2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL30以上専用スレ

1 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:13:57.95 ID:7adcN3cr0.net
もうなんかね雑魚がおんなじことばっかり書いてるの見るのつかれた

483 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:07:31.72 ID:rNQYxKW0.net
始めたのが7/23で今の累計が360万だから…


1日2万くらいやな彡(^)(^)

484 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:10:36.83 ID:5wBjp7Jk0.net
1日2万ってやっぱジム戦とか卵や進化からだよね。
毎日ポッポマラソンして600飴があまったらしあわせの卵でいけそうだけどな。

485 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:31:43.60 ID:3GzK3O7fd.net
>>484
通勤通学と適当なジム破壊&
あと都会地方の具合にもよるけど1時間もチャリ走らせる時間とれれば余裕だろうね

なんなら相棒ポッポでいいんじゃね

つーか毎日マラソン分の飴確保とかTL37達成or間近とかそんなことになるレベル

486 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:44:20.74 ID:DdQBOhnsa.net
今カイリューのレベルが31.5でhp145なんだけど、いつになったらhpの上がりが良くなるんだろうか?
カイリューレベル40ってhp180なのかな?それとも180は個体値0の場合で192まで上がるのだろうか?
知ってる人がいたら教えて下さい

487 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:48:09.56 ID:QohF5X7D0.net
>>486
143〜155だぞ

488 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:54:55.63 ID:DdQBOhnsa.net
>>487
ありがとう
どっかのサイトにhp180って書いてあったから鵜呑みにしてたわ…
よく考えたら個体値計算のアプリで見ればいいんだよね

489 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:11:15.42 ID:f2YX1Gwb0.net
本当に35以上専用スレ立ててるしw

書き込めないから金銀出るくらいに35なってたら覗こうかな

490 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:18:15.98 ID:QohF5X7D0.net
35以上は流石に需要ないだろ
37以上は半分以上チーターだろうし

491 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:19:19.35 ID:1eyM8p6sK.net
>>482
どんだけ必死にやっとんねんw

俺はレベル29で停滞したまま二十日経った

飽きてきたからこれで終わるかも

492 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:24:33.01 ID:f2YX1Gwb0.net
>>491
なら書き込んだらあかんのやで

493 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:35:08.78 ID:3uGNSZdza.net
暇人自慢wwwww

494 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:03:36.33 ID:UxOEN1Kp0.net
30以上の奴でどや顔してるやつ
メダル全部金メダルか?
「ポケモンを調べてもらう」で142種すべて最高評価か?
俺は最高評価の142種をコンプするために日々努力している

495 :.:2016/09/27(火) 16:10:01.41 ID:NoDcyraZ0.net
具体的にどんなことしてんの?

496 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:20:50.02 ID:P/bYKMNQ0.net
最高評価なんて所詮82%〜だからなぁ
ドヤ顔したいなら100%で142を目指してくれ

497 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:21:03.34 ID:mmZK24310.net
努力って・・・もう遊びじゃないんだな

498 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:28:31.08 ID:DYMjG3oZM.net
>>494
そんなオマエにはジムリーダーの最高評価なんぞで満足せずにどうせなら142種全部個体値100コンプにチャレンジしていただきたい。

499 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:32:08.26 ID:xyw/IeK1p.net
>>494
142種と言わず145種コンプする努力もしていただきたい。

500 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:57:55.03 ID:hpvMwvrVa.net
会社員で図鑑とレベルに拘らずプレイしてTL33なんだしTL30以上なんて余裕じゃないの?と思っている。

拘るのは個体値と技派なんだが100%波動カイリューと息吹吹雪ラプラスとのしかかりカビゴン作る前にサイレント修正来てかなりモチベ低下中。

501 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:00:03.54 ID:5TIa6Ea90.net
強化枠に入れている個体が10体程度あるとほしのすなも
一回のレベルアップで10万くらいあっという間に飛んでいくよな。
途中まで育てたけど面倒見切れなくなって放置しているナッシーとかちょこちょこ結構ある

502 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:03:11.58 ID:5TIa6Ea90.net
100%舌のしカビゴン
100%いぶふぶラプラス
が欲しいが野良に期待ができなくなったからもう多分宝くじみたいな確率なんだろうな。

503 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:13:14.74 ID:QM8zry/i0.net
>>500
レベルに拘ってないは流石にないわ

トレーニングマラソンなり
しあわせたまご課金でXPブーストなり
孵化装置課金なり

何かしら満たしてないと33はないですな
廃プレイだとしても普通の会社員には無理ぽだね

504 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:21:29.33 ID:b8FG+BZbp.net
>>494
142でコンプって志低すぎない?

