2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 12戦目 【防衛】

582 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:18:49.28 ID:+JfMfWZb0.net
p-goをユーザーの8割が使ってるとか本気で思ってるのか
使ってるやつなんて1割にも満たないぞ
ポケモンgoのプレイヤーのほとんどがライトユーザーだからそんなアプリの存在すら知らない

583 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:21:27.13 ID:fGUIYjqL0.net
>>500
ブースターに弱めなんて手心無用だぞ
生かしたいなら2000越え突っ込んでおけよ

584 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:23:01.58 ID:8ncWVIkU0.net
1割にも満たない⁉
ないない。
社会人なら社内で1人使ったら
学生なら教室内で1人使ったら
それぞれ次から次へと広がるよ
うちの会社もポケゴやってる人は90%使ってる

585 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:23:30.61 ID:32tsgErF0.net
>>580
違う違う、今後の話
前身のingressと言うゲームでは、ゲーム自体にチームチャットが付いてたり、SNSでのコミュニティが盛んで、
リアルに同チームメンバと連絡取り合って、協力してジムの落としあいするような感じだったんだよ
複垢とかチートしてる人達は、BANされなくても身内から仲間はずれにされるような自浄作用があったりした

ポケモンGOも今後のアップデートの中で、規約違反者が自然と除け者にされるようなシステムになって欲しいな、と言う話

586 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:25:15.63 ID:IHZMRyJBd.net
流れぶった切って悪いけど
多種多様なトレーニングに対応力のあるここのベテラントレーナーってポケモンの枠どのくらい拡張してどのくらいポケモン所持してるん?

587 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:25:36.31 ID:XM2f3ptkd.net
ライトにしか見えないオバちゃんとかも通知に反応して何メートルでどうの〜とかよく見かけるよね
まあ今でもやってるって時点でdlだけしてすぐ辞めたライト層と比べるとふるいに掛けられなかった選ばれし層と言えなくも無いのかな

588 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:26:00.74 ID:fGUIYjqL0.net
>>582
まぁ盛り場だとピーゴー持ってる連中に合わせて付いていって回ってる一般人だらけな訳で

ああいう場においては8割はあながち間違いではない

589 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:30:54.34 ID:XM2f3ptkd.net
道具は拡張し切ったけどボックスは一切増やしてないな
戦闘力にならないキャラは1体だけの確保もしてないから空いてんのかな
そういう運用してるなら余程主力キャラが大量にいる訳でもない限り拡張要らずだと思う
まあだいぶカツカツになってはいるけど

590 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:31:54.59 ID:eib6Y/gfd.net
>>586
うちのトレーナー陣は13体だったー
所持枠は300
多分少ない方だと思う

591 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:32:40.66 ID:4H1JzFPx0.net
不忍池なんてP-GOは8割

子供すら知っている状態だよ。お父さんやお母さんがあっちにでたよ!!
子供もうダッシュwwww

1割はないわ。8割(課金している層)
無課金のちょっと遊んでみた層は入れないないよTL25以下は無視な

TL25以上の層はほぼ8割で間違いないよ。

592 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:33:36.78 ID:sFFqDLZ/0.net
レベル3の自ジムの最下層にラプラス置かんで欲しいんだけど。。。

593 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:36:22.04 ID:4H1JzFPx0.net
アイテム枠 600
ポケモン枠 350(最近カツカツだから低CP処分かな〜)

正直CP30〜800の層は処分したい。
CP10〜30は低CP上げで必要だから残したい。

あとは1200〜2000のトレ層100匹あればいいや

戦闘や防衛要員30体あればいい。

もうすこし増やせば楽だろうけどアイテム優先に拡張している。
アイテムはジム戦の命綱。回復なくなればどんな強いポケモンも意味ない

594 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:38:02.67 ID:b+r+h6J7a.net
随分狭い世界で生きている人が多いようでつね

595 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:39:49.98 ID:9IgFZo+50.net
ジムの仕様変わったのに話題に上がってないな
フリックすると前より横に飛びすぎるようになって最初の2回フリックをすると画面外にいってしまって技が避けられなくなる
なんか無駄に操作しずらくなったよ

596 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:40:40.78 ID:+qGU9GyI0.net
水棲ポケモンは見つけるの簡単だけど
平地はカビゴンクラスのレアで自力はもう厳しいわ

597 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:41:08.82 ID:OT1bxMxQ0.net
TL25以上でもピゴサしってるのは3割位だと思うぞ
子育て終わった暇なおばさんや
もっと暇なおばちゃん舐めない方がいい
彼女らはジム戦は連打しかしないからなかなかうまく勝てないけど
TLは結構高い

598 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:41:24.21 ID:32tsgErF0.net
>>586
捕まえまくってた最初期に500まで拡張してるけど、実際トレーニングやジム攻めに使うのは50匹もいない
ほとんど機械的に各種族の最高CPを残してるだけ
最近はlv1ポケモンを集め始めたので、それが枠取ってる

599 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:45:05.43 ID:+qGU9GyI0.net
>>595
避けられないってほんとに?
前から画面外に行くことはあったけど回避はちゃんとできたんだが

600 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:48:34.57 ID:9IgFZo+50.net
>>599
いや、まあとりあえずジムやってきてみ
前の仕様とはまったく操作方法が違ってくるから

601 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:48:49.46 ID:uwA66hGjd.net
連打マンキラーの思念破壊光線カビと泡ボン、ソラビナッシーは良ポケ
CP2500を軽く超えるカビゴンに至っては避けてたらタイムアップになるという素晴らしい仕様

602 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:50:34.46 ID:+qGU9GyI0.net
いや今はいいわ
別のことやってるから

603 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:51:07.72 ID:dxGGTCQk0.net
P-GOってiPhoneの無料アプリランキングで今2位だよ
ジム戦を思いっきりやってる層で知らんやつなんかいないだろ

604 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:03.44 ID:9IgFZo+50.net
前はどんなに技避けフリックしても画面外に出てしまうことはなかった
いまは2回フリックだけで画面外にいってしまって画面外にいくと操作が利かなくなる

605 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:41.64 ID:UFAxwzO60.net
結構主婦やOLがジム戦やってるよな
煙と雷立ってるから見に行くと女性だったりする

606 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:47.80 ID:IHZMRyJBd.net
トレ用各CPで充実させて枠大幅に埋めてる人はほとんどいないのね

607 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:53:17.84 ID:9IgFZo+50.net
まあたぶん攻撃側が優勢すぎたから調整したんだろう

608 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:53:38.50 ID:/aAKQE5nK.net
>>595
体の1割程しか見えないくらい画面外に行くことは確かに増えたね
ただ、避けたのメッセージと思しきウインドウの端っこ見えてるしHPの減り具合、勝率からしてちゃんと避けてはいる
画面外に行って見づらいなら反対側に避ければ画面内に戻ってくるけどそれじゃいかんの?
ポケモンそのものを触らんでも攻撃も回避も出来るし

609 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:54:08.82 ID:+qGU9GyI0.net
いやいや
今の仕様は知らんけどキャラが完全に画面外に行って見えなくなることに関してはあった

610 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:27.78 ID:ruhqVeGl0.net
前も画面外での攻防はあったよ
普通に攻撃も回避もできたけど。グラフィックだけの問題
ナッシーでよく起こった覚えが

611 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:02.03 ID:ecVP0e4oa.net
電波の調子がいまいちなところでは
画面から自キャラが出て、全く自分が見えない状態で戦う事は前からあったよ
でも一つ何となく同意できるのは、始めの敵の二連発の時の避ける動きが速くなったと感じる
昨日やったら避けるのが早過ぎて二発目を何度か食らった
気持ち遅めに避けないとならなくなったと思うんだけどどう?

