2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エビワラー】ポケモンGO卵ガチャスレ 15km【サワムラー】

1 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:49:07.83 ID:0U3aYK4h0.net
卵スレです。
卵ガチャの愚痴と歓喜を叫べ。


次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
次スレまでの減速もご協力お願いします。

前スレ

【ポリゴン】ポケモンGO卵ガチャスレ 13km【アーボ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473725780/

275 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:54:27.15 ID:OcNjX9Uv0.net
孵化数620でプテラ・エビワラー・サワムラー・ポリゴン未だ0
ポリゴンとか5kmだろ、いい加減出てくれよ

276 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 16:59:38.38 ID:e2wVT2VE0.net
イオンの中にあるYahooモバイルのポケストが10k出やすいよ!毎週貰ってる
今日はニドランとコイキング率高い
http://i.imgur.com/eoVLcQY.jpg
http://i.imgur.com/4MjA3l7.jpg
http://i.imgur.com/pyj5jz3.jpg
http://i.imgur.com/WH524hf.jpg

277 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:01:16.63 ID:5qOhvoGLd.net
>>259
鎌倉幕府の年号って変更なったってマジ?

278 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:15:08.91 ID:un+5vGRFa.net
http://i.imgur.com/b6YtEyG.png

はぁ…
ジムの置物には使えるか…

279 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:15:28.46 ID:V1XWcmE70.net
>>277
そうなのか?
カイロススレでcp1192のカイロスが幕府を作ってたが

280 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:15:48.81 ID:A+IPWvfqa.net
あ、飴が少しは貰えたから(震え声)

http://i.imgur.com/mvHHfWo.jpg
http://i.imgur.com/eVVUdKP.jpg

281 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:18:03.28 ID:dIUNgdZ9a.net
>>278
卵スレでなぜカイリュー?

282 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:18:16.90 ID:hxwzmj7Dr.net
>>249
>>199は?

283 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:19:28.69 ID:Q63pS7pJ0.net
技ガチャスレの誤爆だろ

284 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:19:42.17 ID:eHfrpbW4a.net
>>247
おめでとう!
やっぱり海でも活動してる?

285 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:19:56.57 ID:qnatXpIW0.net
>>282
ホントだ
もう1300超えてるのだろうな・・

286 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:20:28.29 ID:aeaZVuUh0.net
つーか13日15日16日と3連続でエレブー出たんだけど運悪すぎないか
しかも全部けたぐりだし完全にランダムなのかねこれ

287 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:25:14.79 ID:Tq/odcL1M.net
10km 10/75
イーブイ
ブーバー
カイロス
カイロス
ブーバー
ブーバー
イワーク
ストライク
イワーク
ミニリュウ ←new

ようやく俺の中で当たりが出たぜでもラプカビはよ
カイリュウつくるために飴がまだまだ必要なのだ
野生のミニリュウの方が個体値高かったのは残念だけど、、

288 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:30:39.53 ID:aeaZVuUh0.net
野性ミニリュウは攻撃MAXばかりだし卵のうまみが今一つだよなぁ
乱獲してれば40前後くらいなら割とゲットできるし

289 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:33:18.37 ID:W/C2Irv6r.net
前回の10kmはカイロス
今回の10kmはイーブイ

290 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:33:23.41 ID:DYYsPIuor.net
5km率が凄くないか?

291 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:36:30.61 ID:u8aGHBKJa.net
>>290
凄いな

292 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:38:37.08 ID:k9Nt2eLCa.net
>>247
おめおめ!

293 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:39:06.91 ID:mrk+/jF6M.net
今日で二回連続カイロスだった
技もダメだしジム特攻要員にするしかないか

294 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:40:40.39 ID:Q63pS7pJ0.net
技もダメなら飴要員だろ

295 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:48:08.89 ID:zRoLSTjx0.net
>>275
自分の場合
サワムラーは600個目くらいで出た
エビワラーは900個目くらいで出た(その5分前に野生で初ゲット)
プテラは1100個目くらいで出た
ポリゴンは1250個目くらいで2連続で出た(←ここでコンプリート)
でも他にも、まだ卵から産まれたことがないやつは何種かいる
みんなこんなもんだろ

296 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:52:53.07 ID:mrk+/jF6M.net
>>294
飴だけで200以上有るのよ
此処のみんなはもっと貯まっているだろうな