505 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:22:39.79 ID:f2YX1Gwb0.net
他のマラソンに比べると孵化装置に課金し続けるのは案外すなと経験値効率良いみたいだね。

仮にそれだけずっとしてたなら努力とも感じないと思われる。自分の場合はポッポマラソン用に片っ端から集めるのがルーチン化してるからこの作業で焦ってるとか感じないね

506 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:30:32.73 ID:xyw/IeK1p.net
>>502
いや宝くじほどでもない
確率24,576分の1

507 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:43:20.01 ID:YLM+0cbT0.net
15-15-15いぶふぶのラプラスが捕獲出来ない
15-14-15いぶふぶのラプラスは捕まえたんだが

508 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:06:25.05 ID:x6XUzoFh0.net
レベル上げとレア集めはトレードオフ。

509 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:08:00.11 ID:tGs1OoQIp.net
>>479
国立?
大学にジム3つとポケストが大量にあって何も環境変わらねー

510 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:01:11.67 ID:muw+A1GA0.net
10タワー 下2100シャワー上3000のカイリュー
脳死連打で撃沈できたぞ
個体値は気にしてません cpのみ
tl30以上の強みだ

511 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:11:26.18 ID:5TIa6Ea90.net
ここにいる連中はみんな40を目指すの?
平日の通勤時にこつこつポッポマラソンは継続する予定だけど
その程度じゃ30以上は次のレベルはいつになるかって感じだろうな。
残り10万くらいになるとやる気出るんだろうけど

512 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:16:16.96 ID:NlZjJK6f0.net
初期モンスターのシステムでどこで安定するか、Pllusがどこまで使えるか、
モンゴをやるためだけじゃなくて、日常の生活ルーチンに組み込むプレイスタイルが作れるか☆ここ重要、
見極め中って感じかな。もちろん自分の社会環境もどんどん変わるし。

ただLV40が2000万っていわれてて、TL30だと300万だから、1割5分はいってるんだよね。
発売から2ヵ月でっていう事実。

513 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:17:44.13 ID:/VWNnAKA0.net
家からギリギリ見えるジムが2600以上のカイリューとカビゴンだけで
構成されてる。落としたくてたまらないけど時間が取れない。
週末まで残ってて欲しい。出来れば更に強化されて欲しい。

なんて思えるようになったのも30超えてからだな。

514 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:20:22.62 ID:9/a1H+1h0.net
TL32。一斉に卵孵化するようセットして
、いよいよしあわせたまごやった!
と思ってたら間違えておこう炊いてた。気づいた時にはみんな孵化。

515 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:29:59.78 ID:5TIa6Ea90.net
カビゴンやらカイリューが並んでるレベル10を更地にしようとすると
かなり時間かかるよな。皆一回はやるだろうけど俺は何度もやろうとは思わないw

516 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:31:53.87 ID:muw+A1GA0.net
二人でいく
向こうに味方のラフレシアんが出たら
かなりかわいい

517 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:48:26.02 ID:AmdOn8wl0.net
>>515
大抵、途中でエラー吐いて続けられないし
先日のアップデートでジムタップすると落ちやすくなったし
コイン貰う以外じゃ触りたくないw

518 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:54:26.06 ID:BdfQwXBG0.net
一人でレベル10を落とすのは時間掛かり過ぎ
複数人でワイワイ言いながらなら落とすのがおすすめ

519 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:56:21.95 ID:6vTP4ROF0.net
初日から毎日コツコツとやってやっとこのレベル。
ホームから何駅か離れた場所のジムをとって、
そのあたりは良い狩場でもあるのでウロウロとしていたら
どうやらホームの人間も映画か何かを観に来ていたようで
「あ、○○だ!なんでこいつここにもいるんだよ!偽装め!」
とか言われてへこんだり。
サーチツールすら使っていないからカイリュウ3体、
卵産ガビゴン3体(うちつかえるのは一体のみ)しかもっていないというのに。
っていうか位置偽装のやつらはBANをおそれてあえてレベル低く抑えていますよね。
http://imgur.com/x7e5Bsa

520 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:04:28.15 ID:Z74HxJjS0.net
始めて50日でやっとTL30
http://i.imgur.com/5VajpBx.jpg

30超えて気づいたこと

げんきのかたまりが出るようになった
逃げられやすくなった気がする
高CPの野良が出やすくなった気がする

これより上のレベルのセンパイたちはなんか変化あるのか?

