2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エビワラー】ポケモンGO卵ガチャスレ 15km【サワムラー】

1 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:49:07.83 ID:0U3aYK4h0.net
卵スレです。
卵ガチャの愚痴と歓喜を叫べ。


次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
次スレまでの減速もご協力お願いします。

前スレ

【ポリゴン】ポケモンGO卵ガチャスレ 13km【アーボ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473725780/

635 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:17:34.40 ID:A2pY62t10.net
ポリゴンがレアだと知らずに最初の5kmででた!
以降しばらくでなかった
ベロリンガ出まくりであめにしてたらレアと聞いた
以降一度も出ない・・・

636 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:22:26.05 ID:ET+qFfmU0.net
今日十キロからラプカビと立て続けにでたわ
おまけにサワムラーもでたが今日は気分が良い、アメにしないであげよう

637 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:25:04.57 ID:wFLbn5hr0.net
http://i.imgur.com/OYY72Qz.jpg
必死でコツコツ貯めて一斉に孵化した結果
イーブイ×3
エレブー
サワムラー
オムナイト
ルージュラ
ブーバー
ラッキー

辛い、ラッキー当たりだろうけど戦力でないし持ってたしほんと悲しい

638 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:27:08.01 ID:Wid5jnff0.net
サワムラー欲しいってか10km卵が欲しい

639 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:31:41.88 ID:JmXEVHU70.net
まぁでも10km9個じゃそんなもんでしょ

640 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:32:39.09 ID:WMRCbExRd.net
>>634
いいに決まってるだろ!
未だにカビもラプも出たことない俺に謝れ!

641 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:32:45.69 ID:O6RkOHTWp.net
>>637
お疲れ
俺も後を追うよ 今はまだ4個だけど

642 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:36:02.26 ID:Gl1YX/jI0.net
>>637
辛すぎる
なんだろうなこの仕打ちは

643 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:40:10.43 ID:SVSCNDw6a.net
50個めで初めて10kmでてラプラスだった俺は運がいいんだな

644 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:41:05.19 ID:pbKpyh8q0.net
ソシャゲの無料分で引いてるガチャのほうがまだ良いやつ出るわ・・・

645 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:46:32.94 ID:6fUGXxOjd.net
30個同時孵化でやっとラプラスがでるかどうかだからね
落ち込んでる暇ないよ

646 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:47:52.13 ID:6ZUYebHw0.net
>>617
5km 12/16
2km  3/16
10km  1/16

手抜きするならこの位の確率になるか

647 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:54:59.84 ID:giqglrRSp.net
>>423
ポッポマで図鑑が埋まる?どう言うこと?

648 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:58:07.00 ID:F0C2u0bl0.net
カビゴンってそんなに野良がいるのか?
TL20で影しか拝んだことないわ

649 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:03:47.01 ID:+dZ4dacCd.net
カビゴンは結構昼間の市街地とかに出る印象
そしてなぜか持ち球が少ない時に限って遭遇して取り逃がす…

650 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:05:29.19 ID:TYwcXhotd.net
>>637
そのラッキー欲しさに足痛くしながら歩いている人もいるですよ?
自転車だとケツが痛くなって泣きたくなるし

651 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:07:30.57 ID:Xx/njMRg0.net
>>648
http://i.imgur.com/GB7pwlU.jpg
1匹のみ卵で後は野良18匹

652 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:07:43.52 ID:vjHR8ZMS0.net
>>638
同じく

653 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:08:13.00 ID:9EzqS76/a.net
>>466
おれもいまカイロスだったけどなんか元気でたわw

654 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:09:19.93 ID:c3NnNtbM0.net
ここまでポケモンごとに確率変えるならレアなの出た時くらいは高個体値確定にしてほしいわ課金もしてるわけだし
ラプラスでたけど目を引く〜目を引く〜だった
まぁ出てるだけマシなんだろうけど

655 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:14:28.54 ID:1LN4ls/Id.net
カビゴンカビゴンこい!
http://imgur.com/6OowCrR.jpg
ラプラスでもいいよ!

656 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:19:31.13 ID:SVSCNDw6a.net
ルージュラかな

657 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:21:15.62 ID:Bg2G1k0L0.net
カイロs

658 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:22:47.94 ID:wZYWHIqda.net
>>655
出でよ!イーブイ!

659 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:27:43.52 ID:A2pY62t10.net
そういや某声優にポッポマスターて曲があったねw

660 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:29:22.07 ID:TNNgyMr60.net
>>601
ブハハ
やっぱ飴行?

