2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.13

1 ::2016/09/23(金) 17:57:43.35 ID:z7DY7wl/.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474473382/

833 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:51:46.40 ID:87fuI3kJ0.net
>>831
おめ
ジュゴンで鋼カイリューをいじめよう

834 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:55:01.63 ID:GbLaiJd70.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1715831-1474732253.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1715832-1474732253.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1715833-1474732253.png
1体だけ当たり

835 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:56:28.80 ID:ce9bETTA0.net
>>834
おめ!
乱数調整に勝利したな

836 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:58:02.99 ID:CY7COHwza.net
初ウツボット
略してハツボット
http://i.imgur.com/cvQkvE0.jpg

837 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:01:54.77 ID:dZKuN+ZCp.net
>>827 自慢したいの?

838 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:04:41.81 ID:IWQDqM6x0.net
ウツボットとフシギバナってどっちが強い?

839 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:07:13.32 ID:ni6Gzgje0.net
>>827
アメが少なすぎなので今すぐアンスコすべき

840 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:07:18.16 ID:Ql9Rmm/x0.net
http://imgur.com/fwanxhD.png
もう何回目か分からないプリンの挑戦
オヤシャス!

841 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:08:43.53 ID:62WlKBKqp.net
>>838
フシギバナだな
つか、今回のアプデでナッシーが微妙になったから草ポケだとツルムチソラビのバナが一番強くなったんじゃね

842 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:10:04.30 ID:gKGFNnjX0.net
何度首になっても何故か会社にいるマジカル社員

843 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:10:41.30 ID:rA1OOaI60.net
技1連打ストップ回避ができなくなったから出の速さが微妙だった
技1の評価がこれから変わってくる

844 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:12:28.97 ID:Ql9Rmm/x0.net
http://imgur.com/XMukGCa.png
う〜ん、ほんとうは破壊光線が良かったけど
こいつで妥協するかな…
カイリュー対策にはラプラスがいるから微妙だけども

845 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:13:54.25 ID:rA1OOaI60.net
いやわざわざプクリン選ぶならじゃれつく1択だろ

846 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:15:42.05 ID:1BI2SrOh0.net
>>843
だな、ワイの舌舐めダストベトベトンがアップ始めたわ
まぁ使わないけど

847 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:21:45.20 ID:XHA8Z24Z0.net
ウィンディやラプラスの技1もまた評価変わるてことか

848 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:26:34.72 ID:1BI2SrOh0.net
>>847
ウインディは牙と噛み付きの差が殆どなくなったんじゃね、牙も出は早い部類だからな
ラプラスは息吹だな、礫のラプを攻めで使ってみたけどかなり微妙
つか、ゲームバランス左右するレベルの仕様変更しときながら告知すらせずサラッとやってのけるナイアンさんマジカッケェっすしね

849 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:31:53.47 ID:pMOAY4qn0.net
どういうこと?
かみつくの速さでもスワイプ動作の避け受付までに牙くらい待ちがいるってこと?

850 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:32:41.60 ID:2P07T75l0.net
どっちか育てる価値あるー?
http://i.imgur.com/qQq9oQe.jpg
http://i.imgur.com/N3gLbzZ.jpg

851 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:32:54.11 ID:dOjWGKZa0.net
近所で拾ってきたのでチャレンジ!

http://i.imgur.com/LcriWE0.png

852 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:34:02.82 ID:CY7COHwza.net
>>836
http://i.imgur.com/rZIQSpY.jpg
http://i.imgur.com/3GWr61x.jpg

853 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:35:16.44 ID:dZKuN+ZCp.net
>>850 どっちも飴じゃね

854 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:36:34.12 ID:dOjWGKZa0.net
なんだこれ、ハズレか

http://i.imgur.com/yAGaXG5.png

855 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:39:39.61 ID:ZUCPFBV2p.net
>>849
牙はもともと避け待ち時間ほとんどないよ
技入力ラグが殆どなくなったから回避までにジャスト2発入れれて13×2で26ダメ
噛み付くは4回入れれるのか知らんが、4回入れれたとしても4×6で24ダメ

856 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:40:45.59 ID:b1lpVL9H0.net
いくぜ
http://m.imgur.com/a4vHsuf.jpg

857 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:43:44.04 ID:b1lpVL9H0.net
相変わらず悪くは無いって引きだなあ
http://imgur.com/5I4aV8x.jpg

858 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:49:01.80 ID:6hYPUxvHa.net
ジム行ってみりゃわかる

技1の先行入力が出来るようになって連打ロスがなくなった
そして連打してると避けれない。技1とまんない

859 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:50:26.61 ID:rzjsav+60.net
いきますよ
http://i.imgur.com/4Dsv4KH.jpg
http://i.imgur.com/rz45Nay.jpg
http://i.imgur.com/6TsRwPb.jpg