612 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:22.36 ID:v2FjI8Gba.net
女キャラがオッサンママチャリトレーナーだったなんとも言えない哀愁感

613 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:03:06.87 ID:OikpO/94d.net
21時間ごとにタップするだけのつまらないゲーム

614 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:10.37 ID:UsSuVGlZp.net
>>605
たしかにママチャリ乗った主婦多い
主婦も楽しんでるんだなぁ

ど深夜に近所のポケストがルアーたいてて、
名前見たら「◯◯rena◯◯」みたいなのだったから
興奮して見に行ったら、眼帯したババアが1人で座ってた
紛らわしいんだよって言いたくなった

615 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:05:28.56 ID:UFAxwzO60.net
こっちの体が見えなくなるのは日常茶飯事なので気にしていない
それでも相手のわざ2は避けるしゲージたまったらわざ2打つ

616 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:06:59.38 ID:5+WnX0hyp.net
中高年にはいいゲームだよな
たいして金かからないし
孫世代などとの話題にもなるし
歩いて健康になるし
卵からカイロス生まれるし

617 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:47.18 ID:CpVeyNwi0.net
>>613
ゴルゴスレにお願いすれば楽しくなるよー

618 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:13:03.25 ID:TFjemqxza.net
2回フリックで画面外とか恥ずかしいからやめろよ
フリックは1回で決めろ

唯一2回続けて回避が必要な冒頭の技1連打も左→右の華麗なステップで回避だろjk

619 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:22:43.58 ID:aMHzPgJip.net
CP1000前後のポケモン置くやつどういう頭してるんだろう
トレーニングし難いんじゃボケ

620 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:30:39.24 ID:51j48ckPa.net
仕事の帰りに職場の同僚に頼んで削ってもらってタワーにぶちこんだ
これ本当になんとかせんとカイリューだらけになるぞ

621 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:32:51.00 ID:jVHY3cu+0.net
CP2000の熱風ブースター置いてるとそれより雑魚置くバカとトレーニングしてくれるエリートに分かれる

622 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:33:21.06 ID:1koL5Q5La.net
CP順じゃなくTL順にすれば解決するけどそれはそれで問題が起きそう

623 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:34:16.48 ID:dOo9sKv80.net
>>619
cp1000用なら水草火電気そろえてるよ

624 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:35:57.72 ID:5+WnX0hyp.net
元々ポケモン初代はカイリューゲーだからいいんじゃないか
チャンピオンがカイリューマニアだったし

625 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:37:36.73 ID:e1krpsv70.net
>>450
もう蚊は居ないんやで

626 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:39:14.06 ID:R9+n2PPO0.net
中途半端に1600ブースター置くと1000カビゴンとか置かれて終わることあるからなあ

627 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:39:24.75 ID:Oy6lKiYc0.net
カイリューの波動とかよけにくい・・・。 2ゲージの技よけにくい・・・。

628 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:40:29.47 ID:Y4XCrwyod.net
小さい田舎の駅のジムレベル上げてたら電車来てJKに囲まれちゃった
(*´・ω・`*)

629 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:41:23.23 ID:e1krpsv70.net
カイリューの圧倒的ワイルドカード感はたまんねえわ

630 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:44:49.00 ID:3mznGrf10.net
もうすぐ落とされるの嫌だからカイリュー置いてラプラスでトレーニングしとる
低CPのラプラス多いから捗る

631 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:44:55.33 ID:wpE7Glng0.net
別チームだからいいけど青ジム(副垢っぽい)潰して青ジム立ててタワー建設してる様子見るにミスティック内に歪みでもあるんじゃないかと

632 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:45:46.15 ID:CpVeyNwi0.net
>>628
ずりハイパー連打したのか?

633 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:46:17.79 ID:ghV7zoaMa.net
まじで色変えて更地マンになりたい
タワー青しかないぞ

634 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:48:05.60 ID:6ilg+1PEd.net
目の前で赤おっさんがタワー崩ししてたから写真撮ったったwww

635 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:48:32.45 ID:e1krpsv70.net
>>634
それでそれで?

636 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:52:18.49 ID:YYJCBg/Xp.net
>>634
トレーナーガイドラインでも読んでおいで

637 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:53:45.46 ID:qidkgccj0.net
触れるなよ

638 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:53:50.40 ID:rsYfhEoj0.net
>>624
当時はタイプ一致から繰り出されるりゅうのいかりの威力に衝撃を受けたわ

639 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:58:14.94 ID:qEfPFxV60.net
そりゃあ写真撮ったらコラして拡散じゃろ

640 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:58:25.50 ID:Rfa8ib1va.net
>>638
固定なんだよなあ

641 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:58:56.12 ID:UFAxwzO60.net
ジムバトル画像がさっきからおかしいんだが
最初は白バック
http://i.imgur.com/VCOIzAO.jpg
次はARバック。夜なので黒
http://i.imgur.com/rWYo95Q.jpg

ポケモン捕獲画面ではAR切ってあるんだけどなにがおかしいのだろう?
画面立てないと何も見えないのでやりにくくてしょうがない

642 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:00:31.18 ID:Ki0YymIo0.net
>>641
カッコ良いな

643 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:01:40.68 ID:qAs8PSkhd.net
>>641
うおっまぶしっ

644 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:06:44.40 ID:huwNhFBK0.net
ジムデビューしたけどナッシーシャワーズが面倒くせえな

645 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:10:31.84 ID:dOo9sKv80.net
>>641
黒がトロンぽくてかっこいい

646 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:11:56.01 ID:LllE3JSR0.net
>>644
ナッシー←ピジョット(つばさでうつ・ぼうふう)
シャワーズ←パラセクト(むしくい・ソーラービーム)

647 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:12:16.90 ID:UFAxwzO60.net
>>641のような現象にあった人いませんか?
アプリ切ったりiPhoneを再起動させたけどジムバトルの画面だけ変
ポケモン捕獲画面ではAR切ってあります
最初は白バックで少し立つと(一回相手を全滅させると?)ARになる
どうしたらバックが闘技場に戻るのだろう?

648 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:16:46.89 ID:OT1bxMxQ0.net
ピジョットつくるの難しいやろ
色んな意味で

649 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:17:29.98 ID:Vp12rhGG0.net
最近レベル10ジムがかなり安定してる
もう1週間以上帰ってこないのが5匹超えてる
遊んでる人が減ってるのかジムやる人が少ないのか
毎日100円が安定してきたよ
ちょっとした場所の違いで色が動くジムと動かないジムがハッキリしてる気がする

650 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:17:30.93 ID:4n4rMps/E.net
>>647
GOボタン押す所にAR切り替えボタンあるだろ
ポケモン選択画面だった気もするがとにかくよく見ればAR切り替えボタンがある よく見ろ

651 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:19:11.01 ID:LllE3JSR0.net
田舎の山奥ジムは安定してるね
ピカチュウが1週間以上居座ってるジムすらある

652 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:26:58.91 ID:UFAxwzO60.net
>>650
あ、ジムバトルでAR選択画面があるんですね
今まで全然気付かなかった。。。
どうもありがとう

653 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:28:00.00 ID:Ym0bMqkLd.net
ジムでエラー強制ツールとかある?

