2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その13 【ホウオウ】

570 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:54:07.66 ID:Z0ZcbYuQ0.net
ポケステもトレーナーも多いのに、海が無いせいでラプラス、プテラが野性で絶望的すぎる。
神戸とか大阪とか海の近くは結構出てるのに。

571 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:58:32.20 ID:K2++REIY0.net
>>568 ポケストもポケモンもTL25の俺の3倍だw
そんな俺でも図鑑125種類だわ
不思議なもんだな

572 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:02:47.10 ID:BfXBib/fd.net
>>546
最初はわざわざポケモンのためだけに大阪行くのは面倒と思ってたけど,ポケモンがあまり出ないとこでコツコツやるよりは要領いいよね

573 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:17:46.96 ID:h9+zvt6Ja.net
>>570
京都に海があってよかった!
これはレアポケモン出るやろなぁ

574 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:30:41.88 ID:QT8IEZgd0.net
東山山頂公園にベロリンガ

575 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:34:41.03 ID:HNpZQNP3a.net
さっきは円山の奥のほうにカイリュウ
東山三条に続いて先斗町歌舞練場のところにカビゴン
さすがにどっちももういいわ

576 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:35:40.51 ID:6S0LlglB0.net
村田製作所本社内にサワムラとか取れるかいwしかも駅の反対側にはカビゴンとかw
カビゴン優先したけど飴ちゃんかな?

577 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:41:22.60 ID:HNpZQNP3a.net
祝日の?夜の祇園は人が少なくていいかと思ってたら中国女が寄ってきてうざい。
マッサージはいいから思い切り殴らせてくれや

578 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:50:00.97 ID:HvJ8hONP0.net
スマホ持ってうろついてる人が増えたと思ったらイングレスの影響か

579 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:14:10.38 ID:d7IrQ60D0.net
イングレスなんかあったん?

580 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 05:21:43.46 ID:5hxXeqG80.net
>>577
こいつウケル
殴らせてくれやって殴れないくせに
ネットでいちびってたらあかんで
こんなやつに限って人の目も見れないような奴が多い

581 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:06:07.76 ID:jNy/zSxXa.net
深夜のカイリュー高台寺の裏山に見えるけどあれって取れるの?

582 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:13:31.23 ID:HNpZQNP3a.net
>>580
くだらないことしか書けないなら出てくるなよ。台風でチョン校も休校か

583 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:04:52.29 ID:Jyjytmp70.net
レベル24だけど
図鑑114
フシギダネ ゼニガメ ミニリュウは、飴100以上有るから進化出来るけどしてない
まだジムデビューしてないし

584 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:16:17.66 ID:yPaIPxVx0.net
>>583
そこまで頑張ってるのに何がしたいのかわからない。

585 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:19:01.94 ID:Jyjytmp70.net
>>584
図鑑埋めたい
100貯めるの苦労したからCP高いの厳選して進化したいですよ。
レベル上がれば高CP出るかなと思ってね

25超えたてからジムちょっとします

586 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:54:40.28 ID:xFwIaTRX0.net
わかるよ、自分も2kmタマゴからダネとゼニ出るまで飴温存してて250超えてしまったし
ミニリュウは比較的簡単に野生で強いの手に入るから頑張れ

587 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:24:01.08 ID:o3coKW0Oa.net
>>580
2ちゃんねらーはネットでしか文句も言えない、そんなやつらが結構いるから、スルーしてくれ

588 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:24:25.34 ID:cmyaw11D0.net
>>583
25でほぼポケモンの強さ誤差範囲になるから
25から始めたら?

589 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:24:59.32 ID:N44LIHnx0.net
>>585
道具拡張と孵化装置の為に、ジム落してコイン貰う方が良いじゃ…
課金してるなら別だけどね

最近、近所の住宅地内ジムに置かれるポケモンがCP2000近くなってきてしんどい

590 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:36:09.43 ID:6VNBoo4Ua.net
ジム落とすだけならシャワーズ軍団や適当に拾った高CP高めの奴で十分

591 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:46:27.74 ID:bKPBGtW2a.net
ピジョンとラッタの特攻隊を使ってるわ
バトル後はそのまま飴になる

592 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:01:36.30 ID:6/72OKEq0.net
>>582
お前もくだらない事書いてるじゃんw
だからお前も>>580も出てくるな

593 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:24:16.59 ID:Jyjytmp70.net
今日学校が休みで
こんな天気の日にカビゴン出てチャリンコで向かうバカ学生おるやろw

594 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:29:16.66 ID:RpeAtfCN0.net
琵琶湖にラプラス!!!

595 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:41:16.64 ID:pTZKEafg0.net
>>594
ついに琵琶湖でも出るようになったか。
でもあんな沖のラプラス取れる?

596 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:43:48.10 ID:9epCGTgL0.net
琵琶湖のラプラス水上やけど どうすんねんアレw

597 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:52:31.16 ID:RpeAtfCN0.net
岸からは無理やったみたいやな。
でも琵琶湖におると思うとちょっと夢見れるな。次の休みはミシガン乗るわ!w

598 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:55:56.69 ID:icyyF0QZa.net
水上にポケソースとかあるのか

599 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:59:02.27 ID:d7IrQ60D0.net
あるで
天保山でもよく海上に湧いてるわ
でもラプラスは海だけって思ってたのになついに琵琶湖まで来たか

600 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:00:26.60 ID:oT1AeTdL0.net
海でラプラス → 琵琶湖でラプラス → 宝ヶ池でラプラス?

601 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:06:07.71 ID:Jyjytmp70.net
宝ヶ池は、ポケモンで荒らされるの可哀想だな
あそこは、のんびりとする場所やで
駐車場もあんまり無いから違法駐車増とかないわ

602 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:08:04.87 ID:NqbSINHJ0.net
宝ヶ池ってレアポケ出てる?

603 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:12:20.66 ID:Jyjytmp70.net
宝ヶ池は、国際会議場あるから
レアポケモン出て人がわんさか来ると
何らかの対策されて終わりと思うわ

604 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:13:29.10 ID:oT1AeTdL0.net
真冬の宝ヶ池とか人いないから、その頃に出現したりしてな

605 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:14:34.67 ID:h9+zvt6Ja.net
>>602
出ない上にポケスポがあの周辺ほぼない

606 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:16:10.61 ID:h9+zvt6Ja.net
宝ヶ池でポケスポ補充出来るのは
マクドナルドとそれに隣接してるガスト宝ヶ池店が隣のマクドナルドから回収できるくらい

607 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:17:23.59 ID:d7IrQ60D0.net
閑散期の宝ヶ池ってよく撮影で使われてたよな

608 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:23:54.59 ID:HvJ8hONP0.net
>>579
#LuxAdventure ていう、簡単に説明すると9月中に今まで行ったことのないポータル(≒ポケスト)300個から
アイテムを入手するとメダルが貰えるというイベント
訪れたポータル数が上位25%の人には上位メダルも用意されてて、
ポータル密集地帯である京都は数値稼ぎにうってつけらしい

609 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:25:02.86 ID:oT1AeTdL0.net
国際会議場の駐車場は会議がないときはガラガラだから
ポケGOで集まった人の車で埋まったら会議場としれも嬉しいのじゃ
地下鉄からもアクセス良いし、学生組も助かると思うぞ

610 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:40:43.91 ID:HvJ8hONP0.net
>>566
あまり言われないけど、何気に効率がいいのが
・コイキング乱獲(捕獲難易度が圧倒的に低い ミニリュー集めにも)
・ポケストマラソン(京都は密集してるから2・3個回す方がポケモン一匹捕まえるよりも早かったりする)

611 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:06:16.88 ID:MtvVODjma.net
>>610
ファーストフード店内にいながらポケストが2つ以上に重なってるのは
四条河原町の例のマクドナルドか
高野カナートの地下の飲食エリアか
ここで粘れば1時間当たり経験値1200
4時間で5000くらいか

612 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:12:26.97 ID:6/72OKEq0.net
>>611
飲食店で4時間とか粘るなよ
後から来る客が迷惑する

