2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL30以上専用スレ

1 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:13:57.95 ID:7adcN3cr0.net
もうなんかね雑魚がおんなじことばっかり書いてるの見るのつかれた

227 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:35:20.98 ID:Eew0AS7T0.net
>>187
俺はまだ31まで程遠いけど、
元気玉60溜まってるぞ

場所によって確率ちゃうのかな?

228 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:54:30.36 ID:IUQL8oUR0.net
2デバイスでやってて
レベル31と29でやってたんだけど、29が30になった途端、同じ場所でとるポケモンのcpが同じになった
なんかそういう、仕様あるの?
返信 ID:ef1fFRtO0


同じなんだな

229 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:05:21.00 ID:U6no44v/0.net
>>228
30以降は同じやで
それまでも同レベルなら同じポケモンは技個体値だけでなくCPも同じ

230 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:17:58.55 ID:IUQL8oUR0.net
30で打ち止めにする意味がよくわからないね CP上昇率も半分になるしやる気がなくなるな

と一般人は思うんだろうな ゲームはカンストしてからがスタートなんだよ

231 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:39:37.11 ID:U6no44v/0.net
>>230
おぬしもゲーマーやのう
知ってると思うが40まではの必要経験値ヤバいぞ
そして40でしあわせ卵が貰える
と、言うことは。。。

232 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:49:41.85 ID:NpVIFkSz0.net
>>218
全自動だったらたしかに便利だけどいちいちボタンおすなら
まとめてボール選択してカーブなどかけて取得率あげた方が効率いいと思う。
前見たく距離加算があるならその方法もありだとおもうが
距離加算のメリットがなくなってPlusの価値は大きく下がったとおもう。
オクの価格も12000円から7000円と下がっている。このままで推移すれば定価割れも時間の問題だとおもうぞ。

233 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:53:35.17 ID:TzyqGGFR0.net
こんなスレあったのね。
今TL32、48/75万くらい。
31はきつかったけど、32になってPlus導入したら気分的に楽になったわ。

「たまごのレベルは20で打ち止め、野生のレベルは最高30が最高」
なんとなく感じてたけどそうなのね。

息吹カイリュウ高個体値以外はほぼ手にはいったから砂集めのためにしばらくはモチベある。
都会だと泡マラソンだっけ?ジムが独占できないから無理やねん。

234 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:04:13.49 ID:NpVIFkSz0.net
TL上がるとプラスの捕獲率大幅に下がるから何時間も移動してやっても
数匹しかつかまえてないってのが出てくる。
本スレで1時間30分移動して8匹しかつかまえられなかったって報告もでてきている。
結局全自動できてないから他のことやりづらいし、距離加算がなくなってメリットはほとんどなくなった。

何時間もぽちぽちやって捕獲ポケモンの数が低いなら飽きるのもはやいとおもうぞ。

実際オク価格の最大15000円から現在7000円ほどの価格が全てを物語っている。
再販が近づけばどんどん下がるからそのうち中古なんかは定価を割れるとおもうぞ。

235 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:06:02.37 ID:vyJItxsD0.net
TL31図鑑コンプ
技厳選し高個体値ポケモンも強化済

事務戦は楽しくないし
する事ないから
メダルのコンプ目指してる

GOプラスなかったら辞めてたかも

236 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:14:47.29 ID:NpVIFkSz0.net
それなら飽きるのも時間の問題じゃない?
ポチポチやってもたいして捕獲率じゃないし。捕獲率悪すぎて時間効率が悪すぎる。
その時間他にあてた方がいいし、どうせやるなら1時間御三家巣などでハイボ使いつつ
高個体ねらって集中してやったほうがいいでしょう。

237 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:27:37.58 ID:TzyqGGFR0.net
距離加算なくなったって?バックグラウンドでの話?
それ無くなったら詐欺ジャン。

238 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:29:36.53 ID:/yUKir0Zr.net
>>230
まだまだアップデートして内容変わるって言われてるのに現在見えてることだけで騒がれてもな
いろいろと変わる部分あるから何とも言えんよな

239 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:33:10.48 ID:NpVIFkSz0.net
>>237
うん。今まで1分でGPS計測してたのが4分で計測になったらしい。
それで距離加算がなくなったらしい。