521 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:27:18.15 ID:f2YX1Gwb0.net
げんきのかたまりはカビゴンかプクリンくらいにしか有効に使えないからあんま数あってもなあと思ったよ。余計な傷薬系増えすぎでボール出にくいのは前から何とかしてほしいと思ってた。

522 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:28:53.58 ID:0DEzJgrb0.net
>>520
30になって 弱個体になって
カイリュー鋼になって
すねてジム破壊してたら
31になった

523 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:42:45.65 ID:ReZiHRYma.net
>>503
しあわせたまごって基本じゃないの?
2日に一回くらい使うイメージ

レベルに拘ってたらレベル上げ重点置いた狩りしてるから今頃TL36くらいになってると思う

524 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:47:00.39 ID:YLM+0cbT0.net
>>509
国立だよ

525 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:55:36.19 ID:qNzdPlLj.net
ミニリュウの飴700個と先週末フシギダネの飴200個補充しといて良かった
後からやり始めたヤツは先行者抜けないな

526 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:03:23.78 ID:vsAKqsbY0.net
>>520
10Km孵化でカイロスが出なくなった。

527 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:10:25.84 ID:LrDt4mHe0.net
必要経験値
TL1→33・・・375万
TL33→36・・・375万

528 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:40:43.36 ID:u0V4yNOS0.net
33になるまでに掛けた課金額が気付いたらヤバイんだけどポケモントレーナー金かかりすぎじゃね?

529 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:46:27.16 ID:m+moSgFL0.net
対戦システム実装で本家よろしく敗者から賞金ぶんどろうな

530 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:55:15.65 ID:M/oX0dwV0.net
勝った方は負けた方のポケモン一体ゲットだぜ!

531 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:58:01.76 ID:3llLseGA0.net
後発組と差が出来すぎるのは考えもんだよなー
初期の恩恵がでか過ぎだわ

532 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:04:58.49 ID:rlFP8RPDM.net
>>521
えっ、そうなの?
オレまだげんきのかたまり使ったことない

533 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:11:12.41 ID:rlFP8RPDM.net
>>521
ごめん、途中でおしちゃった
あと傷薬多すぎなの同意。
オレの最大レベルのHP144のカイリューでもすごいキズぐずりで満タンなるんでまんた

534 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:17:31.99 ID:rlFP8RPDM.net
ごめん…

すごいキズぐすりで満タンなるんだけどまんたんのキズぐすりが必要な場合ってあるのか??

535 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:19:15.77 ID:rNQu3SlT0.net
>>534
ラッキーってLv40でhp600ぐらいでないの?

536 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:27:40.32 ID:rlFP8RPDM.net
>>535
マジか
いまジムリーダーねえちゃんの評価とcpこんな程度のラッキーがそんなにそだつのか!
http://i.imgur.com/AIT9xLi.jpg

537 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:36:42.49 ID:rNQu3SlT0.net
>>536
いま調べたら407がMAXだた、スマソ

538 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:57:40.56 ID:rlFP8RPDM.net
だよな
で407ってすごいキズぐすりてまんたんならない?

539 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:11:50.43 ID:5NEW66tn0.net
TL33になりました。
つぎ100万ですね(笑)

540 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:17:47.49 ID:ho9bXKw70.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

541 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:21:03.18 ID:5NJ3u8QK0.net
>>538
ならない

542 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:12:18.18 ID:zP6fsHIx.net
>>511
39になればポケモンは40まで上げられるし
取り敢えずそこ目指してる

目指してるというかその方角に向かってダラダラ歩いてるというか

543 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:16:39.38 ID:zP6fsHIx.net
>>538
すごい傷薬って200回復だぞ

544 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:28:09.57 ID:rPFXnace0.net
>>528
もうすぐ32だけど多分3万くらい
孵化装置課金して砂買ってるようなもんだ

545 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:45:30.48 ID:BRBxQ37k0.net
TL30超えるとPlusが役にたたないってまじ?

