2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね]

113 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:00:43.82 ID:cmf9qPCO0.net
ドラクロ使うなら、全避け息吹をつかうけどな。ドラクロはダメージ低いし
操作ミスると地味に痛い。というか、ゲージ貯めてまでドラクロ使う必要があるのか

114 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:07:54.21 ID:ckfJk0l90.net
>>113
どうしたら単なる長押しをミスるんだよ
単純に同じ時間で同じリスクで息吹×4よりドラクロ×1の方が強いから使うんだが

115 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:12:14.62 ID:yZkK+mb40.net
この土日遠征してやっと飴が125になり
期待に胸を膨らまして帰宅、そして固体値100のミニリュウを進化させた結果、
はがねのつばさ・りゅうのはどう
でした^^

116 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:12:22.86 ID:NpVIFkSz0.net
>>114
機械みたく長押し0,5秒は無理だし、通信環境のラグもある。
長押しはなるべく少ないほうがいいんだよ。

クローのダメージが息吹と変わらないわけなんで息吹だけで押したほうが安定するんだよ。

だから、避けるにしても息吹で押して大事な場面で破壊や波動を放つってパターンの方がいい。
脳死連打や初心者は完全に息吹+破壊になるけどね。

117 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:16:04.51 ID:ckfJk0l90.net
>>116
持ってて言ってるのか持ってなくて言ってるのか分からないが、全く難しい事ではないぞ
まずやってみた方がいい
なぜか出来ないのなら少し練習した方がいい
この程度の事で、出来る、出来ないの格差が出来て、出来ない側にいたくないだろう?

118 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:17:03.33 ID:koh2ggnZ0.net
>>112
実ははがねでも変わらん

119 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:20:34.60 ID:NpVIFkSz0.net
>>117
出来る出来ないでなくてラグや人為的な遅れを考えると
息吹連打と息吹+クロ-の速度がかわらないってこと。
息吹+クローの方が圧倒的にはやいならそっち使うけどね。

息吹連打でもスピードや避けがかわらないらそれでいいはなし。
破壊や波動もちなら適所に破壊や波動をぶちこむこともできるしね。

120 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:20:48.21 ID:lEuQjdc40.net
胃袋も鋼苦労もよく使うぞ
どちらでも楽しいo(^-^)o

121 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:20:52.16 ID:cmf9qPCO0.net
>>116
そう。よく言った。
破壊は、交換間際とか倒した直後が効率良いけど
所構わず打つとオーバーヘッドになる。
つまり、波動がバランスよく強い。威力もあるし貯める意義がある。

ドラクロ貯めて打つくらいなら、息吹脳死打ちしつつ回避に全力注いだ方が効率的。
そして貯まったゲージは破壊or息吹で最適なタイミングでうてばいい。

ドラクロの出番はない。

122 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:21:27.53 ID:SoTlq4hba.net
>>112
全然違うと思うよ
タイプ不一致とタイプ一致だから

123 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:21:27.57 ID:d497mh89p.net
>>118
と、いいますと?

124 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:22:31.45 ID:d497mh89p.net
>>122
そうなんですね。あまりにもはがねの評価が低いので気になりまして。

125 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:23:09.40 ID:ckfJk0l90.net
>>119
まず息吹連打と息吹+ドラクロのダメージは違うんだが
脳死してるみたいなんで、それでいいんならそれでいいんじゃない?
出来ないまま、出来ない前提で選べば
大して難しくもないから皆出来るようになると思うけど

126 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:24:43.26 ID:SoTlq4hba.net
>>124
鋼は息吹に比べて
バトルの動作が圧倒的に遅い
だから攻撃には使えないんだよね
ジムバトルで試しにやってみてほしい

127 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:27:33.04 ID:NpVIFkSz0.net
>>125
そこは長押し0.5秒の理論値で多少ダメージがよくなるだけでしょ。
ラグや人為的な長押しの遅れを考えるとほぼ同じと考えて問題ないよ。
自分でやってみればわかるよ。胃袋はいらない。息吹が大事ってこと。

128 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:28:07.92 ID:d497mh89p.net
>>126
ラプラスのこおりのつぶてだと感覚的には全然戦える感じがしたんで、もっと使いにくいようなイメージですね。

129 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:28:39.15 ID:PZMol7bn0.net
アプデで胃袋がごり押しも回避も最強になったってほんまでっか?

130 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:28:41.90 ID:ujK4uJMIr.net
>>127
胃袋出るといいなw

131 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:28:50.76 ID:cmf9qPCO0.net
お前らが馬鹿にした将来性の話だって重要なんだぞ。
鋼カイリューの奴ら、焦って飴にするのは勿体ないぞ。

本家の歴史をたどっていけば分かる。そのうちフェアリーの
隆盛が来るんだぞ。技1,2両方ともドラゴン技のカイリューだと
太刀打ちできないぞ。相手はタイプ一致でフェアリー打ってくるんだから。
それに、本家の4倍弱点とタイプ無効が実装されたらはっきり言って
カイリューは終わる。

まあ、鋼カイリューは今のうちは役に立たないけど、
現状では防衛にでも使っておけ。

132 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:30:44.31 ID:dALAhIrT0.net
2500胃袋、俺の1700いぶきはどうの前にあっさり敗れる

133 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:34:35.15 ID:PZMol7bn0.net
>>129
せやで
胃袋以外完全に無価値になってもうた。。。

134 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:35:10.10 ID:jgcVIABHd.net
つか、カイリュー専門スレなのに各技の合間に息吹が何発入るかの一覧すら無いっておかしくね?(共通情報だろ?)
連打ゲーのタイムとか実用性皆無な情報しかないし、今まで見てなかったけど5スレも何してたのか問い詰めたいわw

135 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:35:45.34 ID:0IJV2GT1M.net
なんでリザードン進化1発目でドラクロ出るんだよ
カイリュー4体鋼だぞ

136 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:36:13.87 ID:PZMol7bn0.net
>>133
ほんまか・・・
わいのいぶはど、飴にするしかないんかな

137 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:37:22.94 ID:ckfJk0l90.net
>>127
算数だよ
技1回避の間に挟める息吹4のダメージは20、ドラクロは35とクリティカル期待値
胃袋持ってないんだな、クローをどう使うか分かってない
これ以上は無駄だな

138 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:38:18.68 ID:eTw07nJB0.net
マッドニョロボンは何がダメなの?

139 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:38:34.46 ID:SoTlq4hba.net
>>128
つぶては遅いから防衛向きだけど
タイプ一致だからいけるんじゃないかな
後、ラプラスはカイリューより
ずっとhp高いから全然使えると思う

140 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:38:38.62 ID:NpVIFkSz0.net
胃袋もっているやつは息吹だけで避けプレイしてみな。
時間かわらないことわかるからw

141 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:39:02.75 ID:PZMol7bn0.net
>>136
0%胃袋>100%いぶはど やからなあ。。。
ま、胃袋までの繋ぎとして持っててもええちゃう?

