2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値テーブル変更スレ

523 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 19:11:20.21 ID:P8vPJBuSa.net
カイリューなんてジムに置かれても弱すぎて邪魔なだけなんだけどな
まぁ、俺も悪いと思いつつ産廃の鋼置いてるんだけど

524 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bcd-4KPn):2016/10/01(土) 19:22:09.52 ID:seyO5OVY0.net
>>523
一番下ならそれなりトレーニングしやすいから便利

525 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 20:21:29.23 ID:Dz43+Qn3a.net
俺はCP400だった個体値84%思念破壊カビゴンを2160まで育てたよ。みんなも頑張れ!

526 :ピカチュウ (JPW 0Hb7-rzru):2016/10/01(土) 20:45:25.72 ID:QvvmrLaNH.net
>>27
昔の個体値評価が普通のイーブイはバランス悪いってことかあ

527 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/01(土) 21:00:58.10 ID:MT/pNJ/G0.net
カブトの98%ドキドキしながら進化させた・・・・マッドショット みずのはどう 
ガチャ死しました

528 :ピカチュウ (ワントンキン MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 21:29:55.68 ID:xesu6fIDM.net
ミニリュウ狩りまくったがもう90%以上も厳しい……
100%なんてまず無理

529 :ピカチュウ (ワイマゲー MM17-njmY):2016/10/01(土) 22:01:45.08 ID:V8q/QIH0M.net
攻め用は技が最適でリーダーが最高評価だと普通に育ててるな
防衛用はタワーの上の方に置くために高個体値を厳選したい
でも唯一の100%ミニリュウが鋼苦労になってしまったがこれはさすがに強化する気になれない

530 :ピカチュウ (ワッチョイ 5be0-RPp1):2016/10/01(土) 22:06:37.75 ID:FjkYkQZB0.net
>>528
なにネガティブな事言ってんの?
全世界に向けて決意表明した鋼先輩を見習え


https://www.youtube.com/watch?v=vNLEi4oZ1zY
カイリュー2連続はがねでやる気が落ちた男がある決断を! [ポケモンGO]


・もう151514とかでも進化させる気はない
・いぶき個体値MAXのカイリュー作るまで妥協は一切する気はない

531 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b9b-YgK0):2016/10/01(土) 22:11:00.62 ID:PMP42m4I0.net
今日82%のミニリュウ取った
ついこの前までならすぐに飴にしてたけど
とりあえず持っておいたほうがいいんか?

532 :ピカチュウ (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/01(土) 22:21:14.39 ID:63IS3gUHa.net
>>531
それは飴にする理由がない…

533 :ピカチュウ (ワッチョイW 43a4-Nk/H):2016/10/01(土) 23:00:52.95 ID:aB/3pDq80.net
>>531
攻撃個体値低すぎるなら自分なら飴行き
逆に13以上なら取っておく

534 :ピカチュウ (ワッチョイW 430b-LGiF):2016/10/01(土) 23:03:23.66 ID:xMC0XTfl0.net
100ぱー無事息吹破壊

535 :ピカチュウ (ワッチョイ 43f1-Re4D):2016/10/01(土) 23:03:26.55 ID:qGMhFs+n0.net
せっかく野生ポッポあたりの強個体値が拾えるようになったのに
こいつら程度ですらガチャで連続敗北しすぎでつらい

536 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 23:14:14.88 ID:qc9x5xugr.net
何捕まえても低個体ばっか
やる気なくなった

537 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 23:18:16.28 ID:qc9x5xugr.net
最近捕まえたので
カビゴン…D
ドードリオ…D
ドククラゲ…D
スターミー…D
ストライク…D
シャワーズ…D
ギャロップ…D
酷すぎない?

538 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 00:56:26.48 ID:mX9AXtSaa.net
進化後個体の低個体値率って相変わらずなのか?

539 :ピカチュウ (ワッチョイ eff4-RPp1):2016/10/02(日) 01:14:42.65 ID:cEJocZLP0.net
以前はシャワーズとかカイリューとかかなり高個体値の野生も捕れたけどな
今は変更されちまったからもうだめだと思うけど

540 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-rzru):2016/10/02(日) 02:48:13.90 ID:EwxCxAWa0.net
進化後に限らずイーブイも糞個体多いんだが
ルアー沸きとかは違うの?

541 :ピカチュウ (ワッチョイ a39c-RPp1):2016/10/02(日) 04:02:37.12 ID:ISH+BAxI0.net
イーブイとミニリュウは酷い有様だね。
別種扱いのほうがまだすっきり説明できるとさえ。

542 :ピカチュウ (バックシ MMcf-rzru):2016/10/02(日) 10:49:12.88 ID:tUbVyERCM.net
野生ゴローニャの個体値が最高評価だった

543 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/02(日) 10:51:57.81 ID:LD6LVFKN0.net
野生のヒトカゲ90%捕まえた せっかくタマゴ産80%生まれて飴25個使ってリザードにしたのに
ニャンテック酷いじゃないか!

544 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:20:00.29 ID:C5OQTmWVd.net
>>537
バトル向きではないカイリュー、カビゴン連発してやる気失せたわ

545 :ピカチュウ (ワッチョイW 27f5-rzru):2016/10/02(日) 14:13:03.52 ID:4tBIWa+S0.net
質問させて下さい。
個体値変更ということですが、個体値95%のポケモンを進化させても95%ではなくなるということなのでしょうか?
始めたばかりで分からず申し訳ありません。

546 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 14:14:23.04 ID:9q3CVlfua.net
>>545
質問スレへどうぞ

547 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b90-dvmP):2016/10/02(日) 14:17:57.02 ID:EF2zp0zO0.net
>>545
個体値は進化しても元のまま、変わらないよ
安心してください

548 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/02(日) 14:37:38.52 ID:oOPiVJQxd.net
iPhoneクソアプリ使ってると変わると診断されるけどな

549 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:40:12.21 ID:SUkVDursa.net
>>522
カビゴン2匹いたら他当たろって思ってまうわ

550 :ピカチュウ (ワッチョイW 43e0-OTYy):2016/10/02(日) 17:49:44.45 ID:rH4itPIW0.net
11体目のカビゴンでやっと舌破壊でCP1995
でも個体値22%とか
野生はあかんわ

551 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 18:28:49.18 ID:yK6yApDoa.net
置物要因だしCPさえ高ければええ

552 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 18:43:47.50 ID:uEkRRfEyr.net
張子の虎でもとりあえず壁感出てりゃええんや

553 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-RPp1):2016/10/02(日) 19:00:57.52 ID:Pwcsx0os0.net
個体値云々いう時は育てるときだしな

554 :ピカチュウ (ワッチョイW 975c-LGiF):2016/10/02(日) 21:05:55.82 ID:gaSwaUBt0.net
カビゴン野生は14体捕まえて個体値91が最高だな。
CPは900台だったけどなめ破壊だからとってるわ。

555 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee):2016/10/02(日) 21:51:44.34 ID:6Y3fT5Y0d.net
昨日取ったミニリュウがまさかの100%
しかしあまりにCP低いから放置

556 :ピカチュウ (ワッチョイW 9be1-rzru):2016/10/02(日) 22:07:43.56 ID:hsl0GKcU0.net
初めての100%個体値取ったよ

ポッポ…

557 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fdb-49T3):2016/10/02(日) 22:19:29.80 ID:KeAgkAvF0.net
>>555
1/4096を引いた男がここに

558 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-FEHg):2016/10/02(日) 22:25:56.50 ID:wtglKDm1d.net
101213の82%という何とも微妙なフシギダネを捕まえた
進化させるのはもったいないよな…

559 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-FEHg):2016/10/02(日) 22:27:14.25 ID:wtglKDm1d.net
間違えた101314だった

560 :ピカチュウ (ワッチョイW 53c1-LGiF):2016/10/02(日) 22:31:20.17 ID:hY7wGXIQ0.net
>>555
すげー!
ミニリュウなんか修正されてから80%以上の個体値とったことないわ。
レアもやっとこさ遭遇してもゴミ個体値にゴミ技ばかり。
卵もハズレのゴミばかり。
ピカチュウ御三家捕獲しまくっても90%以上の個体値はいないしもう疲れた。
明日から雨だししばらく休もう。

561 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee):2016/10/02(日) 22:41:49.56 ID:6Y3fT5Y0d.net
>>560
しかし変更前に100息吹作れたから今更CP73はちょっと無理だな
http://i.imgur.com/Ylo2XVH.jpg

金銀追加が春以降なら勢いで進化させるかもだが…

562 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fc1-rzru):2016/10/02(日) 22:52:07.29 ID:AZ4UdjTY0.net
>>556
ポッポまで確認するのすごい。

