2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOをやるのにオニススメのスマホ教えて

1 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 22:24:17.47 ID:vXly0VL60.net
GPSの精度いいやつでね

317 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:34:29.50 ID:s2/tzTRV01010.net
>>316
はいはい
説明できないやつって必ずそういう論法で誤魔化そうとするね
馬鹿の極みだと思うよ

318 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:36:27.96 ID:pl+g3BILr1010.net
>>313
オンボロイド脳で説明理解できるの?
騒ぎたいだけだろ惨めだね

319 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:36:58.24 ID:avWHu8b1d1010.net
>>317
盲目な人に何説明しても無駄じゃん
それ誰得?
知りたければ自分で調べろって
ゆとりか?

320 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:38:48.39 ID:ibET2WjMd1010.net
>>317
流石Android信者w
OSがポンコツなら信者もポンコツww

321 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:39:10.62 ID:s2/tzTRV01010.net
BSD由来のiOSがLinux由来のAndroidに較べて倍の性能ですって何かのギャグですか?

322 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:41:20.38 ID:X+4FcK1Md1010.net
>>321
iPhone信者はそんなもんですよ
シェアもどんどん落ちていくでしょうね

323 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:43:59.56 ID:s2/tzTRV01010.net
これからはIoTだ!って世の中騒いでる時にiOSの省電力性能はLinuxの倍なんでモバイル機器に搭載しましょうなんて話、全く聞かないんですけどどうなってるんですかね

324 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:48:36.43 ID:ibET2WjMd1010.net
>>323
盲目なAndroid信者に何言っても無駄ですよ。
都合のいいようにしか解釈できないポンコツですから。
国産スマホが相次いで撤退してるのにポンコツさに気づかない人種なんですから。
あ、ちなみに僕はApple信者じゃないですよ。Androidでもいい機種が出れば乗り換える

325 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:53:57.85 ID:s2/tzTRV01010.net
国産スマホの撤退とOSの質は何の関係もないんだよね
論点そらしってだっさー

326 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:57:45.76 ID:OPD4KUaB01010.net
殺伐としたスレにWindowsPhoneが

しらべてみたけどポケモンGOやる前提で
機種変更で1機だけ持ちならiphone6以降が無難だな
サブとしてなら次点はバッテリーお化けの>>293かねこんなに要らないし中国製故に不具合もあるみたいだが安いし割とバッテリー重視のメーカーみたいだな
K6000は気になるから買ってみるか

327 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:58:39.87 ID:27mP9mdfD1010.net
>>325
OSじゃなくシステム全体としてゴミだからなあ
特にゴミなのが使ってる人だけど

328 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:59:39.42 ID:t6s8AcS/d1010.net
>>325
はいはい
そう思いたいんでしょ
わかったわかったw
ま、せいぜいバッテリー持たないホッカイロでポケGO頑張れよwww
これから冬は暖かくていいな。うらやましいわ

329 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 13:59:53.76 ID:s2/tzTRV01010.net
OSの室に言及できず、システム全体としてゴミと言い始めたようです
しょーもないやつだなあ…

330 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:00:09.25 ID:pl+g3BILr1010.net
林檎否定したいだけか?ゲームするなら普通Android端末もiOS端末も持ってるよな
ゲームの処理落ちがどのような時に起きるか、AndroidとiOSの違いが理解できてないのかな?

331 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:04:18.08 ID:pl+g3BILr1010.net
>>329
AndroidとiOSは本質が全く違うだろポンコツには理解できないかな?
Androidは複数のメーカーが開発したハードにあわせてカーネルをカスタムされている為アプリ開発者にも負担が大きい
iOSは林檎のみのハードにあわせてOSを林檎用として開発している

332 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:04:50.11 ID:27mP9mdfD1010.net
>>329
やっぱり信者がゴミだった

333 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:05:57.25 ID:1ejJ97+g01010.net
ttp://pokemon.appbako.com/archives/1108

【悲報】ポケ.モンG.Oプレイヤー 公園にゴミを散乱させるwwwwww【ジャップ速報】
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469351651/l50

http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUkAAew43.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rBUAAAffv_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rCUkAEzDJ7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoFa1rDUsAE9Qf8.jpg

https://twitter.com/tanakiy_350/status/756986114880045056



これがポケモンgoプレイヤーの末路ですww
他人に迷惑をかける犯罪者御用達


日本の民度も落ちぶれたな
ポケモンgoをやっているのは売国奴
海外に魂を売っている

334 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:07:39.70 ID:O4vwx0ew01010.net
nVIDIA SHIELD Tablet