142 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:39:56.04 ID:SoTlq4hba.net
>>136
んなわけないだろw
さっきジムやったけど
息吹はどれも変わらず使えるよ

143 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:40:32.19 ID:NpVIFkSz0.net
>>137
だからそれを打ち込むのに理論値長押し0.5秒必要でしょ。
しかもそれは理論値であってラグや人為的な遅れで実際は1秒くらいになってしまう。
そうなると息吹連打でもかわらない状況によっては息吹連打の方がはやかったりする。

なんでクローはいらないんだよ。息吹さえでればいい。
だから最後の押しができる破壊や波動でいいんだよ。

144 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:40:36.02 ID:yZkK+mb40.net
俺の固体値100の鋼カイリュー
ミニリューに戻してくれ

145 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:43:31.24 ID:cmf9qPCO0.net
技2ドラクロ >= 技1息吹

これな。ダメージもほぼ似たような技二つ持ってても意味ない。
これなら息吹連打しつつ、回避に集中した方がいい。
操作も一定だからミスることもないだろう。

それに、息吹使っている間にゲージ貯まるなら
威力の高い波動or破壊を使う方が効率的だろ

ゲージを使う技2なんだからそれらしい技選ぼうぜ

146 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:47:50.72 ID:PZMol7bn0.net
>>141
せやか・・・
ミニリュウ技ガチャしんど
はよバンギラスきてオワリューにしてほしいやで

147 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:48:38.06 ID:ZZMBjFWJd.net
破壊光線とクローのいずれかを最強に押す攻略サイトはあっても波動がトップに来る攻略サイトは見た事ないわ

148 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:49:20.98 ID:s3GGw10Ya.net
>>147
中間だからな。

149 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:49:27.81 ID:SoTlq4hba.net
>>146
わかりやすすぎる自演劇だな

150 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:50:50.20 ID:ckfJk0l90.net
>>143
技1回避→息吹4→技1回避
これが息吹共通の使い方、これは分かるね?
クローは息吹と全く同じ場面で使える
技1回避→クロー→技1回避
息吹4よりクロー1の方が速い
長押しがどうとか気にするまでもなくクローの速度なら失敗する難易度じゃないんだよ
これ失敗する程ラグってんなら息吹4も怪しい
個人的に使いたくないってんならそれはそれで構わんが、その謎理論には賛同出来ない
こっちは実際に不自由なく出来てるんだから

151 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:51:23.43 ID:wGeMzpcY0.net
>>139
確かにタイプ一致は大きいかもですね!
色々とありがとうございます。

152 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:53:25.54 ID:/9aHcsb+0.net
りゅうせいぐんは使えるようにならんのかな
カイリューと言えばはかいこうせん、りゅうせいぐんってイメージ強いんだが

153 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:55:01.38 ID:lfH77fKI0.net
>>144
http://imgur.com/fj54Ybp.jpg

154 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:55:08.78 ID:v09LsnjKr.net
破壊で十分

155 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:55:09.03 ID:X1XwBdr3d.net
宝の持ち腐れ
使いこなせないのをキャラに責任転嫁してるだけ

これだろ

156 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:56:20.37 ID:lfH77fKI0.net
>>152
げきりんだろ
流星群は無いわ

157 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:00:05.41 ID:GVKSXxbkr.net
>>155
いやそもそも胃袋を持ってないw

158 :sage:2016/09/25(日) 19:04:18.97 ID:IysTiQzE0.net
15-15-14がはがくろになったのできますた
もう高個体値いないし、飴も足りないぜチキショー

159 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:05:08.58 ID:HFlxlk5id.net
SEKAI NO OWARIのDragonNightの歌詞はここのことだったのかな?

160 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:14:05.67 ID:koh2ggnZ0.net
セカオワはいぶきでもはがねでもない

161 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:26:42.36 ID:PZMol7bn0.net
胃袋最強なんやな結局

162 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:28:29.17 ID:O9qohnfVx.net
むしろカイリューはレートだと特殊役割破壊型が流行ってるぞ
逆鱗個体はほとんどいない
流星群文字十万波乗り@メガネ
が主流

163 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:29:14.59 ID:HFlxlk5id.net
本家の話はいいです

164 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:32:05.41 ID:NE58eI1U0.net
ノーモーションドラクロとは何だったのか

165 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:33:36.22 ID:OuZU12GIa.net
野生でつかまえたカイリューの個体値が酷かったんだが。攻撃マックス固定じゃなかったけ?

166 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:34:27.49 ID:HFlxlk5id.net
それはもうなくなりました
これからは糞個体も普通に紛れてくるんやで
だから鋼先輩引退かとか言ってるんだよ

167 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:34:33.86 ID:Ago53Hba0.net
>>165
それは数日前までの話
今は完全ランダムになった

168 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:35:03.34 ID:SaZRDk7ma.net
>>164
廃人たちの経験に裏打ちされた胃袋の客観的な優位性

169 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:37:42.69 ID:dALAhIrT0.net
リザードンのドラゴンクロー > カイリューのドラゴンクロー

170 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:40:40.79 ID:ymqZ9W8zd.net
お願いします
http://i.imgur.com/juVMRKD.png

171 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:42:39.13 ID:SoTlq4hba.net
>>170
hpに8が2つついてる
8…8…

172 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:43:30.32 ID:ymqZ9W8zd.net
http://i.imgur.com/XCarRLI.png

http://i.imgur.com/XGgkE79.png

173 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:43:55.16 ID:lfH77fKI0.net
破壊+波動orクロー(どっちかはあえて言わない)持ってるけど胃袋と息吹波動の論争に参加したことないわ
自分の持ってるほうが強い強い声高に主張してる奴って余裕ないよね
日々喧嘩するくらいなら大差ないってことなのに片方を雑魚扱いしたら自分のも雑魚になるじゃん
アホくさ
俺も片方しか持ってないけどもう片方派から雑魚とか劣化とか言われても何も感じないわ

174 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:45:34.89 ID:fpGlw/Wnr.net
>>173
波動キッズ涙拭けよw

175 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:49:31.71 ID:SoTlq4hba.net
>>172
お疲れ様でした
最適技から大ハズレ技に…w

176 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:50:36.71 ID:igevb7WE0.net
胃袋の良さは全避けできる点でFA

177 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:58:44.02 ID:HFlxlk5id.net
はっぱいちまいあればいぃー

178 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:58:57.12 ID:WjkwAsjSa.net
ドラゴンクロー威力低すぎ
技1食らうリスク負って撃つくらいなら息吹連打でもいいわ
昔の栄光、単にドラゴンクローが希少だから盛られて評価されてただけなのに胃袋厨はいつまでも引きずりすぎw
そもそも自分が上手いと思ってるところがまたすごい
全避け出来ない奴に限って胃袋推すんだよな

179 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:00:32.48 ID:N+cPI04+0.net
ドラクロってカイリュウ戦なら有効だけどそれ以外だったら破壊光線の方がいいわ
いぶき連打と変わらん

180 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:02:26.23 ID:NpVIFkSz0.net
>>179
カイリュー戦ならラプラスでいいから。胃袋って正直いらないんだよね。