297 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:55:15.05 ID:H3AZC0tt0.net
おまえたちの心に愛はないのかい?
嘘でもいいから興味あるふりしてくれなきゃ泣くぞ

298 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:55:36.48 ID:un+5vGRFa.net
>>281
誤爆した。
申し訳ない

299 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:56:12.41 ID:4YsBKWxga.net
>>284
1〜800くらい→家の周り(森と川、住宅地が多い郊外)メインで時々市街地
800以降→人が多い港周りメインでタマゴ集めるようになった

800孵化までカビゴンも無し(800以降で3体)
だから場所関係あるんじゃないかと思えるようになってきた
単なる偶然かもしれないけどw

300 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:56:16.57 ID:H3AZC0tt0.net
くそ!IDが変わった274な

301 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:00:32.92 ID:vJ3Ii6LQp.net
>>287
ストライク出なさ過ぎだろ
お前にストライクしか出なくなる呪いをかけた

302 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:13:35.83 ID:n9Ngzn1J0.net
ラプラス、プテラ、ポリゴン出すのにいくら位課金したらいいの?
無課金でもいけるだろうし運と言えば運なんだろうけど
参考までに知りたいのです。
バリヤードとかも出た人いるの?

303 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:15:00.85 ID:nKChhexC0.net
ブリーダー93で10q7個目を孵すとこ
今までは
カビゴン
カビゴン
ラッキー
イワーク
ミニリウ
ラプラス

次はプテラがいいな

304 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:17:35.96 ID:u8aGHBKJa.net
>>299
そうなると偶然とも言い切れないなにかがある気がして来るなぁw

305 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:22:38.19 ID:OcNjX9Uv0.net
>>295
まだまだか

>>299
ワンリキーを持ってなかった時、ワンリキーが出やすい場所へ行き
初めて野生でゲットした直後に卵からワンリキーだったし
>>295のエビワラーとポリゴンもその傾向かな

306 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:24:55.68 ID:gvlCpapF0.net
>>297
どういう事?プテラ率が高いて言いたいのか?

307 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:25:12.61 ID:TM86c+yL0.net
10`7連続で
カブト
イワーク
ルージュラ
カブト
イワーク
エビワラー
エレブー
貯めまくって爆死

308 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:25:48.98 ID:Q67PTV0V0.net
以前はタマゴ産は個体値80%以上が当たり前だと思ってたけど、最近は平気で80%下回るし、ついに昨日70%を余裕で下回るコダック生まれた…

>>302
ポリゴンは全体通算203個目で出た

プテラプラスは10キロタマゴ7個一斉孵化したときに両方一緒に出た(プテラは野生で獲得済)
通算個数で言うとだいたい280〜290個目あたりだったはず(正確な数字見るの忘れてた)

今タマゴ孵化数が298個で課金は11,800+4,800の2回
課金額に比べて孵化数ショボいのはムダにボール買ったり2キロタマゴを孵化装置に入れたりしたせい

309 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:27:48.00 ID:jWVTXE4x0.net
自分はラプラスが542孵化で8体かな?飴がたくさんあるのが嬉しいわw

310 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:30:43.72 ID:qanK0lH9d.net
ミニリュウの定期回収がメインだからハズレても気にしないけど贅沢を言えばプリンの飴が欲しかった
http://i.imgur.com/9dcSunf.png
http://i.imgur.com/9588KRt.png

311 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:33:06.08 ID:LBFBE7e30.net
>>309
水棲ポケソースのそばで卵とったりしてる?

312 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:38:24.24 ID:ILplSze3d.net
ラプラスやっときたわ。
野生含めて6体目。

313 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:40:16.81 ID:OcNjX9Uv0.net
>>309
海沿いか?
ウチの近所は掘が多くて大半水棲ポケソースだけど
620孵化でラプラスは2回孵化

314 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:41:42.25 ID:gvlCpapF0.net
ブリーダー169で10km17個、3600円の微課金トレーナー
最近は10km卵率落ちてる、近所だとイワークばかり
ミニリュウ2
カビゴン1
イーブイ1
ブーバー1
エレブー2
オムナイト1
ストライク1
ルージュラ1
サワムラー1
エビワラー1
イワーク5

