2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【御三家】個体値テーブルが変更されました【ミニリュウ】

1 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:07:27.92 ID:+bxrykBua.net
個体値テーブルが変更されたようですね
御三家は高個体値が出やすくなったものの、ミニリュウは爆死の模様

200 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:47:11.81 ID:YyO5uudq0.net
>>197
うん。ちっとも平等じゃ無いよね。
強個体所持者は単に互角の個体を1体出せばいいんだけどね。

どうするかな…どんと既存強個体を置かれたら後続組はもうジムのトレーニングが絶望的になるぞ…

201 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:47:17.80 ID:rF6rd+Ao0.net
前やってたアプリで改悪後にクレームが殺到して元の仕様に戻ったことがあったけど
ポケゴはさすがに声をあげたところでどうにもならんだろうな

202 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:47:26.38 ID:Sq/9AeZt0.net
>>198
だよね 全部鋼だろうし...
今日からレア通知来ても捕まえる楽しみ激減...

203 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:50:41.97 ID:IPI0soWP0.net
>>190>>196
別にどうもしないでしょ
先にやっている人が有利な部分があるのは当然で、先んずれば人を制すという諺にもある
一方で、巣でずっとクソ個体値を掴み続けてきたというデメリットもある
歪んでいたテーブルを今後もずっと続ける必要性はないと思うが

>>200
個体値80以上は誤差の範囲内って散々言われているけど

204 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:50:56.37 ID:qMWVMN89p.net
>>184
ラプラス、カイリュー連ちゃんてどこだよ

205 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:51:18.07 ID:2VLvqdd2p.net
ノロノロやってるのが悪いんだよノロマw

206 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:52:25.78 ID:6LjmIy3Sd.net
ザマァwwwww

嫌なら辞めろwww
後続ノロマガイジwwwww

207 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:54:56.72 ID:YyO5uudq0.net
おっ!!!火消し業者様がスレにはりついたようですな!
ステマまでされるとは、なかなかの腐りっぷり!いやあすばらしいですわぁ

208 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:06.24 ID:NCaxxXdNa.net
>>205
>>206
わかったわかった、人生つらいんだな^^絶対死ぬなよ?死ぬのだけはダメだ。

209 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:33.02 ID:UrC3E6Ut0.net
カビゴンラプラス良個体良技とクソ個体良技と良個体クソ技全て持ってるおれだから言うけどこんなもん結局技がクソなら良個体でもクソ程の意味もないわ
そもそもネトゲの運営なんて下方修正下方修正アンド課金額上昇でロクなとこなんてないから

210 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:56:33.82 ID:5pU0ndl8d.net
>>208
自己紹介乙

211 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:57:20.96 ID:5MvaXmFE0.net
後発組の心配してる奴なんていないだろ?お前らは
単に自分が育成終わってなくて良個体値出にくくなったから怒ってる人ばっかじゃんw
後発組の心配してるフリして結局は自分の事しか考えてないだろwおためごかしワロリンwww

212 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:59:33.45 ID:XOHs/ulpd.net
>>100
バンギラスの技1
いわおとし、かみつく
バンギラスの技2
じしん、ストーンエッジ、あくのはどう

これでエッジが当たりであくのはどうが外れ予想なんですが

213 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:01:53.19 ID:XTMUhITNa.net
アズマオウと
さざめかない虫たちの救済を

214 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:16.98 ID:9NRbSbR/0.net
>>34
>ラプラスの場合は3値のいずれかがV確定だったのに、それがなくなった

V確定ってどういう意味?

