2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【御三家】個体値テーブルが変更されました【ミニリュウ】

1 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:07:27.92 ID:+bxrykBua.net
個体値テーブルが変更されたようですね
御三家は高個体値が出やすくなったものの、ミニリュウは爆死の模様

138 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:08:09.39 ID:ALmT6Bp2a.net
>>30
俺は今朝やったばかり
ずっと我慢してたけどやっちまったよー

139 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:09:44.61 ID:uZgxhgCgM.net
>>137
それなりってレベルじゃない。
100胃袋含む高個体値息吹6体持ってる俺がラプラス、カビゴンの今後の厳選にうんざりして止めようかって気持ちになってる。
No Man's Skyでも始めるかなぁ。

140 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:10:34.34 ID:vtfHdB4ka.net
>>90
ヒトカゲのアメとかミニリュウのアメより集めるの難しいだろ・・・

141 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:14:14.97 ID:vtfHdB4ka.net
>>127
最近攻撃はそいつらしか使ってない
6体カビゴンとかも多い

142 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:17:44.67 ID:pGBmwXtBx.net
これって全世界でやってるんじゃなくて、このアホさ加減は日本だけ?
都内の出現設定見てるとキチガイが弄ってるとしか思えないんだが、キチガイに設定させるなよ

143 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:21:29.07 ID:9drPtxhP0.net
やっと御三家進化できるのか

144 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:21:43.53 ID:qlDh7Xw8a.net
ミニリュウもうだめなのか
前回あまり考えずに15-7-14をカイリューにして紙防御で困ってたから厳選していた所なのに

145 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:23:12.04 ID:/LAK/cf3d.net
カイリューの脆さは個体値云々ではないだろ

146 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:23:41.35 ID:iTjOhva30.net
今日拾ったカビゴン
CP456で0-6-6の超絶糞個体だった。

147 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:25:10.43 ID:rF6rd+Ao0.net
>>139
100胃袋あってもうんざりするということはそれだけ大きな変更ってことだよなぁ
カビラプなんて卵で運よく高個体引けない限り厳しいよな
俺は息吹はあるけど胃袋はまだできてなくて修正後の90%以上のミニリュウの確率見てやる気が失せた
これからアプリ開く頻度減りそう

148 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:26:40.05 ID:14hbaG6x0.net
野良ミニリュウ個体値ランダム化かよ
10kmタマゴからミニリュウ出たことないわ…

まぁ…個体値96%と89%のカイリューいるからいいか
どっちも いぶき&破壊光線だけど

149 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:27:09.57 ID:FHIIWNEy0.net
カビゴンが好きで90%以上の思念のしかかりを散々待ってたが今持ってる85%で妥協して強化するっきゃないのか

150 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:35:08.48 ID:CvOP/d0r0.net
CP低いミニリュウ全部捨てたのに
うそやろと思って1匹捕まえたら
活躍難しい 防御が一番良いだった
ほんとひでえわ

5匹連続はがねで絶望してたのに更に絶望やんけ
元に戻せやマジで

御三家 コダック ヤドンのゴミ個体しかでない設定
かえりゃええだけやろが

151 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:35:57.52 ID:F9LN2H7C0.net
卵孵化の高個体値(80%〜)がサイレント修正で60%台が頻繁に出るようになり
アホくさくなって課金してまでやらなくなり
そしてコレかよw
なんかなぁ、ポケgoから離れる人続出しそうだな

152 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:38:24.24 ID:/HNX4hrt0.net
個体値テーブルを全種族で同一にするという小学生でも出来ることをなぜナイアンはしようとしないのか

153 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:39:38.60 ID:xE772QCia.net
>>90
この生きざま好きやな

154 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:40:06.54 ID:KmUvfCzHa.net
2ヶ月後のテーブル変更待ちかねぇ・・・

155 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:41:02.37 ID:iTjOhva30.net
13匹の中で唯一のしたなめ/はかいのカビゴンが15-13-14の高個体値
だけどLV3だから育てるのにどんだけアメとスナが必要なのか・・・_| ̄|○

