2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その13 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 17:58:10.12 ID:snv45RMpd.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>950の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その11 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472980817/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その12 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473505541/

638 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:27:19.95 ID:MUFoNbj10.net
>>637
基本バイク移動だけど、半径3km移動手段立ち漕ぎが色々準備して辿り着くまでの限界くらいだった
信号無視のノンストップでの時間を出してそうだよな
参考にどうぞ

639 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:25:19.05 ID:NfMJrX+A0.net
ピゴサの通知設定ヒトカゲ、イシツブテ、オムナイト、カビゴンと後は2段階進化の最終のやつらに設定してるんだけどイシツブテが一番通知こない、、
ゴローニャとかできる気しないわー

640 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:27:22.66 ID:6VJ0W2Cqa.net
>>639
長居公園行けば一瞬だぞ

641 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:27:41.74 ID:HvJ8hONP0.net
>>639
まぁそう言わずにイシツブテ連れて歩けよ

642 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:32:05.44 ID:Oh1O9WbV0.net
1km組はちょっと歩くだけでモリモリ貯まるからモチベになる
ゴミみたいなゴローニャになったけど捨てられん

643 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:34:31.62 ID:BAXA8tQda.net
山田邦子って、25年前には天下を取ったよな

644 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:34:36.72 ID:TxY/sy0Ka.net
向日町の陸地にラプラス表示されてた。

645 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:35:12.30 ID:sKRZW2sT0.net
ラプラス向日市の自宅すぐ側にでてたのに気づかんかった
泣きたい(´;ω;`)

646 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:35:56.52 ID:TxY/sy0Ka.net
洛西で消えるのを見送ったよ。

647 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:36:44.34 ID:sKRZW2sT0.net
徒歩2〜3分でとほほ(´;ω;`)

648 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:37:39.85 ID:TxY/sy0Ka.net
ピーゴサーチの表示に目を疑ったよ、同士よ。

649 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:38:11.06 ID:Oh1O9WbV0.net
マジで履歴あるなwww

どうしたんやこんな所迷いこんで

650 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:38:14.66 ID:BAXA8tQda.net
>>643
なんで廃れたか知ってるのか?

651 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:40:33.85 ID:sKRZW2sT0.net
ピゴサ通知来てたのに下で餅食ってた(´;ω;`)

652 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:40:40.79 ID:SjLlK0rod.net
>>649
雨で流されたんだよwww

653 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:42:41.27 ID:TxY/sy0Ka.net
その周辺良くレアわいてる気がするけどテーブル同じならランダムなのかね?

654 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:46:59.59 ID:y6TIQCsi0.net
向日町のどのへんにでたの?

655 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:50:03.06 ID:TxY/sy0Ka.net
勝中の北らへんに。

656 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:06:12.86 ID:HvJ8hONP0.net
>>652
多摩川のタマちゃんみたい

657 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:12:25.38 ID:NqbSINHJ0.net
こりゃびっくり

658 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:15:11.73 ID:cgS3mPMZ0.net
北野天満宮にリザードン

659 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:26:14.59 ID:iilW0Lx+0.net
夏は薄着巨乳ちゃんがおっぱいをバインバインさせてカビゴン追いかけてたのがモチベーションになってたけど
冬になったらなにをモチベーションに頑張ればいいんや

660 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:28:18.56 ID:Z0ZcbYuQ0.net
マジでラプラス出てるやん。
海じゃなくても出るようになったのか?!

661 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:34:53.19 ID:INuncVdc0.net
必要ないと思ってたが
ラプラス通知設定しとくか

662 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:35:44.01 ID:A9ShuvZ3a.net
>>638
ややこしいから人力車はチャリって書けよ

663 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:45:22.68 ID:Oh1O9WbV0.net
カビゴンが桃山で京阪からJR乗り換えたっぽい

両方ずつきはかい

664 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:45.27 ID:bqkMJvqp0.net
あした河原町でポケモンデートしてくれる人おらん?

665 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:42:14.54 ID:iilW0Lx+0.net
ええで

666 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:51:27.51 ID:79D+v98Gd.net
>>664
何時頃?

