2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】

1 :【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】:2016/09/22(木) 10:14:32.66 ID:ebsgwXiWa.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 11戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474328633/

401 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:17:02.30 ID:3kIl1o0ia.net
よく追い出しやろうと思うよな
同じチームのメンバーを妨害するのは卑劣の極みだろ
幸いうちの近くだと見ないけど

402 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:20:51.62 ID:GpcYOAY90.net
>>391
イラついたらジム破壊スレに依頼したらいいだけ

403 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:26:24.23 ID:8jfMfUFya.net
追い出しとかトレーニング後の横取りとか
味方を妨害して自分さえよければいいってクズがけっこういるのよね

404 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:26:24.87 ID:BRQQOdaK0.net
黄色楽しそうだな。
ジム戦で砂もたまればいいんだけどね。

405 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:27:12.86 ID:DvkPt5ked.net
自己顕示したいが為に同じような名前の複垢でジムに固まってる奴は流石にアホ過ぎるよな

406 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:27:18.96 ID:cxH1jaf80.net
ジムにカイリュー置くやつはガイジとチーターだけ
気に入らないならここじゃなくて運営に泣きつけよ

407 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:28:35.01 ID:+qGU9GyI0.net
黄色来いよ
トレーニングし終わってのんびりしてても誰にも置かれない平和なチームだぜ
追い出しとか必死な争いがない黄色への参加いつでも待ってるぜ

408 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:29:44.22 ID:DvkPt5ked.net
トレはボーナス込みでヌルゲーだから攻め側に1体30くらいのほしのすなを追加して欲しい
薬消費する割に対価が乏しいよな

409 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:30:49.08 ID:DvkPt5ked.net
仲間が居ないから仲間割れしないとかいうシンプルな理論

410 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:31:57.66 ID:aeAAEf3a0.net
ムカつく奴が居たらサブ機の垢でそいつの名前の後ろに02って付けて活動すればBANされるんじゃねえの

411 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:35:12.09 ID:32tsgErF0.net
>>406
コイン狙いの人が1番CPが高いカイリュー置くのは合理的でしょ
防衛優秀なカビラプ置いてCP低くて追い出されるより、
上の方にカイリュー置いて落ちるまでの時間を稼ぐのが賢い
囚人のジレンマ

412 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:36:00.14 ID:DvkPt5ked.net
>>410
ワロタ

413 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:36:19.97 ID:7AtnxCfi0.net
お、おう…

414 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:37:19.91 ID:32tsgErF0.net
>>410
通報する奴は出てくると思うが、運営は
ポケモンどこで捕まえたかとかのログと突き合せるから無駄
本人が気持ち悪がって近寄らなくなるとかはあるかも

415 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:37:21.07 ID:xE772QCia.net
>>410
天才現る

416 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:40:25.60 ID:2ZRmU50ra.net
>>384
このジム更地にしようと思ったらエラー出るんだが

http://i.imgur.com/kg3vXiM.png

417 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:41:13.36 ID:+qGU9GyI0.net
>>416
10分待つか他のジムで1戦やってみ
ダメならわからん

418 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:43:37.47 ID:fZkt0pgva.net
>>414
ということは>>410の複垢はもちろん、追っかけてる間>>410の本垢は動かしたら同一とみなされて一緒にBANされる可能性もあるから本垢は進ませにくくなるってことか
リスク大きいな

419 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:44:15.50 ID:+qGU9GyI0.net
下手したらハラスメントで逆に窮地ちゃうか

420 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:47:42.87 ID:8jfMfUFya.net
そもそもそんなことしようと思うのは元から複垢でクズ行為してる奴くらいしかいない

421 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:49:05.22 ID:2MaHdODh0.net
チーター通報しまくってようやくBANされたと思ったら、少し離れたところで見かけたわ
高層タワー建設しまくって毎日100コイン安定になったからこっちに来なくなったみたい

422 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:56:25.16 ID:2ZRmU50ra.net
>>417
他のジム眺めてたら近くでタッツートレーニングしてる奴いてワロタ
通報主かな?

423 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 11:57:58.29 ID:ELgo0CZMd.net
>>400
カイリュー持ってるならカイリュー置けばいいんでわ?

424 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:08:22.87 ID:KBOGOnGnH.net
平日昼間の住宅街は電撃戦やりやすい

425 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:20:30.57 ID:edqLHqCwH.net
チーター?副垢?そんなのはどうでもいい

レベル6ジムに新規で最下層に1000のニョロボン置く奴なんなの?

