2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 福井 CP4

1 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:46:02.59 ID:zA+EntcUa.net
■オススメスポットはちょっと変わって来てます、ので修正宜しく
■TN晒しは禁止
どうしても晒したい場合は別のスレで

福井でポケモンgo @wiki
http://www65.atwiki.jp/pokemongo_fukui/

福井県立恐竜博物館
ポケモンの捕獲情報の募集および提供を始めました!
http://www2.pref.fukui.jp/press/view.php?cod=7Sc4001470547141f5

※DAT落ちするため、次スレは>>990くらいで次スレが20レス埋まってから
このスレ埋めましょう

■前スレ
ポケモンGO 福井 その4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473044442/

562 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:42:39.94 ID:KOVFO00t0.net
スゴイな、ルアー3つにお香まで焚いてるのか
そりゃポリゴンさんもうっかり出てきてしまうだろ

563 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:50:34.60 ID:G/roqRRMd.net
>>559
県庁周りは悪かったですね。
7時半から今までアイテム取りで回ってたけど誰もいないしポケゴのレーダーも僕が見てた分には抜けあるかもだけどミニリュウ北側1回だけでしたよ。

564 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:10:50.94 ID:JCFVNdkta.net
>>561
白波紋っぽくね?ソースからだと思う

565 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:24:52.02 ID:ho9bXKw70.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

566 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:18:46.70 ID:7d5VWm/nd.net
海沿いにしか出ないパターンなのかポリ公

567 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:32:34.97 ID:LhtmoOsi0.net
>>561
くっっっそ羨ましい
白だから湧くんだな
東尋坊行ってみる

568 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:51:07.46 ID:61dvaGJx0.net
金津のレンゴー敷地内にラッキー。(ー ー;)

569 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:58:34.26 ID:P3fMDUv50.net
>>566
ちょっと前までは
新宿-渋谷区-六本木が日本で最も出るとか言われてたけど(一日数体)
今は色々なところで出るっぽいね
石川スレでかなり報告ある

570 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:25:05.06 ID:jwKsffQUa.net
数日前に尼御前に出没してたな

571 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:49:49.29 ID:JIs45rk+0.net
休みなのに雨かあ
玉拾いしに駅前行くかな?

572 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:08:16.57 ID:UtAEOSGb0.net
>>571
時間あるなら雨の日は尼御前SAお勧め
SA内で無料のお茶飲みながらポケゴ出来る。
全部捕ろうと思うなら奥の岬近くまで歩かないとだめだけど(足場良し)
SA内から届く範囲で十分色んなのが結構な頻度で沸いてくるよ。

573 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:10:04.65 ID:/5X5kQ6vp.net
足羽高校周辺によくサワムラー湧いてるな。

574 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:11:41.55 ID:JIs45rk+0.net
>>572
ありがと
でもあんまし玉ないけど ポケストップある?

575 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:16:32.99 ID:nTE3KwaVa.net
>>574
4箇所ジム1だったかな

576 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:19:06.22 ID:JIs45rk+0.net
>>575
そっか
今日はとりあえず玉補充しに駅前行く
明日も雨なら尼御前と徳光でも行こうかな?

577 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:23:33.09 ID:UtAEOSGb0.net
>>574
雨だから奥まで行かないとすると正面のポケスト1つだけですw
逆に1つのポケストであそこまで沸くのはすごいです。
ルアーは半分自分が炊くつもりで駅前で球補充してから行った方が
いいですよ。
あと、自分は8号→加賀IC〜尼御前SA→片山津IC→再び片山津IC→
加賀IC→8号と加賀IC〜片山津間だけ高速使ってます。

578 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:29:09.66 ID:FnI4SNeW0.net
ソープのコースやんけw

579 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:29:45.41 ID:UtAEOSGb0.net
575続きです。
雨の日仕事帰りに尼御前行ってましたが。屋根付きエアコン付、喫煙場あり。
飲み物サービスでフードコートでカレー食いながらポケゴ出来るという何とも
ありがたい場所でした。

ポリゴンは見てないですが先のレスで出たみたいですね。多いのはコイル
ビリリダマ、ゴース、シェルダ―、ポニータ、ガーディ、イシツブテ、
レアでは御三家、ワンリキー、カブト、オムナイト、ラプラスですね。

580 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:31:52.22 ID:UtAEOSGb0.net
ウケました。成る程。

581 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:41:07.19 ID:0t2/RUuya.net
>>578
オススメのお店は?
駅前は ひえんだっけ?

582 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:42:55.69 ID:0t2/RUuya.net
>>580
ご丁寧にありがとございます
ところで 尼御前は徳光や南条みたいに高速の外に駐車場あって歩いて入れる?

