2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作2

1 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:32:11.57 ID:kP0Oz1Gn0.net
さぁやるか、

アイデア、実際にやってみた報告をお願いします。
※前スレ
【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473996806/

447 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:45:25.65 ID:BRBxQ37k0.net
再販のときはデザイン変えてだしてほしい。
そうなれカモフラージュいらなくなる。

448 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:47:59.06 ID:l5v77NlRa.net
1000まで拡張してモンボ900くらい貯め込めば無くなるなんてないわな

449 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:54:49.53 ID:vZcOmJfIp.net
あいぽんだけどポケストの掴みは手動でタップしてズームして回すよりよっぽど早いよ
捕獲率はお察し
距離加算も今までが異常に加算されたってのでラッキーだっただけで通常の計測になっただけ
バックグラウンドやスマホスリープでもカウントしてくれる機能が死んだわけじゃないし運転中や普段スマホ出してプレイ出来ない時にポケスト回したり捕獲したりする分には充分だよ
使い分けが大事
そりゃスマホ出してプレイ出来る環境でならカーブ投げたりズリやスーパーハイパー投げれる手動の方がいい
俺は買ってよかったと思ってる

450 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:10:49.31 ID:VccxKIzk0.net
>>422
ゴプラ本体に繋がってるスイッチは、どういう動作するの?
電源とかバイブのオンオフ?

451 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:11:41.53 ID:VccxKIzk0.net
>>422
自動化スイッチだねf(^_^;
読み落としてました

452 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:21:41.46 ID:Dt280J6T0.net
自動化したんだけど中での断線が心配で腫れ物に触るように扱ってる
なんかおすすめのカバーとかポーチないかな?外からの衝撃を吸収できるような

453 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:28:02.01 ID:6wcjBhY1a.net
>>452
ゴプラ買った時についてたプチプチの袋は?

454 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:38:58.29 ID:ohgydPhP0.net
自動化改造したらもうチーターの自動捕獲ツールとほぼ同じだよね
位置偽装するかしないかの違いだけで

455 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:39:32.47 ID:BRBxQ37k0.net
>>448
その貯めるまでが大変なんじゃん。iPhone6sとiPhone7でないとポケストつかみにくいらしいし。
それでTL25超えれば捕獲率3割とかでしょ。手投げでカーブ使えば捕獲率9割いく。
ここの人らみたく改造して全自動ならいいんだけどな。

456 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:42:32.75 ID:BRBxQ37k0.net
>>449
iPhone6SかiPhone7だよね?それだとポケストもつかみいいみたいだね。
AndroidとかiPhone5とかだとだめみたいだね。そうなるとメリットがなくなる。

あと結局ここの人らみたく全自動できてなければ運転中ボタンおさなきゃいけないわけで
危険だと思うよ。それで事故ったら大きな損失になるのだから。

457 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:54:20.63 ID:vZcOmJfIp.net
>>456
事故ったらと言っても手の中に握ってて震えたら押すだけだしな別に脇見運転するわけじゃないしこれで事故るやつはゴープラ操作に関わらず何しても事故るだろ
常に両手でハンドル握って運転しなきゃ危ないってやつの方がよっぽど運転適性ないレベル
まあ端末によって反応の早い鈍いはどうしようもない

458 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:56:32.13 ID:ohgydPhP0.net
>>456
運転中にプレイするという前提がおかしい

459 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:59:53.03 ID:vZcOmJfIp.net
>>458

別に推奨するわけじゃないが違法性はないだろスマホ画面見ながらプレイする訳じゃないしカーナビ見ながら運転する方が余程リスク高い

460 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:02:17.00 ID:EeOlOnWr0.net
>>458
運転中にエアコン操作したりとか、パドルシフト操作出来ない人?

