2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.13

1 ::2016/09/23(金) 17:57:43.35 ID:z7DY7wl/.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474473382/

518 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:43:58.56 ID:QOmZE4RMa.net
>>517
押忍!
腰の入ったパンチが打てそうだ!

519 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:44:26.62 ID:+oS9U2jP0.net
>>517
ライチュウはかみなり率低い気がするわ

520 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:48:12.70 ID:RcAAWyFB0.net
バナのソラビやリザードンの大文字よりライチュウのかみなりはよく見かける気がする

521 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:01:52.72 ID:KTTAHiaH0.net
スパーク雷たまには見せてくれ

522 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:06:41.60 ID:jbJvAcuI0.net
でんきショックよりスパークのほうがいい?

523 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:09:35.43 ID:6LwYLgZd0.net
>>522
スパークの方がDPS高いしな

524 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:12:59.49 ID:K5n1WMJUx.net
あと100mで飴もらえるからそれ終わってから逝くわ
これでやっと141種、、、長かった
http://i.imgur.com/cVf6Ips.jpg

525 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:15:23.11 ID:ZJ+nXwVC0.net
パウワウは自分の行動範囲では出てこないからバディで地道に飴貯めたので外すわけにはいかない(´・ω・`)
http://imgur.com/fOF6dJ6.jpg
http://imgur.com/SINwtXY.jpg

526 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:17:11.13 ID:AeeVJW4e0.net
>>525
ラプラスの個体値がしょぼくなったから、吹雪から大当たり

527 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:17:38.40 ID:jbJvAcuI0.net
かぜを感じる

528 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:18:18.70 ID:+oS9U2jP0.net
>>522
大差無いらしいぞ

コイツいってみっか
http://i.imgur.com/AtOjlGv.jpg

529 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:18:59.61 ID:ZJ+nXwVC0.net
うそだろ…
http://imgur.com/hxSEckg.jpg
http://imgur.com/X16Wyqo.jpg

530 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:20:42.83 ID:QOmZE4RMa.net
ジュゴンガチャは厳しいからねぇ…
俺もアクアジェット引いたし

531 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:22:13.48 ID:jbJvAcuI0.net
俺も最初の高個体はアクアジェットやったわ
2体目でふぶき引けたからまたチャレンジやね・・・

532 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:22:57.35 ID:+oS9U2jP0.net
うーん?当たりがわからぬ
http://i.imgur.com/WP2eeeG.jpg

ところでカメックスって何が当たりなん?
このスレに貼らずに適当に進化させてしまったわ

533 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:24:34.00 ID:QOmZE4RMa.net
カメックスはドロポンか冷凍ビーム
個人的には冷凍ビームがいい
カイリューに使えるし
ドロポンはシャワーズかギャラドスがいるし

534 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:26:15.67 ID:KsP22pRB0.net
カメックス→冷凍ビーム
ギャラドス→りゅうのはどう
防衛用ならこれが当たりだな

535 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:27:13.61 ID:es0Z5jLY0.net
ゴルダックは何がオススメ?

536 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:27:48.89 ID:+oS9U2jP0.net
そうか、ありがとう
今見たらかみつく冷ビだったわ
何もタイプ一致無いのはちょっとなぁ
http://i.imgur.com/rr45s7z.jpg

537 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:29:42.54 ID:QOmZE4RMa.net
おめでとう!

538 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:30:27.83 ID:e+28io9oa.net
http://i.imgur.com/B5uKJoD.png

幡区高専志望

539 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:30:50.05 ID:K5n1WMJUx.net
お、舌舐め欲しかったから良いや
http://i.imgur.com/1qtljG6.jpg

540 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:31:10.85 ID:ohC811ZC0.net
社会人の面構えだな

541 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:31:25.18 ID:QOmZE4RMa.net
>>538
これはツンデレな顔してる…

542 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:31:38.86 ID:QOmZE4RMa.net
>>539
お、当たりおめでとう

543 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:32:45.90 ID:ByuyLZ9J0.net
http://i.imgur.com/xLM90G7.jpg
いくぜ

544 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:35:18.01 ID:ByuyLZ9J0.net
http://i.imgur.com/lbFqgx5.jpg
調べてないけど技2を見る限りハズレだと思う

545 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:35:35.47 ID:L1bzTE7K0.net
>>532
カメックスは噛み付く冷ビが当たり
唯一シャワーズやヤドランの劣化にならない構成がこれしかない

はっきり言ってしまえば当たりがない
だから俺はカメール進化させていない

546 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:35:35.84 ID:ohC811ZC0.net
そうです

547 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:36:26.34 ID:e+28io9oa.net
http://i.imgur.com/6gRLjGm.png

よっしゃ
ちなみに進化前の構成ははたくと社員

548 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:36:52.09 ID:ohC811ZC0.net
学生おめでとう