583 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:49:29.39 ID:UtAEOSGb0.net
>>582
ありますよー。
ただ、ややこしそうなんで僕は先述のとおり加賀⇔片山津間だけ高速
使ってます。
地元民は当たり前ですが下道で来て外の駐車場停めてますね。

584 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:07:30.05 ID:0t2/RUuya.net
玉拾いのつもりで駅前きたのに
ハクリュー、カビゴンゲット^ ^
走り疲れた(-_-)

585 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:17:33.98 ID:UtAEOSGb0.net
>>584
飴カビ不足してるんで羨ましいです^^;
ハクリューはお堀周りとしてカビは西武裏ですか?

586 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:42:54.30 ID:0t2/RUuya.net
>>585
お堀でハクリュー
国際交流会館でカビゴンです
駅裏のカビゴンは消えた(-_-)

587 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:56:30.89 ID:UtAEOSGb0.net
>>586
メチャ走ってますね汗
お疲れっすw

588 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:06:19.52 ID:0t2/RUuya.net
>>587
駅裏の東公園の駐車場から走ったから足ガクガク

589 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:13:21.38 ID:xi3+8zSJa.net
職場でカイリュー5回目
個体値80%息吹き光線1800台と少し微妙だけと育てるわ

590 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:17:22.67 ID:0t2/RUuya.net
>>589
いいなー

591 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:56:40.13 ID:0t2/RUuya.net
今日の駅裏は激しいなあ
どんだけカビゴン出すんや

592 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:58:14.47 ID:UtAEOSGb0.net
>>591
いいなー
飴カビ欲しい〜

593 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:49:17.89 ID:osVkr+p70.net
福井駅前地区
土曜日お昼自衛隊パレード、
日曜日福井マラソン

594 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:36:24.67 ID:UtAEOSGb0.net
福井マラソン運動公園がゴールだよww
交通規制ウザいから朝早くから出かけるか昼過ぎまで寝てるに限る。

595 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:55:56.38 ID:PvCF9AN3d.net
ポケンゴしながら福井マラソン出る奴www

596 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:57:10.44 ID:pIgntbNu0.net
ゴール寸前でレアポケ取りに逆走していって欲しい

597 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:48:48.74 ID:UtAEOSGb0.net
今日だけで駅前1匹、駅裏4匹カビゴン出てる。
夜は飴カビ収集期待薄かな。

598 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:08:51.05 ID:JIs45rk+0.net
>>597
散歩して稼ぐしかないね
今日は 散歩で飴2個ゲット

599 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:26:11.89 ID:UtAEOSGb0.net
100個位欲しいから歩いてゲットすると考えると。。。汗

600 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:39:49.81 ID:hAr3BlCg0.net
>>589
個体値80なんてゴミ、即アメだろw

601 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:47:56.94 ID:JIs45rk+0.net
あと ポリ公とエビ笑見つからん(-_-)

602 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:05:19.02 ID:UtAEOSGb0.net
>>600
個体値80以下でも僕は普通に使ってるよ?
どっちでもいいんでは?

>>601
さっき職場の近くに普通にエビいましたよ。
巡り合わせですね〜。

603 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:11:12.75 ID:JIs45rk+0.net
>>602
尼御前って上りと下りどっちの方がいいのですか?

604 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:20:17.87 ID:vCa/ULCJp.net
>>603
どっちかと言えば金沢向かう側の方がにぎやかかと。

自分はひと通り狩り尽くしてから徳光で引き返してくるのが定例ルートです。

帰りの尼御前も以前より湧くようになった
かな。

605 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:52:19.51 ID:06kKmZuf0.net
まるでカビゴンのバーゲンセールだな

606 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:55:18.02 ID:iShHJti4a.net
>>601 ポリゴンはさっき尼御前でルアーで湧いたよ!

607 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 20:16:43.69 ID:HyycqLhZa.net
西山公園がピッピの巣になってる

608 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 20:28:59.52 ID:Hx/WYNrzp.net
カビゴンが滅茶苦茶湧いてるのはポケソース追加と関係してるだろうな
今迄も何でもない普通のポケソースからポンと出てきてるし母数が増えた分確率も上がった感ある

609 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:13:12.92 ID:swRFoJIFp.net
さっき雨の中東尋坊でルアー3つ焚かれてたから乞食しにいったら
ルアー炊いたと思われるオッさんグループがルアー乞食ばっかやなってぼやいててワロタw
すまんなオッさんニートは金ないんや

610 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:55:02.52 ID:nRk/runx0.net
リザードンいるね〜〜

611 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:11:57.81 ID:swRFoJIFp.net
http://i.imgur.com/LTgbALg.jpg
俺の分までちゃんと仕事しろやGOプラス

612 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:13:33.74 ID:kDJluSQL0.net
どこにでるの?