156 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:41:31.47 .net
>>90


157 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:47:40.04 ID:Di9ALKbC0.net
お前らどんなにハードル上がっても仕上げてくるんだろ

158 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:49:39.89 ID:d8IxMSkL0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

159 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:50:25.68 ID:Ke71fPKz0.net
>>157
むしろ>>90みたいのがハードルさがって落胆してそうだよなw

160 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:51:24.53 ID:tNu0WQydr.net
>>149
俺なんて個体値高いの全部地震だぞ
どーすんのこれ
ラプラスもいないし

161 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:52:35.84 ID:vtfHdB4ka.net
>>160
地震も使えるけど砂突っ込む気にはなれないんだよな

162 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:55:34.75 ID:IPI0soWP0.net
これからリザードン作ろうとしていた俺には朗報
早速明日ヒトカゲの巣に行くわ

163 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:59:02.68 ID:Ul0oh7wM0.net
野生でゲットした
http://i.imgur.com/ukueZ6W.jpg

164 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:03:47.80 ID:lHsfcPHq0.net
>>163
36w

165 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:05:04.81 ID:51qCLwO40.net
ピカチュウはどうなったん

166 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:05:36.02 ID:2oI3clOn0.net
>>163
素晴らしいww

167 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:07:45.02 ID:IPI0soWP0.net
>>163
使えるCPになるのに砂が15万個くらい必要だなw

168 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:10:34.91 ID:MI/ue/5c0.net
せめて砂の入手を倍増してくれればいいんだけどな

169 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:12:45.03 ID:ugSVtJpn0.net
テーブル改変って、個体値調べるアプリやサイトがアップデートまたないと機能しなくなったってこと?
もしそうなら不便だよね。

170 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:13:46.25 ID:Q++nfd8Ya.net
>>163
低個体技2ハズレのワイのフシギバナちゃん
http://i.imgur.com/XeIXzwd.jpg

171 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:15:20.09 ID:l19aG4hQM.net
>>169
個体値の出現率が変わっただけだ
CPの計算式が変わったわけじゃない

172 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:17:45.18 ID:oafIlgJgd.net
個体値テーブルの変更ってカイリューにもきてるの?さっき空いていける範囲で気づくの遅れて取れなかったから気休めになればいいんだが……

173 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:18:16.22 ID:YyO5uudq0.net
>>163
うぉぉぉぉぉ!!!!!!!
…ぉぉぉぉぉぉおおお!?

174 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:20:02.92 ID:35B3FSAL0.net
ハクリュー捕まえればいいじゃん

175 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:21:15.35 ID:XVx2WiQ0a.net
>>57
今日、犬の巣行ったが固体値糞だったぞ!
最高で30!速攻飴にした!

176 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:22:43.37 ID:3VYG28Jt0.net
今日、つかまえたピッピが2匹連続で驚異的評価だったから
あれ?と思ってたらこういうことかよ…。高個体ピッピとかそんないらんし
ミニリュウのそこそこのレベル・個体値のやつ捨てまくっちったけど失敗だったか…

177 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:23:28.46 ID:IPI0soWP0.net
>>172
全て

178 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:24:10.43 ID:/HNX4hrt0.net
殿様商売もええ加減にしろよ糞ナイアン
もう売り逃げしたからこれで十分ってか?

179 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:25:01.17 ID:YyO5uudq0.net
ほかのはまだ沸き場所があったり数が取れたりと個体選別の可能性数があるけど、カビゴンはひどいな…こんだけジムで猛威を振るってるのに
既存個体全部マイナス修正ならまだ理解できるが、最っ低のやり方だな
わけわからん

180 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:26:41.17 ID:yIPRwtFW0.net
>>178
本当にポケモンブランド以外誉めるところが何一つ無い運営たよな
死ねばいいのに

181 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:28:44.42 ID:zHCuYLXz0.net
>>179
カビゴンってちょっと頑張って半径5kmの外周をくるくる回ってれば1時間に1〜2匹は近くに映るぜ