613 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:26:17.94 ID:4mbUovzy0.net
四条のマクドなら外の壁にでも陣取ってだらだらやれば常時焚いてあるルアー沸きと
ポケスト回しながらやれば割と効率いいんじゃないかな
河原町周辺のレアポケや時間次第じゃ八坂方面も徒歩で十分に間に合うし
木屋町のミニリュウ沸きも回収しやすい
店内で待機するのは逆に効率悪いかも

614 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:28:52.67 ID:oT1AeTdL0.net
三条通の寺町−烏丸間には大量のポケストがあるから
マクドで1時間粘るよりも、三条通を行き来する方が経験値は貯まるよ

615 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:36:46.50 ID:pppapmNfd.net
ポケモンgoしてる人って常識無い発言が時々あるよね

616 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:41:36.56 ID:iilW0Lx+0.net
世の中ポケモンに限らず常識ない奴ばっかりやんけ

617 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:44:01.71 ID:4mbUovzy0.net
路駐一通逆走ガイジから不法侵入犯罪者に歩きスマホしてる連中全部ひっくるめたら
常識あるプレイしてるポケGO民なんて探す方が難しいかもな

618 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:56:04.62 ID:pppapmNfd.net
自分も含めて気をつけないとね

619 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:16:06.99 ID:CenwXnl70.net
いい大人がポケモン、いやそもそも携帯ゲームなんかに熱中してる時点であれだからね

620 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:16:37.26 ID:5Elo/OhbH.net
1往復15分でポケスト20個回せるエリアがいくつかある。
1時間ポケモン狩りながらやれば5000XP越える。

621 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:18:34.40 ID:4mbUovzy0.net
>>619
個人の趣味の問題だからその突っ込みはナンセンス

622 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:20:53.98 ID:Jyjytmp70.net
>>619
爺さん婆さんでも楽しそうにやってるぞ
ボールを投げて楽しそうだったな
散歩道具として優秀ですよ

623 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:23:51.20 ID:gHu7kwiL0.net
引き篭もりも外に出てるからな

624 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:46:21.85 ID:pppapmNfd.net
老夫婦が楽しそうにウォーキングしながらポケモン片手に楽しそうに歩いてた

625 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:48:21.25 ID:Oh1O9WbV0.net
川までミニリュウの様子を見に行った老人が流されて〜とかホンマにありそう

626 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:37:53.68 ID:K2++REIY0.net
小倉でカビゴン湧いてるけどこの雨の中じゃ無理だw

日本海側でラプラス湧いたりしないの?京都は卵から以外不可能?

627 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:45:55.80 ID:rq+22Ryta.net
>>626
ミニリュウ沸く所にラプラス出るらしい本スレから画像拾ってきた
http://i.imgur.com/oC0LBeX.png

628 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:50:22.19 ID:758j0g51d.net
>>627
誤解を招く書き方するな

629 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:53:51.76 ID:d7IrQ60D0.net
>>608
イベントとかあるのか、ありがとう
ポケゴも人が少なくなってきたら何かしらイベントやって欲しいな

630 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:10:35.04 ID:WNndVLygd.net
>>625
彡    彡    彡  ゴオオオ...........
    彡  ブワッ    彡    彡    彡
     へヘ./ゝ、  彡        彡
    ノ\  | /       彡      彡
   ソ   \|/ ∧_∧      彡
    ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡       彡
   彡      0⊂ ヽo    彡  彡
      彡     ヽUゝ  彡
     ジムに行ってくるお

631 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:24:32.80 ID:AUlsNd9m0.net
珍しく家から500メートル以内にカビゴン出たから行ってきたけどびしょ濡れだわ

632 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:44:42.57 ID:K2++REIY0.net
>>627 それ東京だよね?
すまん、日本海側ってのは京丹後市などの京都府の海沿いのことを言いたかったんだ

633 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:02:34.67 ID:qc+e1s8Ra.net
>>632
山科に渋谷が有るぐらいだから隅田川も何処かにあるだろ

634 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:47:31.72 ID:MtvVODjma.net
京都の雨はそろそろやむ
http://www.tenki.jp/lite/radar/6/29/

635 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:56:38.59 ID:HvJ8hONP0.net
>>629
ポケモンのイベントって言うと、まずは伝説祭かな
ミュウツーが配信されたらジムが残念なことになりそうだけど

636 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:08:39.15 ID:MUFoNbj10.net
そろそろ止むけどまだしばらくは大雨警報出てるから、
すぐに外出して水辺に近付いたりはしないようにね

637 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:23:56.10 ID:yPaIPxVx0.net
蛯原出現通知届くも5分じゃ間に合わない場所で断念orz

638 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:27:19.95 ID:MUFoNbj10.net
>>637
基本バイク移動だけど、半径3km移動手段立ち漕ぎが色々準備して辿り着くまでの限界くらいだった
信号無視のノンストップでの時間を出してそうだよな
参考にどうぞ

639 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:25:19.05 ID:NfMJrX+A0.net
ピゴサの通知設定ヒトカゲ、イシツブテ、オムナイト、カビゴンと後は2段階進化の最終のやつらに設定してるんだけどイシツブテが一番通知こない、、
ゴローニャとかできる気しないわー

640 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:27:22.66 ID:6VJ0W2Cqa.net
>>639
長居公園行けば一瞬だぞ

641 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:27:41.74 ID:HvJ8hONP0.net
>>639
まぁそう言わずにイシツブテ連れて歩けよ

642 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:32:05.44 ID:Oh1O9WbV0.net
1km組はちょっと歩くだけでモリモリ貯まるからモチベになる
ゴミみたいなゴローニャになったけど捨てられん

643 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:34:31.62 ID:BAXA8tQda.net
山田邦子って、25年前には天下を取ったよな

644 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:34:36.72 ID:TxY/sy0Ka.net
向日町の陸地にラプラス表示されてた。

645 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:35:12.30 ID:sKRZW2sT0.net
ラプラス向日市の自宅すぐ側にでてたのに気づかんかった
泣きたい(´;ω;`)

646 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:35:56.52 ID:TxY/sy0Ka.net
洛西で消えるのを見送ったよ。

647 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:36:44.34 ID:sKRZW2sT0.net
徒歩2〜3分でとほほ(´;ω;`)

648 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:37:39.85 ID:TxY/sy0Ka.net
ピーゴサーチの表示に目を疑ったよ、同士よ。

649 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:38:11.06 ID:Oh1O9WbV0.net
マジで履歴あるなwww

どうしたんやこんな所迷いこんで

650 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:38:14.66 ID:BAXA8tQda.net
>>643
なんで廃れたか知ってるのか?

651 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:40:33.85 ID:sKRZW2sT0.net
ピゴサ通知来てたのに下で餅食ってた(´;ω;`)

652 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:40:40.79 ID:SjLlK0rod.net
>>649
雨で流されたんだよwww

653 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:42:41.27 ID:TxY/sy0Ka.net
その周辺良くレアわいてる気がするけどテーブル同じならランダムなのかね?

654 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:46:59.59 ID:y6TIQCsi0.net
向日町のどのへんにでたの?

655 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:50:03.06 ID:TxY/sy0Ka.net
勝中の北らへんに。

656 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:06:12.86 ID:HvJ8hONP0.net
>>652
多摩川のタマちゃんみたい

657 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:12:25.38 ID:NqbSINHJ0.net
こりゃびっくり

658 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:15:11.73 ID:cgS3mPMZ0.net
北野天満宮にリザードン

659 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:26:14.59 ID:iilW0Lx+0.net
夏は薄着巨乳ちゃんがおっぱいをバインバインさせてカビゴン追いかけてたのがモチベーションになってたけど
冬になったらなにをモチベーションに頑張ればいいんや

660 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:28:18.56 ID:Z0ZcbYuQ0.net
マジでラプラス出てるやん。
海じゃなくても出るようになったのか?!

661 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:34:53.19 ID:INuncVdc0.net
必要ないと思ってたが
ラプラス通知設定しとくか

662 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:35:44.01 ID:A9ShuvZ3a.net
>>638
ややこしいから人力車はチャリって書けよ

663 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:45:22.68 ID:Oh1O9WbV0.net
カビゴンが桃山で京阪からJR乗り換えたっぽい

両方ずつきはかい

664 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:45.27 ID:bqkMJvqp0.net
あした河原町でポケモンデートしてくれる人おらん?