避けプレイなら息吹さえればいい。

でかいダメージを与えられる破壊があると便利だよね。一気にダメージ減るから気持ちいいし。

181 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:04:29.77 ID:HFlxlk5id.net
カイリューで半分埋まってるようなジムに突っ込めるラプラスが足りない

182 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:04:34.53 ID:WjkwAsjSa.net
>>179
だよね
カイリュー限定の強さ
カビゴンやヤドラン相手にドラクロとか威力低いだけで本当に弱い
連戦で次の相手に頭から撃つためにとっておく価値もない
そもそも仕様も変わってこいつら本当に全避け出来てるんだろうか?w

183 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:05:57.90 ID:HFlxlk5id.net
全避けはできるぞ
できないのはリズムゲーが苦手な人かスマホもしくは本人のスペックが足りないやつや

184 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:06:07.26 ID:FKL28BRg0.net
いぶき全種あるから俺も何も感じないし高みの見物だけどやっぱ胃袋が強いよ
波動と破壊使ってるとダメージ食らって苛つく
冷凍ビームサイコキネシスタネ爆とかの2ゲージ技2連発まれに3連発が痛い
胃袋なら余裕で避けられるのにさ
HPそんなに高くないカイリューでこれは致命的
波動と破壊はゲージ技の鋼の翼

185 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:11:19.67 ID:4fphCD5Md.net
欲を言えば、いぶき、ドラゴンクロー、破壊光線の3種を使ってジム戦したいわ。
いぶき=弱パンチ
クロー=強パンチ
破壊=必殺技
って感じだから、3つ使えてこそ楽しめそう

186 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:13:33.94 ID:koh2ggnZ0.net
みずサイコヤドランとカイリューは大体一緒

187 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:15:51.83 ID:EUn8LE7d0.net
鋼でも息吹でも技2ではかい光線引ければどっちでもいいやと思って進化させたら胃袋だったわ。

技なんて何引いてもジム勝てるし気にしない方がいいよ。

188 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:17:03.45 ID:HFlxlk5id.net
>>185
波動も仲間にいれてやってくれ

189 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:18:13.03 ID:7BqIo5t20.net
息吹ドラクロ個体値100いるから後はナッシ、ウツボ、ニョロボとかその辺にアメ入れるわ
何体も作る気力ないし
シャワーズ、ギャドラハイドロ、ウィンディ大文字とか定番も元気だし

190 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:19:32.73 ID:WjkwAsjSa.net
鋼だけはあり得ない
こいつはジム戦の候補に息吹と混ざって出てきて障害にしかならない
防衛でも弱いし正直飴にしたい
救済が100%無いとわかれば100鋼でも飴にする人続出でしょ

191 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:21:19.22 ID:4fphCD5Md.net
>>188
波動は強パンチと必殺技の間だから扱いが難しいw
言い換えれば、波動はバランスがいいってことだ(適当

192 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:23:34.72 ID:7BqIo5t20.net
鋼救済あるんじゃないの? 
ギャラドスの息吹そっこー消したとかの事考えると

193 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:24:53.01 ID:VO0uw32R0.net
それはギャラドスが本家で息吹覚えないからじゃないん

194 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:26:30.77 ID:7BqIo5t20.net
>>193
そーいう事だったのか 最強技とかって意味じゃなくて本末転倒なわけね

195 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:27:56.92 ID:M0YOjPOwM.net
ギャラの息吹波動は強いんだよな
カイリューさっくり倒せる

196 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:28:04.71 ID:VO0uw32R0.net
ゴローニャのマッショも同じはず
他の整合性は細かく知らんけど

197 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:31:04.16 ID:0ON0+bUwr.net
>>115
ヒロシです

198 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:32:22.01 ID:gy5v++d5p.net
個体値50でも息吹カイリュー強すぎで笑う。もはや個体値100でも鋼カイリューとは違うポケモンだわ

199 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:36:31.98 ID:+sj/CeJ40.net
100%胃袋・100%伊吹波動・99%伊吹破壊を持っているけど
最初に出来た伊吹破壊でずっとやってたから自分には一番なじんで使いやすい
強さ自体はやっぱり胃袋が一番だと思うけど
技2が2ゲージはせわしなくて俺には向いていないw

200 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:37:35.31 ID:koh2ggnZ0.net
>>199
まあ、めんどくさいよな

201 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:38:56.45 ID:H24yBDVJ0.net
>>199
99とか無いよ、100の下は97.78だったかな

202 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:45:43.60 ID:7BqIo5t20.net
ラプラスの3000手前とか見た事ないけど相当強いのかな

203 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:51:23.65 ID:KsyP6kTJ0.net
ギャラドスよりシードラ
いぶきはどう いぶきふぶき

技だけみたらシードラ最強なんだが・・・
いかんせんCPが低すぎる

204 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:59:07.70 ID:xlgmpgCW0.net
>>199
そうそう
好き好きなんだよ
ちなみにオレは息吹波動が好き
http://i.imgur.com/xDMRz1u.jpg

205 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:02:30.28 ID:ZiK4lNRl0.net
A15固定がなくなったからこれからは攻防HPの合計値だけで進化させるか決めるわけにいかなくなったな
合計41以上(91%以上)でも攻撃低かったら40以下でもA15を優先したほうがいいケースもあるだろうし

206 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:07:29.75 ID:uqU9e3lCp.net
>>203
キングドラ来るけど技ガチャやり直しだで

207 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:09:00.25 ID:RwHfcmrt0.net
今日は技がちゃ全部だめだった
鋼波動で死にました

208 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:14:09.27 ID:pos8ydeT0.net
素人のわたしには竜の息吹&破壊光線で高個体値カイリューで十分満足です・・・(´・ω・`)

209 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:17:41.00 ID:3vf7/0SFd.net
関西で巣とかないから2体作るのに2ヶ月かかったけど、1体目が88の鋼波動で2体目が95の胃袋だった。
息吹波動はギャラドスで持ってるし、破壊はラッタで経験済みだからもうカイリューは十分。

210 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:19:19.59 ID:xlgmpgCW0.net
>>209
2体で95胃袋はすげーな

211 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:25:23.08 ID:HS8U/DST0.net
100%ミニリュウを握りしめ、田舎でコツコツ飴集めしてやーっと初カイリューさん。

息吹破壊になりました。
とりあえず満足です。

212 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:31:19.32 ID:ZHwc5nHo0.net
はがね波動が一番育てるか迷いそうだな。

213 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:35:15.06 ID:VO0uw32R0.net
はがねはないだろう

214 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:37:03.43 ID:xlfTnDwAd.net
端から見てると胃袋信者が一番たち悪い

当初は脳死連打でDSP最高と言いつつ、
それが崩れた途端にノーモーションとか言い出し、
ノーモーションも崩れると全回避とか薬節約とか…
もちろん胃袋は強いと思うが、信者の言い分がコロコロしすぎて呆れる
見ていて一番恥ずかしい
とりあえず全回避10階タワーの動画あげるといいよ

波動は胃袋に対するコンプレックスがひどすぎるが、
比較動画の件なり、それなりの根拠を示そうとしているのでマシ
ただ戦闘スタイルの違いでクローに勝てない点があることは認めるべき

