2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 千葉県総合 Lv24

1 :ピカチュウ(7段) (ワッチョイW 0345-wJFc):2016/09/19(月) 15:56:48.14 ID:6ZYGEKnF0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時「!extend:on:vvvvv:1000:512」を一つ足し、三行にしてください。

ポケモンGOの千葉県内の情報交換スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう

※前スレ
ポケモンGO 千葉県総合 Lv23 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473775256/
※関連スレ
ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474182619/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

457 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-xdvH):2016/09/22(木) 14:59:16.50 ID:cEBLcb4w0.net
>>456
何この人

458 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 15:01:37.88 ID:hPoMzXJza.net
流石に他県まで遠征してまで集めようという気は起きんな
変更で近所に巣できるかもしれんし

459 :ピカチュウ (ワッチョイW 5949-3fdd):2016/09/22(木) 15:08:45.05 ID:ka+zD4FF0.net
ポケモンGOのヒトカゲ集めに千葉から足利に来ました。

笑われるぞw

460 :ピカチュウ (ワッチョイW 7266-xdvH):2016/09/22(木) 15:09:26.53 ID:k7++OdYS0.net
>>406
藤崎のどの辺かな?

461 :ピカチュウ (ワッチョイW 7266-xdvH):2016/09/22(木) 15:11:44.39 ID:k7++OdYS0.net
>>428
その内容ならポートタワーが良いと思う

462 :ピカチュウ (ワッチョイW ff0b-Px3x):2016/09/22(木) 15:14:05.12 ID:6dMH+xkp0.net
印西原山小学校カビゴンロング

463 :ピカチュウ (ワッチョイW 8845-xdvH):2016/09/22(木) 15:18:56.41 ID:jEC3vqtn0.net
>>406
教習所の前の道入っていけばいいのかな?

464 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 15:20:32.19 ID:h2xqLnMnd.net
>>456
時間が有り余ってそうだね
ニート?

465 :ピカチュウ (ワッチョイ 51bb-5q76):2016/09/22(木) 15:23:07.43 ID:sWmJfX4y0.net
雨も弱まってきたし少しゲットしてくるか

466 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/22(木) 15:24:42.71 ID:rbmzCTA8r.net
>>459
観光ついでにならいいんでないの。

市川橋の先によくカビゴン出るけど雨じゃなかったら行くのにな。

467 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 15:25:59.57 ID:untYpt8yd.net
>>460
船橋、津田沼方面から行くとマッセリアっていうイタリアンのお店の先を左に曲がったところ、津田沼教習所も近いみたい
すまん、住所は船橋市だった
ちなみに車はすれ違いできないほど狭い道路なので、車で行く場合は遠くに停めて行くように、
また、近隣住民に不快感を与えないようにな

468 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 16:05:20.57 ID:krlEXj8rd.net
江戸川に浮かんでたカビゴンを市川橋から捕獲
サーチがギリギリで焦った
橋の上でおろおろしてた子は取れたんかのぅ…

469 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:21:50.05 ID:2OFt8ZwYa.net
野良の糞個体値は嫌だからリザードン湧いても取りにいかないなあ
リザードでも球食い虫だし躊躇する

470 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:25:07.52 ID:2OFt8ZwYa.net
船橋北口天沼公園の一本南の路地にカビゴンロング

471 :ピカチュウ (アークセー Sxc9-xdvH):2016/09/22(木) 16:26:36.12 ID:GcZ66M3nx.net
リザードンはジムで使わんし図鑑埋ればあとはいいかな
なんでヒトカゲ系だけレア設定なんだろ

472 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:29:53.08 ID:2OFt8ZwYa.net
船橋駅北口のは東から西方向の一通だから車のやつは気をつけろよ

473 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 16:34:18.77 ID:z1B/y14+0.net
昨夜から木更津赤い橋周辺で出たレアモン。

ラッキー (Chansey) 
座標: 35.382648000, 139.913141000 (ルアーで出現)
09/21 23:26:32 に消滅済み
ラプラス (Lapras) 
座標: 35.374504333, 139.910784123
09/22 03:31:55 に消滅済み
プテラ (Aerodactyl) 
座標: 35.384366129, 139.918550684
09/22 06:35:45 に消滅済み
ラッキー (Chansey) 
座標: 35.403301552, 139.920312313
09/22 12:56:44 に消滅済み
オムスター (Omastar)    
座標: 35.381518280, 139.914467109
消滅時刻: 16:15:44

