2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】

1 :【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】:2016/09/22(木) 10:14:32.66 ID:ebsgwXiWa.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 11戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474328633/

470 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:21:20.36 ID:wooe8qWZ0.net
>>467
さぁ?田舎におらんから俺は試しようがないなぁ(そもそも泡10がいないが・・)

試してみ

471 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:22:32.04 ID:YeKdkq6/d.net
>>464
まずはジム選びからだぞ

472 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:24:59.02 ID:p+LWcu790.net
俺はお前が俺を見たのを見たぞ

473 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:27:43.14 ID:w39q9rtap.net
>>463
例えば特定の時間帯に捕まえたポケモンの座標と、アクセスしたポケストとジムを突き合せるロジックがあったとして、
それを1億人以上で総当たりするのに必要なリソースを考えてみて
対象数が増えれば増えるほど、現実的でない
ナイアンはingress運営時からのノウハウあるから、複垢チェックロジックは作ってる想像つくけど、あたりもつけずに実行するのは考えづらい

474 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:27:51.92 ID:HFC86qdua.net
レベル9のジムにCP120のコイキングが置かれてて、相性で思い悩んだけど考える必要なかった
マラソン用のポッポを片っ端から当てたらCP40くらいから全勝
コイキングの次のカビゴン2300で気絶して戻ってきたのをそのまま博士送り…オーキド博士だったら絶対怒るよな

475 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:35:50.12 ID:j5QoD+KGd.net
>>469
泡マラソンの方が効率的だろ
知ったか乙

476 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:37:48.52 ID:wooe8qWZ0.net
そんなにすごいんか泡マラ

日比谷公園にでも行こうかな・・、いや待て待てEXPはおまけだ
EXP稼ぐことを主目的にしてしまうと行きつく果てはチーターだからな
のんびり行こう

477 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:38:53.70 ID:xAh8D7ev0.net
>>473
そんなの大したコストじゃないよ。
経験値が○以上増えたプレイヤーや、レアポケモンを○以上ゲットした
プレイヤー、ジムを○以上攻略したプレイヤー、などを抽出して
そのプレイヤーの位置の履歴をチェックするとか、
現代のコンピュータには大した負荷じゃない。

478 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:40:05.31 ID:XM2f3ptkd.net
ほぼワンパンのごとく一瞬で倒せるような雑魚が複数体いるような環境下で攻められるならともかく、
1体置かれてそれを潰してなんかしても泡マラソンとは比べるまでもないよな

479 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:44:22.89 ID:wooe8qWZ0.net
まぁあれだ、次は何で来る?っていうのを胃袋で連続で倒し続けるのが快感だった
ので神と思ったわけだ。EXPも結構入ったし。

入るEXPがうまくて神って意味ではない。誤解させる書き方ですまんな。

480 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:45:11.83 ID:/b8xAPXfM.net
ボンニキの屈強な上半身から繰り出されるあわパンチ

481 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:46:00.24 ID:XM2f3ptkd.net
時間ある時は全避けだからニョロも別にcpの割には強いなってぐらいだけど
速く倒したくて大技しか避けたくないような時にニョロがいるとジワジワ来るから嫌い
これがわざ1のdpsが高いメリットだよな
わざ1と2の合計dpsだけ見てても分からない

482 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 14:50:05.26 ID:XM2f3ptkd.net
ポケgoの種族値は本家の種族値から計算で一意に決まってるみたいだけど技の威力って適当なんかな
何故あわがスーパー高威力になったのか

483 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:09:05.00 ID:bcoCpemW0.net
ジム防衛のラプラスだけど、つぶて・吹雪より体感では息吹・冷ビの組み合わせが一番強いと思う。
海外サイト情報はよくわからない

484 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:12:49.17 ID:n0va+P/ba.net
あんなに冷ビ連発してくるとは思わなかった。
オムスターだからナメプしてたらかなり削られた。

485 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:16:48.38 ID:wxHnxJY3d.net
>>483
ラプラスの防衛側はつぶて、冷凍ビームの組み合わせが最強。

俺のラプラスは息吹、吹雪で攻め最強。

486 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:17:05.88 ID:wH5ru0+10.net
ナッシーのねんりき サイコキネシスって防衛には使えるのかな?