563 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/02(日) 23:01:15.10 ID:DV9pMTxG0.net
ミニリュウ80%以上はそこそこいるけど90%以上があんまり出ねーな
もう80%台じゃ満足できない体になってるのに

564 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/02(日) 23:02:58.02 ID:DV9pMTxG0.net
>>561
早く進化させよ?
100%かいりゅーいいよ?
http://i.imgur.com/ct9PlkV.png

565 :ピカチュウ (ワッチョイW 975c-LGiF):2016/10/02(日) 23:21:06.78 ID:gaSwaUBt0.net
そうそう鋼が手招きして待ってるよ
http://i.imgur.com/2SpBlza.jpg

566 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bd7-66Hy):2016/10/02(日) 23:32:37.30 ID:LD6LVFKN0.net
http://s1.gazo.cc/up/213594.jpg
俺の100%カイリュー

567 :ピカチュウ (ワッチョイW 5be0-LGiF):2016/10/02(日) 23:34:06.81 ID:1PWUbaxO0.net
レベル4個体値100のミニリュウいるけど
同じく放置だなー

568 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bd7-66Hy):2016/10/02(日) 23:37:12.43 ID:LD6LVFKN0.net
http://s1.gazo.cc/up/213595.jpg
http://s1.gazo.cc/up/213597.jpg
これらも控えてる

569 :ピカチュウ (ワッチョイ a39c-RPp1):2016/10/03(月) 00:27:11.87 ID:/EaT2P9l0.net
>556
もうポッポの個体値チェックする必要がなくったと思えばめっけもんじゃん。

570 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/03(月) 00:32:36.21 ID:Zf5XpFH20.net
>>569
ピジョンとピジョットの分をまだ確保してないやろ!

571 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-NFdU):2016/10/03(月) 01:28:33.01 ID:VeN78ApMp.net
卵からラプラスの93%出たわ
カイリューも100%息吹2体いるし
あとはカビゴンの90%以上捕まえるて
トレーナーレベルあげればいい御の字だ

572 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b8b-FEHg):2016/10/03(月) 01:35:04.32 ID:qu9zqveC0.net
TL27の雑魚だがいまだに納得のいく個体値&技のポケモンが一体もいないわ
強いて言えば95%ウインディくらい
ラプラスなし、カビは最高82.2、ドロポンシャワも90以上なし

573 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/03(月) 01:37:09.84 ID:nIh9OCnCa.net
プクリン100のはたくはかいが唯一の自慢
かわいいしかわいいし

574 :ピカチュウ (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/03(月) 01:39:03.10 ID:mut08IV/a.net
>>573
めっちゃうらやましい

575 :ピカチュウ (ワッチョイW 975c-I5ee):2016/10/03(月) 01:54:28.19 ID:AY+p8VVD0.net
>>566
30からCP増半減するんやな…

576 :ピカチュウ (ワッチョイW 53c1-LGiF):2016/10/03(月) 02:45:54.44 ID:m0KwZHJs0.net
自分98%のカイリューが1番個体値高いとばかり思ってたらピクシーが100%ではたくムーンだった。
たぶんまだ個体値とか技のよしあしとかなにもわかってないとにかく図鑑完成させることだけ必死だったころに進化させてるわ。
見つけた数1捕まえた数1だから卵から出たピッピだわ。
ピクシーに遭遇してないことも意外だ。

基本バトルしないコレクション目的で高個体値で良い技の厳選疲れながらイライラしながら必死でやってるからなんかそう考えたら個体値とかなにも知らないほうが幸せだったなぁ。

577 :ピカチュウ (ワッチョイ a39c-RPp1):2016/10/03(月) 02:47:37.76 ID:/EaT2P9l0.net
>>576
それは運営側がうまく仕込んでると思うよ。集めるだけでもバトルだけでも飽きるけど、組み合わせてって。

578 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b09-LGiF):2016/10/03(月) 03:12:28.83 ID:wVTuqY+C0.net
個体値はなくて良かったよなぁ。
せめてリーダーの評価なんて余計なものがなけりゃ…。

579 :ピカチュウ (ワッチョイW a397-7Sel):2016/10/03(月) 06:34:00.73 ID:2plaGPAo0.net
個体値なかったらジムが同じCPだらけになって困る

580 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f2c-wbph):2016/10/03(月) 07:18:28.70 ID:n77kb3FV0.net
せめて卵産の個体値はもっと良かったらなぁ
卵産から70%代見ると本当に萎える

581 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-LGiF):2016/10/03(月) 08:36:16.93 ID:94onnbhXM.net
ジムはCP順じゃなくて名声高めた値順にすべきだった。

582 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:11:12.36 ID:MXNQ42Jk.net
タッツーがトップのタワーが溢れそう

583 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 11:35:12.16 ID:7QMc4Rl2a.net
今日卵から100のコダック産まれた
せめてヤドンがよかったわ

584 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f77-dxda):2016/10/03(月) 11:53:55.54 ID:HPRrYR7H0.net
もともと卵は66%〜100%の固定
確率的に一律ゆえに、結果80%前後に集中していたんだと思う
野良個体の固定値解除から、卵産もバランス修正され、ピラミッド型にしたんじゃないかな
そのテーブルで確率を一律にしている感じがするね

585 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-Gi8W):2016/10/03(月) 11:59:33.25 ID:D851PrlId.net
>>555
飴にしろよ

586 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 12:04:43.54 ID:6OvhY8/hd.net
>>584
たまごのシステムは特に変わってないと思うよ。

587 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-9zj6):2016/10/03(月) 12:05:31.64 ID:ouHNswaQd.net
個体値ゴミばかりになって以来、ようやく
ミニリュウの15/14/15の97%を奇跡的に捕まえられたが
CPが116しかないんだよなぁ…
以前なら砂がもったいなくて飴送りにしてたが
これを強化せざるを得ないのか……
まあその前に進化で鋼引いて終了の可能性もあるが

588 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-a5Qd):2016/10/03(月) 12:21:46.56 ID:nxG4hpRId.net
とりあえず進化して狙ってた技じゃなかったら放置で良いと思うけどな。

589 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 13:02:06.50 ID:fUDnWUil0.net
TLにも寄るだろうけどCP500以下は確認なんてせず全部飴にしてるわ
それくらいやらないと砂も飴も後で苦労するのが明白だから取り敢えず捕獲しまくる感じかな

590 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-49T3):2016/10/03(月) 13:15:03.30 ID:7LDQ2mKh0.net
磯子警察署横のフットサル場の46分ソースに
ピカチュウソースが出来た
24時間以内に9匹わいてる
前、桜木町の駅前26分ソースだったみたいなやつかな

591 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-49T3):2016/10/03(月) 13:15:36.88 ID:7LDQ2mKh0.net
すまそごばく

592 :ピカチュウ (ワッチョイW 1778-rzru):2016/10/03(月) 13:35:34.42 ID:oumfYUa/0.net
今日は良個体値の報告増えた気がするが?
改善した事が今まで無いからすぐには楽観できない

593 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-7Sel):2016/10/03(月) 13:48:33.27 ID:xMumHjzZ0.net
今日卵から101010のピカチュウ出て萎えた

594 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 13:54:21.08 ID:fUDnWUil0.net
昨日はピカチュウ87% コイル81% マダツボミ84%捕まえた
ピカチュウとヒトカゲ前以上に捕獲するまでにボール取られまくられない?
逆にフシギダネは少し楽になった

595 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 14:17:02.65 ID:WSGvxenZa.net
>>592
昨日151115のミニリュウ捕まえたのと、他のも良かったのでましになったかなあと思ったわ

596 :ピカチュウ (ワッチョイW c7cd-7Sel):2016/10/03(月) 14:40:34.29 ID:KwHCOQ2+0.net
巣でヒトカゲプリンピッピガーディの良個体確保できた
個体値修正も悪くないな

597 :ピカチュウ (ドコグロ MM2f-rzru):2016/10/03(月) 15:58:37.31 ID:+rqqWvI+M.net
10`卵でラッキーとはアンラッキー(泣)

598 :ピカチュウ (JPW 0Hb7-rzru):2016/10/03(月) 18:45:42.92 ID:K0nXZGoTH.net
>>549
CP1000のカビゴンでも効果ある?

