2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エビワラー】ポケモンGO卵ガチャスレ 15km【サワムラー】

825 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:24:21.73 ID:Cdm5eKxL.net
>>824
レベル20だとCP150が100%(´・ω・`)

826 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:25:21.32 ID:JMXFtATqp.net
昨日はお台場の神ラプラスの後に10キロ卵から2連続してラプラスが出た
一番欲しいのはエビワラーなんだけどねえ
運が良いのか悪いのかわからん

827 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:28:11.61 ID:Cdm5eKxL.net
>>826
素直に自慢しろよ(´・ω・`)

828 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:33:34.72 ID:X/4DzqSOp.net
http://i.imgur.com/AQ7xLTu.jpg

829 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:39:27.84 ID:pfnmRPPw0.net
>>828
飴すげえな

830 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:56:29.81 ID:dNgAplWm0.net
>>825
TL24だもの(´ ・ω・`)

831 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:03:34.14 ID:YxDZQnoq.net
>>830
TL20以上でも関係あるの?(´・ω・`)

832 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:12:59.88 ID:s4N1J+Fg0.net
すでにタマゴ9個持ってるのにポケストまわすとタマゴ出てきた。???ってなったら「おや?」になってビードル爆誕

833 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:19:04.80 ID:xiF2Aus90.net
今ラプラスふ化してきた
海側のポケストは行ったことないから産地関係ないね
まぁ 証明のしようがないからアレだが一応報告しときます

834 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:28:51.10 ID:pORI2Qlsa.net
完全ランダムでもポケモンの種類数からすると1000回位じゃ偏りが出るよね。
10000回位引けば同じくなるんじゃね

835 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:31:30.68 ID:dNgAplWm0.net
>>831
TL20以上ではポケモンレベル20のたまごしか孵化しないから関係ないね(´ ・ω・`)
ついでに個体値も無関係なのでは(´ ・ω・`)

836 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:32:46.01 ID:dNgAplWm0.net
>>833
確かに証明しようがないけどこういうの見ると希望が出てくるな
まあそれ以前に10kたまごが出ないんだけどね

837 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:34:28.44 ID:E0FpnPvsp.net
あと少し
http://i.imgur.com/no8zzXt.jpg

838 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:45:28.68 ID:3g5nszDL0.net
>>833
自分も同じ
普通の住宅街にある小さな公園でいつものように拾った卵からラプラス孵化した

839 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:49:04.63 ID:nWb9CtsJ.net
>>835
ポケモンレベル20だとCP150が個体値100%と言いたかった(´・ω・`)

840 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:54:47.61 ID:G3o8E73id.net
ベトベターが産まれたが持参の飴が14個とかしょっぺえな

841 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:01:02.11 ID:X1jvNGy0d.net
>>826
帰れ

842 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:01:37.49 ID:RcSBhrz0d.net
130台のタマゴ産コイキングなんか育てる事も無いからリーダーにわざわざ見せるまでもなく飴
600いってないフシギダネも飴
500に満たないピカカスも飴
http://i.imgur.com/hBrrYY3.jpg

843 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:09:28.12 ID:x+KTeyYMS.net
>>842
技ガチャで外したときが精神的に辛いから良個体も待機だわ
ttp://i.imgur.com/KYfjQ56.png

外したやつ
ttp://i.imgur.com/xMV4CaT.png

844 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:15:53.07 ID:X1jvNGy0d.net
>>842
つるソラビ以外ゴミだから技優先なんだよなぁ

845 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:16:35.52 ID:E0FpnPvsp.net
沢村ーが欲しかった…
http://i.imgur.com/tkzRmWE.jpg

846 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:28:23.55 ID:dNgAplWm0.net
>>839
個体値ってCPだけで決まるものではないのでは?(´ ・ω・`)

847 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:29:29.63 ID:dNgAplWm0.net
>>845見てふと気付いたけどそういやエレブーって未獲得だった
サワムラーもだけど

848 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:32:46.65 ID:epxxxvVxa.net
アーボいい加減にしろやお前