182 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:29:58.13 ID:5MvaXmFE0.net
よくわからんけど強ポケの良個体値出にくくなったん?別にええやんけ。必死こいて集めてた人はかわいそうだけどw

183 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:32:29.78 ID:IPI0soWP0.net
>>179
俺はこの修正歓迎だけどね
結果的に歪んでいた個体値テーブルが平等になっただけでしょ

>>182
ミニリュウとカビゴン、ラプラスの良個体値が出にくくなった

184 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:33:16.77 ID:Sq/9AeZt0.net
これは逃げられても大丈夫だったんだよね?
攻撃15固定外れてたんだよね...
http://i.imgur.com/OJLhTh0.jpg

185 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:33:51.60 ID:pvhG+7BZ0.net
お前らが短期間で張り切り過ぎたから仕方ないね。
こうでもしないとゲームの寿命がすぐ終わる。

186 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:33:59.21 ID:MEhOSkbmp.net
最初から全部完全乱数にしとけばまだマシだったのになんで中途半端にいじった上に実質下方修正したのか

187 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:34:50.64 ID:OT+zt2qE0.net
巣でも芸術的が沸くようになったから
ここで糞広い公園にミニリュウの巣を作ろう

188 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:35:01.65 ID:ugSVtJpn0.net
個体値100%カビゴン持ってる俺様大勝利だな。
頭突き地震CP1000のだけど、トレード来たら親戚の子にプレゼントしてやろう。

189 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:35:20.70 ID:ru37QYYN0.net
100ミニリュウは日本中に1日数匹しか出なくなるw

190 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:35:31.09 ID:zHCuYLXz0.net
>>183
今までで手に入れてる強個体強ポケはどうすりゃいいんだよ、
今から手に入れてもそいつらの持ってる個体値に追いつける確率が超下がってるんだぞ
と言ってもどっちにコケても良いこと無いけど

191 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:37:11.19 ID:Ki0YymIo0.net
>>187
代々木公園にお願いします

192 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:37:13.67 ID:EIOaDU/yd.net
マジかよ、高個体値のミニリュウ結局手に入らなかった
それまでカイリューにするの我慢してたのにショックだわ

193 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:38:34.71 ID:5MvaXmFE0.net
>>183
ありがとう
俺も歓迎だわ。カイリューラプラス持ってないけどw
もっとジムでいろいろなポケモンみたいわ

194 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:42:00.91 ID:rF6rd+Ao0.net
>>183
先行組が強ポケ高個体をたくさん手に入れている時点で全然平等ではない
後から修正せず最初から全種類個体値テーブルが一緒の状態でリリースするべきだったんだよ

195 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:42:44.13 ID:pOojDsFFr.net
上限だけ解放すればいいのになんで下限も解放しちゃうかね…

196 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:42:46.72 ID:YyO5uudq0.net
>>183
マップツール使用者とかチーターとかもう嗤いが止まらないだろうね
ダース単位で用意した既存個体が絶対的に有利になった訳だ…一般的なユーザーは運と限られた時間で獲得しなきゃ行けないのに
これ全然平等とは言わんぞ

むしろやるべきはダグトリオとか星の砂を4000割いてもCPが15程度しか上がらん雑魚ポケモンへのてこ入れだと思うけどな
御三家は異様に捕獲難易度が高いのも含めて単なるバグだったんじゃないの?MAX個体でも各カテゴリーの強ポケモンよりまだまだ弱いし

197 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:42:54.28 ID:5MvaXmFE0.net
>>190
仮にカイリュー個体値100理想技でも倒せるじゃん
どうすることもないだろ。6対1に持ち込んでボコるだけw
力入りすぎでは?w

198 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:45:15.74 ID:jy4hFv/B0.net
>>184
カイリューなんて2000越えは全部低個体値糞技だよ……
3日で4匹2200〜2500連続で逃がしたワイはそう信じてるぜ(´・ω・`)

199 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:46:02.09 ID:pOojDsFFr.net
>>197
倒せるかどうかの話じゃねえよ
馬鹿は黙ってろ