破壊ユーザーの多くは必殺技好きというか、
爽快感を求めているか、
あるいは初代ポケモンのカイリュー&破壊光線のインパクトがあるのかな
「技2は好み」を体現している一番愛のあるユーザーだな

215 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:39:25.63 ID:dALAhIrT0.net
ノーモーション笑

216 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:42:45.69 ID:NE58eI1U0.net
初代破壊光線のSEと威力が好きだからgoでも破壊を一番使ってしまう

217 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:43:03.48 ID:cmf9qPCO0.net
>>214
総合的に述べているように見えるけど胃袋で勘違いしていると思う。
戦闘スタイルの違い?俺が胃袋カイリューしかなかったら、息吹連打で全回避を狙う。
ゲージ貯めて技を打つほどでもないじゃん、ドラクロって。むしろ変な操作混じる分
ミスる可能性高いよ。

というわけで、今のカイリューの主流は
息吹脳死連打で回避集中、折を見て波動or破壊をぶち込む。
ドラクロは打つだけ無駄。それだったら全部息吹打って回避した方が良い

218 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:45:33.76 ID:xlgmpgCW0.net
オレは技1は無理たが技2なら1ターンぜんぶ回避できるときある
でも「全回避」とは言っても半分くらいHPもってかれてる気がする

219 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:18:38.20 ID:7oGM6i4X0.net
本家で覚えない技が削除されるなら
サンムーンでカイリューが鋼を覚えなくなればいいのか(錯乱)

220 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:18:46.09 ID:Ui1w1nWX0.net
カビゴンの最適技が舌のしではなく舌破壊なのにカイリューの最適がいぶ破壊ではなく胃袋なのはクリティカル率の問題なのか
避けながらとかプレイスタイル云々ならカビゴンでも舌のしを最適技にしてる人もいるんかな

221 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:20:49.23 ID:Ui1w1nWX0.net
まあそんなこと言ったらプレイスタイルによってハイドロもソラビも適正技とは言い切れんな

222 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:23:17.21 ID:NHp1T0Ka0.net
まずその技構成の情報が確かなのか疑ったほうがいいな

223 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:23:40.70 ID:7oGM6i4X0.net
>>220
まぁカビゴンの破壊はタイプ一致がのりますし
舌のし最適言ってるのもよく聞くぞ

224 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:25:35.73 ID:cmf9qPCO0.net
日本には日本語という参入障壁があったさかいな
でも、英語教育普及と言っても全然進んでいないし
移民政策本格的に進んでも、そのあたりがどうなるかが見ものやね

225 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:25:42.80 ID:7sYhsMIkM.net
手持ちのミニリュウの個体値高いのがなかったんだけど
これが出たんで
喜んでいいよね?
http://i.imgur.com/JITL2jN.jpg
レベルが高かったんで鋼なら物置用にしようと思ってた

226 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:27:51.54 ID:7sYhsMIkM.net
ちなみに
http://i.imgur.com/piLqN6w.jpg
ダメか

227 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:33:41.94 ID:ztYs4UCu0.net
2ヶ月コツコツ飴集めて今日やっとカイリューにしたけど当たり前のように鋼
友達も鋼でまた二ヶ月ガンバる

228 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:34:56.55 ID:ZZMBjFWJd.net
>>225
普通に大当たりだし喜んで良いし育てて良いと思うぞ

229 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:41:51.67 ID:7sYhsMIkM.net
>>228
そうか
育てます

230 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:43:50.66 ID:gKGFNnjX0.net
コツコツ飴を貯めた近所の川産カイリューがよりにもよって鋼クロー

231 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:44:36.59 ID:bq3GHGug0.net
100%カイリューが鋼波動
94%カイリューが鋼破壊
ときて本日飴を125集めて91%を進化させました
鋼破壊でしたorz

腹が立ったので84%のハクリューで」妥協して進化させたら息吹波動になりました!!!
使ってみたけど鋼はまじでゴミじゃん・・・

232 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:51:50.58 ID:SoTlq4hba.net
>>231
息吹一度使うと
鋼と息吹が喧嘩にならない理由が
わかるでしょ?

233 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:54:30.14 ID:GKBaaZom0.net
http://i.imgur.com/bTKGoJ5.jpg
今まで鋼破壊しかいないんです本当にお願いします

234 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:55:04.63 ID:mrIDdom1d.net
その使えない鋼を防衛用にと強化を勧める人がいるので、初心者は注意して下さい。

235 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:56:07.82 ID:GKBaaZom0.net
http://i.imgur.com/vBNfTo0.jpg
もう辞めようかなこのクソゲー・・・

236 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:59:07.84 ID:Eb5PI3I+d.net
>>235
飯ウマ!wさっさと引退!しばくぞ!w

237 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:04:33.97 ID:bq3GHGug0.net
ハクリューの段階で息吹波動だと鋼になりやすい気がする
巻きつくとかアクアテールのが息吹になりそう?

238 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:06:19.54 ID:pWLNMkoF0.net
同じ個体を夫婦で取ったミニリュウ100%

体重、身長一緒なのに、、、
嫁がいぶきで俺がはがねw

http://i.imgur.com/cPtBkGy.jpg


しかも、ゲームの仕組みもよくわかってない時期に
俺は男だから青チーム、おまえは赤チームと適当にチーム選んだので
夫婦で敵同士ww

239 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:18:43.91 ID:s0OAZD19p.net
はがねもいぶぎも変わらないよ

240 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:19:40.75 ID:7BqIo5t20.net
>>239
その通り。 見た目は全く変わらん

241 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:27:08.71 ID:YcN+HAzO0.net
>>220
カビゴンの場合はHPが鬼だから、ぶっ放し後の硬直が気にならないという事なんだろう。全避けで行けば4発くらい打てるし

242 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:28:54.76 ID:YcN+HAzO0.net
>>237
息吹波動のハクリューは鋼になったわ
カイリューで息吹になったのはアクアテールだった気がする

243 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:34:49.17 ID:iReDQYzL0.net
95個体が鋼はどうになったが防衛用でマックス強化いったった!

244 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:34:53.19 ID:SoTlq4hba.net
>>240
ムーミンが羽生やして化けてるか
本物のカイリューかの違い

245 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:35:03.54 ID:4ejSvg+g0.net
個体値100のミニリューってホント希少なんだな
これまで200匹弱捕獲したけど1匹だけで、しかもそれは最初に捕獲
したミニリューだったから、すぐまた獲れるんだろと思ってたわ…

246 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:51:59.05 ID:NpVIFkSz0.net
息吹カイリューはどうせ補正入るから砂つかわないほうがいいよ。
個体値100ならつっこんでもいいけど。100未満なら砂いれないほうがいい。

理由は高レベルになれべ進化元のミニリューやハクリューで高CPのがゲットできるから。
個体値が低くてもこいつらを進化させれば高CPのカイリューがゲットできる。

自分は砂節約のためカイリューはそうのやりかたでやっている。

結論としては
個体値100は例外でそれ以外は高CPのミニリューやハクリューを進化させて攻撃用のハクリューを作る。
これがいい。ミニリューの飴が500個以上溜まっている人はこのやり方がおすすめ。