849 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:34:27.51 ID:nWb9CtsJ.net
>>846
>>842さんの画像のとおりらしい。俺も理屈はよく理解してないけど。

850 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:39:28.22 ID:Zpnto3MAa.net
ニドランがでるのはいいんだが、個体値…
せめて80はこえろよ( ̄▽ ̄;)

851 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:41:31.25 ID:8XIsaYcga.net
>>795
俺の場合は雨の日にサワムラー率が半端ないぜ

大雨の日に複数孵化でサワムラー二匹、
昨日は午前中少し雨だったけどサワムラー生まれたわ、昨日はラプラスも生まれたんやけども

852 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:44:29.80 ID:pfCREkMKd.net
>>838
何処でも出るけど確率の大小はあるよ
俺のとこ虫ばっかりでイワークほぼ出ないくらい偏りすごいもん
(地域限定ポケモンはカモネギを除いて日本ではゼロ設定)

853 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:54:42.19 ID:dFkR8wA6a.net
60近くまで10km1個
その後も少なめだったけど228個目でラプラス来たよ
10日ぶりの10km孵化で内陸駅のポケストのもの
課金して一気に孵化をやめての無限孵化装置で

飴16個しかもってきてくれなかったつぶてビームだけど図鑑埋められたから嬉しい

854 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:55:41.15 ID:0ARAJ8a70.net
>>817
救われねえw

855 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:14:44.21 ID:dNgAplWm0.net
http://i.imgur.com/ZAzsGs9.jpg

856 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:15:47.95 ID:dNgAplWm0.net
>>849
なるほどわからん(´ ・ω・`)

857 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:21:19.88 ID:3g5nszDL0.net
10kmから異常に同じゴミばかり被る時は、数日間は孵化マラソンお休みして
それから再開した方が良いと思う
タマゴ拾う→孵化器ぶっこむ→孵化する→卵補充する、孵化マラソンしてると1日の行動がルーティン化されていて乱数テーブルがクソなまま変化しないのかと思われる

858 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:24:20.95 ID:3g5nszDL0.net
>>852
多少確率に影響してるのではと思うフシも確かにある
近所に連日ベロリンガ湧くようになってから5kmからかれこれ3回ベロリンガ出てきた
通常、ベロリンガって確率低いとされてるだけに全く関係ないとは言い切れないね

859 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:26:15.33 ID:XHePLQtw0.net
>>842
俺のミニリュウCP561だけど個体値低いんだが
http://i.imgur.com/GOt0PwN.jpg

860 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:34:53.87 ID:epxxxvVxa.net
http://i.imgur.com/DuenIwT.jpg
http://i.imgur.com/DOvh9MB.jpg
プテラお腹いっぱいなんだよお

861 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:35:02.01 ID:TGJkL8UZ0.net
さっき1080個目で初卵産ラッキー

http://i.imgur.com/KvxRj1N.jpg
http://i.imgur.com/IN4B2Xf.jpg

なおラプラスは野生、卵ともにゼロ

862 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:35:42.44 ID:epxxxvVxa.net
>>859
それ、レベル20じゃないだろ?

863 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:39:57.58 ID:xjl2aLUjd.net
豪雨の名古屋で10qタマゴ拾ったわ
きっとカビゴンかラッキーが出るに違いない

864 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:42:55.04 ID:XHePLQtw0.net
>>862
レベル21だな
つまりレベル20のMAXがCP561なのね
レベル21ならCP590じゃないと100%にならないと
やっと理解してきたわ

865 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:49:13.25 ID:ctG52RFy0.net
これって卵ひろった時点で何が出てくるか決まってんのかな?
拾った場所で出るキャラ限られてるとか
エビワラーが連続で出まくって困った

866 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:49:30.84 ID:strm2l8yp.net
多分気のせいだと思うから聞き流してもらってもまわないけど
特定のポケストップで何日に回したとか記録してるんだけど
もちろん10kmでた実績があるポケストップでの話でそのなかでも4の倍数日が出やすい気がする
殆どオカルトだけど