いままでのオク高騰は距離加算があったからで、これがなくなったらほぼ価値ないと思われる。

240 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:37:35.09 ID:+D5OZsMV0.net
TL31飽きたので大幅アップデート来るまで冬眠。

241 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:37:58.00 ID:ftvG4BWud.net
8月末に図鑑コンプしてTL33
9月に入ってから本業のライブ観戦で秋ツアー戦線が始まってから全くポケモンに触れてない
土日しかできなくてそれまで必ず徹夜でTL上げしてたのにもう我慢も限界

242 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:10:41.87 ID:TzyqGGFR0.net
>>239
距離加算がなくなったってよりも、誤計測(部屋にいるだけでPlusつけてたら距離が伸びた)とかいうのが減ったってことだろ?
普通に歩いてる分にはバックでちゃんと取っててくれればかまわん。直線で歩いてたら1分でも4分でも変わらない。
ただ公園内の円周コースを走って4分だと走った距離ほとんど出ないな。明日ためしてみよう。

243 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:13:15.46 ID:Hd2W71kQa.net
>>219
オレTL28だけどけっこう廃人だなって思ってるからそれよりは廃人だよ

244 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:23:33.16 ID:TzyqGGFR0.net
いや変だな。Plusで本体バックグラウンドでもGPS計測してないとモンスターの出現やポケストのレンジ内かどうか
判定できないからGPSは動いてるはずだ。
そのうえで、GPSの移動から移動距離を算出するとして、そんな計算を省略したところで省電力にもならないし、
なんもメリットないだろう。GPS計測はわりと電力を要するみたいで間引けば電池持ちはよくなるが、前述のとおり
レンジ判定しないといけないからフルで動くはず。

245 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 06:46:14.57 ID:2f42smi/.net
要は普通にスマホ開いてるのと同じような環境になったんだよね
じゃあアプデしないとかダウングレードしたいとか言ってる人いるけど
アプデ関係なく一昨日から一斉にそうなってるから

246 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:12:53.82 ID:NpVIFkSz0.net
>>242
結果プラスでの距離加算がなくなったんだよ。
いままではGPSがあちこちいって1分ごとにひろっていたから、
電車や車でも伸びたしランニングしたら1.5倍になった。
4分計測になればそのメリットはなくなる。

TL30超えると捕獲率も悪くなってポチポチおしているほうが面倒になってそのうちあきるって感じだな。

247 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:25:28.21 ID:VcJ+sCjPp.net
TL31になってさらに捕捉率が落ちた
レベルが上がると罰ゲーム化がさらに進むのね

248 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:34:47.96 ID:rzjsav+60.net
ああやっぱり距離加算修正入ってたのか
卵が孵りにくくなったと思ったわ

249 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:39:47.42 ID:CNkUOnjSd.net
>>234
何時間もやって数匹は言い過ぎ。
昨日六時間やって一部主導も入れてだけど120匹位

250 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:46:18.95 ID:mIKuc6KI0.net
>>243
すまんが30になってからまた来てくれ

251 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:48:26.12 ID:qgRwo3++p.net
昨日30になったけど憑き物がとれたみたい
マッタリやろう

252 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:58:47.47 ID:VcJ+sCjPp.net
>>251
数日すると禁断症状がでる
さらに高みを目指すかメダル図鑑コンプの方に走るようになる

253 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:02:25.55 ID:lUkRbUCRa.net
メダルコンプもピカカスと短パン、ジョギングだけ残るとやる気なくなるよ

254 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:51:18.41 ID:eMhnHucV.net
30以上でプラス持ってない奴なんておらんやろーwww

255 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:57:26.25 ID:L9ilxdpb0.net
>>254
週一しあわせタマゴで某ロータリーぐるぐるしてやっとこさ30になったが
プラスもラプラスも持ってない(真顔)

256 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:20:59.88 ID:mIKuc6KI0.net
>>255
同じく。台場行かんとラプラスとれんし、三回行っても駄目なものは駄目

257 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:25:31.15 ID:MiI2MaECa.net
Plus持ってるけど会社の最寄駅付近でポチポチしてそれ以外は使わないわ

