2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作2

1 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:32:11.57 ID:kP0Oz1Gn0.net
さぁやるか、

アイデア、実際にやってみた報告をお願いします。
※前スレ
【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473996806/

886 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:05:44.34 ID:J+PD3pQd0.net
>>885
一瞬で溶けた半田はどこに行ったんだよw蒸発でもしたのか?
コテにしか熱いってなかったんだろ?

887 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:08:22.29 ID:wbmRTrjRd.net
>>882
基盤が凹むのかw

888 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:16:30.25 ID:f84Sj+Kir.net
買えなくて腹立たしいから荒らしてる
うpされたものにはとりあえずケチ付けてるよ
ただただお前らが妬ましい

889 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:17:59.14 ID:f84Sj+Kir.net
再販で買えたら晴れてみんなの仲間入りするから
それまで辛抱してくれ
そのときはよろしくな

890 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:46:29.92 ID:/fG3nfr40.net
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41rM7kbMkxL._SY445_QL70_.jpg
このタイプのタクトスイッチは強い力で金属板凹んでスイッチ押しっぱになるな

891 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:51:51.22 ID:IZ6SKJzza.net
半田はフラクス必須
虫眼鏡もあった方がいい

892 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:52:00.76 ID:NvnwhUmsM.net
>>866
寿命があるってことか。
11月の再販まで持つといいが。

893 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:04:29.78 ID:ekqoXbkW0.net
どんなスイッチだろうと力掛けっぱなしはとんでもないストレスになるのは間違いないだろ
寿命は確実に縮むからあまりよくないとは思うよ

894 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:39:24.13 ID:I4F4Zz7Ia.net
>>886
ヤニ?だかが一瞬で蒸発して、残りのはんだがコテにずっと張り付いてたよ
コテの温度が高すぎるみたいなんだけど、温度調節出来ないタイプで諦めたわ

895 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:42:33.46 ID:vlDV4gCO0.net
電源入れて温度上がりきる前に勝負決めれ

896 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:54:25.40 ID:naANcZrS0.net
最初挑戦して全くつく気配無くてムリゲーと思ったけどエナメル線のついでにフラックス買ったの思い出して使ってみたら一発であっさり付いた
マジフラックスいいよ

897 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:55:50.10 ID:xog/Cfazp.net
コツがあるんだよ、こういう狭いところへのハンダは

898 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:22:26.10 ID:urb66d+Fd.net
最初?に自動化配線上がった時にハンダうまいからなんとかいけたみたいな書き込みあったよね
あれ読んで初心者は手を出しちゃいけないと思った

899 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 21:31:10.77 ID:a/W8/G5c0.net
>>885
暖まったら、カイメンなり濡れタオルなりで一度コテ先拭いて温度調整
それからコテ先に半田を当ててじわっと溶けたら基板へGO

900 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:30:39.59 ID:e96hY5dO0.net
>>885
20W以下のコテを使う。
予備はんだは忘れずに。
コテ先は、はんだメッキされた状態で使う。
ボタン側のスルーホールみたいなランドが小さすぎるので、はんだ付けの基礎を知らない人には難しいかも。

901 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 22:48:03.54 ID:BzzhnErq0.net
一方俺はホットボンドを盛った
もう戻して洗濯バサミ法にしちゃったけどな

902 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:52:23.02 ID:4OQ/iMX+d.net
ま、E万G千でだなぁ

267 ピカチュウ (ワッチョイ 6b9f-RPp1) sage 2016/10/04(火) 23:37:40.50 ID:d3K1bPsK0
これこんな値段で売れるのか
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o158827539

腕があるやつボロ儲け出来るんじゃね

903 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:04:40.85 ID:BjAWFkCc0.net
転売屋から買うと名簿に登録されて鴨名簿になるから再販までまったほうがいい。
あと一ヶ月もない。距離加算なくなったし、自動化もボタンがへこむという不具合をひきおこすでだめ。
転売屋が買い支えてバブル起こしているだけで崩れたら定価割れで2000円割る可能性もある。

特に必要性のない人は買っては行けない。特に転売屋からは買ってはだめ!!

