2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】

1 :【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】:2016/09/22(木) 10:14:32.66 ID:ebsgwXiWa.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 11戦目 【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474328633/

539 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:40:28.24 ID:ui/L1aGja.net
>>486 CPも高目だし防衛向き

攻めには念力キレ悪いからサイキネに間が空く
攻めならヤドランの水でっぽうサイキネが優秀

540 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:41:50.58 ID:4H1JzFPx0.net
>>537
それワイがいった。日記くん^^

やっと楽しさわかったか!!
だから、赤でも黄でもいいから泡タッツーしてみな

そこの意識が変わってみんなトレに目覚める。

541 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:47:59.04 ID:HudWPanjd.net
>>540
日記くんだけど
泡タッツーは無理。今ぐらいの自軍が
優勢だけど多色も頑張ってるのが
楽しいのよ。泡タッツさがすのもダルいし

542 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:47:59.24 ID:4H1JzFPx0.net
黄はグループで塊出した。サブ垢でかさまし中。レベル7ジムが多い。
本キャラ4〜5。3キャラはサブ垢の17〜22が多いわ。案外、黄色も汚い。

赤は、黄を放置。青とやり合い出す。で、赤のジムが減少www
青と張り合えば当然、黄色は赤から狙われる。そして、青からも狙われる。

青は、赤のジムを奪いつつ、黄の高レベルジムはCP2000以下は全部はじき出す
。よって本キャラだけのレベル4のジムがwwww晒しジムとなる。
こいつらサブ垢使っています。みたいなジムになってクソうける。
最下層がだいたいカビゴンで寸止めされて黄トレもできず立ち往生。
黄はなぜかカビゴン多くいれることが多いな。

青はカイリュー多い。
黄はカビゴン。
赤は、レア持てないwwwシャワーズ、ナッシーのお手軽ジム。

543 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:50:28.98 ID:Z3SzDndN0.net
>>538
的はずれすぎてワロタ

544 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:50:46.38 ID:4H1JzFPx0.net
>>541
ID登録して、5分。タッツー、クラブ出た時だけID切り替えればいい。
泡タッツーなんてレベル1から新キャラで作ればすぐ捕まえられるぞ。

先に泡持ちタッツー、クラブをレベル1〜2で捕まえる。
日比谷公園でレベル2〜3でディグダ捕まえる。

ディグダの個体はたくさんあれば安定する。
泡持ちはなるべく多い方が他のジムに置ける。案外戻ってこないことが多い。

545 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:52:06.80 ID:+qGU9GyI0.net
レベル10の名声上限が50500ってのが低すぎるわけで
59500とかまで上限あるのが普通だと思うんだけどね
当然レベルアップ時は52000になるべきで

546 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:53:05.58 ID:4H1JzFPx0.net
不忍池行ったついでに、地下鉄で移動すれはすぐだぞ。

まぁー不忍池行った人ならみんな泡タッツー持っているわな、
上野公園で結構、タッツーとクラブ出るから!!

あそこから日比谷いけばいいだけだし。

547 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:56:27.63 ID:4H1JzFPx0.net
>>545
ならさぁー 50500でレベル10だとして
レベル8になるまで最下層落なければいいじゃねぇ?

みんな不満に思っているのはレベル10になった途端に50000
49500で1匹落ちる。

これを無くしてレベル10のジムはレベル8にならんとはじき出せないように
すればいい。敵も撤退悪用して1匹落としてから9匹から全滅狙うから!!

レベル10まで育てたらボーナスとして一番したのポケモンはレベル8にならんと
落ない。よってレベル8で2匹落ちるように設定すればみんな満足だろ?