487 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:17:20.50 ID:a1q4sY8T0.net
泡マラとか卑猥だな

488 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:20:16.17 ID:vyKphMWFa.net
>>486
避け方がわからなかったり連発されて技2にカウンターされると脅威

489 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:29:05.23 ID:JfBIJlye0.net
>>482
最初はあわ以外は割と原作の威力の比率に近い調整だったけどバランス調整で大分変動した(あわは変更前の時点でクソ遅いのを考慮したのか高かったが) 攻撃間隔無視して作ったらDPSが約3.5〜約27とかありえない差になったから埋めたかったんだろう
技1で特に凄かったのはいわくだきの5→15とあわの15→25 前者は文句無しの最弱技から実用ライン(ただ一致の使い手がエビワラーとサワムラーだけ)、後者は防衛で当たるとやばい技になった

490 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:36:52.80 ID:HUHHhssb0.net
初歩的なことを教えてください。
防衛というのはジムに置くことですよね?

491 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:39:08.02 ID:vyKphMWFa.net
そうです

492 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:43:07.05 ID:HUHHhssb0.net
ありがとうございます。
やはり、皆さんは防衛用と攻め用、両方育てているのでしょうか?
飴がいくつあっても足りないような(^_^;)

493 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:47:46.64 ID:W1cSNXTXa.net
攻める方は全く強化してないです。
トレーニングの場合なるべくCP低い方が名声上げる効率もよいので

494 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:53:49.98 ID:fFTAfZCTp.net
防衛用って攻め側にとっては大して痛くもないし
トレーニングはやりにくいしでいまいち価値が分からない
ジム戦が完全に一対一なら防衛の価値も分かるけど

495 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:55:36.89 ID:wooe8qWZ0.net
>>492
カイリュー一体くらいは攻め用に強化しておくと他色ジムを壊す時に速いよ

496 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:56:56.25 ID:e2r5SP/l0.net
高CPじゃないとジムに置けなくなるからね
この辺は田舎の何週間も帰ってこない状況を体験しないとわかんないよね

497 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:58:21.01 ID:qSfRuz/j0.net
>>492
lv30まではチュートリアルだよ

498 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 15:58:25.01 ID:wooe8qWZ0.net
>>492
俺個人はだけど、100コインチャリマラするのが習慣になってるので、なるべく
上の方にねじ込むためにCP高いのは複数体持ってる、特に強化しやすいカイリュー
シャワーズカビゴンナッシーウィンディギャラドス辺りは軒並み2000超えてる

防衛用ってわけではない。

499 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:04:13.91 ID:PFopIh8a0.net
泡持ちがCP20で、攻撃がCP10でなくても良いのでは?
泡持ちより低レベルだったらなんでも大丈夫じゃないの。

500 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:07:12.78 ID:ZfsLMJ3N0.net
更地に弱めのブースター置いて名声30000くらいまで増やして入居待ちしてたけど
気がついたらブースターだけ追い出されたレベル10タワー出来てて萎えたわ
それなりに名声稼いだ人はジムに残れるような仕様にしないとトレやり損だろ

501 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:10:00.03 ID:GiWJsu7L0.net
>>500
そのうちレベル9とかになるからその時てっぺんに置けばいいでしょ
一人でタワー作る時はそういう気持ちでいないと

502 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:13:36.04 ID:H+oU/zfzp.net
>>499
名声1000取れる組み合わせがある
ポケモンや個体値が関係してくる

503 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:14:50.37 ID:0RsE59WBa.net
ブースターおいた時点でボランティアの精神だな。オレは名声上げは各自でやってくれって方針だが

504 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:16:15.74 ID:6ilg+1PEd.net
>>469
ガチのあわマラソンは1Fから10FまでみんなCP20タッツーなんだぜ…

505 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:27:44.08 ID:NjtRTv9d0.net
Lv10になってからしばらくしたら、はじき飛ばされたけど
はじき返すのは、2連続勝たないといけないのかな?