860 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:51:38.77 ID:AKQ2LY5Z0.net
とは言っても押したら押した分だけ技発動してるわけでもないよな
先を見越してちょっと手前で連打やめれば普通に避けられる
前より難しくなったのには違いないけど

861 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:52:16.13 ID:dOjWGKZa0.net
>>859
頑張れー

862 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:52:19.53 ID:AKQ2LY5Z0.net
>>859
ご武運を

863 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:53:47.84 ID:H1SagLK+0.net
>>858
さっきジム戦やって避けづらくなったと思ったがそういうことなのか

864 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:55:14.73 ID:rzjsav+60.net
http://i.imgur.com/rrFsetJ.jpg
http://i.imgur.com/7wRVYeH.jpg
http://i.imgur.com/4zGLbCb.jpg
フシギバナ・・・

865 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:56:03.77 ID:Oi7QA4lZ0.net
ウインディは全パターン持っててかなり比較したけど
かみつくはゲージ溜まるのは早いけど牙と比べてやっぱダメージ蓄積に結構差が出てしまってゲージ技打つのは早くても倒すのは遅くなる
大文字と火炎放射はDPS差はあるが不思議と殆ど大差ない

大雑把に、確実に全避け・長時間←噛み火炎-噛み大文,牙火炎-牙大文→基本はゲージ避け・短時間、って感じか

866 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:56:10.90 ID:AKQ2LY5Z0.net
むしろそれ以外は大当たり裏山

867 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:56:54.70 ID:rzjsav+60.net
まあコイキング100がドロポンなっただけで満足です

868 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:57:02.91 ID:bhfOuII6.net
>>864
リザードンよかったね。
俺もフシギバナ行こうかと思ったけど今は止めといた方がよさそうだな(´・ω・`)

869 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:57:46.40 ID:XHA8Z24Z0.net
もうでないけど、いぶきギャラドスていぶき、はどうといぶき、ドロポンじゃどちらが評価高いの?

870 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:59:16.67 ID:Oi7QA4lZ0.net
>>864
リザードンだけでも超ラッキーだよ
ついでにギャラも成功してるし上出来、おめでとう

871 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:59:58.99 ID:rzjsav+60.net
>>868
ありがとうございます
図鑑埋めなんで75なんですけど嬉しいですね
このスレでフシギバナは厳しい結果しか見てない・・・

872 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:03:44.18 ID:Oi7QA4lZ0.net
>>869
用途によるが基本的にはドロポン
はどうはタイプ一致じゃないからカイリューに打つにも弱点じゃなくてもDPS高くてタイプ一致のドロポンがいい

873 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:04:12.09 ID:rzjsav+60.net
>>870
ありがとうございます
ヒトカゲ最後必死で集めた甲斐がありました

874 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:11:03.15 ID:XHA8Z24Z0.net
>>872 なるほど!いぶき、ドロポン1体作っておいて良かったわ。御三家の高個体値が出るようになったみたいだから2キロ卵の楽しみが減ったね。

875 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:14:38.45 ID:VmatvrBY0.net
はたく破壊のプクリン強いな

876 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:15:11.71 ID:Oi7QA4lZ0.net
個体値75でも十分
HPが15なら+12されてリザードンのネックなHPも結構補えるからウインディに近い働きしてくれるよ
御三家ブースターサンダース辺りは個体値HP高い方がいい

877 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:17:24.84 ID:rQuTYHlp0.net
>>770
俺じゃん!

つーか、シャワーズがほとんど出ない
高CP、高個体値は軒並みブースターになる呪いがかけられてるわ(´・ω・`)
本当に駄目なのはサンダースになるのがせめてもの救い

つーわけで行くわ

http://imgur.com/cQXvivo.png

878 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:27:35.19 ID:rQuTYHlp0.net
呪いは解けていなかったか…
http://imgur.com/5pE0WPE.png

879 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:32:43.39 ID:NUfiTrj60.net
いきまーすwwwwww
http://i.imgur.com/K8NlZL1.jpg

880 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:33:22.98 ID:qWB66h900.net
>>865
かみつくはヒットアンドアウェイ、牙は正面から殴り合い向きなのか
どっちが強いというか操作スタイルの問題なのかもな

881 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:35:51.55 ID:NUfiTrj60.net
>>879
ビミョーwwwwww
http://i.imgur.com/eTRrDZU.jpg

882 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:36:43.25 ID:AXN6bfZq0.net
ご愁傷様です
やっぱり1/9ガチャはキツイ

883 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:38:10.80 ID:QwaM7Zlj0.net
2ヶ月間コツコツ田舎でやってきて、やっとミニリュウの飴が溜まったけど、ハズレが強くて進化できんわ
ここのところフシギダネもヤドランナッシーシャワーズニョロボンetc・・・すべて外れ続け。決まって言われるのが「防衛になら・・・」鋼が来た日にはもう立ち直れない気がする。
他にもこういう人いるのかねぇ?