546 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:05:48.15 ID:pmqABNRd0.net
>>525
ポケモン追加でカイリューが雑魚になるかもしれないじゃん
その時はアメは無駄になるかもしれないけど
使わずに温存してる大量の砂はめっちゃ役に立つな

547 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:30:15.15 ID:f2RDFCEPd.net
TL30越えたら確実に捕獲できるマスターボールが使えると思っていました
TL30越えたらモンスターボールなんてもうポケストからでないと思ってました
現実はイモ虫・ポッポすら逃がす捕獲率激減でした

548 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:32:53.66 ID:QNCOX+a0.net
捕獲率とか言ってるヤツ、まだTL30いってないだろ
わかるんだけど

549 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:37:48.20 ID:rZ+U0uG+d.net
そもそも雑魚虫や鳥とかは捕まえてない
孵化した卵で勝手に溜まっていくから溜まったら進化だわ
俺みたいなやつ多いと思うけど

550 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:42:21.18 ID:kl84Ntw30.net
無課金、ジムコイン一日100枚でようやくTL32
重課金の先輩方がうらやましいです

551 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:43:35.06 ID:W4ANuc45p.net
>>543
おお、ありがとう。
しかしHP200のポケモンていま存在するのだろうか??

552 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:44:35.25 ID:QNCOX+a0.net
だからね
ここTL30以上のスレなの

553 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:50:54.45 ID:wI7rdmsL0.net
図鑑をもとに捕獲率出したわ
卵孵化も捕獲数に入ってるから実際よりちょい高く出てる
ポッポ 82%
コラッタ 82%
ビードル 83%
キャタピー 84%
コンパン 87%
イーブイ90%
ズバット 91%
コイキング 92%
ヤドン 93%
タマタマ 93%

554 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:03:53.84 ID:6m1oQS8w0.net
>>551
TL30程度でもシャワーズカビゴンラプラスはたしか超えてた
プクリンも強化すれば届くかもな

555 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:04:04.92 ID:BRBxQ37k0.net
通常ボールもカーブ投げれば捕獲率あがるよね?

556 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:06:23.05 ID:f2RDFCEPd.net
TL30以上って重課金かジム1日100コインゲッターばかりなの?
レベルアップのみでもらった孵化器・しあわせ卵を半月に1回使用して
ジム1日20〜30コインで喜んでるTL32の俺は少数派なのか

557 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:07:28.27 ID:6m1oQS8w0.net
>>555
やっぱり何かしらスローボーナスも出さないと体感できるほどにはならないな
所詮はただのモンスターボールだし結局

558 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:08:13.73 ID:Egf8iWpT0.net
課金は2000円ぐらい
今、TL38

559 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:10:26.44 ID:BRBxQ37k0.net
>>553
捕獲率高いね。スパボやハイボールつかいまくっている?

PlusだとTL30超えると捕獲率30%切るみたいだから、
それと比べると格段に高いな。

560 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:10:48.10 ID:75vgdJqD0.net
>>555
300超えのポッポとか基本モンボしか使ってなかったから分かるけど、同じモンボで明らかに捕まえやすくなったと思うよ。
流石にCP500超え出てくるとスパボも混ぜるけど

かたまりとかまんたんも、そこまでジムバトル頻繁にしてないと余って捨てる事になるから200越えとか関係なく使えちゃうね。

都内のジムでもうちょい防衛時間伸びてくれたら何個か回る気になれるんだが、隣接してる二個を片方取ってもう片方壊してる間に最初の取られちゃうし

561 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:14:30.53 ID:BRBxQ37k0.net
>>560
ありがと。参考になった。手投げでCPによって使い分ければよさそうですね。

562 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:16:41.22 ID:Egf8iWpT0.net
さて、ディズニーからポートタワーに梯子してくるか

563 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:17:19.36 ID:wI7rdmsL0.net
>>559
基本モンボカーブで、2回目以降はCPによってスーパーズリとか
TL31、plus使ってない、見つけたら基本スルーしない
plusはモンボ一回しか投げないわけだから30%くらいなわけで、逃げるまで何回も投げられる手動だと80%くらいが妥当なんかな、と思う
みんなの捕獲率も知りたいわ、特にポッポ

564 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:18:20.50 ID:3xZEp1Z50.net
埼玉は最近ジムの高層化が進んでいる感じ。
上手く手持ちのジムを増やすと安定収入できる。

565 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:20:39.12 ID:6m1oQS8w0.net
>>556
少数派ってか100コインゲッターの部類やんけ
ただ中途半端なだけだそれは

