2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その14 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:42:51.65 ID:NWF7wVMZd.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>980の人が建てて下さい。

過去スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その11 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472980817/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その12 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473505541/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その13 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473929890/

577 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:35:57.21 ID:6ZThVgqE0.net
宝ヶ池たしかにヒトカゲ出てるな
各ソース1匹ずつくらいだけど巣なら歓喜

578 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:40:44.21 ID:6f7Mn2K6a.net
>>577
淀川河川敷公園も湧きで言ったら宝ヶ池より少し多いくらいだったからな
何故御三家の中じゃ出にくいのか意図がさっぱり分からんが

京都で需要ありそうなのは宝ヶ池ヒトカゲ出雲路橋タマタマくらいか

579 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:46:37.19 ID:dp4v2epd0.net
大阪北摂民ながら京都の円山公園はミニリュウでお世話になったから期待してたけど また酷いことしよるなニャンティックて会社は京都は不毛の砂漠にしようとしてるのか イワークて需要ねーよ
ゴース、ケーシィー、ヒトカゲ、ドガース、オムナイト、ピカチュウこの辺りなら皆喜ぶのに非常に残念だ
ニャンティックちね

580 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:48:29.39 ID:TNWN2hQOd.net
>>565
梅小路って前まで巣じゃなかったよな?
判定になっただけで嬉しい

581 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:50:12.18 ID:EORAz3KgH.net
進化先がないのが巣になってもなあ

582 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:50:52.87 ID:TNWN2hQOd.net
ブーバーンってのがいるぞ

583 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:53:14.19 ID:3Br60FT8d.net
>>577
常に1匹いるかいないかだし全然アメ持ってない人がリザードンに進化できるくらいまでアメを集めようと思ったらきつそうだね

584 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:56:58.38 ID:Bv/1e/GY0.net
ポケソースの増え方やばくない?これちょっと増やしたどころじゃないよ
自宅でも取れるし嬉しいけど右下見てとりに行く戦法が使えなくなった

585 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:00:36.85 ID:eZLQ1BZd0.net
見た感じ、団地街のソース密度がやばい
やっぱユーザ層はそっち系多めってことなんかな

586 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:01:19.57 ID:B6UTAtsN0.net
東大丸公園
サンド→シェルダー?

587 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:10:14.06 ID:G0iPfAh9M.net
ソース消えた所もピゴサだとまだ表示されてる?

588 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:14:39.73 ID:OkrcFYg80.net
大阪城楽しそう

589 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:17:21.68 ID:O0xp9Xbw0.net
代々木公園も楽しそう
http://i.imgur.com/ywqBVqq.jpg

590 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:27:28.34 ID:Q6Ef3d9X0.net
>>589
ほんとに蜂の巣みたいで気持ち悪い

591 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:27:37.54 ID:V0YrJIPgd.net
家から届くソース0だったのが2つに増えてて嬉しい
近所のソースも4つだったのが9つに増えてるしありがとう

592 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:28:30.55 ID:6f7Mn2K6a.net
>>589
エレブー要らない子だからセーフ

593 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:33:19.62 ID:O2XuBowpM.net
393 ピカチュウ sage 2016/09/26(月) 18:25:12.06 ID:a+i6e4D70
宗主国の皆様にご報告です

滋賀の「柳が崎」「大津港」「彦根港」の3カ所でラプラスのポップが確認されました
天保山と違ってど田舎のため車で気軽に行けます
どうぞ滋賀に遊びに来てくださいね

※本日9/27はラプラスとリザードンが1匹ずつ湧いております

594 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:34:12.80 ID:XALzEZHV0.net
うちはソース2つから1つに減った。
そのうち1つは2重ソースだったのに・・・

595 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:40:19.54 ID:6ZThVgqE0.net
>>578
淀川もせいぜい多くて3匹たいてい1匹出るか出てないかだったもんなぁ。ケーシィは余裕で1時間で15匹とか採れたのに
まぁリザードン使うわけでもないし1匹作れりゃ十分

596 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:49:02.85 ID:TtMSiiwIM.net
皆様のお越しをお待ちしております(^ ^)


894 ピカチュウ (スププT Sdb8-Px3x) sage 2016/09/27(火) 12:33:35.73 ID:PVwgUAzBd
ラプラス出た場所の近く、あと3分
今日は柳が崎祭だな

895 ピカチュウ (ワッチョイW d5e1-xdvH) sage 2016/09/27(火) 12:33:56.90 ID:6ZThVgqE0
柳ヶ崎リザードンかよw
ラプラス単体だと刑事だけどレアポツポツでるならいいな

