2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作1

1 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 12:33:26.17 ID:JiOw129C0.net
さぁやるか、

アイデア、実際にやってみた報告をお願いします。

338 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:25:51.19 ID:Yv+7xTdM0.net
>>328
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81tz4JkupaL._SL1500_.jpg

339 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:30:33.80 ID:kIoy7Zfh0.net
一層のこと開き直って、ポケモンセンターで売ってるネックストラップに付けるのはどうだろう?

https://www.pokemoncenter-online.com/sp/?p_cd=4521329180229

https://www.pokemoncenter-online.com/sp/?p_cd=4521329180212

340 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:33:17.94 ID:lt3iWZn90.net
こんなの使っていいのは小学生までだろ
おまえらアホ過ぎ

341 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:10:41.91 ID:RAKIVIV1d.net
>>329
プラスに熱いのあてて大丈夫だった?

342 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:33:02.39 ID:Zt74doXfa.net
>>341
平気
発光部も塗装面も特に何とも無いよ

343 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 03:14:47.99 ID:RAKIVIV1d.net
>>342
遅レスですまん
ありがとう

344 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 04:17:29.07 ID:h7AaMRAtr.net
>>264
裏はこんな感じ
ちなみに点灯してるのもわかる
http://imgur.com/XlLfjfG.jpg
http://imgur.com/7oTY9bX.jpg

345 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 04:18:43.75 ID:k5uazIFI0.net
>>149
クチバシ部分には具が入ってないから
切り落としてパテ整形すれば丸いシルエットに出来るかもね。

346 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:01:48.85 ID:k30uwOvF0.net
>>204
これどうやったの?
シール?

347 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:03:57.80 ID:a94qF59sa.net
>>340
この板でその発言!?

348 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:17:57.26 ID:XkcVlVKx0.net
ロケット団のモンスターボール風に塗装
http://imgur.com/a/r0D0G

自動捕獲について
ボタンが押されると3VがGNDと閉になりICの入力がLOWに
モーターはONの時-側がGNDと閉に
よってボタンに繋がってる3Vとモーターの-側を繋げば、モーターON→ボタンONになるはず

ボタン側の半田付けは難易度高い、つまようじの先ぐらいしか半田のせれる部分がない
http://imgur.com/a/kER39

自動捕獲動画
https://www.youtube.com/watch?v=0deTy8ptm4Q

もちろん全て自己責任でよろしく

349 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 05:39:15.04 ID:2eKAGLwG0.net
>>348
3個目届いたら作ってみるわ

350 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:23:35.56 ID:EG9lh1tGd.net
>>348
技術ねえから怖くてできないけどすげえ便利だなこれ…
もう1個買えばよかった

351 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:35:49.45 ID:vjsqeA4a0.net
振動したら勝手にボタンが押されるような装置がほしいな。
Raspberry Piとかで作れそうだけど。
カバンに入れとくだけで全自動になる。

352 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:38:26.90 ID:agWRbHMK0.net
>>348
3Vのプルアップ抵抗は何Ω?
ボタンを常にON状態って事だから3/R[A]の電流を常に消費する事になるね

353 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:46:49.93 ID:h7AaMRAtr.net
>>329
作成代行したら儲けられそう

354 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:47:26.77 ID:JhDxmHGj0.net
全自動なら5000円で買うわ

355 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:49:30.64 ID:6dSDF7Ws0.net
全自動にしたら、全枠解放しなきゃなw
6000円ぐらいだっけ

複数選択で飴にできる機能欲しい

356 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:23:41.87 ID:3QMQST9E0.net
マステ貼って
乾くと耐水性になるマットニス塗った

http://imgur.com/1CgtTAF.jpg

357 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:27:39.43 ID:hcsqenQ8a.net
>>356
それ、led見えなくね?

358 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:39:04.00 ID:6+1kvuVw0.net
ボタン押せるスペース的な余裕があるだろうから横からの回りこみで光はわかりそう
個人的には震えた見ないでボタン押すからLED隠せるケース作りたいな

359 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:45:55.46 ID:4b2Gq6N00.net
モーター稼働前は-側3Vだから、ボタンの3V繋ぐんだから、消費ないんじゃね?