258 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:26:23.61 ID:5CZlwSqM0.net
お台場って一日一回は通常湧きでラプラス出てるの?
俺の地元は週イチぐらいだから狙っていくには辛い

259 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:31:07.86 ID:+sj/CeJ40.net
お台場は平均すれば一日一回は出るが、私有地に出ることも多いし
時間もまちまちで運の要素が大きい。
まあ海岸沿い待機でトータル20時間程度いればかなりの確率で1体は取れるかと。

260 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:33:25.45 ID:NpVIFkSz0.net
けど個体値が以前と較べて期待できないからね。
カビゴンもそうだけど卵産の方がいいかも。

261 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:54:34.99 ID:Hiun9UeM0.net
>>232
おくは元から1万越えてない

262 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:56:09.39 ID:SG6DOMX9a.net
さっきTL33になった
図鑑は残りエビワラーだけ

廃課金で毎日2時間位やってた
自宅でルアー焚くのがメインだったから
ポケモンの巣に一切行かなかったせいか
胃袋カイリューとか強いポケモンいない

CP2100超えのピクシーが自慢かな
近所のピッピ定期湧きする所通ってた

263 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:07:56.38 ID:NpVIFkSz0.net
>>261
一番たかいとき15000とか聞いたけどガセ情報かな?

プラスに距離追加がかからないってのが浸透すればもっとオークションにでて
オク価格が下がるとおもう。

距離追加されないなら買う必要がないって判断する人も多いから、
需要と供給の関係でオク価格はかなり下げるとおもう。
定価以上で売り抜けたい人は今すぐにでも売ったほうがいいでしょう。

264 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:12:12.33 ID:f2Z90B1cK.net
TL29から早二週間
早く皆さんの仲間入りしたいよ〜

265 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:44:07.04 ID:gf3HxeLj.net
今まで我慢したならそのまま再販まで待てば良かろうなのだ

266 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:24:44.67 ID:LLox3Dyia.net
ポケスト回せるのはいいと思うけど
ポッポにもズリスーパーときにはハイパー投げてる立場としては
ボール選べないとツラい。

267 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:27:28.53 ID:gf3HxeLj.net
カーブ投げられない奴なんてこのスレにはいねぇ

268 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:47:04.65 ID:C7ERMO5V0.net
カイリューだけはストレートグレートスロー

269 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:06:03.28 ID:p68pEsuN0.net
>>65
58匹も置いてもそんだけしか貰えないのか。
上限10匹で頭打ちなのか。

270 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:44:20.42 ID:GHwYI8j+0.net
ポケストまわせるとはいえ田舎なんかそのポケストがないからな 都会みたいな密集地なら自転車でポチポチしたら効率いいのはわかる
ボール勝手に投げるのも効率は疑問 沢山沸くような場所なら時間との戦いだから本来はCPみて投げるボール変えるわけだし
プラスの使い方としては進化後のすぐに逃げるやつや無駄にCP高いのはポチポチして運に任せ る感じか

271 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:25:48.04 ID:3hgHZ7AR0.net
TL33。今はチャリとgoプラスでカチカチレベル上げ中心。ママチャリでの長距離移動ケツは痛くなる

272 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:52:26.10 ID:CNkUOnjSd.net
>>268
カイリューにも根性でカーブグレート出してるわ。
画面の横が直径になるくらいの円ぐるぐる書いて、投げる時縦にしゅってやれば届くよ。

273 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:16:08.46 ID:gzbkYhVo0.net
バージョンアップ前はバトルで全避け余裕だったのに
今日やってみたら避けるのむずすぎなんだが
この話題出てないの?
名声上げ辛すぎるんだが

274 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 15:47:27.20 ID:Hiun9UeM0.net
今まで図鑑埋めとか色々一人でやる方が充実してた
30になって砂とレベル上げだけ地味にやってるとつまらない
誰か池袋で連れGOしたい人いない?

275 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 16:49:05.56 ID:bfzmoLCu0.net
「無課金の人は時間を大切にしろ」とかいう書き込みポツポツあるけど
無課金組から言うと
「課金の人は時間とお金を大切にしろ」だぞ
俺は無課金で楽しいし健康のためにもやってる
大体課金組ってジム戦とかやる動機少ないよね
よし!今日も20ポケコインゲットだぜ!!!!!
とか思ったことないでしょ?