474 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/22(木) 16:34:32.85 ID:qMR+cOeUr.net
こんなとこにもベロリンガ来てた

http://i.imgur.com/Nu0Qagp.png

475 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-xdvH):2016/09/22(木) 16:41:19.14 ID:5EnQEYRy0.net
市原松ヶ島にカビゴン。したなめ破壊でした。

476 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 16:42:06.27 ID:2OFt8ZwYa.net
船橋北口なめ震とても強い評価
駅から徒歩5分だけど持ってる人は電車でくるほどでもないかな

477 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-xdvH):2016/09/22(木) 16:48:03.97 ID:jI6qq0oR0.net
千葉公園野球場の真ん中って取れないよね・・・?

478 :ピカチュウ (アウアウT Sa25-Px3x):2016/09/22(木) 16:51:06.71 ID:UW5cM4jIa.net
>>477
フシギバナ出てるね

479 :ピカチュウ (ワッチョイW bee1-xdvH):2016/09/22(木) 16:51:35.76 ID:Zcbmh/Ys0.net
PGOでサーチしてたのだが
上本郷駅西側の四ッ久保公園:ブーバーソース2箇所
上本郷駅南の緑ヶ丘第二公園:ブーバーソース1箇所
北松戸駅東の専松から6号に行く道途中の仲台公園:ケーシーソース1カ所
松戸運動公園にはストライクソースが何カ所かあるような感じ、
巣というほどは湧かず

480 :ピカチュウ (ワッチョイ f4cd-5q76):2016/09/22(木) 16:53:15.49 ID:hHo9vcUb0.net
行田公園の下の方にフシギバナいたけど逃げられた・・・
こないだのカメックスといいせっかく飛んで行ったのに収穫なし

481 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 16:53:40.61 ID:bH1iCw4z0.net
>>477
たしか取れない、入れないはず

482 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-xdvH):2016/09/22(木) 16:56:22.89 ID:jI6qq0oR0.net
ども、ロングだから余裕持って行けたんだけど、動かなくて良かった

483 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 16:57:49.22 ID:bH1iCw4z0.net
>>482
以前、あそこにカビゴンが出て諦めた記憶がありまする

484 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/22(木) 17:03:33.51 ID:Qkm1KW75a.net
船橋のカビ行けば良かったかな

485 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 17:10:11.83 ID:2OFt8ZwYa.net
薬園台駅前電車止まったらポリゴンいたんだがw
初めてピゴポゲットした

486 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/22(木) 17:17:31.74 ID:4BSBtnLLa.net
さりげなくスルーしてるけど、小山を栃木県だと思ってる人いるね…

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 17:23:20.83 ID:z1B/y14+0.net
木更津赤い橋の近くの厚生水産前

ピクシー (Clefable)    

座標: 35.381558551, 139.914387042

消滅時刻: 17:27:32

488 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-KI9H):2016/09/22(木) 17:24:07.42 ID:/jDEc8ju0.net
浦安市総合公園にラプラスか…
ここ確かマンキーの巣だよね
すぐ隣の高州海浜公園はピッピ湧き多数で
そのすぐ上の高州中央公園はオムナイトか、
これでポケストの数が多かったら良いのだが
ゴミみたいな数しかないのが残念だな

489 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMb4-3fdd):2016/09/22(木) 17:24:10.06 ID:baqbmvSEM.net
>>480
フシギバナは超強敵だよ。
パイズリカーブ20球くらいで取れた。
一番苦労したかも。
個体値は言わずもがなw
まあ図鑑が1つ埋まっただけ

それ以降、フシギバナはスルー

490 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-aBDa):2016/09/22(木) 17:34:18.18 ID:jQyc0qfo0.net
谷津郵便局付近でベトベトん捕まえた。

491 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 17:36:53.86 ID:bH1iCw4z0.net
千葉市みつわ台ロングソースでベトンベトンか

492 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 17:37:11.30 ID:z1B/y14+0.net
木更津、厚生水産前。

ラプラス (Lapras) 

座標: 35.381622000, 139.915069000 (ルアーで出現)

09/22 17:26:12 に消滅済み

今日2回目のラプラス出現。

493 :ピカチュウ (ワッチョイ e020-5q76):2016/09/22(木) 17:37:49.81 ID:bH1iCw4z0.net
>>491
あ”ベトベトンね・・・ベトンベトンって恥ずかしい