599 :ピカチュウ (ワッチョイW 7be6-LGiF):2016/10/03(月) 22:53:17.30 ID:GaiomXeN0.net
>>594
ゼニガメよくボール使わされない?
ピカとヒトカゲは個体値クソが暴れて何度もボールから抜ける。
フシギダネはたしかにあんま抜けないなぁ。
ピカと御三家全部90%以上ゲットしたいわ。

600 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/03(月) 23:07:36.12 ID:2flxVHsrd.net
個体値97%のヒトカゲゲット!
但しCP70
進化させようかかなり迷う…

601 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 23:09:28.42 ID:fUDnWUil0.net
>>599
カメはもう投げないようにしてる もう少し捕獲しやすかったのにね CP100台なら投げる感じかな
ボール取られ過ぎるし逃げる瞬間のくぱあって顔もなんかムカつくし
90%以上のタマゴ待ちかな ヒトカゲ、ピカは最近91%生まれたよ フシギダネの高個体欲しい

602 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b8b-FEHg):2016/10/03(月) 23:19:12.29 ID:qu9zqveC0.net
ゼニガメよりフシギダネのほうが捕獲しやすいのか?
どっちも脱出率逃走率ともに同じくらいの印象だけど

ヒトカゲとピカチュウはあまり数狩ってないからわからん

603 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 23:19:33.83 ID:fUDnWUil0.net
>>600
飴に苦労するから 待機させておいた方がいいよ
進化させるならとりあえず一緒に歩いて飴稼ぎつつだね

604 :ピカチュウ (ワッチョイ a39c-RPp1):2016/10/03(月) 23:58:14.67 ID:/EaT2P9l0.net
>>601
あれなんだろうな。強硬に逃げるよな。
他のフシギダネやヒトカゲはそんなでもないのに。
最後”デヤっ”って一瞬みせてダッシュで逃げる。

605 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 00:46:21.70 ID:Mdb4pvm9d.net
>>603
返信ありがとうございます!
取り敢えずリザードン一体分の飴は貯まりました。
リザードのCP998を先日捕まえたんですが、個体値47%何です…。めっちゃ悩みます。

606 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fe0-RPp1):2016/10/04(火) 00:54:20.14 ID:JnJPiJ7N0.net
今日、巣と呼ばれるところ行って個体値調べてたら、ん?と思ったけど
やっぱ巣でもそこそこの個体値出るようになってるんだな

というか、野良はどういう状況でも完全ランダムになったってことかな
不忍池は特別だったみたいだけど

607 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:59:29.07 ID:xB8T5AuT.net
>>600
技ガチャやって成功したら育てようそうしよう
なーに、そうそう翼大文字なんて引けっこない

608 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel):2016/10/04(火) 01:02:27.35 ID:rEiwjxj40.net
>>606
あそこは巣じゃなくてミニリュウソースとポケストがアホみたいにあるだけだからね

609 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 01:06:12.01 ID:Mdb4pvm9d.net
>>607
飴集め大変だから二体目の進化は無理そうだし野生も出会えそうにない。
益々悩ましいです…。
CP70から進化させたらCP幾つのリザードンが出来るか…。
技は諦めてるから大丈夫です。

610 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/04(火) 01:13:52.19 ID:6ZSkoqtTa.net
>>605
俺なら2体分の飴貯まるまで保留だな
貯まるまでに他の良いのが出ればそっちにすればいいし
出なけりゃ進化させて技見てまた考えればよい

611 :ピカチュウ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/04(火) 01:15:10.72 ID:uTcScaFAa.net
ヒトカゲは飴集めるの大変だからね…
巣に行っても捕まえにくいし

612 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 01:26:09.20 ID:Mdb4pvm9d.net
>>610
頑張って二体分頑張ろうかな。
めっちゃ歩くのもいいかもです。
色々意見頂きありがとうございます!

613 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/04(火) 01:31:49.68 ID:rhWMQY/F0.net
CP低いと進化後の強化用飴が大変なんだよな
97%なら進化させて技確認 当たりならじっくり飴&砂貯めて育成だろうね

614 :ピカチュウ (ワッチョイ 17e0-gCFm):2016/10/04(火) 02:28:39.19 ID:6QZAac1j0.net
ちょいと様子見してりゃー
そのうちまた個体値変更ありそう

615 :ピカチュウ (ワッチョイ c79f-WiCZ):2016/10/04(火) 09:00:36.72 ID:osEmtsVN0.net
卵産だけどニャースが100%だった
技はひっかく&のしかかり、と一応ニャースの最適技
ペルシアンにしても技ガチャ外れそうだし、このまま進化させずMAX強化してコレクションする事にしました

616 :ピカチュウ (スップ Sd8f-sNHf):2016/10/04(火) 09:40:17.00 ID:s6LxyPqYd.net
個体値変更後初の80%超ミニリュウ
141114でCP562でボチボチ

617 :ピカチュウ (フリッテル MM5f-TcvZ):2016/10/04(火) 09:40:40.90 ID:z60BmIv4M.net
>>615
ペルシアン可愛くないのがなー

618 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-LGiF):2016/10/04(火) 09:53:31.99 ID:KoIaqzlU0.net
>>612
リザに飴使うのは止めとけw

619 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 11:27:36.89 ID:tSQMMF+Cd.net
個体値チェッカーのサイト使えなくなってる?

620 :ピカチュウ (スップ Sd8f-FEHg):2016/10/04(火) 11:28:45.84 ID:xeE/B/QUd.net
不忍やらスカイツリーやらで最近2,30匹捕まえたミニリュウの個体値はことごとく残念だったけど、一昨日ジム巡り中に近くの川で遭遇したのが151511だったわ。lv16だけど次の進化はこいつだな

621 :ピカチュウ (ワッチョイW 27cd-E1Cz):2016/10/04(火) 11:37:39.58 ID:G7J2WPlj0.net
>>620
その個体値は前なら速攻飴だったけど今や貴重な存在だな

622 :ピカチュウ (ワッチョイW 53c1-j11C):2016/10/04(火) 11:45:13.63 ID:MYp2zYAb0.net
期待値をみてから捕まえるか決めたら楽じゃない?見つかるまではジムをつぶす

623 :ピカチュウ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 12:37:21.90 ID:OR/Im3G5d.net
>>620
PL20はないとキツいだろ

624 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b8b-oH7O):2016/10/04(火) 13:42:27.00 ID:rBU89xxk0.net
>>620
A15で90越えだから自分だったら迷わず進化させる
高個体値は貴重だから今となっては高個体値低CP>>>>>並個体値高CP
CPは頑張って砂貯めればなんとかなるが個体値は現状どうにもならないからね

625 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-rzru):2016/10/04(火) 19:33:16.06 ID:WLCiZXMp0.net
ニョロモの個体値100が卵から産まれた
喜んで良いのやら(´・ω・`)

626 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/04(火) 19:49:31.10 ID:rhWMQY/F0.net
>>625
めっちゃ羨ましい ニョロモで高個体巡り合ったこと無いわ
200匹くらい捕まえてるけど普通以上ってのと活躍できないってのばかり
ヤドンもそうだったけどタマゴで91%出たから何とか

627 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/04(火) 19:51:12.05 ID:jB3/OTpZ0.net
俺もニョロモ100引いたがマッドショット冷凍パンチになったぜ

628 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-RPp1):2016/10/04(火) 22:06:40.73 ID:c5rlS+DJ0.net
個体値チェッカーっていっぱいあるけどみんな何を使ってんの?
個人的には個体値スカウターが使いやすいと思ってるけど

629 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/04(火) 22:38:06.27 ID:RxapS494d.net
>>627
攻めに良いんじゃねえの

630 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/04(火) 22:38:47.96 ID:RxapS494d.net
>>628
Androidならこれ
http://ivcalc.andcreate.com/ja/index.html

631 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b97-1e4Z):2016/10/04(火) 22:56:48.02 ID:4/b1jw/L0.net
>>628
全自動個体値

632 :ピカチュウ (ワッチョイ c35e-fv2M):2016/10/05(水) 01:16:17.43 ID:gN6Sm7jp0.net
>>628
Androidならこれでしょ
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.ymd.pokemongoivcalculator&hl=ja

ポケGOの画面のままボタン押すだけで
自動でスクショから判定

633 :ピカチュウ (スップ Sd8f-FEHg):2016/10/05(水) 09:15:58.61 ID:De/KyR+ad.net
ブラウザ上で数字打ち込むだけのポケアシスタント
PCで捗る

634 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/05(水) 11:02:12.65 ID:HasEW8jCa.net
ちょっと聞きたいんだけど個体値100と60だとレベル30の時CPはどれくらい差があるの?