426 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:24:16.84 ID:b6ewCXo6a.net
どうでもいいただの初心者

427 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:32:16.64 ID:/WhohJ79d.net
1日3回置いては追い出されしていた民家そばのジムの抵抗が無くなった
ついに諦めたか

428 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:32:35.81 ID:yvfWAyNl0.net
レベル10ジムにゼニガメの500台置いていくゴミよりマシやろ

429 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:33:31.38 ID:DvkPt5ked.net
自分の前に立ちはだかるライバルだと思しき人物像は十中八九複数のライトプレイヤーだからな

430 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:38:01.60 ID:7AtnxCfi0.net
最近はライト層もTL30付近だらけで困ったもんだよなまったく

431 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:00:18.76 ID:0LdoGu9zM.net
そして最近全国的に見られるカビゴンとミニリュウの大量湧きでジムに並ぶ面子もそいつらばっかになってきたわ
あとお手軽ナッシー

432 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:01:52.46 ID:9y4Zr19xa.net
昨日タワー実績あるのに伸び悩んで入れ替わるジムを泡トレでレベル8くらいにしたらちゃんとタワー維持されてた。
なんだかんだ言っても便利だなコレ。入居なかったらなかったで名声の壁でなかなか落ちないから電撃戦のスタートにもいいし。

433 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:04:58.28 ID:/LMohlbLa.net
>>391
自分は全然ありだな
色違いのリアフレでお互いの色の高タワー巡りや情報交換したら楽しいはず

ただし、たった500削ったら先頭が追い出されるシステムはやはり改善が必要だと思う

434 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:07:54.06 ID:w39q9rtap.net
>>427
ポケモンGO飽きたんだろうな
残念だ

435 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:11:13.89 ID:XM2f3ptkd.net
ほんといくらあってもキズ薬は足りないな
キズ薬さえあれば負ける気はしないのに

436 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:16:37.92 ID:w39q9rtap.net
多くの人は、きずぐすりの前に時間が足りないからな

437 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:26:17.32 ID:wooe8qWZ0.net
更地にした直後に2匹置いてくれる(サブ垢?)神がいて、卵使いながら1時間くらい
EXPうまーさせてもらった。

こっちはCP3025の胃袋カイリューがいて満タン300個かけら100個あるから何度
置いてくれてもなんてこたーない、しかもCP2000前後の雑魚ポケばっかw
カビだろーが1000差ある胃袋の前には技2避けずとも余裕なんだよ、と。

最後は同色が横取りして行って、落としてくれるのかと期待していたけど
何も動きが無くなったのでボーナスタイム終了となった。

また神現れねーかな

438 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:28:43.27 ID:yvfWAyNl0.net
いうほどEXPうまくないだろ

439 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:29:26.28 ID:NjtRTv9d0.net
>>425
大丈夫?
レベル1000置いてくれたら、すぐに10になるだろ
10になったら追い出されるの覚悟でボランティアしてるのに
意味分かってねぇな

440 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:30:51.63 ID:wooe8qWZ0.net
あと、>>437やりながら気付いたが、これまで胃袋はたしかに強いが、いぶきだったら
破壊でも波動でもいいじゃんと思っていたが、胃袋だと連戦する時のリズムが
いいな。ガシガシ絶え間なく削っていく感じ。

溜めてから放つ破壊とかより全然リズミカルで楽しい。
だから胃袋信者が多いのかなぁと少し思った。

441 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:31:41.30 ID:NjtRTv9d0.net
>>425
レベル6ぐらいのジムの最下層にCP2000ぐらいのカビゴン置くやつが一番馬鹿
同色でレベルUPがやりにくいから6のまま
それだと他色の餌食になるだけ

442 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:33:25.21 ID:+qGU9GyI0.net
2000カビでもちょっと時間が多めになるが6のままはないだろ
俺はレベル高いジムなら2000カビだろうと関係なく喜んでトレ開始するけど

443 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:35:31.58 ID:wooe8qWZ0.net
>>438
そうかな。ポッポマラソンはポッポ大量に必要だし飴も必要なので連続して
何度も出来ないし、卵使って上野公園でも周ればよいって話もあるが、
ずーっと同じペースと同じ操作でEXPが溜まり続けるのはかなり良かったが。

卵1個で15000EXPくらいかな?悪くないと思うが。

444 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:39:13.73 ID:+qGU9GyI0.net
微妙すぎるだろそれ
普通に巡回してれば卵も孵化するしアイテムも貰えるしポケモンも捕まえられて経験値いろいろ貰える
進化はこれらのご褒美だから経験値はさらに上乗せされるわけで勝負にならない