494 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rN5z):2016/09/22(木) 17:40:38.73 ID:pvCqNNCx0.net
>>479
ケーシー情報ありがとう
今度行ってみる

495 :ピカチュウ (アウアウ Sae7-CbVd):2016/09/22(木) 17:41:28.83 ID:WXjICi2ua.net
ベトベトンいいよね

496 :ピカチュウ (ワッチョイ f4cd-UBrL):2016/09/22(木) 18:22:12.85 ID:ydlSOHWU0.net
松戸 定点湧き
ユーカリ交通公園:ガーディ
栗ヶ沢公園:ディグダ

栗ヶ沢公園の前の道を南に向かっていくと突き当たり前の左手に雑木林があり
そこにオムナイト湧きソースが3つある
それ含め近くの栗ヶ沢中学校裏手にかけてなぜかソース密集地帯になっているが
静かな住宅街なんで迷惑かけんようにね

497 :ピカチュウ (ワッチョイ 3ae0-dpGD):2016/09/22(木) 18:28:40.67 ID:z1B/y14+0.net
木更津、次はこれ。

キュウコン (Ninetales)    

座標: 35.377710594, 139.915588063

消滅時刻: 18:29:34

498 :ピカチュウ (JPW 0H40-xdvH):2016/09/22(木) 18:53:13.84 ID:EJdNMNO3H.net
松戸稔台にラッキー あと15分。

499 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 19:05:47.09 ID:tTCc5zrvd.net
>>498

とれたー!ロングソースだったね。
コンプ達成の場所がまさか地元とは思わなかった。。

500 :ピカチュウ (アウアウT Sae7-pbYT):2016/09/22(木) 19:09:51.31 ID:Fa3fLTpDa.net
ラッキー93%個体だったけど
みんなそうなのかな?

501 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 19:19:11.40 ID:tTCc5zrvd.net
93%はたくはかい。
私の場合cpがもうちょいでしたが…

502 :ピカチュウ (ガラプー KK1f-e4yc):2016/09/22(木) 19:19:13.80 ID:TUjvZUQgK.net
>>500
そう、はたく、はかいこうせんだった

503 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/22(木) 19:22:41.31 ID:qMR+cOeUr.net
>>467
あの辺かぁ。確かに狭いよね。タイミングよく行くのは難しそうだ

504 :ピカチュウ (JPW 0H40-xdvH):2016/09/22(木) 19:27:33.93 ID:EJdNMNO3H.net
>>501
おめ〜!小雨だけどそこそこ人きてたね。

505 :ピカチュウ (ワッチョイ 9de9-5q76):2016/09/22(木) 19:33:18.81 ID:o+tEhq2F0.net
>>452
100%いぶき、うらやましすぎる
おれの100%ミニリュウ、鋼になったばかりの模様

506 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f5c-Px3x):2016/09/22(木) 19:45:19.99 ID:upCZUkRl0.net
>>505
いずれにせよ、ジム戦ではレアコイルに負けちゃうけどね。

507 :ピカチュウ (ワッチョイ d5e1-5q76):2016/09/22(木) 19:50:59.34 ID:NTSu1W+g0.net
船橋駅北口のカビゴンって個体値どんなもんでしたか?

508 :506 (ワッチョイ d5e1-5q76):2016/09/22(木) 19:53:01.46 ID:NTSu1W+g0.net
失礼>476で報告がありましたね

509 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-CbVd):2016/09/22(木) 19:59:44.45 ID:rhXxlGLDd.net
ヒトカゲの巣って千葉ないのかな?
雨の中神宮球場まで行くのつらいわw

510 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-Px3x):2016/09/22(木) 20:01:17.90 ID:+EHKDYtw0.net
千葉のヒトカゲの巣は足利フラワーパークだよ
割とマジで

511 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-CbVd):2016/09/22(木) 20:01:44.29 ID:rhXxlGLDd.net
>>506
そのレアコイルのスペックkwsk技とか

512 :ピカチュウ (ワッチョイW 590a-Px3x):2016/09/22(木) 20:04:52.40 ID:wwLT7x/L0.net
ほんとヒトカゲはフラワーパーク行った方がいい
全部飴だけど半日で100匹だから400飴になるよ

513 :ピカチュウ (ワッチョイW fcd2-xdvH):2016/09/22(木) 20:10:04.48 ID:fUBPWq8c0.net
あのさ、高層ジム作ってる赤って何なの?バカなの?

