2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その14 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:42:51.65 ID:NWF7wVMZd.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

過去スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その11 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472980817/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その12 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473505541/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その13 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473929890/

71 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:06:14.17 ID:WsGLV/CL0.net
>>70
日付時刻秒まで入るから
言い訳のしようがないよなw

72 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:18:32.44 ID:jV/HPZhC0.net
泥だけど京都市までしか表示無い
タマゴさんは日本
ザックリしてるわw

73 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:35:37.16 ID:75Uzn4Wd0.net
iPhone、たまごはゲットした場所が表示されてるね。
旅行中にゲットして、京都で孵ったたまごは旅行先が表示されてる。

74 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 13:53:18.84 ID:C1z4NWf8a.net
昨日捕まえたカビゴン
0-2-1やった。
そこまで下げてくるなら、
CPも10にしとけや

75 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:15:33.08 ID:xJAyI0jh0.net
>>40
未在みたいに何ヶ月待ちの店は近いんだよなw
えっと、しだれ桜の木からちょっと西に行ったあたりに海の家の陸上版的な雰囲気の店なかったっけ?

76 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:16:23.02 ID:N23ZTk5Jp.net
誰かピゴポ88000ためて、京都に魔法をかけて常に出現情報が出るようにしてくれー
四条烏丸なのに4分湧きのカビゴンとかとれんわ

77 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:17:47.52 ID:RcAAWyFB0.net
円山公園ってそんな人気店があるのか
高いだけのしょーもない店だと思ってた

78 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:34:19.53 ID:N4H3Kr73x.net
普段は天保山がホームグラウンドだけどカブト集めに円山公園にお邪魔しました
1時間半くらいで15匹捕獲出来ました

日本、京都府、京都市ありがとうございました。

トレーナーは関東弁の人が多かった印象です

第一旭の味変わった?スープの甘味が全く無くなって醤油の角が立ってて不味かった

大好きだったのにショックだわ

79 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:36:29.76 ID:qT36BOUn0.net
人気っていうか有名店だな
いもぼうとか名が知れ渡ってて全国から客来る

80 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:37:59.21 ID:K7MJAO8Ia.net
ヘリコプターが3機も飛んでてうるさい。プテラでも出たのか?

81 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:38:14.08 ID:K7MJAO8Ia.net
4機だった

82 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:38:14.34 ID:OM7l6TLUM.net
嵐山で高個体値のガーデでてる?

83 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:41:50.61 ID:vih0sQrRd.net
円山公園ヘリ多いな

84 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:48:41.02 ID:K7MJAO8Ia.net
>>83
警察とか消防ではない。関テレのKTVの文字を確認

85 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:49:34.74 ID:ciHQgNn30.net
事故があった模様

 京都市消防局に入った連絡によると、24日午後1時50分ごろ、
京都市東山区川端町の交差点で、乗用車が次々と歩行者をはねた。
5人がけがをしているが、命に別条はない模様という。
現場は四条大橋東詰で、観光名所の八坂神社などにも近い繁華街。

86 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:50:18.56 ID:K7MJAO8Ia.net
マジか

87 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:55:59.44 ID:C1z4NWf8a.net
>>85
おそらく、
近くでラプラスとかのモンスターが出たから、
急いで取りに行きたかったんだろう

88 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:56:32.24 ID:Qkb6EMQl0.net
それでヘリが飛ぶって事故った車逃げてんのかい

89 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 14:58:56.58 ID:yT71HPYl0.net
いつかの癲癇持ちが起こしたのと場所から何から全く一緒だな

90 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:04:31.58 ID:tZ7FwZIg0.net
>>85
前の祇園暴走事故のすぐ近くじゃねーか
あの辺なんか変な地縛霊でもいるんじゃねーの

91 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:20:33.36 ID:die6Uvx1a.net
近所でレアポケモン出てたのに寝てる奴wwwwwwww


はい

92 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:29:44.90 ID:NMaO2I2u0.net
あんな場所で歩行者をはねるって赤信号で突っ込んだってことなんかな

93 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:31:32.83 ID:C1z4NWf8a.net
>>92
同時間にゴースが出てた。
それが理由。

94 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:36:58.42 ID:tZ7FwZIg0.net
>>89
前のは縄手通り
今度のは川端通りみたいよ
すぐ近くには違いないけど

95 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:56:04.16 ID:WF3imowQ0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

96 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:02:13.72 ID:NHT11BV/d.net
堀川高辻東89思念破壊カビゴン

97 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:34:12.23 ID:8l8AKzrV0.net
エビワラー
朝に吉田辺りに出たみたいだけど
四条で飯食ってたから無理だったわ
これ、たまに出るの?

