2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナッシーが強すぎる件 2

1 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 06:48:05.57 ID:Uldtj5xQ0.net
引き続き語りましょう

前スレ
ナッシーが強すぎる件
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473675696/

600 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 22:50:02.87 ID:Ja2vhPSOaNIKU.net
頭突きって、息吹三回タップ→右フリックの繰り返しで勝てるよな。

601 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 23:05:21.95 ID:JghMEFSGaNIKU.net
>>590
冷凍ビームと何の組み合わせならば、良いの?

602 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 23:12:37.87 ID:J9IoQNZN0NIKU.net
>>590
念力冷ビは防衛最適
水鉄砲の方が攻めでは有用だけどCP毎に氷揃えたら不要になるし

603 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:40:57.60 ID:yA2vQXpLM.net
ハズレ技なし 比較的入手し易い CP平均以上

強い。

604 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 03:20:35.20 ID:T/dSS6zkd.net
ルックスのせいで人気がない

605 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:17:30.11 ID:FomnNj1ba.net
通称パイナップル頭

606 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:19:59.41 ID:4atmTulQ0.net
ゴルダックでねんりき冷ビならいるんだけどなぁ・・・ヤドランの完全下位互換だよな、ゴルダックって

607 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:11:14.75 ID:DZtwdjwv0.net
ゴルダックはナッシーからの草技に弱い、被エスパー技は等倍
ヤドランも被草技に弱い、被エスパー技には耐性あり

冷凍技がナッシーに効果抜群でもゴルダックもヤドランも使えんだろ

608 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:19:57.87 ID:DZtwdjwv0.net
ついでに言うと冷凍技使えるラプラスもジュゴンも被草技弱い

ナッシーは悪技に弱いから舌舐めカビゴンとかがいいんじゃね
カビゴンなら被草技も被エスパー技も等倍だしHP高いし

悪技使えるキャラで対ナッシー用に使えるのがまだいそうだ

609 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:21:30.70 ID:4atmTulQ0.net
>>607
そりゃ両者ナッシーに負けるのは当たり前だけど耐久度が全然ちゃうやろ、CPとHPにも差があるし
ヤドランが居るからゴルダックを使う気になれないって話

610 :608訂正:2016/09/30(金) 08:22:29.22 ID:DZtwdjwv0.net
×悪技
○ゴースト技

舌舐めはゴースト技だった

611 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:23:08.98 ID:zX0+QQbm.net
>>599
パッと思い浮かんだのがラプラス対ラプラス
でもあれが0.64倍になってんのかは知らない

612 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:30:57.26 ID:zX0+QQbm.net
>>610
http://i.imgur.com/NgMc2bm.jpg
まんたん傷薬一つで2400超えのナッシーを3匹以上潰してくれるすごいやつだよ
タワー攻略にはとても便利だよ

613 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:49:07.86 ID:JAlyAk0V0.net
>>606
念力ドロポンならヤドランともシャワーズとも被らない
使いどころは思いつかないが
水鉄砲冷ビでヤドランでカバーできないCPのものを確保しとくくらいか

614 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:52:50.47 ID:QUawzwDmd.net
>>550
寝てんのかいっ!

って突っ込む俺の優しさ

615 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:55:30.54 ID:UHDX6j9/a.net
【赤ドンマイ】黄色チームにして良かった〜www【青ドンマイ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475141879/

616 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:07:07.12 ID:4atmTulQ0.net
>>613
そう、被らなきゃいいって問題でもないんだよ・・・使い所がない
まぁそんな事言いだしたら使い所ないモンスターなんていくらでもいるんだけど、特に水系は格差酷いよね

617 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:32:44.68 ID:Yb7d40g8a.net
ゴルダックは初めてがっつり強化した俺のメモリアルキャラ
技構成も今考えれば残念だけどゴルダックは取っ付きやすいそこそこ出来る子

618 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:33:53.90 ID:x++5XWl90.net
>>595
大文字ブースターよりCP低いドロポンシャワーズのほうが削るんだよな…
HPの差がでかいんだろうか

619 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:36:59.91 ID:gcQV5LLq0.net
二重弱点はあるけど二重耐性はない気もする

ただの体感だけど

620 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:42:21.06 ID:VbkiYWDJ0.net
シャワーズがお手軽強ポケ過ぎた
アプデ前は高個体イーブイ沢山取れたしな

>>612
舌のし高個体羨ましいわ
舌破壊、思念のし、思念破壊は90↑持ってるけど、一番欲しい舌のしだけ85で妥協してる

621 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:43:55.97 ID:nG1wvyuSa.net
ヤドランはCP防衛ようにCP強いのを作って
ゴルダックはトレーニング用に弱いのを作る