867 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:51:14.10 ID:B2nxeS150.net
本日ラッキーが卵から孵って図鑑コンプ完了
ポリゴン、ラッキー、ラプラス、プテラは卵産だけで野良なんか見た事も無い。
孵化装置課金、卒業するか
http://i.imgur.com/nLWiLWw.jpg

868 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:51:23.43 ID:rRZfWsQl0.net
何回くらいチェックしたんだろうか

869 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:57:13.97 ID:P3R5pDme0.net
やっとラプラス孵った
糞まみれになりながらのゲットは感動だ
一度目は海辺の公園で腹を下してトイレに向かう途中で影を発見→トイレ我慢して探すも見つからず脱糞
二度目は遠征の最中にまたもトイレ探し中に周りがダッシュしだす(ラプラスが出現してた)→前回の反省も踏まえて皆とは逆方向にダッシュするもトイレ見つけられず脱糞
さっき遠征で拾った10kmの卵からラプラスが孵って驚いてまた脱糞
でもラプラス手に入ったし おまえらお先

870 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:00:16.58 ID:pORI2Qlsa.net
>>867
卵いくつ孵したんですか?

871 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:03:01.36 ID:B2nxeS150.net
>>870
http://i.imgur.com/GuOBONa.jpg

872 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:06:25.11 ID:TGJkL8UZ0.net
少なっ!
運が良いみたいで羨ましい。

873 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:13:57.02 ID:epxxxvVxa.net
少ないか??
500を前にしてコンプした俺は運いいのか?
そうは思わんが

874 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:21:22.65 ID:0jIFtr0z0.net
300ちょいだけど、あとケーシィ10匹とピッピ5匹でコンプできる
野生で一匹も捕まえてない卵オンリーは、ラッキーとプテラとルージュラだけかな

875 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:21:24.59 ID:KbkUl8Bma.net
>>869
おめでとう^_^

876 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:21:38.02 ID:UmyvZW1L0.net
自分は700台でコンプだったよ

877 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:23:27.02 ID:99zsHYN8d.net
>>762
てか無限孵化装置使えばいいのに
勿体ないな

878 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:24:04.57 ID:EX42hTuta.net
310のときにコンプしたぞ
といってもラッキーラプラスプテラポリゴンなんかはタマゴで孵化する前に野生で捕獲してたけどな

879 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:24:05.54 ID:koLENcxa0.net
>>869
うんがいいな

880 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:30:18.97 ID:iKKpkIdj0.net
俺は520だけど少なくは無いと思う
ただ2000とか孵化させて出ない人も中にはいるからラッキーなのかもな

881 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:35:33.71 ID:UmyvZW1L0.net
外は雨・・・
GPS揺らいで欲しいんだけどねえ
さぼるとカイロス兄貴に叱られるし・・・
http://i.imgur.com/Cu5BuWJ.jpg

882 :881:2016/09/20(火) 17:39:51.64 ID:UmyvZW1L0.net
あれ、カビゴンが黄色いぞ

http://i.imgur.com/9Z66rDf.jpg

883 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:44:18.00 ID:kjJx6dnk0.net
ラッキーが欲しい!ラッキーが欲しい!ラッキーが欲しい!ラッキーが欲しい!ラッキーが欲しい!ラッキーが欲しい!ラッキーが欲しい!

884 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:56:07.12 ID:kjJx6dnk0.net
うわあああうわあああうわあああうわあああうわあああうわあああうわあああ

885 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:00:32.31 ID:7hfl4qSy0.net
どないしなんや!