667 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:53:04.82 ID:JkEA0YMg0.net
カビゴン♂とマダツボミ♂の貴重な交尾シーン

668 :537:2016/09/20(火) 21:08:55.80 ID:NcLRzmyK0.net
>546 >553 >560
教えてくれてありがとう
藤棚基点に行ったり来たりで頑張ってみます。

亀レスですまん

669 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:11:10.29 ID:Hn1qmVT3d.net
>>667
カビゴンとルージュラだろ

670 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:12:03.98 ID:iilW0Lx+0.net
やっと雨も止んだから円山公園あたりに散歩いこうかと思ったけどびしょびしょで座れるところほとんどないか

671 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:15:21.43 ID:GRYktUvMa.net
河原町三条のマタドガス間に合わん!

672 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:20:37.83 ID:pyNLiPh00.net
泉涌寺のジムがLv10だから潰しに行ってくる

673 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:27:20.11 ID:Q5AXI5ird.net
ラプラスは、どこがよく出そうかな

674 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:46:42.11 ID:e9+Dicp/0.net
某ホテルのジムがレベル10になってやがる
潰したい衝動が…

675 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:47:15.65 ID:l0lgxNg00.net
>>639
ゴローニャ自身を野良で見ることあるので、あきらめるな。

676 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:48:35.55 ID:1PphpkE60.net
10km卵から期待する方が早いわ

677 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:58:08.20 ID:K2++REIY0.net
ついに京都でもラプラス解禁か!!

678 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:01:26.42 ID:pyNLiPh00.net
ラプラスもカビゴンみたいにあらゆる場所に出るようになるとかかも?

679 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:03:27.25 ID:ulU1qbeh0.net
>>678
お台場騒動みたいのを何とかするには
それしか手がないからね。

今やカビゴンを手に入れるために
都市部に待機するやつなんていなくなったでしょ。

個人的にはカメールからの2択進化でいいと思うんだけどね。

680 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:08:55.75 ID:iilW0Lx+0.net
カメールをミニリュウに食わせるとラプラスに進化するようにしようか

681 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:09:54.93 ID:rq+22Ryta.net
>>664
これ半分美人局だろ…

682 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:13:16.79 ID:ulU1qbeh0.net
ポケモンデートなら天保山だろ。
終電で向かえば一晩拉致できる。

683 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:19:53.22 ID:9pU0qkOva.net
最初からこれくらいレア出たら続ける人多かったやろな
一度離れた人はなかなか復帰しないのに、運営バカだわ

684 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:32:48.40 ID:uuCmkY8Qa.net
個人的に要注目なのは阪急嵐山のちょい北側、何故かシェルダーがよく出るソースが一つだけある
ここにラプラスが出るかもしれない

685 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:33:55.56 ID:K2++REIY0.net
大津から宇治川に流れてきてくれないかな〜

686 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:46:47.13 ID:SXM/CdTX0.net
ラプラスやジュゴンは水族館に出ればええねん。
プテラは京都タワーや京セラ 日本電産に出ればええねん。
コイキング ゼニガメは寺や神社の鯉かってる池だけに出たらええねん。

687 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:48:33.71 ID:rq+22Ryta.net
せっかく寒い中帰りに1時間も散歩したのにミニリュウ以外ロクな物をゲット出来なかった…
土曜に本当に巣の変更があるなら楽しみ

688 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:50:09.40 ID:AUlsNd9m0.net
ヒトカゲの巣は本能寺跡か金閣でええな

689 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:52:20.79 ID:1PphpkE60.net
植物園がフシギダネじゃなくてゼニガメの時点でたいして何も考えてないよ
大文字のガーディは京都に残してくれるのかも知れんが

690 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:53:19.74 ID:9pU0qkOva.net
カブトはもういりません

691 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:54:02.04 ID:oZdTGI2/d.net
>>684
シェルダーの固定湧きはその辺りには4つか5つある
ちなみに場所は全然違うが宝ヶ池の子供の楽園にも固定湧きが複数箇所ある