896 ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x) sage 2016/09/27(火) 12:34:54.91 ID:AvhgGnrha
柳ヶ崎に1時間で澤村、ラプラス、リザードンかよ
昔の天保山でもこんなの無いぞ

597 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:49:48.99 ID:rzgZM5CZr.net
ガーディは天保山公園やで?w

598 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:02:22.70 ID:do1/C3yU0.net
琵琶湖にラプラス出るようになって嬉しいわ
海以外だと一番似合う

599 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:02:52.94 ID:OkrcFYg80.net
長浜城にピカ4匹も

600 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:06:29.76 ID:lSqcVbvdd.net
洛東教習所にカビゴンおるやん

601 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:21:06.44 ID:fN6rrnJX0.net
太秦安井公園 オムナイト→アーボかな?
もっと行っとけばよかった…

602 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:22:27.65 ID:3+/nej9Za.net
円山公園昼休みに行ってみた。数日前までのカブトくらいイワーク出てくる。
やたらボールが要ったり逃げられたりジムにも使いにくいのでいいことなしだ。
他に獲るものもないので久しぶりにジム戦やったら台湾人に横入りされた。
早朝に南座前で沢村さんつかまえたのでいい一日になるんじゃないかと
思っていたのに。

603 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:27:34.08 ID:6f7Mn2K6a.net
>>602
地獄の1ヶ月だな
京都市と協力とはなんだったのか
プレイ人数激減やろなあ

604 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:28:52.64 ID:B6UTAtsN0.net
長浜とか天保山より遠いわ

605 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:32:45.32 ID:WP5d+H1Tr.net
大阪も大概やけど、京都の酷さを考えればかなりましだよ。ワンリキーとフシギダネが巣になっただけでもよしとしないといけないよ。

606 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:33:52.06 ID:B6UTAtsN0.net
御薗橋北の賀茂川東岸
イワーク→ルージュラ
ソースも減少の模様

607 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:37:43.37 ID:3+/nej9Za.net
>>603
女子にも不人気やろね。気持ち悪って言ってた女の子がいたわ

608 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:41:23.65 ID:FBq3lDfY0.net
>>607
カブトも気持ち悪いしセーフ

609 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:41:51.87 ID:vDK8Czc8a.net
柳が崎って所マップで見てたけどなかなかすごいな
コイルとかパウワウとか沸いてるしほんとに小さな天保山って感じ

610 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:53:05.03 ID:ci6PYlZ5a.net
ピカチュウもネズミやから気持ち悪いで

611 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:58:46.10 ID:st/eOgPv0.net
同じねずみでピカチュウと扱いに差がありすぎるってうちのコラッタが怒ってたよ

612 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:03:11.07 ID:71YddbL/a.net
なお滋賀にはピカチュウの巣ができた模様

613 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:05:43.88 .net
イワークの巣とか行くしかない

614 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:06:23.48 ID:N1ljqmIXd.net
嵐山来たけど猫と虫しかいないんだが?

615 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:06:35.56 ID:hl+qTGxg0.net
ポケソース増えすぎやろ
家でうんこしてたらトイレにポッポ3匹とナッシー1匹湧いたわ

616 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:09:20.65 ID:3+/nej9Za.net
ひかり公園(鴨川沿い、JR高架下)最悪や
パウワウ固定涌きだったのにドードーになっとるやん

617 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:18:05.19 ID:Zp10CN1Pa.net
>>611
いいからはよ絶滅しろ

618 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:19:16.96 ID:ffqdXrrna.net
イワーク10k卵でも最近よくでるんだよなぁ

619 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:21:35.79 ID:ci6PYlZ5a.net
>>611
そりゃハムスターとドブネズミの違いみたいなもんやろ

620 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:26:01.87 ID:fN6rrnJX0.net
西京極運動公園はコイルかな いらねー

621 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:29:26.56 ID:fN6rrnJX0.net
光徳公園 ルージュラ
東大丸公園 シェルダーか

622 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:29:55.30 ID:N1ljqmIXd.net
あれフシギダネの巣になった?

623 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:37:56.92 ID:pXn8f9eya.net
東大丸公園ってどこ?

624 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:40:30.15 ID:XALzEZHV0.net
七条高倉ミニストップのとこブーバーからエレブーっぽい。

625 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:42:29.90 ID:p5VS2HMk0.net
>>623
西京極の葛野大路より東の公園

626 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:47:15.59 ID:pXn8f9eya.net
>>625
ありがとう

総レス数 626
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200