635 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/05(水) 11:02:44.70 ID:HasEW8jCa.net
>>634
書き忘れた、カイリューです

636 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/05(水) 11:11:57.47 ID:pdRp804gd.net
>>635
自分でアプリ使って調べろよ

637 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:15:06.07 ID:OX8XZudV.net
>>635
ざっくり150くらい

638 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/05(水) 13:13:34.96 ID:xlITc57ea.net
>>637
ありがとう

639 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-Og/E):2016/10/05(水) 19:13:57.46 ID:cNt7RSfF0.net
レベル1、個体値50ちょい、胃袋のカイリュー捕まえたんだけど、育てなくてよい?
胃袋は初ゲット

640 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/05(水) 19:16:08.64 ID:XavgZZY+0.net
砂10万以上使う価値があると思うなら育ててもいいかもな

641 :ピカチュウ (ワッチョイW 43e0-OTYy):2016/10/05(水) 19:21:53.14 ID:pELWElwa0.net
今日で野生カビゴン16体になった
80%以上1体だけ
全部ゴミなんだけど100カビ一体と交換してくれ

642 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bd7-66Hy):2016/10/05(水) 19:31:06.38 ID:dPFLOJR/0.net
http://s1.gazo.cc/up/213997.jpg
計測不能何だかこれでもいいか?
コメント見ると90は超えてるはず

643 :ピカチュウ (ワッチョイW ef5c-7Sel):2016/10/05(水) 19:33:35.17 ID:9idMtHQg0.net
http://i.imgur.com/fyBkYnE.jpg
置物やで

644 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/05(水) 21:30:25.11 ID:FHSKx1lAd.net
変更後カビゴン12体捕まえたがレート70以上は皆無。ラプラスも同様に酷いの?
ならば絶望的。

645 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-7Sel):2016/10/05(水) 21:47:11.72 ID:7Xy4t+46d.net
>>644
http://i.imgur.com/BZOCbOK.jpg
http://i.imgur.com/7Tw3BX4.jpg
今日捕まえた2体だけど久々の70超
カイリューは個体値変更後95捕まえたけど安定の鋼...

646 :ピカチュウ (ワッチョイ 0dd7-lsIp):2016/10/06(木) 00:02:42.75 ID:1hhL5ls10.net
>>644
さっき天保山で捕まえたラプラス81%だったよ

647 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-pu+C):2016/10/06(木) 00:04:49.05 ID:aLM118Ux0.net
カビゴン91%しかもCP2462捕まえたがわざが地震だったorz

648 :ピカチュウ (ワッチョイW c646-Nuoi):2016/10/06(木) 00:13:32.35 ID:87ePcs0L0.net
>>647
地震はマジで取っといた方がいいぞ

649 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-pu+C):2016/10/06(木) 00:21:39.32 ID:aLM118Ux0.net
>>648
今後地震が使える場面が出てくるってこと?

650 :ピカチュウ:2016/10/06(木) 00:58:31.51 ID:g4jJJt2b.net
攻撃力高いわけでもないカビゴンの不一致抜群のじしんに頼る日は来るのだろうか?

651 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 08:01:59.38 ID:WXtm8GhGp.net
CPは1150だけど97%の カビゴンつかまえたよ
でも技が舌なめ地震

652 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d88-pu+C):2016/10/06(木) 08:25:46.74 ID:+HvUTxv30.net
>>650
先の仕様変更なんか分からんだろ
保管して損はない

653 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dd7-NV9P):2016/10/06(木) 09:01:58.07 ID:1hhL5ls10.net
http://s1.gazo.cc/up/214091.jpg
個体値57%だけどこいつを全力で育てることにした
20匹程カビゴン捕まえたけど舌なめがコレだけと言う
88%とか81%とか持ってるんだけどね

654 :ピカチュウ (スッップ Sda8-E/7B):2016/10/06(木) 10:24:02.59 ID:snRJBsvcd.net
>>653
TL29奴〜www

踏みとどまった方がいいぞ
飴6だ8だと注ぎ込んだ後にタマゴからひょいと80超えが出て来て後できっと後悔する

655 :ピカチュウ (ワッチョイ 0dd7-lsIp):2016/10/06(木) 10:35:57.79 ID:1hhL5ls10.net
>>654
TL30から絶望的にCP上がらなくなるしラプラスの81%いぶふぶの砂&飴も必要なんだよなあ
カイリューは3体万全の持ってるし置物高CPカビゴンもあるし技が秀逸なカビゴンこれくらいしか無いんだよ

656 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM54-pu+C):2016/10/06(木) 14:13:29.90 ID:wO6ukTaSM.net
GoRaderの個体値表示って微妙にズレがあるかも。15/15/14のはずの2つのミニリュウから作ったカイリューでCP違うわ。

657 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/06(木) 20:37:30.54 ID:AxdkHkLTa.net
>>656
見せてみそ

658 :ピカチュウ (ワッチョイW d2eb-yMSU):2016/10/06(木) 21:31:03.56 ID:WjMNQoeU0.net
捕まえる前は表示信じて追いかけていいけど、捕まえたあとは自分で個体値チェックするだろうが

659 :ピカチュウ (ワッチョイW 2109-pu+C):2016/10/06(木) 23:23:32.95 ID:olWot6NT0.net
>>657
今はもうCPの計算式から全部特定して修正したけど、CP3061と3059はミニリュウのとき15/14/15、15/15/14の表示だった。

http://i.imgur.com/zbh0wTT.jpg

660 :ピカチュウ (スプッッ Sdbd-E/7B):2016/10/07(金) 00:45:19.48 ID:l/gE5lgjd.net
http://i.imgur.com/J3ki5fA.jpg
防御が14と15で変わらずHPが14と15で1違うタイミングだったんではなかろうか

661 :ピカチュウ (ワッチョイW 2109-pu+C):2016/10/07(金) 00:53:48.52 ID:p95J2iub0.net
>>660
まぁそうかも。言いたいことは、GoRaderの個体値はどうやって取得してるのかわかんないけど、ちょっとズレることがあるよってこと。

662 :ピカチュウ (ワッチョイW c3f4-Nuoi):2016/10/07(金) 02:13:19.37 ID:y+x8X9vp0.net
http://i.imgur.com/kOVI2OT.jpg
このイーブイどう見てもlv18なんだけど手動で選んだら範囲外になる

663 :ピカチュウ (ワッチョイW c3f4-Nuoi):2016/10/07(金) 02:15:19.06 ID:y+x8X9vp0.net
あ、わかった
トレーナーレベルですね自己解決!

664 :ピカチュウ (ワッチョイ e109-jr2T):2016/10/07(金) 10:17:55.18 ID:/B0OxZol0.net
久々にカビゴンの高個体(97.8%)を獲ったけど、技がしねん/じしんって…
育成するか悩むわ

665 :ピカチュウ (JPW 0Hd9-pu+C):2016/10/07(金) 12:21:03.60 ID:dWH/caxIH.net
>>664
じしんはだめでしょ

666 :ピカチュウ (ワッチョイ e109-jr2T):2016/10/07(金) 12:25:11.03 ID:/B0OxZol0.net
>>665
そうやねぇ
じゃあ保管しときますわ

667 :ピカチュウ (ワッチョイW 123f-XUlN):2016/10/07(金) 16:33:03.33 ID:051nfaSV0.net
ttps://i.imgur.com/3qiNVvM.png
ttps://i.imgur.com/6SP1ofg.png
ttps://i.imgur.com/b1ij9a9.png

技ガチャしたけど個体低いやつのほうが技がいいという・・
育てるならしねんソラビのやつ一択かな?