548 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 18:57:40.61 ID:ka8XxcXUp.net
あわタツで他に人いなくても50000まで上げるけど、そのあと他のポケモンが入って58000とかになっても意味ないとこだけちょっと残念だなぁ

549 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:03:55.77 ID:5ctHLGof0.net
20あわタッツー持ってるけど相手が19ニャースぐらいしかいないから10ディグダめっちゃ欲しい

550 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:04:37.02 ID:W3ZFiq6s0.net
今日はジムに行くと画面が真っ白になるかAR(使えない)になってまともに見れず、
挙句の果てにはエラーになったんだが、俺だけのようだな。
アプリ、本体を再起動したが駄目だった。

551 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:24:12.28 ID:OT1bxMxQ0.net
地元が一色有利になるとつまらないから高層トレは隣の隣の町でやってたわ
その結果7匹帰ってこずに家出したままになった・・・
地元でやらなくてよかったと心の底から思ってる
3色乱戦たのしい

552 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:24:51.15 ID:XM2f3ptkd.net
複数端末で副垢回してるわ
なんだかんだ便利だよ
テザリングで同じ回線使ってんのはセーフだよな?
たまに一緒にやってる奴がまさに子供に前使ってる端末持たせてテザリングで繋げてるけどそれと区別つかんし

553 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:30:21.92 ID:4H1JzFPx0.net
>>551
それわかる、地元では3色の激戦区レベル5〜7立つものなら速攻潰されて
寸止めされるような地域が一番楽しい。

絶対、地元では泡タッツーやらない。やるなら3駅先とか遠くでやる。
地元はずっと激戦区で楽しいジム戦の方が熱い。

554 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:31:10.01 ID:a22ooK+ld.net
>>552
あうち!

555 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:33:40.82 ID:4H1JzFPx0.net
>>552
ダメじゃねぇ?Wi-Fiだって微妙なところ。

端末識別できるのかね?基本的にID確認しかしていなそう。
別々の端末だから複垢問題ないとかいみないと思うよ。その別々の端末
が区別されているかこっちからわからない。

IDは絶対区別されている。でも、端末や回線の区別?されとるの?
詳しい人誰か教えて!!

556 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:37:06.50 ID:4H1JzFPx0.net
マクドでWi-Fiしながらジム戦で交互に経験値稼ぐだってありなんだろ

あれだって回線が同じなら、区別するのIDだけじゃん。
あれ個別に回線と端末、わかるの!?

かなりのプロならそこまで調べることできそうだけど、労力が見合わないだろ
そこまで調べられる人いるなら、開発の方にエンジニア回すわ。

557 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:39:16.23 ID:NpqS0n+q0.net
プロじゃなくても普通に分かるぞ

558 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:39:49.77 ID:jVHY3cu+0.net
最初は1600〜1800ぐらいが並んでるクソ雑魚タワーだったから2100のニョロボン置いた
なかなか帰って来ないから今見に行ったらタワーの前から2番目になってた
こんななるなら2500超えてるカビゴン置いてきたのに

559 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:41:25.68 ID:Utw3b8xs0.net
これってまさかポケゴのジムが原因じゃないよな
何にせよ怖いわ

22日午後10時過ぎ、名古屋市中村区の押木田公園で、座ったままで動かない男性が見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
男性の顔には、殴られたような痕がありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160923-00000636-cbcv-soci

560 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:43:50.63 ID:CpVeyNwi0.net
>座ったままで動かない

殴られた後も必死でジムを・・・/(´;ω;`)

561 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:45:22.89 ID:XM2f3ptkd.net
>>555
id認識されてんなら端末の区別は出来るでしょ
回線のipじゃ出来ないけど
端末の区別はmacアドレスだのudid?だのなんだの、形式が短期で変わってて今どうなってんのかよう分からん

562 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:47:01.73 ID:OT1bxMxQ0.net
端末の区別なんて2chでもできる事をグーグルができないかねえ?