665 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:42:14.54 ID:iilW0Lx+0.net
ええで

666 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:51:27.51 ID:79D+v98Gd.net
>>664
何時頃?

667 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:53:04.82 ID:JkEA0YMg0.net
カビゴン♂とマダツボミ♂の貴重な交尾シーン

668 :537:2016/09/20(火) 21:08:55.80 ID:NcLRzmyK0.net
>546 >553 >560
教えてくれてありがとう
藤棚基点に行ったり来たりで頑張ってみます。

亀レスですまん

669 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:11:10.29 ID:Hn1qmVT3d.net
>>667
カビゴンとルージュラだろ

670 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:12:03.98 ID:iilW0Lx+0.net
やっと雨も止んだから円山公園あたりに散歩いこうかと思ったけどびしょびしょで座れるところほとんどないか

671 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:15:21.43 ID:GRYktUvMa.net
河原町三条のマタドガス間に合わん!

672 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:20:37.83 ID:pyNLiPh00.net
泉涌寺のジムがLv10だから潰しに行ってくる

673 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:27:20.11 ID:Q5AXI5ird.net
ラプラスは、どこがよく出そうかな

674 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:46:42.11 ID:e9+Dicp/0.net
某ホテルのジムがレベル10になってやがる
潰したい衝動が…

675 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:47:15.65 ID:l0lgxNg00.net
>>639
ゴローニャ自身を野良で見ることあるので、あきらめるな。

676 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:48:35.55 ID:1PphpkE60.net
10km卵から期待する方が早いわ

677 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:58:08.20 ID:K2++REIY0.net
ついに京都でもラプラス解禁か!!

678 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:01:26.42 ID:pyNLiPh00.net
ラプラスもカビゴンみたいにあらゆる場所に出るようになるとかかも?

679 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:03:27.25 ID:ulU1qbeh0.net
>>678
お台場騒動みたいのを何とかするには
それしか手がないからね。

今やカビゴンを手に入れるために
都市部に待機するやつなんていなくなったでしょ。

個人的にはカメールからの2択進化でいいと思うんだけどね。

680 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:08:55.75 ID:iilW0Lx+0.net
カメールをミニリュウに食わせるとラプラスに進化するようにしようか

681 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:09:54.93 ID:rq+22Ryta.net
>>664
これ半分美人局だろ…

682 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:13:16.79 ID:ulU1qbeh0.net
ポケモンデートなら天保山だろ。
終電で向かえば一晩拉致できる。

683 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:19:53.22 ID:9pU0qkOva.net
最初からこれくらいレア出たら続ける人多かったやろな
一度離れた人はなかなか復帰しないのに、運営バカだわ

684 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:32:48.40 ID:uuCmkY8Qa.net
個人的に要注目なのは阪急嵐山のちょい北側、何故かシェルダーがよく出るソースが一つだけある
ここにラプラスが出るかもしれない

685 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:33:55.56 ID:K2++REIY0.net
大津から宇治川に流れてきてくれないかな〜

686 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:46:47.13 ID:SXM/CdTX0.net
ラプラスやジュゴンは水族館に出ればええねん。
プテラは京都タワーや京セラ 日本電産に出ればええねん。
コイキング ゼニガメは寺や神社の鯉かってる池だけに出たらええねん。

687 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:48:33.71 ID:rq+22Ryta.net
せっかく寒い中帰りに1時間も散歩したのにミニリュウ以外ロクな物をゲット出来なかった…
土曜に本当に巣の変更があるなら楽しみ

688 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:50:09.40 ID:AUlsNd9m0.net
ヒトカゲの巣は本能寺跡か金閣でええな

689 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:52:20.79 ID:1PphpkE60.net
植物園がフシギダネじゃなくてゼニガメの時点でたいして何も考えてないよ
大文字のガーディは京都に残してくれるのかも知れんが

690 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:53:19.74 ID:9pU0qkOva.net
カブトはもういりません

691 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:54:02.04 ID:oZdTGI2/d.net
>>684
シェルダーの固定湧きはその辺りには4つか5つある
ちなみに場所は全然違うが宝ヶ池の子供の楽園にも固定湧きが複数箇所ある

692 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:54:33.66 ID:pyNLiPh00.net
>>689
ブーバーもだいもんじ出せるからなあ
うふふふふ

693 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:55:31.85 ID:1PphpkE60.net
ブーバーの巣とかマジでいらんなw

694 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:01:44.97 ID:e9+Dicp/0.net
コイルかワンリキーかパウワウの巣くれ
こいつら全然出よらん

695 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:03:10.52 ID:rq+22Ryta.net
今日ラプラス出てしまったせいで京都府内のレアポケモン出現がやる気を失ってしまっている…

696 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:05:32.56 ID:NXWw67MZ0.net
長岡京のカイリュー逃してしまった。悔しい。

697 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:09:28.47 ID:aBNYZqro0.net
ラプラス帰り道で10kmたまごから出てきた。CP1673で14-12-12だったけど嬉しい

698 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:10:30.26 ID:1PphpkE60.net
おめ

699 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:13:56.43 ID:lMtWKTRJ0.net
長岡京でもまだあんなにユーザーいたんだなw

700 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:14:09.30 ID:1OwgKYMf0.net
>>697
おめ!
どこのポケストから出た卵か分かれば教えてほしいです

701 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:18:28.79 ID:hDpf8EDF0.net
>>659
冬は冬で下が部屋着っぽくて上着ガッポリ着てる子は大抵ノーブラだ
これでモチベうp!!
Excellent!


いかん興奮しすぎた

702 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:19:14.45 ID:aBNYZqro0.net
>>698>>700ありがと。
大久保のイズミヤ、大久保の元イオン、久御山団地のあたりです。
卵が孵ったのは大久保の元イオン付近でした。

703 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:30:02.81 ID:1OwgKYMf0.net
>>702
ありがとうございます
ラプラスがほしいので参考になります

704 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:47:03.95 ID:pbvaCNsv0.net
>>694
コイルはマジでいないよな。
パウワウなら平安神宮近くのグランド(?)に固定沸きソースあるっぽいけど。

705 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:50:31.27 ID:X/DypVwP0.net
海沿い行くとコイルとビリリダマはアホほど溜まるよ

706 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:55:32.81 ID:Oh1O9WbV0.net
だから海がねーんだよ

丹後とか東京より遠いわ

707 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:56:39.72 ID:iilW0Lx+0.net
まーた一方通行逆走カスおったわ
ロングソースであと20分あってもそんな無茶するんやな

708 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:07:54.25 ID:YfZxjr8g0.net
>>704
そこのパウワウで飴を集めて卵から孵った個体値高めのパウワウをジュゴンにしたわ
32分のポケソースが2個あってたまにどっちも出るからおいしい
2分のほうは1個しかないから32分狙いがお得

709 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:27:26.17 ID:VlnPGfy+0.net
コイルビリリダマパウワウシェルダーを京都で集めようと思わなくていいだろ
大阪とか行くこともないの?
これ一地点で粘着するゲームじゃないだろ

710 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:34:00.06 ID:qIz2efIs0.net
パウワウ、コイルは鎮守庵公園→西賀茂児童公園→大門公園→堀川玄以から2筋南を東入るの公園の順でまわると、運が良ければ全ての公園で捕獲可能。
所要時間30分程度。

711 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:39:05.34 ID:5dEeQhBna.net
こないだ平安神宮で京都で初めてパウワウ獲ったわ
大阪で散々乱獲したからもう要らんけど…

さっき四条高倉辺りのカビゴンは強いと思うけど未だに個体値の3つの数字をどう見たら良いのか分からん上にどの計算サイトから持って来てんのかも分からん

とりあえず1秒個体値計算では攻撃防御22〜26/30 HP15 したなめ のしかかり

712 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:45:03.91 ID:CEuy8hfd0.net
>>706
なんで海沿い=丹後みたいになるんですかね?w
大阪行けよ

713 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:49:53.71 ID:pEEu6xIg0.net
大阪、神戸の海沿いはレアポケモンよく出るな。
卵以外だとプテラが一番難しそう