200 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:47:11.81 ID:YyO5uudq0.net
>>197
うん。ちっとも平等じゃ無いよね。
強個体所持者は単に互角の個体を1体出せばいいんだけどね。

どうするかな…どんと既存強個体を置かれたら後続組はもうジムのトレーニングが絶望的になるぞ…

201 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:47:17.80 ID:rF6rd+Ao0.net
前やってたアプリで改悪後にクレームが殺到して元の仕様に戻ったことがあったけど
ポケゴはさすがに声をあげたところでどうにもならんだろうな

202 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:47:26.38 ID:Sq/9AeZt0.net
>>198
だよね 全部鋼だろうし...
今日からレア通知来ても捕まえる楽しみ激減...

203 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:50:41.97 ID:IPI0soWP0.net
>>190>>196
別にどうもしないでしょ
先にやっている人が有利な部分があるのは当然で、先んずれば人を制すという諺にもある
一方で、巣でずっとクソ個体値を掴み続けてきたというデメリットもある
歪んでいたテーブルを今後もずっと続ける必要性はないと思うが

>>200
個体値80以上は誤差の範囲内って散々言われているけど

204 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:50:56.37 ID:qMWVMN89p.net
>>184
ラプラス、カイリュー連ちゃんてどこだよ

205 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:51:18.07 ID:2VLvqdd2p.net
ノロノロやってるのが悪いんだよノロマw

206 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:25.78 ID:6LjmIy3Sd.net
ザマァwwwww

嫌なら辞めろwww
後続ノロマガイジwwwww

207 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:54:56.72 ID:YyO5uudq0.net
おっ!!!火消し業者様がスレにはりついたようですな!
ステマまでされるとは、なかなかの腐りっぷり!いやあすばらしいですわぁ

208 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:06.24 ID:NCaxxXdNa.net
>>205
>>206
わかったわかった、人生つらいんだな^^絶対死ぬなよ?死ぬのだけはダメだ。

209 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:33.02 ID:UrC3E6Ut0.net
カビゴンラプラス良個体良技とクソ個体良技と良個体クソ技全て持ってるおれだから言うけどこんなもん結局技がクソなら良個体でもクソ程の意味もないわ
そもそもネトゲの運営なんて下方修正下方修正アンド課金額上昇でロクなとこなんてないから

210 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:33.82 ID:5pU0ndl8d.net
>>208
自己紹介乙

211 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:57:20.96 ID:5MvaXmFE0.net
後発組の心配してる奴なんていないだろ?お前らは
単に自分が育成終わってなくて良個体値出にくくなったから怒ってる人ばっかじゃんw
後発組の心配してるフリして結局は自分の事しか考えてないだろwおためごかしワロリンwww

212 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:59:33.45 ID:XOHs/ulpd.net
>>100
バンギラスの技1
いわおとし、かみつく
バンギラスの技2
じしん、ストーンエッジ、あくのはどう

これでエッジが当たりであくのはどうが外れ予想なんですが

213 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:01:53.19 ID:XTMUhITNa.net
アズマオウと
さざめかない虫たちの救済を

214 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:16.98 ID:9NRbSbR/0.net
>>34
>ラプラスの場合は3値のいずれかがV確定だったのに、それがなくなった

V確定ってどういう意味?

215 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:55.72 ID:ugSVtJpn0.net
全ポケモンから個体値削除、これで皆幸せになる(о´∀`о)

216 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:03:45.65 ID:UrC3E6Ut0.net
上のヤツも言ってるけどネトゲみたいなもんは後発組が先行組に追い付くには金と時間使うしかないんだよ
ジムの高個体って言うけどほとんどは自分のTLと技の組合せで決まるだろ

217 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:00.78 ID:f73bGc8k0.net
今北残業なんだけど話が見えない
高CPのレアポケがなくなるの?
中途半端な田舎だからカビゴンもカイリューもないしCP10 のでも出ればいいんだけど

218 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:24.09 ID:O5t43dD60.net
今日カビゴン0/5/5が出て
オカシイと思ってたけどこれやったか…