654 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:28:34.36 ID:Ym0bMqkLd.net
なんか不審なジムがあるんだよね

655 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:29:30.34 ID:+qGU9GyI0.net
なんやねんその米国は地震発生装置を持ってるみたいな発想

656 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:34:46.73 ID:YMrPVTou0.net
昨日明け方4時まで戦争してたワイ、ポケモンBOXは1000やで
地元の同色はワイが全て強化するつもりで1000ポケ厳選してるやで

昨日の勝因は明らかに薬切れ後のポケモンストックやった(そう思いたい

657 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:38:20.27 ID:XM2f3ptkd.net
ピジョットは適当なの進化させたら丁度いいかなって感じで2回目で暴風つばさ出来て喚起してたけど
cp1300くらいでもうちょい下めのポッポ進化させときゃよかったな

658 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:47:11.33 ID:huwNhFBK0.net
>>646
卵産レベル20の翼で打つ暴風ピジョットは持ってる
倒すのに時間かかるけど砂使うのは…ってかんじで面倒くさいんだよねえ
ウインディとかなら思いっきり砂使えるんだけどねえ
シャワーズはタイプ一致で抜群取らなきゃ時間かかる感じが面倒くせえ
こっちも思いっきり砂つぎ込めるポケモンが欲しいねえ

659 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:48:10.20 ID:1koL5Q5La.net
減った薬を補充する作業ってなんか快感だよね

660 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 22:59:01.55 ID:qidkgccj0.net
>>658
トレじゃなく攻め落としか?
砂なんて使う必要ないからチュートリアル(TL30)を早く終わらせてこい

661 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:01:41.71 ID:B05DxnYf0.net
今日も一匹だけ残してジム削ってきたぜ・・

662 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:03:23.24 ID:zW3VFXjBp.net
>>659
わかる
毎日最低2時間のポケスト回りが日課だわw

663 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:04:41.14 ID:uCrejZ/sa.net
辰巳の副垢さん、活動開始です

664 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:08:39.84 ID:qidkgccj0.net
>>661
俺はお前のファンになりつつあるw

665 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:08:44.62 ID:EFQ4OvNk0.net
>>662
っていうか、5〜20レベルの人たちが普通のきずグスリを使えるような
階級別ジムが必要だろ。。。

傷グスリ全レベルのユーザーが捨ててんぞ。

666 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:12:07.75 ID:1koL5Q5La.net
傷薬が一番重要な薬だと思うんだけど

667 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:15:44.19 ID:yvfWAyNl0.net
川と線路を境目に赤と青綺麗に分かれてお互い平穏な毎日を過ごしていたのに
不戦の約定を破ったアホいたがいたようだ
余所者だったら修復するだけで大目に見たが完全に地元の奴だったからとりあえず夜明け前に倍返しやな
フリースペースとしてあえて要塞を作らず開放していたところも閉めるしかない
戦争の始まりだ

668 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:16:14.67 ID:OT1bxMxQ0.net
一番しょぼいキズグスリがたりんのよね

669 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:27:32.48 ID:EJ4zX3Fe0.net
30まで必死こいてやらんでもいいけど28はほしい
この辺から進化前でも高CP出て来る

670 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:27:45.56 ID:zW3VFXjBp.net
>>665
例えばジム1階がシャワーズなら手持ちのサンダースや草ポケ全部トレに使う
んで傷薬集めながらしょぼい傷薬使って回復
これで無駄にならんで

671 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:32:10.96 ID:huwNhFBK0.net
>>660
このスレだとそうなっちゃうよね

672 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:32:21.62 ID:ONWycBZL0.net
ラプラス相手に8000名声上げた後にハイエナされたわ…マジでぶっ殺してやろうと思った…
ハイエナ野郎を晒してBANを願うスレとかないんか…

673 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:35:15.35 ID:YYJCBg/Xp.net
>>672
偶然そのタイミングでジム開いただけの人や、横でトレーニングしてた可能性もあるんじゃない?

674 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:35:33.26 ID:ZJdJ38tt0.net
広告代理店最大手の電通は、インターネット上の広告を契約どおりに掲載せずに、少なくとも111社の顧客企業に合わせて2億円余りの広告料を不適切に請求し、
一部を受け取っていたことが明らかになりました。
会社側の発表によりますと、電通はインターネット上に掲載する広告を、顧客企業との契約で決めた条件で掲載せずに広告料を不適切に請求していたということです。
ことし7月、顧客企業からの指摘を受け、データが残っている過去4年分の広告について、社内調査を行った結果、不適切な請求が発覚したということです。

不適切な請求は、この4年間で少なくとも111社に対し合わせて633件、金額はおよそ2億3000万円に上り、
一部はすでに受け取ったということです。この中には、広告を1度も掲載しなかったケースが14件、請求額で320万円に上ったほか、
契約した条件で掲載していないことを知りながら、請求していたケースもあるということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160923/k10010704601000.html

675 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:35:36.90 ID:VN4chb+2d.net
PーGO使わない俺はカビゴン、ラプラス無し。レア強ポケはカイリュー一体(はがねクロー)のみ。
さすがに格差がバカらしくなってきたぞ。

676 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:38:04.84 ID:1koL5Q5La.net
シャワーズナッシー作りまくればいいだけ
現状そんなに変わらない

677 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:38:22.93 ID:vtfHdB4ka.net
エラーでまともにできないから
傷薬全般かなりストック減らした

678 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:40:09.40 ID:qAs8PSkhd.net
>>667
賈クがガッツポーズしてるぞ

679 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:41:20.65 ID:EJ4zX3Fe0.net
青だと高確率でトレーニングスタートだからその3匹持ってても置物

680 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:41:52.62 ID:qAs8PSkhd.net
水木しげるロード付近のジムは傷薬に苦労せんのやろうなぁ…

681 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:43:13.59 ID:ruhqVeGl0.net
シャワーズナッシーだけだとどうしてもカイリューが壁になるから
お台場か天保山行ってジュゴン作るといいぞ
あとはラプラス対策のウインディ(ガーディの巣があれば)
ただし技ガチャ

682 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:43:41.23 ID:ONWycBZL0.net
>>673
ソッコーで画面閉じた時にはもうポケ置かれてたから間違いなく確信犯だよ
アカウントも抑えて通報したけどマジでイラつくわー

683 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:45:57.75 ID:XM2f3ptkd.net
それってそもそも規約違反なのか?

684 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:48:15.03 ID:Ts1h47+a0.net
カイリューなんて冷ビヤドランで余裕。いぶきならピクシーでも余裕

685 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:48:43.16 ID:Ts1h47+a0.net
ピクシーじゃねえ。プクリンだ

686 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:48:48.87 ID:WaOhkcJe0.net
>>682
一般常識の無い引きこもりが、外に出てきてるからね。

687 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:49:26.70 ID:2MaHdODh0.net
>>513
サブ垢で少しだけ削ればみんな帰っていくやで

688 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:49:37.69 ID:sFFqDLZ/0.net
>>672が恥ずかしい思いしてシコシコトレーニングしてるときに、周りに人居たの?
家からアクセス野郎なのかな?
家からアクセス出来るなら無敵だよね、そのジムそいつのもんじゃん実質

689 :トンビに油げ:2016/09/23(金) 23:51:35.27 ID:23yjv38k0.net
ジョンハーケンさん ジム戦 ジムレベル 上げ直後のひったくりは犯罪行為です今直ぐ改善策もとむ!

690 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:52:22.65 ID:1IBZnoSq0.net
規約違反じゃないけどハイエナ野郎の代わりにてめぇのところの無能社員ぶち殺すぞってメール送り続ければそのうち横入り修正されるんじゃない

691 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:58:57.64 ID:4n4rMps/E.net
え?水のラプラスに火のガーディが有利なの??
火じゃなくてあれ虎なのかな?

692 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:02:08.22 ID:W25QO7Sk0.net
>>691
ラプラスがこおりわざしか覚えず、他のほのおタイプと違ってCPも同程度に伸びるから有利とれる

693 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:02:51.38 ID:eQAIFy7X0.net
ラプラスの攻撃はりゅうのはどう以外氷タイプ
氷タイプを軽減できてラプラスに等倍で攻撃できるのは炎タイプくらい
ついでにウインディは炎タイプの中でも普通のHPと高い攻撃力がある
鋼技持ちの鋼タイプが来ればそっちでもいけるかも

694 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:15:31.91 ID:rD/w6HUO0.net
近所のタワーがゴルゴスレに書き込まれたのかってレベルで一斉に解体されてて怖い
明け方になるまでジム控えるか

695 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:19:46.55 ID:D/0oCbb3a.net
取り急ぎ、ラフレシア相手には何でトレしたらいい?

696 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:20:52.95 ID:7k2bmU0S0.net
>>677
バトル開始前にタップ連打してんじゃねぇの?