やってはいけないのは個体値100でないカイリューを2体以上育てること。
これは砂が本当にもったいない。

247 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:53:54.95 ID:NBTVCwDkd.net
>>246
何育ててんのお前

248 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:59:40.74 ID:8P9UDq7g0.net
個体値100信者怖い

249 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:02:03.55 ID:DKXuAWVt0.net
スレチですがご相談

規制前の野良ラプラス 攻15防12体力07(34/45) いぶきふぶき CP1416(モンスターレベル17)
卵産ラプラス       攻11防13体力13(37/45) つぶてふぶき CP1653(モンスターレベル20)

もう既に野良からはこれ以上の個体値は期待できない状況
10キロ卵も手持ちなし
保有しているラプラス飴は45個だけど現在継続相棒中


この状況を踏まえ、どっちのラプラスに飴を注ぐのが正解でしょうか
また、最終的にどっちがCP高くなるんでしょうか

250 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:02:13.52 ID:cFEwiCnVp.net
なんか怖いね

251 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:02:50.73 ID:XgUJss2j0.net
まあ一体だけでいいから100カイリュー欲しいな、とは俺も思う
鑑賞用でもいいから

252 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:04:08.92 ID:mSObMFEyd.net
ジム戦では胃袋は不動のエース。
代わりになる奴がいない。
胃袋が2体以上いれば他のポケモンは代打要員でしかない。

253 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:06:05.31 ID:QzIaVPue0.net
ぷっw
はいはいぶっちぎりぶっちぎりダントツno1ダントツno1w

254 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:09:16.51 ID:3kCCkDc30.net
自分は100個体全部はがねに持ってかれたからなあ
これから手に入る気がしないしもう100の技ガチャ怖い

255 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:14:49.99 ID:jrMQIw38p.net
マジレスすると
いぶきはかいが一番強いよ
いぶくろ、いぶきはどう、いぶきはかいと
高個体値3種持ってるけど

一番早く倒せて、敵の攻撃も受けずに済む
いぶきはかいが一番強い

256 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:17:42.48 ID:AiBRYBUy0.net
まあ、田舎だとカイリューなんてそんなたくさん作れないからね
自分が引いたのが波動やら破壊だとそれを上げたくなる気持ちもわかるよ

257 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:18:31.71 ID:jtumARIn0.net
だなぁ、回避とか言う奴に限ってもろ直撃してるからなぁw
大体防衛とか何使っても無理。
速攻、帰ってくるわ。
防衛向きも糞もねぇーよw

258 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:19:07.83 ID:bcHUc4C30.net
>>247
個体値100最適技カビゴンと個体値90%超えのラプラス2体と個体値80%超えの息吹+ドロポン持ちのギャラドス。
以上4体を育てている。ジム撃破のカイリューは全部ノロで高CPのハクリュー、ミニリュー進化して使っている。
これなら鋼がでてもショックが少ない。ミニリューの飴が余っている人はこれがおすすめ。

砂をあたえていいのは
・100%個体値の強ポケモン(カビゴン、カイリュー、ナッシー、カメックス、ギャラドス、ヤドランなど)
・手に入りにくいラプラス(ただし個体値80%以上は欲しい)
・技の変更や削除があったギャラドスなど(ただし個体値80%以上)

これ以外に砂を使うのはもったいない。TLがあがればそれにみあったジム攻撃用のカイリューやジャワーズは
余裕で手に入るからね。

言いたいことはカイリューはもともと強いから砂与えないで野良つかえばいい。
攻撃用カイリューに砂をあてるなら他にあてたほうがいい。差はたいしてない。

259 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:19:12.41 ID:3+tdXNS00.net
>>249
ラプラスの吹雪、強いから防衛でヒーローになりたいなら、つぶて。

ジム攻略で高層タワー潰したいなら、いぶき。

ジム攻略の頻度が高いなら間違いなく、息吹を残す。

ちなみに最終cpは37の方が高くなるよ。

260 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:19:59.04 ID:I1WrEIKrd.net
>>256
もう胃袋キチは諦めた方がいいぞ?

261 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:20:14.84 ID:wpcbRb7A0.net
波動最強マンと個体値100%マンと技マシン絶対くるマンって同一人物?

262 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:20:21.79 ID:3+tdXNS00.net
>>247
の間違いだった

263 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:21:47.49 ID:3+tdXNS00.net
やっぱり

>>249

だった。

264 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:21:50.13 ID:zMJmh/Ki0.net
>>251
こんなんでよければただであげるのに
防衛用としてもうんこ
http://i.imgur.com/5iMYCqp.jpg

265 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:23:19.48 ID:bcHUc4C30.net
>>256
たしかに自分は山の手エリアに住んでいるから不忍池や目黒川なんかですぐかれるんだよね。
1時間で多いときで10匹超えるからね。

>>246のやり方はミニリューゲットしやすくてミニリューの飴常時500個以上持っている人でないときついかな。

今のゲームバランスだと個体値100以外のカイリューに砂を与えるのはもったいない。

266 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:23:22.99 ID:YKjH2NKxd.net
>>254
そうなるのが怖くて100ミニリュウは眠らせてるわ
98%が胃袋になったからもうカイリューのガチャやらない

267 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:24:38.76 ID:XgUJss2j0.net
>>264
欲しいわ〜100カイリューはCPが美しい

268 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:25:41.24 ID:3+tdXNS00.net
>>264
おれの93の息吹、破壊と変えて欲しいわ。
息吹が多くて防衛の鋼がが足りん。
ジムのてっぺんにおけるしな。

269 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:26:35.76 ID:jTwMK9ghd.net
ドラゴンクロー35(笑)
カビゴン相手に何発食らわせるの?wwww
それも避けながらやるんでしょ?wwwww
そのジム戦何回やるの?wwwww


日が暮れるわwwwwwww

270 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:26:37.30 ID:AiBRYBUy0.net
>>265
俺も山の手沿線
ミニリュウざっくざく

271 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:28:55.86 ID:iOY06zCva.net
真っ赤な顔で草だけ生やしても意味ないで?

