2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値テーブル変更スレ

1 :ピカチュウ(2級) (ワッチョイ 9f09-9/xl):2016/09/24(土) 21:53:49.67 ID:K36bozZw0.net
今回の個体値テーブル変更について語りましょう
語りたいこといっぱいあるでしょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

547 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b90-dvmP):2016/10/02(日) 14:17:57.02 ID:EF2zp0zO0.net
>>545
個体値は進化しても元のまま、変わらないよ
安心してください

548 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/02(日) 14:37:38.52 ID:oOPiVJQxd.net
iPhoneクソアプリ使ってると変わると診断されるけどな

549 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:40:12.21 ID:SUkVDursa.net
>>522
カビゴン2匹いたら他当たろって思ってまうわ

550 :ピカチュウ (ワッチョイW 43e0-OTYy):2016/10/02(日) 17:49:44.45 ID:rH4itPIW0.net
11体目のカビゴンでやっと舌破壊でCP1995
でも個体値22%とか
野生はあかんわ

551 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 18:28:49.18 ID:yK6yApDoa.net
置物要因だしCPさえ高ければええ

552 :ピカチュウ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 18:43:47.50 ID:uEkRRfEyr.net
張子の虎でもとりあえず壁感出てりゃええんや

553 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-RPp1):2016/10/02(日) 19:00:57.52 ID:Pwcsx0os0.net
個体値云々いう時は育てるときだしな

554 :ピカチュウ (ワッチョイW 975c-LGiF):2016/10/02(日) 21:05:55.82 ID:gaSwaUBt0.net
カビゴン野生は14体捕まえて個体値91が最高だな。
CPは900台だったけどなめ破壊だからとってるわ。

555 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee):2016/10/02(日) 21:51:44.34 ID:6Y3fT5Y0d.net
昨日取ったミニリュウがまさかの100%
しかしあまりにCP低いから放置

556 :ピカチュウ (ワッチョイW 9be1-rzru):2016/10/02(日) 22:07:43.56 ID:hsl0GKcU0.net
初めての100%個体値取ったよ

ポッポ…

557 :ピカチュウ (ワッチョイ 3fdb-49T3):2016/10/02(日) 22:19:29.80 ID:KeAgkAvF0.net
>>555
1/4096を引いた男がここに

558 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-FEHg):2016/10/02(日) 22:25:56.50 ID:wtglKDm1d.net
101213の82%という何とも微妙なフシギダネを捕まえた
進化させるのはもったいないよな…

559 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-FEHg):2016/10/02(日) 22:27:14.25 ID:wtglKDm1d.net
間違えた101314だった

560 :ピカチュウ (ワッチョイW 53c1-LGiF):2016/10/02(日) 22:31:20.17 ID:hY7wGXIQ0.net
>>555
すげー!
ミニリュウなんか修正されてから80%以上の個体値とったことないわ。
レアもやっとこさ遭遇してもゴミ個体値にゴミ技ばかり。
卵もハズレのゴミばかり。
ピカチュウ御三家捕獲しまくっても90%以上の個体値はいないしもう疲れた。
明日から雨だししばらく休もう。

561 :ピカチュウ (スップ Sd0f-I5ee):2016/10/02(日) 22:41:49.56 ID:6Y3fT5Y0d.net
>>560
しかし変更前に100息吹作れたから今更CP73はちょっと無理だな
http://i.imgur.com/Ylo2XVH.jpg

金銀追加が春以降なら勢いで進化させるかもだが…

562 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fc1-rzru):2016/10/02(日) 22:52:07.29 ID:AZ4UdjTY0.net
>>556
ポッポまで確認するのすごい。

563 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/02(日) 23:01:15.10 ID:DV9pMTxG0.net
ミニリュウ80%以上はそこそこいるけど90%以上があんまり出ねーな
もう80%台じゃ満足できない体になってるのに

564 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/02(日) 23:02:58.02 ID:DV9pMTxG0.net
>>561
早く進化させよ?
100%かいりゅーいいよ?
http://i.imgur.com/ct9PlkV.png