697 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:21:37.05 ID:OpS4cYKep.net
>>695
むしかほのお

698 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:22:27.68 ID:4pD4MyLE0.net
マンションや団地の近くのジムって家にいながらやっててホントムカつくわ
というわけで絶賛更地マン
とりあえず潰して置いて行かず帰る

駅前は瞬時に入れ替わるし住宅地は高いとこからガッチリ固めてる奴がいて
そういう奴が一番うざいわ

699 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:24:37.31 ID:IXZEWuaA0.net
キングラーが何かラプラスに使える技2を持っていれば

700 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:25:24.79 ID:4pD4MyLE0.net
ウインディはせめてコーチの評価くらい一番高い個体でやりたいけど
それが一番難しいのがなあ
かといって評価2番目以下で妥協したくねえしなあ
あまり個体値拘ってるつもりじゃないけども

701 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:27:27.07 ID:TPw2FEPS0.net
更地しちゃだめだろ
そういうのしたい時は500残しだぞ
更地から再建は楽ちん

702 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:27:50.53 ID:D/0oCbb3a.net
>>697
サンキュ

703 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:28:49.50 ID:4pD4MyLE0.net
いやどうせ置いてもすぐ潰しにくるから
置くと欠けら使うし

704 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:29:20.31 ID:5j4NKOiD0.net
ラプラスにはソラビが最適
炎水のダメ軽減は甘え

705 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:30:20.73 ID:m++wHYM70.net
>>703
だから更地にするんじゃなくてCPトップ1匹だけ残すんだって

706 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:33:22.10 ID:4pD4MyLE0.net
>>705
ああなるほど

707 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:34:43.23 ID:4pD4MyLE0.net
でもさっき潰して来たのはカイリュー対策でプクリンと
泡カエルがいて、なるほど戦いづらいんだねーって
ちょっと面白かった

708 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:40:46.38 ID:SAPojHpZ0.net
攻撃避けた時のダメージもうちょっと減らしてほしいな
テクニカルに戦ってるのに1/4もダメージ受けるのが腹立つ

709 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:41:08.61 ID:acqrZ9Pxd.net
俺も500残しやってたけど結局すぐに別色が潰して置いて行くからなんの意味も無かったわ

710 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:45:05.63 ID:KkhHt92id.net
>>709
ほんまこれ

711 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:45:37.03 ID:J3r9agVMd.net
全てのポケモンを持ち主に送り届けるのがポリシー

712 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:50:46.62 ID:88dCKzxna.net
>>704
攻撃がつるムチならまだ戦えるが
しんねんや念力は辛い
おまけにボコボコHP減らされるから
ナッシーでラプラスはやめた
同じボコボコ減るなら傷薬少なくていい
マッドストンのカブトプスで当て逃げして
シャワーズで押し切る

713 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:53:46.64 ID:88dCKzxna.net
なぜカイリューは胃袋なのか
やっとわかった
相手の技が避けやすいんだな

714 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:56:20.74 ID:G1qh+L3Aa.net
>>713
そう、高層タワーに向いてる

715 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:58:41.31 ID:aUE8goVB0.net
俺も某マンションにあるジムだけを徹底的につぶしてるわ
すぐに高層にしゃがるがな

716 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:59:57.93 ID:/prFpa/b0.net
2ゲージ技の方が相手の技の間に挟みやすいから使いやすい
被弾上等でゴリ押しするなら1ゲージ技でいいけど

717 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:06:13.52 ID:qgI02wRfa.net
>>694
ヒント 週末

718 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:13:31.58 ID:4pD4MyLE0.net
ラプラスの弱点を信じてサンダーで挑んだあの頃
属性がなんだろうとCP違い過ぎて弱点何それ美味しいの?って
ラプラスさん言っとりましたわ

719 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:19:51.89 ID:lQtFHuBW0.net
レアコイルさんがもうちょい強ければな。
ジバコイルはよ

720 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:23:05.07 ID:88dCKzxna.net
>>714
攻めるのにでしよ?

ぼうえいには不向きすぎる
昨日レベル10タワー潰したけど
てっぺんが胃袋のCP2775がいたけど
1870のプクリンでも殴り合いで勝てた

721 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:24:07.43 ID:G1qh+L3Aa.net
>>720
攻撃だね

722 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:24:39.16 ID:G1qh+L3Aa.net
>>720
胃袋ならそりゃフェアリーで勝てるもんね

723 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:28:56.55 ID:6NJDw3I/0.net
複アカてデメリットばかりのような気がするんだけど
1、電気代UP
2、ポケモンGOに取られる時間UP
3、課金額UP

で、ジム10点取りすんのかと思いきや、2,3点取って終わり
そんな小細工するより自分の脚鍛えたほうがよくね?www

724 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:30:20.18 ID:RCzVv3Rr0.net
お、こんな時間にジム攻略しに来てるね。後ろから上書きして差し上げよう

725 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:30:28.05 ID:bDHjPpoE0.net
ジムを更地じゃなくて1匹残すのはなんで?

726 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:32:51.51 ID:4L/wqBsld.net
トレめんどい

727 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:33:20.76 ID:88dCKzxna.net
>>722
でも全く逆のプクリン防衛
カイリュー攻めだと胃袋でもプクリン倒しちゃう
ただじゃれつくは厄介だな

728 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:34:13.70 ID:Yu5IPjcDa.net
>>725
後から纏めて取るために残すか
ただの嫌がらせ

729 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:34:34.56 ID:bsdFlKlP0.net
ハイエナにやられた
1人でコツコツ8000あげたのに
1分間は上げた本人以外置けないようにして欲しいわ
1分経ったら誰でも置けるみたいに

730 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:37:37.93 ID:G1qh+L3Aa.net
>>727
プクリンは
はたくはかいは攻撃でほしいねー
hp高いし持ってる人いいね

731 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:39:26.34 ID:88dCKzxna.net
>>725
ジムトップは強いだろ?
それ相手にトレーニングって落とす以上に傷薬使うからな
ラプラスや頭地震カビゴン、泡ニョロボンは
本当500以上稼ぐのが厄介

732 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:39:40.28 ID:RK+KnQbQ0.net
>>729
それ実装されると最後の1上げだけやられそう

733 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:40:13.19 ID:RCzVv3Rr0.net
高cpカビゴン作っておいてよかった。
上書きレースでまず勝てる

734 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:41:01.57 ID:0J9JbPw/K.net
おい蚊もういないって言ったヤツ!まだ蚊いるじゃねーか!

蚊がいなくなったらあちこちのジムをボコボコにしてやる
公園とか、ジムは蚊がいる場所に多すぎなんだよ

735 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:44:05.52 ID:tak2F+Tk0.net
>>708
25%じゃなくて(30-素早さ/10)%くらいにしてほしいわ

736 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:45:21.08 ID:G1qh+L3Aa.net
>>734
俺も先に蚊にボコボコにされる…

737 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:46:44.12 ID:4L/wqBsld.net
蚊取り線香持参しようぜ
蚊がいなくなるスプレー乱射でもいいぞ

738 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:48:22.20 ID:RCzVv3Rr0.net
攻撃する側が経験値多くもらえるから有利だよなー

739 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 01:58:58.16 ID:4L/wqBsld.net
10レベタワー落とす時って全滅させてる?
例えば2体しかいない時だと一体づつ倒すと500、2体全滅させれば2000で1体当たりが1000まで跳ね上がるけど
10体ともなると全滅の1500の恩恵もグッと下がりはするよね
1体あたり650になるのかな?
ジムの中身によるけど高cpのカビとかが上階層にいたら少しでも対面減らしたいし
まあカイリュー詰めならいいんだけど

740 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:03:17.86 ID:RCzVv3Rr0.net
全滅狙いやわ。そっちのほうが面白いで

741 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:04:34.20 ID:4L/wqBsld.net
あー確かに面白みはだいぶ落ちちゃう感じするね

742 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:05:08.32 ID:AzjFwx0J0.net
>>734
蚊は今週まで
これマジ
とりま週明け行ってみ

743 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:07:14.94 ID:4L/wqBsld.net
ハチミツ取りのおばちゃんが身につけてる全身装備で安全安心やで