SKYRIMやFallout4みたいなSteamゲームのストリーミングプレイもできて結構スゴイゾ〜(リコール)
なおLTEがBand1に対応していない模様
Band3には対応してるから東名阪出身ならいいかもしれない

335 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:10:01.03 ID:s2/tzTRV01010.net
Battery life test results
http://www.gsmarena.com/battery-test.php3

これ観るとiPhone7って中堅機だな
何かこのスレで頑張ってるのいるけど全然裏付けになるソース出してこないからお話にならないね

336 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:11:07.43 ID:t6s8AcS/d1010.net
>>335
お前が一番頑張ってるわwwww

337 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:11:14.41 ID:s2/tzTRV01010.net
>>331
OSの質とアプリの質も関係ない話だよね

338 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:16:30.44 ID:pl+g3BILr1010.net
>>337
脳みそ腐ってるね。聞く耳持たないならググレカス
OS本質が全く違うからゲームアプリに直接の関係を与えてる
ゲームを有利に進める為に1アカウントでAndroid端末とiOS端末ふたつ以上持ってプレイするゲームがある

339 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:19:11.64 ID:s2/tzTRV01010.net
>>338
OSの本質はどちらもUnix由来なんだから変わらないよ
同じソースコード使ってたりもするしね
つかおまえ「本質」じゃないことしか話してないんだけど

340 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:21:08.42 ID:pl+g3BILr1010.net
>>339
はいはい。オンボロイドで必死にポケモンやってろよ

341 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:22:36.85 ID:t6s8AcS/d1010.net
>>338
まあまあ、荒らしは相手しないでポケGOやりに行こうぜ。
このスレの最初から読めばわかるけど、ポケGOにはiPhoneって結論出てるんだしさ。
世間でも結局はiPhoneのほうが支持得てるし。
それすらわからないポンコツに何話したって無駄だって。

342 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:25:50.38 ID:pl+g3BILr1010.net
>>341
本当に本質と日本語を理解できてないポンコツ相手なんて無駄だよね
近所の巣のある公園にでも行ってくるわ

343 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 14:27:51.28 ID:t6s8AcS/d1010.net
>>342
俺も公園行ってくる。
カイリュー出ないかなぁ
あ、泥はカイリュー出てもモンボ届かないんだったw

344 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:12:12.99 ID:eyvid9iq01010.net
>>310
俺はシムフリーSEを検討中だよ。

345 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 15:32:19.43 ID:IiQr9wIya1010.net
>>343
自分もiPhoneにしようと思ってるけど、Androidのでもカイリューくらいは捕まえられるよ。

346 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 16:37:12.31 ID:mnLEHMfxd1010.net
>>345
泥だとカーブでグレート以上は届かんらしいよ

347 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 17:46:37.26 ID:1NiKqEOE01010.net
iPhoneだがギャロップにカーブグレートなんとか届きます。
操作性の話をしたらassistivetouchのあるiPhoneの圧勝

348 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:06:44.41 ID:L1QWwfak01010.net
freetelの麗だけはやめておけよ。
ポケモンGO動作中は添付品のケーブルで充電できない。
電池の充電量がどんどん減ってゆき、0%近くになって停止する。
もちろん2A以上出せる、電流的には余裕のある電源に接続していて、だ。

349 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:14:39.49 ID:p687h8c701010.net
シムフリーのSE買ったが電池持ちいいし、発熱も抑え目で中々いいよ

350 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 18:57:05.82 ID:OQ9ALRn001010.net
SIMフリー使ってる人はどこの使ってる?
今サブ機でDMM使ってるけど
ポケモンやるのにもっといいとこある?
ポケモンやるくらいならどこも変わらないかな?

351 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 19:48:15.43 ID:L1QWwfak01010.net
>>350
GPSの精度と応答速度は機種により違う。
たとえば電車に乗っていて駅と駅の間のポケストップが開かないとか、
ひどい場合には画面の中のプレーヤーが走らないで駅から駅までワープするw

352 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:26:42.14 ID:L4czxKlv01010.net
こないだまでiPhone6使ってて、発売日にiPhone7へ変更
本日おもちゃとして購入したZenfone3にインストールしたんだけど、全ての操作においてカクカクする、これまでのiPhoneシリーズとは比べものにならん
流石に子供が使っているiPhone5よりはマシだが、ここまで酷いとは思わなんだ…

泥の端末初めて使ったんだけど、なんか間違ってるのかな?
どエロい人、ご助言しろください

353 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:40:28.85 ID:W2E9Ltktd1010.net
おい
ID:s2/tzTRV01010
どーせROMてんだろ?
>>352に答えてやれよ

354 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:44:17.43 ID:G/K9irhO01010.net
>>352
Zenfone3ってオクタコアの3GBでしょ?
泥はスペック詐欺だからそんなもんだよ。

355 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:53:05.73 ID:cpz6EIpm01010.net
結論はあいほぅんだとしてAndroidの中なら何がいいん?やっぱGALAXY?

