2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】ポケモンGO 仙台スレ 牛タン 14枚目

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイW 615c-xdvH):2016/09/22(木) 16:37:53.02 ID:USLfo6QM0.net

次スレを建てる人>>950は「強制コテハン/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい

【宮城】ポケモンGO 仙台スレ 牛タン 13枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473863264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

486 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f9f-UEA8):2016/09/26(月) 23:20:22.32 ID:JGYAFgtE0.net
本日5kmたまごから同時に孵化した高固体値のガーディー2匹の1匹目進化でほのおのきばだいもんじでわいニッコリ
もう1匹はいずれ来るトレード用に残しとくで

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f9f-NoHY):2016/09/26(月) 23:34:33.48 ID:4pJnsssK0.net
10半頃、鶴ケ谷に出た野生のカイリュー
初めてゲットできました、今まで2度逃げられてます。
PC2051、HP114
技・りゅうのいぶき・ドラゴンクロー
くわしい人にお尋ねしたいのですが
個体値下のように出ました育てて良いものでしょうか?
よろしくお願いします。
パーセント37.8%〜48.9%・攻+防16-21/30・HP0-1/15

488 :ピカチュウ (ワッチョイW 97a3-aBDa):2016/09/26(月) 23:35:23.33 ID:/R4M9xPu0.net
この先当分手に入る希望がなければ育てていいんじゃね
結局技の方が大事だし

489 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 23:42:37.44 ID:W/hGUFQzd.net
>>487
飴と砂の数と高個体値ミニリュウを所持してるかどうかが分からんと何とも言えん
それとその質問はカイリュースレの方が良いかと(あそこ変な人が多いけど)

490 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-jTqV):2016/09/26(月) 23:46:26.44 ID:qHugkpVya.net
カイリューなんてジムに置かないし個体値気にする必要もないでしょ
育てていいと思うよ

491 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f9f-NoHY):2016/09/26(月) 23:59:05.52 ID:4pJnsssK0.net
>488
>489
>490
質問にお答え頂きありがとうございました。
ちなみになんですが、攻+防16-21/30これは何となくわかるのですが
HP0-1/15これはHPの上限が極端に少ないと言う意味でという事でよろしいでしょうか。

492 :ピカチュウ (ワッチョイ 161a-q5Mj):2016/09/27(火) 00:14:54.00 ID:pTrRcQIF0.net
既出かもだし需要ないだろうけど,文化横丁の小さい公園ってニャースが出やすいっぽいね。東二番町小学校近くね。ポケソースが2つしかないが2つともニャースが出やすいみたい。
https://i.imgur.com/5m22NLv.png

493 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e59-VC2q):2016/09/27(火) 00:16:44.60 ID:I0nbWoBX0.net
>>428
まさかルート化してないよね?位置偽装はしてないって前に言ってたけど、ルート化してるならアンルートしてみたら?

494 :ピカチュウ (ワッチョイW d7cc-xdvH):2016/09/27(火) 05:20:39.34 ID:Ne62osq10.net
河原町付近にカビ沸いてるけど地味に遠いなー

495 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f5c-ZtJJ):2016/09/27(火) 05:57:15.02 ID:+R31l48u0.net
ポケgo家で開いて初めて8体も近くにいる!
ソース増えた?

496 :ピカチュウ (ワッチョイW d7cc-xdvH):2016/09/27(火) 06:05:54.29 ID:Ne62osq10.net
増えてる

497 :ピカチュウ (ワッチョイW 72cd-xdvH):2016/09/27(火) 06:25:37.31 ID:m3ZIIcuZ0.net
ソースの時間も変わったかな?
家の前のソース、ぴごの時間と出る時間変わって合ってない

498 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/27(火) 06:43:39.46 ID:Djfs/TW9a.net
八幡にラプラス出たねー
早朝5時笑
息吹波動のクソ個体やったから雨の価値しかなかったで

499 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 07:13:01.12 ID:T0O+ui+fa.net
攻撃15固定なくなったからミニリュウ一族とカビゴンラプラスはもう野生には期待出来ないよ

500 :ピカチュウ (ワッチョイ 5ef9-5q76):2016/09/27(火) 07:33:40.28 ID:nOUZjoJQ0.net
>>492
そんなことにゃーすよ

501 :ピカチュウ (ワッチョイW 161a-Px3x):2016/09/27(火) 07:57:41.16 ID:pTrRcQIF0.net
他県だと巣の変更があったって話題になってるが、仙台は変わったとこあんのかな

502 :ピカチュウ (ワッチョイ 8de0-IfJd):2016/09/27(火) 07:57:42.80 ID:lDTHaNFz0.net
うちの前の水棲ソース消えたw