楽だからこれでいいっていうならわかるけど
うまいって言っても同意はもらえないんじゃない

445 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:41:29.82 ID:qLD9XXH20.net
まあ手持ちが豊富で何居ても問題なくトレ出来るトレーナーなら最下層CP2000カビゴンさん居ても大丈夫だが
まだそれ程手持ちがないトレーナーでCP2000カビゴンさんが最下層に居たらここはないわーwって思う

トレ相手のCPが500〜800くらいだとラッキーで安定してトレ出来たりする

446 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:43:22.61 ID:EJ4zX3Fe0.net
そのへんで拾った低CP水ポケモンでもさっさと終わる
1500〜1900程度のブースターが1番有難い

447 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:44:02.74 ID:+qGU9GyI0.net
ジムはエラー多いにも微妙だわ
数回に1度起きるのはやっぱこっちの環境なんだろうな
来月新機種にするからまた変わるといいけど

448 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:44:22.53 ID:xAh8D7ev0.net
チーター通報なんて本気で意味があると信じてるの?
全世界で1億3000万人、日本だけで1700万人もプレイしてるんだから、
報告を読んで対象者について調べて・・・なんていちいち人力でやってるわけないだろ。
チーターのbanはやってるけど、すべてプログラムで自動でやってるはず。
位置がピョンピョンあっちこっちワープしててレアポケモンをゲットしてる
プレイヤーを抽出するプログラムとか組んでやってる。

449 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:46:26.74 ID:wooe8qWZ0.net
>>444
まぁ卵使って上野公園を普通に巡回したことも当然あるし、そっちの方が距離とか
アイテム考えると良いかもって気もしたが、ひたすら更地マンも座って楽して
15000だから悪くないと思った。

普通に巡回してやるのと効率を競うつもりで書いたわけでは毛頭ないし、
勝負をしているわけでもなければ、あんたに同意してもらいたいわけでもないw

まあ更地にした後ムキになってすぐ置いてくる人がいて暇があればやってみても
面白いかもよって感じかな。いつもと違うことやると発見もあるし。

450 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:48:37.26 ID:Aowoz9/ud.net
1ヶ月間落とされなかったジムが遂に落とされたわ!大量の蚊とお化けが出るとの噂に守られたいいジムだったのに

451 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:50:20.26 ID:+qGU9GyI0.net
>>449
いや悪くないと思うって書いてたから
そうは思ってくれないんじゃない?ってことで同意はもらえないという意味なんだけど
自己完結してるなら別に反論はしなきゃいいんじゃないか?

452 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:51:22.54 ID:32tsgErF0.net
と言うかジム使ったXP稼ぎなら、あわマラソンがあるから
より早くて単純で、アイテム消費もなく、
相手がポケモン設置するの待つ必要ない
神呼ばわりは情弱かもな

453 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:51:31.34 ID:wooe8qWZ0.net
>>450
都内だと1カ月防衛は不可能に近いだろうなぁ。。
俺の最高記録が台風の時の1.5日防衛くらいw

454 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:54:12.76 ID:n0va+P/ba.net
あわマラソンが蔓延したらいよいよ辞めどきかもわからん

455 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:57:00.07 ID:EJ4zX3Fe0.net
チートスレじゃタッツータワー作ってあって後は
ディグダ用意してマクロで自動マラソン化されとる

456 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:57:49.76 ID:32tsgErF0.net
>>448
そう言った常時動かしてる監視とは別に、報告フォームから来た情報は処理するよ
複垢疑いなら、複垢のチェックロジックにかけるとか
人力でログ見てるとか考えてる奴いねーよw

457 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:58:54.77 ID:+qGU9GyI0.net
つまりチーターでもまだTL40は無理ってことなのか
案外苦労してるんだな

458 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:59:04.01 ID:wooe8qWZ0.net
自己完結はしてるw なかなか楽しかった
あわマラソンかー、知ってはいるが出来るモンスターがいない・・
実際卵使ってどれくらいEXPもらえるもんなの?