356 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 21:53:22.60 ID:tSqxak2ma1010.net
リリース後はアイフォン5でストレスなく動いた、
相棒アプデ頃からプチフリーズ連発、
で無印7に変えた、6でもやばいしSEかな最低、
今後のアプデでどうなるか分からないけど。

つか7でも結構落ちるよw
どんだけ重いクソアプリなんだよ

357 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:01:26.37 ID:FHfrTT0V0.net
5sだがジム開くと3割型アプリが落ちる

358 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:09:15.37 ID:h77+PVj10.net
Zenfone3無印はスナドラ625だからミドルレンジじゃね?

359 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:09:53.00 ID:tAaBQhOk0.net
試しにサブで買ったけど
サムライ麗は終わってる

360 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:18:47.88 ID:L4czxKlv0.net
>>354
スペック詐欺かどうかはよぉわからんけどw
実際問題として、このカクカクを見るとiPhone6にすら及ばないというのが感想だわ

361 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:35:08.56 ID:h77+PVj10.net
価格差を考えましょう

362 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 22:52:53.65 ID:3z6lwpQg0.net
>>355
そこだけがまだ結論が出てないんだよな
とりあえずおらはXPERIAのZ3を推す
冷却すればなんとかなるから
ただこの機種GPSが弱い気がする

363 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:17:19.95 ID:W2E9Ltktd.net
>>356
え?俺の7は落ちないよ。快適。
6はサーチアプリとか複数開くと落ちたけど7は大丈夫だなぁ

364 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:18:33.54 ID:WbtbOKttd.net
>>362
やっぱりAndroidはXperiaとGALAXYの2強なの?

365 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:22:32.88 ID:AdtRrX+G0.net
>>364
HTC良いよ

366 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:38:26.89 ID:tSqxak2ma.net
>>363
と思ってたが落ちる、通常プレーではまとも、
5だとポケスト回すのすら、プチフリーズ。

バッテリーセーバーオンにしてるが、
偶に落ちる、セーバーがクソなのか知らない。
ポケモン整理しようとしてたら、
途中で落ちたこと何度も、意味不明すぎ。
無印7ですらこんな状況、軽くしろよ運営。

まあ現状では、アイフォンプラスか7が快適だよ、
比較論として。

367 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:42:50.40 ID:G/K9irhO0.net
>>366
俺の7は問題ないな
強いて言えばバッテリーサーバーがたまに上下逆になるw
癖ですぐ画面消しちゃう俺の使い方が悪いんだけどw
まあ7プラスが1番良さそうだよね。

368 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:45:11.15 ID:sGn4U8uud.net
>>355
それはID:s2/tzTRV01010 の泥信者に聞いてくれ。
というかあいつは何使ってんだ?
散々荒らしといて実は格安中華スマホですなんてことは無いんだろうな?

369 :ピカチュウ:2016/10/10(月) 23:51:41.38 ID:AIJ83HNa0.net
>>1
スレタイ間違ってるよ

なんでオススメのあいだに「ニ」を入れ間違えするのか理解不能
今度からはちゃんと自分でスレタイを確かめてからスレ立てしようね

訂正:オニススメ→オナニーのススメ

370 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:02:15.65 ID:FOR/J7aU0.net
オニスズメとかけただけやろ


発火騒ぎでリコールしてたギャラクシーノート、遂に諦めて生産停止になるようだ
安全性なんかに構ってられない事情は想像出来るが、安全はやっぱ重要だと思うよ

371 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:05:45.66 ID:OGgXxUcg0.net
オンボロイドはOSからして欠陥やし

372 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:11:44.56 ID:pGMyqT2L0.net
>>369
どうして欲しいんだ?

意図が読めんわ。マジなのか?