215 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:02:55.72 ID:ugSVtJpn0.net
全ポケモンから個体値削除、これで皆幸せになる(о´∀`о)

216 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:03:45.65 ID:UrC3E6Ut0.net
上のヤツも言ってるけどネトゲみたいなもんは後発組が先行組に追い付くには金と時間使うしかないんだよ
ジムの高個体って言うけどほとんどは自分のTLと技の組合せで決まるだろ

217 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:00.78 ID:f73bGc8k0.net
今北残業なんだけど話が見えない
高CPのレアポケがなくなるの?
中途半端な田舎だからカビゴンもカイリューもないしCP10 のでも出ればいいんだけど

218 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:24.09 ID:O5t43dD60.net
今日カビゴン0/5/5が出て
オカシイと思ってたけどこれやったか…

219 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:04:55.92 ID:aIbSvmoI0.net
cp200ちょい96%ハクリューの進化を考える日が来るとは思わなかったわ

220 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:06:30.20 ID:4S8bV2Emp.net
>>219
ミニリュウならともかくハクリューか。。
でも、真剣に悩むねそれは

221 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:06:41.06 ID:aWU8ew5Up.net
これで俺のこの低個体値だらけのカイリュー軍団でも闘えるん?
http://i.imgur.com/R7TPfBm.jpg

222 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:16.39 ID:OT+zt2qE0.net
以前の個体値MAXミニリュウ捕獲率

ATK15確定なので
16 * 16 = 1/256
今回からATKもランダムなので
16 * 16 *16 = 1/4096

息吹を引く確率
4096 * 2 = 1/8192

息吹ドラクロを引く確率
4096 * 6 = 1/24576

先行組だけが納得できる改悪

223 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:23.28 ID:O5t43dD60.net
>>221
まずクワガタを捨てようか

224 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:07:32.15 ID:RZ/LHlzyr.net
>>216
後発組が先行組に追いつくには金と時間が必要なのは事実だけど、追いつきにくくする運営はまずないぞ

225 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:09:36.84 ID:Pgjv15nT0.net
追いつくって言っても、今はシステム上そんなにトレーナー同士で争ってはないわけで、単にみんなにとってつまらなくなったのが大問題なんだよ。

226 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:11:54.37 ID:aWU8ew5Up.net
>>223
ネトゲはちゃぶ台返しが日常茶飯事だから一応取っとくよ

227 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:12:26.70 ID:uIxSsXEJM.net
これまじ?
一昨日個体値100(思念破壊)と97(舌舐め破壊)のカビゴン捕まえたのはギリギリだったのか。
個体値90以上のミニリュウも20匹くらいいるからまだマシなものの、
ラプラスきつっ。もうひたすら歩くしかないのか。

228 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:12:49.09 ID:rF6rd+Ao0.net
先行組に追い付くのは金と時間が必要、まではわかる

だが追いつくための努力量が理論上16倍になったわけで先行組と同じことを成し遂げるのに
これからは以前より断然過酷な条件下で頑張らないといけなくなったわけだから
萎えるのも仕方がないと思うけどな

229 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:13:43.13 ID:ugSVtJpn0.net
高個体良技に拘ってたら地球一周出来そう

230 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:14:22.17 ID:yk9blFr3a.net
>>163
雑魚ポケスレへ是非

231 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:14:36.91 ID:aWU8ew5Up.net
>>229
そこに拘らないとやる事すぐ無くなるやん

232 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:10.15 ID:WpKI5N7Q0.net
>>77
いらねー機能つけて
運営糞だな

233 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:23.67 ID:D9g2VNjE0.net
100ミニリュー息吹に進化してよかった
もう無理そうだもんな

234 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:24.66 ID:9NRbSbR/0.net
>>100
>技1にタイプ一致技は基本的に1つはある
初めてのウインディが、かみつく・じならし・・・

235 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:52.43 ID:Ro4ozldo0.net
>>222
りゅうのはどう、はかい、ドラゴンクローの比較動画
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

与える総ダメージ
破壊>波動>>クロー

破壊はオーバーキルがあるのは弱点。
波動はフィニッシュで無理に波動撃たずに技1にしていれば、上の動画も全て一番早く倒せてるほどバランスがいい。
胃袋は息吹の中では3番手。

236 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:15:58.97 ID:ejeTFd/9a.net
もう元々こーゆーもんだったと思い込むしかないな

237 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:16:23.04 ID:RLLY+mwY0.net
知り合いが今日初めてカビゴン捕まえたって喜んでたのに個体値の話聞いてしょんぼりしてた
どうして悲しみを産むだけの改悪しちゃうのか