315 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:43:35.40 ID:0zSsUyQK0.net
ふかそうち課金再開
http://i.imgur.com/4MaG8RO.jpg

316 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:46:38.62 ID:t+JXrzXwa.net
>>75
ダネくれ!
1回も出ないわ

317 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:50:35.81 ID:jWVTXE4x0.net
>>311 >>313 海沿いでも水ポケソースからとってるわけでもないよ。ウォーキングついでに取れた10キロ卵からでてきてるだけ。飴は139個まだあるかな

318 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:50:53.96 ID:t+JXrzXwa.net
>>110
その二つも持っとらんし…

319 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:56:19.27 ID:3yOF/YCU0.net
昨日わざわざ海沿い南港で取ってきた10`も、イーブイとエレブーやったわ
iphoneにしたらええのん?(涙目

320 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:59:06.90 ID:JPP386kQ0.net
昨日から10キロ卵4つ目
アッフデードでGPSシビアになった
飴も卵も捗らない

321 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:00:48.17 ID:4YsBKWxga.net
>>93
今数えたら

イワークの飴353
エビワラーの飴120
エレブーの飴292
カイロスの飴272
ストライクの飴106
ブーバーの飴121
プテラの飴201
ラッキーの飴138
ルージュラの飴243
サワムラーの飴55

これだけあったわ
サワムラーがあんま出てないな

初代以外やったことないんだがアプデで進化が追加されて勝ち組に変わるかもしれないやつっているの?

322 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:04:33.21 ID:gh975N3Lp.net
>>319
こちらも昨日コスモスクエアで取ってきた10km1個がもうすぐ孵る。
エレブーは持ってないからきたらちょっと嬉しいw
もう1個は孵化中で今日地下鉄乗ってる時にたまたま通ったSoftBankからもう1個きた。
10kmが同時に3個もあるのは初めてかも。

323 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:07:43.66 ID:6Gid19Ufa.net
ラプラスほしさに場所依存はないのだろうと思いつつ港のそばのストップで卵三個とってきた
孵ってほしいな

324 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:10:54.82 ID:sD79Rfz90.net
>>323
オムナイト「うほ、いい卵。入っちゃえ。」

325 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:15:16.47 ID:TqmhO4r20.net
>>323
カブト「お邪魔しますね・・・」

326 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:15:55.34 ID:rON+Zh4J0.net
>>321
イワーク→ハガネール(第2世代)
エレブー→エレキブル(第4世代)
ストライク→ハッサム(第2世代)
ブーバー→ブーバーン(第4世代)
ラッキー→ハピナス(第2世代)
この5体は進化する

327 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:18:01.67 ID:4YsBKWxga.net
>>326
サンキュー
ハガネールは聞いたことあったから高個体値イワークは残してるわ
他の奴らも高個体値は残しておこう

328 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:18:35.16 ID:Q63pS7pJ0.net
>>323
ミニリュウ「僕はまあ当たりですよね?」

329 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:19:24.51 ID:4YsBKWxga.net
>>323
カイロス「今からバカンスの予定なんだけどなぁ(照)」

330 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:19:25.79 ID:qEEa3HXT0.net
カブトは当たりだろ!!!

331 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:20:19.95 ID:YNi3iVbY0.net
自動車に付ける看板(布バナーだけど)作った。10km/hで走るための。
「測定中 低速車」
もちろん街道じやなくてガラガラの道を選んでいるけど。
これで1日60kmは【歩ける】から卵がはかどるぞw

332 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:22:16.39 ID:OcNjX9Uv0.net
>>323
むしろ孵化した際の場所が影響しているように思える

333 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:23:20.56 ID:OcNjX9Uv0.net
>>331
10km以下じゃなくて24km以下でいいんやで

334 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:25:11.36 ID:lfZfIOhJ0.net
もう100個以上連続で10kmたまごが出ない
運が悪いだけなら諦めもつくけどなぁ

335 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:29:59.26 ID:YNi3iVbY0.net
>>333
メダルも欲しいから。左上の。

で、140個(2k5k含む)ほど孵化させて
レア物で卵から出たのはプテラ、ラッキー、カビゴン、ベロリンガ。
出てないし捕獲もしてないのはエビワラー、サワムラー、ラプラス。
図鑑は139だから残りはこの3種だけだな。
10kタマゴで一番腹立つのはカイロス。次がストライクかな。
イーブイもルージュラも巣に行って何十と捕獲しているから、タマゴから出てもうれしくない。