461 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:05:52.36 ID:tFao3GIIr.net
持ってないのに らしいらしい てダラダラ語られても困るぅ

462 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:09:18.06 ID:BRBxQ37k0.net
>>457
制動距離ってわかるだろ。一瞬意識がそっちにいくだけで事故る可能性はあがるわけ。
エアコンなんて1時間に1回操作するだけだろ?何回もぽちぽちしてたらそのうち事故る。
確率は低くても一回事故ったらとんでもない損失になるわけ。

>>458
そのとおり。自転車や車で使うっていっているやつおおいけど事故ったときの損失を考えるべき。
使わないより使うほうが確実に事故の確率はあがる。それで事故ればとんでもない損失になる。

463 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:09:34.69 ID:QFJpEZWQ0.net
運営が運転しながらやるなって言ってるからな
違法性ないから位置偽装していいだろと同じレベル

464 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:15:08.13 ID:EeOlOnWr0.net
>>462
マニュアルミッション車なんて一生乗れないね、そんなんじゃ

465 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:18:36.49 ID:vZcOmJfIp.net
>>462
だからぽちぽちする程度の事で事故るやつはカーナビちらちら見ようが運転中タバコに火を着けて吸おうが助手席のやつと会話してようが何してても事故るレベルの運転適性の低さだって言ってんだが

あと明らかに運営の意図しない外部ツールでチートするのと同じ土俵に並べられても何言ってんだこいつとしかならんから例え話下手くそなら止めた方がいいよ
確かに運転中の利用はするなって公式に書いてあるからこれ以上はスレ違いだし控えるわ
スレ汚しすまそ

466 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:19:10.29 ID:+GEiCuIZd.net
バイブして押すだけで事故確率上がるとか草
雑魚は>>457が言う様に運転適正終わってるから、plus使おうが使うまいが勝手に事故る

467 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:22:11.27 ID:QFJpEZWQ0.net
こんな程度で発狂しちゃうのはポケモン以前にドライバーとしての適性がないんじゃないの
人はねそう

468 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:24:15.84 ID:BRBxQ37k0.net
>>465
>>466
たしかに一回一回の確率は低いがそれが重なれば確率はあがる。
しかもカーナビと違って手をつかうことになる。片手使わないってのは反応速度がより悪くなるし判断がにぶる。

事故は0か1なんだよ。1の起こせばそこで大きな損失になる。下手したら人生おわる。(こどもをひくとか、
自分が半身不随になる可能性もある)

Plusにぎりしめたまま事故死ってのはなさけないぞ。
大人なんだからそのところちゃんとしような。
自分だけでなくそれで巻き込まれる人のことを考えろよ。

469 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:24:55.09 ID:EeOlOnWr0.net
>>468
運転中は音楽聴いたりとか会話するのでもリスクがあるのはわかるよね?その分注意力が散漫になるんだから
あと指示器の操作とかミラーの確認とかどうしてるの?

470 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:26:58.01 ID:ohgydPhP0.net
>>459
俺の安価先を見てくれ
運転中にボタン押すのは危険だから全自動化みたいな話してるからそもそもその前提がおかしいと

471 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:27:51.03 ID:EeOlOnWr0.net
>>467
発狂www

472 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:29:58.29 ID:sZm0vLGT0.net
ずいぶん伸びてると思ったら完全にスレチじゃねーか

473 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:32:53.98 ID:BRBxQ37k0.net
>>469
いやだから常に意識がプラスにいっているでしょ。
あと手を利用するところが違うんだよ。
頻度も違う。1時間に何回もぽちぽちやっていればそのうち事故る。

事故ったときの損失を考えるとやめておいたほうがいいに決まっている。

474 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:34:25.78 ID:5BdDovhHx.net
ながら運転してる奴は全部危険なのか?
ちょっとしたよそ見し「ながら」、あくびをし「ながら」、鼻を穿り「ながら」、ジュース飲み「ながら」、ゴプラし「ながら」…
こんなことをできないくらい余裕が無い免許所持者は免許返上の方向でwww

475 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:34:51.47 ID:EeOlOnWr0.net
>>472
スレチゴメン
リスクを減らす方がより良いという考え方はわかるが、その話をこのスレでするのは見当違いと伝えたかった