622 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:52:26.64 ID:5bQMXEwO0.net
ゴルダック強化して砂使うより強いコダックを進化させようと思ってるんだけどいねえっていう、

623 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:08:20.23 ID:7Moi7M1i0.net
ゴルダックはトレーニング要員としては優秀だな

624 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:09:59.74 ID:Vd8SSMDVa.net
高個体も高CP個体も高CP高個体もヤドンの方が良く出るもんなあ

625 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:12:39.03 ID:Vd8SSMDVa.net
しかしタマタマもヤドン以上に高個体が出やすく、高CP個体も多い
同程度CP個体でも進化したらヤドランより高CPになるナッシーつよい

626 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:15:02.86 ID:E5RzK3Ild.net
ゴルダックはあえてCP低めのコダックを進化させて、クラス別に揃えておく様かな
ヤドランより集めやすいし

627 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:32:20.30 ID:TwR9lvuYM.net
高個体値タマタマ出やすいって人はどこに住んでるの?

628 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:57:46.47 ID:a3NhtLuWa.net
>>627
それ以前に「高個体」って言葉の定義でしょ。
82%以上ならって人もいるし90%の人も居るし95%って人も居る。
主観によりすぎるからあまり意味がないと思う

629 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:57:51.12 ID:ixs6+U8H.net
無修正タマタマだった頃に集めたぜ
タマゴ産も混ざってるから詳しくは分からんが昔は攻撃が13以上が多く採れたんよ

630 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:03:43.14 ID:gnAyJVJYd.net
>>619
CP902パラセクトでねんりき種爆2000くらいのナッシーに出した時ねんりき14、種爆24ダメージだったから存在する
×0.8なら種爆はねんりきの2倍以上通るはず
まあ攻め側はHP2倍補正無いし、こうCP2倍差あるとねんりき3回と種爆1回全部直撃喰らうだけでHP8割以上飛ぶから実感は出来ないだろうけど

631 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:14:46.35 ID:fr0e557Xd.net
W抜群と違って、実戦でW耐性(良い単語が思い付かん)になる有効な組合せが少ないからね
カイリューやリザードンの草技の耐性くらい?

632 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:33:06.02 ID:gcQV5LLq0.net
存在するのかすまんな

ラプラスに対する氷技
虫飛行or虫毒に対する草技
などがある

633 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:04:02.61 ID:4sZdFnm80.net
コダックあつめて高CPの進化させて、冷ビもち飲み残す。
ジムせんではゴルダック冷ビ軍団を当てて、死んだら棄てる。

634 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:17:58.38 ID:oEH0yASha.net
>>631
対ブースタートレにオムスター便利すぎる。体感としても二重耐性

635 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:24:30.89 ID:WMsNYPfQ0.net
モルフォンとピジョットで対ナッシートレやってきたけれど無茶苦茶使えるなw
2400ソーラービーム持ちのナッシーに1400程のモルフォンとピジョットで勝てるのは爽快感ある

とは言え避けるのが下手な俺はソーラービームで何回かやられたけれどw
誰か避けるコツ教えて下さいませ

636 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:28:13.68 ID:QuK+4MO20.net
スワイプする

637 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:30:33.67 ID:OMGsw0eRd.net
丁寧にスワイプする

638 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:30:56.31 ID:tHanfi7na.net
>>628
リーダー「トップレベルだぜ!」が高個体でしょ

639 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:35:27.48 ID:VT5bwVadD.net
>>638
なら82%以上だな

640 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:41:21.24 ID:SvXgdQ9gr.net
同じ37でも11/11/15と15/15/7では気持ち的には差がある

641 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:49:35.35 ID:fr0e557Xd.net
>>635
>>51の動画でソラビ避けてるから参考になるかも?

642 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:52:22.90 ID:uiKEYTKXa.net
立て続けにコダックが生まれたしゴルダックそだててみようかなあ

しかしタマタマは全然生まれないな

643 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:54:25.75 ID:OaMY7K1r0.net
>>640

どっちを取るかじゃね?
避けるの下手な人は前者だし
上手い人は後者だし

644 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:11:33.19 ID:8DAsvMR40.net
防衛メインで考えるとソーラービームが若干ハズレに最近思えてきた

645 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:19:22.86 ID:x++5XWl90.net
スワイプはスワイプ連打すれば大体避ける
集中線見る必要すらない

646 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:13:09.45 ID:WMsNYPfQ0.net
>>641

ありがとうございます
参考になりました

そろそろお散歩連打ゲームは卒業して格闘リズムゲームに移行しますw

子供も一緒に楽しんでいるけれど幼児にはこれは無理だな
子供はカイリューでゴリ押しさせればいいか

647 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:51:03.59 ID:E6zWwxTmE.net
>>644
ナッシーのcpが2500を超えてくるとウインディだと避けても痛い
タネもソラビも避けられる人だとソラビが断然嫌
直撃したら即死だし