886 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:00:39.53 ID:UmyvZW1L0.net
>>884
角の生えたちょっと茶色いラッキーで我慢しなさい

887 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:30:12.11 ID:XVV9H60x0.net
10kmタマゴから出てくるのは青系統の色がいいです

888 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:35:31.02 ID:3HXzk/FX0.net
奇形3人組はもういいから化石組かミニリュウくれ

889 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:44:18.39 ID:gxy7XxCJ0.net
オレはプテラはタマゴから2匹の後で野生を1匹
ラッキーはタマゴから1匹の後で野生を1匹。
カビゴンはタマゴから1匹だけ。野生は遭遇せず。
ポリゴンは野生を1匹だけ。タマゴからは出てない。
エビワラーは野生を1匹だけ。タマゴからは出てない。
サワムラーとラプラスは未入手…

890 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:46:56.29 ID:mk7wQf360.net
残りプテラ、ラッキー、ポリゴンなんだけど、全て卵に賭けてるんだがやはり厳しそうだな・・・

891 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:02:13.93 ID:JVBkuniLa.net
>>887
オムナイトさんがスタンばってるぜ!

892 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:04:07.88 ID:LtprbqUh0.net
>>846
各ポケモンにレベルが設けられていて、例えばLv20ならCPが120〜150まで可変だとします
レベル辺のCPが高ければ高いほど強いので、CPがそのレベルの最大なら一番強いことになります
同じレベルで同じCPでも、値が同じとは限りません。最大値以外だと確定でないことが多いので、HPの値やオバサンオジサンに最高の値を教えてもらいます

攻撃14 防御15 体力15
攻撃15 防御14 体力15

例えば上の二つが候補として上がった場合、強さを訊いたときに攻撃と防御のどちらを最高の値として挙げるかで判断出来ます
訊いたときは最高の値を教えてくれます。複数あるときは両方とも教えてくれます

893 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:07:04.80 ID:LtprbqUh0.net
>>890
野生で遭遇するおまじないを掛けておいた
ttp://i.imgur.com/bvulADx.png
ttp://imgur.com/h5LIf2Y.png

――プテラは会ったことないのごめんね

894 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:08:34.34 ID:Q8ECOTmpd.net
青い皮膚が透けてみえる
今日こそ来ちゃうのかな
http://i.imgur.com/M5ysfKy.jpg

895 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:11:02.22 ID:SgjVd9JAd.net
2キロからヒトカゲフシギダネビードル×2は当たりだよな

896 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:12:18.13 ID:LtprbqUh0.net
>>894
ラプラスかな?
ttp://i.imgur.com/LkAHbrJ.png

897 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:15:39.05 ID:dNgAplWm0.net
>>892
つまり>>842の画像はあくまでTL20の場合の値であってTL20ではない人が参考にしてはいかん(数値が違う)ということ?

898 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:20:31.03 ID:KklVj8sya.net
5/69
ラプラス
カイロス
イーブイ
カビゴン
温め中

すまん、素直に嬉しい

899 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:25:05.80 ID:Q8ECOTmpd.net
平常運転ですわ
http://i.imgur.com/UZKijHf.jpg

900 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:28:27.95 ID:TML75Jye0.net
>>897
たまごは上限20なんだから、TL20以上の人は一緒だろ

901 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:29:42.83 ID:pfCREkMKd.net
プロブリーダーと初心者ブリーダーの中間層の一般ブリーダーは300孵化くらい?

2kmがなくなってたまに孵化装置買って、5,10kmを掃除する俺がそのくらい
TL28でプテラ、エビ、ラプなし

トップブリーダーは1,000越えてるとか狂気だよなぁ

902 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:30:11.72 ID:tUSG1ASNd.net
>>867
いいなー
未捕獲の中で、進化でどうにもならないのラッキーだけなんだわ

903 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:31:07.94 ID:dNgAplWm0.net
>>900
あーたまご産はそうなんだった
野生のを含めて考えてしまってたわ

904 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:32:39.22 ID:3Qrox8cT0.net
2キロ
キャタピーポッポコラッタ
ヒトカゲ出てこいや

905 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:33:55.07 ID:z/WxS48xa.net
ポリゴン2進化が飴50として
あと約75キロかな
頑張って歩こう
http://i.imgur.com/yfTrOUc.jpg
http://i.imgur.com/bs98Lwo.jpg

906 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:34:50.36 ID:NmqBwgCX0.net
ピカチュウ2連続は自慢出来るがもう既にライチュウは持ってるんや
それより未だに生まれたことないゼニガメ欲しい