476 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:43:10.37 ID:BRBxQ37k0.net
>>474
だからPlusは
・頻繁に操作する
・片手がふさがれる
・意識が振動するたびにPlusにいく

鼻ほじる、あくびする、ミラーかえる、カーナビみるに加えて大きな危険が加わるんだよ。
ふつうに運転していてもちょっとした不注意で大事故で他人を傷つけたり自分が半身不随になる。

Plusはその危険を大きく増やす要素になるんだよ。
大人なら車、バイク、自転車に乗ってのPlusの操作は絶対にやってはいけない。

477 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:45:45.35 ID:n2LCzk/s0.net
いいから昼寝しろよ

478 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:46:26.39 ID:S1Runal20.net
plus買えなくて車も持ってないかわいそうなやつ
ID:BRBxQ37k0

479 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:46:36.42 ID:EQ5WAk9xa.net
>>476
片手がふさがれるってどうやって使うこと想定してんだ…?

480 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:47:41.94 ID:EQ5WAk9xa.net
>>478
自分は車乗らないから何言ってもいいって考えだよな

481 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:49:36.28 ID:BRBxQ37k0.net
>>479
ボタンおすとき片手運転になるでしょ。

事故は0か1なんだよ。大丈夫だと思っても事故ったときの損失は莫大。

責任ある大人ならPlusしながらの運転はやめろよ。

482 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:51:56.11 ID:sXKbYz6fa.net
プラス程度で事故る人って音楽もラジオも同乗者との会話もより危なくね?

483 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:52:25.06 ID:EQ5WAk9xa.net
>>481
ほんと運転中になんも出来ねぇなw

484 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:52:47.88 ID:cmuumdtXr.net
ハンドル切りながらウィンカーや
パドルシフトも無理だなこいつ

485 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:53:27.25 ID:cmuumdtXr.net
いやスピードメーター見ることも無理か

486 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:54:49.24 ID:EeOlOnWr0.net
>>481
ハンドルにヘアゴムで固定しておけばハンドル離さずにボタン押せるよ

487 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:55:25.24 ID:co+bO4bh0.net
運転中の間が悪い時は押さないだけだろ
そんくらい出来ないほうがおかしかろ
スマホ本体でのポケモンは全否定する俺でもプラスは問題なく利用できるというよ
ただプラスに振り回されて事故誘発するような判断力の無い奴もいるだろうってのは
同意するが、それってよっぽどだぜ

488 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:55:28.00 ID:ed0FDvgId.net
>>481
ハンドルに括り付けろよ

489 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:55:28.54 ID:sXKbYz6fa.net
ナビ見たりしたら何回死ぬかわからんな

490 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:57:30.49 ID:ERYkupUea.net
>>481
そーだねー、自転車も自動車も運転中のそうさはきけんだから
やめたほうがいいねー

(ポチッ

491 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:57:43.20 ID:co+bO4bh0.net
運転中に雨強くなってワイパーの速度変えようてのと同じくらいの手間だろ
これだって運転の間考えないでワイパーに執着して事故起こすような奴は確かに稀にいるとは思う

492 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:57:50.61 ID:k1kLCfHn0.net
なんか香ばしいやつ湧いててわろた
スレチやぞそろそろ黙れ

493 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:58:18.85 ID:BRBxQ37k0.net
だから、ナビみたりあくびしたりエアコン動かすのもリスクの一つなんだよ。
ただそれはしょうがないところもある。

Plusがよくないのはそのリスクを大幅に増やすことなんだよ。
常に振動を気にしてボタンをおす。

他の作業よりも大幅にリスクがます。

事故を起こして子どもをひいたり、自分が半身不随になったり、Plusをにぎりしめたまま事故死する前に
やめたほうがいいよ。

494 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:59:47.08 ID:EeOlOnWr0.net
この手の話は制限速度ネタと同じで荒れる元になるからもうやめないか
自分でも書き込んどいてなんだけど

495 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:00:48.07 ID:co+bO4bh0.net
>>493
お、そうだな
ID:BRBxQ37k殿の言う通りでござるな