714 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:54:08.10 ID:ddzD4DMNa.net
2500のカイリュー逃げられた……@松尾大社

715 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:56:15.80 ID:GIMJI2jb0.net
大阪湾・・・つーかポケモンだけしに天保山はさすがにちょっと

716 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:04:04.98 ID:zLWK3vWZ0.net
>>715
観覧車に乗るも良し
海遊館に行くも良し
遊覧船に乗って見るも良し

717 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:08:35.62 ID:GIMJI2jb0.net
そういや全然地味な話題やけど
3日前から急に山のふもと一帯でイワークがやたら沸くようになったわ
それまで1匹も見たことなかったのに

山ソースに手入ったんかな

718 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:23:55.47 ID:Kt6H4exVa.net
さっき四条烏丸あたりにマルマイン湧いてたな
天保山いけばいくらでも手に入るんだろうけど
初めて見たわ

719 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:43:11.07 ID:lEqNPrC90.net
パウワウコイルビリリダマシェルダーなら、西大津の柳が崎湖畔公園で頻繁に見た。釣りをしに行ったんだが、そいつらを集める方に時間を費やしたかもしれん。

720 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:06:55.86 ID:LH/ZLdr1a.net
2027の15 14 12のラプラスが卵からうまれました
かなり強いな

721 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:21:25.66 ID:KVlP/eo30.net
>>715
レアポケモンは日によって当たり外れがもちろんあるけど,1回行くだけで色んなポケモンのアメが貯まるし効率はいいよ
京都で図鑑増やせなくなってきたなっていう頃に天保山行ったら図鑑増えまくった

722 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:32:49.11 ID:RcSv6i9lF.net
http://imgur.com/k3YTNo8

723 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:42:02.58 ID:gFgU/Zq00.net
たしかに今もコイルやレアコイルがわいてるなあ

724 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:54:50.45 ID:Kt6H4exVa.net
円山公園で話しかけられたから誰かと思ったらHIROMIさんやった
まさか会えると思ってなかったからびっくりやったわ

725 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:59:47.25 ID:rB+aQmg80.net
それ望遠鏡で見てたわ

726 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:17:00.74 ID:laH5xm6P0.net
ここ二日ほど10k卵3個連続でイワーク…。

727 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:29:27.14 ID:sIems2Vw0.net
>>726
ストライクイワークオムナイトイーブイだったわ
もう10km卵には期待しない
レア野生はよ

728 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:01:41.35 ID:Auza7hic0.net
図鑑制覇するには、10キロ卵でレアゲットしないと終わらない

729 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:03:16.95 ID:XtYHcojPa.net
>>728
全部、路上で出ますよ。

730 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:18:13.92 ID:ECNtGYtT0.net
>>728
卵で出したレアはポリゴンとプテラだけ。

あとリザードン(飴50個)とカイリキー(飴25個)とオムナイト(飴15個)で
フルコンプできる。

731 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:48:38.80 ID:uwteapQXa.net
>>724
どんな感じの人がだった??
コーヒーくらい差し入れしたいんだけど

732 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:07:31.13 ID:OGtZMFpl0.net
円山公園で、ポケGOのサウンドをオンにして歩いている奴がいたなあ

733 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:20:07.74 ID:Rnhk9JJ3p.net
>>720
2027でその個体値だとポケモンレベル24だと思うんだけど、卵って20以上産まれるの??

734 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:53:08.27 ID:3w6Zk00h0.net
そりゃあれだけ人が居れば音を出す人も存在するだろ
俺も効果音を出してるけどな
ただしイヤホン使ってる画面見続けなくても出たのがわかるからね

735 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:00:28.24 ID:Auza7hic0.net
俺は、バイブだけ

736 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:04:47.85 ID:3w6Zk00h0.net
バイブだけじゃポケスポはわからないから
イヤホン使うようになったかな

737 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:50:46.37 ID:+IdrbhXjp.net
円山公園ついたー、どの辺りにいるのが効率いいの?
あとポケモン捕まえるのに近場でオススメあれば教えてください。
お昼どこで食べよかな

738 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:51:49.03 ID:+ZygSLzw0.net
予算次第だろ

739 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:58:37.83 ID:AY/aWFrY0.net
カブトが目的なら藤棚あたりにいたらいいんじゃね?
湧いたらちょっと歩き回る感じで

740 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:58:48.68 ID:EHGwfEUo0.net
松尾にサワムラー湧いたわ
いわくだきストーンエッジ

741 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:18:03.05 ID:nmFQMO9Ca.net
>>733
強化後だった。
スマソ

742 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:40:22.68 ID:JSXH+ev/0.net
>>730
野良プテラって京都にいないよね
自分もプテラだけ卵から孵ってコンプしたわ
でも野良だと飴が少ないから、ラプラスとかラッキーとか卵でゲットしたかった

743 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:10:54.27 ID:AevdTw/80.net
>>742
結構前にPGOサーチで1回だけ山科で見た。

744 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:52:28.07 ID:UTX/AfKL0.net
こんなド田舎の住宅街、大量のポケソースとそんじょそこらの駅前よりレア湧き多いってどゆこと?

http://i.imgur.com/WahLxdx.jpg

745 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:54:04.24 ID:jlgOwcrJH.net
昨日のあれ以外にラプラス出た?

746 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:00:34.40 ID:EuPcWl8C0.net
>>744
どこだこれ聞いたことない

747 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:16:47.47 ID:jlgOwcrJH.net
>>744
ほぼ奈良じゃん

748 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:17:35.71 ID:GIMJI2jb0.net
イングレス民のおかげやね

749 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:26:09.11 ID:lgP7rr1Na.net
>>743
これ俺も見たぞ
あの時はプテラがレアだとは知らなくて取りに行かなかった俺をしばきたい

750 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:37:35.31 ID:ZuK6XfaVd.net
渉成小学校にブーバー固定湧きってなんか笑える

751 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:42:51.50 ID:GIMJI2jb0.net
三十三間堂のソースに33分に沸くのすき

752 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:45:10.10 ID:rB+aQmg80.net
今日やたら近所にカビゴン出るからとりあえず捕りに行くけど3/6しか捕獲できてないわ

753 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:21:06.52 ID:B1CFXWESa.net
>>744
実質奈良

754 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:31:18.17 ID:ECNtGYtT0.net
>>750
前はルージュラが湧いてて学校の怪談みたいになってた。

755 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:33:16.42 ID:p0Pg7Uf6a.net
円山公園のど真ん中でカイリュー出てるやん

756 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:37:04.62 ID:3w6Zk00h0.net
ドラゲナイ行くか悩むな時間ギリギリ
こんなの書いてる間に行けたね

757 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:07:13.83 ID:cz3MQjKRr.net
>>743
同じく朝の電車から山科付近で一度だけ見た

758 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:11:25.39 ID:o4SptG1oF.net
北大路から今出川間のカビゴン 3つともロングポケソースとか優しい仕様だったね

759 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:46:49.42 ID:WPd5k66k0.net
>>748
どうなんだろ
ポケストの元がIngressのポータルなのは間違いないけど、
でもポケストが集まっててもポケソースがない場所も多いんだよなあ
それにポータルはあるのにポケストになってない場合もある

結局、ポケストやポケソースはIngressを元にはしているけれども、
そこから人為的・プログラム的にポケソースをてんこ盛りにしたり、
逆にポケソースを少なくしたり無くしたり、かなり手を加えてるんじゃないかと

760 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:08:52.67 ID:1LGy6MMHp.net
初めて嵐山公園行ったけど、雨のせいか以外と人少なかった。基本夜行性なんだが、1人で夜中嵐山公園は不気味だな…

761 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:24:50.57 ID:pEEu6xIg0.net
神戸の人工島行ってきたら、出るわ出るわレアポケモン。ラプラスも野生で取れた。
これ、海沿いが全てのポケモン集まるよな。

762 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:28:35.22 ID:UTX/AfKL0.net
京都も海なしみたいなもんやからな
丹後の方とかラプラス出るの?