336 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:30:34.42 ID:Avoops7Q0.net
>>334
それはさすがにおかしいような
出るときと出ないときの差はあるけど
そんなに出ないことない

337 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:37:01.59 ID:6Gid19Ufa.net
>>324
>>325
>>328
いやんいじわる

>>329
孵化するのは山の中です

338 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:37:56.74 ID:6Gid19Ufa.net
間違えました
>>332

339 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:44:53.97 ID:lfZfIOhJ0.net
>>336
70個くらいまでに10kmが4個出て、そのあとは今ブリーダー181+手持ち8個で10km一回も出てない
トータルでも4/189=2.1%か

340 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:45:00.97 ID:YNi3iVbY0.net
>>330
つ【世田谷公園】
半日(朝〜昼過ぎ)で進化分以上を確保できたし

341 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:08:59.68 ID:ljnSdc0Ia.net
とりあえず一つ割ってくる
http://i.imgur.com/VZSPs96.png

342 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:12:21.91 ID:PDwR4mPs0.net
孵化装置10個セットを1000ポケコインで売ってくれ

343 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:12:26.26 ID:Y9C2KsgDx.net
今日10k3個孵った。エビ、エレブ、ラッキー。前にカビプテラ引いたときと同じパターンでやってみたが、今回もまずまずの成果。
卵のストックは空けておく。近所の巣の隣の神社のポケストを一気に廻す。しばらくはこれで行くわ。

344 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:18:53.92 ID:JmMyewX0p.net
なんでお前らそんなに10km率高いんだ
俺なんて180個孵化させて8個しか回ってこないぞ

345 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:23:51.82 ID:k9Nt2eLCa.net
>>326
この第2世代、第4世代っていうのは
今回のアプデでデータが取り込まれた
と言われている金銀ってのとは
また別なのか?

346 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:24:27.98 ID:EVvmz3220.net
今日の成果
2km
ビードル、キャタピー、ポッポ
ズバット x 2、コイキング x 2
5km
アーボ x 2、サンド、ロコン
パラス、コンパン、ニャース x 2
コダック x 2、ガーディ x 2、ケーシィ
ボニータ x 2、ヤドン x 3、コイル
パウワウ x 2、ビリリダマ、タッツー x 2
10km
プテラ

これでヤドン、コダックの飴を使える
10km卵なかなか出ないね

347 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:26:31.98 ID:0W7LMXsO0.net
最近まで、5kmからコイルとかベロリンガとか
レアものが出ていたから喜んでいたのに
また、蛇とか蟹のラッシュに戻りやがった

348 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:45:35.15 ID:rON+Zh4J0.net
>>345
1→赤・緑・青・ピカチュウ版
2→金・銀・クリスタル版
3→ルビー・サファイア・エメラルド版
4→ダイヤモンド・パール・プラチナ版
てな風に言われてるんよ
ゲームボーイ→カラー→アドバンス→DS
って機種が変わったからだったかな
ちょっと曖昧なんだけど誰か補足宜しく

349 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:02:37.34 ID:k9Nt2eLCa.net
>>348
ほー、めっちゃ参考になった 有り難う

350 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:06:48.25 ID:ljnSdc0Ia.net
はい3匹目ですね
http://i.imgur.com/LzAqRTx.png

351 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:07:07.86 ID:lfZfIOhJ0.net
>>348
新しい方だとポケモン1000種類とか出るのか?

352 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:34:40.88 ID:hxwzmj7Dr.net
>>344
まだ180個しか孵してないのなら、なんともいえないよ
1800個孵して80事になら

353 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:35:37.85 ID:hxwzmj7Dr.net
失礼、
1800個孵して80個とかなら、少ないと言えるが。

354 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:39:11.01 ID:eZksi/Ge0.net
ポケモン追加とかあるのかな?
もうTLがみんな30ぐらいになるとレベルも上がらないし
その時点でポケモン追加とかされてもなぁ

355 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:39:33.16 ID:Bm/gfl+Ea.net
ヒトカゲ良個体がたまごからでた。
まじ嬉しい

356 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:40:08.74 ID:ShO/61zO0.net
700孵化したけど
ラプラスゼロ
他は2匹以上いる ラッキーなんか増えすぎて10匹…

357 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:46:32.01 ID:YNi3iVbY0.net
タマゴと野生のかたよりというのもあるしな
オレのところではベロリンガはタマゴから4匹だが野生のには遭遇していない。
逆にベトベトンは野生は4匹捕獲しているがタマゴからは一度も出ていない。

358 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:48:58.02 ID:2daUp5wG0.net
75個孵化して10キロ5個
イワークプテラストライクカビゴンエビワラー
既に持ってたのはストライクだけだったから今のところは当たりかな?