613 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:16:03.81 ID:tyQcLsDr0.net
日曜にゴープラス持ちながら走る予定だわ…

614 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:23:24.87 ID:/wFjA8Oo0.net
ゴープラって車乗りながらじゃ反応しづらいんじゃない?

615 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:24:21.10 ID:+HaglCvx0.net
>>610
え?どこに?

616 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:35:12.37 ID:PpLMDJGTp.net
ちなみにワイのは東尋坊の帰り道に近所の工場裏にたまたま出ただけや

617 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:38:24.33 ID:PpLMDJGTp.net
>>614
車乗ってても大体反応するよ
というより仕様的に車の運転の時にしか使い道ない

618 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:39:21.19 ID:+HaglCvx0.net
>>616
ピーゴに履歴ないんだがどの辺?

619 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:39:52.01 ID:q6f82bop0.net
J民とかキモ

620 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:43:09.67 ID:PpLMDJGTp.net
>>618
アバウトに言うと金津周辺です

621 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:46:19.62 ID:+HaglCvx0.net
>>620
履歴にないって事は今日の昼頃なのか

622 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:50:33.38 ID:PpLMDJGTp.net
>>621
>>611の画像のとおり22:00くらいやで

623 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:51:44.22 ID:+HaglCvx0.net
>>622
まじかピーゴ仕事してねーわ

624 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:55:25.06 ID:+HaglCvx0.net
あーセッツカートンの辺りかー

625 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:57:27.29 ID:PpLMDJGTp.net
>>624
それですわ
よく見つけたのう

626 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:58:58.72 ID:+HaglCvx0.net
>>625
うらやましいです

627 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:05:45.19 ID:PpLMDJGTp.net
>>626
いや逃げられたんやでw
次からは画面見えるようにスマホ固定します

628 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:07:10.18 ID:iPT7d3ko0.net
若杉のツタヤ周辺に微レアが沸きまくってるんだが
あの場所が確変入ってるのか
全世界的な仕様変更かわからんな

629 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:08:23.45 ID:Sz/o0i1e0.net
最近、ベル周辺にカビゴンやらカイリューやら沸きすぎ

630 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:09:38.22 ID:70uZNDDzd.net
>>609
オッさんのグループ行動キモくてウケた笑
オッさんの基本はぼっち。

631 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:13:08.78 ID:70uZNDDzd.net
>>606
やぱこれからの季節は屋内でポケゴれる尼御前すね。
杉津とか出るんなら福井県民としては杉津行きたいんだけどなあ。

632 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:18:36.42 ID:5kJbh+qP0.net
杉津より南条の方が近いから南条にわいてくれると嬉しいなぁ

633 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:29:02.84 ID:dveGpWSL0.net
カイリューどうでした?

634 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:26:11.01 ID:YgFGOjU6F.net
>>632
僕も最初南条思いついたんすけど海沿いじゃないからレアポケ厳しそうじゃないですか?
一応後ろに日野川流れてるんですけどね。

635 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:06:54.50 ID:YOTQe7g60.net
底喰川でシェルダー取れた
いつかパウワウ、ラプラスも出現するかな

636 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:53:28.12 ID:wwK76N540.net
>>635
シェルダーは溜池や淡水付近に以前から沸いてますね
お堀周辺でも結構見かけますよ
 
パウワウ・ジュゴンとラプラスは完全に海辺ソース限定ですね
北海道はアメリカの州のように面積が広いためか
全域で沸くようですが

637 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:37:17.06 ID:Ojns7hn10.net
ラプラスは北海道以外は海限定ってのは誰が流したデマなのか知らないが
定説になってしまってるな

海の無い県のスレ行ってみれば分かる
出るところもある

638 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:28:51.25 ID:yhUk8PvT0.net
西山公園のオムナイトソース消えてる…。

639 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:54:41.63 ID:2QjhI9400.net
お堀周りにラプラス出るといいなぁ。
クソ渋滞するだろうけど汗

640 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:59:16.64 ID:rKtbLGUI0.net
実際のところ、福井で海側以外にラプラス出たことはあるの?