692 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:54:33.66 ID:pyNLiPh00.net
>>689
ブーバーもだいもんじ出せるからなあ
うふふふふ

693 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:55:31.85 ID:1PphpkE60.net
ブーバーの巣とかマジでいらんなw

694 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:01:44.97 ID:e9+Dicp/0.net
コイルかワンリキーかパウワウの巣くれ
こいつら全然出よらん

695 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:03:10.52 ID:rq+22Ryta.net
今日ラプラス出てしまったせいで京都府内のレアポケモン出現がやる気を失ってしまっている…

696 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:05:32.56 ID:NXWw67MZ0.net
長岡京のカイリュー逃してしまった。悔しい。

697 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:09:28.47 ID:aBNYZqro0.net
ラプラス帰り道で10kmたまごから出てきた。CP1673で14-12-12だったけど嬉しい

698 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:10:30.26 ID:1PphpkE60.net
おめ

699 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:13:56.43 ID:lMtWKTRJ0.net
長岡京でもまだあんなにユーザーいたんだなw

700 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:14:09.30 ID:1OwgKYMf0.net
>>697
おめ!
どこのポケストから出た卵か分かれば教えてほしいです

701 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:18:28.79 ID:hDpf8EDF0.net
>>659
冬は冬で下が部屋着っぽくて上着ガッポリ着てる子は大抵ノーブラだ
これでモチベうp!!
Excellent!


いかん興奮しすぎた

702 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:19:14.45 ID:aBNYZqro0.net
>>698>>700ありがと。
大久保のイズミヤ、大久保の元イオン、久御山団地のあたりです。
卵が孵ったのは大久保の元イオン付近でした。

703 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:30:02.81 ID:1OwgKYMf0.net
>>702
ありがとうございます
ラプラスがほしいので参考になります

704 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:47:03.95 ID:pbvaCNsv0.net
>>694
コイルはマジでいないよな。
パウワウなら平安神宮近くのグランド(?)に固定沸きソースあるっぽいけど。

705 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:50:31.27 ID:X/DypVwP0.net
海沿い行くとコイルとビリリダマはアホほど溜まるよ

706 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:55:32.81 ID:Oh1O9WbV0.net
だから海がねーんだよ

丹後とか東京より遠いわ

707 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:56:39.72 ID:iilW0Lx+0.net
まーた一方通行逆走カスおったわ
ロングソースであと20分あってもそんな無茶するんやな

708 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:07:54.25 ID:YfZxjr8g0.net
>>704
そこのパウワウで飴を集めて卵から孵った個体値高めのパウワウをジュゴンにしたわ
32分のポケソースが2個あってたまにどっちも出るからおいしい
2分のほうは1個しかないから32分狙いがお得

709 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:27:26.17 ID:VlnPGfy+0.net
コイルビリリダマパウワウシェルダーを京都で集めようと思わなくていいだろ
大阪とか行くこともないの?
これ一地点で粘着するゲームじゃないだろ

710 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:34:00.06 ID:qIz2efIs0.net
パウワウ、コイルは鎮守庵公園→西賀茂児童公園→大門公園→堀川玄以から2筋南を東入るの公園の順でまわると、運が良ければ全ての公園で捕獲可能。
所要時間30分程度。

711 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:39:05.34 ID:5dEeQhBna.net
こないだ平安神宮で京都で初めてパウワウ獲ったわ
大阪で散々乱獲したからもう要らんけど…

さっき四条高倉辺りのカビゴンは強いと思うけど未だに個体値の3つの数字をどう見たら良いのか分からん上にどの計算サイトから持って来てんのかも分からん

とりあえず1秒個体値計算では攻撃防御22〜26/30 HP15 したなめ のしかかり

712 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:45:03.91 ID:CEuy8hfd0.net
>>706
なんで海沿い=丹後みたいになるんですかね?w
大阪行けよ

713 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:49:53.71 ID:pEEu6xIg0.net
大阪、神戸の海沿いはレアポケモンよく出るな。
卵以外だとプテラが一番難しそう