506 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:32:11.69 ID:XM2f3ptkd.net
>>499
1レベカビゴンcp44とかだったらcpが高いからアウト
半分じゃなくても妥協するならcp12とかでもいいよ
ただ1000丁度でキリが良いのと比べるとやっぱり俺は物足りない

507 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:40:44.27 ID:ru37QYYN0.net
BubbleStratCalc検索してスプレッドシートダウンロードしな

508 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:43:34.40 ID:PFopIh8a0.net
>>502>>506
手持ちの泡持ちが、CP409のタッツーとCP310のニョロモ、CP652のニョロゾなんだよなあ。
ちょっと捕獲してくるか。

509 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 16:55:15.69 ID:4Ezo4RPip.net
>>475
>>504
ありがと
でもソロや友人とあわマラソンしてるから分かってるよ
ジム攻めと変わらんと考えてる人に、ソロですらあわマラソンの方が安定するって伝えたかった

あわマラソン単体の話題はこっちのがよさそう
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/pokego/1474359947/l50

510 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:15:28.48 ID:2cdyOl8l0.net
うちの地域は右が黄色、左が赤色で10ジム建てまくってて
中で青色がたまに高いとこ立てれる感じ
中は競争が激しいから赤も黄もくるし安定の青はない
このままいくと左右から制圧される

511 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:19:48.36 ID:wooe8qWZ0.net
ポケタン見ればわかるが、都内はだいたいのエリアで青ジムが一番多くて
赤が僅差で続き、黄色は少数という構図だな

そしてタワージムはあまり見られない

512 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:23:59.25 ID:j5QoD+KGd.net
誰かが上の方で書いてたが、泡マラソンなんかが流行ったらこのゲームもオワコンだわ

高個体値ミニリューやラプラスが出にくくなるサイレント修正が今日?入ったらしいが、そんな修正する前にやることあるだろと。。

513 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:24:53.51 ID:GRKFv3oxd.net
どうしよう
公園に45000のレベル9タワーがあったのでトレーニングやってたら48000ぐらいで一人、49000ぐらいでもう一人来てスマホ見ながらウロウロしてるw
今49500でもう一戦で終わるが、一旦中断した
雨結構降ってるのに片手にスマホ、片手に傘持った人が3人
どうしよう

514 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:27:19.57 ID:2cdyOl8l0.net
俺も雨の中カッパ来てトレして置こうとしたら
置かれて、またトレしたら置かれて
またトレしたら、今度は潰され始めてた記憶がある、怖い

515 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:28:32.44 ID:hATG2SdS0.net
>>442
ガチでやるやつは何がいてもトレーニングするもんな。
バカな他色が先陣だけ落として残していく→またトレーニングして強いの置かれてくから強固はタワーができるんだよなw
こっちからしたら正直有り難いw

516 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:29:00.54 ID:FfCDMPU7a.net
>>513
君があげたら負けやなwジム入るぎりぎりのとこで身を隠す

517 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:29:55.83 ID:wooe8qWZ0.net
>>513
1.ポケトレかチラ見して確認の上、怪しい場合は俺がやってるんですけど、と勇気を出して告げてみる
2.時間的に不利と分かっていながら、自分で戦った後、置けるチャンスに賭けてみる
3.誰かが焦って上げるのを待ち、速攻でねじ込む
4.運が悪かったと思い、その場を立ち去る

選択肢としてはこんなもん?おまいさんが一番EXP上げてるんなら3の選択をしても良いとは思う

518 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:31:32.76 ID:3FQ0gMA00.net
ジムの取り合いじゃなくて同色仲間の弾き出し合いになってきたな

519 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:32:35.31 ID:wooe8qWZ0.net
>>518
都心部だとそんなこともないけど、田舎はそうなのかもなぁ

520 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:37:27.33 ID:1IBZnoSq0.net
>>513
http://i.imgur.com/pTV10qW.jpg

521 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:40:12.94 ID:CpVeyNwi0.net
近くの10ジムタワー潰そうと思って毎朝早起きして一週間通ったけど、
ジム下行く度に全力疾走で毎回十数回エラーでまともに削れたの2回
おかげさんでリアルじゃ全然歩いてないのに2kmタマゴ×3、
5kmタマゴ×2、10kmタマゴ1が孵ってレア系といぶきふぶきのラプラス産まれたわ。