360 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:51:32.29 ID:uLBE414Sd.net
>>348
加工済みの鮮明な画像お願いしたいです!
全自動化おれも作ってみたい

361 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:24:30.82 ID:3QMQST9E0.net
>>357
ますて1枚だから見えるよ

362 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:50:50.94 ID:aPs+4MQ70.net
>>348
俺は芋ハンダの名人なので開けたけどオペせずに戻したゼ。
仮に旨く乗せたとしても使っている内に振動で配線が外れそうなくらい足場が小さいな。

363 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:57:05.83 ID:JhDxmHGj0.net
>>362
そのせいで発売が遅れたのか?

364 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:58:28.84 ID:OFv53c5Xd.net
>>204
100均のやつか

365 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:00:14.57 ID:0mmoX2Tv0.net
青く塗ってスライムにしたい

366 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:03:24.27 ID:6dSDF7Ws0.net
スレの主旨とは違うけど
結局クリップにヘアバンドに落ち着いた

367 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:03:51.27 ID:2eKAGLwG0.net
http://i.imgur.com/7dGVaKk.jpg
俺はこのGPSマークみたいにしたいで

368 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:04:29.00 ID:OFv53c5Xd.net
>>358
フリスクの箱ちょっと浮かしてバネ付けてフリスク箱の上蓋と下蓋重ねるとボタン押せるような仕掛けならLEDの光目立たなそう

369 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:14:04.02 ID:XkcVlVKx0.net
3Vと言ったけど測ってません、多分3V
分解状態だとボタン電池を指で押さえつつスマホとペアリングしつつで、
その上おこうのポケモンにはGO Plusが反応しないので、検証が面倒
詳しい所は詳しい人に任せます
ちなみにモーターは測って3Vだった

プルアップ抵抗も測ってません、IC内蔵じゃないかな?
消費は未改造と変わらないはず、モーターない分むしろ低い

配線は0.何mmかの細いエナメル線を使用、太い=重いと振動時の半田部への負担が大きいので
更にホットボンド等で固定が必要です、基板上になんかネリケシみたいな黒いのが付いてたのでそれを流用しました

ポケストップは未確認ですが同様のはず
自動捕獲+振動だともう少し工夫がいるようないらないような

370 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:19:29.00 ID:RhD9ICyj0.net
ボタン電池だから3.3VであのサイズだとVRなんて入れてないだろうから
3.3V単一電源とGNDだけの構造だと思うよ。

今手元にコテとかテスターないから出来ないけど
連休明けたらやってみよ

371 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:23:35.75 ID:2eKAGLwG0.net
技師の皆さまには期待の眼差しを向けております

372 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:31:58.77 ID:6/Nja9fQM.net
構造的には理科レベルやろ

373 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:32:24.51 ID:GKjjVI720.net
器用な人ってマメでモテそうだわ、惚れそう!

374 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:33:28.33 ID:QbUaa0Rda.net
100均でデコレそーなの色々ありそうだね

375 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:01:21.66 ID:y6XYSwhj0.net
ところで趣旨変わっちゃうけど、ソフトウェア的にハックしてGOplusをリモコンシャッターにできないかな

376 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:03:31.58 ID:86/qDPTp0.net
できそうだがリモコンシャッターなんて200円くらいで売ってないか?

377 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:05:47.29 ID:aPs+4MQ70.net
>>372
その理科レベルを理解出来ない一般人が大半で理解出来ても手を動かせない手先が不器用もしくは手を動かすのは自分の仕事じゃないな人間がのが多い。

378 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:10:27.17 ID:VyCdGvYT0.net
>>376
ヒント 盗撮

379 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:15:44.51 ID:OFv53c5Xd.net
>>378
中身を既製品と入れ換えた方が早いと思われ

380 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:32:37.70 ID:kM0+R6Bw0.net
>>344
面白みはないけど
手軽さや価格で考えるとほぼ理想かもな
あとはボタンの押しやすさがどうか

381 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:38:42.69 ID:g4EmsI0k0.net
>>111
ドリムシwww

382 :329:2016/09/18(日) 11:57:41.40 ID:UwNJU0r0a.net
https://imgur.com/a/FeaIc
これなら目立たないから大丈夫かな?

383 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:59:24.13 ID:VX8/pwrGa.net
>>363
数不足でやばそうだから時間空けたみたいよ
次が11月ってことでもそうなんだろさ

384 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:08:23.14 ID:PiLqv5580.net
そろそろ3Dプリンタでケース作って基盤移植するやつ現れてもいいと思うんだが?

385 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:09:41.14 ID:y6XYSwhj0.net
まだplus届かないので参戦出来ない、早く届かないかな

386 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:14:24.06 ID:dv8MzxoK0.net
>>382
90キロ!