907 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:40:38.79 ID:X/4DzqSOp.net
明日の朝には報告できそう
10卵×5+1
何が生まれることやら
http://i.imgur.com/9xSZLz1.jpg

908 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:52:49.65 ID:EnsvnZT20.net
>>907
台風来てる地域なら無理しないようにな

909 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:04:17.99 ID:O2ERJMfUd.net
やっと9個貯まった
無課金なので3週間かかった
https://i.imgur.com/k7jXeSy.jpg

910 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:06:38.41 ID:RQ2k0zJ20.net
無課金3週間ってめっちゃ速いな
報告待ってるぜ

911 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:09:55.85 ID:j5JPt/0ba.net
>>907
台風の日に生まれるカイロス強そうでいいなー
しかも5体も

912 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:25:10.49 ID:sNBHuTyAd.net
https://imgur.com/a/B6LJA.jpg

913 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:26:15.76 ID:I5OxTq3Ld.net
相棒システム導入からずっと相棒ラプラス
自由ヶ丘駅付近のポケスポから卵入手。
孵化した場所は目黒川

http://imgur.com/zu5xLJI.jpg
http://imgur.com/v1wxvw2.jpg
http://imgur.com/AMe6Q9y.png

技2の波動が辛い

野良は天保山とお台場でget

914 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:27:12.77 ID:sNBHuTyAd.net
https://imgur.com/a/B6LJA

915 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:28:09.20 ID:I5OxTq3Ld.net
>>913
追記TL28

916 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:28:25.79 ID:sNBHuTyAd.net
あらら

スレ汚しごめんなさい。

10km x 9個 一斉孵化いきますわ。

917 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:37:06.04 ID:tpMIutih0.net
2km
ビードル
5km
ニョロモ
10km
ブーバー


ニョロモは嬉しい

918 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:38:12.70 ID:9vbspp0Gd.net
今日は2km4つだけ
まったく期待してない
http://i.imgur.com/DoAZoTU.png

919 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:44:27.64 ID:9vbspp0Gd.net
>>918
しばらくたまご補充出来ず4日振りの孵化だったのに2kmばかり出てくるし酷過ぎるw
http://i.imgur.com/Pnq2Y5U.png

920 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:48:22.09 ID:KklVj8sya.net
>>909
俺に全部預けな
5個でラプカビ引いたからカイリューも付けて返すぜ〜

921 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:54:28.97 ID:uboQUTH40.net
5キロ
スリープ いらない

922 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:13:02.76 ID:76Lj4M0o0.net
昨日今日で5km11個割ってポニータ4パラス3だったんだが

923 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:14:27.14 ID:ChV9qf5y0.net
残り4つは?

924 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:15:01.23 ID:j5JPt/0ba.net
>>922
自分はアーボ3連続だった
もういらない

925 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:16:27.04 ID:6hboafGY0.net
久々10k 澤村orz 昨日取ったばかりなんだよ....

926 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:18:06.63 ID:76Lj4M0o0.net
スリープ、ヒトデ、ゴース、金魚

927 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:29:30.74 ID:AdC8jBSTd.net
割れた瞬間は舌打ちしたけど幸運の芋虫だった
http://i.imgur.com/yKAGCqi.png

928 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:43:51.49 ID:rmMZOruOa.net
>>178
うらやま
わかるわ、高個体値フシギダネもヒトカゲもゼニガメも欲しい

929 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:46:25.38 ID:BAXA8tQda.net
http://i.imgur.com/cnWLrkq.jpg
http://i.imgur.com/hyPq9bN.jpg
http://i.imgur.com/lRj5ZiN.jpg

930 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:02:55.28 ID:SdTMAdcJa.net
はじめて10キロからカイロス

いやぁ、堪えるね

931 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:04:36.10 ID:rRZfWsQl0.net
>>930
・・・始まったな・・・

932 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:12:33.56 ID:mlNwbXCSa.net
13/195

イーブイ3
カビゴン2
ストライク2
ミニリュウ2
ルージュラ
ブーバー
プテラ

さっき
オムナイト孵化

片寄りある感じはするけどこのスレ見てたらマシな方なんだよなぁ?たぶん…
でもやっぱりラプラス欲しいイーブイもういらん
殆ど大阪梅田の卵やと思う

933 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:15:33.28 ID:j5JPt/0ba.net
>>930
連続来るぞ!マジで!

