2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.12

1 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 00:56:22.91 ID:00ipO6VX0.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.11©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474374539/

575 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:29:59.54 ID:oGcDFjqoa.net
冷ビかキネシスだな!

576 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:31:31.14 ID:352r71M0d.net
>>547
自作3匹みんな同じ技構成に(╥_╥)
http://i.imgur.com/3phBvJh.png

577 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:32:29.85 ID:9lbTevlT0.net
>>576
同じ技構成としても、ねんりき冷ビヤドランだろ…羨ましいわ

578 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:32:47.01 ID:352r71M0d.net
>>576
アンカ間違えた >>574

579 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:34:38.58 ID:zjF/N37ud.net
ねん冷以外価値あるのかヤドランって

580 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:35:33.02 ID:IjKisbJ20.net
ヤドラン自体2軍だしな

581 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:36:23.57 ID:9lbTevlT0.net
>>579
攻撃で使う場合は、鉄砲&冷ビが使いやすい。

582 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:36:26.12 ID:j5UVlPDQ0.net
ヤドラン攻めじゃ使わんし三連続大当たりだよ

583 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:37:10.36 ID:vEW34otj0.net
>>572
ピッピは腐るほど出るのにプリンは全然出ないんだよね…
まあラプラスに比べたら連れ歩きで飴稼ぎやすいし2km卵に期待だな

584 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:37:17.47 ID:yvZS4luFa.net
どの技が出ても使い道ないカメックス図鑑まだなのに進化させる気になれねぇ…

585 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:38:50.43 ID:oGcDFjqoa.net
>>576
余裕で当たり
おめでとう

586 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:39:45.24 ID:mhkIukwx0.net
http://i.imgur.com/zV24Oqb.jpg
http://i.imgur.com/znBJOYS.jpg
最後のアメ集めに行って来る

587 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:40:49.67 ID:hWzNCEtu0.net
まて、リザード作った時点で飴一個増えるからそれでいける

588 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:41:28.54 ID:5d2QUKpz0.net
>>586
もう足りてるじゃん

589 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:41:48.95 ID:yvZS4luFa.net
ウインディは技1が牙なら大文字1択じゃないの?
火炎撃つくらいなら牙連打のがいいってなるらしいから火炎なら噛み付くって聞いた
そうなると
牙大文字>牙地ならし>牙火炎
噛み文字=噛み火炎>>>噛み地ならし
ってならないか?

590 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:42:29.59 ID:bu2Knh2D0.net
>>586
CP低すぎやん

591 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:43:22.59 ID:352r71M0d.net
>>577
>>579
>>582
はどう引かずに済んでるだけラッキーだね

>>581
ヤドラン好きなのとそう思っていて欲しいのよ
シャワーズの高個体値鉄砲ドロポンいるけどまったく使ってない

592 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:43:43.35 ID:00ipO6VX0.net
単年で見ればいいかもしれないけどプロ野球選手は10〜15年、長い人は20年現役やるもんだからね(例のシーラカンスは除く)

593 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:44:13.68 ID:9lbTevlT0.net
>>589
DPSだけが正義だったらそうだな。
相手の技避けたりとかも考慮すると火炎は使いやすいよ。

594 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:45:26.73 ID:hWzNCEtu0.net
http://i.imgur.com/F4zlI1zl.jpg
http://i.imgur.com/vgqdqZZl.jpg
http://i.imgur.com/HlnGNhul.jpg
http://i.imgur.com/FTvUi9bl.jpg
http://i.imgur.com/ip6XMDIl.jpg
http://i.imgur.com/HYIVXnDl.jpg
http://i.imgur.com/dWCSXLul.jpg
本命とどうでもいいのを適度に

595 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:46:14.52 ID:vEW34otj0.net
シェルダーが本命か

596 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:47:33.03 ID:jJ3hzWBf0.net
これはパラスが本命だな

597 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:48:09.26 ID:352r71M0d.net
>>585
ありがとう
また個体値良いの手に入れられたら狙いの技引きにガチャるわ

598 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:50:17.93 ID:YIOfb2I80.net
何もかも破壊したいの
http://i.imgur.com/xdhmEsv.jpg

599 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:51:04.73 ID:/fUY7HTU0.net
普段水辺でやってるんだろうなと思うと本命のミニリュウを隠してるはずだ

