2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 千葉県総合 Lv24

1 :ピカチュウ(7段) (ワッチョイW 0345-wJFc):2016/09/19(月) 15:56:48.14 ID:6ZYGEKnF0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

※前スレ
ポケモンGO 千葉県総合 Lv23 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473775256/
※関連スレ
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474182619/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

429 :ピカチュウ (ドコグロ MM75-Jmvk):2016/09/22(木) 12:41:33.31 ID:jWhbLUigM.net
>>424 どうも。サイクリングロードはどの附近、区間でしょうか?雨なので花島公園とかに車停めて歩くしかないのですが、場所を教えていただけると助かります。

430 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/22(木) 12:51:01.76 ID:sSwCjRuUa.net
https://pbs.twimg.com/media/Cs7WMZeUAAM6X9r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cs7WMZiVYAEXC50.jpg

431 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 12:51:27.69 ID:g/glIJWkd.net
フシギダネは錦糸公園行ったからアメ300個くらいあるわ
ゼニガメはその辺で捕まえて150個

432 :ピカチュウ (アウアウT Sa25-Px3x):2016/09/22(木) 12:57:07.18 ID:ft7sA6ZJa.net
>>427
ヒトカゲの戸田公園いいですね。
今日白昼堂々はカビゴンが駅で二体も出すなんてポケゴに寛容。

433 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 13:12:34.44 ID:ZzYaLUsia.net
レアわりと順調に集まって残りがヒトカゲ、ベトベター、ケーシィ、オムナイト、カブト、イシツブテの進化系だけになった
ベトベター、オムナイト、カブトは1段階進化だからあと数匹でおわりだけど2段階進化のヒトカゲ、ケーシィ、イシツブテが遠いわ
特にヒトカゲ

434 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f0d-5q76):2016/09/22(木) 13:15:45.98 ID:JM7LxvGo0.net
2段階進化のはほぼ卵頼みだったわw
ヒトカゲはホントどーにもならんかった
イシツブテは松戸のでかめの公園なんつったけなーほらあそこw

435 :ピカチュウ (ワッチョイW 3526-xdvH):2016/09/22(木) 13:29:46.48 ID:j3dkgLOw0.net
>>429
花島公園から歩きだとちょとつらいかも。いつもは瑞穂小から花見川公園までサイクリングしてます。

436 :ピカチュウ (ラクラッペ MMad-xdvH):2016/09/22(木) 13:32:25.08 ID:tzK5HysrM.net
>>403長作公民館

437 :ピカチュウ (ワッチョイW 3a0b-CbVd):2016/09/22(木) 13:37:11.25 ID:EESSq0220.net
>>434
21世紀の森と広場

438 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f0d-5q76):2016/09/22(木) 13:41:07.28 ID:JM7LxvGo0.net
通知されても雨だから面倒でいけないよー
珍しいのが出たらまた地獄よ

439 :ピカチュウ (ワッチョイ 598b-5q76):2016/09/22(木) 13:42:25.16 ID:5Ug4bxJ20.net
個体値100カイリュー@千葉市立小中台南小学校
35.646412, 140.087742

440 :ピカチュウ (ワッチョイW 97e0-xdvH):2016/09/22(木) 13:45:51.01 ID:IuJ768dO0.net
最近はピゴサ通知来てもカビゴンくらいでは動かなくなってしまった

441 :ピカチュウ (ワッチョイW ffd3-Px3x):2016/09/22(木) 13:46:06.80 ID:9ylLZ2+Z0.net
雨しのげてレアポケモン出現する場所って千葉にありますか

442 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 14:01:25.91 ID:krlEXj8rd.net
今朝の市川南線路脇と市川橋渡った江戸川河川敷のカビゴンで雨びしょ濡れ
走るから傘も役に立たん
この辺は無駄に湧くから精神が休まらない

443 :ピカチュウ (ワッチョイW dd74-xdvH):2016/09/22(木) 14:02:18.72 ID:B/L58KY50.net
レアじゃなくていいから、たくさん湧いてレベル上げ出来る所ないですか?