744 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:08:02.98 ID:YIDbDWw30.net
ドイツとフランスもジムはカビゴンナッシーカイリュウシャワーズばかりで萎えた
日本であまり使われなくて多いのはスリーパーぐらい

745 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:08:17.76 ID:AzjFwx0J0.net
>>739
余裕のカイリューカビ6体で脳死白目連打で

746 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:30:34.54 ID:D/0oCbb3a.net
初めて種爆ナッシーと対戦したがなんか変なタイミングだね。かわしたつもりが当たってる。回線の問題かもしれないけど2回殺された

747 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:33:15.97 ID:p1JsbIT+a.net
>>744
スリーパーはゲージ技催眠術で5〜25秒間寝させるだと良かったのに

748 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:35:24.28 ID:p1JsbIT+a.net
>>739
二体なら2500っす

749 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:35:43.19 ID:E/xPZsL20.net
http://i.imgur.com/MRHeow5.jpg
かかってこいや

750 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:38:15.70 ID:J3r9agVMd.net
>>744
アメリカもスリーパー結構ジムにいたわ
なんなんだろ
あとTLが低かった

751 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:41:15.90 ID:WUsTY8HC0.net
>>694
社畜の憂さ晴らし

752 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:41:47.46 ID:O0zmgRu3a.net
>>750
スリープが野良でやたら出るからだわ。他の雑魚はあまり代わり映え無いけどスリープだけやたら多い

753 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:51:40.14 ID:9p3qsHBp0.net
>>752
ピッピみたいなもんかな?

754 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:56:24.69 ID:O0zmgRu3a.net
>>753
もっと出る。ポッポコラッタより少なくてクラブカイロスより多いくらい
あ、山ならピッピくらいなのかな

755 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:56:58.79 ID:EvqKDIuu0.net
寒くなってみんな飽きたら
10ジム制覇は簡単だろうな田舎ですもの

756 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 02:58:58.16 ID:O0zmgRu3a.net
雪の中からスマホ握った死体が出てくるんだろうな

757 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 03:13:20.48 ID:VF8zbZsUa.net
>>755
付け火すんなよ むねを

758 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 04:09:19.35 ID:uhL2MJnHa.net
豪雪地域は命がけだな
車持ってない学生達は引退しそう

759 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 04:13:26.64 ID:NlberpcD0.net
複垢が先頭追い出してねじ込むやつに初めて遭遇してしまった
複垢とか以前に10ジムのシステムが終わってんの思い知って萎えたわ
いきつくとこは高CPカイリューねじ込むだけか・・・

760 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 04:15:49.01 ID:E/xPZsL20.net
>>758
毎年車が埋まって死傷者が出てるんですが

761 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 04:17:13.65 ID:E/xPZsL20.net
>>759
ジムレベルの上限が250位になれば様子が変わるかもな

762 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 05:23:43.54 ID:tsofkHt40.net
>>758
雪のおかげで冬の間防衛とかありそう。

763 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 05:28:45.17 ID:nddgnetd0.net
>>731
なるほど!!!!!
おもしろ〜い。。。。
教えてくれてありがとうw

764 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 05:31:25.78 ID:mW+5yTP4d.net
4つジムを1体残しで止めてまとめて落とそうとしたら同色に落とされて3体置かれてる
田舎のこんな時間なのにおかしい

765 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 05:43:00.32 ID:7qNJXMjsp.net
レベル8以上のジムには置かない方がいい
マジで時間の無駄
4〜7ぐらいが一番効率良いよ

766 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 05:43:36.21 ID:j4CWL3Ay0.net
>>758
二十歳以下の子は引退と言うか
もとからポケモンに興味ないよ

767 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 05:46:05.36 ID:kshPk9w3d.net
たつギャラやべえな
俺の中で一番使えるポケモンだわ

768 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 06:03:26.49 ID:b8ImH7MTp.net
みずのはどうがウザすぎる

769 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 06:04:57.49 ID:sJIdHmdAa.net
>>768
通常技避けるようになると水の波動ウザくなるよな

770 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 06:23:26.74 ID:jx0/f8ks0.net
1技重いの2技小分けがいいなら
こおりのつぶて、こごえるかぜパルシェン守り用にはいいのかな?

771 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 06:38:43.61 ID:sJIdHmdAa.net
>>770
こごえるかぜは出すのが遅すぎる

772 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 06:47:21.25 ID:7k2bmU0S0.net
そもそもHP低すぎてどうしようもない
CP1600でHP80とかだもん
でも息吹吹雪の個体値95だからなんとなく捨てられない

773 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 07:03:27.62 ID:zFSPAXrA0.net
パルシェン本家じゃ防御くっそ高いのにこのゲームではやっぱ特防と一緒になってるせいで大したことないのかな

774 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 07:28:17.80 ID:WUsTY8HC0.net
>>766
そんなことはないだろ
まぁ小学生くらいだとスマホ持たせてもらえない家庭が多いだろうからプレイできる環境そのものが少ないだろうけど

775 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 07:28:52.91 ID:RCzVv3Rr0.net
ベトベトンあくのはどうだったけどジムに奥と結構強いのな。重くて避けられなかった

776 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 07:36:41.71 ID:nNWjr7lR0.net
まだジムレベル3なのに1番下にラッキー置いてるのはどういう意図なんだ

777 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 07:45:09.46 ID:oiGbXc5P0.net
うちの12匹が全然帰ってくる気配なし

778 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 07:45:16.28 ID:WUsTY8HC0.net
ただのお披露目やろ

779 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 08:13:11.82 ID:lfP4QWUrd.net
>>776
ブレーキ5発でイ・ヤ・ガ・ラ・セのサインなんやで

780 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 08:19:36.89 ID:O9vgEaOKd.net
>>742
えっ、蚊さんは今週までの
契約なんですか?

781 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 08:28:16.39 ID:tak2F+Tk0.net
>>773
まあ統合されて攻撃と防御が同じくらいになる程度には落ちてるな

782 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 08:48:54.08 ID:vRjGEjLtd.net
水の波動とたつまき持ちはジムに配置するとき一番下にならないように注意してる。
トレめんどいからね。

783 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:04:36.58 ID:vpJpuCMep.net
パルシェンはHPが低い
低すぎる
ツボツボのあれはどうなるんやろか

784 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:10:22.09 ID:tak2F+Tk0.net
>>783
努力値すら無いからな
ツボツボはサンダースより紙だぞ

785 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:11:51.08 ID:0J9JbPw/K.net
たつまきギャラドスなんて糞雑魚ですやん

786 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:13:39.35 ID:0J9JbPw/K.net
ギャラドスはサンダースでボコボコにできるから、一番下がギャラドスだと技が何であれ嬉しい

787 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:20:05.74 ID:vpJpuCMep.net
今ジムトレしながらおもったけど
横入りはやっぱ地域性あるんじゃないかなぁ
実家周りはまだ一度もされた事ないや
それともいつも朝方にするからかなー

788 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:24:22.58 ID:7f4Ov1Vna.net
夜討ち朝駆けは邪魔される可能性は少なくなるな

789 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:29:36.11 ID:4pD4MyLE0.net
横入れつーか、マックとかで次々なだれ込んでくるとこは横入れもクソもないわけで

そもそも外から見たらあれなんか置けるってだけなんだから
横入れにマナーとか求める方がバカ
仕様の問題でしかない

790 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:35:47.82 ID:QoAsmUB70.net
みんなサンダース馬鹿にするけど
かみなりはなんにでも効くでな
CP低くても2技避けでかなりいける
サンダース5レンジャー隊がジム戦での特攻隊ですわ

791 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:40:25.86 ID:4pD4MyLE0.net
この人にサンダースくれてやったら使った無駄な飴戻ってくるなら
是非そうしたい
メジャーどころ相手にはCP低くて全然弱点ついてる感がなく
結局腕の問題で避けまくって弱い攻撃当てるだけ
カイリューで押し切っても全然変わらない