276 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 16:50:33.92 ID:i1aa2RAi0.net
TL30超えて、図鑑も142いったら、楽しさ減るよね。
メダルも集めてもメリットないし。
なんか目標が欲しいなー。

277 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 16:57:06.92 ID:i1aa2RAi0.net
>>275
私は、人それぞれだし、どっちでも良いと思う。
でも、なんで無課金の人は、無課金を自慢するの?

278 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:05:22.72 ID:CNkUOnjSd.net
>>273
連打先行入力が効くようになったので、連打しといて集中線が出てからフリックって回避が通用しなくなった。
相手の技の出るタイミング覚えて、攻撃一歩手前で連打やめるか
目押しで攻撃するのどちらかで対応。

279 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:36:42.62 ID:gSMEVWYs0.net
ここニートの集まり?
コンプしたがまだ23だわ
ニートしか無理だろー

280 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:37:51.50 ID:IKKZH6pJ0.net
TL33なったけどPokeIVのランク見てるとワイなんてゴミカスやわ...
とてもじゃないけど敵わないのでメダルコンプ優先するわ

281 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:38:36.64 ID:IKKZH6pJ0.net
>>279
メダル?

282 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:45:51.10 ID:3dAhOxi6a.net
ここ見てても、レベル上がってここがよかったみたいな書き込み全然ねーなw
俺、あともう少しで30なんだけど、見える景色もそんな違わんのだろうな…
高レベルほど高個体値とか、そんなんあればよかったのにね。
現実は捕獲率大幅ダウンとか、レベル上げれば上げるだけ損するシステムになってる。

283 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:46:08.71 ID:x70jd9W/d.net
142でコンプとか言ってるにわかは来なくて良いぞ
原作やってないだろ

284 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:48:47.50 ID:ljDFZPVX0.net
TL31国内図鑑コンプ
メダルには意欲がわかないので金銀対策を始めようと思う

285 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:31:37.21 ID:BypdR7QO0.net
>>282
でてくる雑魚ポケモンすら高CPでな
ポッポマラソンとか、ピードルマラソンとか、キャタピーマラソンが現実的じゃなくなる
ま、その代わり、進化系のCP高いのは採りやすくなって強化させる手間は減る
イーブイのCP800越えのAクラス高個体を頻繁にGETできるから強いCPで良技のシャワーズがいっぱいたまる
今後に備えて高個体イーブイは温存がいいんだろうkrど、つい進化をポチっとしちゃうw
シャワーズは何体いてもジム戦で便利だからな

286 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:33:50.64 ID:eXjkF4DHd.net
ニートGO

287 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:37:43.96 ID:O9qohnfVx.net
この時期30は流石にニートだろうな
もしくはこれしかやることのない重課金プレイヤー

288 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:45:46.43 ID:5CZlwSqM0.net
>>273
アプデ前とアプデ後だと
ディグダでの名声上げが楽になった気がする
ギリギリ勝ててたのが、少し余裕ができた
先行入力がよく聞くようになったせいかな

選別ミスって泡マラソン諦めてた人はもっかい試してみたら成功するかも。

289 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:04:16.83 ID:akNheFoL0.net
社会人だがもうすぐ32だよ
もしかして、百コインもらえない馬鹿? やめた方がいいと思うよ。
一ヶ月毎日二時間やれば30何て余裕だから。出来ないなら向いていないかただのバカだわ。

290 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:10:43.63 ID:IKKZH6pJ0.net
さて、今日も拠点ジムのメンテと新タワー建築してくるわ

291 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:14:19.00 ID:BypdR7QO0.net
>>289
東京23区民?