661 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:33:28.07 ID:JmXEVHU70.net
>>660
画像見てなかったわ
イワークイーブイに挟まれた3連カイロスとか最悪だな

662 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:35:16.24 ID:InUCcXDMa.net
5km卵からパラスが連続で孵ったよ。
もしかしてポリゴン出すより確率低いんじゃないか?

663 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:35:55.54 ID:l8PZM+xY0.net
ポリゴンあんまでないけど出たら高い個体値だよね

664 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:43:40.88 ID:mekcE2hf0.net
カビゴン出すぎだろ
ジムがカビゴンだらけ
かつてのシャワーズやギャラドスのようだ

665 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:47:56.65 ID:ArJ9Wzq/0.net
最近野生のカビゴンも増えてるのかな。
最近1週間くらいで同じ場所で2回捕れた。

666 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:49:37.27 ID:JmXEVHU70.net
カビゴンの天敵がいないからジム防衛には置かれるわな

667 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:50:54.90 ID:vjHR8ZMS0.net
http://i.imgur.com/trJEPNC.jpg
いつの間にやら孵化直前になってた

668 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:55:40.61 ID:g5CSq9k+0.net
>>556
可愛いのはブイズ、ライチュウ、ラフレシアくらいか

669 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:56:09.14 ID:c3NnNtbM0.net
ポリゴンの個体値マックスとか持ってる人いいよなぁ
バトレボでポリ乙使ってたから欲しいわぁ

670 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:58:13.73 ID:JmXEVHU70.net
CP低いのは個体値高くてもたいして差が出ないよ

671 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:05:01.60 ID:wZYWHIqda.net
エビサワラッキーだけが出ない
野生で遭遇しないから卵しかないのに

672 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:11:27.84 ID:7CvFwy290.net
アーボ三連発
いらねー

673 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:23:35.70 ID:alImblAw0.net
先週5k 3つ同時に孵化してヒトデマン×3 (T_T)

674 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:26:17.08 ID:SVSCNDw6a.net
2kmを1番出やすくしてくれ

675 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:33:12.24 ID:JmXEVHU70.net
2kmの外れも酷いけどな
コラッタとかズバットとかビードルとかウンザリ

676 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:34:00.47 ID:2/q6gKWld.net
サイホーンが初めて生まれた
数分後初めてサイドンに野生で遭遇した!
喜んで雨の中取りに行ったら逃げられたああああ

677 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:36:07.42 ID:SVSCNDw6a.net
>>675
歩く時間もそんなに取れないから2kmの方が試行回数増やせるんだよな、、
5kmで当たりって誰がいる?

678 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:38:33.09 ID:c3NnNtbM0.net
>>677
パッと思い浮かぶ来て嬉しいポケモンは
ガーディ、ケーシィ、ポリゴン、サイホーン・・・あとなんかいたっけか

679 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:39:22.52 ID:0TTPctQ00.net
>>658のせいで…

>>655です
http://imgur.com/5HI91Ho.jpg
プテラ2回目なのであんま嬉しくないけど、まぁ許す。

680 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:39:56.41 ID:e/KlHBxV0.net
>>678
ベトベターが一番嬉しい
出たことないけどw

681 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:39:58.14 ID:JmXEVHU70.net
ベトベターは卵から孵化しないとまだ図鑑埋まってなかったな

682 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:40:37.33 ID:F0C2u0bl0.net
>>676
野良サイホーンの方が個体値高かったから
そっちをサイドンにしたよ
焦らず待つんだ

683 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:44:31.44 ID:wZYWHIqda.net
>>679
すまんなw
でも俺は今日カイロスでした

684 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:46:10.87 ID:z4y5gXJ2p.net
>>654
同意!
レアはなかなか出ないんだから全て高個体にするべきだね。
あと御三家とピカチュウの野良がゴミ個体値しかいないのはアホかとしか言いようがない。

685 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:46:23.84 ID:2/q6gKWld.net
>>682
個体値低かったから焦らず待つわ
最近卵からの個体値低いね

686 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:46:56.02 ID:jY7wH1uo0.net
ポリゴンでた人に聞きたいのですがどこで入手した卵ですか?
都心部やポリゴンが出やすい地域ですかね?