503 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 08:06:05.35 ID:zxXZY2oOa.net
>>474
昨夜の利府カイリューはまさにそれ。
狭い道路で袋小路の住宅地に数十台集まって所構わず停車してるから
渋滞が発生してるし、夜の住宅地なのにクラクション鳴らしてるのもいるし。
結構な台数がすぐ抜けていって広くなった所で停車してたから理解してる人も多いと思うけど。

504 :ピカチュウ (ワッチョイW 72cd-xdvH):2016/09/27(火) 08:45:11.93 ID:m3ZIIcuZ0.net
>>502
うちは消えたと思ったけど時間がずれただけだったよ

505 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 09:27:36.04 ID:UV55MUy1a.net
>>501
七北田公園に1時間位居るがブーバーわいてこない
変更あるかも

506 :ピカチュウ (ワッチョイW d5ba-r/wD):2016/09/27(火) 09:45:55.46 ID:IMoIB8JI0.net
少し変わったぽい
早朝牛越橋ラプラスか

507 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 10:09:08.81 ID:VHJIee3Q0.net
五橋はフシギダネからシェルダーの巣に変更っぽい

508 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 10:10:06.45 ID:CUIAsmLEa.net
加瀬沼にキュウコン出たから取りに来たっけ
火曜日休館だった…
キュウコンがキュウカン

509 :ピカチュウ (ワッチョイ 3d45-IfJd):2016/09/27(火) 10:17:25.52 ID:HofsIL6k0.net
多賀城駅のミニリュウ死んだ?

510 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-7KQy):2016/09/27(火) 10:20:15.74 ID:ONhTuzw1d.net
勾当台公園サンドに戻った感じ?
あと錦町公園マンキー出てるみたいだけど

511 :ピカチュウ (ワッチョイ 2dbc-5q76):2016/09/27(火) 10:42:44.54 ID:D92p62i90.net
なんか変わってきてるかもね

512 :ピカチュウ (ワッチョイ 2dbc-5q76):2016/09/27(火) 10:44:17.46 ID:D92p62i90.net
西公園がオムナイトになってる感じ

513 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 10:45:24.80 ID:DA1srh7Aa.net
西公園オムナイトだね。ディグダ並みに出てるな

514 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-7KQy):2016/09/27(火) 10:47:03.33 ID:ONhTuzw1d.net
七北田公園もしかしてメノクラゲか

515 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 10:49:59.37 ID:WczNsWXid.net
>>512
>>513
会社すぐそばだからこれは助かる
山形行くか迷ってた

516 :ピカチュウ (ワッチョイW d5ba-r/wD):2016/09/27(火) 10:50:40.27 ID:IMoIB8JI0.net
仙台名産になりつつあったピカチュウさんが消えた
オムナイトは嬉しいけれど

517 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 11:09:39.93 ID:WczNsWXid.net
>>516
確かにピカチュウはかなしい
強い訳でもないのにピカチュウは何匹取っても嬉しい

518 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-7KQy):2016/09/27(火) 11:14:25.47 ID:ONhTuzw1d.net
そういえば後でいいやって思ってピカチュウ取りに行ってなかった
おわた

519 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 11:15:19.32 ID:5JSa5tuia.net
多賀城昨日の夜からミニリュウ全く沸かなくなった…
宮城でミニリュウは終了??
東京は相変わらずみたいだし地方冷遇され過ぎじゃない?

520 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-oMXQ):2016/09/27(火) 11:16:39.72 ID:Fv4Bo/bOa.net
多賀城八幡小学校の近くがルージュラの巣に、、(^o^;) 

五橋公園はシェルダーかな。

521 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 11:28:14.25 ID:UV55MUy1a.net
>>514
それはイヤだなw
2匹出たので予感はあったが
七北田公園は池とか小川があるからもっと水棲出ても良いと思ってる

522 :ピカチュウ (ワッチョイ 3244-l5Oj):2016/09/27(火) 11:34:51.36 ID:DnZ24fIf0.net
早朝からやけにオムナイトのアラートが来ると思ったら近くの西公園かよ
結構頑張ってオムスター作ったばっかなのに

もしかkoboスタはカイロス?