444 :ピカチュウ (ワッチョイ 9de9-5q76):2016/09/22(木) 14:06:24.65 ID:o+tEhq2F0.net
>>439
まじか〜〜、気付かなかった
気付いても間に合うか微妙な場所だけどチャレンジしたかった
技はなんでした

445 :ピカチュウ (ワッチョイW 1e9f-Px3x):2016/09/22(木) 14:11:16.26 ID:jGfYptOv0.net
カビゴンが要らないって言ってる人はサーチの大変さや強化を最大までしてないんだろうな

446 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f5c-Px3x):2016/09/22(木) 14:13:47.37 ID:upCZUkRl0.net
浦安総合公園の海側にラプラス。あと12分。

447 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d45-CGs6):2016/09/22(木) 14:16:02.18 ID:IsqNEa1y0.net
サーチ本当大変面倒くさいよね
ある程度の範囲でまとめてサーチ出来ればいいけど
ポチポチしなきゃならんし
それでレアに当たる確率本当低いからね
サーチしてくれてる人のをただゴッソしてる人には分らんだろうが…

448 :ピカチュウ (ワッチョイW 1e9f-Px3x):2016/09/22(木) 14:16:03.02 ID:jGfYptOv0.net
やっぱりTDL周辺はラプラスがよく出るなぁ
雨で暇だし行っとけば良かった

449 :ピカチュウ (ワッチョイ 3dce-9GKV):2016/09/22(木) 14:21:04.41 ID:mecyuroF0.net
>>447
あれもようわからないね
場所によってはやたら広範囲の結果出たりソース密集してるのに反映が1箇所だけとか

450 :ピカチュウ (ワッチョイ 5974-5q76):2016/09/22(木) 14:27:10.55 ID:wZb65PVi0.net
>>439
うわーまじかー行ったけど間に合わなかったんだよな
びしょ濡れになっただけだったが逃がした魚はでかすぎだろ

技が気になる

451 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 14:30:57.06 ID:BOySWu+9d.net
>>433
ヒトカゲ、ケーシィは足利、小山へ行けばすぐに必要数集まりますよ。

小山まで、宇都宮線
足利へは小山から両毛線
足利からは東武特急→北千住→錦糸町→千葉で帰ってきました。

452 :ピカチュウ (ワッチョイW d5cd-xdvH):2016/09/22(木) 14:32:10.25 ID:MUtdLTg30.net
>>444
438ではないが、いぶきはどうでした。
俺のはCP894。頑張って同伴出勤させるか…

453 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fa7-5q76):2016/09/22(木) 14:37:25.79 ID:WQmLwCB30.net
市川塩浜にラプラス湧いてる

454 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fa7-5q76):2016/09/22(木) 14:39:56.32 ID:WQmLwCB30.net
って新浦安良い時間にラプラス来てたのか
雨強くなければチャリで行って取れてた...

455 :ピカチュウ (ドコグロ MM75-Jmvk):2016/09/22(木) 14:40:12.61 ID:jWhbLUigM.net
>>435>>436ありがとうございます。行けたら行ってみます。花島川の方はイオンとかに停めて歩くしかないので厳しいかも。雨が止まないと。

456 :ピカチュウ (ワッチョイW 5949-3fdd):2016/09/22(木) 14:40:35.85 ID:ka+zD4FF0.net
おまえらバカか?

フーディン、リザードン普通に出るぞ

457 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-xdvH):2016/09/22(木) 14:59:16.50 ID:cEBLcb4w0.net
>>456
何この人

458 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 15:01:37.88 ID:hPoMzXJza.net
流石に他県まで遠征してまで集めようという気は起きんな
変更で近所に巣できるかもしれんし

459 :ピカチュウ (ワッチョイW 5949-3fdd):2016/09/22(木) 15:08:45.05 ID:ka+zD4FF0.net
ポケモンGOのヒトカゲ集めに千葉から足利に来ました。

笑われるぞw

460 :ピカチュウ (ワッチョイW 7266-xdvH):2016/09/22(木) 15:09:26.53 ID:k7++OdYS0.net
>>406
藤崎のどの辺かな?