孵化した場所も聞きたいです。

687 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:47:50.60 ID:ArJ9Wzq/0.net
ベトベターはたまに突然出現するが、
ハッキリした巣が見つからないから難しいな。
俺も卵からは出たことがない。

688 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:50:21.55 ID:vjHR8ZMS0.net
>>667
http://i.imgur.com/JmkIkFq.jpg
http://i.imgur.com/iaKmaE5.jpg

689 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:51:13.70 ID:tvXAj+wm0.net
ベトベターやドガースの巣はイメージ悪いから設けられないだろうな
湧きやすいレアソースは所々にあるが、密集はしてない

690 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:55:30.84 ID:UABFSG+T0.net
>>686
ちょうど今日孵化したが特別な場所ではなかったよ

691 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:57:25.02 ID:tmp5+Ovr0.net
>>686
グンマ人だけどどこにも遠出する事もなく普通にタマゴ割ってたら2匹出たよ
場所とかは全然関係なさそう
それよりラプラスどころか10kmタマゴが恐ろしく出ないぜ…

692 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:57:35.83 ID:zq2/3Frmd.net
>>689
千葉のヤマザキパンにカビゴンが湧きまくってるんだが…

693 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:59:32.09 ID:vjHR8ZMS0.net
>>667
http://i.imgur.com/Vx445Q6.jpg

694 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:01:09.79 ID:UFsGhNEbp.net
これ卵孵った時の砂と飴の数てランダム?

695 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:03:34.56 ID:j/H767Ux0.net
ブリーダー273だけどこれまで30個以上10kmたまごが出てるのは良い方なのかな。

イーブイ 10
カイロス 8
ストライク 6
イワーク3
ルージュラ1
ミニリュウ1
エレブー1
ブーバー1
オムナイト1

結果が伴ってないけどな、、、。

通勤中に度々10kmたまごが出るポケストップがあるが、それから生まれるのはイーブイ、カイロスばかり。そしてポケモンやってる時間の大部分は通勤中で回すポケストップは決まってる。
エレブー、オムナイト、ミニリュウは夏休みの旅行中に取ったたまごで生まれた。

ポケストップで出てくるポケモン決まってる気がするなー。

696 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:04:00.51 ID:aK5Htfaod.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20160919235448_000.png
孵化477にしてやっと!
イーブイやエレブー被りまくるので失望して1週間孵化マラソン辞めて、野生手当たり次第捕まえたりジムバトルしてたんだけど、昨日課金再開して、最初に孵化した10キロが今まで出たことないカブトで、乱数地獄から解放されたかと感じ、その後孵化したのがこれ!

697 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:05:18.43 ID:2LQAYkrSa.net
>>696
おめおめ!孵化数すごいな

698 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:05:48.71 ID:8AeZWQA/0.net
GPSブレのおかげで家に居ながら最後のサワムラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ようやく142揃った

http://i.imgur.com/r1crnyh.png
http://i.imgur.com/k8ryJ0x.png

699 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:07:19.67 ID:FvBs4aC9d.net
>>660
>>661
開きなおってカイロス育てようかと思ったけど
こいつら個体値も低いんだぜ

700 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:08:40.71 ID:M/opfpb5d.net
>>698
なんて言葉をかけて良いのやらw
頑張れよ

701 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:08:43.55 ID:aK5Htfaod.net
>>697
ありがとう!
これまで当たりはプテラとミニリュウだけで、もう本気で止めようと悩んだけど救われたよ!

702 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:08:56.11 ID:ChV9qf5y0.net
>>698
ラプラス捕まえろよ!

703 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:12:15.07 ID:Mkwuw51Gd.net
ゴープラスのお陰で徒歩でもカウントされ易くなっててタマゴがすぐに孵化するため、
ポケスト回っているのにタマゴがゼロになってしまったぜ

704 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:13:27.73 ID:8AeZWQA/0.net
>>700,702
142匹と出会ったんだからもう許して(´;ω;`)

705 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:13:48.29 ID:WO2QRzdH0.net
100%カビゴンが舞い降りたけど、舌なめ破壊と微妙な空気

706 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:15:07.43 ID:ChV9qf5y0.net
>>704
許しません

707 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:15:17.47 ID:LtprbqUh0.net
>>705
大当たりじゃんおめ

708 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:17:54.30 ID:x7RZdx9N0.net
台風来てるから今日孵化は無理かもしれん
水曜日くらいに孵化できそうならまた来ます
http://i.imgur.com/BO8aV7a.jpg

709 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:19:54.06 ID:x3cyZ+Ezp.net
南海乗りまくりの関空入り浸りので今日の成果。
2km ズバット、ズバット、フシギダネ
5km ニャース、スリープ、クラブ
10km エレブー、ルージュラ、イーブイ

スリープ、コイル進化させられる、ビリリダマ進化させられると思ったらマルマイン普通に居るしw
相棒はガーディに変更。その次はフシギソウでフシギバナをば。
10kmはもうどうしよう。

710 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:21:42.05 ID:w97LSm7e0.net
10キロありがたがられてるけど結局当たりってカビゴンラプラスだけじゃん
そのうえカビゴンは野生もかなり出るし、個体値もそこそこいいからから実質アメのみ