565 :ピカチュウ (ワッチョイW 975c-LGiF):2016/10/02(日) 23:21:06.78 ID:gaSwaUBt0.net
そうそう鋼が手招きして待ってるよ
http://i.imgur.com/2SpBlza.jpg

566 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bd7-66Hy):2016/10/02(日) 23:32:37.30 ID:LD6LVFKN0.net
http://s1.gazo.cc/up/213594.jpg
俺の100%カイリュー

567 :ピカチュウ (ワッチョイW 5be0-LGiF):2016/10/02(日) 23:34:06.81 ID:1PWUbaxO0.net
レベル4個体値100のミニリュウいるけど
同じく放置だなー

568 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bd7-66Hy):2016/10/02(日) 23:37:12.43 ID:LD6LVFKN0.net
http://s1.gazo.cc/up/213595.jpg
http://s1.gazo.cc/up/213597.jpg
これらも控えてる

569 :ピカチュウ (ワッチョイ a39c-RPp1):2016/10/03(月) 00:27:11.87 ID:/EaT2P9l0.net
>556
もうポッポの個体値チェックする必要がなくったと思えばめっけもんじゃん。

570 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/03(月) 00:32:36.21 ID:Zf5XpFH20.net
>>569
ピジョンとピジョットの分をまだ確保してないやろ!

571 :ピカチュウ (ササクッテロ Spb7-NFdU):2016/10/03(月) 01:28:33.01 ID:VeN78ApMp.net
卵からラプラスの93%出たわ
カイリューも100%息吹2体いるし
あとはカビゴンの90%以上捕まえるて
トレーナーレベルあげればいい御の字だ

572 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b8b-FEHg):2016/10/03(月) 01:35:04.32 ID:qu9zqveC0.net
TL27の雑魚だがいまだに納得のいく個体値&技のポケモンが一体もいないわ
強いて言えば95%ウインディくらい
ラプラスなし、カビは最高82.2、ドロポンシャワも90以上なし

573 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/03(月) 01:37:09.84 ID:nIh9OCnCa.net
プクリン100のはたくはかいが唯一の自慢
かわいいしかわいいし

574 :ピカチュウ (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/03(月) 01:39:03.10 ID:mut08IV/a.net
>>573
めっちゃうらやましい

575 :ピカチュウ (ワッチョイW 975c-I5ee):2016/10/03(月) 01:54:28.19 ID:AY+p8VVD0.net
>>566
30からCP増半減するんやな…

576 :ピカチュウ (ワッチョイW 53c1-LGiF):2016/10/03(月) 02:45:54.44 ID:m0KwZHJs0.net
自分98%のカイリューが1番個体値高いとばかり思ってたらピクシーが100%ではたくムーンだった。
たぶんまだ個体値とか技のよしあしとかなにもわかってないとにかく図鑑完成させることだけ必死だったころに進化させてるわ。
見つけた数1捕まえた数1だから卵から出たピッピだわ。
ピクシーに遭遇してないことも意外だ。

基本バトルしないコレクション目的で高個体値で良い技の厳選疲れながらイライラしながら必死でやってるからなんかそう考えたら個体値とかなにも知らないほうが幸せだったなぁ。

577 :ピカチュウ (ワッチョイ a39c-RPp1):2016/10/03(月) 02:47:37.76 ID:/EaT2P9l0.net
>>576
それは運営側がうまく仕込んでると思うよ。集めるだけでもバトルだけでも飽きるけど、組み合わせてって。

578 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b09-LGiF):2016/10/03(月) 03:12:28.83 ID:wVTuqY+C0.net
個体値はなくて良かったよなぁ。
せめてリーダーの評価なんて余計なものがなけりゃ…。

579 :ピカチュウ (ワッチョイW a397-7Sel):2016/10/03(月) 06:34:00.73 ID:2plaGPAo0.net
個体値なかったらジムが同じCPだらけになって困る

580 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f2c-wbph):2016/10/03(月) 07:18:28.70 ID:n77kb3FV0.net
せめて卵産の個体値はもっと良かったらなぁ
卵産から70%代見ると本当に萎える