292 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:24:09.18 ID:akNheFoL0.net
さあな。

まあニートなら35はいってないとだめだわダメニートだな

293 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:24:09.52 ID:CNkUOnjSd.net
皆レアキャラ数と飴って何個持ち?
俺はTL30で
ガビゴン48体(うち二体最大強化)、飴104個
ラッキー5体(未強化)、飴38個
ラプラス5体(未強化)、飴48個
プテラ4体(未強化)、飴82個

ガビゴンは幾らでも取れるから、S個体値は強化するけど
他はなかなか強化に踏み切れない。

294 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:31:32.35 ID:O9qohnfVx.net
都内だとすぐジム崩されるから
とてもじゃないが100コインは無理
良くて30が限度
田舎くらいやろ
100もらえんのは

295 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:32:28.26 ID:6f8Vx8V50.net
>>294
23区の隅っこでもすぐ崩されるしな
都内は無理でしょ・・・

296 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:33:24.97 ID:Hiun9UeM0.net
ラプラスはいくつ捕まえても、高個体・高CPじゃなくても何となく飴に変えられない
いつの日か砂と飴が余るよね…いつか

297 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:33:57.66 ID:eXjkF4DHd.net
>>292
ゴミが喋っててワロタ

298 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:34:20.12 ID:BypdR7QO0.net
>>293
サーチ使って「自慢されても…

299 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:37:11.88 ID:CNkUOnjSd.net
>>298
これを自慢にとらえる雑魚はちょっと黙ってて。

300 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:38:20.96 ID:akNheFoL0.net
きっしょい粘着おるな 死ねよ

301 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:38:32.20 ID:NpVIFkSz0.net
>>293
カビゴンそんなもってないけど技組み合わせ当たりで個体値100持っているよ。
ラプラス100も欲しいが無理ぽいな。

302 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:39:07.88 ID:BypdR7QO0.net
>>299
じゃ、サーチ使ってないのね、すごいね!

303 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:41:08.48 ID:akNheFoL0.net
基地外に粘着されてるから東京かそうじゃないかも言いたくないわ

304 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:41:56.01 ID:aqKyiioGF.net
>>301
ラプラスは本当絶望的だよな…
ただどうしてもジムでラプラス 必要な場面てほぼないから、
現状ボックス圧迫するまで数が増えない限りは全て生まれたままの姿でキープかな。

305 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:41:58.21 ID:ljDFZPVX0.net
>>298
30以上ならこんなものかな

306 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:43:55.27 ID:mIKuc6KI0.net
>>293
カビゴン多過ぎて位置偽装疑うレベル。
TL30飴めんどいので省略
カビゴン10
カイリュー3 全て最大強化
ラッキー3
ラプラス0
ウィンディ3最大1
ナッシー、ギャラドス、ヤドラン、シャワーズ各10体ほど。シャワーズはハイドロ無し。

307 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:44:33.33 ID:Guh7KYph0.net
タワーのポケモンが全部タッツーだったら泡トレで稼げば早いのかな?
一体置いてトレーニングより十体置いてトレーニングの方がいいよね?

308 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:44:56.37 ID:NpVIFkSz0.net
強化するのは
・ラプラス 1匹
・カビゴン 1匹
・カイリュー(息吹) 1匹
だけでいいね。

あとは野良でいい。

309 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:45:42.95 ID:BypdR7QO0.net
>>305
そうなんだ、おれもTL30越えでもすぐTL31だけど徒歩だぇのプレーで
カビゴン4、ラプラス2、カイリュー1だから、びっくりポンです

310 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:46:30.56 ID:1Kx1MjWIF.net
>>306
西宮住みだと、家から取れる範囲のみでも毎日二、三体取れるんだわ。
以前は大阪に捕まえに行ってたけど最近家にこもるようになった。

311 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:49:50.41 ID:pXFMW5j/p.net
地域によってはカビゴンは毎日二体は取れる。もちろんサーチで。ラプラス、ラッキーなどはうまい具合に卵孵化させ卵0状態で乱獲 10kたまを出すしかないな。ラプラス4体いるが野良は見たことがない

312 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:49:57.81 ID:mIKuc6KI0.net
>>309
すまん、揚げ足じゃないんだが、徒歩だけって電車も使わないって意味?もしそれならラプラス卵なのか気になったから

313 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:52:34.25 ID:BypdR7QO0.net
>>312
そう、ラプラス2は卵産、カイリューはミニリューから育てた、カビゴンは2体卵産で、残りは生活範囲で野良をGETです。
歩いた距離は、まだ500kmに届かず。TL30までは、孵化器と幸せ卵をフル課金です。
あんま、要領よくやってないから、他の人よりダメダメなのは自覚してます。

314 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:53:35.86 ID:yqIVO0iOF.net
>>308
ジムに高CP個体置かないの?