459 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 13:59:13.47 ID:VjHkKEFCd.net
通報で敵を減らしていく戦略()

460 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:01:33.62 ID:EJ4zX3Fe0.net
途中から規制が厳しくなってるからね
サービス開始時はやりたい放題やってもBANされず40行ってる奴何人もいた
最速で40になった外人も自らbot使いましたって言ってたしな

461 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:02:02.51 ID:a1q4sY8T0.net
トレーニングしてて泡ニョロボン強いと実感した
でも攻める側からしたらCP格上のナッシーで楽々通過できる
これってメリットよりデメリットの方が大きくないか

462 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:12:30.37 ID:wooe8qWZ0.net
あわマラソン調べたら25秒で卵使ってEXP200なら、何度も更地マンと対して
EXP変わらないね。

誰か知らんがひたすら置いてくれた人も配置でEXP入ってるからWIN-WINかな。。

463 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:13:37.99 ID:xAh8D7ev0.net
>>456
報告された人だけチェックするプログラムにかけるとかないって。
そんなプログラムがあるなら全員やってるよ。

464 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:14:17.78 ID:Us8tL3uUd.net
初めて一日持ったわ黄色は大変だ
街の近くなんだがジムのすぐ横が車道
川を挟んでサイクリングロードから
ジムを攻略するのが普通なんだが
時々モルモン教徒が布教に声をかけてくる
という中々の難所

465 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:14:23.29 ID:KscPYGcb0.net
1回エラーはいたあとってどれくらいでまた復帰できるの?

466 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:14:48.57 ID:WgwU+ecxa.net
ニョロボンニキの盾になってやるぜ感カッコ良い

467 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:17:51.28 ID:jSQkXqdXE.net
>>462
田舎でやれば何匹でも置けるんとちゃうん?

468 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:19:26.79 ID:wooe8qWZ0.net
>>465
10分って言われてるけど、実際10分待ったことは無いなぁ

GPSずれたりでエラーが出たら隣のジムに行くようにして、帰り道で入り直すと
また出来るようになってるからあまりその時間を気にしたことは無い

469 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:20:42.02 ID:w39q9rtap.net
>>462
単純なジム攻略なら、アイテム消費気にしなければ、ソロのあわマラソンと変わらない効率でるよ
少し上で、更地にして他色がまた置くの待って落としてを繰り返すのが神と言う人がいたから、そうでもなくない?と言う話

470 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:21:20.36 ID:wooe8qWZ0.net
>>467
さぁ?田舎におらんから俺は試しようがないなぁ(そもそも泡10がいないが・・)

試してみ

471 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:22:32.04 ID:YeKdkq6/d.net
>>464
まずはジム選びからだぞ

472 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:24:59.02 ID:p+LWcu790.net
俺はお前が俺を見たのを見たぞ

473 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:27:43.14 ID:w39q9rtap.net
>>463
例えば特定の時間帯に捕まえたポケモンの座標と、アクセスしたポケストとジムを突き合せるロジックがあったとして、
それを1億人以上で総当たりするのに必要なリソースを考えてみて
対象数が増えれば増えるほど、現実的でない
ナイアンはingress運営時からのノウハウあるから、複垢チェックロジックは作ってる想像つくけど、あたりもつけずに実行するのは考えづらい

474 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:27:51.92 ID:HFC86qdua.net
レベル9のジムにCP120のコイキングが置かれてて、相性で思い悩んだけど考える必要なかった
マラソン用のポッポを片っ端から当てたらCP40くらいから全勝
コイキングの次のカビゴン2300で気絶して戻ってきたのをそのまま博士送り…オーキド博士だったら絶対怒るよな

475 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:35:50.12 ID:j5QoD+KGd.net
>>469
泡マラソンの方が効率的だろ
知ったか乙

476 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:37:48.52 ID:wooe8qWZ0.net
そんなにすごいんか泡マラ

日比谷公園にでも行こうかな・・、いや待て待てEXPはおまけだ
EXP稼ぐことを主目的にしてしまうと行きつく果てはチーターだからな
のんびり行こう

477 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:38:53.70 ID:xAh8D7ev0.net
>>473
そんなの大したコストじゃないよ。
経験値が○以上増えたプレイヤーや、レアポケモンを○以上ゲットした
プレイヤー、ジムを○以上攻略したプレイヤー、などを抽出して
そのプレイヤーの位置の履歴をチェックするとか、
現代のコンピュータには大した負荷じゃない。

478 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:40:05.31 ID:XM2f3ptkd.net
ほぼワンパンのごとく一瞬で倒せるような雑魚が複数体いるような環境下で攻められるならともかく、
1体置かれてそれを潰してなんかしても泡マラソンとは比べるまでもないよな

479 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:44:22.89 ID:wooe8qWZ0.net
まぁあれだ、次は何で来る?っていうのを胃袋で連続で倒し続けるのが快感だった
ので神と思ったわけだ。EXPも結構入ったし。

入るEXPがうまくて神って意味ではない。誤解させる書き方ですまんな。

480 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:45:11.83 ID:/b8xAPXfM.net
ボンニキの屈強な上半身から繰り出されるあわパンチ