581 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMef-LGiF):2016/10/03(月) 08:36:16.93 ID:94onnbhXM.net
ジムはCP順じゃなくて名声高めた値順にすべきだった。

582 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 09:11:12.36 ID:MXNQ42Jk.net
タッツーがトップのタワーが溢れそう

583 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 11:35:12.16 ID:7QMc4Rl2a.net
今日卵から100のコダック産まれた
せめてヤドンがよかったわ

584 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f77-dxda):2016/10/03(月) 11:53:55.54 ID:HPRrYR7H0.net
もともと卵は66%〜100%の固定
確率的に一律ゆえに、結果80%前後に集中していたんだと思う
野良個体の固定値解除から、卵産もバランス修正され、ピラミッド型にしたんじゃないかな
そのテーブルで確率を一律にしている感じがするね

585 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-Gi8W):2016/10/03(月) 11:59:33.25 ID:D851PrlId.net
>>555
飴にしろよ

586 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 12:04:43.54 ID:6OvhY8/hd.net
>>584
たまごのシステムは特に変わってないと思うよ。

587 :ピカチュウ (スプッッ Sd0f-9zj6):2016/10/03(月) 12:05:31.64 ID:ouHNswaQd.net
個体値ゴミばかりになって以来、ようやく
ミニリュウの15/14/15の97%を奇跡的に捕まえられたが
CPが116しかないんだよなぁ…
以前なら砂がもったいなくて飴送りにしてたが
これを強化せざるを得ないのか……
まあその前に進化で鋼引いて終了の可能性もあるが

588 :ピカチュウ (スフッ Sd8f-a5Qd):2016/10/03(月) 12:21:46.56 ID:nxG4hpRId.net
とりあえず進化して狙ってた技じゃなかったら放置で良いと思うけどな。

589 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 13:02:06.50 ID:fUDnWUil0.net
TLにも寄るだろうけどCP500以下は確認なんてせず全部飴にしてるわ
それくらいやらないと砂も飴も後で苦労するのが明白だから取り敢えず捕獲しまくる感じかな

590 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-49T3):2016/10/03(月) 13:15:03.30 ID:7LDQ2mKh0.net
磯子警察署横のフットサル場の46分ソースに
ピカチュウソースが出来た
24時間以内に9匹わいてる
前、桜木町の駅前26分ソースだったみたいなやつかな

591 :ピカチュウ (ワッチョイ 4739-49T3):2016/10/03(月) 13:15:36.88 ID:7LDQ2mKh0.net
すまそごばく

592 :ピカチュウ (ワッチョイW 1778-rzru):2016/10/03(月) 13:35:34.42 ID:oumfYUa/0.net
今日は良個体値の報告増えた気がするが?
改善した事が今まで無いからすぐには楽観できない

593 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-7Sel):2016/10/03(月) 13:48:33.27 ID:xMumHjzZ0.net
今日卵から101010のピカチュウ出て萎えた

594 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 13:54:21.08 ID:fUDnWUil0.net
昨日はピカチュウ87% コイル81% マダツボミ84%捕まえた
ピカチュウとヒトカゲ前以上に捕獲するまでにボール取られまくられない?
逆にフシギダネは少し楽になった

595 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 14:17:02.65 ID:WSGvxenZa.net
>>592
昨日151115のミニリュウ捕まえたのと、他のも良かったのでましになったかなあと思ったわ

596 :ピカチュウ (ワッチョイW c7cd-7Sel):2016/10/03(月) 14:40:34.29 ID:KwHCOQ2+0.net
巣でヒトカゲプリンピッピガーディの良個体確保できた
個体値修正も悪くないな

597 :ピカチュウ (ドコグロ MM2f-rzru):2016/10/03(月) 15:58:37.31 ID:+rqqWvI+M.net
10`卵でラッキーとはアンラッキー(泣)

598 :ピカチュウ (JPW 0Hb7-rzru):2016/10/03(月) 18:45:42.92 ID:K0nXZGoTH.net
>>549
CP1000のカビゴンでも効果ある?