714 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:54:08.10 ID:ddzD4DMNa.net
2500のカイリュー逃げられた……@松尾大社

715 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:56:15.80 ID:GIMJI2jb0.net
大阪湾・・・つーかポケモンだけしに天保山はさすがにちょっと

716 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:04:04.98 ID:zLWK3vWZ0.net
>>715
観覧車に乗るも良し
海遊館に行くも良し
遊覧船に乗って見るも良し

717 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:08:35.62 ID:GIMJI2jb0.net
そういや全然地味な話題やけど
3日前から急に山のふもと一帯でイワークがやたら沸くようになったわ
それまで1匹も見たことなかったのに

山ソースに手入ったんかな

718 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:23:55.47 ID:Kt6H4exVa.net
さっき四条烏丸あたりにマルマイン湧いてたな
天保山いけばいくらでも手に入るんだろうけど
初めて見たわ

719 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:43:11.07 ID:lEqNPrC90.net
パウワウコイルビリリダマシェルダーなら、西大津の柳が崎湖畔公園で頻繁に見た。釣りをしに行ったんだが、そいつらを集める方に時間を費やしたかもしれん。

720 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:06:55.86 ID:LH/ZLdr1a.net
2027の15 14 12のラプラスが卵からうまれました
かなり強いな

721 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:21:25.66 ID:KVlP/eo30.net
>>715
レアポケモンは日によって当たり外れがもちろんあるけど,1回行くだけで色んなポケモンのアメが貯まるし効率はいいよ
京都で図鑑増やせなくなってきたなっていう頃に天保山行ったら図鑑増えまくった

722 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:32:49.11 ID:RcSv6i9lF.net
http://imgur.com/k3YTNo8

723 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:42:02.58 ID:gFgU/Zq00.net
たしかに今もコイルやレアコイルがわいてるなあ

724 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:54:50.45 ID:Kt6H4exVa.net
円山公園で話しかけられたから誰かと思ったらHIROMIさんやった
まさか会えると思ってなかったからびっくりやったわ

725 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:59:47.25 ID:rB+aQmg80.net
それ望遠鏡で見てたわ

726 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:17:00.74 ID:laH5xm6P0.net
ここ二日ほど10k卵3個連続でイワーク…。

727 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:29:27.14 ID:sIems2Vw0.net
>>726
ストライクイワークオムナイトイーブイだったわ
もう10km卵には期待しない
レア野生はよ

728 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:01:41.35 ID:Auza7hic0.net
図鑑制覇するには、10キロ卵でレアゲットしないと終わらない

729 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:03:16.95 ID:XtYHcojPa.net
>>728
全部、路上で出ますよ。

730 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:18:13.92 ID:ECNtGYtT0.net
>>728
卵で出したレアはポリゴンとプテラだけ。

あとリザードン(飴50個)とカイリキー(飴25個)とオムナイト(飴15個)で
フルコンプできる。

731 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:48:38.80 ID:uwteapQXa.net
>>724
どんな感じの人がだった??
コーヒーくらい差し入れしたいんだけど

732 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:07:31.13 ID:OGtZMFpl0.net
円山公園で、ポケGOのサウンドをオンにして歩いている奴がいたなあ

733 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:20:07.74 ID:Rnhk9JJ3p.net
>>720
2027でその個体値だとポケモンレベル24だと思うんだけど、卵って20以上産まれるの??

734 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:53:08.27 ID:3w6Zk00h0.net
そりゃあれだけ人が居れば音を出す人も存在するだろ
俺も効果音を出してるけどな
ただしイヤホン使ってる画面見続けなくても出たのがわかるからね

735 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:00:28.24 ID:Auza7hic0.net
俺は、バイブだけ

736 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:04:47.85 ID:3w6Zk00h0.net
バイブだけじゃポケスポはわからないから
イヤホン使うようになったかな

737 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:50:46.37 ID:+IdrbhXjp.net
円山公園ついたー、どの辺りにいるのが効率いいの?
あとポケモン捕まえるのに近場でオススメあれば教えてください。
お昼どこで食べよかな

総レス数 957
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200