98 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:42:05.49 ID:M993hBpE0.net
>>40
天一あるぞ

99 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:44:05.24 ID:8l8AKzrV0.net
そういえば
円山公園の近くのなか卯が無くなってたかな

100 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 17:15:37.20 ID:6jOFNqAB0.net
嵐山でガーディ狩りの時に入手した卵からラプラス。

101 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 17:58:01.98 ID:vNC7ytFw0.net
ピゴサ見てて気づいたが宇治カントリークラブがどうやらワンリキの巣のようだ
ただコース内には入っていけないだろうな

102 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 17:59:38.10 ID:O1igBM4i0.net
>>101
ゴルフしながらポケモンGOだな

103 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:01:41.95 ID:bSsaOkU30.net
今日もカビラッシュやなあ。

104 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:04:36.13 ID:RcAAWyFB0.net
とうとうゴミ個体値化したけどな

105 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:06:21.60 ID:vNC7ytFw0.net
あと>>2の鎮守庵公園→パウワウの近くのガレージがゴースの選ばれやすいポケソースで
その少し東のフルーツなんちゃらの辺りにワンリキが選ばれやすいポケソースがあるわ

106 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:09:46.88 ID:vNC7ytFw0.net
暇人なんでボーっとピゴサ眺めてること多いのだが
北区左京区の北の方の公園は沸きやすいのが決まってるポケソース多いね

107 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:18:04.22 ID:HPSRgrvL0.net
というか公園ってソース1個みたいな小さい所でも
なんか特定の沸き結構あるよね

108 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:18:33.61 ID:vNC7ytFw0.net
松尾橋の近くの大縄児童公園はエレブーが沸きやすいポケソースみたい

109 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:31:20.20 ID:WsGLV/CL0.net
ヒトカゲがでなさすぎて
バディシステムの飴で達成できちゃいそうだな。
ワンリキーも地味にキツイね。

110 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:34:35.13 ID:bSsaOkU30.net
山科じゃ結構ヒトカゲ出現通知来るけどな。

111 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:34:59.23 ID:PBsn3U510.net
>>101
黄檗トンネルの出入口から届くポケソースがある。歩行者も通れるトンネルなので、徒歩で大丈夫。

112 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:35:08.52 ID:RcAAWyFB0.net
二か月もあれば流石に集まるわ

113 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:37:44.34 ID:2Tirdu/10.net
カビゴンが出たから急いで家出たら
桂離宮の中で湧いてた。
当然外からでは届かず。
桂離宮のジムもずっと同じ人が
占拠してるけど観光客なのかな。

114 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:39:10.87 ID:O1igBM4i0.net
向日市と京都市の境目くらいでポケモン取ると捕獲地が長岡京市と出ることがある
向日市なんてなかった

115 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:41:44.15 ID:bSsaOkU30.net
山科のど真ん中というより北側でも伏見区表示。
卵から孵った分のみ山科区表示。
欠陥だな。

116 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:55:15.13 ID:fjxyx4gq0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

117 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:01:52.92 ID:JTGIUhV1a.net
川端四条でも伏見区だった

118 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:04:12.66 ID:tlvRbjNkd.net
市美術館で100イーブイゲットでけたー

119 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:13:52.34 ID:asiMB5jLd.net
>>118
うらやま 金銀用にほしいわ

120 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:17:40.86 ID:RcAAWyFB0.net
ツール使用者ばかり得するな

121 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:20:59.24 ID:NwXjtcZQ0.net
梅小路公園ってなんで巣にならなかったんだろう