549 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:37:20.51 ID:QOmZE4RMa.net
>>547
おめでとう

550 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:37:56.92 ID:+oS9U2jP0.net
>>545
マジか、コイツこれで当たりなんか
強化する気が起きない稀有なポケモンだわ

551 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:38:26.65 ID:+oS9U2jP0.net
>>547
おめでとう
プクリン良いなぁ

552 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:39:17.42 ID:L1bzTE7K0.net
カメックスとシャワーズの強さを交換すべき
そしたらみずでっぽうハイドロカメックスがジムで活躍できるのに

553 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:56:02.73 ID:kqCEfmHp0.net
http://i.imgur.com/Jw89ezp.jpg
http://i.imgur.com/LTN6dwy.jpg

ボックス整理で見つけたこいつらを進化
見つけてから画像送るまでに時間かかったが

554 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:05:46.14 ID:kqCEfmHp0.net
http://i.imgur.com/IEba1BT.jpg
http://i.imgur.com/mp5Unwe.jpg

いい感じだった
ヤドランの念力がいいかは分からないけど ジム番向け?

555 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:05:58.57 ID:qgI02wRf0.net
逝ってもいいですか?
http://i.imgur.com/cnAsa6E.png

556 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:07:18.27 ID:QOmZE4RMa.net
>>554
防衛向きだけど
冷ビの時点で攻撃にもとても使える
ナッシーもおめ!

557 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:07:47.85 ID:QOmZE4RMa.net
>>555
むちびーむ!

558 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:09:47.43 ID:2IXrpvrS0.net
>>554
ハズレなしやな

559 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:10:13.60 ID:qgI02wRf0.net
心肺停止

http://i.imgur.com/ZpHHdAC.png

560 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:12:03.85 ID:K5n1WMJUx.net
>>559
防衛では(白目

561 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:16:15.42 ID:NSeUkKMSM.net
ムチ引けなきゃバナである必要ないからな…

562 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:16:43.66 ID:kqCEfmHp0.net
>>556
攻撃もいけるかー。カイリュー用のピク氏いるから草タイプにぶつけるマゾい真似をするかどうか…
防御的に安定感はこっちなんかな 折角だし活躍させてみよう

563 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:16:54.51 ID:qgI02wRf0.net
また錦糸公園へgoか...

564 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:20:12.00 ID:6+uLU0UG0.net
やってみるか
http://i.imgur.com/VZlO9ww.jpg

565 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:20:16.82 ID:NSeUkKMSM.net
前に誰かが書いてたけどヤドランのねんりきれいビは
ねんりきが防衛向けなのと相手が出して来る仮想敵を
しっかり想定されてるから強いって言われてたな

566 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:21:44.96 ID:qgI02wRf0.net
運がねーわなしかし
http://i.imgur.com/beGPM0R.png
http://i.imgur.com/ZpHHdAC.png

567 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:22:58.25 ID:e4y5xHmK0.net
うーん白目。
http://i.imgur.com/Ua3884i.png

568 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:24:34.28 ID:rrlwYToT0.net
つるヘドロはそこまで悪くない気がする

569 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:24:53.43 ID:6+uLU0UG0.net
ギャラドスかよ
http://i.imgur.com/rkGvmPw.jpg
http://i.imgur.com/fOm2joy.jpg

570 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:25:41.14 ID:QOmZE4RMa.net
>>565
確かにヤドラン置かれてると
なにぶつけるか一瞬考える

571 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:25:49.25 ID:rrlwYToT0.net
お前はそのまま成長すれば良いからな
http://i.imgur.com/UtYSl1N.png

572 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:26:37.55 ID:HFSz4v+H0.net
>>512
925で2000超えた
http://i.imgur.com/IRjBTPX.jpg

573 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:26:51.80 ID:ohC811ZC0.net
超能力者の雰囲気

574 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:26:59.03 ID:kqCEfmHp0.net
現状草タイプが軒並み毒々しい環境なのがプラスに働いているのな

575 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:28:13.90 ID:QOmZE4RMa.net
>>571
面接がんば!
>>572
強いないいな…

576 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:29:29.73 ID:KTTAHiaH0.net
>>571
働く人の顔してますわ

577 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:29:51.10 ID:rrlwYToT0.net
廚二病を発症した方がまだマシだった…

http://i.imgur.com/5ux0mQW.png

578 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:30:14.83 ID:ohC811ZC0.net
やっぱり超能力者

579 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:30:45.77 ID:kqCEfmHp0.net
目覚めてしまったか

580 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:31:06.93 ID:QOmZE4RMa.net
ヤドランの念力が届いたんだなw

581 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:33:14.95 ID:rrlwYToT0.net
今度こそ10万ボルトサンダース来い

http://i.imgur.com/mzGyWcj.png

582 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:34:21.16 ID:574nBSQg0.net
いざ勝負
http://i.imgur.com/VddqQ4R.jpg
http://i.imgur.com/gJhnNVt.jpg