461 :ピカチュウ (ワッチョイW 7266-xdvH):2016/09/22(木) 15:11:44.39 ID:k7++OdYS0.net
>>428
その内容ならポートタワーが良いと思う

462 :ピカチュウ (ワッチョイW ff0b-Px3x):2016/09/22(木) 15:14:05.12 ID:6dMH+xkp0.net
印西原山小学校カビゴンロング

463 :ピカチュウ (ワッチョイW 8845-xdvH):2016/09/22(木) 15:18:56.41 ID:jEC3vqtn0.net
>>406
教習所の前の道入っていけばいいのかな?

464 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 15:20:32.19 ID:h2xqLnMnd.net
>>456
時間が有り余ってそうだね
ニート?

465 :ピカチュウ (ワッチョイ 51bb-5q76):2016/09/22(木) 15:23:07.43 ID:sWmJfX4y0.net
雨も弱まってきたし少しゲットしてくるか

466 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/22(木) 15:24:42.71 ID:rbmzCTA8r.net
>>459
観光ついでにならいいんでないの。

市川橋の先によくカビゴン出るけど雨じゃなかったら行くのにな。

467 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 15:25:59.57 ID:untYpt8yd.net
>>460
船橋、津田沼方面から行くとマッセリアっていうイタリアンのお店の先を左に曲がったところ、津田沼教習所も近いみたい
すまん、住所は船橋市だった
ちなみに車はすれ違いできないほど狭い道路なので、車で行く場合は遠くに停めて行くように、
また、近隣住民に不快感を与えないようにな

468 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 16:05:20.57 ID:krlEXj8rd.net
江戸川に浮かんでたカビゴンを市川橋から捕獲
サーチがギリギリで焦った
橋の上でおろおろしてた子は取れたんかのぅ…

469 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:21:50.05 ID:2OFt8ZwYa.net
野良の糞個体値は嫌だからリザードン湧いても取りにいかないなあ
リザードでも球食い虫だし躊躇する

470 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:25:07.52 ID:2OFt8ZwYa.net
船橋北口天沼公園の一本南の路地にカビゴンロング

471 :ピカチュウ (アークセー Sxc9-xdvH):2016/09/22(木) 16:26:36.12 ID:GcZ66M3nx.net
リザードンはジムで使わんし図鑑埋ればあとはいいかな
なんでヒトカゲ系だけレア設定なんだろ

472 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:29:53.08 ID:2OFt8ZwYa.net
船橋駅北口のは東から西方向の一通だから車のやつは気をつけろよ

473 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 16:34:18.77 ID:z1B/y14+0.net
昨夜から木更津赤い橋周辺で出たレアモン。

ラッキー (Chansey) 
座標: 35.382648000, 139.913141000 (ルアーで出現)
09/21 23:26:32 に消滅済み
ラプラス (Lapras) 
座標: 35.374504333, 139.910784123
09/22 03:31:55 に消滅済み
プテラ (Aerodactyl) 
座標: 35.384366129, 139.918550684
09/22 06:35:45 に消滅済み
ラッキー (Chansey) 
座標: 35.403301552, 139.920312313
09/22 12:56:44 に消滅済み
オムスター (Omastar)    
座標: 35.381518280, 139.914467109
消滅時刻: 16:15:44

474 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/22(木) 16:34:32.85 ID:qMR+cOeUr.net
こんなとこにもベロリンガ来てた

http://i.imgur.com/Nu0Qagp.png

475 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-xdvH):2016/09/22(木) 16:41:19.14 ID:5EnQEYRy0.net
市原松ヶ島にカビゴン。したなめ破壊でした。

476 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:42:06.27 ID:2OFt8ZwYa.net
船橋北口なめ震とても強い評価
駅から徒歩5分だけど持ってる人は電車でくるほどでもないかな

477 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-xdvH):2016/09/22(木) 16:48:03.97 ID:jI6qq0oR0.net
千葉公園野球場の真ん中って取れないよね・・・?