599 :ピカチュウ (ワッチョイW 7be6-LGiF):2016/10/03(月) 22:53:17.30 ID:GaiomXeN0.net
>>594
ゼニガメよくボール使わされない?
ピカとヒトカゲは個体値クソが暴れて何度もボールから抜ける。
フシギダネはたしかにあんま抜けないなぁ。
ピカと御三家全部90%以上ゲットしたいわ。

600 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/03(月) 23:07:36.12 ID:2flxVHsrd.net
個体値97%のヒトカゲゲット!
但しCP70
進化させようかかなり迷う…

601 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 23:09:28.42 ID:fUDnWUil0.net
>>599
カメはもう投げないようにしてる もう少し捕獲しやすかったのにね CP100台なら投げる感じかな
ボール取られ過ぎるし逃げる瞬間のくぱあって顔もなんかムカつくし
90%以上のタマゴ待ちかな ヒトカゲ、ピカは最近91%生まれたよ フシギダネの高個体欲しい

602 :ピカチュウ (ワッチョイW 9b8b-FEHg):2016/10/03(月) 23:19:12.29 ID:qu9zqveC0.net
ゼニガメよりフシギダネのほうが捕獲しやすいのか?
どっちも脱出率逃走率ともに同じくらいの印象だけど

ヒトカゲとピカチュウはあまり数狩ってないからわからん

603 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/03(月) 23:19:33.83 ID:fUDnWUil0.net
>>600
飴に苦労するから 待機させておいた方がいいよ
進化させるならとりあえず一緒に歩いて飴稼ぎつつだね

604 :ピカチュウ (ワッチョイ a39c-RPp1):2016/10/03(月) 23:58:14.67 ID:/EaT2P9l0.net
>>601
あれなんだろうな。強硬に逃げるよな。
他のフシギダネやヒトカゲはそんなでもないのに。
最後”デヤっ”って一瞬みせてダッシュで逃げる。

605 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 00:46:21.70 ID:Mdb4pvm9d.net
>>603
返信ありがとうございます!
取り敢えずリザードン一体分の飴は貯まりました。
リザードのCP998を先日捕まえたんですが、個体値47%何です…。めっちゃ悩みます。

606 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fe0-RPp1):2016/10/04(火) 00:54:20.14 ID:JnJPiJ7N0.net
今日、巣と呼ばれるところ行って個体値調べてたら、ん?と思ったけど
やっぱ巣でもそこそこの個体値出るようになってるんだな

というか、野良はどういう状況でも完全ランダムになったってことかな
不忍池は特別だったみたいだけど

607 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:59:29.07 ID:xB8T5AuT.net
>>600
技ガチャやって成功したら育てようそうしよう
なーに、そうそう翼大文字なんて引けっこない

608 :ピカチュウ (ワッチョイW ef46-7Sel):2016/10/04(火) 01:02:27.35 ID:rEiwjxj40.net
>>606
あそこは巣じゃなくてミニリュウソースとポケストがアホみたいにあるだけだからね

609 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 01:06:12.01 ID:Mdb4pvm9d.net
>>607
飴集め大変だから二体目の進化は無理そうだし野生も出会えそうにない。
益々悩ましいです…。
CP70から進化させたらCP幾つのリザードンが出来るか…。
技は諦めてるから大丈夫です。

610 :ピカチュウ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/04(火) 01:13:52.19 ID:6ZSkoqtTa.net
>>605
俺なら2体分の飴貯まるまで保留だな
貯まるまでに他の良いのが出ればそっちにすればいいし
出なけりゃ進化させて技見てまた考えればよい

611 :ピカチュウ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/04(火) 01:15:10.72 ID:uTcScaFAa.net
ヒトカゲは飴集めるの大変だからね…
巣に行っても捕まえにくいし

612 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/04(火) 01:26:09.20 ID:Mdb4pvm9d.net
>>610
頑張って二体分頑張ろうかな。
めっちゃ歩くのもいいかもです。
色々意見頂きありがとうございます!