884 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:42:47.49 ID:AXN6bfZq0.net
空手チョップ自体はクソ弱いから必ずクロスチョップとセット、
当たりが1パターンしかないカイリキーもあらためてキッツイよな
しかも弱いと

885 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:44:35.22 ID:n61iOi9b0.net
>>883
ハズレばら撒いてやり直させる仕様だからね。
俺も数え切れないぐらいガチャったのにプクリンしか大当り引いてないし。

886 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:44:58.51 ID:1BI2SrOh0.net
>>884
ほんそれ
御三家といい3段進化をなんでこんな弱くすんの?
キレちゃいますよ?

887 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:54:04.61 ID:qWB66h900.net
>>886
アメ125組はカイリュー以外微妙だよなぁ…
御三家と通信進化組はもっと強くてもいい

888 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:01:06.46 ID:v6/csF+t0.net
フーディンなあ・・・

レアコイルでラスターカノン引いたおかげかカメックスでハイドロ引けたわ

889 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:01:08.26 ID:GKBaaZom0.net
助けて・・・
http://i.imgur.com/XlgQv5O.jpg
http://i.imgur.com/Kz6h2FY.jpg

890 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:05:12.72 ID:Ml2X3+6n0.net
ジムにおいたリザードンを自分でトレーニングしてその余りの弱さに泣いた
想像以上に打たれ弱いんだよなぁ

891 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:19:31.31 ID:ZUCPFBV2p.net
>>890
リザードンはただの草刈り機だろ

892 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:21:09.54 ID:1BI2SrOh0.net
>>889
まだTL低くてカイリュー使っても弱いから鋼でよかったやん(白目

893 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 03:53:11.33 ID:4WBWUITy0.net
バンギラス対策でカイリキーを作っとかなきゃなんだよなぁ

894 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:21:43.15 ID:I/pkUh2Nd.net
バンギラスキラーはニョロボンでいいや

895 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:29:11.78 ID:2PtJmMeq0.net
カイリキーはカビゴンにも勝てないのに作る奴w

896 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:32:00.20 ID:4WBWUITy0.net
バンギラスは格闘倍の倍やで

897 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:35:36.40 ID:2StGlWZ1d.net
カイリューに氷ぶつけるみたいなもんか
でもからて修正されなきゃシャワーズニョロボンが主流になるな

898 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:37:31.49 ID:VO0uw32R0.net
だが埋めることのできない種族値

899 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:47:12.21 ID:tJIGrBhs0.net
からてチョップ10にクロスチョップ80〜100に威力あがればええんだがなぁ
クロスチョップ撃ってあまりの弱さに茶吹いたなw

900 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:55:26.07 ID:GXOaqSQj0.net
必死にフシギバナの技厳選してたけどふと計算してみたら
ナッシーの素の攻撃力高すぎてばつぐん取れた時のフシギバナのつるのムチと
ナッシーの等倍思念の頭突きがDPSほぼ同じで愕然とした
まだEPSで勝ってるからいいけどもうこれナッシーでいいじゃんってなる
水相手でもDPSで勝てるのウツボットのばつぐんはっぱカッターだけじゃん…

901 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:56:29.90 ID:YhoZ72zI0.net
ナッシーとヤドランを大量に生産するゲームだから

902 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 04:58:43.78 ID:2StGlWZ1d.net
ソラビ撃ってなんぼの草タイプはEPS命
だからラフレシアウツボの最適技がようかいえきになってるのよ

903 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:00:18.13 ID:IKKZH6pJ0.net
今の仕様だと格闘は強化どころか技厳選する価値もない。
カイリキーはまだしもオコリザル厳選してる人をたまに見るけど笑っちゃうね、悪いけど。

904 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:01:34.65 ID:tJIGrBhs0.net
エレブーサンダースでかみなりと10万ボルト余り差ない感じ?
かみなりはライチュウが覚えてる個体いるから差別化で
エレブーとサンダースは10万ボルト狙おうかと考えてたんだが

905 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:01:41.33 ID:Xx9u5xAJd.net
ヘドロばくだんは外れ?

906 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:02:34.58 ID:YhoZ72zI0.net
オコリザルなんて卵産の高個体値がうようよいるから
必然的に飴もいっぱい余ってるし
厳選てほどでもないと思う
余ってる素材で適当に作ったら何となく良い技持ってた程度かと

907 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 05:12:18.63 ID:Xx9u5xAJd.net
>>902
ナッシー以外の草系、フシギバナ、ラフレシア、ウツボット全てヘドロばくだんなんだが…

908 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 06:24:18.82 ID:Fin4Vvyz0.net
http://i.imgur.com/qdRxsTE.jpg

はずれっぽい
防衛用に使えますか?