496 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:01:25.65 ID:EQ5WAk9xa.net
>>493
しょうがないの線引きは?
飲み物なんて手は塞がるし首も動かすし持ってる間は即座に対応出来ない
それでいて大概はただの嗜好品でしょ

497 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:04:07.17 ID:BRBxQ37k0.net
>>496
ゲームかそうでないか。
あと使用頻度。1時間あたりの使用頻度がPlusは高い。

498 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:04:26.70 ID:DePrHAD9d.net
伸びてると思ったら完全にスレチじゃん
>>493 をはじめとした皆さん
運転中どうこういうのはplusの本スレでやってよ
ポケモンGOplus総合スレ Part.18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474974284/
ここカモフラージュ・改造スレだよスレタイ読めてない?

499 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:05:02.87 ID:ChTT57BvM.net
タイミングを選べるかどうかの違いはあるな
まぁアホは事故ってから後悔すればいいよ

500 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:06:52.04 ID:DePrHAD9d.net
というわけでおゆまるで型をとった人に聞きたいんだけどどういう風にとった?
抽象的な質問で申し訳ないんだけど
片面をどこまで埋めてどう形成するかを迷ってる
とった型(おゆまるの方)を見せてもらえるとうれしい

501 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:08:23.66 ID:EeOlOnWr0.net
ここで見たのを真似してみた
縁のところは始めから諦めたけど張ったシールに凸凹加工してあったから滑り止めになって丁度いい
縁は後で黒く塗るかな
http://i.imgur.com/wd9cUxN.jpg

502 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:09:31.61 ID:co+bO4bh0.net
てかカーナビのリモコンみたいにハンドルに固定するか
指に固定してハンドル操作に支障なく片手で推せるようにするか
手首に固定して片手使わない通せないような状態かの差は大きいな
その辺はこのスレのメインテーマの一つだろ

503 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:09:48.68 ID:k1kLCfHn0.net
前スレに猫用の首輪にバンドを差し替えてた人がいたから真似しようとセリアに凸ったがバンダナタイプしかなくて手ぶらで帰ってきた
俺にも塗装スキルあればなあ

504 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:10:25.01 ID:MfYZySB6M.net
>>450
自動化のオンオフスイッチです。

505 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:27:38.30 ID:r4RZfCTl0.net
>>456
iphone5s(plusはここ見て自動化済)だけど車だとiphone7(plus無しプレイ)の画面にすら出てこないポケモンキャッチしてるから、6s・7持ち以外にはメリットないってことは無いよ
7(plus使用時)に比べたら反応悪いのかもしれんがストップも取れるし
前までの運転中ポケモン・ストップ0と比べれば大きな差だよ
もし移動中に自分も画面プレイできるなら、ポケモンとストップが同時に出た時はplusが勝手にポケモン優先させるから自分はストップ優先で回せるのも楽
あと普通にプレイしながら卵が割れてる間やジムバトルしてる裏で捕獲やアイテム取りしてくれるのも便利
iphone5s持ちでもかなりメリットありまっせ

506 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:35:41.53 ID:BRBxQ37k0.net
>>505
自動化はチートだがまだ相手を傷つけることはないからいいね。
iPhone5Sは7に比べ性能が悪い分GPSがとぶんじゃないかな?
それで調子いいのかもね。

ただPlusは距離加算がなくなったのが一番痛い。
この一つだけで価値はほぼなくなったよ。
1分計測だったのが4分計測になればGPSのずれもほとんど影響しなくなってしまうからね。
距離加算の報告は本スレでもないから改造してもだめだろうね。

507 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:05:30.43 ID:VccxKIzk0.net
>>504
ありがとね、読み落としてごめんよ( ; ̄ω ̄)ゞ

508 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:25:24.78 ID:uRuY0zPH0.net
車持ってない人が発狂してるようにしか見えん(;´д`)

509 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:54:02.07 ID:CX4uq5QIa.net
終わった話を蒸し返すゴミ

510 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:56:24.39 ID:JB06MQqn0.net
距離加算がなくなったくらいでGo Plusの価値がなくなったとかは言い過ぎじゃね?