763 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:30:04.16 ID:rB+aQmg80.net
お台場とかポートアイランドみたいな埋立地にラプラスがよく出るんだから京都も巨椋池の埋め立てた跡地にラプラス沸かせてくれないかね

764 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:31:25.05 ID:ECNtGYtT0.net
あそこらの海岸線は自衛隊か原発の敷地がほとんどだからなw
命がけの捕獲になるぞ。

765 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:32:10.54 ID:xUrk6WKAH.net
>>762
ツイッターで検索したら舞鶴辺りで最近出たみたいなの見た

766 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:32:15.78 ID:ECNtGYtT0.net
>>763
田んぼを踏み荒らす暴徒の群れが見えるぞw

767 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:32:57.31 ID:vgyOPejOd.net
昨日、京都の海がない所にラプラス出たとかで京都スレで騒いでたよ
円山公園の事を聞きたかったんだけど、それどころじゃなさそうだったので引き返したわ

768 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:33:36.16 ID:XvIy/qgt0.net
>>760
おじちゃんといっしょにいこっか

769 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:36:59.41 ID:xUrk6WKAH.net
西賀茂にラッキーか 間に合わないな

770 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:37:15.51 ID:Xf43Sqdb0.net
植物園のさらに北側にラッキー

771 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:39:23.86 ID:5mgjbYKn0.net
釣りのついで西舞鶴港周辺を通りがかったが、
1時間ぐらいみた感じではケーシィとかが出るレベル微レアスポット程度だった
本物の舞鶴港なら違うかもだが

772 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:48:03.36 ID:pEEu6xIg0.net
海辺のレアポケモンは、ただの海岸じゃなく開発されたウォーターフロントじゃないと駄目。だから、お台場や天保山、ポートアイランドなどに出る。

773 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:57:02.13 ID:UTX/AfKL0.net
海辺のレアポケモンてラプラスくらいじゃないの?

774 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:04:32.25 ID:xUrk6WKAH.net
またお台場がやらかしたらしいな

775 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:07:08.13 ID:RgrbQWRea.net
>>774
警察を怒らせたって話か?

776 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:15:48.00 ID:xUrk6WKAH.net
>>775
この前の騒動と同じ場所にラプラス現れて

http://i.imgur.com/lOjexEU.jpg

777 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:16:24.90 ID:gFprFCPnd.net
ほんとだーポートアイランドにラプラスでてる

778 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:33:13.54 ID:k1QOhqSld.net
一週間の間に同じことを二度やりました

779 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:45:20.10 ID:rB+aQmg80.net
前回ちゃんとみせしめ逮捕しないからこうなる

780 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:01:07.81 ID:bgRnZxRN0.net
運営ってそういうのをコントロールしてないのな
逆に安心するわ

781 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:05:03.41 ID:pEEu6xIg0.net
>>773
なぜかあらゆるレアポケモンが出る。
逆にコラッタやポッポが出ないのが良い

782 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:24:47.24 ID:13epqFMXa.net
東京にはJDポリスがいるんだろ

783 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:27:54.13 ID:fvByxzW2a.net
東本願寺のベロリンガに逃げられた
逃げるシステム必要かよ?

784 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:29:44.70 ID:0cZ+BXXUa.net
明日から京都旅行だぜうおおおおお
ラプラス待ってろよおおおおおおお

785 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:30:50.97 ID:rB+aQmg80.net
マグロ釣りに富士山に登るタイプの子かな?

786 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:41:47.77 ID:bgRnZxRN0.net
逃げるシステムなかったらしょーもないじゃん
ラプラスに遭遇しても捕るまで緊張感ありまくりなのがいいんだよ
絶対逃げないとかアホくさw

787 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:49:21.48 ID:AevdTw/80.net
>>784
ラプラスもプテラも居ませんが?

788 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:54:10.68 ID:+wmZUEnm0.net
>>784
カビゴンなら市内全域が巣でつ

789 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:06:43.48 ID:BdBnvC3O0.net
逃げる直前にアプリを再起動すればもう一回出てくるよ
再起動に時間がかかるから出現時間ギリギリだと無理だけど

790 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:14:26.00 ID:gQURhiwSd.net
この時間に赤ん坊と小学生連れてポケモンとか基地外じみてるわ

791 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:21:05.93 ID:4F4xoFwy0.net
本誓寺94%カビゴン

792 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:25:20.56 ID:HVZz9M1q0.net
今日昼間に円山公園行ったら、屋台の兄ちゃんが、店のもう1人の人に今日の夜もルアー焚きますか?って言ってたんだか、もしかしてHIROMIさんは屋台の兄ちゃんなんかな?

793 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:27:01.97 ID:zLWK3vWZ0.net
>>791
そんな末寺の名前だけ書かれてもググって地図で見なきゃ場所わかんねえよ

794 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:43:16.53 ID:4F4xoFwy0.net
>>793
申し訳ございません
次から座標、個体値、技、残り時間だけ明記します

795 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:48:43.22 ID:8HUKoOYEd.net
>>791
よかったやん おめ

796 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:54:13.03 ID:rB+aQmg80.net
本誓寺くらい落語家なら誰でも知ってるだろ

797 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:59:07.84 ID:7OHKGmGw0.net
仕事の邪魔しないから上鳥羽にラプラス出るようにしてくれよ

798 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:01:23.67 ID:ZYvLKFYW0.net
http://i.imgur.com/QDbDm23.jpg

ここまでおったら市内全域がカビゴンの巣って言っても過言じゃないな

799 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:05:45.23 ID:AxUYe/Iea.net
車やバイク無いと取らないだろうな

800 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:24:38.21 ID:zBEpCgs0a.net
沢池にプリンw

801 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:39:40.48 ID:8HUKoOYEd.net
作者も大変ね〜
2016/09/21
・[新機能]ポケソースまたは出現中個体のポップアップ内のアイコン「」から、危険な場所や立入禁止の場所をご報告いただく機能を追加しました。危険予知能力が未熟な子供たちの安全確保のためにご協力をお願いいたします。

802 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:56:34.46 ID:oyV3+OY20.net
明日子供と始めて円山公園にいこうかと思うんですが…他に市内のオススメスポット有れば教えて下さい!

803 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:11:44.47 ID:YWmDBEUj0.net
>>801
この作者面白い
更新頻度も高いし技術的には結構凄い人ではないかな
頑張ってほしい

804 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:12:06.93 ID:pEEu6xIg0.net
今日は西賀茂にレアがよく出るなぁ。
ラッキー、カイリキー、ゴローニャ

805 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:18:39.16 ID:OKzBvP/a0.net
なんで西賀茂にワンリキー湧いてんのよ。

806 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:21:25.98 ID:Ci91CGJHd.net
>>802
明日は雨予報やん
となると、梅小路公園かな
もしポケGOできなくても水族館・鉄道博物館に行けばいい

807 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:23:11.62 ID:qIz2efIs0.net
>>760
夜は人以外も混ざってるんやで

808 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:23:51.71 ID:pEEu6xIg0.net
カイリキーちゃうわゴーリキーやった。
おっと今度はダグトリオがw
何故西賀茂に集中してんだよ

809 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:25:29.79 ID:yQr4C1QWa.net
>>807
やめーや

810 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:26:14.23 ID:rB+aQmg80.net
大丈夫や
人じゃないなにかがいても暗くて見えないから

811 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:02:31.28 ID:oDRm7mSu0.net
>>806
ありがとうございました!

812 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:46:16.73 ID:IyLFx0930.net
>>807
本気でヤバいと思ったら全力で「ホルモー!」って叫ぶんや

813 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:54:09.53 ID:gGB31UwS0.net
>>803
>技術的には結構凄い人ではないかな

当たり前だろ



>頑張ってほしい

ねーわ
ゲームバランス崩してるだろ
ポケビみたいに消えて欲しい
さっさとナイアンに訴えられて氏ねばいいのに

814 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 01:06:43.30 ID:+eMjH6WU0.net
ピゴサは本家の乱数調整と同じで賛否の分かれる話題だから極力言及しない方が吉だな

815 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 02:37:52.37 ID:5m5j3L/fa.net
>>812
式神が出るぞ

816 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 05:46:01.04 ID:94hIZS7Y0.net
高台寺にリザードン出てるけどこの時間は捕れないよね?