514 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-CbVd):2016/09/22(木) 20:12:14.51 ID:rhXxlGLDd.net
>>512
半日100て、休む間も無く湧いてる感じ?

515 :ピカチュウ (ワッチョイW f4cd-aBDa):2016/09/22(木) 20:14:57.04 ID:UJeKNsTT0.net
>>513
壊せばいいじゃん
経験値入るし

516 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-8q44):2016/09/22(木) 20:16:38.96 ID:bujowr0qd.net
513
わいも足利行ったけどほんとに休む間もなく湧いてくる感じ
そんなに広くないしルアーじゃないから全部拾える
ポケストないから球切れに注意

517 :ピカチュウ (スップT Sdb8-Px3x):2016/09/22(木) 20:18:54.53 ID:GcSKTZsnd.net
今日カビゴン2体捕まえた
そしてこの15分で2回通知来た
めんどくさいからもう今日は行かない
カビゴン出過ぎだろ

518 :ピカチュウ (ラクラッペ MMad-xdvH):2016/09/22(木) 20:25:54.27 ID:KRFJOo1nM.net
>>515
力の種切れしたんだよ
取りに行ってる間にまーた高層化してやがるんだよ
リアルバトルしてーわ

519 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-NoHY):2016/09/22(木) 20:37:00.86 ID:8MOroLpd0.net
512
お前の家は低層住宅地なのか?

520 :ピカチュウ (ワッチョイW 1e5c-xdvH):2016/09/22(木) 20:51:27.25 ID:Oa9M2o8a0.net
>>518
ジムがマンションにかぶってるとかだと
ガキの集団なんだか、家族なんだか知らんが、高層化してやがるよな

521 :ピカチュウ (ワッチョイ cdcd-M2Pa):2016/09/22(木) 20:52:13.71 ID:0Kt3cshc0.net
フラワーパークて千葉にもあんの?

522 :ピカチュウ (ワッチョイW 5960-xdvH):2016/09/22(木) 20:57:46.62 ID:jI6qq0oR0.net
千葉にあるかは知らないけど、ヒトカゲが出るのは栃木

523 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d9f-xdvH):2016/09/22(木) 21:02:21.27 ID:FZHtrKl60.net
スレ違いで申し訳ないんだがフラワーパークはトレーナーは多い?

524 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c20-UEA8):2016/09/22(木) 21:06:47.15 ID:MrlNohkH0.net
>>496 まぁ、散歩コースにちょうどいい程度で
狙って出るほどでもないから
そんなに集まらないだろ

流山運動公園のワンリキーとか
流山おおたかの森のポニータとかもそんな感じかな

新松戸にもカブトとルージェラの湧きスポットぽいのあるけど
はずれにあるからデータ収集できん

525 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 21:09:50.69 ID:pb/TeFAMp.net
>>523
ポケモンやってる人9割
花見にきた人1割

526 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d9f-xdvH):2016/09/22(木) 21:13:23.83 ID:FZHtrKl60.net
>>525
ありがとう!
やりやすそうだね
ヒトカゲをなんとかしないとならないから行くこと検討してる

527 :ピカチュウ (ワッチョイ 99e0-4Qmf):2016/09/22(木) 21:15:31.84 ID:v1t2JKdA0.net
ここのポケモンの巣まとめ、オススメ
自分の家から近い巣も探せるし最新版
ttp://pokemongowiki.jp/1117

528 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c20-UEA8):2016/09/22(木) 21:15:36.73 ID:MrlNohkH0.net
ってか過去レスに、少数湧きスポットまとめてる人がいた

443 : ピカチュウ (ワッチョイ e05c-gQqU)

2016/08/29(月) 02:01:28.46 ID:XL+r2fsq0

流山おおたかの森南口公園、ポニータ
流山市総合運動公園、ワンリキー
南流山7号公園、マンキー
南流山中央公園、ブーバー
ユーカリ交通公園、ガーディ
小金原公園、ドードー
栗ヶ沢公園、ディグダ
21世紀の森と広場、イシツブテ
松戸運動公園、ニドラン♀
柏リフレッシュ公園、カラカラ
北柏ふとさと公園と手賀沼親水広場、カブト
峠下広場、アプデ前までエレブーだったがアプデ後未確認