563 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:47:04.48 ID:XM2f3ptkd.net
殴っただけで死んだのか

564 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:51:54.95 ID:XM2f3ptkd.net
プロジムバトラーはリアルバトルに発展した時の為に筋肉のトレーニングの方も怠らないらしい

565 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:55:28.89 ID:wooe8qWZ0.net
>>559
ピゴサで見ると、押木田公園にジムあるな・・・

これは、もしかしてもしかするかも。。いやいやまさか。。。

566 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:56:24.80 ID:d8IxMSkL0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

567 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:57:36.86 ID:XM2f3ptkd.net
俺らも腕立て伏せくらいはやっとこうぜ

568 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:00:32.03 ID:0s9DUcHM0.net
家でワンツーパンチだけでも練習しとくべき

569 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:00:44.17 ID:32tsgErF0.net
現実問題、端末使い分けての複垢は運営から判断しづらい
毎回同じタイミングでジムに現れて、仲間蹴り出したりスパーしてるとかは見分けつくけど、それを元にソフトBANするかは分からん

まあ捕まらないならルール破ってもいい、みたいな人達はどうかと思うし、今後のアップデートでチーム戦が賑わってきたときに、コミュニティから干されるようになって欲しいばかり

570 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:02:54.27 ID:eib6Y/gfd.net
>>569
ログ追えばバレバレでしょう
一回じゃなくて同じ事を反復してるでしょうし

571 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:02:57.45 ID:YoJeI7yD0.net
>>559
さすがに違うんじゃないの?
ポケジムが原因だったら
「ポケモンGOで殺人事件!」
って鬼の首取ったように騒ぎ立てるだろ

572 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:03:57.11 ID:CpVeyNwi0.net
ぴまえらは猛者だから相手のパンチスワイプしながら
1秒間に相手の目玉16タップとかできるんだろ。
リアルファイトも目視じゃでないけど集中線的なものが脳内に出るよね。
きっと大丈夫さ

573 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:03:58.70 ID:/H5kzQuua.net
>>564
そこからストリートファイターという
別のゲームになるわけですね…

574 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:05:29.36 ID:wooe8qWZ0.net
>>571
俺も違うとは思うけど、犯人は考えてて、殺した後にスマホは回収していったとか・・

575 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:06:30.49 ID:1We8I2fJa.net
ジムってどんだけ強いので固めてもすぐ潰されるよな

576 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:07:38.28 ID:wooe8qWZ0.net
>>575
潰せなくしちゃうと廃人タワーだけになって過疎るからな

577 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:08:42.32 ID:XM2f3ptkd.net
アニメポケモンでもマサラ人のサトシが超強力な敵の技を体で受け止めたりしてるからな
トレーナー自身も強くないと一流名乗れないな

578 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:09:35.88 ID:fOp3UCLi0.net
田舎は潰されないから
ジムは過疎ってるよ

579 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:10:47.44 ID:Hmj421rf0.net
一番の敵は味方なんだよなぁ

580 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:10:47.47 ID:4H1JzFPx0.net
>>569
>>コミュニティから干されるようになって欲しいばかり

ずっとジムは一人でやっていたよ。干されるも何もずっと一人www

ジムに入れないということ?一番下弾けばそれで入れる。
コミュニティから干されるというのがイマイチわからない。

581 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:15:18.03 ID:4H1JzFPx0.net
>>532
P-GOなんて8割使っているだろ。

ジムでカビゴン何体も入れている人は基本間違いなくサーチ系
使っている。あそこそBAN対象じゃねぇ?

5〜6箇所にしかも近くのジムにカビゴン置きすぎ。
どんだけサーチアプリ使ったんだよ!!