817 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 06:41:47.01 ID:H7xHEpMQa.net
とれたよ
つばさドラクロだったけど

818 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:48:03.63 ID:6ygFX1gT0.net
西京極にも出てますな 30分

819 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:53:26.68 ID:xcxk7bIsa.net
円山公園は朝はじじいとばばあしかいないな
でみんなポケモンやっとる(笑)
あとは外人の観光客だな

820 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:07:00.08 ID:tyBQYfu70.net
>>818

cp247
つばさでうつ
かえんほうしゃ

821 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:59:38.81 ID:TYXNy8aH0.net
ヨドバシ今ダグトリオ裏山

822 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:35:57.85 ID:EnUrS4RS0.net
クソでもいいから図鑑埋めるのにリザードンほしい

823 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:11:06.39 ID:wJ1I6tF3a.net
いよいよ実装近いホウオウこそ京都オンリーになるのかな

824 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:21:15.07 ID:gzxp5gMS0.net
岩倉にウツボット

825 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:21:54.13 ID:MroJbib30.net
プリンの巣かな
http://imgur.com/OKPklQM.png

826 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:27:57.08 ID:xWAlxBZT0.net
二条城近くのミニリュー率なかなかのもんだな

827 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:33:43.19 ID:kBRXgrdZ0.net
>>825
川の両側とは立地悪いな

828 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 12:05:29.78 ID:Q42G7ELPa.net
>>826
高野のカナートとか水辺にミニリュウ出るよね

829 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 12:10:46.38 ID:Zd/h4VMpa.net
休日の天気が悪すぎる
雨降るかわからないしなかなか捕まえに行けないわ

830 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 12:45:22.59 ID:gzxp5gMS0.net
八条口にマタドガス

831 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:22:44.83 ID:zy/j55N0r.net
大山崎ジャンクションによくカビゴン出るけど誰が取れるのよ?www

832 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:31:05.45 ID:hlTJ6sjUd.net
>>831
お台場民ならとれるはずw

833 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:38:18.00 ID:tWIeJTsx0.net
一度お台場民は一斉検挙した方が良さそうだな
見せしめは必要だわ
つーか日本人の民度がチャイナ並みとは流石に草も生えん

834 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:41:21.61 ID:PwWHa/k+0.net
>>833
歩行者の道交法違反て罰金3,000円だっけ?警視庁ボーナスステージじゃないか。

835 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:49:30.29 ID:hYXEdTzG0.net
今朝、稲荷小学校方向から本町通に出た所でギャロップ捕獲。
あいつ当たり判定おかし過ぎ。
物凄い数のハイパーボールを浪費してしまった。

あと、本町通から十条通を西へ進んで疎水と鴨川を越える過程でミニリュウ3匹捕獲。

836 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 13:59:11.38 ID:MaKJKE720.net
ベトベターの巣はなかとですか

837 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 14:29:29.09 ID:gzxp5gMS0.net
リザードンが金閣寺前にww

838 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:06:03.58 ID:8+/CskQ80.net
家から2分のところにベトベター出たけどこの雨だと行く気が起きないな

839 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:16:16.98 ID:qEvKCBI40.net
俺は今から円山へ行く(天下無双)

840 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:17:05.39 ID:/PGqeF5u0.net
JR長岡京のピタットハウス前のスポットが頻繁にルアー刺さっててるけど、これって中の人が客寄せでやってんの?
PITATHOUSEって人がさしてるんだよね。
近くで子供が習い事してるから待ってる間にチェックしてたら、30分すぎても直ぐに同じ人がルアー刺すんだけど…。
スーパーで買い物の際にチェックしても同じ。
気になるわ。

841 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:26:21.31 ID:b2hDAKbc0.net
>>840
名前がそれならその店の人が挿してるんだろ
不動産屋がポケゴで客寄せできるとは思えんけどな

842 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:27:42.14 ID:HfVrKxkY0.net
家から2分のところにカイリュー出て原チャでビチャビチャになって行ったら誰もいなかったわ…
しかもはがねのはかいこうせんの62点…
カビゴンなら走らなかったけどなぁ
カイリューってcp低いの出なくね?
cp二桁のカビゴンは何回かみたけどカイリューは三桁すらみたことないわ

843 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:27:56.66 ID:ZWTDNZUOa.net
>>840
不動産屋よっぽど暇なんやな

844 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:36:10.83 ID:axZsYs8Ad.net
雨やばば

845 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:46:35.10 ID:NM1FzVXIa.net
ズバットハウスとでも名乗ればいいのに

846 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:47:54.14 ID:PwWHa/k+0.net
JR長岡京駅のルアー、夜9時過ぎてても焚いてあるわ。朝8時過ぎにも既に。
ピタットハウスが焚いてくれていたのか?地域民が羨ましいわ。

847 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:53:44.72 ID:dN+ddBVR0.net
山科でカイリュー見つけたのに逃げられると言う痛恨のミス
逃げられたらもう出てこないよね?

848 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:06:17.26 ID:8+/CskQ80.net
タイムリープして逃げられる前に戻ればまた出てくるって聞いた

849 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:17:20.27 ID:8+/CskQ80.net
微妙に出現テーブル変わった気がする
今まで見たことない場所でコイルとかパウワウが出てるわ

850 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:33:22.82 ID:TYXNy8aH0.net
滋賀スレ見たら湖西の柳が崎に昼前ラプラス出現してた。

851 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:37:12.26 ID:t/mFXwRP0.net
市内でラプラス確認されたことあるの?

852 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:40:51.74 ID:7E8R+lX50.net
向島にカブトプスとベトベターとナッシー

853 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:02:14.14 ID:zy/j55N0r.net
>>840
それ毎週末と祝日の営業時間中はいつも刺さってるよ?w

854 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:14:10.45 ID:y29tZ34Td.net
みやこメッセのエビワラーって外から届くの?

855 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:19:46.04 ID:gzxp5gMS0.net
>>851
昨日、向日市でラプラス出てた

856 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:24:15.26 ID:hlTJ6sjUd.net
>>855
昨日じゃなくて一昨日だろ

857 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:39:57.41 ID:PotSJmx1a.net
市内ちゃうやん

858 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:51:58.87 ID:FSQnMtkAa.net
円山にシェルダー
多分珍しい

859 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:59:51.34 ID:CMZcNm5A0.net
向日市といえば、ヒトカゲの固定沸きスポットができた。2個のみで田んぼの真ん中なので車はおろか自転車でも拾えない。
どうしろと?

860 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:03:29.15 ID:SAULIMm90.net
御薗橋西にサワムラー二重ソースです

861 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:06:07.68 ID:W8COXmca0.net
>>858
円山と高台寺の間では何度か見た事がある
てか捕った

862 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:59:42.07 ID:VcGIWTJg0.net
>>859
向陽高校の南西のところやろ
需要あるかわからんけど勝山公園にワンリキーがよくわく

863 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:07:43.99 ID:8+/CskQ80.net
10インチくらいのタブレットでポケモンやってる人いたわ
遠くにボール投げるときとかめっちゃ動き大きくなりそう

864 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:08:38.13 ID:uYs6WRBE0.net
>>860
全然人集まらなかったな
昨日のゴーリキーの方が場所悪いのにいっぱい人集まってたわ

ここいらは結構レアが出るけど平和やわ。

865 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:23:47.99 ID:6ygFX1gT0.net
円山にカイリューか 行きゃよかった〜〜

866 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:25:12.67 ID:NM1FzVXIa.net
知恩院にカビゴン、カイリュー同時湧き、ただし閉門後は入れない区域じゃないかなぁ

867 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:30:19.13 ID:WqEFT/vG0.net
>>866
カビは無理。
カイリューも微妙だな…まぁ無理して取るまでもない

868 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:31:19.98 ID:aG/iDj520.net
銀閣寺の交差点から白川通り川沿いのファミリーマート横の真正極楽寺入り口にカビゴン
昨日もここ出てたなカビゴン

869 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:43:22.72 ID:tWIeJTsx0.net
知恩院のあの場所良くレアポケ湧くなぁ
放送で注意されてたけどまだ入ろうとするトンキン並みのガイジ居たりするの?

