2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 福井 CP4

1 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:46:02.59 ID:zA+EntcUa.net
■オススメスポットはちょっと変わって来てます、ので修正宜しく
■TN晒しは禁止
どうしても晒したい場合は別のスレで

福井でポケモンgo @wiki
http://www65.atwiki.jp/pokemongo_fukui/

福井県立恐竜博物館
ポケモンの捕獲情報の募集および提供を始めました!
http://www2.pref.fukui.jp/press/view.php?cod=7Sc4001470547141f5

※DAT落ちするため、次スレは>>990くらいで次スレが20レス埋まってから
このスレ埋めましょう

■前スレ
ポケモンGO 福井 その4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473044442/

801 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 12:16:54.03 ID:l/i65m53d.net
足羽山付近で出たカイリューを交差点付近で車止めてゲットしてる奴
交通ルールくらい守れよな

802 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:08:46.84 ID:Wy1dIPTQ0.net
>>801
そういうの見るのが嫌になってピーゴ見て駆けつけるのは止めたわ

803 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:41:20.88 ID:APIY9xxHa.net
>>800
商標登録

804 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:41:37.76 ID:EDqXP58Lp.net
>>802
はいはい

805 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:42:33.41 ID:vooZAJ4z0.net
>>803
頭がおかしい

806 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:49:34.36 ID:ZZG2gp1xa.net
カイリュー見つけると必ず車停めるやつ数人いるよな
移動しながらでも拾えるのに

807 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:00:14.45 ID:Wy1dIPTQ0.net
>>804
最近個体値低すぎるから飴集めにしかならないよね
ジムバトルはエラー出まくるからやる気なくなった

808 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:05:51.37 ID:/dOtFL+N0.net
>>800
ガチでどうでもいいwww
馬鹿そう

809 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:21:13.49 ID:ReqaC449a.net
海老沢村

810 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:36:31.46 ID:pyckB/J7d.net
>>807
ジムのエラーどうにかしてほしいよね
この前LV9→10トレ中残り2回ほどで上がるとこ、バトル開始のGOの所でエラーしまくりで結局LV上げれず断念したよ

811 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 14:44:00.95 ID:p/odGtU00.net
なんで足羽山のくぼんだ所が好きなんか

812 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:01:08.70 ID:2cKKrO2Hd.net
>>810
エラーが出たらもう一回試してそれでもダメなら10分程度時間空けてまた入ると大丈夫だよ。
ジムのエリア内で待っててもOK。
仕様?と諦めて大人しく待ってるよ。

813 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:09:54.30 ID:lgjD4WXda.net
>>800
どーでもいい
それならPGO使うな

814 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:47:23.15 ID:TlOj8uMtd.net
子供連れて松島水族館行ってきた。お昼ごはん食べてる時にポケモン開いたらミニリュウ居てラッキーやったけどCP低すぎて速攻飴。

815 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:49:02.40 ID:YBBKaBZl0.net
トレーナーが勝手に歩いてジムから離れちゃうやつでしょ
対策としてはジムと重なるぐらい近くでやるしかないね
それでもたまにエラーになるけど

816 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 18:21:00.33 ID:Gza6/hAia.net
>>769
遅くなったけど 情報ありがとう

817 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:12:07.57 ID:Cxl+069J0.net
西武カイリュー
どうやった?

818 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:23:38.31 ID:tuTyfO9+a.net
いぶはかい 51%

819 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:24:15.70 ID:syiAvGvO0.net
いぶき破壊個体値普通

820 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:40:22.05 ID:sYhlqmC60.net
>>814
よかったなおっさん

821 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:52:43.74 ID:/CXccL280.net
おい! 人がせっかく1階にブースター置いてるのにその下に1100のナッシー置いてったTL16のキッズ! そんな底CPのトレ要員なんて‥‥
あ、ちょい下の舌舐めカビゴンが‥‥
まぁ今回は大目に見てやろう

822 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:03:51.41 ID:DsL1vUlJp.net
確かに確認してる感じ東尋坊昨日今日で5体ぐらいカイリューが、対してラプラスは0

823 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:04:37.86 ID:Wy1dIPTQ0.net
ジム関係で自分の思い通りに行かないからといって
ここで愚痴るのはそろそろ止めて欲しい

エラー以外は全部許せよ

824 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:37:53.67 ID:59ZO6cEM0.net
>>820
まだ23だわおっさん。

825 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:44:33.62 ID:pyckB/J7d.net
>>812
そうなんですか!
ありがとうございます

826 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:01:22.23 ID:NqNao86up.net
東尋坊カイリューでたけどいぶき破壊のクソ個体だった

827 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:24:45.43 ID:9i72H+xta.net
敦賀にもあんまし居そうな感じしないなあ

828 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:47:33.33 ID:I6broGml0.net
西山公園カイリュー
息吹波動。個体値ゴミ。
丹南高校内リザードンは取れず。ガキが中入ってとってましたね。大人には入るの無理でした。

829 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 22:29:21.94 ID:Uyh8QwhI0.net
最近西山公園毎日カイリュー沸いてない?