904 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:08:33.76 ID:8z5PBceQ0.net
脱獄あいぽん売って捕まってたが大丈夫か

905 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:09:42.83 ID:n3GFMZX70.net
通報すれば普通に事情聞かれる可能性はあるな
電波法的にも商標法的にも

906 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 00:16:04.60 ID:cdJQNu1ja.net
>>905
技適があるから不味いな

907 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:12:43.66 ID:kFAPg3mc0.net
言うほどボタンへたるかな?
ここ3日位10円玉をマステで固定しっぱなしだけどボタン変わりないなぁ。
会社が高層ビルにあるからGPSブレまくりでうまうま。
ボタン凹むのはきつく押し込み過ぎなんじゃないかな?

908 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:29:13.02 ID:GVWaNJfxd.net
>>903
2000円て何年後の後継機出るときだよ

親を殺されたんか、御愁傷様

909 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 01:39:03.68 ID:lnwmlz7br.net
どうせ来月出るんだし急ぐ必要ないよ

910 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 02:04:39.28 ID:JTiQ9dDUa.net
プラス親殺奴は誤字脱字が多かったり日本語不自由な感じの文章だからすぐ分かるな。

911 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 06:20:45.52 ID:5vTHsFKr0.net
>>903
評判下げて在庫を作って自分の分が買えるようになるといいね
11月に頑張ってください

912 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:44:15.37 ID:AiOQqyJD0.net
じっさい距離が増えないのとボタンが凹むのは痛いな

最近やっている人も公園で見かけないし在庫だぶつくと思う

913 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 09:53:27.74 ID:KW+Awg3AM.net
だぶついたら即買うわ

914 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:01:00.83 ID:McCiOt68a.net
>>912
最初の距離加算バグなんてオープニングセールのおまけみたいなもんで、今の正常な状態でも充分重宝してるわ

915 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:41:03.54 ID:Ue1J8lmBp.net
実際自動化するとかなり重宝するけどね
都内に遊びに行くついでに起動しておくと勝手に砂が溜まる上にボールも増える
正直これだけで充分

916 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:45:14.13 ID:AiOQqyJD0.net
自動化はボタンが壊れるでしょ。押し方で差があるにしてもそのうち壊れる。

917 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 12:52:54.66 ID:LnXhBIpW0.net
普通に使用してるけどすでにボタン押したときにカチカチ音がするようになったわ

918 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:09:41.13 ID:VQJjUieK0.net
持ってるのを見かけないのは俺もそうだけど恥ずかしくて出せないからなw
入手出来た人も半数くらいじゃない?

919 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:23:19.10 ID:lIuLYUhS0.net
大っぴらに見えるようにしてる人は少ないんじゃない?
自分も手の中で握ってやってるし

920 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 13:52:20.72 ID:Ue1J8lmBp.net
>>916
ちゃんとハンダ付け自動化だよ
ボタン押すのは接続の時くらい

921 :sage:2016/10/05(水) 14:21:31.05 ID:ILwDvEkad.net
マスキングテープで色変えてるから使ってるのなんてわかんないよ。自動化してるやつなんて、鞄の中だろうし。

922 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:14:42.66 ID:wTQi6P4ad.net
>>916
ここにも半固定で自動化してる人結構居るはずなのに
ボタン死亡報告が1件もないんだよなぁ

923 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 15:21:25.23 ID:zSjYU5X4a.net
バイブのパターン変えられないかな
伊勢佐木町ブルースにしたい

924 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:02:34.65 ID:mtbH5kS2d.net
ババアの新作まだ?

925 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:19:31.11 ID:g7bxrT6Id.net
>>924
お前調子に乗るなよ
おねいさんだろ

926 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:27:31.27 ID:ErSRzXKL0.net
固定自動化はしばらくはうまくいくけど、
途中からゴプラマークの回りがクルクル回った反応しなくなる。

927 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 16:33:39.13 ID:GzOUnOmvr.net
>>922
>>849でボタン不具合の報告来ているよ

928 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:09:16.45 ID:wTQi6P4ad.net
>>927
ここじゃないし、しかもそれだけって言うね
発生率めちゃ低い故障だね

929 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 17:18:35.04 ID:18WgDPcw0.net
>>928
今後増える可能性はあるよね
俺はこのままやってるけどな

930 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:04:01.04 ID:K7X+VT3sd.net
SMおばちゃん以降誰も改造画像貼らなくなったスレ

931 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:05:50.46 ID:lIuLYUhS0.net
貼ってくれても文句しか言われないからじゃない?