934 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:28:11.31 ID:gxy7XxCJ0.net
明日の遠征のために車でボール集めしたんだが、ついでに実験。
だれかが書いていたけどタマゴ手持ちなしのときには10kタマゴが出やすいとか…
それで最初にポケストップはクリックしないで走りタマゴを全部孵化させてからポケストップ回りをしたら
最初のタマゴが10kだった…
あとの9個は2kや5kだったけど。

935 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:29:57.59 ID:3Qrox8cT0.net
車でやるのは危ないからやめたほうがいいよ

936 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:31:12.06 ID:8ZtVh4eB0.net
その為のプラスじゃねw
ただプラスだと卵は出にくいけどな

937 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:31:38.95 ID:RyQ9LYVpa.net
危ない以前に違反だからな

938 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:33:28.30 ID:NFSlfYmw0.net
キャタピーかわいいよキャタピー
http://i.imgur.com/NJVtFEJ.jpg

939 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:39:46.58 ID:Q8ECOTmpd.net
http://i.imgur.com/1dlRWqg.jpg
もう一発いくどー!
待ってろラプラス

940 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:44:35.99 ID:wUddwLIP0.net
……まあケーシィは当たりということにしておこう
http://i.imgur.com/zeRUjM6.png

941 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:48:55.81 ID:5jp6nul40.net
ブリーダー170でシェルダー6回って偏りすぎワロタ
ベトベターなんて1回も出ないよ・・・

942 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:50:26.96 ID:1PphpkE60.net
ベトベターは確率低くされてると思うよ

943 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:54:08.11 ID:Q8ECOTmpd.net
http://i.imgur.com/N0IPpl3.jpg
よし、おやすみ

944 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:55:24.66 ID:wUddwLIP0.net
ベトベターの野良は1回しか見てないな
卵からは2匹出たけど

5kmはポリゴンだけ出てない…

945 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:56:28.57 ID:gxy7XxCJ0.net
ボール集めは車でOK。公園の横に止めるだけだから。
というか、車で回れるコースを設定してある。1周6分で8ポケストの。
徒歩のコースも設定してある。1周5分で6ポケスト。
ポケスポットの位置は十分に熟知しているから急ブレーキなんかないし。

946 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:59:11.56 ID:fdQwiAvI0.net
卵から初ヤドン96%
進化させたらみずのはどう
おやすみ

947 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:02:11.76 ID:aW0lG8md0.net


948 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:02:21.26 ID:NmqBwgCX0.net
>>941
海無し県の者にとってパウワウとシェルダーは完全に卵頼りなので羨ましい
どうやら俺の最後の図鑑はジュゴンかパルシェンになりそうだ

949 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:03:56.50 ID:TML75Jye0.net
>>948
海じゃなくてもパウワウとシェルダーが湧くソースあると思うんだが

950 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:05:52.89 ID:NmqBwgCX0.net
>>949
あるんだろうが探しても見当たんねえ
巣すらねえよ

951 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:15:14.93 ID:RgysnD7A0.net
初のラプたん降臨しました。ありがとうございます
あとベトベターも。野良でも1匹のみだからありがてえ・・・
ベトベターは5キロ卵だよね?