315 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:54:58.57 ID:NpVIFkSz0.net
サーチアプリは軽い運動になるからいいとおもう。
もうほとんどの人が使っているからなぁ。
個体値の野良が改変されたのはサーチアプリのせいとされているね。

高い個体値が野良で期待薄になった今TL30位上の人はサーチアプリも
あまり使ってないとおもう。

課金して孵化装置9個+しあわせタマゴ常に展開そしてPlus。これが現在最強のレベル上げや砂の集め方。
これだとかなり楽にレベルもあがる。1日2時間で月2万円くらいしかかからない。
幸せ卵つかわないならもっと課金額は減る。

316 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:57:09.73 ID:NpVIFkSz0.net
>>314
おかない。適当な2000超えをおくくらい。
1匹ハズレの鋼+波動もっているから育ててもいいけど、都心だとすぐにつぶされるからね。
最低限攻撃に必要な息吹カイリューとたまたま出た個体値100カビゴンとラプラスを育てている。
ジャワーズとかナッシーとかは砂使わなくてもなんとかなる。

317 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:04:17.44 ID:BypdR7QO0.net
>>316
アプリの検索円が馬鹿すぎるから使ってもいいと思うよ
サーチ使っている人が、サーチ使ってない人と同列に語られるのは嫌だな
チャリや、自動車もね
早く強くしたい人は、便利なのどんどん使えばいいけど TL30 ならこれが当たり前はいやだな

318 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:22:34.45 ID:BypdR7QO0.net
>>317
条件限定して比較した方が有益じゃないかと
スレ止まったごめん

319 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:45:27.49 ID:xlgmpgCW0.net
30すぎるとこんなのでてくんだな
http://i.imgur.com/IUp5Lk0.jpg

320 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:47:54.69 ID:xlgmpgCW0.net
ごめん、写真まちがえた
http://i.imgur.com/qbxBrvK.png
げんきのかたまり

321 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:53:59.57 ID:BypdR7QO0.net
>>319
そだててやれw

>>320
確率率いみたいよ手持ち33個だわ

322 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:55:23.99 ID:QHqIDOFid.net
lv31だけど、廃人の息には達せてないですわ。
孵化装置は全開だけど、常時幸せ卵の人は格が違うって思う。

323 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:01:28.19 ID:BypdR7QO0.net
>>322
しあわせ卵は大きいよね。TL30超えて使わなくなって、1日3〜5万しか経験値ない
あと、なにげにおこうもね、おこうでミニリュウでるもんな

324 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:06:35.36 ID:xlgmpgCW0.net
>>323
そうそう
ここからさきはしあわせたまごしかない
オレ昨日5つ使ってやっとTL30なった

325 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:13:55.79 ID:Exf3+gEw0.net
みんな卵アフィ産って育ててる?
カイリューは個体値90%くらいあれば3000の大台に乗れるから厳選したくなるけど、他のは個体値高い卵産をLv25から育ててると1〜2匹で砂が枯渇するんだけれども

326 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:18:46.72 ID:BypdR7QO0.net
>>325
好きなポケモンは育ててる、おかげで砂がいつも枯渇状態
レベルが上がる状態の時は、上がった後にやるやついるからためてるけど

327 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:19:05.74 ID:NpVIFkSz0.net
・100カビゴン
・98息吹カイリュー
・ラプラス2体

の合計4体しか育ててないな。他は全部野良で得ることにしている。
100ジャワーズがきたら育てるかな。

思ったんだけどカイリューは育てなくていい気がしてきた。
個体値よりもCPが満タンなミニリューやハクリューを進化させれば高CPカイリューできるからね。
それが息吹なら即戦力だからわざわざ育てなくていい気がする。

結論としては個体値100でカビゴン、カイリュー、ジャワーズ、ギャラドス、ナッシー、ヤドランあたりは育てる。
ラプラスは出にくいから個体値100でなくても80以上なら育ているでいいとおもう。

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200