523 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-OtRU):2016/09/27(火) 11:38:55.48 ID:dT4X5lDZp.net
ほんとだ!多賀城駅前からミニリュウ消えてる…

524 :ピカチュウ (ワッチョイW ff3b-9F1+):2016/09/27(火) 11:39:40.79 ID:LMg01CRV0.net
ピカチュウ、見事に消えましたね(;_;)

525 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-r/wD):2016/09/27(火) 11:42:13.31 ID:/iIRyfp1d.net
なんか地味になった
ラプラス連発してくれないと

526 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-r/wD):2016/09/27(火) 11:53:51.19 ID:/iIRyfp1d.net
ヒトカゲのとこコイル出てる

527 :ピカチュウ (ワッチョイW d5ba-r/wD):2016/09/27(火) 12:07:36.82 ID:IMoIB8JI0.net
ピカチュウ仙台城に登場

528 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 12:08:23.78 ID:jvrrUDQMd.net
高森のコメダ珈琲近辺カビゴン

529 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 12:09:52.54 ID:WczNsWXid.net
汐見台は変わってないかな
ローソンのヒトカゲはコイル?

西公園→オムナイト
勾当台→サンド
七北田→メノクラゲ
ユアスタ→ケーシー?
五橋公園→シェルダー

って感じなのかな??

530 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 12:14:11.72 ID:pUnqkPVxd.net
たしかにローソン山田はコイルぽいね

531 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-Px3x):2016/09/27(火) 12:15:45.14 ID:E3C2cKW80.net
虹の丘公園ワンリキーっぽくね

532 :ピカチュウ (ワッチョイ cda9-Revy):2016/09/27(火) 12:16:10.55 ID:w1xmYrX60.net
「食べたい、でも怒られる」猫ちゃん、焼き魚の前で葛藤しまくる(動画)
https://t.co/kmfYR6ydlY

妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない
https://t.co/WUko9DF5uk

533 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:18:14.55 ID:sCF80Efvp.net
錦町公園はマンキーになったみたい。
嬉しい!

534 :ピカチュウ (ワッチョイ 3244-l5Oj):2016/09/27(火) 12:25:36.98 ID:DnZ24fIf0.net
榴ケ岡とか台の原とか相変わらず干されてる感じ?

535 :ピカチュウ (オッペケ Src9-K3tq):2016/09/27(火) 12:28:44.80 ID:RrptvQVir.net
なんか図鑑埋めしましょうみたいなラインアップだな
全然足りてなかったから嬉しいが

536 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-Px3x):2016/09/27(火) 12:30:53.20 ID:E3C2cKW80.net
この前空港行ったばかりだからマンキーは全然嬉しくない
加瀬沼公園ってもうゴース終わり?

537 :ピカチュウ (123456 Sa61-OtRU):2016/09/27(火) 12:34:56.61 ID:Eni23AwCa123456.net
今日ゲンガー作りに加瀬沼公園行こうと思ってたのに…
何に変わったんだ?

538 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 12:36:26.13 ID:j8XzkLqld.net
西公園にCP10のディグダ取りに行こうかなと思ってたのにw
オムナイトも図鑑的にありがたいけど

539 :ピカチュウ (ワッチョイ 3244-l5Oj):2016/09/27(火) 12:37:55.19 ID:DnZ24fIf0.net
>>537
どうやらニョロモっぽいな加瀬沼公園

540 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-LA2M):2016/09/27(火) 12:38:48.09 ID:QcLTIn98d.net
>>537
ゲンガー作れるかもしんないぞ(確かめて来て下さい)

541 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:39:33.55 ID:UV55MUy1a.net
>>529
ユアスタ、ドガースの方多くね?

542 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 12:41:40.49 ID:WczNsWXid.net
>>541
ピーゴの履歴でさらっとしか見てない、すまん

現地の方々ご確認のほどお願いします

543 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:42:20.92 ID:UV55MUy1a.net
かと思ったらケーシー3匹同時にわいたわw

544 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-7KQy):2016/09/27(火) 12:42:36.00 ID:ONhTuzw1d.net
加瀬沼ニョロモっぽいね
ちょっと行きたい
松島グリーン広場パウワウかな

545 :ピカチュウ (ワッチョイ 8d43-dpGD):2016/09/27(火) 12:48:21.31 ID:WnnGSS460.net
見て味噌
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59805/1469183808/l50

546 :ピカチュウ (ワッチョイW 9759-Px3x):2016/09/27(火) 12:55:59.87 ID:eP0cgENY0.net
今までピカチュウの巣だった長沼フートピア公園は、フシギダネの巣に変更となりました

547 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 12:56:22.63 ID:4Hd9+DoZa.net
この分じゃ仙台中心部だけですぐ図鑑揃うな
田舎に遠征する楽しみも持たせてほしかったわ

548 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-r/wD):2016/09/27(火) 13:20:02.45 ID:/iIRyfp1d.net
重箱の隅みたいなラインナップだ
ああ足りてなかったんだよという人が多そうなのばかり