952 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:19:14.37 ID:1PphpkE60.net
5km
ポリゴンより出なかった

953 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:22:49.18 ID:KklVj8sya.net
寒くなって虫も減るだろう、カビも減って海洋生物も沖へと異動するだろう。
しかし野良犬だけは冬毛になって元気ハツラツ遊んでくれる・・・と言う設定だったらどうしょう

954 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:27:33.71 ID:UmyvZW1L0.net
ふぅ 赤いカビゴンきたよ

http://i.imgur.com/2h25bkz.jpg

飴が122個(+生きた個体が13個)になったよ(´;ω;`)

955 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:28:05.99 ID:LtprbqUh0.net
>>953
ガーディ祭りと聞いて

イーブイ? なんかリスっぽいから冬眠してるよねうん

956 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:28:10.60 ID:wUddwLIP0.net
カイロス「寒くなってきたし殻の中で冬眠するか」

957 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:59:59.58 ID:OcieFqhD0.net
ルージュら
イワーク
エビワラー
オムナイト×2
イーブイ×3
ブーバー×4

カイロスに縁がない…

958 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:00:03.73 ID:rjfDh9Rzd.net
>>937
じゃあゴープラスの存在意義は?

959 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:03:06.77 ID:7zI7tRPcd.net
plusで回したスポットからは10kmが出やすい気がする
ここ3日ほど毎日1〜2個10kmタマゴが拾えてる


中身?ごめん、覚えていない

960 :909:2016/09/21(水) 00:04:00.49 ID:f7cKt43cd.net
もうすぐだ
https://i.imgur.com/N2Fyak4.jpg

961 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:05:55.93 ID:DWqk6J84a.net
>>958
ゴープラスの仕様知らないけど画面見ないといけないの?
ボタンポチでボール投げれるなら違反じゃないと思うけど
ハンドルに音量調節やら選曲やらのキーついてるから、感覚的に行う操作はセーフなんじゃないか

962 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:13:10.49 ID:2oyVsqg6p.net
>>961
振動とLEDライトで教えてくれるだけなのでただボタンを押すだけだね。
結果を知りたいときはスマホ本体を見てね、と。

963 :909:2016/09/21(水) 00:20:35.12 ID:f7cKt43cd.net
https://i.imgur.com/n53IyRy.jpg
最悪のスタートからの
https://i.imgur.com/yuhmueX.jpg
初ラプラスなのはいいけど礫波動
エビワラーじゃなくて図鑑埋めてないサワムラーが欲しかった
はっきり言って当たりなしでした

964 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:22:20.59 ID:enbctheld.net
>>918
結局5kmも孵化ったけど酷いもんだ
http://i.imgur.com/3qfwRop.png

965 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:31:28.25 ID:ZT1My4b30.net
>>964
蟹はマジで腹立つね
あの顔は絶対馬鹿にしてるわ

966 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:33:13.76 ID:qsAwwhGva.net
たまに手を振ってくるしなw

967 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:33:40.77 ID:IDPhF9qd0.net
卵孵化場所依存説を信じてる人はラプラス出したことないんだろうな

968 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:41:34.81 ID:wPubtWLY0.net
ラプラス3回卵から出てるけど孵った場所は代々木上原駅、市ヶ谷の靖国通り、成城学園前の自転車置き場だから場所は関係ないんだろうな

969 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:50:59.98 ID:MEBJvWY4a.net
>>948
シェルダーは田んぼ
パウワウは大きな川なら出るような
でもカビゴンはどこにでも湧くのにパウワウラプラスの海組の野生は本当にキツイよね

970 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:51:17.54 ID:vMbfGXZ60.net
>>967
じゃあなんなんだよ?

971 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:51:22.02 ID:zYW66nda0.net
10kmはプテラ・カビゴンだったけど要らね。
5kmはヒトデマン、ナゾノクサばっかw
2kmはコイキング・ポッポで小吉。

欲しいのはヒトカゲとベトベターとラッキー。

972 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:54:45.13 ID:10JZc7kTd.net
ラッキーが一番欲しい
現国内142種類コンプリート最後の壁だわ
あとは進化系だけなので相棒で何とでもなる

973 :909:2016/09/21(水) 00:55:25.96 ID:f7cKt43cd.net
これまでの結果
10kmたまご28/310

カイロス6
イーブイ4
イワーク4
エレブー3
ルージュラ3
オムナイト2
エビワラー2
ストライク
プテラ
ラプラス
ブーバー

974 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:56:52.87 ID:w+OSJG6n0.net
5キロのベトベターとマタドガス、ベロリンガとレアっぽいの産まれた 
図鑑の最後ポリゴンが出ねえ