481 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:46:00.24 ID:XM2f3ptkd.net
時間ある時は全避けだからニョロも別にcpの割には強いなってぐらいだけど
速く倒したくて大技しか避けたくないような時にニョロがいるとジワジワ来るから嫌い
これがわざ1のdpsが高いメリットだよな
わざ1と2の合計dpsだけ見てても分からない

482 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:50:05.26 ID:XM2f3ptkd.net
ポケgoの種族値は本家の種族値から計算で一意に決まってるみたいだけど技の威力って適当なんかな
何故あわがスーパー高威力になったのか

483 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:09:05.00 ID:bcoCpemW0.net
ジム防衛のラプラスだけど、つぶて・吹雪より体感では息吹・冷ビの組み合わせが一番強いと思う。
海外サイト情報はよくわからない

484 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:12:49.17 ID:n0va+P/ba.net
あんなに冷ビ連発してくるとは思わなかった。
オムスターだからナメプしてたらかなり削られた。

485 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:16:48.38 ID:wxHnxJY3d.net
>>483
ラプラスの防衛側はつぶて、冷凍ビームの組み合わせが最強。

俺のラプラスは息吹、吹雪で攻め最強。

486 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:17:05.88 ID:wH5ru0+10.net
ナッシーのねんりき サイコキネシスって防衛には使えるのかな?

487 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:17:20.50 ID:a1q4sY8T0.net
泡マラとか卑猥だな

488 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:20:16.17 ID:vyKphMWFa.net
>>486
避け方がわからなかったり連発されて技2にカウンターされると脅威

489 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:29:05.23 ID:JfBIJlye0.net
>>482
最初はあわ以外は割と原作の威力の比率に近い調整だったけどバランス調整で大分変動した(あわは変更前の時点でクソ遅いのを考慮したのか高かったが) 攻撃間隔無視して作ったらDPSが約3.5〜約27とかありえない差になったから埋めたかったんだろう
技1で特に凄かったのはいわくだきの5→15とあわの15→25 前者は文句無しの最弱技から実用ライン(ただ一致の使い手がエビワラーとサワムラーだけ)、後者は防衛で当たるとやばい技になった

490 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:36:52.80 ID:HUHHhssb0.net
初歩的なことを教えてください。
防衛というのはジムに置くことですよね?

491 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:39:08.02 ID:vyKphMWFa.net
そうです

492 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:43:07.05 ID:HUHHhssb0.net
ありがとうございます。
やはり、皆さんは防衛用と攻め用、両方育てているのでしょうか?
飴がいくつあっても足りないような(^_^;)

493 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:47:46.64 ID:W1cSNXTXa.net
攻める方は全く強化してないです。
トレーニングの場合なるべくCP低い方が名声上げる効率もよいので

494 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:53:49.98 ID:fFTAfZCTp.net
防衛用って攻め側にとっては大して痛くもないし
トレーニングはやりにくいしでいまいち価値が分からない
ジム戦が完全に一対一なら防衛の価値も分かるけど

495 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:55:36.89 ID:wooe8qWZ0.net
>>492
カイリュー一体くらいは攻め用に強化しておくと他色ジムを壊す時に速いよ

496 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:56:56.25 ID:e2r5SP/l0.net
高CPじゃないとジムに置けなくなるからね
この辺は田舎の何週間も帰ってこない状況を体験しないとわかんないよね

497 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:58:21.01 ID:qSfRuz/j0.net
>>492
lv30まではチュートリアルだよ

498 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:58:25.01 ID:wooe8qWZ0.net
>>492
俺個人はだけど、100コインチャリマラするのが習慣になってるので、なるべく
上の方にねじ込むためにCP高いのは複数体持ってる、特に強化しやすいカイリュー
シャワーズカビゴンナッシーウィンディギャラドス辺りは軒並み2000超えてる

防衛用ってわけではない。

499 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:04:13.91 ID:PFopIh8a0.net
泡持ちがCP20で、攻撃がCP10でなくても良いのでは?
泡持ちより低レベルだったらなんでも大丈夫じゃないの。

500 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:07:12.78 ID:ZfsLMJ3N0.net
更地に弱めのブースター置いて名声30000くらいまで増やして入居待ちしてたけど
気がついたらブースターだけ追い出されたレベル10タワー出来てて萎えたわ
それなりに名声稼いだ人はジムに残れるような仕様にしないとトレやり損だろ

501 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:10:00.03 ID:GiWJsu7L0.net
>>500
そのうちレベル9とかになるからその時てっぺんに置けばいいでしょ
一人でタワー作る時はそういう気持ちでいないと

総レス数 921
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200