668 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 16:37:02.79 ID:Bol6gJ2Na.net
>>667
サイキネタネ爆は防衛にうってつけ
ただCP低いのがねえ

669 :ピカチュウ (スップ Sda8-xaNP):2016/10/07(金) 16:40:15.30 ID:AC4diJKRd.net
先ずはTL上げてモンスターレベル20の
タマタマ進化させた方が良いよ
砂が勿体ないのよね

670 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-TmTv):2016/10/07(金) 16:42:08.04 ID:KduC0L8Np.net
>>666
バンギラス実装後、カイリューラプラス脂肪

カビゴンのじしんが威力発揮するよ

671 :ピカチュウ (ワッチョイW 505c-pu+C):2016/10/07(金) 16:50:35.92 ID:7wN7ZyKv0.net
http://i.imgur.com/0OdbDm5.jpg
http://i.imgur.com/7vfPVzO.jpg
昨日ゲットした2体
なおCP

672 :ピカチュウ (ワッチョイW 505c-pu+C):2016/10/07(金) 16:51:49.37 ID:7wN7ZyKv0.net
http://i.imgur.com/P9RyBXJ.jpg
ミスった2体目こっち

673 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/07(金) 17:32:52.50 ID:HhYwjGDLa.net
ナッシーなんて育てなくていいよ
レベル高い野良を片っ端から進化するのが一番

674 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/07(金) 23:16:49.67 ID:yEgQ7a2Id.net
TL高ければPL高いのも出てくる
野生は最高PL30か

675 :ピカチュウ (ワッチョイW 98f5-xaNP):2016/10/08(土) 00:18:53.49 ID:r+hTdEUt0.net
>>670
タイプ一致ではない地震は無意味。
カイリューのはがねの翼がバンギラスには効果大。

676 :ピカチュウ (ワッチョイ 0dcd-UMne):2016/10/08(土) 01:52:18.29 ID:L6uVBjkD0.net
じゃ……じゃあはがねのつばさにじしんもちのカイリューが出たらさ……最強じゃないか(失禁)

この時俺はこのゲームが不一致抜群=一致等倍だということを忘れていた

677 :ピカチュウ (ワッチョイW 218b-yMSU):2016/10/08(土) 02:45:57.16 ID:lNJuNh4g0.net
>>667
タマタマの高個体多くて裏山
卵産も70%台とかで90以上は野良の一匹しか出たことない
なお技ガチャは5連敗くらいしててソラビが出たことない…

678 :ピカチュウ (ワッチョイW 123f-XUlN):2016/10/08(土) 08:26:38.78 ID:5uxMj8lK0.net
皆さん意見ありがとうございます、まぁしばらくナッシーは置いといて、
コツコツとTLのレベル上げと砂回収に勤しみます、まだ23なんで。

高個体値タマタマはまだいるんですけどアメも減ったしちょっと技ガチャも疲れたので。

初進化でこの二匹のベスト技を引いた勢いで色々進化せたんですが・・
100%思念ソラビのナッシー欲しかったなぁ・・
ttps://i.imgur.com/5n6n54h.png
ttps://i.imgur.com/8qI6Asc.png

679 :ピカチュウ (ワッチョイ 0dcd-UMne):2016/10/08(土) 15:39:18.45 ID:L6uVBjkD0.net
後半ただの自慢定期

680 :ピカチュウ (ワッチョイ beae-dzsj):2016/10/08(土) 16:15:17.15 ID:Aa2VPPEl0.net
TL25後半になると個体値低くても高CPのタマタマ出るから、CP2000以上のナッシーは進化させるだけで簡単につくれるよな
砂使って育てるなら高個体値がいいと思うがそれもTL30になってからの厳選がオススメ

681 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 16:58:23.18 ID:oQ748iVoa.net
>>677
攻めるのは基本的にカイリューかカビゴン使うだろうし、ソラビに拘らなくても良いのでは?
俺は防衛用に欲しいのにソラビばっか出来やがる
サイキネ持ちは庭でCP2200↑の状態で捕まえた50%くらいのしかいない
卵産Lv20で97%のタマタマは思念タネ爆になって砂も勿体無いから保管中

682 :ピカチュウ (ワッチョイ 4d7b-yd9a):2016/10/08(土) 17:09:58.33 ID:Ilfq2eSr0.net
カビゴンで攻めない

683 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/08(土) 17:33:09.36 ID:zS6EPMvjd.net
カビゴンでは攻めない
カイリュー、ラプラス、シャワーズで攻める

684 :ピカチュウ (ワッチョイW d2eb-yMSU):2016/10/08(土) 17:40:56.06 ID:UnskZqwV0.net
カビゴンで攻めは選択肢に入れないなあ
崩しでもトレーニングでも、強いカイリュー相手にするとき、ラプラスがいないならカビゴンの出番がある。それくらい

685 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM54-XUlN):2016/10/08(土) 17:42:58.46 ID:y4pJUt4hM.net
ナッシーはどの技が出ても使える稀有なポケモンなんだよガキ共
最強技(笑)とか言うのは小学生だけで十分


140 ピカチュウ sage 2016/10/05(水) 21:12:10.72 ID:yIvNLSjOa
ソラビ:破壊光線と二分する、攻めの大黒柱で大当たり
サイキネ:攻守共に秀でてる、特に防衛でらラグ落とし無双で大当たり
タネ爆:Lv10タワーでのラグ落とし無双、ねんりきと併用すると微妙なタイミング差により避け失敗誘発まくりで大当たり

ナッシーにハズレなし!

686 :ピカチュウ (ワッチョイ 4d7b-yd9a):2016/10/08(土) 18:05:24.91 ID:Ilfq2eSr0.net
アホか

687 :ピカチュウ (ワッチョイ f9fb-lsIp):2016/10/08(土) 18:28:48.90 ID:T9sQYnHv0.net
ソラビしか要らないな
ジム防衛側でもかなり厄介だし攻撃側になってもかなり強い
84%のソラビCP2500まで育てたわ 91%と88%のサイキネは放置してる

688 :ピカチュウ (ワッチョイ f9b1-+EyG):2016/10/08(土) 18:48:15.65 ID:uSNNLCnn0.net
ソーラービームは目瞑ったりラグらない限り避けれるからな
タネ爆サイコキネシスが地味にうざい

689 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/08(土) 18:49:40.60 ID:xPOyxP1wa.net
防衛ソラビだと楽だな

690 :ピカチュウ (ワッチョイW 8bb3-Nuoi):2016/10/08(土) 19:17:29.06 ID:HEpUqICK0.net
久々きたんだけど、前に使ってた個体値見られるサイトがなくなっていた…
アプリではなく、スクショから固体値調べられるサイトないかな?

691 :ピカチュウ (ワッチョイW 8bb3-Nuoi):2016/10/08(土) 19:18:23.12 ID:HEpUqICK0.net
あ、iPhoneです
上にAndroid用が出てるので聞いてみました

692 :ピカチュウ (ワッチョイW abe0-397Z):2016/10/08(土) 20:30:29.88 ID:qPMcl5he0.net
そうは言ってもうっかりソラビを食らうと瞬殺される

693 :ピカチュウ (ワッチョイ beae-dzsj):2016/10/08(土) 20:43:46.08 ID:Aa2VPPEl0.net
ジムにCP2500越えのナッシーがいたんだがサイキネくらったら地味に痛かった
ソラビは攻撃にはいいが避けるの楽だから防衛には向かない気がする
ただジムの仕様変更でいくらでも状況変わるよな

694 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/08(土) 20:57:07.46 ID:zS6EPMvjd.net
>>693
ソラビは二年前の機種キラーと呼ぼう

695 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-E/7B):2016/10/08(土) 21:10:47.96 ID:tdfMILQ/d.net
サイコはAndroidキラーらしい
友達が泣いてた

696 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/08(土) 21:20:52.72 ID:xPOyxP1wa.net
それならいいかもw

697 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-xiH6):2016/10/08(土) 21:47:44.79 ID:JRITeoBT0.net
進化させてピクシー個体値90.1技がはたく、ムーンフォースだったけど強化しても良いと思いますか?

698 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/08(土) 21:49:16.75 ID:xPOyxP1wa.net
>>697
cpはいくつなの?
俺ならピクシーは強化しないかも
プクリンなら考えるけど

699 :ピカチュウ (ワッチョイ beae-dzsj):2016/10/08(土) 22:28:43.44 ID:Aa2VPPEl0.net
たしかに俺のスマホサイキネ避けられないんだがAndroidのせいだったのか…

700 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/08(土) 22:31:54.59 ID:xPOyxP1wa.net
>>699
俺のもAndroidだけどサイキネ避けられるよ
去年の春くらいのちょい古めの
SHARPアクオスフォンだけど

701 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/08(土) 23:29:50.89 ID:zS6EPMvjd.net
ねんりきサイキネエスパーナッシーを最大限強化しているんだが、近所のジムに置くと3分以内に帰宅する
近所の連中はiPhone使いが多いのか

702 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-xiH6):2016/10/08(土) 23:41:02.00 ID:JRITeoBT0.net
>>698
1349です。現環境だと微妙そうですか?