272 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:29:05.29 ID:YKjH2NKxd.net
田舎は大変だな
不忍行ってた人なら100ミニそんな珍しくもなかったでしょ

273 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:29:09.85 ID:8ak2pqHB0.net
自宅にポケソース&ポケストップのおれがさいっきょ
わざわざ出かけてんのお前ら

274 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:30:06.51 ID:zMJmh/Ki0.net
胃袋使ってないのか
ラグ込みならやっぱり最強だと思う

275 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:30:59.03 ID:mSObMFEyd.net
防衛で最強なのは思念のしカビゴンですか?
この前野生で偶然100%を捕獲したので育てているのですが。

276 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:32:46.60 ID:bcHUc4C30.net
>>264
鋼波動または破壊光線だったら砂つっこむかも。
防衛には砂使うのあり。
攻撃用カイリューは個体値でなくて高CPミニリューを進化させたものでよい。

277 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:33:13.22 ID:YKjH2NKxd.net
カビゴンはスレ違いだが、防衛は都内だと何置いても無理だから思念は論外かな

278 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:34:04.95 ID:YeS7tCze0.net
>>276
高CP個体なんて今後そうそうてにはいらないので

279 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:34:43.10 ID:3+tdXNS00.net
>>275
正直言うと、のしかかりは当たっても、そこまで痛くないから、気が楽で脳死で戦ってる。じわじわ効いてくるはくるが、、

やっかいなのは破壊光線。避けやすいが気を使う。

俺なら、思念・伸し掛かり100は間違いなくマックスまで育てる。

280 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:37:48.66 ID:zMJmh/Ki0.net
>>277
ほんとこれな
最強の防衛策はいかに過疎地のジムにタワー作るかだわ

281 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:39:15.33 ID:Xlak3Nf7p.net
>>275
カビゴンは攻めも防衛も破壊一択だよ

282 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:40:41.37 ID:3+tdXNS00.net
都内って一日もたないの?
名古屋だけど、レベル10にしとけば2日〜1週間って感じだ。

283 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:42:59.63 ID:VBaUA2jZ0.net
>>282
レベル10でも1人で倒せるし、1時間も持たないんじゃないかな

284 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:43:39.43 ID:AiBRYBUy0.net
一日ってw
上野新宿池袋あたりでやってるけど絶対無理
日暮里あたりでも不可能だな

285 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:44:20.71 ID:bcHUc4C30.net
>>278
最大CPの9割くらいのはふつうに出るよ。
高個体値より楽に出る。

ミニリューの飴が余っている人は息吹カイリューに砂を与えずにレベルごとの使い捨てのカイリューを作るのもありだよ。
TLが30超えるとなかなか次のレベルにあがらないからね。

286 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:44:54.88 ID:wyxf8sVH0.net
カイリュー3匹つくって1匹が鋼を引いちゃったけど
CP高めの奴だったので砂を使わなくても一応ジムの置物にはなる程度
まぁ置いても速攻帰ってくる訳だがw

287 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:47:54.44 ID:tNnbxlMa0.net
鋼破壊はジムに置いて鋼クローは連れ歩くから良いよ(強がり)

288 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:50:34.46 ID:zMJmh/Ki0.net
ジムはレベル100くらいまで解禁すれば面白くなると思う
大したTLじゃなくても最強クラスのジムに簡単に勝てちゃうのが問題だと思う

289 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:51:32.96 ID:tytgwHin0.net
苦労してやっとカイリューにしたのが鋼破壊で、次がいぶき破壊なんだけどどっちも駄目なのかな、このスレ見てると

290 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:52:17.82 ID:Jdig7J6ga.net
個体値88ようかいえきソーラービーム
個体値97ぱっぱカッターリーフブレード

どっちのウツボット育てるべき?

291 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:52:41.63 ID:I1WrEIKrd.net
>>289
画像見せてみそ

292 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:53:01.49 ID:3+tdXNS00.net
>>289
どこを読んでるんだw
いぶきなら、技2はどれも大差ないよ。

293 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:53:36.83 ID:mSObMFEyd.net
今育ててるのは

97%胃袋
93%胃袋
100%思念のしカビゴン
93%なめのしカビゴン
85%なめ破壊カビゴン
93%いぶきドロポンギャラドス
93%雷サンダース
88%翼火炎リザードン
85%空手ストーンカイリキー
97%鉄砲いわなだれオムスター

流石に10体は砂がキツイから、どれか脱落させないと
いけないなぁ。

294 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:54:20.27 ID:9Uw1hZU0a.net
>>292
たまに、当たりを飴って言われて
飴にしそうな人いるからねw

295 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:55:47.44 ID:zMJmh/Ki0.net
ラグラグの時破壊光線打ってる最中に相手と相打ちになる事多くね?
クローだと避けられんだよねこれが

296 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:00:19.39 ID:bcHUc4C30.net
>>293
TL上がると足りなくなるよ。
100%思念のしカビゴンと93%息吹ドロポンギャラドスだな。
この2つはリアルトレードがはじまっても価値が出るからね。砂与える価値はある。

他はTLがあがればそこそこ使えるカイリューは野良ミニリューを進化させて作れるからね。

297 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:03:27.56 ID:I8UFuVfl0.net
>>293
ギャラドス以下はもったいないな

298 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:06:10.16 ID:bhnYbc/f0.net
>>5
これって
100%の0.5Lvアップ時、上昇するCPって49〜51(見た目上)だけど内部的にどうなってんの?

Lv0.5upCP=(ATK*4+DEF*2+HP*2)/2
とか単純ではないってことよね?

299 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:06:28.60 ID:inFLZjbt0.net
最近カイリュー下げが多過ぎて嫌になっちゃうよ
防衛向きじゃないってのが口癖だけどそれでもトップ10には入るだろ
ゴルダックとかオコリザルみたいな本当の雑魚置かれるよりいいと思うんだけどな
自分の自慢の防衛ポケモンが帰ってくるのを他のカイリューのせいにすることで鬱憤はらしてるんだろうけど
帰ってくる原因はカイリューじゃなくて防衛はできないバランスなだけだから

300 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:09:20.23 ID:s7Vn5YBF0.net
>>217
さすがに「自分が下手クソだから主流はこう」って無理過ぎるだろ…

301 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:09:31.53 ID:mSObMFEyd.net
>>296
今はレベル上がると1体1万×10体=10万の砂が必要になってしまった。
これからラプラスとかウィンディも欲しいのに。

302 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:09:35.44 ID:3+tdXNS00.net
>>93
いぶきカイリュー使い始めるとギャラドスにかけた時間と砂を返して欲しいくらいギャラドス弱いからな。。

303 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:11:09.61 ID:lsdFsZu80.net
胃袋基地そろそろしつこいな
火力は最弱だけど全回避できるんだから満足しておけよ
話ループするわw

304 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:11:45.09 ID:mx4dFI91r.net
>>288
確かに
頭良いねちみ

305 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:13:28.70 ID:9Uw1hZU0a.net
波動が〜とかいってるけど
最近は明らかに胃袋側の方が
必死になってる気がする
三種持ちからみたらどっちでもいいと
みんな言ってるんだけどね

306 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:13:55.30 ID:lOOTuZ2f0.net
どいつを進化させたら良いでしょうか…
http://i.imgur.com/9JNkpZz.jpg
http://i.imgur.com/IP615gM.jpg
http://i.imgur.com/T1DjG7F.jpg

307 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:15:39.20 ID:3+tdXNS00.net
迷わず832。そいつ凄いよ。

308 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:15:55.36 ID:zMJmh/Ki0.net
>>306
砂すげえな
できる男はみんな溜めてる印象
俺はレベル上がるとすぐ使っちまう

309 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:16:20.28 ID:9Uw1hZU0a.net
ダントツ832だね

310 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:18:43.32 ID:wyxf8sVH0.net
俺、砂しょっちゅう0近くになってるわ
いまは8万たまったw

311 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:20:29.08 ID:9Uw1hZU0a.net
>>310
俺もジムで強化してるから
砂8万くらいしかないw
初期に使いすぎたかなと思う