549 :ピカチュウ (ワッチョイW 72cd-xdvH):2016/09/27(火) 13:21:14.05 ID:m3ZIIcuZ0.net
多賀城ミニリュー出てるみたいだよ

550 :ピカチュウ (ワッチョイ 3244-l5Oj):2016/09/27(火) 13:24:23.44 ID:DnZ24fIf0.net
>>547
図鑑残りプテラのみだが
多賀城とかも行ったけど
ここまで全種類青葉区産で揃ってるわ

551 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-oMXQ):2016/09/27(火) 14:01:27.10 ID:bSy4tIdsa.net
今日やけにカビゴン、カイリュー多くないですか?

あ、ピーゴも良いですが アラート使うとレアポケモンの技とIVわかるので、鋼カイリューや地震カビゴン取らずにすみますよ(^O^)

552 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 14:01:46.45 ID:DvGJw+INd.net
多賀城公園はブーバー

553 :ピカチュウ (ワッチョイW d5cc-CbVd):2016/09/27(火) 14:07:50.22 ID:EJa7tpTe0.net
加瀬沼公園は火曜と祝日は休園日だから注意な
10月になったら17:00で門が閉まるのも覚えておいた方がいい

554 :ピカチュウ (ワッチョイ 3244-l5Oj):2016/09/27(火) 14:07:57.91 ID:DnZ24fIf0.net
霊屋付近カイリュー湧きすぎだな

555 :ピカチュウ (ワッチョイW 80f0-xdvH):2016/09/27(火) 14:16:27.95 ID:spsGr/N00.net
三角公園、ガーディ出なくなつた

556 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 14:32:53.98 ID:qpJGhVHvd.net
>>555
マジで?今から向かおうと思ってたのに

557 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 14:34:05.77 ID:gP/ae8FXd.net
東北大学川内キャンパスでフシギバナ出たけど逃げられた

558 :ピカチュウ (ワッチョイW 47cd-xdvH):2016/09/27(火) 14:34:27.75 ID:C1IgP+sG0.net
ぴごで見たんだが七ヶ浜のどこだかは知らんけどコイルとかビリリダマの出現率高くね?

559 :ピカチュウ (ワッチョイ b615-hUcO):2016/09/27(火) 14:35:36.78 ID:nMxIbZSO0.net
よし
次はクラシックフェスティバルのときにお世話になろう

560 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 15:00:02.13 ID:qpJGhVHvd.net
三角公園も榴岡三丁目公園もポッポやコラッタしかいないな
うっかりたまご二個も拾ってしまって悔しい
絶対ザコ生まれてくるわ

561 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 15:01:30.97 ID:ZGhiql1ap.net
>>558
テンプレ見てみ

562 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 15:04:57.36 ID:qpJGhVHvd.net
宮沢橋ウラヤマ
カブトプスでてる

563 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 15:09:14.18 ID:ZGhiql1ap.net
カブトプスいいなぁ
ジム戦で使えるかな

564 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 15:21:34.70 ID:XqxkZ6jfp.net
行ってみないとわからないけどピゴだといつも通ってるミニリュウ湧くソース消えてるな、その代わりか他の場所のソース増えてる気がする

565 :ピカチュウ (スプッッ Sd79-xdvH):2016/09/27(火) 15:23:27.02 ID:eYX3AIFhd.net
今日も荒巻中央にミニリュウ

566 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-jTqV):2016/09/27(火) 15:30:50.71 ID:+MjY8qSX0.net
正直勾当台公園は微妙なのにするくらいならピカチュウのままで良かったな

567 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d83-Px3x):2016/09/27(火) 15:34:34.59 ID:8Hx7TdfE0.net
サンドに戻すとかおかしいよなぁ
なんか新しいのにしろよ

568 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 15:36:31.54 ID:j8XzkLqld.net
使えるかはさておき、高個体値ピカチュウゲットのチャンスは一瞬だったのね

569 :ピカチュウ (ワッチョイ 5ef9-5q76):2016/09/27(火) 15:41:15.22 ID:nOUZjoJQ0.net
その場所に行ってみないとわからんよ?