373 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:48:02.24 ID:hfUYHhqy0.net
>>352
ASUSなんか買うからだよw
低品質のSPEC詐欺メーカーだぞ。

374 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:51:18.32 ID:LziLELHa0.net
>>364
と言うよりか国内で出回ってメジャーな奴で泥のアップデートに対応してくれるのがこいつらだけ
他のアローズとかAQUOSなんかはバージョンアップなかなか対応してくれんのよ
一番泥で安心なのがNexusシリーズだけどmicroSDに対応してなくて使ってない
ポケモンと関係なくてすまんな

375 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 00:59:17.90 ID:FOR/J7aU0.net
OSのアプデに対応出来ないってのが既にヤバい

376 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:10:11.49 ID:Uo7LhxRqd.net
ということで、例の泥信者はぐうの音も出ないわけね
わかりました

377 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:15:38.54 ID:5H5dyFZ+0.net
わいのアイフョンは結構熱くなるな

378 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:20:14.23 ID:J129qKRL0.net
独断と偏見で纏めると、ポケGOに向いてるのは

iPhone7plus > iPhone7 > iPhoneSE > iPhone6S&plus > iPhone6&plus > XperiaZ5 > GALAXY S7 > その他泥
でいいかな?
異論は認める

379 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:21:43.38 ID:dViuuVswd.net
>>377
7?6?
俺の7は全く暑くならないよ。
↑スレでも暑くならない人いたよ。

380 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:23:05.93 ID:ZL+GhuGXd.net
フツーにプレイしてる分にはそうでもないけど
ジム、とくにタワー崩しすると一気に熱くなる
CPUの限界にでも挑んでるんだろか?
ちなみにあいぽん6

381 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:24:48.21 ID:ZL+GhuGXd.net
>>378
zenfone3のdeluxeがどの辺に食い込むのか興味ある

382 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:27:16.71 ID:5H5dyFZ+0.net
>>379
6やな
バッテリーは1日ギリ持つけど

383 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:44:31.07 ID:dViuuVswd.net
>>382
俺は6の時も全然暑くならなかったよ。
炎天下でジムやっても平気だった。
カバーじゃなくてバンパーだったからかな?
7もネットだと暑くなるとか書いてあるけど全然だよ

384 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 01:46:49.05 ID:J129qKRL0.net
>>381
>>352読むとS7の次あたりじゃない?その後がiPhone5だと思われますが

385 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 02:10:08.24 ID:bHMcVKlQ0.net
HTCはバタフリー使ってた時は神機だとおもってたけどなんか最近のはなんか分厚くて重い感じだからなあ…

386 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 07:51:14.32 ID:WNm1X1Bza.net
ポケモンGoリリースされてからHTL23→HTV32と買い換えたけど、動作はかなり軽快になった。ただボールは飛ばなくなったw
多分画面サイズのせい。
通知とか着信があるとポケモンGOの音が消えてしまうバグあり。

387 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 14:45:49.02 ID:5H5dyFZ+0.net
>>383
ケース使ってないからかも

388 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 15:18:44.54 ID:OGgXxUcg0.net
ギャラクシーノート7電源切れだってよw

389 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 16:15:11.20 ID:UxnIHY2zd.net
>>387
ケース使えば大抵のスマホは多少なりとも暖かくなるだろw
まあ、泥は多少ではないが

390 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 17:33:33.79 ID:qHCl0WTqr.net
>>389
泥は暖かくなるどころか火傷するだろ

391 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 18:22:24.77 ID:l9POuCZ+0.net
サブ端末用のコスパがいいのない?

392 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 19:51:06.57 ID:DS6kkYl1a.net
チクショー
WindowsPhoneが主流になれば
iPhoneやAndroidよりヌルサクだったのに
.Netでアプリも作れたのに

ああ、私ですか?
ええ、iPhone6使ってますよ
たまに違うアプリでメモリ足りないって怒られるけど
Androidは何か肌に合わないし
2年縛りで1機種前のを契約しているから妙に安いし
2台で1万行かない程度

Androidにすればもっといい方法もあるのかもしれないけど回線遅くなってもイヤだし

393 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 20:23:50.79 ID:Vc5/SAzzr.net
>>391
ZTEのV580
高層ジムはさすがに少し重いけどiPhone6のように落ちる事もない
ゴプラは使えないらしいけど
コストコで2万だった

394 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:02:55.45 ID:EYW+WYiha.net
IPhone6
10階建てでも落ちないけど

395 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 21:25:29.59 ID:J129qKRL0.net
前から思ってたんだがGPS精度が悪い機種のほうが距離稼げそうじゃない?
画面開いたまま放置しても勝手にフラフラ動いてくれそう

396 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:10:06.85 ID:3rrG6zzC0.net
>>395
おれのZenfon2充電しながら起動させっぱなしで一晩置いとくと2km卵孵化するぞ
たまに運転者デスカー?が出てて距離稼げない時もあるけど