387 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:17:52.56 ID:cKW5XPZLd.net
>>382
もうちょっと歩こう

388 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:23:48.14 ID:x3FRPUPE0.net
>>382
色々イジりたいとこではあるが…

そもそもリストバンドがそのタイプの時計とマッチしてないね

389 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:28:27.60 ID:V//WRnSl0.net
>>382
デブ

390 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:29:09.71 ID:ZP7bhKCS0.net
シャア専用GOplus出来たよ
ttp://i.imgur.com/WMRU2ui.jpg

391 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:30:23.83 ID:bIlB4K7ap.net
>>390
ださっ

392 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:36:18.47 ID:VBSxym8v0.net
>>390見てこの形状なんか見たことあると思ってたのが思い出した
エヴァンゲリオンの最初の敵の顔だわ

393 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:40:36.15 .net
http://i.imgur.com/0XSjzZt.jpg

394 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:40:51.05 ID:pG1GfLdRa.net
>>390
いいね
赤く塗ってデカール?

395 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:44:29.31 ID:RhD9ICyj0.net
っていうか、ここまで構造的に単純で
ポケモンGOとポケモンGO Plusの接続でベンダIDとかチェックしてなかったら
11月の再発売までに中国製出回るんじゃないのかこれ・・・w

396 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:48:21.54 .net
ボタン押すたびに情報抜かれそう(´・_・`)

397 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:48:38.07 ID:ZP7bhKCS0.net
>>394
そう
問題は恥ずかしいことには変わらないこと位かな

398 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:52:29.07 ID:VyCdGvYT0.net
>>396
それはないよ

399 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:54:52.95 ID:Az77rMCld.net
ダブルクリップ型にして欲しい
カバンに付ける

400 :329:2016/09/18(日) 13:30:06.01 ID:u8aGHBKJa.net
>>386
そんなに無いわ!73キロじゃい
iPhoneで近い所を撮ると太く見えるんだよ!!

401 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:30:44.22 ID:GKjjVI720.net
>>398
中華製が出回ったらって意味でしょ

402 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:32:00.53 ID:ayOz3RK9d.net
iPhoneで近い所を撮ると太く見えるってw

403 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:34:23.20 ID:VyCdGvYT0.net
>>401
構造上、中華製だろうがなんだろうが
個人データなんか抜きようがないだろ?
BT云々は別だが、単なるスイッチとLEDだぞ?これ。

404 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:39:35.14 ID:PiLqv5580.net
>>403
最初から個人情報抜く目的で作られたコピー商品だったら内部構造まで一緒なわけないし…

ま、俺なら外部デバイスに情報飛ばしてそっから送信とかさせるくらいなら
説明書に使用にはインストール必須と書いてスパイアプリを導入させるけど

405 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:46:49.22 ID:h7AaMRAtr.net
>>397
恥ずかしさ改善してなくて草
でもいい感じだね

406 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:49:07.97 ID:V48gjK3b0.net
>>382
爪を切れ

407 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:55:01.44 ID:mQQ3Am/g0.net
ネットでデブだて罵るやつは大概クソワロタヒョロガリの法則

408 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:55:50.56 ID:VyCdGvYT0.net
>>404
>外部デバイスに情報飛ばして
スイッチが押された、LEDが光ったの情報を送って意味ある?

>インストール必須と書いてスパイアプリを導入させるけど
root取ったデバイスでは、そもそもポケモンGOが出来ないのだけれども
root無しで何の情報を抜くの?
つか、もはやスパイアプリをインストールさせる口実でしかないじゃん?それ。

409 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:00:44.52 ID:22FjX/KI0.net
>>300
プラ染まったっけ?
昔シリコン素材染めたわ

410 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:02:56.59 ID:bZfToaG8d.net
>>407
ようデブ

411 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:05:32.08 ID:22FjX/KI0.net
>>356
結構素敵

412 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:07:00.49 ID:22FjX/KI0.net
>>362
ハンダ名人かっこいい

413 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:37:28.68 ID:lpSlp0VH0.net
>>382
爪切れデブ

414 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:38:14.28 ID:JhAwdplSM.net
デブとガリの嫉妬が見苦しいwwwwwwwwwwww

415 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:40:04.43 ID:GKjjVI720.net
>>403
そうだよね、馬鹿でごめんw

416 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:41:33.64 ID:kM0+R6Bw0.net
>>356
こういう感じでむしろ透明マニキュアとかで盛り上げて
ボロシリケイトガラスの雫型ペンダントみたいなビジュアルにできないかな