613 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/04(火) 01:31:49.68 ID:rhWMQY/F0.net
CP低いと進化後の強化用飴が大変なんだよな
97%なら進化させて技確認 当たりならじっくり飴&砂貯めて育成だろうね

614 :ピカチュウ (ワッチョイ 17e0-gCFm):2016/10/04(火) 02:28:39.19 ID:6QZAac1j0.net
ちょいと様子見してりゃー
そのうちまた個体値変更ありそう

615 :ピカチュウ (ワッチョイ c79f-WiCZ):2016/10/04(火) 09:00:36.72 ID:osEmtsVN0.net
卵産だけどニャースが100%だった
技はひっかく&のしかかり、と一応ニャースの最適技
ペルシアンにしても技ガチャ外れそうだし、このまま進化させずMAX強化してコレクションする事にしました

616 :ピカチュウ (スップ Sd8f-sNHf):2016/10/04(火) 09:40:17.00 ID:s6LxyPqYd.net
個体値変更後初の80%超ミニリュウ
141114でCP562でボチボチ

617 :ピカチュウ (フリッテル MM5f-TcvZ):2016/10/04(火) 09:40:40.90 ID:z60BmIv4M.net
>>615
ペルシアン可愛くないのがなー

618 :ピカチュウ (ワッチョイW 4b88-LGiF):2016/10/04(火) 09:53:31.99 ID:KoIaqzlU0.net
>>612
リザに飴使うのは止めとけw

619 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 11:27:36.89 ID:tSQMMF+Cd.net
個体値チェッカーのサイト使えなくなってる?

620 :ピカチュウ (スップ Sd8f-FEHg):2016/10/04(火) 11:28:45.84 ID:xeE/B/QUd.net
不忍やらスカイツリーやらで最近2,30匹捕まえたミニリュウの個体値はことごとく残念だったけど、一昨日ジム巡り中に近くの川で遭遇したのが151511だったわ。lv16だけど次の進化はこいつだな

621 :ピカチュウ (ワッチョイW 27cd-E1Cz):2016/10/04(火) 11:37:39.58 ID:G7J2WPlj0.net
>>620
その個体値は前なら速攻飴だったけど今や貴重な存在だな

622 :ピカチュウ (ワッチョイW 53c1-j11C):2016/10/04(火) 11:45:13.63 ID:MYp2zYAb0.net
期待値をみてから捕まえるか決めたら楽じゃない?見つかるまではジムをつぶす

623 :ピカチュウ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 12:37:21.90 ID:OR/Im3G5d.net
>>620
PL20はないとキツいだろ

624 :ピカチュウ (ワッチョイ 9b8b-oH7O):2016/10/04(火) 13:42:27.00 ID:rBU89xxk0.net
>>620
A15で90越えだから自分だったら迷わず進化させる
高個体値は貴重だから今となっては高個体値低CP>>>>>並個体値高CP
CPは頑張って砂貯めればなんとかなるが個体値は現状どうにもならないからね

625 :ピカチュウ (ワッチョイW fb9f-rzru):2016/10/04(火) 19:33:16.06 ID:WLCiZXMp0.net
ニョロモの個体値100が卵から産まれた
喜んで良いのやら(´・ω・`)

626 :ピカチュウ (ワッチョイ 4bd7-RPp1):2016/10/04(火) 19:49:31.10 ID:rhWMQY/F0.net
>>625
めっちゃ羨ましい ニョロモで高個体巡り合ったこと無いわ
200匹くらい捕まえてるけど普通以上ってのと活躍できないってのばかり
ヤドンもそうだったけどタマゴで91%出たから何とか

627 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/04(火) 19:51:12.05 ID:jB3/OTpZ0.net
俺もニョロモ100引いたがマッドショット冷凍パンチになったぜ

628 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-RPp1):2016/10/04(火) 22:06:40.73 ID:c5rlS+DJ0.net
個体値チェッカーっていっぱいあるけどみんな何を使ってんの?
個人的には個体値スカウターが使いやすいと思ってるけど