359 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:50:27.39 ID:ShO/61zO0.net
偏りかぁ
不思議なんだけど野生で取ると卵から生まれる
卵から生まれると野生で取れる
というのが繰り返しで起こって
カビゴンは一度生まれたら野生も含めて今や8匹
ペロリンガは1匹野生で取れたら今や6匹
意味不明

360 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:54:50.55 ID:R3gksmw30.net
http://i.imgur.com/uc8R6yV.png

http://i.imgur.com/lOF4TOz.png

丁度、孵化装置解禁日と連休が被ったので、手持ちの卵を全て孵化させて(カス出なかった)お台場産の卵で卵は産地に寄るかを勝手に検証してみた。
特に産地で変わらない模様。

しかし10kで試したがったが、5kしか出ないのは如何なものか。

361 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:03:55.37 ID:Avoops7Q0.net
>>359
それは俺もあるわ
野生で取れたー!って喜んでると卵からこんにちは!
卵から出てこれでもう必要ないと思ってると
絶対普段ならないのに野生で遭遇する
偶然なんだろうけど本当によくある

362 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:09:04.74 ID:kIG680fz0.net
>>359
これはある。
10kだとプテラ、ルージュラ、エレブーでそういう現象が起こった。

363 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:24:01.08 ID:C+0KYOSi0.net
カビゴンがなかなか出なかったのに一度出ると続けて孵化して野良でも取れた

364 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:27:16.75 ID:5qOhvoGLd.net
>>332
それはないかな
手にした時点で中身決まってるらしいし

まぁ、地区ごとに僅かに差はつけてそうかな

365 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:31:13.27 ID:ShO/61zO0.net
ルージュラなんて駒沢公園行けば取り放題なんで卵から出てくる意味すら不明

366 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:35:41.17 ID:JmMyewX0p.net
残る図鑑埋め要因の10kmはプテラとラッキーのみだ
それよりも野生でも出ない上に5kmで確率低い進化系が埋まる気しない

ジュゴン、ベトベトン、パルシェン、スリーパー、マタドガス、てめーらのことだ

367 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:36:01.48 ID:63ZBMjnS0.net
>>364
手にした時点で中身決まってるって…
それかなり初期に言われてた説だけど、結局根拠も無いし実証もされてないよね

368 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:39:34.71 ID:ShO/61zO0.net
>>367
卵を孵化機に入れると
取れたら順とか歩いた距離順に並ばない
孵化距離と何か で並んでいる。
その何か が ポケモンナンバーのようだ という観察記録が複数あるのよ

369 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:40:41.38 ID:D5syq9Bg0.net
タマゴの中身で根拠がある説はないからねw
カモネギとかみたいな地域限定ポケモンが存在するから「手にした時点で」って話が有力ってだけで

370 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:42:50.68 ID:HKNhYGaXp.net
2キロ卵からピカチュウに続きニャース
ここで運を使い果たしてる気が

371 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:44:05.06 ID:271Gu+rx0.net
>>367
本当である証明はないけど、海外で手に入れた卵から限定ポケが生まれてるみたいだからね。

372 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:45:00.67 ID:271Gu+rx0.net
日本国内でって意味ね

373 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:46:43.85 ID:hlh1ZNUk0.net
自宅付近で取得したタマゴを海辺で孵化させたらパウワウが出てきて
ケーシィの巣で取得したタマゴを自宅付近で孵化させたらケーシィが出てきた
偶然だろうけどこういうの見ると孵化場所と産地両方に影響があると思いたくなるな

374 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:47:31.77 ID:/lLq1+ph0.net
全く思わない
ただの偶然

375 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:47:47.71 ID:pNqV8d+D0.net
でも根拠はないけどラプラス欲しいからなんとなく海沿いで孵化させたいと思うのはいいよな?

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200