417 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:50:54.31 ID:rTcCdNrd0.net
なんというかリストバンドで隠せばいいだけな気がしてきた…

418 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:57:08.59 ID:h7AaMRAtr.net
>>417
自分も黒く塗装して思ったけど結局人目に出すと恥ずかしいから
その通りだと思うよ

419 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:57:12.68 ID:PiLqv5580.net
>>408
はあ、受信機が何を受信して何を送るかなんて海賊版の製造者が全部決められると思うけどね
なんで海賊版が本家plusと中身同じだと考えてるの、って言ってんだけど意味わかってる?

root取らなきゃ意味のある情報が取れないんなら世の中にスパイアプリはないし
俺の例なら、言う通りスパイアプリを入れる口実なのだからパチモノplusがちゃんと機能する中身にする必要はないわな
うっかり物をひっかける為のダシなんだし、そのほうが機能する偽物作るより安く上がって効率的だと思うってだけだが

420 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:57:15.66 ID:ayOz3RK9d.net
単純に長袖で隠せばいいだけのような気もする
でも皆凄いなw

421 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:04:09.29 ID:nBuLCNo5a.net
実際に使ってみたけどポッケに入れて震えたら押すでモンダイないとおもった
ストラップ的なものはほしい、多分無くす可能性が高い

422 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:05:37.46 ID:VyCdGvYT0.net
>>419
>はあ、受信機が何を受信して何を送るかなんて海賊版の製造者が全部決められると思うけどね

はあ、何を受信するも何も、アプリはledつけろ!しか言わないんだがwww


>なんで海賊版が本家plusと中身同じだと考えてるの、って言ってんだけど意味わかってる?

動作する海賊版という前提で、中身をどう入れ替えれば情報抜けるのか教えて欲しいわwww
盗聴器でも仕込むのか?www

423 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:08:55.26 ID:PiLqv5580.net
>>422
あーわかったわかった俺の負け負け、スレ違いで迷惑だろうしもうやめようぜ
お前、どうも凝り固まった思考しかできないようだから、変なものに引っかからないように気をつけろよ

424 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:13:22.15 ID:VyCdGvYT0.net
>>423
お前は分解解析結果を100遍読み返して反省しておけな!

425 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:40:30.48 ID:3QMQST9E0.net
>>416
LEDが拡散して全体が華やかに光りそうだね
でも女子ならそれもかわいいかも

426 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:46:09.04 ID:UiwgIpTU0.net
今日届いたから早速やってみた
http://imgur.com/AMtKBxj.jpg

427 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:46:59.05 ID:6+Vd7uqD0.net
なんかポケモンGOより楽しそう

428 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:51:16.30 ID:iXuaFeGZ0.net
>>426
良い色やねー

429 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:04:18.88 ID:UiwgIpTU0.net
>>428
ありがとう
ダイブボールをイメージしてみたよ
ステッカーだから湾曲のところ上手く張り付いてくれないけど・・・

430 :329:2016/09/18(日) 16:07:11.94 ID:u8aGHBKJa.net
ところで改造とは関係無いけど
プラスって隠れてるポケモン探すマンとして使うとかなり便利だな
自分のサークル外のポケモンを見つけてくれるから
レアが一覧に出た時闇雲に動かなくて済む
これだけでも買いだわ
あとポケスト回すのも楽だ

431 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:43:14.06 ID:hE0ZvnUyd.net
早くシール発売されないかな…

432 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:58:08.90 ID:gDwNIgupd.net
>>421
ストラップホールあるからクリップ付きの伸びるストラップとかつけてクリップをベルトに付けて本体はポッケに入れとくのも良いかもね
自分は今の所持て余してた小さいストラップつけてる

433 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:59:43.86 ID:gDwNIgupd.net
>>426
かわいい。色んなボールを模したステッカー作りたくなってくるね。

434 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:06:47.45 ID:hgKEy2R/a.net
誰か色塗りとかレイアウト作成用にシンプルなゴープラスのフォーマット画像くれ
暇つぶししたい

435 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:07:37.37 ID:y6XYSwhj0.net
ソーラーパネルをつけて、電池いらずにするとかどうだろう

436 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:19:17.44 ID:/QJPuuBSa.net
>>429
ドライヤー当てたかい?

437 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:19:28.43 ID:DdlIjsfj0.net
>>434
上のほうにある

438 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:53:04.64 ID:2/yrgwDy0.net
>>390
いいじゃん!

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200