582 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:18:49.28 ID:+JfMfWZb0.net
p-goをユーザーの8割が使ってるとか本気で思ってるのか
使ってるやつなんて1割にも満たないぞ
ポケモンgoのプレイヤーのほとんどがライトユーザーだからそんなアプリの存在すら知らない

583 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:21:27.13 ID:fGUIYjqL0.net
>>500
ブースターに弱めなんて手心無用だぞ
生かしたいなら2000越え突っ込んでおけよ

584 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:23:01.58 ID:8ncWVIkU0.net
1割にも満たない⁉
ないない。
社会人なら社内で1人使ったら
学生なら教室内で1人使ったら
それぞれ次から次へと広がるよ
うちの会社もポケゴやってる人は90%使ってる

585 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:23:30.61 ID:32tsgErF0.net
>>580
違う違う、今後の話
前身のingressと言うゲームでは、ゲーム自体にチームチャットが付いてたり、SNSでのコミュニティが盛んで、
リアルに同チームメンバと連絡取り合って、協力してジムの落としあいするような感じだったんだよ
複垢とかチートしてる人達は、BANされなくても身内から仲間はずれにされるような自浄作用があったりした

ポケモンGOも今後のアップデートの中で、規約違反者が自然と除け者にされるようなシステムになって欲しいな、と言う話

586 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:25:15.63 ID:IHZMRyJBd.net
流れぶった切って悪いけど
多種多様なトレーニングに対応力のあるここのベテラントレーナーってポケモンの枠どのくらい拡張してどのくらいポケモン所持してるん?

587 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:25:36.31 ID:XM2f3ptkd.net
ライトにしか見えないオバちゃんとかも通知に反応して何メートルでどうの〜とかよく見かけるよね
まあ今でもやってるって時点でdlだけしてすぐ辞めたライト層と比べるとふるいに掛けられなかった選ばれし層と言えなくも無いのかな

588 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:26:00.74 ID:fGUIYjqL0.net
>>582
まぁ盛り場だとピーゴー持ってる連中に合わせて付いていって回ってる一般人だらけな訳で

ああいう場においては8割はあながち間違いではない

589 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:30:54.34 ID:XM2f3ptkd.net
道具は拡張し切ったけどボックスは一切増やしてないな
戦闘力にならないキャラは1体だけの確保もしてないから空いてんのかな
そういう運用してるなら余程主力キャラが大量にいる訳でもない限り拡張要らずだと思う
まあだいぶカツカツになってはいるけど

590 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:31:54.59 ID:eib6Y/gfd.net
>>586
うちのトレーナー陣は13体だったー
所持枠は300
多分少ない方だと思う

591 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:32:40.66 ID:4H1JzFPx0.net
不忍池なんてP-GOは8割

子供すら知っている状態だよ。お父さんやお母さんがあっちにでたよ!!
子供もうダッシュwwww

1割はないわ。8割(課金している層)
無課金のちょっと遊んでみた層は入れないないよTL25以下は無視な

TL25以上の層はほぼ8割で間違いないよ。

592 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:33:36.78 ID:sFFqDLZ/0.net
レベル3の自ジムの最下層にラプラス置かんで欲しいんだけど。。。

593 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:36:22.04 ID:4H1JzFPx0.net
アイテム枠 600
ポケモン枠 350(最近カツカツだから低CP処分かな〜)

正直CP30〜800の層は処分したい。
CP10〜30は低CP上げで必要だから残したい。

あとは1200〜2000のトレ層100匹あればいいや

戦闘や防衛要員30体あればいい。

もうすこし増やせば楽だろうけどアイテム優先に拡張している。
アイテムはジム戦の命綱。回復なくなればどんな強いポケモンも意味ない

594 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:38:02.67 ID:b+r+h6J7a.net
随分狭い世界で生きている人が多いようでつね

595 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:39:49.98 ID:9IgFZo+50.net
ジムの仕様変わったのに話題に上がってないな
フリックすると前より横に飛びすぎるようになって最初の2回フリックをすると画面外にいってしまって技が避けられなくなる
なんか無駄に操作しずらくなったよ

596 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:40:40.78 ID:+qGU9GyI0.net
水棲ポケモンは見つけるの簡単だけど
平地はカビゴンクラスのレアで自力はもう厳しいわ