830 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:21:51.87 ID:Z6nYm1jHd.net
>>823
エラーの方が許せるんだが俺おかしいかな?

エラー→どうしようもない。待ってりゃ直る。
ハイエナ→仕様を悪用。タチ悪い。
置くポケの種類云々→考え方人それぞれ。

個人的にはハイエナ以外は気にならんかな。

誰かが頑張って空席沢山作ったジムにCP3桁のシャワーズ居たのは流石に笑ったけど笑

831 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:23:00.28 ID:almZ0u4ad.net
西山公園は鯖江だよね?
明日夕方に鯖江着く予定で明後日仕事して帰るんだけど西山公園は適当に散歩しながら狩るにはまずまずなとこ?

832 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:29:23.80 ID:59ZO6cEM0.net
>>831
雑魚沸きが素晴らしいところ。ストップは敷地内にそこそこ数あるよ。

833 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:31:53.90 ID:I6broGml0.net
以前から西山界隈でレア捕まえたけど、カイリューの他にもラッキー、カビゴン多数。昨日はポリゴンもいました。ピーゴのおかげで明るみになった感ありますね。

834 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:35:31.69 ID:Cxl+069J0.net
>>831
頂上まで登るといいことあるよ

835 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:37:28.41 ID:Z6nYm1jHd.net
西山公園は画面とリアル地形の差が。。
あの坂もう登りたくない。。
そんな軟弱な僕はお堀周り派。

836 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:45:52.05 ID:I6broGml0.net
>>831
坂道多いんで散歩しながらは疲れるだけです。湧いたら拾いにいくスタイルのほうがいいっすよ。

837 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 23:57:40.12 ID:I6broGml0.net
ちなみにレア多いのは西山公園の中ではなくその付近の住宅街など。

838 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:00:59.85 ID:HZFrdYdpd.net
みんなありがとう
ダイエットしてるので1回は登っておきますわ

839 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:02:07.73 ID:HZFrdYdpd.net
あ、ID変わったけど>>831です

840 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:25:41.76 ID:QMGjBfu/d.net
カビゴン体型が西山公園登ると危ないよ
きよつけて

841 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 08:19:40.28 ID:gf9QKstL0.net
>>840
キヨツケテ

842 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:24:27.86 ID:2Iglegcza.net
福井市内でTL36見たけど
どうなんでしょう?

843 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:26:26.89 ID:yIS4vY2o0.net
東京でも36はおかしいと言われているのに福井県で36は相当怪しい

844 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:37:17.88 ID:zrnxbZoY0.net
それ俺だ
この話題3回目ぐらいなんだけど

845 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:41:37.86 ID:2Iglegcza.net
>>844
色は?

846 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:41:52.43 ID:bcOCOprF0.net
ここでどうこう言っても判別付かず無駄なんだし
疑わしいと思うなら通報して運営に判断を委ねろ
疑わしいから落としに行きたいと言うなら勝手に攻めれば良い

この話題は毎回同じ結論だ

847 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:43:29.38 ID:zrnxbZoY0.net


848 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 10:44:54.32 ID:2Iglegcza.net
>>847
なるほど
yさん?

849 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:21:32.11 ID:zrnxbZoY0.net
金銀のアプデ来たらヨーギラスはどこで出るんだろう
福井だと足羽山付近か

850 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:39:18.51 ID:HJe+Jl+y0.net
昨日ワッセにバリアードがいた。
赤ジムレベ2でCP260程度で自慢にしか見えなかったから
即潰しして白ジムにして帰りました。
家に帰って見たら既に黄色のレベ3ジムになってた。

851 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 12:28:25.96 ID:ISJ8OR65a.net
>>847
福井での効率いいやり方あります?