238 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:16:29.32 ID:Pgjv15nT0.net
交換が実装されたら、辞めてく人からもらう(RMTで買う)ってのも出てくるだろうから、全部自分で揃えなくてもいいと思うよ。

239 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:17:14.01 ID:pGBmwXtBx.net
>>211
後続組の心配をしてるというか、流行らないとボール投げる動作が恥ずかしい
山手線西側とか冷遇エリアで活動してるともう誰もやってないから微妙に恥ずかしいんだよ
地方みたいにカーレースさながらのスピードでカビゴンに近づいて車の中でボール投げるのとは違うんだ

240 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:17:18.02 ID:VmDrukEFd.net
>>238
チート垢から移せばいいだけだし楽なもんよ

241 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:18:22.27 ID:lT5RTFqh0.net
ポケスナイパー見てると野良カイリューやラプラス、カビゴンの個体値カスしか出てね〜。IV25〜55くらいのばかりや

242 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:18:31.86 ID:zHCuYLXz0.net
>>213
アズマオウの不遇やばいよな、水なのに1つも水技無い

243 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:18:35.95 ID:aMf8ozsUd.net
http://i.imgur.com/l1UDvla.jpg
今日からのカビゴンは通知切ることにした

244 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:20:03.58 ID:aWU8ew5Up.net
>>242
あーこれは萎える

245 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:20:15.18 ID:YyO5uudq0.net
ここまでユーザーをこけにする運営は初めてだと思うよ
リアル犯罪や事故直結の設定で開始して苦情が度重なるまでそのまんま
今までの逃走率激増などの数々のやらかしに対しても謝罪形式での告知をみた覚えが無いし
せめて、の課金組に対しての謝罪なり返金なり詫び石なりもない
暴投バグとかベトベターバグとかは放置安定、距離の反映頻度も下がる精度も下がるで
相棒システムも好きなポケモンを連れ歩く、という楽しみ方はむしろメリット皆無でアメの補完目的でイヤイヤしょうもないのを連れ歩かなきゃならんという矛盾

そういや…さっき80以上は誤差とかいう寝言が聞こえたが、これからはその80以上の個体を得るのすら凄まじく困難になるんだよな…
製品寿命を縮めるばかりの運営ってのはなかなかないわぁ

246 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:20:42.39 ID:+dt2Dyefd.net
>>242
逆に水技あっても超絶劣化下位互換ポケ扱いだしそれなら個性として捉えられるじゃん
使うかは別として

247 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:23:33.56 ID:pGBmwXtBx.net
>>243
いいなーカビゴン
東京西側エリアじゃあカビゴンなんて取れないよ(中野立川除く)
地方に旅行に行ったらひっきりなしに通知来てびっくりしたわ
みんな車でダッシュしてるんだろーな

248 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:24:08.12 ID:ejeTFd/9a.net
わかった!
これ警察沙汰とかにならんための修正か
もうカビラプいてもダッシュで向かおうと思わなくなったでしょ?

249 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:25:01.87 ID:l5B/sS9h0.net
カビゴンの個体値ゴミ化は酷いな…
卵の個体値も低いのでやすくなってるし
二ヶ月でここまでするとかあたまイカれてる

250 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:25:40.80 ID:uIxSsXEJM.net
>>248
逆に高個体値ラプラス湧いたら、全員殺気立つからやばいだろ

251 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:25:41.44 ID:XVx2WiQ0a.net
これ、新規組はやる人いなくなると思うんだけど。御三家固体値上がるのは正直嬉しいよ、けど正直使用頻度が高いのはカイリュー、ラピ、カビなわけよ、それを糞固体値にしちゃったらいけないわ。
まして、卵孵化装置なんて誰も買わないでしょう。

252 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:25:45.82 ID:YyO5uudq0.net
せめて雑魚ポケモンは強化に必要な星の砂が1/3とか、だったらまだ納得も行くんだけど
貴重なすなを割いてなんとか強化していっても、結局カイリューナッシーシャワーズなどのお手軽組の強化1回分に満たなかったりするしね…
CPの上限値の格差こそまずバランス調整のしどころだったんじゃ無いのかねぇ…