プースターも育て甲斐がないのは一緒

792 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:42:50.12 ID:fEpmg+D20.net
いや横取りするやつはほとんどが意図的だよ
ジム画面を開いて今か今かと待ち受けてるからこっちがいくら迅速に置こうとしても横取りされる

793 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:43:37.14 ID:tDz+s9ULd.net
駅とかマックのレベル1〜2ジムと郊外のレベル7以上のジムでの横入れはまるで違うからな

山手線で一周し見えるジムのレベルを確認してみた
最高がレベル4でそれが2本だけ

794 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:45:42.44 ID:fEpmg+D20.net
CP1000近く上のギャラドスにも勝っちゃうからなサンダースって

795 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:45:48.04 ID:Cd+TNVqu0.net
ギャラドスには絶対に勝てるからな、それだけでもそれなりの価値はあると思う
なんだかんだでギャラドス結構多いしな
あと対処のめんどいヤドラン辺りに強いのも良い
個体値CP高いの来たら一匹くらい育てても良いかなとは思ってる

796 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:48:36.19 ID:hFoCTVlC0.net
絶対に勝てるってのは回避なしの殴り合いじゃないといけない

かわさないとサンダースはやられる

797 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:50:10.95 ID:G+b5gSaqx.net
今回のアプデでどこで獲ったポケモンなのか確認できるようになったんだから、ジムに設置したポケモンも見れる状態にして欲しい
ある意味チートの判別可能になるんじゃね?

798 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:52:41.89 ID:4pD4MyLE0.net
まあ育てたカイリューいればギャラドスなんか避けずに完勝するしな
ラプラスだって避け前提ならカイリューで押し切れちゃうし
弱点つくつもりで育てても見返りが小さいとどうしても感じるけどな
特に砂が貴重すぎるのもあって

799 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:55:23.72 ID:DxOypWh5d.net
胃袋カイリュー使っても避けるが安定しない強さを感じられないなー。避けるコツや参考動画とかあったら教えてくれ

800 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:59:32.78 ID:Fa5olZdXd.net
>>785
戦いの後カイリューにもっともダメージを与えてるのはおそらく竜巻ギャラドス

801 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:59:34.33 ID:asvFCE990.net
>>799
避けるコツは集中線が完全に出てからスワイプすることかな
見え始めで回避しようとすると失敗するから、気持ち遅めで

802 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:00:03.86 ID:4pD4MyLE0.net
線見て避けるだけ
知ってしまうとあっけないほど避けられるようになる
胃袋なんて持ってたらまあ勝てないというのはない
削られる幅が大きいか小さいかの違いはあるけど

803 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:00:29.52 ID:Fa5olZdXd.net
>>790
靖国で会おうぜ!の精神
嫌いじゃない

804 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:01:59.46 ID:fEpmg+D20.net
イーブイはもう個体値なんか見てないわ
高CPのを進化させて技が良けりゃそのまま使ってる

805 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:02:00.36 ID:7qNJXMjs0.net
たつギャラの使いかたわからん糞雑魚しかおらんの?
同じ色だったらやだわー

806 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:02:18.85 ID:Cd+TNVqu0.net
素早さ補正早くきてくれー!
そうしたら一気にサンダースがトップメタに躍り出る可能性も・・・!

807 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:02:56.12 ID:Fa5olZdXd.net
>>799
アホみたいに息吹連打しない
ドラクロは敵のわざ1に合わせる

808 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:04:55.67 ID:qT36BOUn0.net
>>805
どう使うんです?

809 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:05:23.44 ID:asvFCE990.net
回避の練習がしたいのなら鋼翼の方がやりやすい
息吹だと連打しつつ回避もやろうとして失敗するけど、
鋼翼なら一回打って回避っていうルーチンが確立するから
・・・まぁわざわざカイリューで練習する必要はないな

810 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:05:33.96 ID:fEpmg+D20.net
たつまきギャラドスは防衛にいたら地味にうざいだけで弱いことに変わりはない

811 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:06:55.80 ID:7qNJXMjs0.net
弱いとかそういう問題じゃねーよw
まあしょうがねえから教えてやろうと思ったけどやめたw
多色にやられると困るんでな

812 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:08:31.71 ID:7f4Ov1Vna.net
はい逃走

813 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:09:35.45 ID:L/MRoAJEp.net
集中線とか目安にするから難しく感じるような
自分と相手の技の早さに合わせて攻撃と避けを繰り返せば良いだけじゃね?
連打→ひたすら避け→連打→ひたすら避けの繰り返し

814 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:10:02.89 ID:2by0yZlS0.net
たつまきは集中線の出るタイミングが分からんな
じならしとたつまきはわざわざ避けなくても大過ないわざ2だけど

815 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:13:25.75 ID:zldB/k+ia.net
たつまきはキズぐすりにダメージwの技だな
集中線のタイミングは非常に早い

816 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:13:49.05 ID:7qNJXMjs0.net
いや、マジで困るからオナニーでもして忘れてくれ

817 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:14:07.99 ID:qT36BOUn0.net
ギャラドスが嬉しいのは、サンダースのCPが低いため確実に500以上の名声が稼げるところ
ブースターが嬉しいのは、水ポケモンはたくさんあるのでCP下回るヤツを大抵持ってること
サンダースも防衛なら糞雑魚なんだが、じめんポケモンはあまり無いから嬉しくない
ギャラドスとブースターが一番嬉しい

818 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:15:07.06 ID:asvFCE990.net
かみつくを回避したと思ったら竜巻だった ただそれだけ
技1でも技2でも回避方法は一緒だし特に困ることはない

819 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:15:31.16 ID:LtS0rm7d0.net
>>675
愛知の片田舎の自宅だけど
祝日に家で待機しててコレだもんなw

http://i.imgur.com/5tRz5EE.png
http://i.imgur.com/LZCMmLR.png

820 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:17:10.85 ID:asvFCE990.net
>>817
サンダースは草でいいじゃないか

821 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:17:55.66 ID:S9I5ummM0.net
じごくぐるまは集中線でたときにはもう回されててスワイプきかないときがあるんだけど・・・

822 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:18:00.18 ID:7f4Ov1Vna.net
>>813
それじゃ、さすがに相手の技によって事故る確率が上がる

823 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:20:40.58 ID:L/MRoAJEp.net
>>822
なんの技で事故るの?
確かに100%避けられるわけじゃないけどね〜

824 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:20:58.42 ID:7qNJXMjs0.net
やめろwいやまじ使える友達欲しいわこんなところでもらしたらもったいねえだけだわ

まあほぼ正解だけど、ギャラドスはサンダース使わないと倒しにくい、竜巻は敵にはわからない
2000超えのハリボテギャラドスでも10レベルで上に強いのまとめられたら攻めづらい
だから達ギャラ2匹おいて二人で30000ぐらい稼げば見掛け倒しだが強いタワーが作れる
つくよなくても攻められなければおk 1時間ぐらいで10レベル出来る。以上だ青頼むぞ

825 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:21:33.55 ID:qT36BOUn0.net
バトル微妙に変わってる
避ける動作云々言ってる人がいるけど、技のモーションも変わってるわ
カイリューのはがねのつばさが連打できなくなってより雑魚技になってる
酷いなこれ格差拡大じゃん

826 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:21:51.34 ID:2by0yZlS0.net
ギャラドスの竜巻動画
https://www.youtube.com/watch?v=HjCj33gTaEk
これ見ると集中線はメッセージと同じかちょっと早いくらいなのかな
まあたつまきなんてどうでもいいけど避けようと思って避けられないのはちょっと悔しいので

827 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:23:34.19 ID:qT36BOUn0.net
>>824←意味不明
糞雑魚ギャラドスがいるだけで、攻める側にしたら格好の的だわ

828 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:26:13.80 ID:HFSz4v+H0.net
>>827
トレーニングし易いので削られても積みやすいと言う意味では?