511 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:05:18.21 ID:rOEDBQs+a.net
前に比べて移動しないで距離が稼ぎにくい気がするけど
それでも一時間で500メートルほど稼いでくれてるわ

十分や

512 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:38:19.66 ID:a8qqCumD0.net
>>454
サーチアプリ使うよりマシだろ

513 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:39:52.28 ID:uofM9sYAC.net
そんなことより3Dプリンター買ってカモフラージュしようぜ!

514 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:48:37.10 ID:/SEY0uhd0.net
モンボに穴あけるのドリルでやろうと思ったけど、コスパを考えて、グルーガンの先端か、半田コテで溶かしてみる

515 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:50:07.39 ID:jZPCMVq50.net
ポケモンGO本体よりサーチ系アプリの方が人気アプリの上位来てる現実に背を向けるなw

516 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:01:53.91 ID:n5DKZOWe0.net
ばっちりそのまんま腕時計みたいに堂々と着けてた推定30代男性を浜町公園で見た
むしろすがすがしい
ちなみにチェックのシャツはINしてた

517 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:14:07.73 ID:T7aXoQK20.net
ザ・キモヲタの正装じゃないか

518 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:15:46.84 ID:n5DKZOWe0.net
516追加
黒ぶちメガネで背筋ピーンとしてた

519 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:29:42.59 ID:Lp3l/M6Wx.net
>>518
実はエリートスパイだろ
背筋がピーンとしてたのは銃を隠し持っていたから

520 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:31:54.39 ID:IHeWL9OK0.net
自動化してたけど
洗濯バサミでボタンおしっぱにしておけば良いことがわかったから
ホームセンターでちっちゃいクランプ買ってきたわ50円也

構造的に電池持ちには影響ない気がするけどしばらく試してみるわ
もう魔改造でもなくなっちゃったからスレチだなスマン

521 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:33:37.22 ID:vZcOmJfIp.net
>>520
なるほどその手があったか
つまりボタンを押しっぱなしになるように外装取り付ければ中身いじらなくても自動化出来るのなこれは朗報

522 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:36:12.03 ID:4Jrzby2t0.net
>>422
ださ。質問受け付けるレベルじゃないでしょw

523 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:59:34.54 ID:0vLxFnYx0.net
>>522
だな。
自動化だって既出の技術だし、その間にスイッチ噛ませただけでしょ。
あとは、単にボックスで覆い被せてるだけだし。
こんな風にしてみたよって出すならまだしもさ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

524 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 20:44:49.22 ID:NVCMJQVK0.net
とんでもね〜アスペが来ててワロタ
俺の意見は絶対だ!お前らの意見は認めない!
お前らが俺の意見に賛同するまで言い続ける!

これ、社会不適合だろ
事故よりも犯罪起こしそう

525 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 20:50:06.45 ID:OvFDAqRBd.net
ID:BRBxQ37k0
この子NGでスッキリ

526 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:06:44.35 ID:G7jEjnl70.net
ID:BRBxQ37k0 が必死になる気持ちもわかるけどここは2ちゃんだからね
基地外も沢山いるんだからムキになって反論しても無駄だよ

527 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:11:31.25 ID:+1DfFr480.net
触ったらおっきするから触っちゃだめ

528 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 21:12:23.04 ID:WrI1+Hjj0.net
>>521
失敗すると設定リセット(10秒長押し)と同じ入力になるからなかなか難しい

529 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:04:29.39 ID:IHeWL9OK0.net
おしっぱだけど設定リセットにならんよ
最初に5秒長押しの青点灯になるけど数秒で消えて普通に動いてる

捕獲時も緑点滅せずに捕獲していたり
捕獲判定の赤点滅とか虹点滅せずに次の捕獲に移るような挙動しているよ

530 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:20:42.40 ID:3tn2MrUq0.net
>>25
自己レスごめん