641 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:19:45.07 ID:OdbhZHJVa.net
9時過ぎから尼御前で待機してるけど
そこそこ微レアいるね
パウワウよく出る

642 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:21:01.60 ID:WsEIaasCa.net
>>640
聞いたことはないと皆言うだろうが

無いと断言できるポケモン博士はここにはいないだろう

643 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:45:23.68 ID:2QjhI9400.net
>>640
ナイアンのサーバーに入り込んでログを解析できる能力があればラプラス
出たか分かると思うw

今日は仕事終わったら尼御前行く予定。ホントは杉津、南条、北鯖江辺り
行きたいが行って死亡だと辛い。だれか情報あったらお願いします。
目的は砂集めなんで種類より湧き優先です。
ちなみに女形谷PAにはポケストなかったです。

644 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:49:57.27 ID:VyKgK/sg0.net
みんな遠くまで足運んでスカッた時、どんな顔して帰るの?
こんな顔?( ;∀;)

645 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:51:45.96 ID:YlsqfSWz0.net
尼御前いってみようかなぁ
すげえ気になってた場所なんだよなぁ

646 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:58:25.97 ID:rKtbLGUI0.net
遠出してもレアポケ出なかった事は残念だった程度で割りとすんなり消化出来る
帰宅後ピーゴ見てあと1時間いればレアポケ取れてたと分かった時はかなり引きずる

647 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 11:26:44.84 ID:OdbhZHJVa.net
徳光行ってれば今頃ポリ公を、、、(-_-)

648 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 11:44:19.06 ID:OdbhZHJVa.net
>>645
結構沸くので 玉は充分持ってやった方がいいよ

649 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 11:51:57.59 ID:h4K6snbW0.net
p-go searchってアプリマジでいいな

650 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 11:55:17.14 ID:2QjhI9400.net
>>648
プチ東尋坊orCCZ的な感じですよね。
1週間に数回はラプラス出てるはずだし。
ピーゴ見てて(最近役立たずだが)奥のタワー近辺に欲しいポケが出たら
行くけどそれ以外はフードコートでマターリポケゴ。
エアコン、無料飲み物、清潔トイレ、屋根付き喫煙所(外)、コンビニに
フードコートと長居するには楽ですねー。

福井の北鯖江、南条、杉津で湧けばもっといいのに。。

651 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 12:04:25.16 ID:DK9h8NZPaNIKU.net
加賀勤務だから帰りよりたいけど微妙に遠いんだよな東尋坊もだが
丸岡城が沸いてくれればいいんだけど

652 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:00:26.77 ID:2QjhI9400NIKU.net
寒くなってきたり雨雪の季節になってくると
現状の福井はいい場所がないですねw

653 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:02:45.23 ID:OdbhZHJVaNIKU.net
東尋坊いいけど あの商店街歩くの嫌だからなぁ

654 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:22:37.61 ID:WsEIaasCaNIKU.net
>>652
福井駅-ガレリア-西武辺り一帯を熱いエリアにしてもらえれば福井市中心部が活性化していいと思う

東尋坊なんて経済的にはなんら+になってない

655 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:23:55.28 ID:QqpIXPgHpNIKU.net
東尋坊ラプラスルアー湧きしたね
いぶきレイビだったけど

656 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:30:01.16 ID:2QjhI9400NIKU.net
>>654
そうですよね。
まずは人に来てもらわん事にはどうにもならないですからねぇ。
京都以外にも結構自治体で申請出してるトコ多いのに福井の行政はww

>>655
最近東尋坊少しラプラス出るようになってきましたね。

657 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:32:19.35 ID:OdbhZHJVaNIKU.net
清水町の県森ってどうなんでしょう?
そこそこの広さあるから湧いてもおかしくないと思うが

658 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:34:17.46 ID:OdbhZHJVaNIKU.net
>>654
平日の昼間だからだろうけど
駅前は寂しい(-_-)
昼になると公務員の人がルアー使ってくれてる

659 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:37:25.97 ID:WsEIaasCaNIKU.net
>>657
ジム、ストップ一ヶ所ずつ&ソースほとんど無い
そんな感じだったと思う

あんな所を熱くされても困るw

660 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:51:05.70 ID:DK9h8NZPaNIKU.net
駅前の糞みたいな恐竜オブジェにカイリュー沸かせろよ
行政も少しは頭使えよアホ

661 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:01:52.39 ID:2QjhI9400NIKU.net
>昼になると公務員の人がルアー使ってくれてる←ウケタ。

駅前、県庁周りってソース湧きのミニリュウカイリュー&カビゴン目当てか
アイテム収集のイメージしかないなあ。

駅前の恐竜オブジェ、いきなり鳴き声出すからビビる。
あの場所行けばプテラカブトオムナイト出るように申請しないと。。

662 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:08:42.74 ID:WsEIaasCaNIKU.net
そういえば福井って休みの日になると勝手に人が集まってくるような、大きくてちゃんと整備されてる市民の憩いの場みたいな公園無いよね

中央公園が綺麗になったけど残念ながら小さすぎる

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200