478 :ピカチュウ (アウアウT Sa25-Px3x):2016/09/22(木) 16:51:06.71 ID:UW5cM4jIa.net
>>477
フシギバナ出てるね

479 :ピカチュウ (ワッチョイW bee1-xdvH):2016/09/22(木) 16:51:35.76 ID:Zcbmh/Ys0.net
PGOでサーチしてたのだが
上本郷駅西側の四ッ久保公園:ブーバーソース2箇所
上本郷駅南の緑ヶ丘第二公園:ブーバーソース1箇所
北松戸駅東の専松から6号に行く道途中の仲台公園:ケーシーソース1カ所
松戸運動公園にはストライクソースが何カ所かあるような感じ、
巣というほどは湧かず

480 :ピカチュウ (ワッチョイ f4cd-5q76):2016/09/22(木) 16:53:15.49 ID:hHo9vcUb0.net
行田公園の下の方にフシギバナいたけど逃げられた・・・
こないだのカメックスといいせっかく飛んで行ったのに収穫なし

481 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 16:53:40.61 ID:bH1iCw4z0.net
>>477
たしか取れない、入れないはず

482 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-xdvH):2016/09/22(木) 16:56:22.89 ID:jI6qq0oR0.net
ども、ロングだから余裕持って行けたんだけど、動かなくて良かった

483 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 16:57:49.22 ID:bH1iCw4z0.net
>>482
以前、あそこにカビゴンが出て諦めた記憶がありまする

484 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/22(木) 17:03:33.51 ID:Qkm1KW75a.net
船橋のカビ行けば良かったかな

485 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 17:10:11.83 ID:2OFt8ZwYa.net
薬園台駅前電車止まったらポリゴンいたんだがw
初めてピゴポゲットした

486 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/22(木) 17:17:31.74 ID:4BSBtnLLa.net
さりげなくスルーしてるけど、小山を栃木県だと思ってる人いるね…

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 17:23:20.83 ID:z1B/y14+0.net
木更津赤い橋の近くの厚生水産前

ピクシー (Clefable)    

座標: 35.381558551, 139.914387042

消滅時刻: 17:27:32

488 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-KI9H):2016/09/22(木) 17:24:07.42 ID:/jDEc8ju0.net
浦安市総合公園にラプラスか…
ここ確かマンキーの巣だよね
すぐ隣の高州海浜公園はピッピ湧き多数で
そのすぐ上の高州中央公園はオムナイトか、
これでポケストの数が多かったら良いのだが
ゴミみたいな数しかないのが残念だな

489 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-3fdd):2016/09/22(木) 17:24:10.06 ID:baqbmvSEM.net
>>480
フシギバナは超強敵だよ。
パイズリカーブ20球くらいで取れた。
一番苦労したかも。
個体値は言わずもがなw
まあ図鑑が1つ埋まっただけ

それ以降、フシギバナはスルー

490 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-aBDa):2016/09/22(木) 17:34:18.18 ID:jQyc0qfo0.net
谷津郵便局付近でベトベトん捕まえた。

491 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 17:36:53.86 ID:bH1iCw4z0.net
千葉市みつわ台ロングソースでベトンベトンか

492 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 17:37:11.30 ID:z1B/y14+0.net
木更津、厚生水産前。

ラプラス (Lapras) 

座標: 35.381622000, 139.915069000 (ルアーで出現)

09/22 17:26:12 に消滅済み

今日2回目のラプラス出現。

493 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 17:37:49.81 ID:bH1iCw4z0.net
>>491
あ”ベトベトンね・・・ベトンベトンって恥ずかしい

494 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rN5z):2016/09/22(木) 17:40:38.73 ID:pvCqNNCx0.net
>>479
ケーシー情報ありがとう
今度行ってみる

495 :ピカチュウ (アウアウ Sae7-CbVd):2016/09/22(木) 17:41:28.83 ID:WXjICi2ua.net
ベトベトンいいよね

496 :ピカチュウ (ワッチョイ f4cd-UBrL):2016/09/22(木) 18:22:12.85 ID:ydlSOHWU0.net
松戸 定点湧き
ユーカリ交通公園:ガーディ
栗ヶ沢公園:ディグダ