570 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 15:52:43.25 ID:3j+9zX7nd.net
勾当台ピカチュウ出ないよぉ󾌺󾭛

571 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 15:53:27.29 ID:WczNsWXid.net
>>558
汐見台ってそこのこと

572 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-r/wD):2016/09/27(火) 16:32:15.84 ID:/iIRyfp1d.net
ピカチュウいないと華がないな
カイリューカビゴン無理だったけどハクリュー
ハイポンシャワーズ、あわハイポンニョロボンとれた
ミニリュウも激減した感があるなあ

573 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-7KQy):2016/09/27(火) 16:42:00.17 ID:ONhTuzw1d.net
東北大学青葉山キャンパスのカフェ付近のソース2個でカブト定期的に湧いてるみたいね

574 :ピカチュウ (ワッチョイ 59ba-rICL):2016/09/27(火) 17:23:57.69 ID:TEpQ0Wbt0.net
ジュンジュンさん
シーさん
シリウスさん
オーバーさん
ペソさん
ナイスゲイさん
カオルさん
ミネヤスさん
ウカスカスさん
ハリウッドスターさん
ノフゾさん
キナコさん
アクセルさん
アレアゴさん
キヨさん
サウンドクラフトさん

ジュンジュンさん
シーさん
シリウスさん
オーバーさん
ペソさん
ナイスゲイさん
カオルさん
ミネヤスさん
ウカスカスさん
ハリウッドスターさん
ノフゾさん
キナコさん
アクセルさん
アレアゴさん
キヨさん
サウンドクラフトさん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


575 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e59-NAyh):2016/09/27(火) 17:24:07.42 ID:IJQYfTqw0.net
どうせお前ら位置偽装してるんだろ
ジムのために夜な夜な出歩いたりカビゴン追いかけて車で集まったり人目のつく公園でひたすらポケモンGO
こんな生活をこれからもずっと続けるとかあり得ない
普通に考えて

576 :ピカチュウ (ワッチョイ 3244-l5Oj):2016/09/27(火) 17:27:32.02 ID:DnZ24fIf0.net
博物館奥のテニスコートのカイリュー75%のいぶきはどうだった
久々のCP??? だったんで緊張したけど一発で取れて拍子抜け
あんな奥まったとこだけど車チャリ走りと次々に人がやってきたな

577 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 17:28:54.79 ID:dxsT+GFZr.net
>>575
位置偽装の最大手noxが0.39.1で完全に死んだ
あとは28以上見つけたら通報で消えていくだけ

578 :ピカチュウ (ワッチョイ 59ba-rICL):2016/09/27(火) 17:32:45.18 ID:TEpQ0Wbt0.net
きもおた禿げ散らかしたおっさんならあり得るかもよ
車使ってガチでポケモン探しいしてるとかお察しだわ

579 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 17:34:28.49 ID:ghcx08ffp.net
一応勾当台公園のバス停のとこはピカチュウ湧くね
いつまでかはわからないからまだ取ってない人は早めに行ったほうがいいと思う

580 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-l2Ey):2016/09/27(火) 17:46:37.08 ID:SVvNly5Fd.net
なんかミニリュー逃亡率あがってね?

581 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-r/wD):2016/09/27(火) 17:54:42.98 ID:/iIRyfp1d.net
定禅寺ウインディか
ストライクガーディ公園は場所的にものんびりやれて好きだっただけに残念
東口は過疎だね…

582 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 18:03:09.87 ID:qpJGhVHvd.net
東口はいまのところカッスカスなイメージ
ガーディ出なくなったのは痛いな
榴岡三丁目公園なんて今まで出てなかったコイキングが出たんだよ
もしかして水場と平地が少しトレードされてる?

583 :ピカチュウ (ワッチョイ be77-9GKV):2016/09/27(火) 18:18:14.19 ID:6xIH/F+Z0.net
仙台駅東口側以降は、しょぼいポケモンだらけになって、閑散としてたな
ルアーのレア系もその進化系しか出なくて、ルアー焚きすらなくなった感じw
こりゃアカンw

584 :ピカチュウ (ワッチョイW 97a3-aBDa):2016/09/27(火) 18:23:14.27 ID:AB77WvRC0.net
やっぱり勾当台はピカチュウとともに人間も消えちゃったのかな?
まあ今までピカチュウ以外クソザコしかでないのに常にルアー炊いてて不思議だったくらいだが

585 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-N8HA):2016/09/27(火) 18:28:35.80 ID:/VlcQ21Ba.net
家の周辺、30近くあったポケソースが4つになってるんだが
なんなんだよ田舎もんはポケモンやるなってことかよ
被災地に優しくねーなニャンテック

586 :ピカチュウ (ワッチョイ be77-9GKV):2016/09/27(火) 18:29:20.52 ID:6xIH/F+Z0.net
>>564
だねー、自分の行き着けもそうだったよ
水辺ポケソース(ミニリュウポイント)が一部消えて、そのかわり陸ポケソースが増えていたw
まぁポッポ・コラッタが頻繁に湧いていたよw

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200