最初は複雑だったけど今はブロイラージムと名付けて利用している。

522 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:42:49.24 ID:mFIeDRh+0.net
健康になってそうだ

523 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:46:54.96 ID:hzi+UT/DE.net
青は7割近くいるから味方が敵なんだよな

524 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:47:46.22 ID:CpVeyNwi0.net
ちなみに相棒もガンガン飴みつけてグッジョブです。

525 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:47:54.20 ID:dxGGTCQk0.net
郊外の住宅地だと地区ごとにチームが分かれてきてるな
違う地区のタワー落としてもすぐに落とされるし、同色の弾き合いになってもおかしくない

526 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:50:55.64 ID:GRKFv3oxd.net
ありがとう
小心者の自分は>>520のような状態に耐えられず撤退しました
とはいえジムの様子を見てるとどちらがプレイしてるのかわからないけど、120ぐらい名声上がった
縁がなかったと諦めよう

527 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:53:13.13 ID:FfCDMPU7a.net
まー、あと500なら格上当てても5回だからなー。1000でもありゃ結構お疲れさんだが

528 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:56:11.33 ID:k20NYMEoC.net
カイロス縛りとかアズマオウ縛りとかで単一ポケモ

529 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:56:59.62 ID:k20NYMEoC.net
途中で送信しちゃった。テーマタワー作りたいんだけど協力要請できるスレとかない?

530 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 17:57:06.92 ID:vyRi4nALp.net
コインより砂がほしいんや

531 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:02:52.55 ID:+VZ5OTH60.net
>>518
ホンコレ
複垢不正腹立つわ

532 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:08:10.14 ID:Z3SzDndN0.net
複垢とかサーチアプリとか規約違反と知らずに使ってる人いるからなー

533 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:10:17.67 ID:FfCDMPU7a.net
49500で一匹追い出されるのだけ改善すればいいだけなのに・・・42000とかで追い出されるようになってないんだ?

534 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:14:12.03 ID:Z3SzDndN0.net
60000まで名声上がるようにすればいんじゃね?

535 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:26:12.39 ID:B3s/Rrf60.net
>>530
いい事を教えてやろう
プラスはコイキングを集めるためにある

536 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:35:39.59 ID:3FQ0gMA00.net
青は大体複垢で赤持ってる
赤で10段タワー攻撃して1人追い出し潜り込ませる
つまり青の敵は青ってこと

537 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:37:47.89 ID:HudWPanjd.net
前このスレで地域の意識改革みたいな話あったけどそれやったら地元が戦略ゲームみたいに
なってみててクッソ楽しいw
前は黄色≧青>>赤だったんだけど
今は地域を面制圧した巨大な青。
家から守れるジムやアクセスが悪い所で
高タワーを建造しつつ虎視眈々と青を睨む赤。
黄は大半が形勢不利を悟り戦略的撤退しつつ
他色のタワー建造を妨害中。

538 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:39:34.67 ID:4H1JzFPx0.net
>>532
もうこの話何回ループするだよwwww

一人1アカウント!!
家族でGoogleマルチアカウントはOK。

一つの端末(携帯やiPadなど)を家族で共有して使うのはOK
なので、携帯一つでも赤、青、黄 3色キャラでログインしても問題にならない。

一人1アカウント
5人家族なら5アカウント

一つの携帯で5アカウント。ログインとログアウトしてもなんら問題ない。

なぜなら、Google自体が、マルチアカウントシステムを採用しているから
ポケモンGOはログイン自体そちらに依存している。
ただ、規約で一応 一人1アカウントですよ〜と言っているだけで実際
取り締まるのはかなり厳しい。家族でやっています!!が通用するから!!