600 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:52:25.34 ID:vEW34otj0.net
>>598
だましうちで人間関係を壊すんですね

601 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:53:01.85 ID:oGcDFjqoa.net
>>598
ヤンデレでオテンバな顔をしている…

602 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:53:47.40 ID:jJ3hzWBf0.net
>>598
そんな性格を正してくれる会社があるんだが……

603 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:54:06.23 ID:8+ncP7L30.net
CP高い組
http://i.imgur.com/FiVl8y5.png
http://i.imgur.com/x9Yrz58.png
http://i.imgur.com/Q1sEGti.png

個体値高い組
http://i.imgur.com/xtZEBbC.png
http://i.imgur.com/sGpdk9k.png
http://i.imgur.com/G68dDy8.png

行くぜ!

604 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:54:54.01 ID:Rk0MVmwr0.net
>>568
幅広く対応できるってことかぁ。参考になりました。

605 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:57:08.22 ID:YIOfb2I80.net
あ”あ”あ”あ”あ”あ”
http://i.imgur.com/F8lX1lN.jpg

606 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:57:36.34 ID:00ipO6VX0.net
>>605
ツンデレ乙

607 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:58:05.39 ID:hWzNCEtu0.net
http://i.imgur.com/hZekeGzl.jpg
http://i.imgur.com/SE1jfbel.jpg
http://i.imgur.com/m5tHvwsl.jpg
http://i.imgur.com/iOs98ogl.jpg
http://i.imgur.com/8eHXq1pl.jpg
http://i.imgur.com/DqukSBTl.jpg
http://i.imgur.com/fESdgkbl.jpg
パルシェンとバナがうまくいったためしがない

608 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:58:17.67 ID:352r71M0d.net
>>605
悪い顔してるなw

609 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:58:48.87 ID:Tsk8wquV0.net
1日でこのスレ半分以上消費してんのか
おまえらギャンブル好きね

610 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:59:57.46 ID:20R6qqGG0.net
>>586
リザードに進化したら飴もらえね?

611 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:00:34.89 ID:ExvKmY2Qd.net
>>598
これは典型的なサークルクラッシャーですわ

612 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:00:44.84 ID:352r71M0d.net
>>607
ニョロボンは当たりじゃん

613 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:00:52.86 ID:oGcDFjqoa.net
>>605
ヤンデレで
怒ってる顔でワロタw

614 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:01:31.12 ID:oGcDFjqoa.net
>>608
俺もおもったw

615 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:02:19.82 ID:sUQbNrFad.net
>>586
足りてる件

616 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:02:33.01 ID:8+ncP7L30.net
http://i.imgur.com/dcLVUyU.png
http://i.imgur.com/kVIE5iU.png
http://i.imgur.com/0XIr00d.png
http://i.imgur.com/Rbz0Y7J.png
http://i.imgur.com/Qh3m94g.png
http://i.imgur.com/tKiH1CX.png

ラフレシア以外ふざけんなよ、お前ら

617 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:06:04.40 ID:oGcDFjqoa.net
>>616
じならしってこの子も覚えるのかw

618 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:06:05.15 ID:jJ3hzWBf0.net
>>605
悪女の顔してるわ

619 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:06:16.24 ID:4q1iQAfcr.net
みんな個体値は何で測定してるの?
いま使って個体値計算機というアプリだと強さ67ー89%と幅があり、攻撃、防御も合わさった数字でいまいち使いづらい。
ちなみにandroidです。

620 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:07:06.06 ID:v8l3+hYud.net
今日、5歳の息子にガチャのボタンをポチさせたら結構良かったわ

ドロポンシャワーズ×2匹
かみなりサンダース×1匹
パルシェン いぶき/ふぶき
ギャラドス かみ/はどう
ウインディ 牙/放射

じならしさん回避が最高の救い

621 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:07:26.50 ID:upC5pYXC0.net
>>616
逆にここまで引き悪いのも感動を覚えるなw

622 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:07:40.63 ID:352r71M0d.net
>>616
ラフレシアは当たって良かったじゃん

623 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:07:43.54 ID:vEW34otj0.net
>>617
じめんタイプを差し置いてじならしの第一人者扱いされるウインディさんってやっぱスゲーわ

624 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:07:56.47 ID:Tsk8wquV0.net
リーダーからのシルフロード逆算で十分