312 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:35:58.53 ID:YeS7tCze0.net
TL上がるまでに必要な経験値考えると砂なんてバンバン使っていいとおもうけどね

313 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:39:12.25 ID:9Uw1hZU0a.net
確かにそれも言えてる

314 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:42:03.82 ID:wpcbRb7A0.net
息吹カイリューx3
いぶきふぶきラプラスx2
舌舐め破壊andのしカビ
牙大文字ウインディx2
くらいかな惜しみなく砂注ぎ込んでるのは

防衛は野生カビやラプラスのCP2000以上や
失敗鋼カイリュー、ナッシーで事足りてる

315 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:44:31.89 ID:9Uw1hZU0a.net
俺も息吹カイリューや
波動以外のラプラスなら砂注いでるな
後、低cp高個体にも少しずつ飴と砂注いでる
高個体レアがほぼ期待できなくなったので
最近はそれが密かな楽しみ

316 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:45:33.17 ID:XTvixnADa.net
さぁ行くぜぇ
http://i.imgur.com/cCO2tSN.jpg

317 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:46:02.89 ID:0iwaFHed0.net
砂使ってジム取って小銭稼ぐくらいしか無いと思うんだが。。

318 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:46:39.10 ID:9Uw1hZU0a.net
>>316
これは…飛び立って逃げそうに見える

319 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:47:09.19 ID:0iwaFHed0.net
>>316
なんか硬そうな羽が見えるな

320 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:47:30.64 ID:XTvixnADa.net
うん知ってたさようなら
http://i.imgur.com/reW5zMA.jpg

321 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:48:18.07 ID:9Uw1hZU0a.net
お疲れ様でした…

322 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:51:02.95 ID:YgLuXnbL0.net
残り高個体ストック2体。一匹は93%だがもう一匹は驚異的判定(82.2以上)のCP13…
93を進化させて外したらCP13も進化させるだけさせて、もし成功したら最悪根性で育てようと思ってる
恐らく猛反対されるだろうけど攻撃高めの高個体は82%以上でも今後は厳しそうだからな

323 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:53:32.35 ID:9Uw1hZU0a.net
>>322
ミニリュウも場所によってはよく出るし
飴も連れ歩きでなんとかなるけど
砂が悩みだね…
孵化たまごフル課金しないと
気持ちが折れそう

324 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:57:29.64 ID:0iwaFHed0.net
>>320
防御で1番強いやつやし、CPで100ってわかるから育ててから牽制に置いても良いんちゃうか。

325 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:59:26.57 ID:YgLuXnbL0.net
>>323
砂は19万だね

もしCP13育てるかも…てことになったらフル強化分の飴をまず貯めてその間に高個体ミニリュウが出ればそっち優先
もし出なかったら改めて砂突っ込むか考えることにするかな
まだ93%のほうがどうなるかもわからんし

326 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:04:21.84 ID:wpcbRb7A0.net
CP13というとLV1か
孵化装置フル稼働で不忍池でコイキング狩まくれば1,2日でLV20にできる砂は貯まるかな?
飴も同時にボチボチわくミニリュウでなんとかなるだろう

327 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:05:56.40 ID:9Uw1hZU0a.net
>>325
それが俺もベストだと思う
強化飴中に高個体待ちだね
それでもし現れなかったら覚悟決めてもいいかも

328 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:09:09.49 ID:Wa09GRho0.net
胃袋使ってからはどうするとはどう強くねって錯覚するわ
結局全避けなんてしないしな
ウィンディも全避けするならかみつく/ほうしゃらしいし
最近はがねとかじならしみたいなハズレ以外は全部大差無いと思えてきた

329 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:14:59.54 ID:9Uw1hZU0a.net
>>328
高層タワーで長期戦だと
胃袋が生きてくるってだけで
他は大して変わらないね
俺も大ハズレ以外引かなければ
いくらでも使い方次第で使えるじゃん
って思ったよ

330 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:19:01.11 ID:Wa09GRho0.net
>>329
なんか変にネットで拡散されてるだけで大差無いの多いよね
じならしとかそういう論外以外は大差無いっていう
何故かウィンディはキバ/だいもんじが当たりになってるけど避けの事無視だし
どうせ技はまた調整されるからなぁ

331 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:21:04.67 ID:1c9dSU9j0.net
竜巻ギャラドスはマジで使えないこれだけはガチ。3回目にチャレンジ中。

332 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:23:19.06 ID:9Uw1hZU0a.net
>>329
間違えた、大ハズレ引かなければw
>>330
今回のアップデートで
かみつくの方が速くなって強くなったね

333 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:24:20.71 ID:9Uw1hZU0a.net
>>331
たつまきはエフェクトは強そう
防衛に置くと連発されて
削られやすいから実はいやらしい

334 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:25:29.91 ID:Wa09GRho0.net
>>332
かみつくだいもんじが火力最強になったけど
ウィンディぶつける時って量産ナッシーとかをイジめる時だから
結局キバの方が火力出るっていう
防衛も攻めも安定するキバ/ほうしゃが一番当たりなんかちゃうんかと

335 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:30:30.26 ID:9Uw1hZU0a.net
相手によって変わるからね
地なら市民でなければ
とりあえずなんでも使えるからいいよね
俺も地なら市民に一度なったし
地なら市民率高そうだけどw

336 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:35:56.82 ID:TYuF6qh40.net
ゆとりか

337 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:46:10.79 ID:bS5C+NyC0.net
野生ミニリュウの出が悪い
ハクリューは影も見なくなって久しい…

338 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:48:43.80 ID:I8UFuVfl0.net
>>337
湧きはあんまし変わらないがやっぱ個体値が酷い
50%以下ばっかり

339 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:36:25.89 ID:bS5C+NyC0.net
>>338
まあそこは場所によるんだろう
個体値も下がったというのは同意

340 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:13:25.36 ID:KZl9m+YF0.net
1匹目95% 鋼波動 
2匹目100% 息吹破壊
3匹目100% 鋼クロー

この仕様変更が来ると分かってれば97、95%を飴にせずにキープしてたんだけどな…
はがね先輩の動画の影響と100%を連続でゲットしてしまった為に高望みしてしまった
4匹目の高個体値カイリューガチャに挑めるのは何時になるやら

341 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:42:25.28 ID:Gqa82Aq30.net
もう次の高個体仕入れるより技マシンの方が先になりそうだしな
技マシンってどんな仕様で来ると思う?