932 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:12:29.46 ID:NcRc7Sq9d.net
固定自動化3日で壊れたってのは信じがたいけどな
必要以上に力かけちゃっただけでは
一週間くらい固定しっぱなしだけどなんも問題ない
電池もまだ生きてる

933 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:24:11.20 ID:Ue1J8lmBp.net
そもそも壊れた動画上げたわけではなく単なる自己申告
無条件で信じる理由がわからない

934 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:26:48.33 ID:hj0Hr0ls0.net
>>930
ベンツとか女に反応し過ぎだからだよね
何のコンプレックス持ってるのかわからないけど、変に噛み付く奴が多い

935 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 18:42:18.06 ID:66yHSeX6d.net
>>930
今持ってるのは大体が当日に買った(注文した)人だろうからみんなそれなりにカスタマイズして落ち着いてきたんじゃないかな
また再販されたら賑わいそう

936 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 19:19:02.66 ID:NcRc7Sq9d.net
つーか自動化しちゃえばカバンかポケットでいいからカモフラの必要性が

937 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:46:38.58 ID:66lLHnAh0.net
やったことないけど輪ゴムでボタン押しっぱはできないの?

938 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 20:54:55.76 ID:Q9yyyJZv0.net
そんなのすぐ試せるだろ

939 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:04:16.92 ID:ebK5ClqI0.net
カモフラ期待age

940 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 21:24:51.94 ID:JKeAP4iP0.net
はんだの自動化は、未接続時でも本体のボタンを押すと、モーターが動いちゃうとこかな。それ以外は便利。

941 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:01:11.33 ID:ImeDyONup.net
プラスは裏ブタ外した状態でフリスクのケースにぴったり納まる。
しかも厚みが少しだけ足りないから、ケースに突っ込んで、元のフィルム被せれば、自動化の完成。
フリスクはどこでも手に入るから、すごいお手軽だわ。
オレ的には本当に便利だと思うから、両方に書いとく。マルチでゴメン。

942 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:06:07.17 ID:L33lIzWL0.net
>>941
再接続の時はいちいち蓋はずすの?外からでもいける?

943 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:06:21.59 ID:CeaCMDnm0.net
ゴープラゾウが踏んだら壊れた

944 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:10:36.60 ID:ImeDyONup.net
>>942
自動化できる事を確認してすぐに書き込んだから、
まだ接続が切れてないので、切れたらまた書き込むわ。

945 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:24:05.69 ID:ImeDyONup.net
>>942
ダメだった。一回フィルム外してボタン押し直した。

946 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:25:48.82 ID:8FqFPuho0.net
フィルムって何?

947 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:32:14.07 ID:ImeDyONup.net
>>946
開封前のフリスクを梱包してる元のフィルム

948 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:39:32.46 ID:OjOkQflc0.net
>>947
スマホの機種は何です?

949 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:42:27.84 ID:CeaCMDnm0.net
ニコニコにゴプラをフリスクケースに入れる動画が上がってたな
器用にオンオフスイッチつけてた

950 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 22:57:19.04 ID:ttNKzwRd0.net
やりすぎるとスイッチが凹んだまま戻らなくなりそうだな。

951 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:07:11.25 ID:RPjH58F10.net
うわあボタンが光らなくなったけど振動するぅ
って良く見たらフリスクだった

とか言わないとどうにかなりそうだ
ベロリンガ(未捕獲)をplusでポチって逃がしたお

952 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:12:39.01 ID:x+bSGQwi0.net
>>929
うん。自動化の仕組みから考えて期間に差はあるにしても3日から1ヶ月の間でだめになるでしょうな.

953 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 23:14:09.89 ID:x+bSGQwi0.net
>>950
>>749のようにすでに本スレで報告がきている.ワッチョイからして別人.

954 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:06:05.25 ID:V8jEua/X0.net
>>948
iPhone6S Plus

955 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:08:33.46 ID:YSAC9+H10.net
腕に巻かないと使えない仕様なら楽しいのに

956 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 01:09:29.75 ID:V8jEua/X0.net
>>951
P-Go の通知設定で、最大通知距離を8km、移動手段を時速10kmにすれば、カビゴン、ポリゴン、ベロリンガはけっこう捕まえれる。

957 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 02:58:34.55 ID:QXfC0YMI0.net
ID:x+bSGQwi0
この人まだ粘ってるんだ
ボタン故障報告でも来るの待ってんのかなw

958 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 06:32:16.47 ID:o0KPBgbud.net
色々言われすぎてwww
http://i.imgur.com/JEKD5oP.jpg

959 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 06:53:28.57 ID:tdqSDyrWp.net
>>957
自分に都合の良い情報を待ってるんだよ
そのうち自演しだすと思う
ゴプラの新規購買層の意欲を削いでおきたいのか、自分が買えなかった恨み節なのかは分からんけど

960 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:06:46.35 ID://csMWQPd.net
>>958
グロ

961 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:20:35.42 ID:PrA3e7ef0.net
背景黒かよ!