629 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/04(火) 22:38:06.27 ID:RxapS494d.net
>>627
攻めに良いんじゃねえの

630 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/04(火) 22:38:47.96 ID:RxapS494d.net
>>628
Androidならこれ
http://ivcalc.andcreate.com/ja/index.html

631 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b97-1e4Z):2016/10/04(火) 22:56:48.02 ID:4/b1jw/L0.net
>>628
全自動個体値

632 :ピカチュウ (ワッチョイ c35e-fv2M):2016/10/05(水) 01:16:17.43 ID:gN6Sm7jp0.net
>>628
Androidならこれでしょ
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.ymd.pokemongoivcalculator&hl=ja

ポケGOの画面のままボタン押すだけで
自動でスクショから判定

633 :ピカチュウ (スップ Sd8f-FEHg):2016/10/05(水) 09:15:58.61 ID:De/KyR+ad.net
ブラウザ上で数字打ち込むだけのポケアシスタント
PCで捗る

634 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/05(水) 11:02:12.65 ID:HasEW8jCa.net
ちょっと聞きたいんだけど個体値100と60だとレベル30の時CPはどれくらい差があるの?

635 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/05(水) 11:02:44.70 ID:HasEW8jCa.net
>>634
書き忘れた、カイリューです

636 :ピカチュウ (スプッッ Sd37-rzru):2016/10/05(水) 11:11:57.47 ID:pdRp804gd.net
>>635
自分でアプリ使って調べろよ

637 :ピカチュウ:2016/10/05(水) 11:15:06.07 ID:OX8XZudV.net
>>635
ざっくり150くらい

638 :ピカチュウ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/05(水) 13:13:34.96 ID:xlITc57ea.net
>>637
ありがとう

639 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-Og/E):2016/10/05(水) 19:13:57.46 ID:cNt7RSfF0.net
レベル1、個体値50ちょい、胃袋のカイリュー捕まえたんだけど、育てなくてよい?
胃袋は初ゲット

640 :ピカチュウ (ワッチョイ fbb1-dvmP):2016/10/05(水) 19:16:08.64 ID:XavgZZY+0.net
砂10万以上使う価値があると思うなら育ててもいいかもな

641 :ピカチュウ (ワッチョイW 43e0-OTYy):2016/10/05(水) 19:21:53.14 ID:pELWElwa0.net
今日で野生カビゴン16体になった
80%以上1体だけ
全部ゴミなんだけど100カビ一体と交換してくれ

642 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bd7-66Hy):2016/10/05(水) 19:31:06.38 ID:dPFLOJR/0.net
http://s1.gazo.cc/up/213997.jpg
計測不能何だかこれでもいいか?
コメント見ると90は超えてるはず

643 :ピカチュウ (ワッチョイW ef5c-7Sel):2016/10/05(水) 19:33:35.17 ID:9idMtHQg0.net
http://i.imgur.com/fyBkYnE.jpg
置物やで

644 :ピカチュウ (スップ Sd0f-rzru):2016/10/05(水) 21:30:25.11 ID:FHSKx1lAd.net
変更後カビゴン12体捕まえたがレート70以上は皆無。ラプラスも同様に酷いの?
ならば絶望的。

645 :ピカチュウ (スッップ Sd8f-7Sel):2016/10/05(水) 21:47:11.72 ID:7Xy4t+46d.net
>>644
http://i.imgur.com/BZOCbOK.jpg
http://i.imgur.com/7Tw3BX4.jpg
今日捕まえた2体だけど久々の70超
カイリューは個体値変更後95捕まえたけど安定の鋼...

646 :ピカチュウ (ワッチョイ 0dd7-lsIp):2016/10/06(木) 00:02:42.75 ID:1hhL5ls10.net
>>644
さっき天保山で捕まえたラプラス81%だったよ

647 :ピカチュウ (ワッチョイW a6e0-pu+C):2016/10/06(木) 00:04:49.05 ID:aLM118Ux0.net
カビゴン91%しかもCP2462捕まえたがわざが地震だったorz

総レス数 804
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200