870 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:53:34.83 ID:CMZcNm5A0.net
>>862
日本電産の新幹線超えた西側やで
自転車で入って行ける農道の行き止まりで拾えたわ
24時間に6回ヒトカゲが沸くソースがピゴサで2個
ピゴサに無いヒトカゲわくソースも近くにあった
時間切れで特定できんかったけど

871 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:00:52.78 ID:NM1FzVXIa.net
今度は祇園にカビ。自宅の近所だったけど一番乗りじゃないw
自転車組も歩き組もびしょ濡れだ。

872 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:10:48.40 ID:dc8gP72u0.net
雷注意報出てんだから逃げ場ないとこに行くなよ
夜だと雷雲わからんし運が悪かったら逝っちまうぞ

873 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:17:28.25 ID:HlvC2gkpa.net
>>870
あの土曜日勤務強制の日本電産か

ブラックだなぁ

874 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:18:41.96 ID:HlvC2gkpa.net
>>873
祝日のある週、つまりは明後日の土曜日は強制勤務日よ

875 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:47:18.89 ID:dN+ddBVR0.net
深夜のポケモン捕獲ツアー
1ヶ所1000円京都市内のみ
目的地での捕獲時間30分延長30分毎500円

車で目的地まで行くまでに捕まえたいポケモンがいた場合捕獲画面に行けなかった場合はポケモンがいた場所に引き返して捕獲画面になるまで待ちます。

また、信号が変わりそうな時などは徐行し卵の距離を稼ぎます。

とかあったら利用する?

876 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:52:00.43 ID:fXkA/xUY0.net
>>875
230円で一周20km位を無限に回れるツアーバスがあるからな。

877 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:52:19.43 ID:HfVrKxkY0.net
将軍塚にカイリューとか勘弁してくれ、、、

878 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:53:19.71 ID:tWIeJTsx0.net
>>876
あれたしかずっと乗ってたら注意されるで

879 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:54:10.31 ID:dN+ddBVR0.net
>>876
やっす
人数乗せれる乗り物じゃないと無理だね

880 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:54:48.43 ID:dc8gP72u0.net
使わない
使うのは足腰立たない老人ぐらいだろう

チャリでいいのにわざわざ車にする理由、それに金払う理由がない
サービス設計やり直せ

881 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:56:49.80 ID:tWIeJTsx0.net
またえらい場所にカイリューでたなw
雨のこの時間帯とかカーセックスしてる連中ぐらいしか取りにいけんやろ

882 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:58:04.11 ID:dN+ddBVR0.net
出直して来ます

883 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:58:07.14 ID:M6awb24f0.net
そして集合場所に颯爽と現われるレイプカーなのであった

884 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:00:34.48 ID:fXkA/xUY0.net
>>878
いちゃもん付けられたら500円で1日パスを買えばいい。
朝5時から夜11時まで周り放題だ。

885 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:05:07.80 ID:eN7aIR2ja.net
理屈はわかるが循環系の乗り物に移動意外の目的で何周も乗るのはマナーとしてどうよ…
それはいちゃもんでは無い気がする

886 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:10:24.08 ID:NM1FzVXIa.net
岡崎ループとか平日はガラガラだよ

887 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:12:27.76 ID:tWIeJTsx0.net
まぁそこはモラル的な問題だな
200系統でやってたら流石にアホ

888 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:24:23.15 ID:EnUrS4RS0.net
200番台系統以外でやるわけ無いじゃん

889 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:26:45.84 ID:y29tZ34Td.net
ポケガイジはバスでクルクル周ります

890 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:26:51.79 ID:TYXNy8aH0.net
藤尾(滋賀との境目)にエビワラー・・・orz

891 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:30:17.00 ID:itGSbg9K0.net
個体値100のガーディを手に入れたからまた嵐山に行かねば…
巣が変更されたら困るから明日行くしかない

892 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:43:23.45 ID:HfVrKxkY0.net
>>891
それ野良でひらったのか?
できたらスクショあげてくれ

893 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:02:49.15 ID:rTgTEt6xa.net
>>892
卵産やで
大阪にヒトカゲ獲る旅に出てたら孵化したわ
ワア、未だに画像を上げた事が無くて身が震える

894 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:03:18.72 ID:jvpfsMVu0.net
雨やべー

895 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:07:51.62 ID:7E8R+lX50.net
観月橋のビデオ1にエビワラー

二重ポケソースだからもう一回出るかな?

896 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:28:55.69 ID:8blyGTatd.net
烏丸通り沿い東本願寺〜御池中辺りに3匹カビゴン湧いてるな

897 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:29:21.72 ID:2gQ8C9xtd.net
京都タワー付近で事故あったから、気をつけてね

898 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:29:29.38 ID:fXkA/xUY0.net
>>893
大阪って十三の河川敷のところ?

899 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:32:48.84 ID:8blyGTatd.net
野良ガーディだと今日93%個体捕獲したな
alertのアプデがやり過ぎてミニリュウ100個体も2匹拾えたし
MAP見てたかぎり91ピカチュウも出てたが

900 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:50:25.03 ID:8hQV+eZpd.net
>>899
確かに便利になったな  ここ最近天気悪いから全然ポケモンしてないわ

901 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:01:22.86 ID:ffLKIfdsa.net
>>898
そうそう
これでようやくリザードンが作れる…
ヒトカゲよりケーシィの方が圧倒的に湧くのとピカチュウの巣もおそらく阪急の鉄橋の辺りにあるわ
河原町から40分位で行けるし雨さえなんとかなりゃ捗るぞ

902 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:02:04.46 ID:rZp8duBI0.net
明日学校行くからついでに円山公園行くわ

903 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:10:49.95 ID:xvBZKr6e0.net
野生の高個体値って全然見かけんようなったわ
夏頃は、1日の収穫チェックしたら1匹くらいはキープ候補おったと思うのに

コイキングなんかも長いことロクなの獲ってないから飴貯まる一方

904 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:11:04.95 ID:EgNghiG30.net
>>901
サンクス、今度行ってみるわ。

905 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:12:44.94 ID:OOMMCjnra.net
うちの大学の吉田キャンパスもなかなかのレアスポットだぞ

906 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:17:05.03 ID:+XORqNgC0.net
毎日ミニリュウ回収ついでに木屋町のコイキング乱獲してるけど割と高固体値おるで?
逆に自宅周辺でよく見るニドラン♂♀は飴500超えてるけど高固体知未だ見かけず

907 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:18:44.34 ID:Z+YhfrNb0.net
京大近所の吉田山のふもとにカビゴン
15-15-10の高個体だったけど技がじしん…
でもあんなとこに出たらあかん…
一人じゃ怖くて入っていけないわ
しかもほぼぼぼ民家の敷地みたいなところだった
通報されても文句言えないわ
それでも10人くらいは来てた(笑)

908 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:21:30.28 ID:Z+YhfrNb0.net
最近円山公園のHIROMI祭りの話題がないけど祭りは開催されてんの?
HIROMIさんもシルバーウィークの休み中なのかな?

909 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:23:03.44 ID:SRTncnPca.net
一昨日も昨日もHIROMIさん会ったよ
最近はマナー悪いやつが多いとか愚痴こぼしてたな

910 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:29:20.98 ID:jVvqF0v00.net
今日もいたよ
多分明日もいると思う

911 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:38:51.19 ID:Z+YhfrNb0.net
えぇぇ!!!もうみんなHIROMIさんが誰か知ってるの??

912 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:43:14.40 ID:l3IMxsLK0.net
コイキング90%ぐらいまでは結構いるけど100%が欲しい

913 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:46:28.09 ID:8ongYv3jM.net
ひろみさんって誰?

914 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:49:13.67 ID:RZ65wykhd.net
円山公園のルアーおじさんだっけ?

915 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:49:49.70 ID:+XORqNgC0.net
野豚グループのCMやってる人だよ

916 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:55:19.27 ID:XME9OWR90.net
>>899
alertって何?

917 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:17:28.85 ID:RZ65wykhd.net
>>916
MAPツールの名前

918 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:27:24.08 ID:+XORqNgC0.net
今日も円山周辺は豊作だったな
ラプラスも出ないし天保山には叶わないがカイリューよく出るし
関西じゃ中々上位のスポットなんじゃないか

919 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:30:51.64 ID:XME9OWR90.net
>>917
調べてみたけどどれか分からん

920 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:42:27.20 ID:xQxxTTX/d.net
需要ないだろうけどポッポの高個体値っているのかっていうぐらい出ないのは俺だけか?