711 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:26:49.97 ID:RgysnD7A0.net
>>705
ええやんけ。最近卵産でも70〜80程度だわ

712 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:27:37.69 ID:RgysnD7A0.net
あ、カビゴンなんて産まれたことなんかないけどね…

713 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:29:28.62 ID:JKEHQoMq0.net
10kmたまご
カイロスからのイワーク
次も変なの生まれたらポケモン全部飴に変えてカイロスだけ集めるわ

714 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:31:09.01 ID:V9lgO/C6p.net
>>710
全然良くないし。全部野良
http://i.imgur.com/Ij8k0Ir.jpg

715 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:36:16.02 ID:qkUHNhU00.net
>>713
ヤケ起こしたくなる気持ちマジわかるわ
連れと歩いてる時野生カビゴン二匹出て二匹とも逃げられて、連れは二匹ともgetした時はアンスコしかけたわw

716 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:38:00.17 ID:LtprbqUh0.net
>>714
野良でも高い奴は高いよ
結局は運だけど
ttp://i.imgur.com/AtZhRUp.png
ttp://i.imgur.com/47r3L9i.png

717 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:38:15.56 ID:kCmurMkY0.net
>>713
絶対だぞ!
俺のカイロスをすべて君にたくそう
君になら任せられる

718 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:44:31.37 ID:WO2QRzdH0.net
>>707
そうか?
技スレ見てると攻撃なら舌なめのしかかり
防衛なら頭突き破壊になってるぞ

719 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:46:39.79 ID:XcFyXAvHa.net
ジムしてて最後に行き着くのは破壊だからそれでいいよ

720 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:46:42.01 ID:WO2QRzdH0.net
>>711
こんなんやった
https://m.imgur.com/7X6mstG.jpg

721 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:48:00.42 ID:w97LSm7e0.net
>>714
テメーの偏ったデータなんかいらねえんだよハゲ
ミニリュウの高個体値いないって言ってるようなもんだぞハゲ

722 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:49:31.26 ID:WO2QRzdH0.net
>>719
わかった!
ありがとう

723 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:51:09.13 ID:EUlxj0CB0.net
「もしカイロスの強化に必要な飴が1個星の砂100個だったら」
ジム戦で大活躍だったな
もしもボックスはよ

724 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:51:09.46 ID:LtprbqUh0.net
>>721
もっとよく見てみろ
上のカイリュー自慢したいだけだぞこいつ

725 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:52:35.34 ID:0jIFtr0z0.net
孵化302中、10kmは19
イワーク×2
オムナイト×2
ラッキー×2
ブーバー
ルージュラ×4
イーブイ×2
ストライク
カイロス×3
ミニリュウ×1
プテラ×1

30個くらい5kmが続いてその後は2km率が異常に高くなった。その中に混じった久々の10kmから
図鑑埋め最後の難関プテラきて久々にいい目を見た
その後、珍しく立て続けに3個出た10km孵化中だけど、そろそろラプ様カビ様来るかな?

726 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:53:27.63 ID:LtprbqUh0.net
ラプラスは飴多いから欲しいけどカビゴンは野生で出るから微妙かな
野良でCP2,000超えが普通に出るし

727 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:57:19.09 ID:XcFyXAvHa.net
>>723
星の砂くれるんなら育てる

728 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:10:11.18 ID:RgysnD7A0.net
>>721
ミニリュウは得られる試行回数が違うわ
それでも未だに100%捕まえたことないし、卵からミニリュウも一回しかない。しかもクズ

そして技ガチャで死亡

729 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:18:35.93 ID:z6NPssZ2d.net
>>710
俺、ラッキーが欲しいんだ・・・

730 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:45:35.21 ID:/c0p1E/10.net
カブトオムナイトって野生の方が良個体値出やすいの?

731 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:53:59.96 ID:vnO/GiSh0.net
野良カビゴン22体捕ってた
90%台は98%、96%、96%、93%の4体
最も低いのは51%
ATK15がほとんどのようだからあまり低個体値なのはいないな

図鑑は埋まってるけど卵から孵化ゼロ

732 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:58:23.42 ID:eCpK5I/RS.net
最近は思念のカビゴンしか捕まらないわ
CP2,000超えはみんな思念

733 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:07:20.65 ID:twgF8pZKa.net
http://i.imgur.com/bTW25p8.png
50個ぶりの10キロ行きます

734 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:10:13.95 ID:twgF8pZKa.net
はじめてラプラスきたー!
http://i.imgur.com/UPVtWZd.png

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200