539 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:40:28.24 ID:ui/L1aGja.net
>>486 CPも高目だし防衛向き

攻めには念力キレ悪いからサイキネに間が空く
攻めならヤドランの水でっぽうサイキネが優秀

540 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:41:50.58 ID:4H1JzFPx0.net
>>537
それワイがいった。日記くん^^

やっと楽しさわかったか!!
だから、赤でも黄でもいいから泡タッツーしてみな

そこの意識が変わってみんなトレに目覚める。

541 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:47:59.04 ID:HudWPanjd.net
>>540
日記くんだけど
泡タッツーは無理。今ぐらいの自軍が
優勢だけど多色も頑張ってるのが
楽しいのよ。泡タッツさがすのもダルいし

542 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:47:59.24 ID:4H1JzFPx0.net
黄はグループで塊出した。サブ垢でかさまし中。レベル7ジムが多い。
本キャラ4〜5。3キャラはサブ垢の17〜22が多いわ。案外、黄色も汚い。

赤は、黄を放置。青とやり合い出す。で、赤のジムが減少www
青と張り合えば当然、黄色は赤から狙われる。そして、青からも狙われる。

青は、赤のジムを奪いつつ、黄の高レベルジムはCP2000以下は全部はじき出す
。よって本キャラだけのレベル4のジムがwwww晒しジムとなる。
こいつらサブ垢使っています。みたいなジムになってクソうける。
最下層がだいたいカビゴンで寸止めされて黄トレもできず立ち往生。
黄はなぜかカビゴン多くいれることが多いな。

青はカイリュー多い。
黄はカビゴン。
赤は、レア持てないwwwシャワーズ、ナッシーのお手軽ジム。

543 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:50:28.98 ID:Z3SzDndN0.net
>>538
的はずれすぎてワロタ

544 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:50:46.38 ID:4H1JzFPx0.net
>>541
ID登録して、5分。タッツー、クラブ出た時だけID切り替えればいい。
泡タッツーなんてレベル1から新キャラで作ればすぐ捕まえられるぞ。

先に泡持ちタッツー、クラブをレベル1〜2で捕まえる。
日比谷公園でレベル2〜3でディグダ捕まえる。

ディグダの個体はたくさんあれば安定する。
泡持ちはなるべく多い方が他のジムに置ける。案外戻ってこないことが多い。

545 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:52:06.80 ID:+qGU9GyI0.net
レベル10の名声上限が50500ってのが低すぎるわけで
59500とかまで上限あるのが普通だと思うんだけどね
当然レベルアップ時は52000になるべきで

546 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:53:05.58 ID:4H1JzFPx0.net
不忍池行ったついでに、地下鉄で移動すれはすぐだぞ。

まぁー不忍池行った人ならみんな泡タッツー持っているわな、
上野公園で結構、タッツーとクラブ出るから!!

あそこから日比谷いけばいいだけだし。

547 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:56:27.63 ID:4H1JzFPx0.net
>>545
ならさぁー 50500でレベル10だとして
レベル8になるまで最下層落なければいいじゃねぇ?

みんな不満に思っているのはレベル10になった途端に50000
49500で1匹落ちる。

これを無くしてレベル10のジムはレベル8にならんとはじき出せないように
すればいい。敵も撤退悪用して1匹落としてから9匹から全滅狙うから!!

レベル10まで育てたらボーナスとして一番したのポケモンはレベル8にならんと
落ない。よってレベル8で2匹落ちるように設定すればみんな満足だろ?

548 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:57:40.61 ID:ka8XxcXUp.net
あわタツで他に人いなくても50000まで上げるけど、そのあと他のポケモンが入って58000とかになっても意味ないとこだけちょっと残念だなぁ

549 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:03:55.77 ID:5ctHLGof0.net
20あわタッツー持ってるけど相手が19ニャースぐらいしかいないから10ディグダめっちゃ欲しい

550 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:04:37.02 ID:W3ZFiq6s0.net
今日はジムに行くと画面が真っ白になるかAR(使えない)になってまともに見れず、
挙句の果てにはエラーになったんだが、俺だけのようだな。
アプリ、本体を再起動したが駄目だった。

551 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:24:12.28 ID:OT1bxMxQ0.net
地元が一色有利になるとつまらないから高層トレは隣の隣の町でやってたわ
その結果7匹帰ってこずに家出したままになった・・・
地元でやらなくてよかったと心の底から思ってる
3色乱戦たのしい