625 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:08:40.31 ID:j5UVlPDQ0.net
個体値チェッカーがよかったと思う
赤い丸の常駐できる奴
Amazonからダウンロードできる
個体値スレにリンクあったかな

626 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:08:46.28 ID:TewzIaPL0.net
>>619
http://i.imgur.com/S9gnalW.jpg

627 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:09:12.66 ID:oGcDFjqoa.net
>>623
確かにウインディさんは
じならしの創立者だと思うわ…

628 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:10:01.64 ID:GwRvPayda.net
プクリンの破壊光線
ピクシーのムーンフォース

5匹づついるけどいまだにひけてません

629 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:11:26.59 ID:+6HyXpeWa.net
イキマース!

http://i.imgur.com/R555Xmn.png

630 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:12:07.18 ID:4q1iQAfcr.net
>>625
ありがとう!

631 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:12:12.30 ID:hMNR4X9S0.net
>>626
それ一択だよな
複数候補が出ても、ジムリーダーのコメントで絞り込んで特定出来るし

632 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:14:10.46 ID:oGcDFjqoa.net
>>629
猫だから…

633 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:14:22.19 ID:+6HyXpeWa.net
http://i.imgur.com/EZpVYSl.png

うひゃー

634 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:15:03.51 ID:/fUY7HTU0.net
じならしを覚える選ばれしポケモン達
サンドパン じめん
ウインディ ほのお
カラカラ じめん
サイホーン じめん / いわ

なんか1匹だけ別格ですわ

635 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:15:53.92 ID:1nwwbNwR0.net
どいつが役に立ちそう?
http://i.imgur.com/x3oex7S.jpg
http://i.imgur.com/rbN9BNU.jpg
http://i.imgur.com/J10XueN.jpg
http://i.imgur.com/bNVT3nz.jpg

636 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:18:26.73 ID:q39qIkqC0.net
>>635
フーディンの強化を信じろ

637 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:20:23.65 ID:rDjh9ZPmd.net
やっとリザードンにしたんだけど
これって、ダメダメなやつだよね?

http://i.imgur.com/k9usIjk.jpg

638 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:21:31.18 ID:L+3uvQFS0.net
>>637
俺も同じww
使わんし飾りだから、、

639 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:23:32.66 ID:j5UVlPDQ0.net
>>635
フーディンええなぁ
避けまくりながらサイコカッターで気分爽快

640 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:23:41.28 ID:oGcDFjqoa.net
>>634
二番目にじならしの王様が
鎮座されておりまする…

641 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:29:14.95 ID:Wf0RZxtAd.net
そういえばウインディさんと同じほのうタイプで伝説ポケモンのファイヤーさんもタイプ外の大技を持ってたな

642 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:31:02.01 ID:Z8aHHW5T0.net
>>637
その技で昨日ひいたわ

今日は君にきめた
http://i.imgur.com/DPtj4yS.jpg

643 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:31:46.88 ID:YIOfb2I80.net
>>637
ドラクロじゃなくて地球投げを採用してほしかった

644 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:32:59.09 ID:00ipO6VX0.net
>>641
ファイヤー
技1 ぼうふう
技2 ねっぷう

あるで!

645 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:33:22.46 ID:oGcDFjqoa.net
>>642
ババチョップだ!

646 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:33:53.97 ID:Z8aHHW5T0.net
まーた大はずれや
http://i.imgur.com/UkOmnJA.jpg

647 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:35:41.06 ID:vEW34otj0.net
>>644
下手したらにらみつける

648 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:38:41.04 ID:TewzIaPL0.net
>>647
5ゲージ20

649 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:39:20.38 ID:y5bkZ3GGd.net
怪力彩芽

650 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:44:50.17 ID:Tsk8wquV0.net
>>644
自分で技ゲージためれないとかドMかよ!