566 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:20:52.75 ID:3xZEp1Z50.net
俺はTL31でポッポは1000羽くらい捕獲して83.8%だな
基本赤ボールをそのまま適当に投げるだけ。

567 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:34:56.47 ID:BRBxQ37k0.net
>>566
カーブ投げしないでその捕獲率か。
やっぱPlusつかわないで投げたほうが確率高いんだな。

568 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:42:24.47 ID:GX+l8ngea.net
100コインゲッターはジムに何匹置いてんだ?
毎日1〜2匹は帰ってくるから維持大変

569 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:50:22.23 ID:3xZEp1Z50.net
>>568
埼玉は最近ジムの高層化が進んでいるから12,13店舗くらいで一週間近く安定収入が見込める。
近隣全部高層化するとしょうがなくどれか潰す奴が出てくる可能性が高まるから
帰り道にあるジムはマメに更地化するようにしている。

570 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:02:24.37 ID:vWw0Np9V0.net
初日に課金してしばらくしてフリーズしたと思ったらお香50個買ってたときは何事かと思ったが今でもポケットに入れてるとたまに何か買ってくる
今では楽しみにしてます

571 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:25:21.45 ID:FsRwSAIpd.net
>>401>>402>>403>>404>>405>>406
ありがとうございます
5分14ポケは1週約1Km ポケ回復前に追いつく事がしばしばあります そこで距離の取りこぼしがあるかも知れません
卵孵化も周回 コース取り タイムランをしてる最中に「邪魔!邪魔!」とポチポチ処理 詰め替えするぞんざいな意識ですのでちゃんと5周ちょいで孵化してるのかかんがえもしませんでした・・これからは確認中したいと思います

サドルはスプリング連結から千切れて外れており 仕方ないのでぐりぐりとはめ込んで乗っています 最近ではスプリング金具部分がサドルを刺し破ってお尻にガツガツきます

たぶんモチベーションが下がった原因はこれかと・・1時間で辛く感じます
当然 辛く思うと怠ける ラーメンを食べて怠ける お腹満腹で怠ける やるべき事をしないで「いつもいつでも上手くゆくなんて保証はどこにもないけどー♪」とうそぶいて怠ける

モチベーションが下がるというのはもうプロからしたら命取りなんですね
TL34 30万稼いだところで停滞しています

572 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:34:21.60 ID:n3m5rzhsd.net
TL34でプロってマジっすか
自分もプロ自称しちゃっていいっすか

573 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:43:03.42 ID:63OFcU9R0.net
8月の終わりから始め、常時しあわせ使って31まで駆け上がったけど
強化にほぼ手を付けてないのに砂がたったの35万そこらしかなくてわろた

574 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:52:28.07 ID:n3m5rzhsd.net
>>573
TL上がるにつれて使わなくなるけどな
砂より強化したい奴の飴だわ

575 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:56:27.01 ID:FsRwSAIpd.net
>>572
levelを上げるのは《幸せ卵》でも《おこう》でも《おカネ》ではありません
必要なのは研ぎ澄まされたあなたの【プロ意識】なのです
何かを得るためには何かを犠牲にしなければならない

私は今日もポケモンエロ画像で自慰を楽しみ 魂を売る

576 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:04:46.47 ID:n3m5rzhsd.net
>>575
どーも
でも徐々に鼻につく感じになってきてるから
長文でキャラ演じるならちゃんと練ってくれな
見てる方も寒いからさ

577 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:15:50.09 ID:FsRwSAIpd.net
>>576
これが【吹雪】だ
練るものではない

578 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:33:26.10 ID:Egf8iWpT0.net
ディズニーシー行ってきた
滞在時間一時間半

579 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:35:14.29 ID:UdpZXZLSr.net
>>575
「ポケモンエロ画像」
昔のコミケの腐女子イラストを思い出したw

580 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:37:38.72 ID:wI7rdmsL0.net
こわいインターネッツだな…

581 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:51:13.53 ID:C3J35Lt40.net
今ちょっと上の方のレス見てるんだけどTL30以上のスレでまだ○○メタとか言ってるやつがいるのに驚いた
それなりにやりこんでるハズなのにこの人は今まで何も考えないできたのだろうか

582 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:15:14.75 ID:Egf8iWpT0.net
TL30を超え、34までのポケモントレーニー達、頑張ってくれ
TL35を超えるポケモントレーナーになると見える世界が全く違うから
ポケモンマスターになるためには地道な積み重ねが重要だよ

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200