975 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:59:10.35 ID:FtWGAddO0.net
>>974
ポリゴンは3匹生まれたけど、そいつら全然生まれねー

976 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:01:26.37 ID:aihiHGbR0.net
ウィンディ逃げられて帰る途中に孵化
http://imgur.com/w90RJ6n.png
泣きっ面にカイロス

977 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:03:09.43 ID:u1PUFv/E0.net
http://i.imgur.com/tfYqzjH.jpg
最強が来た.。゚+.(・∀・)゚+.゚

978 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:05:58.27 ID:beuDNCBt0.net
>>977
ジムリーダーによる評価も全部MAX?

979 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:09:58.60 ID:u1PUFv/E0.net
>>978
http://i.imgur.com/zm6BFEt.jpg
http://i.imgur.com/hxu7Gmn.jpg
http://i.imgur.com/qdIgoMY.jpg
http://i.imgur.com/YyZ8sTq.jpg
http://i.imgur.com/ogcMIfr.jpg

だってさ(*゚▽゚*)
なおワザははさむ

980 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:27:48.64 ID:qflEUbqP0.net
飴を投入しようね

981 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:38:05.28 ID:DV6Ib4ND0.net
最近こいつ出過ぎ
http://i.imgur.com/VYlpAJG.jpg

982 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:43:54.65 ID:INp4lK/B0.net
>>980
次スレよろしくぅ!

983 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:49:58.31 ID:mvFbnyBI0.net
スレ立ててみる

984 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:55:23.16 ID:3wMGyCUS0.net
>>977
レベル8なんだな

985 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:57:36.05 ID:mvFbnyBI0.net
立てた
次スレ

【ラッキー】ポケモンGO卵ガチャスレ 16km【カビゴン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474390588/

986 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:26:11.21 ID:aihiHGbR0.net
おつ

987 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:35:07.83 ID:RcSv6i9lF.net
http://imgur.com/k3YTNo8

988 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:42:18.39 ID:2oyVsqg6p.net
おつ今日の成果
2km キャタピー
5km ポニータ、マダツボミ、パラス、クラブ

そしてまた来た10kmタマゴ。
出た瞬間にラグったらラプラスだったっていうのがあったけど期待していいのかなw
でもこの頻度ならハズレでもまあいいかなと。

989 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:59:45.04 ID:X3+T1skUd.net
孵化回数、俺650:友人210
ラプラス、俺1:友人4
今日一緒におこう焚いて海辺歩いてたら
全く同じタイミングで
俺「あ、イワーク」
友人「うをっ!ラプラスきた」
………
その後、久しぶりの10km卵から
イワーク爆誕♪
友人を海に突き落としたくなったぜ

https://imgur.com/cYC7VfO

990 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:17:13.98 ID:SgcGECxe0.net
>>1000なら>>466にカビゴン

991 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:18:28.04 ID:INp4lK/B0.net
>>990
まったくやる気ねぇな

992 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:26:57.11 ID:M3xBAWm50.net
カイロス×2
ストライク×2
イワーク
イーブイ
エレブー
サワムラー

993 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:26:57.51 ID:uqeYVGkv0.net
>>783
うるさいわ

994 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:32:11.44 ID:gsIoKHyvd.net
10キロからカビゴンやったー!
思念地震じゃないですかやだー!
飴美味いっす

995 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:43:51.55 ID:10JZc7kTd.net
>>994
ジム配置用だな

996 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:52:18.82 ID:7hMnSXT80.net


997 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:57:10.89 ID:10JZc7kTd.net
次スレは?

998 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:11:52.05 ID:KzY+VGva0.net
>>997
>>985

999 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:26:06.57 ID:5bkxts3Op.net
埋め
1000なら次に同時孵化した奴はカイロスだけが生まれる

1000 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:26:31.23 ID:5bkxts3Op.net
セーフ

総レス数 1000
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200