703 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/08(土) 23:46:52.42 ID:xPOyxP1wa.net
>>702
砂と飴がありあまってて
趣味ならいいかなぁ…
ピクシー何体かいるけど
強化した事はないね

704 :ピカチュウ (ワッチョイW 9157-xiH6):2016/10/09(日) 00:13:53.77 ID:raNxQQer0.net
>>703
砂そこまで余裕はないので保留にしときます。
ありがとうございます。

705 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/09(日) 00:14:57.20 ID:6y4KG28da.net
>>704
ジムで試してみて
それで考えてみてね

706 :ピカチュウ (ワッチョイ 1260-lsIp):2016/10/09(日) 01:22:47.17 ID:DHlNhPbw0.net
フェアリーは一階カイリュー時のジムトレ用だと思ってむしろCPあんま上げないな

707 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/09(日) 01:35:05.19 ID:6y4KG28da.net
>>706
確かにトレ用にいいかも

708 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-E/7B):2016/10/09(日) 01:41:06.41 ID:266520WPd.net
1600くらいには卵産ラプラスおるし
1100くらいにはジュゴンパルシェンおるし
出番無さそう

709 :ピカチュウ (ワッチョイ 1260-lsIp):2016/10/09(日) 01:56:30.32 ID:DHlNhPbw0.net
ラプラスはともかくドラゴン技で来るならジュゴンパルシェンより使えた気がする
でもはがねのつばさだとフェアリー氷とも抜群で地味に痛いんだわ

710 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/09(日) 02:31:10.66 ID:kGddI2cla.net
>>709
水氷で鋼は等倍では
そういや相性変わったんだっけ

711 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c2d-pu+C):2016/10/09(日) 04:17:28.91 ID:LTE+iS790.net
個体値改善してない?

昨日までは最低評価が多かったのに、今日取った野良の個体値は上から2番目が一番多い。

712 :ピカチュウ (ワッチョイW fc39-pu+C):2016/10/09(日) 06:23:07.08 ID:94YCmlIy0.net
タマタマ

713 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 06:40:00.17 ID:Z8CyMeF6a.net
>>711
先週末からなにげに少し回復してる気がしてたよ。

714 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-pu+C):2016/10/09(日) 07:52:38.56 ID:OCYp3ri8d.net
高個体のワンリキー取ったこと無いんだよ出るの?
卵でも85とかだし

715 :ピカチュウ (ワッチョイ f9fb-lsIp):2016/10/09(日) 07:57:36.11 ID:m3lkZdLR0.net
>>714
80超えたら高個体だと思うんだが90以上が欲しいってことなのね

716 :ピカチュウ (ワッチョイ abcd-lsIp):2016/10/09(日) 08:53:08.29 ID:zoPMTMab0.net
先週江ノ島で拾ったワンリキーが100%だったな
それまで90%台も拾ったことなかったのに
なかなか進化させる踏ん切りがつかない

717 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 11:28:02.78 ID:BIZrHctTa.net
93%のの卵産と野生の持ってるけど飴が足りないわ

718 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/09(日) 12:24:08.13 ID:U1Dlr2lJa.net
金曜夜に、87%カイリキー、89%と91%ワンリキーを立て続けに取った。
やっぱ個体値改善してきたのかな。

719 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 14:07:27.78 ID:29vBUSOHp.net
しょーじき高個体値かもという期待感だけで最後の捕獲のモチベーションだったから、あれ下がってモチベ落ちてたからなぁ。

720 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/09(日) 14:31:34.86 ID:3slnh9KFd.net
完全にボット潰せたからスナイプも出来ないし上げてきたのか?

721 :ピカチュウ (ワッチョイW d9b3-pu+C):2016/10/09(日) 20:05:35.33 ID:S1KGxByy0.net
何とも言えないね。相変わらず最低評価も多いし

722 :ピカチュウ (ワッチョイ abcd-lsIp):2016/10/09(日) 20:23:40.35 ID:zoPMTMab0.net
もう優良個体でなくてもいいって奴ほど野性でも卵でもいいのが出るのがムカつく
ゼニガメ、お前さん方のことだよ
俺が欲しいのはお前さん方くらい優良なフシギダネとヒトカゲなんだよ…

723 :ピカチュウ (ワッチョイ f9b1-+EyG):2016/10/09(日) 21:33:29.50 ID:59qJ8msD0.net
「高個体値ばっかり出るようになった」ではなく「高個体値も出るようになった」って感じだな
御三家とかも80%後半90%も見かけるようになったし

724 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 23:27:50.90 ID:Ykl2EXGrp.net
完璧なピジョットを育成したい

725 :ピカチュウ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/09(日) 23:27:56.21 ID:3slnh9KFd.net
相変わらず野生ヤドンの高個体値でないなあ

726 :ピカチュウ (ワッチョイW e5e0-XUlN):2016/10/09(日) 23:32:28.47 ID:X4zNjBA+0.net
>>724
暴風欲しかったなぁ
http://i.imgur.com/btorMZu.png

727 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 23:42:04.93 ID:Ykl2EXGrp.net
>>726
惜しい!

728 :ピカチュウ (ワッチョイW 700b-R5Z7):2016/10/10(月) 00:16:01.28 ID:N+hWBOLN0.net
合計個体値 確率(分子を1とした分数)
45のみ 0.024%(1/4096)
44以上 0.098%(1/1024)
43以上 0.244%(1/409.6)
42以上 0.488%(1/204.8)
41以上 0.854%(1/117.0)
40以上 1.367%(1/73.1)
39以上 2.051%(1/48.8)
38以上 2.930%(1/34.1)
37以上 4.028%(1/24.8)
ー最高評価の壁ー
36以上 5.371%(1/18.6)

30〜36 15.89%(1/6.3)
23〜29 30.08%(1/3.3)
00〜22 50.00%(1/2)

どこで妥協するか決める目安にでもどうぞ
ちなみに評価の壁は個体値完全ランダムの場合、上位5%以内(実際出る確率は約4%だが)、上位20%以内、上位50%、下位50%と割と綺麗に別れている
野生でも攻撃個体値15固定だった奴は最高評価が約17.5%も出たから上位5%なんて言っても実感湧かんかもしれんが

729 :ピカチュウ (ワッチョイ f9b1-+EyG):2016/10/10(月) 00:19:27.58 ID:gvqoBX+H0.net
「個体値15が多い」ってのはあったが完全固定だった場所があるのか?
うちの周りには巣はないんだが巣で捕まえられたポケモンは15固定だったの?

730 :ピカチュウ (ワッチョイ f9fb-lsIp):2016/10/10(月) 00:26:20.54 ID:dlW2i/f70.net
持ってる100%個体は
カイリュー、ギャラドス、サンダース、ブースター2(野生で1)だけ
ほぼ90%前後で固めてるけどやはり100%は薄いね

731 :ピカチュウ (スッップ Sda8-E/7B):2016/10/10(月) 00:42:09.32 ID:y96Wq53sd.net
8686匹捕獲でペロリンガ、ウツボット、ウインディ、イーブイ×2が100%だったわ

たったの5匹かい…

732 :ピカチュウ (スッップ Sda8-E/7B):2016/10/10(月) 00:43:31.51 ID:y96Wq53sd.net
LV1のフシギダネの100%拾ったの忘れてた
6/8686やで

733 :ピカチュウ (ワッチョイ f9b1-+EyG):2016/10/10(月) 00:53:20.01 ID:gvqoBX+H0.net
コレクター:5,688
個体値100%:ミニリュウ、ニョロモ、イーブイ、イシツブテ、コイキング、ズバット、ポニータ
多分ポッポとかキャタピーとか個体値調べずに飴にした奴らの中にも個体値100%いただろうな

734 :ピカチュウ (ワッチョイ 218b-hcIk):2016/10/10(月) 01:49:54.15 ID:WFbRvAAo0.net
コレクター4500くらいで調べた限りでは100個体一匹もいないよ
個体値調べずに飴にしたものの中にいた可能性はあるけど

735 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/10(月) 02:10:42.07 ID:MVCfQzDHa.net
2562匹でキャタピーとヒトカゲの2匹だな

736 :ピカチュウ (ワッチョイW 505c-pu+C):2016/10/10(月) 02:31:18.20 ID:hhKkUtFg0.net
2516匹でミニリュウ、ディグダの個体値100
進化でもれなく外れ技。

737 :ピカチュウ (ワッチョイW e5e0-XUlN):2016/10/10(月) 03:18:29.47 ID:QXtBsZ9I0.net
なお技…
http://i.imgur.com/nmk4yqy.png
http://i.imgur.com/NKyDlIr.png
http://i.imgur.com/v9LEIKp.png
http://i.imgur.com/20lODM2.png
http://i.imgur.com/xrfP9HN.png
http://i.imgur.com/oHTf3UA.png
http://i.imgur.com/NkWFjpZ.png

738 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c2d-pu+C):2016/10/10(月) 06:52:58.62 ID:YLyt8Uig0.net
>>724
分かるわ。卵からポッポ出るたびにワクワクする

739 :ピカチュウ (ワッチョイW 355c-pu+C):2016/10/10(月) 07:47:27.18 ID:CbHLVhIa0.net
>>737
プクリンちゃんうらやま