921 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:46:43.84 ID:/OnzSmlH0.net
深泥池カイリュー二重ポケソース
55分から二度めの出現
この時間の深泥池付近はなんか怖いな…

922 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:46:48.45 ID:Kb/4vzoe0.net
>>918
今は天保山より南港がラプラス出る。
もっと出るのがポートピアや六甲アイランド。
神戸まで行くか悩むね。
天保山はもう過去の場所オワコンw

923 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:52:49.96 ID:CPQ3loGD0.net
山科で短時間でカイリューが二体出たぞ

http://imgur.com/2Ib2Siw.jpg
http://imgur.com/w4D6WRY.jpg

924 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 01:53:31.63 ID:Kb/4vzoe0.net
>>913
たこ焼きおじさん

925 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:08:05.42 ID:ffLKIfdsa.net
>>922
そこらへん歩きだと厳しいんだよなぁ
車でウロウロとか色々見て来たから流石にガイジの所業過ぎて無理だわ

926 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:11:31.60 ID:j/msnuD+0.net
>>923
2体目、TL25でCP2309
ボールと実の食い逃げ犯め!!

927 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:14:19.67 ID:Z+YhfrNb0.net
たこ焼き屋のおやじがHIROMIさんなのか??
たしかにあんだけ焚いてたら人は来るかもしれんがたこ焼き屋の客になるのか??
しかもあんだけ焚いてたらナンボたこ焼き売っても赤字になるだろしあんだけ焚いて歩いてたらたこ焼き焼く暇もないぞ…

928 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:26:11.11 ID:2MaHdODh0.net
>>920
野生の御三家には個体値に関していろんな噂が出回ってるし、
個体値のどれか一つは0になる呪いが2km卵グループにはあるんじゃない?

929 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 03:11:40.93 ID:SRTncnPca.net
HIROMIさんはたこ焼き屋なの?
こないだは昼間に病院行くって言ってたし、見た感じ普通のおじさんだったけどな

930 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:29:20.08 ID:TYJAiQ7p0.net
京都でラッキーとエビワラー探してる(ラプラスはもう諦めた)けど自転車なんやが鴨川デルタより北か南かで区切ろうと思うんやが、どこがおすすめかね?ぴご見る限り鴨川デルタより北がわりかし珍しいのでてるよね、宝ヶ池までは流石に遠すぎるけど

931 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 07:08:09.40 ID:7s7343Mqa.net
>>930
ラッキーは、京大と大阪中ふ頭で捕まえた。
京大オススメ

932 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 07:36:55.50 ID:K4+I9MM0d.net
>>930
ラッキーは何気に京都駅近辺にポツポツ沸いてない?
先週はイオンでゲットした

933 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 07:50:28.91 ID:KSGWG0x70.net
今日2時くらいに久世の市場辺りに出てたよラッキー
あそこら辺はポリゴンもたまに出るね

934 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 08:02:49.39 ID:2mql4lh7a.net
大宮久世橋通にペロリンガ
http://i.imgur.com/eOfS0d7.png

935 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 09:57:16.83 ID:+MlEKPnG0.net
しかしベロリンガやらモンジャラやらその他進化なしのポケモンに救いの手を差し伸べてやれんのか
使う価値が見いだせない連中ばっかだ

まあそういう微妙な立ち位置だからこそ某クワガタみたいに専用スレも立つんだが

936 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 10:37:27.03 ID:jVvqF0v00.net
どっちもいずれ進化系が追加されるぞ


カイロスさん?メガシンカできたら良いですね

937 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:51:45.95 ID:p1DjMgAN0.net
カビゴンみつけた@京都府
出現場所:円山公園周辺
出現時間:09/23 12:03:47まで

938 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:06:30.48 ID:BwaZmuYLd.net
カイロスは進化したら オオクワガタになるんけ?

939 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:22:01.28 ID:LlullHuqr.net
>>938
残念だが蟻地獄

940 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:22:17.22 ID:f/YlajaDa.net
こないだポケゴープラス買いにポケモンセンター行った時モニターにポケモンの映像が流れてたの見てたらなんでもかんでも「メガ」を付ければ進化させれるみたいだったぞ
「メガヤドラン」とか「メガカイロス」とか…こうなったらなんでもアリだわな
「ギガヤドラン」とか「スーパーヤドラン」とか
ポケモンやったことのないおじさんにはついていけないけど今の段階ならまだまだやれそうだ

941 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:36:23.43 ID:cwlcX1UT0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

942 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:48:50.19 ID:p1DjMgAN0.net
カビゴン
出現場所:平安神宮周辺 出現時間:09/23 13:01:33まで

943 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:49:31.45 ID:iTPwujaA0.net
本スレで話題になってたけど、野生のミニリュウ系の個体値下げって本当なんだな
さっき捕まえたハクリューが11/5/14の66.67%だったわ
15が1つも無いミニリュウ系はスタート当初の円山の巣産以外では初めてだわ

944 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:53:00.03 ID:+XORqNgC0.net
そういえば野良御三家の固体値見直し入った?
さっき拾ったフシギダネいつもどおり低固体値かと思ったらレート84%あってビビッたw

945 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:55:31.34 ID:9VUSaBdu0.net
真如堂下真正極楽寺にまたカビゴン
この付近カビゴンの巣なのか
@7分で消滅

946 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:26:20.08 ID:/YByfUYup.net
ピゴサのピゴポぜんぜん手に入らんw
常に誰かが先にカビゴン見つけてるわ

947 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:40:14.75 ID:RZ65wykhd.net
これか
2016/09/23(金) 09:02:42.59 ID:w3pgzIHKd
今朝にサイレント修正が有って、野生のカビゴンラプラスミニリュウの攻撃値15固定が無くなって、代わりに野生御三家のいずれかの値の0固定も無くなった

948 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:56:28.41 ID:D7oH5KXn0.net
>>943
昨日の朝、陶化橋を渡ってる最中に捕まえたミニリュウはリーダーの評価が最高ランクだったぞ。

949 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:07:50.68 ID:n8cCB9ZMd.net
>>948
今朝修正来たみたいよ
昨日は自分も100ミニリュウ二体手に入れたけど今日は個体値高いの少ないわ
二条城そば堀川通り近辺にゴミ個体値ドロポンギャラドス

950 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:22:27.36 ID:D7oH5KXn0.net
>>949
あー、今朝だったのか。
教えてくれてthx

951 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:26:03.41 ID:QHqvro9D0.net
>>950
次スレよろしくー

952 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:30:57.21 ID:FLjFMztdd.net
新スレ立ててもレス少ないと落ちるからまだいいよ
>>980になったあたりで立てればいい

953 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:52:36.21 ID:p1DjMgAN0.net
Pokemon GO Japan ?@PokemonGOAppJP 1分1分前

Pokemon GOのバージョン0.39.0(Android / iOS)へのアップデートを開始しました。
※iOSはApp Store上では1.9.0 と表示されます。
すべての方に行き渡るにはお時間がかかりますのでご了承ください。
https://goo.gl/mBjEqg

954 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:54:32.57 ID:Zn+ISjOYF.net
保守目安
・10レス以下2時間放置でdat落ち
・20レス以下4時間放置でdat落ち
・60レス以下20時間放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち

955 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:54:49.71 ID:p1DjMgAN0.net
ポケモンを捕まえた場所を記録できるようになりました: どの地域で捕まえたのか、
手持ちのポケモンをタップして、下にスクロールすると表示されます。

Pokemon GO Plus と「おこう」: 「おこう」の効果で引き寄せられたポケモンにも、
Pokemon GO Plusは反応して通知するようになりました。

その他バグ修正

956 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:01:11.25 ID:XNjCxpNMp.net
カブト集めに円山公園に行くんですが公園内には自転車乗り入れ可能なんでしょうか?

957 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:20:32.92 ID:KDSjjPCMd.net
>>939 蟻地獄かよ。。。なんとも まぁ 夢がない。。。

総レス数 957
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200