いつ行っても確実に1匹以上湧いてるのは21世紀のイシツブテくらい
他は運が良くても1時間に2,3匹、運が悪いと3時間いても影すら見えない

これに追加してくべ

529 :ピカチュウ (ワッチョイW 97e0-xdvH):2016/09/22(木) 21:17:52.08 ID:IuJ768dO0.net
>>528
>>28>>30を活かしたほうがいい

530 :ピカチュウ (ワッチョイW d5e1-Px3x):2016/09/22(木) 21:32:00.82 ID:gFor8gio0.net
木更津駅前カビゴン2匹同時湧き
78% 舌舐めのしかかり
89% 思念地震
一方通行の狭い道が片側半分路駐で埋まった上に道の両方から車が入ってダルそうな感じだった

531 :ピカチュウ (スプッッ Sd79-xdvH):2016/09/22(木) 21:38:53.55 ID:/jaKPo27d.net
木更津駅前2体同時湧きカビゴン大渋滞で間に合わなかった

532 :ピカチュウ (スプッッ Sd79-xdvH):2016/09/22(木) 21:40:30.59 ID:/jaKPo27d.net
駅前に車停めてダッシュが正解だったか

533 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 21:42:40.25 ID:cn4NVS7Hp.net
千葉市の公園のポケストでルアー炊いてたら、カビゴンが出てきてビックリした。
ビゴサにも反映されてないし…。

534 :ピカチュウ (ワッチョイW 97e0-xdvH):2016/09/22(木) 21:44:05.39 ID:IuJ768dO0.net
この間お香でカビゴン出たときもびっくりしたな

535 :ピカチュウ (スプッッT Sd79-Px3x):2016/09/22(木) 21:46:24.32 ID:TbnROIIxd.net
印西ラッキーを通知してくれた人ありがとう
個体値は低かったが数撃ちゃ当たる

536 :ピカチュウ (ワッチョイW fce9-rTkJ):2016/09/22(木) 21:48:16.56 ID:6tzUweDL0.net
>>525
同意

こんどは花見に行きたい。

537 :ピカチュウ (ドコグロ MM75-Jmvk):2016/09/22(木) 21:52:37.42 ID:jWhbLUigM.net
>>403です。タワーに行きました。長作公民館はジムじゃないですか。仕方なく武石の先から海浜幕張に出て、タワーに向かいました。途中走りながら80個ほど玉ゲット。17時前に到着。何とか駐車。1時間程でミニリュウ3コイキング5その他諸々。帰宅の途に。

538 :ピカチュウ (ワッチョイW fce9-rTkJ):2016/09/22(木) 21:59:42.36 ID:6tzUweDL0.net
やっぱり、カビゴンってお香やルアーに反応するよな。
俺だけじゃないって判ってよかったよ。

539 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/22(木) 21:59:43.21 ID:PCZxC5u7a.net
スポーツセンターと隣のオーツーパークにカビゴン同時湧き。両方取れたよ

540 :ピカチュウ (ドコグロ MM75-Jmvk):2016/09/22(木) 22:01:07.83 ID:jWhbLUigM.net
確かに、タワーと浜岸の間はコイキング出ました。皮肉にも帰宅間際自宅近くでイーブイやポッポがでて適当にイーブイを採って進化させたら1245のブースターに。タワーで知人に遭遇。2000以上のものが沢山。毎日来ているとのことでした。

541 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/22(木) 22:07:29.19 ID:HthszlF70.net
>>527
これわかりやすいな
同じ千葉県でも格差あるなぁ 地元に巣とか群れ欲しい

542 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 22:17:48.56 ID:YZAkrRT0d.net
もしかしてカビゴンて町から町へ移動してる?
昨日、野田にカビゴン4体出現して、今日は隣町の埼玉の吉川に確認出来ただけで3体出現してた。偶然かな?