栗ヶ沢公園の前の道を南に向かっていくと突き当たり前の左手に雑木林があり
そこにオムナイト湧きソースが3つある
それ含め近くの栗ヶ沢中学校裏手にかけてなぜかソース密集地帯になっているが
静かな住宅街なんで迷惑かけんようにね

497 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 18:28:40.67 ID:z1B/y14+0.net
木更津、次はこれ。

キュウコン (Ninetales)    

座標: 35.377710594, 139.915588063

消滅時刻: 18:29:34

498 :ピカチュウ (JPW 0H40-xdvH):2016/09/22(木) 18:53:13.84 ID:EJdNMNO3H.net
松戸稔台にラッキー あと15分。

499 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 19:05:47.09 ID:tTCc5zrvd.net
>>498

とれたー!ロングソースだったね。
コンプ達成の場所がまさか地元とは思わなかった。。

500 :ピカチュウ (アウアウT Sae7-pbYT):2016/09/22(木) 19:09:51.31 ID:Fa3fLTpDa.net
ラッキー93%個体だったけど
みんなそうなのかな?

501 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 19:19:11.40 ID:tTCc5zrvd.net
93%はたくはかい。
私の場合cpがもうちょいでしたが…

502 :ピカチュウ (ガラプー KK1f-e4yc):2016/09/22(木) 19:19:13.80 ID:TUjvZUQgK.net
>>500
そう、はたく、はかいこうせんだった

503 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/22(木) 19:22:41.31 ID:qMR+cOeUr.net
>>467
あの辺かぁ。確かに狭いよね。タイミングよく行くのは難しそうだ

504 :ピカチュウ (JPW 0H40-xdvH):2016/09/22(木) 19:27:33.93 ID:EJdNMNO3H.net
>>501
おめ〜!小雨だけどそこそこ人きてたね。

505 :ピカチュウ (ワッチョイ 9de9-5q76):2016/09/22(木) 19:33:18.81 ID:o+tEhq2F0.net
>>452
100%いぶき、うらやましすぎる
おれの100%ミニリュウ、鋼になったばかりの模様

506 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f5c-Px3x):2016/09/22(木) 19:45:19.99 ID:upCZUkRl0.net
>>505
いずれにせよ、ジム戦ではレアコイルに負けちゃうけどね。

507 :ピカチュウ (ワッチョイ d5e1-5q76):2016/09/22(木) 19:50:59.34 ID:NTSu1W+g0.net
船橋駅北口のカビゴンって個体値どんなもんでしたか?

508 :506 (ワッチョイ d5e1-5q76):2016/09/22(木) 19:53:01.46 ID:NTSu1W+g0.net
失礼>476で報告がありましたね

509 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-CbVd):2016/09/22(木) 19:59:44.45 ID:rhXxlGLDd.net
ヒトカゲの巣って千葉ないのかな?
雨の中神宮球場まで行くのつらいわw

510 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-Px3x):2016/09/22(木) 20:01:17.90 ID:+EHKDYtw0.net
千葉のヒトカゲの巣は足利フラワーパークだよ
割とマジで

511 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-CbVd):2016/09/22(木) 20:01:44.29 ID:rhXxlGLDd.net
>>506
そのレアコイルのスペックkwsk技とか

512 :ピカチュウ (ワッチョイW 590a-Px3x):2016/09/22(木) 20:04:52.40 ID:wwLT7x/L0.net
ほんとヒトカゲはフラワーパーク行った方がいい
全部飴だけど半日で100匹だから400飴になるよ

513 :ピカチュウ (ワッチョイW fcd2-xdvH):2016/09/22(木) 20:10:04.48 ID:fUBPWq8c0.net
あのさ、高層ジム作ってる赤って何なの?バカなの?

514 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-CbVd):2016/09/22(木) 20:12:14.51 ID:rhXxlGLDd.net
>>512
半日100て、休む間も無く湧いてる感じ?