253 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:26:12.42 ID:aWU8ew5Up.net
逆にCP低くても良個体値は価値が出るな
カビゴンの大量のゴミの山(2桁3桁CP)を取っておいて良かったわ

254 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:26:43.99 ID:ugSVtJpn0.net
>>239
地方民だけどさ、この前、近くの学校の周りの道で謎の渋滞が出来てたんだが
帰宅後にpgoみたら其処にカビゴン出現してたよ。

255 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:27:25.03 ID:KZgduSXu0.net
その分たまご産の個体値と10キロ率を上げてれば文句はなかった
たまご産も野良も下げるクソ運営

256 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:28:18.04 ID:2koDL5RD0.net
>>245
やっぱりアメ公が作ったゲームは荒いなw
日本人が作る繊細な部分がないわw

257 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:29:28.86 ID:aWU8ew5Up.net
>>256
日本のソシャゲなんてどれもこれもうんこじゃね?

258 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:30:01.85 ID:pGBmwXtBx.net
せめて御三家、プリン、ジュゴン、ブースターのCP値上限を上げましたと併用なら分かるんだけど、なんて無能な運営なんだ

259 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:30:19.07 ID:OT+zt2qE0.net
>>257
あいつら数十万であたりを引けないからな
うんこ以下だわ

260 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:30:35.01 ID:FHIIWNEy0.net
神奈川県住みです。
海とは関係のない内陸の山にラプラスが通常湧きしたよ個体値は1.14.14でした。
これからカビゴン並みにジャンジャン湧くと思う

261 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:31:40.35 ID:FydggMStd.net
なるほどな。不正ツールはイタチごっこだから無くならない。そこで運営は個体値を下げるといった対応を取った訳か。ポケモンを捕獲した場所が表示されるのもそうゆうことか。

262 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:32:44.33 ID:pGBmwXtBx.net
>>256
今回のは日本独自じゃね?

263 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:33:26.57 ID:1Krv7tlWa.net
ユーザーの首しめて
やる気削いでどうするんだ…

264 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:33:44.38 ID:mbTzAKsJa.net
ナイアン「たまご産は高個体値だから孵化装置たくさん買えよ^^」

265 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:34:57.18 ID:WpKI5N7Q0.net
>>124
お前は俺か

266 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:34:57.84 ID:iNITdPj90.net
>>221
93胃袋あんだからええやろ

267 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:35:13.92 ID:pGBmwXtBx.net
>>261
んなもん、ギリギリ捕獲できる場所にしか行かなくなるだけだろ
おれもチーター垢作ろうかなバカらしくなってきた

268 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:36:55.36 ID:gXSTuk8/a.net
>>260
クソ個体大量放出か

269 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:37:29.55 ID:5MvaXmFE0.net
>>267
ピーゴーもチートとかわらんだろw

270 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:37:32.09 ID:OT+zt2qE0.net
ついに100息吹コンプならずか

271 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:37:38.71 ID:rsYfhEoj0.net
で、ぶっちゃけ厳選されてないカイリューと厳選されたカイリューでダメージはどれくらい変動するわけ?

272 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:37:40.50 ID:XVx2WiQ0a.net
卵もサイレント入ってるから誰も買わないわ

273 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:38:00.35 ID:ghV7zoaMa.net
ラプラスを安売りするなよ

274 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:39:02.16 ID:zHCuYLXz0.net
>>272
卵修正入ってるなんて見たこと無いけど、卵産50%以下のポケモン見せてくれ

275 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:42:00.25 ID:yIPRwtFW0.net
>>245
一言一句完全に同意
こんなゴミ運営見たこと無いわ

276 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:43:45.29 ID:Os7AKJzp0.net
ってかどのポケモンも個体値1個は15確定にするとかそれこそ極論だけど個体値無くすとかの対応すればいいのにホント腹立つ

277 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:44:04.99 ID:UxuqQfC3p.net
さっき捕まえたラプラス4.4.5だったわw

278 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:44:47.81 ID:RLLY+mwY0.net
たまごは体感()だけど最高評価出にくくなったような気がする
ナイアンろくなことしないから疑心暗鬼だわ