122 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:24:22.53 ID:tlvRbjNkd.net
>>121
コイル辺りの巣とかでも良かったよね

123 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:28:03.23 ID:RcAAWyFB0.net
植物園なんて有料の施設だしな

124 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:42:10.28 ID:EjZEnd6cr.net
>>115
光明寺で取ったのは高槻市やで?w

125 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:43:46.17 ID:EjZEnd6cr.net
>>124
アンカ間違えた
>>114ね。

126 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:46:37.10 ID:EjZEnd6cr.net
>>78
第一旭は店舗むらがあるから同じ店舗行ったか?
本店はいつもまとめて作るから麺が伸びてるし行きたくないがw

127 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:47:14.85 ID:O1igBM4i0.net
>>124
マジか
高槻市に侵略された長岡京市が向日市に逃げ込んできたということなのか(妄想)

128 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:49:10.84 ID:2KoZfoWGa.net
烏丸の 風花 や すがり の方が美味しいぞ

129 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:50:13.52 ID:EjZEnd6cr.net
てか昼から天保山に遠征してたけどガーディ20匹取れてワロエナイ京都w

長岡京市で取った10キロ卵からプテラ産まれた。

130 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:51:47.99 ID:6z3jCby+a.net
東山三条カビゴン個体値低かった。。
けど人は山ほどいたわ(笑)

131 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 19:52:37.23 ID:0qUfd3se0.net
>>128
すがりの親店舗の高倉二条が最強だと思ってます

132 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:04:56.42 ID:K7MJAO8Ia.net
>>130
しねんのしかかり57パーセントだったわ。
四条方面から行ったけど古川町商店街に車で突入しようとしているのがいたな。

133 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:19:36.40 ID:asvFCE990.net
>>120
位置偽装っぽいやつの名前あげたらさ、市内各地で目撃報告が出てくるんじゃないかな?

134 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:26:04.56 ID:OpRvX8s/0.net
京都水族館にラプラスが出ればいいのに

135 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:29:56.35 ID:WsGLV/CL0.net
水族館は水族館で本来の客足が絶えないからな。
門の前にスマホ持ったオッサンの群れがいたら客がいなくなるだろう。

136 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 20:41:05.68 ID:8VQ0BTJi0.net
>>113

あれ位置偽装だよ

137 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:04:29.27 ID:IsfMY/AO0.net
>>135
水族館前のベンチにはスマホ凝視してるおっさんがたくさん座ってるよ

138 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:12:29.50 ID:peoOe88/0.net
入場と出現をコントロール出来る仕組でもあればビジネスに繋がるけど
水族館に沸いたところで迷惑な公園利用者増えるだけだね

139 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:21:55.63 ID:G5WqeVZ/0.net
水族館がは迷惑だろうな
ポケモンが湧いたからって水族館に入る人は少ないだろうからね

140 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:28:52.10 ID:K7MJAO8Ia.net
天保山にポケモン獲りに行ったとき暑くてたまらんから海遊館に入ったわ
ポケモンハンターよりも自撮り棒振り回す中国人のほうが迷惑だと思った

141 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:34:47.14 ID:2Tirdu/10.net
>>136
やっぱりそうか
垣根ギリギリに近寄っても絶対届かないし、怪しいと思ったら。

142 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:48:54.10 ID:MqAUvFp10.net
円山公園にラプラス

出てくれないかなぁ

143 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:59:46.65 ID:asiMB5jLd.net
>>142
北海道の円山公園なら出るね

144 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:23:20.55 ID:atCgQ1AQd.net
>>113
ジムは前に行った時は外の道からでも届いた気がしたけど、GPSがズレてたんかなあ
まあ、そういう測定のブレを利用すればなんとかいけるのかも?