597 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:41:08.82 ID:OT1bxMxQ0.net
TL25以上でもピゴサしってるのは3割位だと思うぞ
子育て終わった暇なおばさんや
もっと暇なおばちゃん舐めない方がいい
彼女らはジム戦は連打しかしないからなかなかうまく勝てないけど
TLは結構高い

598 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:41:24.21 ID:32tsgErF0.net
>>586
捕まえまくってた最初期に500まで拡張してるけど、実際トレーニングやジム攻めに使うのは50匹もいない
ほとんど機械的に各種族の最高CPを残してるだけ
最近はlv1ポケモンを集め始めたので、それが枠取ってる

599 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:45:05.43 ID:+qGU9GyI0.net
>>595
避けられないってほんとに?
前から画面外に行くことはあったけど回避はちゃんとできたんだが

600 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:48:34.57 ID:9IgFZo+50.net
>>599
いや、まあとりあえずジムやってきてみ
前の仕様とはまったく操作方法が違ってくるから

601 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:48:49.46 ID:uwA66hGjd.net
連打マンキラーの思念破壊光線カビと泡ボン、ソラビナッシーは良ポケ
CP2500を軽く超えるカビゴンに至っては避けてたらタイムアップになるという素晴らしい仕様

602 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:50:34.46 ID:+qGU9GyI0.net
いや今はいいわ
別のことやってるから

603 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:51:07.72 ID:dxGGTCQk0.net
P-GOってiPhoneの無料アプリランキングで今2位だよ
ジム戦を思いっきりやってる層で知らんやつなんかいないだろ

604 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:03.44 ID:9IgFZo+50.net
前はどんなに技避けフリックしても画面外に出てしまうことはなかった
いまは2回フリックだけで画面外にいってしまって画面外にいくと操作が利かなくなる

605 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:41.64 ID:UFAxwzO60.net
結構主婦やOLがジム戦やってるよな
煙と雷立ってるから見に行くと女性だったりする

606 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:47.80 ID:IHZMRyJBd.net
トレ用各CPで充実させて枠大幅に埋めてる人はほとんどいないのね

607 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:53:17.84 ID:9IgFZo+50.net
まあたぶん攻撃側が優勢すぎたから調整したんだろう

608 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:53:38.50 ID:/aAKQE5nK.net
>>595
体の1割程しか見えないくらい画面外に行くことは確かに増えたね
ただ、避けたのメッセージと思しきウインドウの端っこ見えてるしHPの減り具合、勝率からしてちゃんと避けてはいる
画面外に行って見づらいなら反対側に避ければ画面内に戻ってくるけどそれじゃいかんの?
ポケモンそのものを触らんでも攻撃も回避も出来るし

609 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:54:08.82 ID:+qGU9GyI0.net
いやいや
今の仕様は知らんけどキャラが完全に画面外に行って見えなくなることに関してはあった

610 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:27.78 ID:ruhqVeGl0.net
前も画面外での攻防はあったよ
普通に攻撃も回避もできたけど。グラフィックだけの問題
ナッシーでよく起こった覚えが

611 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:02.03 ID:ecVP0e4oa.net
電波の調子がいまいちなところでは
画面から自キャラが出て、全く自分が見えない状態で戦う事は前からあったよ
でも一つ何となく同意できるのは、始めの敵の二連発の時の避ける動きが速くなったと感じる
昨日やったら避けるのが早過ぎて二発目を何度か食らった
気持ち遅めに避けないとならなくなったと思うんだけどどう?