543 :ピカチュウ (ワッチョイ f4cd-UBrL):2016/09/22(木) 22:19:11.95 ID:ydlSOHWU0.net
>>527
よくまとまってていいねこれ

>>534 >>538
この間新宿公園でお香炊いたらサイホーン、ナッシー、カビゴン湧いたよ
欲しかったワンリキーはお香で一切湧かずだったけど

544 :ピカチュウ (ワッチョイW 596c-xdvH):2016/09/22(木) 22:19:34.17 ID:GNjpX+6v0.net
>>527
更新されてないから一部の情報が古い。
群れと表記するなら他にもあるけど書かれてないね。

545 :ピカチュウ (ワッチョイW 9d9f-xdvH):2016/09/22(木) 22:27:03.80 ID:FZHtrKl60.net
お香効果すごいのね
ジョギングする時つかお

546 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 22:28:12.54 ID:ZAgsA2yBp.net
ヒトカゲ狩りに戸田公園に行ってきました。

それまでに行った小山内裏公園、明治神宮野球場でのストックと合わせてようやくリザードンへ二段階進化が完了。

三箇所を比較すると戸田公園がベスト。今は駐車場が利用できないのでJR利用をお勧め。
堤防下の道路に停車したクルマが複数ありパトカーも出動。
取りに行ける距離にミニリュウが出ても取りに行くトレーナーは少数派で、ヒトカゲ狙いが集まっていた印象。

547 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c20-UEA8):2016/09/22(木) 22:32:39.00 ID:MrlNohkH0.net
少数定点湧き情報【湧きは1点も含む】
【注意】常時沸いている場所ではない
→→→ 運が悪いと3時間いても影すら見えない
→→→ 巣は他を参考に
【浦安市】
浦安中央公園:ストライク3〜4点
【船橋市】
船橋浜町中央公園:エレブー3点
西船橋本郷公園:マンキー2点
駿河台一丁目公園:ケーシィ1点
高根水戸近隣公園:カブト3点
【???】
宮本台公園:シェルダー3点
【習志野市】
実籾駅近くのアヒル公園:ヒトカゲ1点
【津田沼市】
津田沼公園:ガーディ時給3
【印西市】
印西市習志野カントリークラブ:ガーディの報告複数あり
【市原市】
市原市の五所小学校の裏が一面田んぼになってて、そこがルージュラの巣って噂
【松戸市】
松戸西口公園 ピカチュウ
アート引越センター松戸支店近く、イワーク
松戸運動公園、ニドラン♀
ユーカリ交通公園、ガーディ
小金原公園、ドードー
栗ヶ沢公園、ディグダ  (近くにオムナイト?)
さざんか公園(新松戸) ロコン 1点
【流山市】
流山おおたかの森南口公園、ポニータ 1〜2点?
流山市総合運動公園、ワンリキー
南流山7号公園、マンキー 1点?
南流山中央公園、ブーバー 1点? 
【柏】
柏リフレッシュ公園、カラカラ
柏西口第一公園 ピカチュウ
【手賀沼付近】
北柏ふるさと公園:カブト
我孫子手賀沼公園:ニャース

548 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c20-UEA8):2016/09/22(木) 22:33:04.37 ID:MrlNohkH0.net
>>547 だけど
こんな感じでいいかな
間違ってたり、修正訂正追加あったらよろしく頼む

549 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c20-UEA8):2016/09/22(木) 22:46:44.12 ID:MrlNohkH0.net
>>527に今気づいたわw

里見公園は前にフシギダネ出るっていってたけど
これに巣判定されてるな
それなりに出るってことか

550 :ピカチュウ (ワッチョイW 5166-CbVd):2016/09/22(木) 22:53:28.66 ID:onK53+y40.net
>>547
まとめありがとう!
船橋市の高根水戸近隣公園は高根木戸のことかな?

551 :ピカチュウ (ワッチョイW 8845-xdvH):2016/09/22(木) 22:57:24.43 ID:jEC3vqtn0.net
>>547
津田沼市w

552 :ピカチュウ (ワッチョイW c6fd-vrPL):2016/09/22(木) 22:59:14.75 ID:3o1CcvCe0.net
>>547

印西市の松山下公園 ニャース
手賀沼遊歩道五本松公園下のブーバー
かな。

553 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 22:59:26.84 ID:QFi3Eng8d.net
五井ラプラス

554 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f9f-aBDa):2016/09/22(木) 23:07:22.00 ID:FSmNuEkd0.net
亥鼻公園(千葉城)、タッツーが湧くようになってるね

555 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f9f-aBDa):2016/09/22(木) 23:08:51.36 ID:FSmNuEkd0.net
>>527
ってここにも載ってたね

556 :ピカチュウ (アウアウT Sa25-5q76):2016/09/22(木) 23:13:54.25 ID:FZkANqEZa.net
西船橋駅南側のガストとか夢庵とかすきやとかの辺り ピカチュウ3〜4点

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200