久々のぞいたらクルマ使用で脱線盛り上がりしてたので…微改造ということで許してね
これ出した時、だからバブルおやぢはと叩かれたが、手で握りっぱとかいろいろやってみたが、
この位置が一番運転に影響少ないわ

http://imgur.com/Yf4MYiB.jpg

ポケストップの感度はいいけど、落穂拾いでも半分以上逃げられるのはなんかな〜

地元の聖地で1時間くらい歩いたんだか、GO PLUS持ってる人見なかった▼o・ェ・o▼
10%もいきわってないと思うが、
このスレ住民は情強の勝ち組か(^o^)/

531 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:58:10.56 ID:R3b8hjIqa.net
ゴプラ持ってると勝ち組とかw

吹いたわ、コーラ返せ

532 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:58:54.58 ID:kBpcNDjQ0.net
メッツコーラでいい?

533 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:01:21.73 ID:BRBxQ37k0.net
>>510
それだけだったよ。ポケストポットは拾いづらいし、TLあがれば捕獲率30%割る。
手でカーブ投げれば80%kら95%の捕獲率になる。

距離加算がなくなって価値がなくなったよ。

>>511はそれはプラスのせいでなくてスマホでも同じ結果が出る。
1分計測が4分計測にかわったのでGPSぶれても加算がほとんどなくなった。

534 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:02:08.77 ID:Q5GY+3oya.net
>>530
楽しそうだね
マジレスすると、ゴプラ持ちはポケットに入れてるか、巣では手動でやってるだけだと思うよ

535 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:09:00.54 ID:kBpcNDjQ0.net
>>533
だからゴプラのメリットは本来ならプレイすることすら出来なかった場面でも捕獲を試みることができる点だって何度も言ってるだろ
手動でできるなら手動でしとけ

536 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:11:06.01 ID:4Jrzby2t0.net
>>533
スレチだから、他でやれ。

537 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:11:19.78 ID:Q5GY+3oya.net
荒らしにかまうのも荒らしという言葉があってね

538 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:14:17.44 ID:NOe4DjMv0.net
>>533
カーブで捕獲率は変わらないから安心しろ

539 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:28:56.62 ID:wsf8dtW5d.net
たまに思うんだけどもしかしてplus本スレがあるの知らない人がいるんだろうか
皆の魔改造みたいんだけどもうそういうのやりたい人は
一通り披露して終わってしまった感じなのかな

540 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:43:28.83 ID:rU1NNwJBd.net
>>533
今まで放置してた雑魚で砂集め
これだけでも十分俺には勝ちがある
因みに90ってのは1発でか?

541 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:00:22.88 ID:yfy9gSVxa.net
捕獲率がどうとか
plus本スレでもこういうホラ吹きが多くて困る

542 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:32:36.47 ID:FEBdatX60.net
>>540
手動だとそんなものだよ。TL30以上の人の図鑑調べてもらうと9割くらいとれているといっていた。
ゴープラ使うとTL30以上なら捕獲率よくて2,3割だから。レベルあげや砂集めには効率は悪いと思う。

543 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 03:22:36.47 ID:5bpsYPsq0.net
ダイソーで売ってたジョギング用小銭入れがいい感じ
これに、手の甲まで覆うUVパーカーを着れば全然わからない
ゴムベルト+メッシュ袋で気軽に洗える
http://i.imgur.com/bVT1wvb.jpg

544 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 04:41:24.14 ID:LIiLZ7xd0.net
ポケモンGOplus総合スレ Part.18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474974284/

改造以外の話はこっちへ

545 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:02:11.10 ID:YQP3oG9Gd.net
>>530
てかベンツは右ハンドル買いなよ

546 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:05:54.09 ID:YQP3oG9Gd.net
ちょっとおこられるかもしれんけど言って良い?多分安くつく

547 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:19:56.14 ID:ltjzwr9F0.net
上に貼るカーボン柄のシールでお勧めある?
ダイソーのは売り切れだった

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200