612 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:22.36 ID:v2FjI8Gba.net
女キャラがオッサンママチャリトレーナーだったなんとも言えない哀愁感

613 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:03:06.87 ID:OikpO/94d.net
21時間ごとにタップするだけのつまらないゲーム

614 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:10.37 ID:UsSuVGlZp.net
>>605
たしかにママチャリ乗った主婦多い
主婦も楽しんでるんだなぁ

ど深夜に近所のポケストがルアーたいてて、
名前見たら「◯◯rena◯◯」みたいなのだったから
興奮して見に行ったら、眼帯したババアが1人で座ってた
紛らわしいんだよって言いたくなった

615 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:05:28.56 ID:UFAxwzO60.net
こっちの体が見えなくなるのは日常茶飯事なので気にしていない
それでも相手のわざ2は避けるしゲージたまったらわざ2打つ

616 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:06:59.38 ID:5+WnX0hyp.net
中高年にはいいゲームだよな
たいして金かからないし
孫世代などとの話題にもなるし
歩いて健康になるし
卵からカイロス生まれるし

617 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:47.18 ID:CpVeyNwi0.net
>>613
ゴルゴスレにお願いすれば楽しくなるよー

618 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:13:03.25 ID:TFjemqxza.net
2回フリックで画面外とか恥ずかしいからやめろよ
フリックは1回で決めろ

唯一2回続けて回避が必要な冒頭の技1連打も左→右の華麗なステップで回避だろjk

619 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:22:43.58 ID:aMHzPgJip.net
CP1000前後のポケモン置くやつどういう頭してるんだろう
トレーニングし難いんじゃボケ

620 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:30:39.24 ID:51j48ckPa.net
仕事の帰りに職場の同僚に頼んで削ってもらってタワーにぶちこんだ
これ本当になんとかせんとカイリューだらけになるぞ

621 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:32:51.00 ID:jVHY3cu+0.net
CP2000の熱風ブースター置いてるとそれより雑魚置くバカとトレーニングしてくれるエリートに分かれる

622 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:33:21.06 ID:1koL5Q5La.net
CP順じゃなくTL順にすれば解決するけどそれはそれで問題が起きそう

623 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:34:16.48 ID:dOo9sKv80.net
>>619
cp1000用なら水草火電気そろえてるよ

624 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:35:57.72 ID:5+WnX0hyp.net
元々ポケモン初代はカイリューゲーだからいいんじゃないか
チャンピオンがカイリューマニアだったし

625 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:37:36.73 ID:e1krpsv70.net
>>450
もう蚊は居ないんやで

626 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:39:14.06 ID:R9+n2PPO0.net
中途半端に1600ブースター置くと1000カビゴンとか置かれて終わることあるからなあ

627 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:39:24.75 ID:Oy6lKiYc0.net
カイリューの波動とかよけにくい・・・。 2ゲージの技よけにくい・・・。

628 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:40:29.47 ID:Y4XCrwyod.net
小さい田舎の駅のジムレベル上げてたら電車来てJKに囲まれちゃった
(*´・ω・`*)

629 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:41:23.23 ID:e1krpsv70.net
カイリューの圧倒的ワイルドカード感はたまんねえわ

630 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:44:49.00 ID:3mznGrf10.net
もうすぐ落とされるの嫌だからカイリュー置いてラプラスでトレーニングしとる
低CPのラプラス多いから捗る

631 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:44:55.33 ID:wpE7Glng0.net
別チームだからいいけど青ジム(副垢っぽい)潰して青ジム立ててタワー建設してる様子見るにミスティック内に歪みでもあるんじゃないかと

632 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:45:46.15 ID:CpVeyNwi0.net
>>628
ずりハイパー連打したのか?

633 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:46:17.79 ID:ghV7zoaMa.net
まじで色変えて更地マンになりたい
タワー青しかないぞ

634 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:48:05.60 ID:6ilg+1PEd.net
目の前で赤おっさんがタワー崩ししてたから写真撮ったったwww

635 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:48:32.45 ID:e1krpsv70.net
>>634
それでそれで?

636 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:52:18.49 ID:YYJCBg/Xp.net
>>634
トレーナーガイドラインでも読んでおいで

637 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:53:45.46 ID:qidkgccj0.net
触れるなよ

638 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:53:50.40 ID:rsYfhEoj0.net
>>624
当時はタイプ一致から繰り出されるりゅうのいかりの威力に衝撃を受けたわ

総レス数 921
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200