648 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:03:06.52 ID:w8t1zs1n0.net
>>645
それだと事故る確率高くなるしカウンター攻撃が遅くなる
スワイプは一回だけでいい。集中線確認後にスワイプ
タイミングは全然厳しくない。「よし、出た」としっかり確認してから一回だけスワイプ
何も難しいことはない

649 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:10:09.60 ID:VT5bwVadD.net
集中線が出た後少し遅くても避けられる
むしろ集中線と同時にスワイプしようとすると失敗する

650 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:14:41.39 ID:G4sQtlrYd.net
ソラビの方が頻度少ないから避けるの楽

651 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:18:50.64 ID:0Xpd4Qt70.net
高個体値の基準はどれだけそのポケがとれるかでしょ?
コイキングみたいにたくさんとれるなら90は欲しい
現状ミニリュウやカビゴン、ラプラスは82%きたら迷わず育てるべきだと思う

652 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:25:09.77 ID:Q2OI+Ei+0.net
>>644 ソラビ貰えば負けのプレッシャー有るわ

653 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:36:34.19 ID:2zW9fkUL0.net
はじめてタワー解体してきたけどサイキネナッシー強すぎ&ウィンディ弱すぎ
牙もんじでやっても全然削れんし
かたやナッシーの上にいるウィンディ2体はシャワーズで2枚抜き余裕だし

654 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:50:33.24 ID:FxerLtVka.net
>>649
それ有るな。
機敏な奴は避け損なる事が多い。もっさり動く方が楽かな。

655 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:43:37.72 ID:nG1wvyuSa.net
一番のトレーニングしにくいのはニョロボン
開幕泡のタイミングが特殊過ぎて慣れないと一気に死ぬ

656 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:08:12.51 ID:agwLWO7w0.net
>>653
低個体値の雑魚ウインディなんじゃね?
そんなのは即飴にしなさい

657 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:09:50.02 ID:gcQV5LLq0.net
実際サイコキネシスは過小評価されてる

ヤドランもサイコキ野郎の方が冷ビよりうざい

658 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:12:58.63 ID:5bQMXEwO0.net
モルフォンの削り具合やべーな
強化したくなってきた

659 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:34:15.31 ID:d5VsdWJy0.net
モルフォンってさざめきじゃないとゴミ?
むしくい毒牙は使い道ないかな

660 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:47:27.54 ID:gpR0U/Z90.net
むしくいだけでもいい気はするがさざめきあったほうが止めさしやすい感じがする

661 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:12:39.22 ID:88NzOdbt0.net
むしくい連打だけだと飽きるから使える技2が欲しい

662 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:17:47.30 ID:5bQMXEwO0.net
コンパンめちゃ増えたからいっぱい作ったらええ

663 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:29:06.76 ID:5vAlyc7da.net
>>644
ソラビ避けてもタネ爆ぐらいダメ貰う時あるんだが

664 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:31:19.51 ID:pKa4r62l0.net
コンパンすき!モルファンきらい!

665 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:33:29.35 ID:z3gAOoybF.net
>>661
むしさざクッソ強いのに

666 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:33:43.46 ID:fr0e557Xd.net
コンパンの仮面ライダー顔を見てると何で変身してアレになるか疑問だわ

667 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:44:39.68 ID:gpR0U/Z90.net
先程念願のCP800越えタマタマを手に入れて、評価も赤の人の言うことなしをいただき
うきうきしながら進化させたらねんりき種爆でした
CP2200越えて今の俺の最高CP持ちになったんだがこれどうなんですかね…?

668 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:46:06.38 ID:5bQMXEwO0.net
>>667
このスレ読んで救われた気分になるがいい

669 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:46:31.46 ID:HzFEL+IV0.net
ナッシー関係ないかもですが、モルフォン vs フシギバナを上げてみました
W耐性が効いているかどうかはよく分かりませんでした・・・
https://youtu.be/fFis4WebSSY

670 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:46:40.26 ID:Fm3NO7Lha.net
>>667
ジムに植えたらいいんじゃないですかね?
よく見かけるよ

671 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:47:40.26 ID:Lwoc4U2jd.net
>>657
攻略だとサイキネ推しですけど

672 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:48:49.91 ID:325wQnm5d.net
1200ぐらいのモルフォンだったら2000ぐらいのナッシー倒せるよね?