397 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:33:15.31 ID:9duudfIx0.net
>>395
精度悪いと木の下とかでもズレるよ。
公園なんて使い物にならなかった。。

398 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:43:16.66 ID:FOR/J7aU0.net
>>393
落ちるってどう言う状況?ジムエラーの事言ってんなら確かに6でもなるけどな

399 :ピカチュウ:2016/10/11(火) 22:58:31.91 ID:Vc5/SAzzr.net
>>398
すまん、ジムじゃないかも
一緒にやってる同僚が1時間に1回くらいアプリが落ちて立ち上げ直してるから大変だな、と思って
ジムエラーはお互いしょっちゅうなるw

400 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:06:19.44 ID:Q7kA5pNn0.net
>>396
羨ましいw GPSの感度悪くするために寝てる間は箱にでも入れてみようかなw
>>398
ジムエラーはどの機種でもなるでしょ

401 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:24:37.12 ID:wZa6ineIa.net
候補
どれが良い?
iPhone7
iPhone7plus
Zenfone3 Deluxe
HUAWEI P9
Moto G4 plus
HUAWEI honor8
Pixel

402 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:32:33.60 ID:f2Eofrrnd.net
>>401
iPhone7かplusでしょ
このスレ読めば結論は出てるはず

403 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 00:40:26.55 ID:w71xeWEl0.net
>>401
予算による
メインで機種変更ならiphone7
サブなら予算次第
何年縛りの契約面倒なら尼でsimフリーの泥探した方が安いし面白い機種も多い

404 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 01:14:52.29 ID:AFVR5Fy8d.net
普通にキャリアで2年縛りiPhoneでいいと思うけど。
2年ごとに下取り出して買い換えれば割引あるから実質0円で最新機種になるし。

月々の料金抑えるならSIMフリー中華端末買って格安SIMだろうけどトータルコストはそんなに値段変わるもんなの?

405 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 02:08:12.81 ID:SQta+BJ90.net
中華はスパイウェアてんこ盛りだからな
ちゃんと駆除しようとすると結構大変で素人の手には負えない

406 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 06:22:09.30 ID:K4dqJlBb0.net
>>401
iPhon7&Plusで間違い無いよ
あと、リストには無いけどもう少し安く抑えたいならiPhone6S&Plus
やっぱりんご様様だわ

407 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 06:53:45.95 ID:76E3ruGxd.net
今のジムがクッソ重たいのってプログラム上のメモリリークのせいじゃないん?

408 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:22:41.24 ID:BQCEI/uC0.net
HuaweiP9と比べるとiPhone5sはGPSの精度が良すぎて距離稼げない

409 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:49:39.54 ID:Kl/zpgGad.net
iPhone良いと思うのですがホーム画面でメモウィジェットの変わりになる様な物側無いみたいだし…

410 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:51:02.47 ID:Kl/zpgGad.net
側→が です

411 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 07:54:04.03 ID:1D3fwvpKa.net
>>407
リークしてる気がするわ。
ジム戦終わってからもよく落ちるし。

412 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 08:15:27.14 ID:76E3ruGxd.net
>>411
直るかも知れんからあいぽん6で様子みようとする自分と
面倒だからiPhone7plus買っちゃおうぜ!って自分が
この所毎日せめぎ合っておる…

413 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 09:42:48.27 ID:bjvKxF120.net
キャリアでiPhone使ってる人って月いくら払ってるの?
俺はガラケー1500円と格安SIM1000円で2500円くらい
泥に不満が出てきたからSIMフリーのSE買うつもり

414 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:04:48.62 ID:J7Le2sTDr.net
668 ピカチュウ (ワッチョイW e590-xaNP [110.67.155.192]) sage 2016/10/12(水) 10:42:57.32 ID:GN+kSwwK0
3年前のスマホではジムがめちゃくちゃ重いから
iPhoneSEの白ロムを36000円で買っちまった。

しかし、それでもジムバトルはカックカクだな。36000円返して

415 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 11:15:09.63 ID:bMnAQtV4d.net
まぁSEと6sは同じだしな

416 :ピカチュウ:2016/10/12(水) 12:08:01.73 ID:e3S8uK47d.net
>>413
俺あいぽん7、嫁あいぽん6Sで二人合わせて1.2マソくらいだったら気がする。端末は実質0円で。

その格安SIM安いね。通信速度やパケット料には不満ない?その値段に別途端末代でしょ?

総レス数 531
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200