583 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:36:53.35 ID:CLYJG6NN0.net
技のガチャスレは本当に楽しいな

584 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:37:16.69 ID:rrlwYToT0.net
やったぜ!
しかし今さらながらサンダースは弱いなー

585 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:38:26.80 ID:rrlwYToT0.net
スクショ貼り忘れた…

http://i.imgur.com/hsvzNFx.png

586 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:38:43.16 ID:574nBSQg0.net
今日のところは引き分けで勘弁しといたるわ
http://i.imgur.com/q4ufaMt.jpg
http://i.imgur.com/RsXraCB.jpg

587 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:40:10.97 ID:KTTAHiaH0.net
>>585
おめ!1/9で狙った構成が来るのはすごい

588 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:42:32.52 ID:rrlwYToT0.net
>>587
ありがとう
欲を言えば前回の個体値100で引きたかった

589 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:43:59.72 ID:fDGJJY2C0.net
飴集まったから逝ってみる
http://i.imgur.com/bN9dP9X.png

590 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:45:09.93 ID:rrlwYToT0.net
風が出てきたな

591 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:45:31.40 ID:kqCEfmHp0.net
なんだか風が強くなってきたな

592 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:46:51.95 ID:jbJvAcuI0.net
サンダースはかみなりと10万ボルトどっちでもいい感じ?

593 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:47:25.31 ID:EnmFKGZ1d.net
微妙な個体値しか集まらない中個体値修正迎えてしまった
ラプラス
いぶきビーム88
いぶきふぶき82
つぶてビーム95
どれか1つ育てるとしたらどれ育てるべき?

594 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:47:43.56 ID:qgI02wRf0.net
風が語りかけます

595 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:48:01.81 ID:CLYJG6NN0.net
風が回転し始めたぞ

596 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:48:12.01 ID:HFSz4v+H0.net
いぶきふぶき82

597 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:48:40.37 ID:hz644LPq0.net
http://i.imgur.com/zU8FYUp.jpg
よっしゃー個体値低いけどええか

598 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:49:05.57 ID:HFSz4v+H0.net
そういえば近所で軽がひっくり返ってるな

599 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:51:07.16 ID:jIpUy6Epp.net
さ 逝くかね
http://i.imgur.com/NsaBMrR.jpg

600 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:51:18.18 ID:fDGJJY2C0.net
http://i.imgur.com/jdOTZUC.png

601 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:51:37.79 ID:arV522Lgp.net
フシギバナはつるのムチなら花吹雪でもええの?

602 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:53:03.60 ID:KTTAHiaH0.net
>>601
ええぞ。技1技2が草草で揃ってれば強い
ただしはっばカッター、お前はダメだ

603 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:53:39.98 ID:HFSz4v+H0.net
>>599
http://i.imgur.com/wWMUpbE.jpg
お友達になろう^_^

604 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:53:41.77 ID:jbJvAcuI0.net
ハズレではないと思う

605 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:53:51.74 ID:dXJD7fffd.net
ねんがんのソーラービームだ
あと、cpにも驚いているの。
http://i.imgur.com/hp50z7o.jpg

606 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:53:54.60 ID:QOmZE4RMa.net
>>600
おめ!
はっぱかったー遅いけど
ソラビならまだ使える

607 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:54:23.44 ID:rv292Me9p.net
>>601
まぁ好みの差もあるけどソラビの方が上

608 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:54:26.95 ID:arV522Lgp.net
>>601
理想はつるむちとソラビかな?

609 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:54:56.18 ID:QOmZE4RMa.net
>>606
フシギバナね

610 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:55:31.31 ID:o2w1W+Yy0.net
>>600
ベストな技構成きたね。おめ!

611 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:55:32.99 ID:QOmZE4RMa.net
>>605
これは……

612 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:55:50.86 ID:arV522Lgp.net
まちがった
>>602

613 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:57:36.92 ID:KTTAHiaH0.net
>>612
1ゲージ技と2ゲージ技、どちらが好きかに寄ると思うわ
ソラビもはなふぶきも両方持ってるが、ジムのような連戦だとはなふぶきが活躍するシーンも多い

614 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:58:17.65 ID:jIpUy6Epp.net
>>603
お友達
http://i.imgur.com/Mu0aiwT.jpg

615 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:00:09.10 ID:EnmFKGZ1d.net
>>596やっぱふぶきかぁラプラスなんか当然飴不足だから引き返せなくなるしなぁ
もう少し悩むわ

616 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:01:18.51 ID:HFSz4v+H0.net
>>614
やっぱカブトは無理ゲーだよねorz

617 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:01:36.18 ID:es0Z5jLY0.net
ついに狙いの技構成きたわ。。
http://i.imgur.com/LWSwVNp.jpg

総レス数 970
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200