145 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:28:25.59 ID:asvFCE990.net
>>113 >>144
その人のID(の一部)を書き込んで、このスレの住民が反応したらアウト・知らなければスルー

146 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:33:57.27 ID:C1z4NWf8a.net
>>143
あっちは野球場

147 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:37:02.61 ID:UU7GbSa60.net
ここ三日間でカビゴンを15匹は獲ったけど全部個体値80点以下の飴ゴンだったわ
ここまでゴミ個体値ばっかりだと出ても走るのイヤになるな…

148 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:46:53.83 ID:WsGLV/CL0.net
>>137
ラプラスが出るようになればそれが500人になる。

深夜に練習やってる応援団も宗教がかっててキモいけど
もっとキモい光景を24時間見続けることになる。

149 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:47:05.15 ID:asvFCE990.net
>>147
移動手段は何?
何km先までなら取りに行ってる?

150 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:48:26.78 ID:WsGLV/CL0.net
>>147
さっきCP2200個体値51舌のしってのを獲ったで。
壁くらいにはなるんじゃないかな?

151 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:50:00.92 ID:RcAAWyFB0.net
>>140
いや流石に天保山はポケカスの方が迷惑だわ
普通の観光客が押し寄せるのは当たり前の場所なわけで

152 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:55:00.60 ID:WsGLV/CL0.net
>>151
海遊館がイオンモールみたいになんでも扱うせいで
周辺商店街はシャッター街になりかけてたらしいで。
ポケモン特需でウハウハなんだと。

153 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:57:17.93 ID:UU7GbSa60.net
>>149
原チャなんだけどピゴサで立ち漕ぎ設定にしてて間に合いそうなら走ってる
平安神宮の近くなので結構走らされてるわ
カイリューのときは無理そうでも走ってる

154 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:59:16.06 ID:RcAAWyFB0.net
コンビニとかも儲かってそうだわな
天保山はあのゲームセンターが心配になるわw

155 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:07:27.37 ID:I7T7qgTOd.net
円山公園 今どんな感じ?

156 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:21:44.71 ID:z6dIPKKK0.net
円山は人少なくなったね
このゲーム人集まらないと面白くなくて
湾岸の商業施設ぐらいしか人が集まってないのが現実
内陸も人が集まる箇所を各都道府県に数か所用意してくれ

157 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:27:09.11 ID:/Da86aI+0.net
>>152
観光地に押し掛けて観光客が邪魔ってガイジ理論w

158 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:33:18.84 ID:4OHahZqp0.net
>>148
えっなにそれは…(ドン引き)

159 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:35:20.39 ID:/vI+i9zY0.net
円山公園とか蚊がいっぱいいそう

160 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:38:10.46 ID:0xdzy88f0.net
西京極公園よりマシ

161 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:38:41.11 ID:fNZpKtSJ0.net
>>159
2回行ったけど刺されなかった。
滞在時間は短めだが。

162 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 00:52:48.80 ID:/Da86aI+0.net
23時過ぎに小さい女の子が大声で泣きながら
父親の後を追いかけてたのを見て可哀想だと思ったよ
子供連れはポケモンする時は気をつけるべきだわ

163 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:08:37.22 ID:CEWg1JP00.net
南禅寺の都ホテルのカイリューこれ道から届くのか??

164 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:23:18.09 ID:/w2jQlDB0.net
まぁクソ個体だろうし
ゼンカモンになるのはよく考えてからにした方がいい。

165 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:43:26.75 ID:APzSus2G0.net
最近、カイリューやリザードンが岩倉市に出るようになったね

個人的には円山公園より近くなったしありがたいけどw

166 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:44:11.94 ID:APzSus2G0.net
岩倉市⇒岩倉
失敬

167 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:49:41.48 ID:kphjQO9md.net
岩倉市は愛知の俺の地元だ

168 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:01:40.70 ID:4QFGU+M60.net
ビリリダマやコイルを求めて大阪に遠征しようと思うんだが、やっぱ天保山がいいんかな
その先のATC〜インテックスあたりも良さげなんだが

169 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:08:20.14 ID:Sofr+5vL0.net
それは図鑑目的?
だったら天保山でいいと思うよ
マルマインとかレアコイルが出てくるしw

170 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:34:17.88 ID:WkH2rGsb0.net
最近目に見えてプレイヤー減ってるな
コイン集めが捗るわ

総レス数 626
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200