909 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 06:46:14.89 ID:C6hLohxJ0.net
おはよう。
朝から強化用にミニリュウ捕まえてたらCP700↑90%↑2体取れてご機嫌やで(^ω^)
前回、はっぱソラビだったから頼むよ!卵産!
https://i.imgur.com/fT9ypxm.png
https://i.imgur.com/puk77oU.png

910 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 06:50:20.98 ID:C6hLohxJ0.net
なんだよこいつ。
ドコモダケの偽物かよ。

https://i.imgur.com/L4drzTh.png

911 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:34:18.65 ID:HlTT2Fd/a.net
>>910
ラフレシア
世界最大の花
http://i.imgur.com/6Z1LkC9.jpg

912 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:38:01.66 ID:RisA1XWg0.net
>>911
ソーラービームが出なかったことを揶揄してるだけだと思われ

913 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:46:38.71 ID:HlTT2Fd/a.net
>>912
それを揶揄してマジレスしてみただけよ

914 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:54:02.90 ID:AFZwCaIZ0.net
技1がサイレント修正された話があるけどどうなったんですか

915 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:56:52.34 ID:vp8l+trla.net
ガーディを進化させたら、5体連続でウインディが地ならしになった。
タマタマを進化させたら、5体連続でナッシーがタネバクダンとかいうゴミになった。
コラッタを進化させたら、15体連続でラッタがあなをほるとかいうゴミになった。

916 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:02:01.73 ID:aWVKdKjh0.net
>>905
ヘドロばくだん、リーフブレード、はなふぶきって世間的には外れという印象なのかね?
タイプ一致で威力も上がるし、これら3つの技も十分実用的な強さだと思うんだけどな。

917 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:08:04.01 ID:7CYOMIA30.net
バディーで33km引きずって
進化させたんだが、技の良し悪しが分からん
肩に載ってたのに地面に降りたし
http://i.imgur.com/YCWZTsB.png

918 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:11:44.87 ID:SHxRJG7lx.net
>>917
電気ショックの方が良いよ

919 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:20:43.73 ID:ZZMBjFWJ0.net
ニョロボンの技がマッドショットとハイドロポンプなんだが、泡とマッドショットってそんなに違うもの? 育てようか迷ってる。

920 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:24:11.93 ID:jK1cvfv7p.net
分かりやすく言えば、水と地面くらいの差はあるな

921 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:24:31.81 ID:otmmN1RI0.net
防衛わざ1最強のあわと劣化水鉄砲のマッドじゃそんなにどころか全く別
ニョロボンを攻めなりトレなりで使うんならマッド

ただ、ニョロボンの評価って防衛時のあわが全てだよ?

922 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:26:00.84 ID:W5ABNbrip.net
>>917
完璧

923 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:27:18.49 ID:ZZMBjFWJ0.net
なるほど。
「ニョロボンの評価って防衛時のあわが全てだよ?」で理解。
ありがとう。

924 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:29:22.75 ID:7CYOMIA30.net
>>922
信じるわ、サンキュー

925 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:31:12.31 ID:wcRu+AjR0.net
>>917
訳すと 良いの出た出た 見てみて ほめてほめて

でしょw わからんって事ないっしょ

926 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:32:26.50 ID:/yfm6Z+Z0.net
>>924
騙されるな
電気ショックかわらわりがライ様の全て

927 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:37:25.73 ID:l6BBiKOUp.net
かわらわりが最強とかウケる
かみなりパンチ一択

928 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:42:35.98 ID:7CYOMIA30.net
>>925
でんきタイプのスパークが初めてだったから、聞いただけだ
どのみちでんきは弱いから、自慢にもならないと思ったんだが
んーー
http://i.imgur.com/YFCenFM.png

929 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:43:13.50 ID:pJajcU8Np.net
いく
http://i.imgur.com/dEtv9Vf.jpg
http://i.imgur.com/DEUYNi7.jpg

930 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:44:33.66 ID:TgbUHV6K0.net
これだからエアプは困る
ライチュウは10万ボルトに決まってるだろ?

931 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:46:01.82 ID:hhiZ1lOH0.net
イーブイ→シャワーズ全然だめなのに
何気に拾った野良シャワーズが個体値97のドロポンで、今までの努力を考えさせられたわ

932 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:47:18.00 ID:W5ABNbrip.net
10万ボルトのサンダース欲しい(´・ω・`)

総レス数 970
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200