829 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:26:54.83 ID:7f4Ov1Vna.net
>>823
サイキネとか種爆とか出が早い技。刺さったら痛いので確実に避けたい。ソラビとかドロポンは適当に避けれるだろうけど

830 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:27:06.69 ID:zFW+y7S50.net
2000ギャラドスってハリボテにもなってない
田舎だけど2300超がジムに普通にいる

831 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:29:32.16 ID:L/MRoAJEp.net
>>829
サイキネも種爆も避けられるけどなぁ
スマホによるのかもしれんな

832 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:30:00.95 ID:7qNJXMjs0.net
たつギャラ2体抜きできないの?

833 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:33:51.55 ID:asvFCE990.net
技2だけ躱そうとするとサイキネや種爆は回避しにくいかもな
念力も思念も痛いから全部避けるようになると、出が早い遅いは関係なくなるわ

834 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:34:47.22 ID:DxOypWh5d.net
>>799だが教えてくれてありがと!
集中線て相手のポケモンのところに出るの?

835 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:34:58.58 ID:qT36BOUn0.net
たつまきは避けにくい!トレーニングしにくい!

ギャラドスの時点で糞雑魚だから技がどれでもトレーニングし易い

たつまきの使い方は、たつまき弱いからトレーニングしやすい!敵はたつまきかどうかわからない! ←??

836 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:35:03.27 ID:EUl/Wklla.net
>>804
同じく

837 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:40:47.43 ID:Gvs6XwqLd.net
違う俺のレスだけみろ簡単に2000越えタワー作れる
たつギャラトレーニングしてみろ吹くぞ

838 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:41:57.66 ID:FW6gvbPOp.net
ID変えて逃げようとしてるのに「俺のレスだけ見ろ」とか言われましてもね

839 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:44:32.45 ID:7f4Ov1Vna.net
>>834
動画見たほうが早い。ポケモンgo かわし方とかで検索

840 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:47:00.01 ID:7k2bmU0S0.net
ギャラドスにはサンダースよりプクリンのほうがいいと思うけどな
ドロポン以外全部イマイチにできるし
サンダースはギャラドスだけにしか使えんけどプクリンは息吹カイリュウもいける
高層タワー攻めるとき貴重な6枠の内1枠をギャラドス専用のサンダースには避けんわ

841 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:50:38.30 ID:/2I/j5rC0.net
今のトレンドってトレーニング先よりCP低いポケモンで連戦でしょ?

842 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:51:30.56 ID:Gvs6XwqLd.net
ちょっと待て何言ってンだお前ら
かAMEXでたから原付ダッシュして、ハクリユーでたからとってたんだが

2000ごえギャラドス2体の10レベルジム攻めようとおもうか?俺なら思わない。

亀くすはとれたが、ハクリユーにげた

843 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:53:24.59 ID:1G046W5c0.net
あわマラソンってニョロモじゃ駄目なの?
CP28のあわニョロモ手に入ったんだが

844 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:55:24.30 ID:N0TEb3DC0.net
高層タワー絶対潰すマンみたいな性癖俺にはない

845 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:55:24.73 ID:lD7+H/2sE.net
ニョロモは無理
CP19でもHP11になるぐらいだし HP評価低いのに

846 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:55:31.02 ID:7qNJXMjs0.net
上手いやつなら3体抜き出来ると思う。
30ふんで10タワー完成や。

847 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:57:18.60 ID:7qNJXMjs0.net
レス止めんな何でもいいから書き込め このスレ落とすぞ

848 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:57:40.48 ID:04zPKFSha.net
混乱してきたw

849 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:58:10.09 ID:N0TEb3DC0.net
というか3体抜きできるポケモン使うより
1体抜きできる限界のCPのポケモン使った方がトレは効率良いと思うけど
CP倍付けで3体抜きできるならいいんじゃないかな

850 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 10:59:50.74 ID:04zPKFSha.net
>>843
1000は無理
500以上の組み合わせなら探せばあるかもな

851 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:00:55.11 ID:7qNJXMjs0.net
3体おいて全部倒せばボーナス入るだろ?

852 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:01:09.91 ID:dmlAu4dSM.net
たまごから個体値95のヤドンが出たので、進化強化してみたけど、
ジムに置く以外で使う場面があんまないな...

853 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:01:48.55 ID:N0TEb3DC0.net
全滅ボーナスはジム潰すマンだけだろ
エアプかよ

854 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:02:02.19 ID:zldB/k+ia.net
ID:7qNJXMjs0なんで錯乱してんの?

855 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:02:09.11 ID:jU8+RIwG0.net
>>840
やっぱプクリンだよな
かみつきウインディやなめカビゴンもいけるし

856 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:02:38.06 ID:7qNJXMjs0.net
まあ味方にゴミ置かれたり、途中で攻められたら終わりだけどな 
都会は知らんけど、糞みたいな市なら使えると思うぜ

857 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:03:13.04 ID:7qNJXMjs0.net
え、エアぷはお前だろw調べてみ?普通にあるから

858 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:04:01.75 ID:04zPKFSha.net
昨日から野生でも高個体のヤドン出やすくなったみたいだぞ

859 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:04:05.87 ID:7f4Ov1Vna.net
お薬切れたんじゃね?

860 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:04:58.73 ID:7k2bmU0S0.net
>>855
いや、ウィンディはシャワーズに任せようやw

861 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:06:16.26 ID:7qNJXMjs0.net
いや、薬は飲んでないぞ昔飲んでたが あれはやめとけ糖尿なる
医者訴えたいぐらい。

ギャラシャワカイリュー10レベルタワー1か月ぐらい落とされてないぞ
ギャラドス5体ぐらいおるw
攻めにくいんだってわかれよ

862 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:08:36.42 ID:7qNJXMjs0.net
http://pokemongo-news.com/gym

50かすくねーけどある

863 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:12:27.41 ID:jU8+RIwG0.net
>>860
ウインディ1体のためだけにシャワーズ入れたくなくて、それならプクリン2体持ち込みたい
シャワーズは炎が2体以上いたとき用だわ

864 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:17:00.73 ID:8i1X93W50.net
トレーニングならいざ知らず攻めでプクリンは無いわ劣化カビゴンやろw

865 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:18:18.75 ID:O9vgEaOKd.net
LV10タワー潰したら
トータルで経験値いくら貰えるん?

866 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:21:42.71 ID:QYTRwTC6d.net
P-GO がなきゃこれ全部取れなくても不思議じゃないんだぜ…

867 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:22:27.51 ID:QYTRwTC6d.net
あ、819ね

868 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:28:05.55 ID:iZXCQFaP0.net
>>826 thx
これはもうメッセージアテにしてたら避けられ無さそうだなぁ
集中線アテにして技全部避けるつもりで結果的にたつまきも避けるくらいな
気持ちでいかないといかんかもな

869 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:32:18.80 ID:7k2bmU0S0.net
>>863
シャワーズはラプラスやカビゴンにも使えるよ
息吹カイリュウに関してはカビゴンよりプクリンのほうが俺は使いやすいけどな 避けやすいし早く倒せるし
でもカイリュウの後にナッシーとかいて避け損なったらダメージのデカさにビビる
ギャラと息吹カイリュウとかが並んでる時に一度使ってみ?

870 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:33:24.03 ID:e6RDnpDap.net
メッセージは技発動後に出る事もあるから
無視した方がいい

871 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:34:45.62 ID:PSnzvxaa0.net
たつギャラ相手にトレーニングしたばかり
名声700もらえた格下ライチュウでたつまき避けたり避けなかったりで勝てた

872 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:37:55.43 ID:jU8+RIwG0.net
>>869
ラプラスはカブトプス、カビゴンはなめならプクリンずつきならプクリンorナッシーだな

873 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:38:48.35 ID:7qNJXMjs0.net
な?やればわかるとおもう 
俺も自分で考えたんじゃなくてたまたまたつギャラおいてたのトレーニングしたら余裕だったから使えるんじゃねと思ってテンション上がってしまった

874 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:43:00.99 ID:7qNJXMjs0.net
置いたやつが計画的においてたなら天才だと思うわ

875 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:44:02.72 ID:s7GXGC+T0.net
家から見える範囲に3つジムが有るんだけど
レベル10タワー出来たら必ず破壊してるわ
3色バラけてレベル3くらいで推移してるのが好き

876 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:46:59.29 ID:6zg6Rt0Dd.net
たつギャラは100%サンダースの晴れ舞台だよ

877 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:47:13.55 ID:QYTRwTC6d.net
え、俺、たつまきギャラドスウザイと思ってた。
たつまきギャラドスのCP2000、サンダースCP1000〜CP1600を持ってるから試してみるわ。
たつまきは基本かわすのかな?