219 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:55.92 ID:aIbSvmoI0.net
cp200ちょい96%ハクリューの進化を考える日が来るとは思わなかったわ

220 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:06:30.20 ID:4S8bV2Emp.net
>>219
ミニリュウならともかくハクリューか。。
でも、真剣に悩むねそれは

221 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:06:41.06 ID:aWU8ew5Up.net
これで俺のこの低個体値だらけのカイリュー軍団でも闘えるん?
http://i.imgur.com/R7TPfBm.jpg

222 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:16.39 ID:OT+zt2qE0.net
以前の個体値MAXミニリュウ捕獲率

ATK15確定なので
16 * 16 = 1/256
今回からATKもランダムなので
16 * 16 *16 = 1/4096

息吹を引く確率
4096 * 2 = 1/8192

息吹ドラクロを引く確率
4096 * 6 = 1/24576

先行組だけが納得できる改悪

223 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:23.28 ID:O5t43dD60.net
>>221
まずクワガタを捨てようか

224 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:32.15 ID:RZ/LHlzyr.net
>>216
後発組が先行組に追いつくには金と時間が必要なのは事実だけど、追いつきにくくする運営はまずないぞ

225 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:09:36.84 ID:Pgjv15nT0.net
追いつくって言っても、今はシステム上そんなにトレーナー同士で争ってはないわけで、単にみんなにとってつまらなくなったのが大問題なんだよ。

226 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:11:54.37 ID:aWU8ew5Up.net
>>223
ネトゲはちゃぶ台返しが日常茶飯事だから一応取っとくよ

227 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:12:26.70 ID:uIxSsXEJM.net
これまじ?
一昨日個体値100(思念破壊)と97(舌舐め破壊)のカビゴン捕まえたのはギリギリだったのか。
個体値90以上のミニリュウも20匹くらいいるからまだマシなものの、
ラプラスきつっ。もうひたすら歩くしかないのか。

228 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:12:49.09 ID:rF6rd+Ao0.net
先行組に追い付くのは金と時間が必要、まではわかる

だが追いつくための努力量が理論上16倍になったわけで先行組と同じことを成し遂げるのに
これからは以前より断然過酷な条件下で頑張らないといけなくなったわけだから
萎えるのも仕方がないと思うけどな

229 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:13:43.13 ID:ugSVtJpn0.net
高個体良技に拘ってたら地球一周出来そう

230 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:14:22.17 ID:yk9blFr3a.net
>>163
雑魚ポケスレへ是非

231 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:14:36.91 ID:aWU8ew5Up.net
>>229
そこに拘らないとやる事すぐ無くなるやん

232 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:10.15 ID:WpKI5N7Q0.net
>>77
いらねー機能つけて
運営糞だな

233 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:23.67 ID:D9g2VNjE0.net
100ミニリュー息吹に進化してよかった
もう無理そうだもんな

234 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:24.66 ID:9NRbSbR/0.net
>>100
>技1にタイプ一致技は基本的に1つはある
初めてのウインディが、かみつく・じならし・・・

235 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:52.43 ID:Ro4ozldo0.net
>>222
りゅうのはどう、はかい、ドラゴンクローの比較動画
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

与える総ダメージ
破壊>波動>>クロー

破壊はオーバーキルがあるのは弱点。
波動はフィニッシュで無理に波動撃たずに技1にしていれば、上の動画も全て一番早く倒せてるほどバランスがいい。
胃袋は息吹の中では3番手。

236 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:58.97 ID:ejeTFd/9a.net
もう元々こーゆーもんだったと思い込むしかないな

237 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:16:23.04 ID:RLLY+mwY0.net
知り合いが今日初めてカビゴン捕まえたって喜んでたのに個体値の話聞いてしょんぼりしてた
どうして悲しみを産むだけの改悪しちゃうのか

238 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:16:29.32 ID:Pgjv15nT0.net
交換が実装されたら、辞めてく人からもらう(RMTで買う)ってのも出てくるだろうから、全部自分で揃えなくてもいいと思うよ。

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200