852 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:12:45.59 ID:HJe+Jl+y0.net
>>851
845じゃないけどレベル上げなんて地域関係なくフルでタマゴ使って進化させまくるしかないよ。
仕事時間以外全部、睡眠時間削ってキモいと言われる程やり込めばある程度まではスグ行きます。
ちなみに当方もう少しでTL34、TL30以降は無課金です。

853 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:44:04.09 ID:idDqzCXr0.net
無課金で30から34近くまで上げてるってすげーな
200万xp以上必要なのに

854 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:51:23.97 ID:HJe+Jl+y0.net
>>853
とりあえず30目標でフルタイムたまご使ってたんだけど30→31の必要レベル見て萎えて課金やめたんだ笑
それでもボチボチやってたらここまできたけど
33→34なんて100万xpだよw
たまご使いたいけどキリないわ〜w

855 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:58:04.97 ID:KPK8WNQLd.net
>>854
僕はLV30です。XP50万という数字を見て「31になるの無理じゃね?」とか思ってましたが、ボチボチやってたら、もう少しでXP45万(笑)

856 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:09:49.99 ID:FaWvhoRAa.net
>>851
友人いれば車で県庁から動物病院にかけてのルートがいいよ。プラスあると更に良い
13分程度でポケスト45箇所とポケモン数十匹
常時卵と孵化装置で体感1時間3〜5万稼げるかな。やるなら車通り少ない深夜お勧め

857 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:23:20.82 ID:MpqsVHOWd.net
>>855
30まではガッツリ上げてその後はボチボチやるのが一番ですよね笑
30過ぎて次のレベル迄の経験値気にしてたら財布と頭が痛くなるww
あと30以上はレベル上がっても特に何も変化ないような気がする。

858 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 14:41:20.01 ID:LiB/gujL0.net
>>852
よかったなおっさん

859 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:20:32.82 ID:2GA3epjqd.net
>>849
武生の村国山周辺に出るって期待してるわ
あの辺ピッピの出現率が異常で何か特別扱いされてる雰囲気

860 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:29:06.17 ID:HJe+Jl+y0.net
>>858
ありがとうおっさん

861 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:35:14.06 ID:HJe+Jl+y0.net
>>856
プラスって運転中にポケスト数個ある処のそばにポケモン数匹いても
ボタン押すだけで両方とも瞬殺で処理してくれるんですか?

862 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:42:56.93 ID:Awj8DAHna.net
>>861
ポケモンの方を優先する
よってポケストは回せない

863 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:46:53.69 ID:zrnxbZoY0.net
>>861
いや捕獲優先になってる
だからプラスでポケモン捕獲中に手動でポケスト回す感じ
運転者は危険だからやらないほうがいいと思う

864 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 16:09:23.33 ID:HJe+Jl+y0.net
>>862
>>863

ありがとうございます。プラスで捕獲しながら手動でポケスト
回すなら普通に邪魔にならないトコに停車した方がいいですよね笑
ポケスト優先とか切り替えできるといいですね。

865 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:00:22.46 ID:7vi4OXCod.net
>>857
わかります(笑)。レベル上げはボチボチになりますよね。

866 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 19:43:18.87 ID:tC7QMwGpp.net
ガソリンのリアル課金の方が高くつくけどポケスト回しまくるのは馬鹿にできないわな

867 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:07:05.86 ID:1ezYKN/X0.net
>>833
うらやましい
西山散歩コースなのにそんなレアに出くわしたことない
基本早朝だからかなぁ

868 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:09:11.70 ID:t08qbY/z0.net
福井市内で1人で車乗りながら
ボール集め(ポケスト周り)できるオススメスポットありますか?
もちろん交通ルール&マナーは厳守として

普段は自転車で駅前ブラついてボールを貯めるのですが
雨の日はできなくなってボール不足の時どうしたもんかと

「課金しろ」は無しで

869 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:14:42.12 ID:qamsczg90.net
今日朝7時ごろ西山内部にリザードン出てたね
間に合うところじゃなかったけど

870 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:15:07.23 ID:7PULj4MF0.net
車で福井駅周回の最適ルートは?
5分で25箇所位は可能

871 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:22:11.13 ID:aGCdUmsMa.net
明里橋通り付近カビゴン沸きすぎやろ

http://i.imgur.com/fl9Qku5.png
http://i.imgur.com/8WVG78n.png

872 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:44:58.44 ID:00C7j/7Ia.net
>>871
短時間で3匹出たな
運良いわ

873 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:59:26.39 ID:xRMbI8Zqa.net
なお飴
cp高いジムゴン欲しい

874 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:23:50.97 ID:zrnxbZoY0.net
アプデ後から15匹はカビゴン捕まえてるけど最高が2100ちょいだな
前は2300〜2600が普通だったのに今は1000以下が普通だわ
俺的には出やすくなったから嬉しいけど高CP持ってない人は残念だろな

875 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:36:09.49 ID:MpqsVHOWd.net
>>868
お堀周りでいつも集めてるうちにポケストの位置覚えちゃったから画面見なくても音だけ聞いてれば取れるけど。。