552 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:24:51.15 ID:XM2f3ptkd.net
複数端末で副垢回してるわ
なんだかんだ便利だよ
テザリングで同じ回線使ってんのはセーフだよな?
たまに一緒にやってる奴がまさに子供に前使ってる端末持たせてテザリングで繋げてるけどそれと区別つかんし

553 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:30:21.92 ID:4H1JzFPx0.net
>>551
それわかる、地元では3色の激戦区レベル5〜7立つものなら速攻潰されて
寸止めされるような地域が一番楽しい。

絶対、地元では泡タッツーやらない。やるなら3駅先とか遠くでやる。
地元はずっと激戦区で楽しいジム戦の方が熱い。

554 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:31:10.01 ID:a22ooK+ld.net
>>552
あうち!

555 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:33:40.82 ID:4H1JzFPx0.net
>>552
ダメじゃねぇ?Wi-Fiだって微妙なところ。

端末識別できるのかね?基本的にID確認しかしていなそう。
別々の端末だから複垢問題ないとかいみないと思うよ。その別々の端末
が区別されているかこっちからわからない。

IDは絶対区別されている。でも、端末や回線の区別?されとるの?
詳しい人誰か教えて!!

556 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:37:06.50 ID:4H1JzFPx0.net
マクドでWi-Fiしながらジム戦で交互に経験値稼ぐだってありなんだろ

あれだって回線が同じなら、区別するのIDだけじゃん。
あれ個別に回線と端末、わかるの!?

かなりのプロならそこまで調べることできそうだけど、労力が見合わないだろ
そこまで調べられる人いるなら、開発の方にエンジニア回すわ。

557 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:39:16.23 ID:NpqS0n+q0.net
プロじゃなくても普通に分かるぞ

558 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:39:49.77 ID:jVHY3cu+0.net
最初は1600〜1800ぐらいが並んでるクソ雑魚タワーだったから2100のニョロボン置いた
なかなか帰って来ないから今見に行ったらタワーの前から2番目になってた
こんななるなら2500超えてるカビゴン置いてきたのに

559 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:41:25.68 ID:Utw3b8xs0.net
これってまさかポケゴのジムが原因じゃないよな
何にせよ怖いわ

22日午後10時過ぎ、名古屋市中村区の押木田公園で、座ったままで動かない男性が見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
男性の顔には、殴られたような痕がありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160923-00000636-cbcv-soci

560 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:43:50.63 ID:CpVeyNwi0.net
>座ったままで動かない

殴られた後も必死でジムを・・・/(´;ω;`)

561 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:45:22.89 ID:XM2f3ptkd.net
>>555
id認識されてんなら端末の区別は出来るでしょ
回線のipじゃ出来ないけど
端末の区別はmacアドレスだのudid?だのなんだの、形式が短期で変わってて今どうなってんのかよう分からん

562 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:47:01.73 ID:OT1bxMxQ0.net
端末の区別なんて2chでもできる事をグーグルができないかねえ?

563 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:47:04.48 ID:XM2f3ptkd.net
殴っただけで死んだのか

564 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:51:54.95 ID:XM2f3ptkd.net
プロジムバトラーはリアルバトルに発展した時の為に筋肉のトレーニングの方も怠らないらしい

565 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:55:28.89 ID:wooe8qWZ0.net
>>559
ピゴサで見ると、押木田公園にジムあるな・・・

これは、もしかしてもしかするかも。。いやいやまさか。。。

566 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:56:24.80 ID:d8IxMSkL0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

567 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:57:36.86 ID:XM2f3ptkd.net
俺らも腕立て伏せくらいはやっとこうぜ

568 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:00:32.03 ID:0s9DUcHM0.net
家でワンツーパンチだけでも練習しとくべき

569 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:00:44.17 ID:32tsgErF0.net
現実問題、端末使い分けての複垢は運営から判断しづらい
毎回同じタイミングでジムに現れて、仲間蹴り出したりスパーしてるとかは見分けつくけど、それを元にソフトBANするかは分からん

まあ捕まらないならルール破ってもいい、みたいな人達はどうかと思うし、今後のアップデートでチーム戦が賑わってきたときに、コミュニティから干されるようになって欲しいばかり

総レス数 921
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200