962 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:52:43.46 ID:K09scm3ed.net
100均とかにあるクリームケースに基盤入れれたら、綺麗に丸くなるんだけどどうでしょう?
だれか技術あるひと使ってちょ

963 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 07:58:09.82 ID:9cNRrUk8E.net
洗濯ばさみで押しっぱなしにしてたら壊れた。
もしかすると洗濯してしまったのが原因かもしれないけど。

964 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:05:49.57 ID:AZ30PEv9d.net
もう何が見せたいのかよくわかんないな

965 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:12:52.55 ID:NBOCH06od.net
>>963
もしかしないだろw

966 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:17:55.27 ID:GimttCkha.net
>>958
でかいぬーりんだなぁ

967 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:20:52.98 ID:t8QTrSntp.net
>>958
なんか飲み屋みたいな所だな

968 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 08:21:15.35 ID:WGm0v+Ic0.net
>>958
1年くらいゴプラの電池変えなくて良さそうだな

969 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:17:12.74 ID:HrhuvxiEd.net
>>964
ヴィトンやろ

970 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:38:04.60 ID:VxPp3arR0.net
>>963
今後の参考にしたいので詳しくよろ

971 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 09:50:55.66 ID:o6vzIRtCa.net
>>959
ボタンの不具合に限らずネガティブ要素ならなんでもいいみたいだしな。
新たなネタが投下されたらまたハードワークしだすんだらう。

972 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:52:28.78 ID:upM6QeNbE.net
>>970
洗濯ばさみとテープで固定してジャージのポケットに入れてたんだ。
忘れてそのまま洗濯した。
自動化してなければ洗濯しなかった可能性もあるので、自動化したために壊れたと言っても言い過ぎではにだろう。

973 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:53:30.94 ID:jAr0S7MFM.net
>>958
そのモンボチャージャーすげえ気になってるんだけどどこの?

974 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:54:08.66 ID:jAr0S7MFM.net
>>972
言い過ぎだろww

975 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:54:46.37 ID:jAr0S7MFM.net
ケースぶちこみタイプの自動化してるパイセン、
ボタンの反応に変化ないかレポおねがい

976 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 11:59:01.49 ID:VxPp3arR0.net
>>972
電池抜いてジップロックに乾燥剤いれて1週間放置すれば直る可能性あるぞ。

977 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 12:10:05.66 ID:drRhWg6K0.net
>>958
なんか気持ち悪いbbaみたいで草

978 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 12:39:03.48 ID:8bFVOrU2p.net
>>972
ネガティブ君良かったな、新しいネタだ

ゴプラは自動化すると(忘れて洗濯するので)壊れる

979 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 12:48:35.42 ID:drRhWg6K0.net
>>963
考える発想が常人と逆だなw
釣りだよな。。。

980 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 13:09:12.78 ID:m8fYmMqop.net
固定自動化とハンダ自動化って区別しないと、わかりづらいね。

981 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:08:43.61 ID:bxewD2iBE.net
>>979
さすがにネタです

982 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 15:09:26.76 ID:zItq6XvYa.net
ハンダはそのまま自動化でいいと思う

983 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:12:15.81 ID:WtoInAC/0.net
次スレたてます

984 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:18:12.02 ID:WtoInAC/0.net
次スレ立てました。

【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475738039/

無印良品の小型石けんケースを落とさないよう、
ネックストラップをつけました。
石けんケースに穴を二つあけて、タコ糸を通してあります。100均のネームプレート付きネックストラップを付けて完成。
どこに穴を開けるかで数日間検討したけど、ここがベストかと。
http://i.imgur.com/I7Dvf6v.jpg

985 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 16:26:18.87 ID:jQ3dWmxLa.net
プラスは距離加算なくなったし洗濯すると壊れるから無価値.

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200