279 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:45:02.20 ID:pvhG+7BZ0.net
まぁジム戦なんてそんなにしないだろ?
そんなに気にするな。

280 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:45:03.89 ID:xE772QCia.net
本家のイメージあるからどうしても個体値に拘ってるが、GOの場合はバトルでそこまで差は感じないだろ

281 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:45:23.21 ID:F9LN2H7C0.net
卵修正入ってるね
60%台や70%台なんかポロポロでる、即飴化しているよw
50%以下はないけどな
数回前のアップデ以降からだね

282 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:46:02.20 ID:B7Y2iAECa.net
地方民の俺は数台道端にハザードで止まってる車見るとカビゴンかと思ってしまう
病気だわ

283 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:46:39.52 ID:erRecnaN0.net
はがねのつばさ被害者の会

284 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:47:36.01 ID:uIxSsXEJM.net
>>245
だいたい同意だけど、詫び石とか返金とか
日本のソシャゲーに毒されすぎ。
コジキかよ。

285 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:49:40.66 ID:xE772QCia.net
ま、卵産の個体値が明らかに下がるってんならもう孵化課金はやめるわ

286 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:51:09.94 ID:erRecnaN0.net
>>285
前から>66%じゃないの?

287 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:51:20.01 ID:m2IqtAtv0.net
>>256
ゲームに関しては、それは真逆w
日本のネット系ゲームはことごとくくそでユーザーをなめまくり
や○ざのフロント企業かってぐらいカス

288 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:52:04.71 ID:RocY9UXsa.net
旅立ちの3匹に関してはマジで嬉しい
捕まえてもレベルが低いって分かってると楽しみも半減だしな

289 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:52:10.31 ID:pGBmwXtBx.net
こんな騒動になってるときに10キロからカイロスでたわ
すげーなこの運営

290 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:52:20.63 ID:m2IqtAtv0.net
FFXIはこれが10年続いてるw

291 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:53:12.47 ID:m2IqtAtv0.net
>>281
全くそんな感じだね。

292 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:53:52.78 ID:mfnZd2S0p.net
下がったって言っても4096分の1でしょお前らなら楽勝だよ

293 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:54:10.66 ID:YyO5uudq0.net
>>284
すまん。そこはそうかもね。
でも告知されるまでの間、特にポケストが少ない地方ではただでさえ貴重なモンスターボールが枯渇して
理不尽な思いをしながら課金しては使い果たし、また逃げられてを繰り返してきたわけでさ。
ひっでえぞ、あれ。すぐにネット中にバグだろこれ、明らかにおかしい!って声が溢れたのにだんまりしていた期間がずいぶん長かったなー

マジで、あの期間モンスターボールへの課金を何度か行ったユーザーに対してだけは補填を考えるのがまともな運営だと思うぜぇ…

294 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:54:19.69 ID:zHCuYLXz0.net
>>289
卵からカイロス出るのは修正かける必要ないやろ!!

295 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:57:06.29 ID:YyO5uudq0.net
>>256
日本のソシャゲ、スマホゲーは、ゲームじゃないよ。あれ、ただの集金システムだから。
総務省があまりにも腰が重すぎて今は脱法状態なだけで、パチンコやスロットよりも悪質な、ゲーム未満というか…ただの悪意の塊だよ

296 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:57:13.23 ID:RLLY+mwY0.net
>>292
本家野生で色違いと出会うくらいの確率だしな

297 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:57:50.85 ID:uIxSsXEJM.net
>>289
どさくさに紛れてカイロス退場させようとしてんじゃねーよw

298 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:57:54.72 ID:hiKQcCGb0.net
糞個体値よか糞CPのが萎えるわ

299 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:58:18.35 ID:Se7dc1LBd.net
>>281
俺も前から感じてた
初期の卵は90〜100とか普通に出てたけど、今は70台とかザラ
明らかに卵産の個体値補正掛かったと思ってたわ

しかしここの運営頭悪いね
今の状況で卵から超高個体出すようにすれば孵化装置バカ売れするのに

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200