651 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:45:14.11 ID:vEW34otj0.net
>>626
機種変更してから知ったけどそれ今は配信停止中なんだな
圧倒的に使いやすかったのに……

652 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:46:54.36 ID:oGcDFjqoa.net
>>646
お疲れ様でした
またの挑戦お待ちしています

653 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:49:43.65 ID:7H9am0Ct0.net
卵から生まれたハズレ共
http://iup.2ch-library.com/i/i1714685-1474555541.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1714686-1474555541.png

654 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:49:53.15 ID:+3nha/FA0.net
カメックス冷ビだった
ドロポンじゃシャワーズの劣化にしかならんと頭ではわかってるけどなんか煮え切らねえな

655 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:52:10.12 ID:vEW34otj0.net
>>654
やっぱり両肩に背負った立派なカノン砲を活用してほしいよな

656 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:53:43.73 ID:MroJbib30.net
>>651
Amazonからダウンロードできるって上に書いてある

657 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:53:46.57 ID:oGcDFjqoa.net
誰かも言ってたけど
たまごからも高個体が出にくくなった気が…
気のせいか

658 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:57:22.59 ID:352r71M0d.net
>>657
気のせいでなく出にくくなってると思う
ただ野生ではまったく良個体値がいないポケモンに関してはまだたまご産の方がマシかと

659 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:57:29.29 ID:wNvdsBD/0.net
気のせいじゃないよ
ブレ幅が広がったせいで良個体の確率が下がった感じ

660 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:57:52.69 ID:H7fW4aI7a.net
cp15のイーブイ進化させたら当たりっぽいからコイツ育てるかw

http://i.imgur.com/Zaq9Y73.png

661 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:58:52.64 ID:vEW34otj0.net
>>656
おーまた使えるのか!ありがとう

662 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:00:12.32 ID:3CaKVtYR0.net
>>657
前回のアプデから下方修正されてる気がするわ
それでもタマタマヤドン御三家あたりは野良よりまともだしそれで行くしか無いんだけども

663 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:00:13.83 ID:9NRbSbR/0.net
2匹目のギャラドス進化をどれにするか迷っているんだが、
TL25で、cpが高いものをするべきなのか、個体値が高いものでレベルが低いものをするのか、
今回自分の状況が↓なんですが、どういう理由でどれを選ぶ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1011477.png

一匹目は波動でした。ほしのすなも4000状態まで上げてまだ3回分あるけど、そこまで投資して良いのかどうか・・。
かみつく固定されたから、もうギャラドスという時代では無いのかな・・。

664 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:00:56.83 ID:k9DG1FeN0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1714689-1474556339.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1714690-1474556339.png
所詮はハズレか

665 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:03:29.60 ID:/H5kzQuua.net
>>658
やはりそうだよね
なんか個体値低いの多いなぁと思ってたけど
>>662
そうだよね
確かに御三家、ヤドン、タマタマあたりは
特に高個体見ないからたまごだよりになるよね

666 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:04:51.89 ID:eiOMIhy00.net
今日は雨で漁をサボったけど明日で材料揃えて大勝負行きます
ミニリュウはもうちょい厳選したいところだけど
http://i.imgur.com/4sT1Ljw.png
http://i.imgur.com/rMq1MiB.png

667 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:05:07.53 ID:kdSbjh5C0.net
しあわせたまご使っていろいろ一気に進化させた
イーブイは15体 cp830〜620 個体値95〜80%
スタートヤドランみずのはどうからのいきなり高cp(高個体とは限らない)ブースター5連続でへこんだわ
結果
ブースター7体かえん4ねっぷう2だいもんじ1
シャワーズ5体アクア2はどう2ハイドロ1
サンダース3体10まん2かみなり1
なんか微妙だけどこれで3種の出現率がほぼ平らになったわ

668 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:06:40.90 ID:PzJW56UI0.net
御三家が野良低個体ってのはなかなか考えられた設定だと思うよ
コア層の収集欲を刺激して延命が上手くいってるし、実際は進化させても劣化○○だからライト層にも実害はないし

669 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:06:59.70 ID:3CaKVtYR0.net
>>663
94%のはどう持ってるなら二体目が必要とは思えないけどなあ
いっそのこと鑑賞用とかジム飾り用と割り切ってCP10でもいいんじゃないかな

670 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:08:10.59 ID:Hl2wsLr90.net
個体値100%久しぶりだから緊張する
http://i.imgur.com/x9Fnphw.jpg

671 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:08:12.96 ID:/H5kzQuua.net
>>668
言われてみれば確かに…

672 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:09:16.90 ID:/H5kzQuua.net
>>670
泥スト!

673 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:09:33.71 ID:SJPSvWZJM.net
タマタマは普通に82%以上でるけどな。地域性かも
ヤドンは糞固体ばかり
野良でリザードン捕まえて0 0 7 つばさで鬱 大文字はワロタ

674 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:10:00.30 ID:IvSkLpDR0.net
>>670
いわメガ

総レス数 957
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200