673 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:50:34.45 ID:5bQMXEwO0.net
>>669
相変わらず避けるねえうまい

674 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:50:49.99 ID:HYRGpzvt0.net
連発してくる種爆はソラビよりもウザい と思う 思え

675 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:51:12.13 ID:gpR0U/Z90.net
とりあえずうちの近辺のレベル10ジムだとCP2200越えは中堅辺りにいられるので適当に置いてみたいと思います

676 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:51:21.00 ID:iusZAoCx0.net
>>669
いつもありがとさん
モチベ湧く

677 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:51:35.54 ID:2zW9fkUL0.net
防衛は念力ソーラー?
てか何置かれても強すぎだろナッシー

678 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:53:10.52 ID:kOMA5oH20.net
ナッシーどこが強いねんって思ってたけど普通に強かった
カビゴンのがめんどいけど

679 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:56:44.82 ID:WkroZl+90.net
>>669
ホント上手いねぇ

680 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:58:30.31 ID:HzFEL+IV0.net
>>673
アプデ後重くなって結構喰らってますね
でもそのおかげでW耐性の検証になるかも
>>676
先行入力になかなか慣れず、こちらはモチベが低下ぎみ・・・

681 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:07:06.44 ID:HzFEL+IV0.net
>>672
倒せると思います
ただやっぱりエスパー技痛いので、さざめき撃つとき以外は全避けするぐらいの気持ちじゃないと事故りますね

682 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:10:48.65 ID:HzFEL+IV0.net
>>679
ありがとうございます
でもジムスレの人達は結構全避け当たり前みたいな感じでかないませんね

683 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:27:05.73 ID:AFfE4h52p.net
>>672

1400のモルフォンで2300のソーラービームナッシーを倒せたよ
ソーラービームを一撃喰らったら完全にアウトだけれどね

684 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:32:22.48 ID:3bJeMyFua.net
>>666
コンパンの進化先はバタフリーが正解だよな

685 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:34:56.51 ID:ivlf1iLua.net
カビゴンは全避け優先して手数少ないと時間切れなる時あるから嫌い

686 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:43:56.62 ID:fr0e557Xd.net
>>669
新作いつもながらお見事です
自分でやってるとソラビの削り量とか見てる余裕が無いので参考になります
バナの攻撃種族値がそこまで高くないとは言え、モルのHP(100くらい?)を考えると耐性高そうですね

687 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:56:59.74 ID:5vAlyc7da.net
>>667
高層ジムに投下するんや
ラグりまくりで100%当たるタネ爆

688 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:04:33.96 ID:HzFEL+IV0.net
>>686
ご視聴ありがとうございます
モルフォンのHPは96です
W耐性効いてるっぽいですかね
しかしながらこちらの虫技が草毒のフシギバナには等倍でしか通らないのが少し残念なところですね

689 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:06:23.92 ID:qS66V2Kh0.net
機種はiPhoneなのかな?俺のXperiaじゃできない動きだ〜

690 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:17:09.72 ID:VFBRmfg90.net
俺iPhone5だからサイキネナッシー嫌いだわ
エフェクトの負荷が大きいなら操作受け付けなくて7割以上の確率でくらってしまう

691 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:17:51.38 ID:VFBRmfg90.net
大きいなら→大きいから

692 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:22:00.45 ID:VbkiYWDJ0.net
>>667
ジムに置いて害悪を振りまけばいいじゃん
吹出し無し発動多数、連発可能、当たると普通に痛い
ジム戦で当たると最悪だよ

693 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:23:02.03 ID:StGqwiCra.net
>>685
しかも残り6秒でもタイムアウトしたりすんだよな
ラグで時間だけすぎた時とか最悪

694 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:06:29.89 ID:2Cz/88KA0.net
ナッシーさん強いけど弱点突くのも楽しいし、
CPも高いからジムに並んでるとトレーニングが捗るね
二枚抜きで一回1300くらい上がるのはなかなか気分がいい。

695 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:27:03.27 ID:IVhsAC0/d.net
ナッシー2匹並んでるのは1回しか見たこと無いけど、その時はビビってトレ用の野良リザードン使いましたw

696 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:31:08.22 ID:f7G9Kp5Yp.net
>>694

確かに気持ちいいよね
ナッシーが2つ並んでいるジムが1番トレーニングのしがいがあるかも

これで砂まで貰えたら言うことないんだけれどね

697 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:02:37.79 ID:zXL72Ozg0.net
ここまで技構成にはずれが少ないポケモンってナッシーくらいかw
いやハズレはないかw

698 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:19:05.75 ID:0ztUvrsEd.net
対ナッシーに有利な筈のブースターが涙が出るほど弱い件

CP2000くらいあってもHP100くらいだし
サンダースと並ぶCP詐欺
強化に注ぎ込んだ星の砂返せ!

699 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:20:21.84 ID:mDJ/bk8+0.net
ゲーム通りじゃん

総レス数 997
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200