515 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-aBDa):2016/09/22(木) 20:14:57.04 ID:UJeKNsTT0.net
>>513
壊せばいいじゃん
経験値入るし

516 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-8q44):2016/09/22(木) 20:16:38.96 ID:bujowr0qd.net
513
わいも足利行ったけどほんとに休む間もなく湧いてくる感じ
そんなに広くないしルアーじゃないから全部拾える
ポケストないから球切れに注意

517 :ピカチュウ (スップT Sdb8-Px3x):2016/09/22(木) 20:18:54.53 ID:GcSKTZsnd.net
今日カビゴン2体捕まえた
そしてこの15分で2回通知来た
めんどくさいからもう今日は行かない
カビゴン出過ぎだろ

518 :ピカチュウ (ラクラッペ MMad-xdvH):2016/09/22(木) 20:25:54.27 ID:KRFJOo1nM.net
>>515
力の種切れしたんだよ
取りに行ってる間にまーた高層化してやがるんだよ
リアルバトルしてーわ

519 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-NoHY):2016/09/22(木) 20:37:00.86 ID:8MOroLpd0.net
512
お前の家は低層住宅地なのか?

520 :ピカチュウ (ワッチョイW 1e5c-xdvH):2016/09/22(木) 20:51:27.25 ID:Oa9M2o8a0.net
>>518
ジムがマンションにかぶってるとかだと
ガキの集団なんだか、家族なんだか知らんが、高層化してやがるよな

521 :ピカチュウ (ワッチョイ cdcd-M2Pa):2016/09/22(木) 20:52:13.71 ID:0Kt3cshc0.net
フラワーパークて千葉にもあんの?

522 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-xdvH):2016/09/22(木) 20:57:46.62 ID:jI6qq0oR0.net
千葉にあるかは知らないけど、ヒトカゲが出るのは栃木

523 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d9f-xdvH):2016/09/22(木) 21:02:21.27 ID:FZHtrKl60.net
スレ違いで申し訳ないんだがフラワーパークはトレーナーは多い?

524 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c20-UEA8):2016/09/22(木) 21:06:47.15 ID:MrlNohkH0.net
>>496 まぁ、散歩コースにちょうどいい程度で
狙って出るほどでもないから
そんなに集まらないだろ

流山運動公園のワンリキーとか
流山おおたかの森のポニータとかもそんな感じかな

新松戸にもカブトとルージェラの湧きスポットぽいのあるけど
はずれにあるからデータ収集できん

525 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 21:09:50.69 ID:pb/TeFAMp.net
>>523
ポケモンやってる人9割
花見にきた人1割

526 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d9f-xdvH):2016/09/22(木) 21:13:23.83 ID:FZHtrKl60.net
>>525
ありがとう!
やりやすそうだね
ヒトカゲをなんとかしないとならないから行くこと検討してる

527 :ピカチュウ (ワッチョイ 99e0-4Qmf):2016/09/22(木) 21:15:31.84 ID:v1t2JKdA0.net
ここのポケモンの巣まとめ、オススメ
自分の家から近い巣も探せるし最新版
ttp://pokemongowiki.jp/1117

528 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c20-UEA8):2016/09/22(木) 21:15:36.73 ID:MrlNohkH0.net
ってか過去レスに、少数湧きスポットまとめてる人がいた

443 : ピカチュウ (ワッチョイ e05c-gQqU)

2016/08/29(月) 02:01:28.46 ID:XL+r2fsq0

流山おおたかの森南口公園、ポニータ
流山市総合運動公園、ワンリキー
南流山7号公園、マンキー
南流山中央公園、ブーバー
ユーカリ交通公園、ガーディ
小金原公園、ドードー
栗ヶ沢公園、ディグダ
21世紀の森と広場、イシツブテ
松戸運動公園、ニドラン♀
柏リフレッシュ公園、カラカラ
北柏ふとさと公園と手賀沼親水広場、カブト
峠下広場、アプデ前までエレブーだったがアプデ後未確認

いつ行っても確実に1匹以上湧いてるのは21世紀のイシツブテくらい
他は運が良くても1時間に2,3匹、運が悪いと3時間いても影すら見えない

これに追加してくべ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200