740 :ピカチュウ (ワッチョイW 123f-XUlN):2016/10/10(月) 08:05:45.62 ID:MCRtB5C50.net
ゲーム始めてからきちんと全てチェックしてるから漏れはゼロなはず

進化後
https://i.imgur.com/uAYP3ud.png
https://i.imgur.com/QWF9jmV.png
https://i.imgur.com/nJrnNPi.png
https://i.imgur.com/mdXFOra.png
https://i.imgur.com/4sp7MpT.png
https://i.imgur.com/uI9bVKk.png
https://i.imgur.com/brYAP46.png
https://i.imgur.com/ncrh6lb.png
https://i.imgur.com/bZcKiNi.png
https://i.imgur.com/ml454pq.png

しばらくすると進化予定
https://i.imgur.com/U9rjJsQ.png
https://i.imgur.com/IaWfWfT.png

CP低すぎるからしばらく塩漬け?
https://i.imgur.com/hXdgP9F.png
https://i.imgur.com/Epu0Lwv.png

進化させても殆どは微妙な技になっちゃうな

741 :ピカチュウ (ワッチョイW 1597-k/U7):2016/10/10(月) 08:35:25.37 ID:dzz5dEDA0.net
今日の早朝から何故か種類に関係なくCPが低いポケモンが出まくってるんだが
個体値は15-15-0が多い

742 :ピカチュウ (ワッチョイW 34cd-XUlN):2016/10/10(月) 09:43:47.03 ID:Bm514kyW0.net
>>740
技が酷いの多いな
まあカイリューとシャワーズが最適だから他はどうでも良いだろうが

743 :ピカチュウ (マグーロ Sdf8-xaNP):2016/10/10(月) 13:46:04.80 ID:/VuJGZLKd1010.net
それはちんしこだね(´・ω・`)

744 :ピカチュウ (マグーロ e690-uhyd):2016/10/10(月) 14:36:00.54 ID:1ejJ97+g01010.net
ttp://pokemon.appbako.com/archives/1108

【悲報】ポケ.モンG.Oプレイヤー 公園にゴミを散乱させるwwwwww【ジャップ速報】
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469351651/l50

http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUkAAew43.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rBUAAAffv_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rCUkAEzDJ7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUsAE9Qf8.jpg

https://twitter.com/tanakiy_350/status/756986114880045056



これがポケモンgoプレイヤーの末路ですww
他人に迷惑をかける犯罪者御用達


日本の民度も落ちぶれたな
ポケモンgoをやっているのは売国奴
海外に魂を売っている

745 :ピカチュウ (マグーロ 1260-lsIp):2016/10/10(月) 15:01:59.21 ID:XgUiIIIv01010.net
>>744
外国人やんwww

746 :ピカチュウ (マグーロW e5e0-XUlN):2016/10/10(月) 21:34:29.45 ID:QXtBsZ9I01010.net
紙装甲
http://i.imgur.com/q89q1lV.png
http://i.imgur.com/x8jGgIB.png

ヒュンケル
http://i.imgur.com/SGSiz1A.png

竹光
http://i.imgur.com/r5RBajm.png

極端すぎんだろ

747 :ピカチュウ (ワッチョイW abe0-397Z):2016/10/10(月) 23:08:22.70 ID:Wsm3RYwN0.net
個体値変更は実は最悪の改悪
野生とる意味が皆無になった
保有の8割以上が卵産になった

748 :ピカチュウ (ワッチョイW fc39-xaNP):2016/10/10(月) 23:13:11.14 ID:MMyrzYBC0.net
サーチ潰すならレアは高個体値確定でよかった

749 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/10(月) 23:21:44.02 ID:Vj7T/JePa.net
ゴミしか出ない5キロがほとんどで実質砂のための孵化装置になっちゃってる現状
砂節約に高CPの野生だけ進化させとるわ
カビラプも技個体値あたりの時だけ砂使う

750 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 04:52:00.01 ID:yofTGg9bp.net
カイリューつかまえたけど90%だった
個体値元に戻したのか?

751 :ピカチュウ (ワッチョイW d2f4-xaNP):2016/10/11(火) 06:44:11.57 ID:RIMtnhJn0.net
>>748
サーチ潰すためならたくさんもってるトレーナーからは逃げまくるようにしたら良いだけなのになあ

752 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 07:30:19.82 ID:gE4O/fsZa.net
>>750
タマタマ

753 :ピカチュウ (アウアウ Sa43-xaNP):2016/10/11(火) 11:11:56.21 ID:slsMFTfGa.net
>>741
そういう時の後って、しばらくすると高CPのが連続して出てくる
振り分けてんのかね?

754 :ピカチュウ (ワッチョイW e5e0-xiH6):2016/10/11(火) 11:51:30.33 ID:xMF+bvvF0.net
最近あまりログインしてなくて
久しぶりに個体値見ようと思うんだが
PokeIVでGoogleアカに繋げて個体値見たら
コイルなんちゃら出てBANされるの?
みんな最近何で個体値見てるの?

755 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 11:58:45.62 ID:d78AfPS4p.net
PokeIVで見てるよ

756 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 12:00:14.20 ID:fjOvtF6ca.net
攻防体のパターン出るやつとチームリーダーの言うこと照らし合わせれば大抵特定できる

757 :ピカチュウ (ワッチョイW e5e0-xiH6):2016/10/11(火) 12:03:04.14 ID:xMF+bvvF0.net
>>755
ありがとう
10km卵からカイロス出ないよう祈っとく

758 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-yMSU):2016/10/11(火) 12:48:07.72 ID:duU/ec2ra.net
色んなポケモンで100引いてる人がかなり羨ましい、特にプクリンとウツボット
俺コレクター8754なのに大量に取れるコイキング(低CP)と攻撃15固定で100引きやすかった時のカイリュー3体しか100がいない
カイリューが息吹3種引いたのは幸運としか言いようが無いけどこれが鋼なら目も当てられなかった

http://imgur.com/kkzL3TO.jpg
http://imgur.com/MJ7BsZ9.jpg
http://imgur.com/iR4Qnk6.jpg
http://imgur.com/pLOPUcZ.jpg

759 :ピカチュウ (ワッチョイ 123f-zN71):2016/10/11(火) 13:27:33.48 ID:uwpRrWGL0.net
>>758
まぁ完全に運だからな。
コレクター2000未満でもたくさん持ってるやつとか知ってるけど100%カイリュー3体いるなら十分でしょ、
もっと言えば同じく攻撃15固定だったイーブイがもう何体かいると良かったが。
まぁ攻撃固定がなくなって以降100%獲るのはめちゃくちゃハードル上がったやろうな。

760 :ピカチュウ (ワッチョイ f908-N1fj):2016/10/11(火) 13:30:21.10 ID:aaAEF2mq0.net
つか100%カイリュー3体を自慢したいだけにしか見えない

761 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-GyWz):2016/10/11(火) 16:01:24.26 ID:ZfCUYmGpa.net
自虐風自慢の典型だな

762 :ピカチュウ (スップ Sda8-E/7B):2016/10/11(火) 16:17:24.99 ID:lXHzmiNsd.net
まぁ100%持ってたらドヤ顔したくなるのは何となく分かる

763 :ピカチュウ (ワッチョイ f9b1-+EyG):2016/10/11(火) 16:20:16.56 ID:awrAgskc0.net
まぁ100%カイリューもレアだけどジムであんま使えないのがな
ラプラスとかカビゴンの最適技100%が羨ましい

764 :ピカチュウ (ワッチョイ f9b1-+EyG):2016/10/11(火) 16:21:49.96 ID:awrAgskc0.net
ってか攻撃固定15ってどこの話?
ミニリュウは固定ではないけど15が多いって感じだったけどイーブイで攻撃15多いって状況はこれまでないんだが
どこかの巣では15固定だったの?

765 :ピカチュウ (ワッチョイW f99f-Nuoi):2016/10/11(火) 17:11:37.83 ID:3k19g0Rf0.net
>>763
カビゴンの最適技教えて

766 :ピカチュウ (ワッチョイW fc39-pu+C):2016/10/11(火) 17:17:28.13 ID:CqyaQg5S0.net
>>765
攻撃、下舐めのし、破壊
防衛、思念のし、破壊

767 :ピカチュウ (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/11(火) 17:28:55.44 ID:qsTpH8m6d.net
>>764
イーブイは攻撃に限らず3つのどれかが15固定じゃなかったかな

768 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c2d-pu+C):2016/10/11(火) 17:29:57.63 ID:2RZGIhrt0.net
>>764
15じゃないやつもいたが、9割9分で攻撃は最高だったよ。

街中で普通に出るやつ

769 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 17:39:07.88 ID:VEplbbWpd.net
>>766
破壊なんて喰らってくれるどんくさい奴おるんか?