878 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:48:23.99 ID:QYTRwTC6d.net
>>876
ハイドロギャラの方が楽じゃないの?

879 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:50:09.26 ID:U8doTswXa.net
ウザいよ

880 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:51:47.54 ID:7qNJXMjs0.net
用は強いか弱いかじゃない 落とされるか落とされないからだ

881 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:52:08.43 ID:eQAIFy7X0.net
ゴリ押しで落とすなら無視するけど
トレだと無視できないからクソウザいよたつまき
回避してから技2しても高確率で連発されて被弾するし

882 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:53:13.44 ID:7k2bmU0S0.net
>>872
カブトプスの現在のCPとHP教えて
技がクソだったから飴にしちまってどれくらいのもんかわからんw

883 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:53:26.75 ID:ug8+anNyH.net
トレでも簡単だろ
何言ってんだ

884 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:54:34.18 ID:7qNJXMjs0.net
俺避けるの下手だけど、2000の達ギャラに1750のサンダースでHP半分残ったぞ

885 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:58:47.66 ID:7qNJXMjs0.net
んで4回落としてサクッと2000越え4レベルジム完成
これを2人でやって達ギャラ2体倒せば30分かからないと思うんだが友達いない

886 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:59:55.68 ID:7qNJXMjs0.net
もういいから早く落とせよかすども 
こそこそ実証してんじゃねーよw

887 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:01:08.12 ID:4MJ9vdaBM.net
……気のせいかもしれんが、キズ薬とげんきのかけら出る確率、思いっきり減ってないか?
なんかジムバトルしにくい

888 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:02:47.82 ID:7qNJXMjs0.net
まあ俺様のたつぎゃらは雑魚のお前らと違って2300あるから下に置きにくいんだよな

889 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:05:54.55 ID:hGdvXW/Kd.net
>>842
ブロントさんかな?

890 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:07:49.73 ID:PSnzvxaa0.net
ギャラドスにサンダースぶつけるのって相性通りなんだからあまり浮かれすぎるなよ

891 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:08:33.58 ID:pF6ddlvy0.net
普通すぎてどこに話題性があるんだよ

892 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:09:46.59 ID:LI73s7xd0.net
ハイドロポンプはトレーニングだと回避バグの時に回復せず即終わるから怖い

893 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:10:27.97 ID:7qNJXMjs0.net
これを10人でやれば10分で高層ビルたてまくりやが そんなんされたら俺は泣く

894 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:11:59.51 ID:VLPkO6BE0.net
たつまきはそれだけ避けようとすると避けにくいけど、
技1含めて全回避だと別にどうという事もない
メッセージ無視して集中戦のみ注目でおk

895 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:13:20.98 ID:QX6ae4Ch0.net
>>892
これだよな
避けた!(直撃)→すまん当たってなかったわ帳消ししたるわ。って死んでたか が多い

896 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:13:59.13 ID:PjKVm8upd.net
ドロポンは1発でも喰らうと死不可避の緊張感から
手元が狂ってでんきショック打っちゃうから機雷😠

897 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:21:53.89 ID:pjnxO+vba.net
>>887
かけらはまだ出てるが薬は減ったなあ。地域差あるのか分からんけど

898 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:28:13.13 ID:kC9ZFCIrM.net
CP低いヤドラン居るとトレ無理だなこれ

899 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:33:22.70 ID:pjnxO+vba.net
モンジャラでなんとかやったでソラビも持ってないやつだけど

900 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:33:27.68 ID:NgA5Wc7ha.net
俺はカビゴンはトレするけどサイキネナッシーはトレしない
ラプラスも厳しい

901 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:37:35.69 ID:4pD4MyLE0.net
>>873
余程周りにカイリュー複数持ちいないんだなと

902 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:37:55.33 ID:5j4NKOiD0.net
駅前の入れ替わり激しいジムで自色が置いた最下層ポケに素早く対応して名声1000上げ狙う脳トレしてきたが、駅前だとCP1000レベルの雑魚の難問多くてキツかったわ

903 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:40:22.49 ID:7cfOFMGX0.net
>>550
それARオンなってる
ジム入ってバトルのボタン押した後の画面で
オン・オフ切り替えできるよ

904 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:42:00.25 ID:4pD4MyLE0.net
相性で複数ポケモン育てたくても砂というネックが大き過ぎてな
ちょっと調子に乗って使ってるとあっという間だし
ラプラスなんかは飴もネックだけどこっちは歯を食いしばって歩くか
お台場で嘲笑の的になるしかない

905 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:56:39.72 ID:7k2bmU0S0.net
そのうち砂10000を1000コインくらいで課金したりしてなw

906 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:57:14.21 ID:2BIoIpii0.net
外部ツール使ってないし、砂渋ってるのがせめてもの救いだはw

907 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:04:15.08 ID:KtB4vdtrr.net
>>904
お台場で嘲笑の的w
良い素体も出なくなった今、マスコミに身を晒して飴得る場所だもんな

908 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:09:07.06 ID:7qNJXMjs0.net
サイキネナッシーはシャドボスリーパーおすすめ

909 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:10:10.94 ID:KtB4vdtrr.net
安定的にボーナスが見込めるレベル10ジムのインフレが激しくて辛い
CP2400でも最下段とかなると、育てるポケモンも限られるんだよなぁ
他ジムを強襲するスタイルにしないと育てるメンツも制限されてつまらないね

910 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:15:12.96 ID:7k2bmU0S0.net
ナッシーが比較的お手軽かつ高CPかつ防衛力高くていいよ
最近タマタマはズリスーパーで取り逃しないようにし始めた

911 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:17:23.14 ID:5wFEHyGp0.net
複垢しちゃいけないこと知らない人多すぎじゃね?

912 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:19:30.49 ID:V25j5yiB0.net
レーダー系アプリ使っちゃダメなの知らないやつもいるよね

913 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:21:25.23 ID:WU247IA/0.net
>>898
フェアリーだとCP低いから割と狩りやすい

914 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:25:28.71 ID:zTXGT7yT0.net
対人ゲーで図々しく不正できる奴って頭おかしい

915 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:28:04.14 ID:NgA5Wc7ha.net
>>911
見せしめでBANするくらいしてほしいな

916 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:39:23.43 ID:lNt+fCQy0.net
今までほぼ全避けしてたのに、アップデートして以降半分くらいしか避けれなくなった
左右にスワイプしても硬直したままのことが多く、再起動しても直らない

ほかにも同じ現象の人いる?

それとも自分が一夜にして回避ヘタになっただけ?

917 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:39:28.47 ID:2/ore39n0.net
複垢、複垢騒いでる奴は他のオンゲやった事ないのかな?
複垢を禁止するのは運営の都合上の建前でしかないんだよなあ

必要悪

918 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:42:41.07 ID:xEn+z7BvM.net
必要ではないだろ

919 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:44:23.83 ID:0IGnzjzda.net
>>785
息吹竜巻は優秀だよ
カイリューで3体くらい抜くつもりだと結構削られる

920 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:47:07.57 ID:9cM3rDsla.net
息吹泥ポンの100ギャラドスいるけどそこそこ優秀だよ

921 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:49:51.68 ID:qTFC/tvgd.net
>>916
なってる
なんか少し事前入力が効くようになったのか連打やめても技1がすぐに止まらない
ただ事前入力できるからなのか入力ラグが消えたっぽくてしねんナッシーにかみつく4回→回避が毎回間に合う
これが不具合じゃないなら戦略変わるんだが

総レス数 921
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200