>>871
一個もピーゴ通知くれんかったww
飴ゴ〜ン

876 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:38:08.02 ID:pHicvwava.net
他県民だけど越前で2413カビゴン捕まえたわ
西山公園いい運動になるね
あとこの辺は珍しく黄色勢多い印象

877 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:12:54.52 ID:oXaLwSf40.net
確かに鯖江区間の旧8沿いで
見える範囲は黄色が目立つかも

逆にそれ以外は皆無と言っていい…

878 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:54:08.53 ID:MpqsVHOWd.net
花堂マック飴ゴンとれましたー。
最近、雑魚と飴ゴンしか獲ってない笑

879 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 22:59:30.69 ID:t08qbY/z0.net
>>870
やっぱり駅前ですかね
昼間はあちこちで一時停止するのは厳しいので
やれるとしては夜になっちゃいますよね

>>875
運転中の操作やらない、って自分ルールとして決めてるので・・・

880 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 23:15:54.43 ID:5W3flasr0.net
織田の赤の強さは異常
神社のイメージだからなのかw

881 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:34:07.07 ID:sTnLsTeo0.net
最近ポケゴしてる人減ったな〜って感じる。
ナイアン幹部がポケゴはまだ1%しか完成していない的な事言ってたが…

882 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:43:03.01 ID:7fCx5wvca.net
3%になる頃には誰もやってないだろうなw

883 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 09:56:32.04 ID:hw9trFQD0.net
過疎ってきたな〜w

884 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 09:57:27.68 ID:gI6onLOZd.net
東尋坊誰もしてない

885 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:00:51.81 ID:cc2t3ZuG0.net
田舎にポケスト増やしまくってチャリ小僧のトレーナー増やすしかないだろ
郊外だと車で移動しないと無理ゲーだから、そりゃおっさんおばはんだらけになるわ

886 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:08:46.12 ID:SXSeSVCL0.net
そりゃこの程度のゲームじゃ限界みえてるわなw

887 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:25:11.98 ID:k2IHMVovd.net
全てはサーチアプリでインフレが進みまくったせいな気がする

888 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:28:12.35 ID:hw9trFQD0.net
運動公園も県庁周りも最近あんまりルアー炊いてないし炊いても単発。
だけど飴ゴンとが出ると何処からか集まってくるんだよなー。

889 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:41:30.29 ID:6n61Xc2B0.net
サーチ系アプリは本当に害しかなかったな
探しに行く楽しみや発見する楽しみを奪っていった
今はもう通知来たらそこに行くだけの作業

890 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:54:07.24 ID:cuvd+I4ja.net
>>889
通知来ても行かなくなったし
そもそも通知があまり来なくなった

891 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 10:54:09.20 ID:VO3bwWKXd.net
使わなきゃいいんじゃないの?
自分でつまらなくしてるじゃん

892 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 11:19:56.10 ID:6n61Xc2B0.net
ベトベトンまで大安売りしてて笑える

893 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 11:23:03.07 ID:6n61Xc2B0.net
ゲンガーも安いですよー!

894 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 11:42:42.31 ID:ZrH0arpQa.net
もうすぐ新しいポケモン追加だな

895 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 11:44:44.75 ID:hw9trFQD0.net
個人的にはもっと早くいろんな場所でレア物もそれなりに
捕れるようにしておけば皆んな図鑑埋めるの諦めずに続けたん
じゃないかな?

埋めて満足な人はそれで終わりでそれ以上を求める人は
もっとしっかりしたジムシステムを楽しめるようにするべき
だったと思う。まあまだ1%の出来らしいですから・・w

まあ僕は暇なんでボチボチ砂と飴集めしながらストップ回して
落とされたジム修復してるだけで日課みたいで楽しいですけどね。

896 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:32:47.19 ID:2Z31OWnWa.net
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pokémon-GOトレーナーガイドライン
一般社会でのルールを遵守: あなたの周囲に注意を払ってください。みなさんのまわりには、とてもきれいだったり、おもしろいものがあるかもしれませんし、ゲームをプレイ中にそうしたものが見つかるかもしれません。

897 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:33:16.46 ID:di2rzT2Pd.net
日本の小学生に人気のあるコイルはもっと色んなところで捕獲できるようにすべきだったろうに
レア過ぎる

898 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:39:55.39 ID:cc2t3ZuG0.net
最近やたらとガーディ見かけるようになった気がする

899 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:45:37.39 ID:CsyCBw4H0.net
作業ゲーになってきてつらい・・・

900 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 12:50:46.74 ID:PL0pARZOd.net
>>899
ある意味楽だと思うw

一昨日CP568のポッポ捕まえた。記念に飴にせずとってあるw

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200