770 :ピカチュウ (スプッッ Sdbd-Nuoi):2016/10/11(火) 17:51:04.71 ID:/qsM3PF6d.net
個体値100のカビゴン出しても技でケチつけるやつ絶対出てくる

771 :ピカチュウ (ワッチョイW fc39-pu+C):2016/10/11(火) 18:46:00.27 ID:CqyaQg5S0.net
>>769
攻めだと、ジムで相手避けないだろ

772 :ピカチュウ (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/11(火) 18:54:44.34 ID:Bl0qxhyfa.net
>>771
当たり前だろ防衛の事に決まってるやん

773 :ピカチュウ (ワッチョイW fc39-pu+C):2016/10/11(火) 19:32:44.04 ID:CqyaQg5S0.net
>>772
お前みたいなクズに言ってんじゃねーよ

774 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/11(火) 20:02:17.55 ID:X6nDCgFZd.net
>>769
>>771
>>772
>>773
なんか昔のコントみたいwwww

775 :ピカチュウ (ワッチョイ f9fb-lsIp):2016/10/11(火) 20:07:01.03 ID:PB3sgBpt0.net
ダチョウ倶楽部

776 :ピカチュウ (ワッチョイW fc39-pu+C):2016/10/11(火) 21:48:45.52 ID:CqyaQg5S0.net
それくらいしかやる事ねーんだよ。
脱糞だ

777 :ピカチュウ (ワッチョイ b1f5-lsIp):2016/10/11(火) 22:00:38.71 ID:a3snRT500.net
>>776
なんだチミは

778 :ピカチュウ (ワッチョイW d1cd-pu+C):2016/10/11(火) 23:29:26.41 ID:4qeD2MSN0.net
ワシの秘蔵っ子91舐め光線のカビゴンを披露する時が来たか?

779 :ピカチュウ (ワッチョイW 2109-pu+C):2016/10/11(火) 23:49:46.34 ID:dLQ9E7Bf0.net
俺も舐めのし追ってたけど、ジムでカビゴン相手にすること多くてのしも慣れてみると、破壊は避けれるからのしの方がいいって話はどうかと思う。

780 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/12(水) 03:20:11.52 ID:oukwyw4Bd.net
カビゴン防衛技ガチャ2について

ジムバトルに慣れるとカビゴンのはかいは予告がクドすぎて100%さけられる
のしかかりは連発してきてウザいしたまに自分の攻撃がかぶって食らうがダメージ少ないから強さを感じない
面倒ならこっちは連打で全て技を受けても勝てる
じしんもタイミングで避けやすい

ということでカビゴンはどの技も全然効かないからオレとしてはカモな相手
毎回HPが高くて耐久性が高いドロポンシャワーズを当てています

781 :ピカチュウ (ワッチョイ f9b1-+EyG):2016/10/12(水) 03:40:42.86 ID:NH0Z5+AP0.net
ある程度やってる人はのしかかりであれ破壊光線であれ避けようと思えば避けれるからいかにうざい技構成にして「時間かかってめんどくさい」って気分にさせることが大事だからな

カビゴンののしかかりとか別のポケモンの3ゲージ技4ゲージ技も強いかどうかじゃなくてうざいかどうかの問題だ

782 :ピカチュウ (ワッチョイW 5c2d-pu+C):2016/10/12(水) 04:10:08.54 ID:4bhqINDI0.net
>>769
破壊は遅すぎて逆にタイミングずれてしまう事があるw

783 :ピカチュウ (ブーイモ MM01-pu+C):2016/10/12(水) 07:58:51.95 ID:9Yr+57B8M.net
ラグのせいで避けてもダメージ食らうんだが MVNO は不利なのかな。
御三家にしないとダメか

784 :ピカチュウ (ワッチョイ f9fb-lsIp):2016/10/12(水) 08:41:14.81 ID:qi4lzVa10.net
したなめ破壊のカビゴンでジムやって来たけどカイリューの息吹ほど削れないけど
早くて良いわ したなめ以外はトロくて動きももっさりだからやっぱ舐めだな
舐めで削りつつ技2避けて固まった相手に破壊光線ぶち込んだら思いっきり削れる

785 :ピカチュウ (ワッチョイW 218b-yMSU):2016/10/12(水) 08:55:40.34 ID:9AFB1Mvu0.net
攻めでも破壊よりのしかかりだな
破壊は隙が多くダメもらいやすい
脳死なら破壊だろうけど

786 :ピカチュウ (ワッチョイW 123f-XUlN):2016/10/12(水) 09:04:02.70 ID:kqvtidze0.net
対人戦が実装されたらソラビや破壊光線とか誰も使わなくなるだろうな

787 :ピカチュウ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/12(水) 09:47:04.23 ID:oukwyw4Bd.net
>>786
対人戦が伝統のオートじゃないって決まってないけど

788 :ピカチュウ (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/12(水) 12:06:36.36 ID:EnZy98rAa.net
対人戦はCPUだろ
向き合って攻撃した方が負けとか糞ゲーの極み

789 :ピカチュウ (ワッチョイW abe0-397Z):2016/10/12(水) 18:18:11.05 ID:Aohv0Nud0.net
対人はCPU同士やで
任天堂の友達から聞いたわ

790 :ピカチュウ (スッップ Sda8-R5Z7):2016/10/12(水) 18:26:44.95 ID:j1PUCipOd.net
>>789
よく平気で嘘つけるな感心するわ

791 :ピカチュウ (ワッチョイW c69f-Nuoi):2016/10/12(水) 18:40:01.39 ID:wQvraas90.net
任天堂ってちゃんと釣りだと分かるようになってるじゃん

792 :ピカチュウ (ワッチョイ da06-uhyd):2016/10/12(水) 20:02:23.28 ID:Yyynz7wo0.net
>>783
ocnだけど特に問題無いぞ

793 :ピカチュウ (ワッチョイ 67cd-RfSP):2016/10/13(木) 01:28:16.00 ID:Mne0r+uZ0.net
一定間隔で攻撃を繰り返すだけで回避行動すら取らないCPU戦でも
同期が取れてなくておかしなことになってるのに
リアルタイムアクションの対人戦なんて可能なの?

794 :ピカチュウ (ワッチョイW 23df-DI90):2016/10/13(木) 01:55:07.16 ID:Yn3IBnoD0.net
なんか個体値アプリによって評価が全く違ったりするんだけど正確な数値出せる個体値アプリないのかね?

795 :ピカチュウ (スプッッ Sdcf-Oa01):2016/10/13(木) 02:14:27.17 ID:IVAxeW1Sd.net
>>794
ジムリーダー

796 :ピカチュウ (ブーイモ MM4f-DI90):2016/10/13(木) 07:53:49.66 ID:MGluIvMDM.net
>>792
iijmio がダメな子なのか

797 :ピカチュウ (ワッチョイ 1bfb-8qPS):2016/10/13(木) 08:06:49.00 ID:xdxXpT0A0.net
俺のIIJだけど全く問題ナッシングだよ

798 :ピカチュウ (ワッチョイ eb88-8qPS):2016/10/13(木) 08:21:04.28 ID:LQSZEzgD0.net
ラグはスマホ本体の性能が悪いんだろ

799 :ピカチュウ (アウアウ Sac7-Oa01):2016/10/13(木) 09:57:04.24 ID:7MWEtptga.net
俺はジムリーダー信じてるわ

800 :ピカチュウ (アウアウ Sac7-Oa01):2016/10/13(木) 09:58:36.27 ID:7MWEtptga.net
docomoで帯域制限になってジムやったけど変わらんかったぞ
ポケスト回すと写真表示は遅れる

801 :ピカチュウ (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/13(木) 17:47:59.00 ID:t0oNLO4Pd.net
保守

802 :ピカチュウ (ブーイモ MM4f-DI90):2016/10/13(木) 22:38:24.29 ID:MGluIvMDM.net
>>798
iPhone6s+ でも足りんと申すか。

803 :ピカチュウ (ワッチョイ eb88-8qPS):2016/10/13(木) 23:41:10.83 ID:LQSZEzgD0.net
>>802
その組み合わせならお前の腕が悪いか避け方を間違っているんだろう

804 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b2f-Oa01):2016/10/14(金) 00:47:54.08 ID:FrRqYmxz0.net
http://i.imgur.com/nhdj7lv.png
変更後つかまえた再弱カビゴン

いい技だけにもったいない

総レス数 804
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200