342 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:52:17.47 ID:1pYIktAV0.net
>>341
したでなめる 2000ポケコイン
のしかかり 3000ポケコイン
りゅうのいぶき 2500ポケコイン
ドラゴンクロー 5000ポケコイン

343 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:53:51.34 ID:5esn5TiVa.net
ミニリュウ14体居て4体をカイリュー化した。
鋼の翼率が高くて泣けてくる。
TL低い時に取ったストックだからcpみんな低いのが辛い。
なお、14体とも個体値100%

344 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:54:36.27 ID:cLXA5LfE0.net
俺が今まで進化させたカイリュー(全て不忍池産)
息吹 波動 151515
息吹 波動 151414
息吹 波動 151415
鋼 波動 151514
鋼 破壊 151515
鋼 爪 151415

残ってる高cpミニリュウ
141514
141315

345 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 05:30:22.60 ID:cLXA5LfE0.net
ちなみに捕まえたミニリュウの数198

346 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:53:02.73 ID:IUjm32qwd.net
息吹カイリュー82%の低cp最大まで鍛えたら砂90000位無くなって笑ったw
笑った‥‥

347 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:58:45.98 ID:dHSjSlW2p.net
若干いぶき波動派だったけど、今日久しぶりに胃袋使ったら敵の技避けれまくるわスピードはキレキレだわでラプラスカビゴン含む6体抜きが出来たわ。アプデで何か変化した?胃袋クソ強いやん

348 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:04:48.20 ID:vebjIgoWd.net
>>347
残ってるミニリュウは、修正後の個体か?
ATKが15じゃないところを見ると。それか卵産か

349 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:13:14.40 ID:VqQeTQ9Lr.net
>>347
アプデでスピード狂って速い奴が強くなった

350 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 08:30:24.62 ID:+TduM/9+0.net
破壊光線に限らず画面を長押ししても技が発動されないのはラグ?バグ?
竜の息吹が当たって終了と思いきや、発動しないで敵の技が先に発動し僅差で負けがたまにある
ドラクロでなったら致命的じゃない?

351 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:13:42.92 ID:XTduAN77p.net
胃袋使いはバグも華麗なるステップで避ける
から大丈夫

352 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:14:12.74 ID:5hBhHE7Jd.net
胃袋使いさん流石やで

353 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:23:31.12 ID:1gYULa3Tp.net
カイリュー初進化が大成功^_^
98% 15/15 14
スキルはりゅうのいぶきとドラゴンクロー
https://imgur.com/a/nXZAA
これならもう他の奴進化しなくても良いよね。

354 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:36:09.32 ID:ePuhfz2Qa.net
最低三匹いるだろ息吹カイリュー

355 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:44:28.85 ID:xkzzk3DSa.net
>>341
大量の飴と砂で更に課金を促すものを出すと思う

356 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:46:25.13 ID:ePuhfz2Qa.net
課金わざマシン出るようならやめるかもしれん

357 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:51:09.61 ID:Dl2fgwDJp.net
>>354
3匹以上いるとレベル上げにミニリュウ捕まえるのが大変そうですね…

358 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:53:37.53 ID:ePuhfz2Qa.net
>>357
でもまあジム攻略はカイリューをベースにアンチ数匹構成がデフォだしなあ

359 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 09:56:43.64 ID:Kla9k3WCa.net
息吹5体いるけど元々CP高かったから砂も飴もあんま使わんかったな
三種揃ってフル強化済みだからミニリュウ狩りはもうほとんどしてないや

360 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:13:56.05 ID:yf35YtusM.net
のんびり技ガチャするつもりがこんな修正するとは
何考えてるんだか

361 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:19:01.23 ID:+TduM/9+0.net
技マシンは課金アイテムだが覚えるには歩く必要がある
わざ1 5km
わざ2 10km
この仕様でお願い!

362 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:25:17.16 ID:ePuhfz2Qa.net
わざマシンはジム撃破やジム防衛でランダムでもらえるようにしてほしい

363 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:31:53.80 ID:QJyNOjwva.net
>>69
最初の一文必要?

364 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:35:42.89 ID:So+EhMkw0.net
>>353
おめでと!
いや息吹3種揃えたくなるんよw

365 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:47:37.86 ID:W/hGUFQzd.net
野生の個体値95%の息吹波動ゲットしたわ
やっぱ、息吹波動だよな

ラプラスだけどな

366 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:58:36.88 ID:ePuhfz2Qa.net
>>365
生まれてくる種族間違えてんな

367 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:09:19.36 ID:GP0pyi+l0.net
100%と97%の息/波カイリューもってるので
次がなかなか作れずにその間にたまったミニリュウ4匹
(15-15-13、15-13-13、15-12-15、15-10-15)
今となってはかなり貴重な存在だな(;'∀')

15-10-7のハクリューですらアメにするのはもったいないから取っておこう・・・

368 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:09:47.84 ID:YKjH2NKxd.net
>>362
防衛の報酬だとド田舎の人しかもらえないw

369 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:27:00.71 ID:+r6ra+8T0.net
アメ節約のため野生で捕まえた高CP15/15/4のハクリュー進化
無事に胃袋になりました

370 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:31:56.91 ID:2lxOgXyF0.net
CP1060のハクリュウ 言う事なしね 防御が際立っている 最高ねと
CP650 のミニリュウ いう事なしね 攻撃が際立ってるわ 最高ね
どっち進化しますか?

371 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:32:31.42 ID:w4bs0VfVa.net
飴はどうでもいいが、砂が深刻
砂集めで結局TLが上がり、また強化限界が上がり砂を集める循環に陥ってる

372 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:37:46.48 ID:l/l47cGdp.net
お台場産

http://i.imgur.com/wOPBNik.jpg

かわいくて育てなくない

373 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:39:27.94 ID:l/l47cGdp.net
>>370
これ俺もよく悩むのだが
HP〉防御〉攻撃
の順なのかなあ、価値は

374 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:43:23.42 ID:w4bs0VfVa.net
>>370
両方わざガチャやってから悩んでも遅くない
鋼引いたらどんな個体値でも乙るわけだし

375 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:46:06.61 ID:2lxOgXyF0.net
>>373
ありがとう
>>374
ミニリュウの飴250は最低いるからなぁ・・・・悩む

もう少し我慢します

376 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:47:11.56 ID:bcHUc4C30.net
>>371
その通り。だから個体値なんて100でなかったら、高CPを個体値より重視した方がいい。
その高CPミニリューを進化させれば2000超えのカイリューができる。
はっきりいって息吹もちなら2000超えていればジムは攻略できる。

個体値100でない息吹カイリューに砂を与えるのは無駄だよな。

377 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:47:48.25 ID:5PRohq6LM.net
朝野良カイリキー取ったら胃袋だった

378 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:47:52.22 ID:wA8pI8Sc0.net
>>375
飴を集めている間に、もっと良いのが出るかもしれないから。

379 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:03:57.67 ID:VqQeTQ9Lr.net
結局は自己満なんだけどね

380 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:09:57.74 ID:jWzJ+K5np.net
細かい事に拘り過ぎるとつまらなくなる

381 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:15:48.36 ID:IHl9mF/FM.net
いぶきカイリューは高層ジム戦用
高個体値待ちしてたらジム戦で使えない
高CPならガンガン進化させて戦わせた方が有用
何日も待ってたらその期間もったいない

でも100カイリュー欲しいのはわかる

382 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:20:18.60 ID:YgDoiZ1V0.net
>>380
物事は拘るから面白いのだよ。

383 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:21:06.85 ID:bcHUc4C30.net
だから100以外は高CPにこだわったほうがいい。
高CPなら進化させて息吹なら即戦力。砂も使わなくて即戦力ってのが大事。

ミニリューの飴が一週間で20匹取れる人かつTLが25以上推奨のやり方だけどね。

個体値100でない胃袋などに砂を当てて強化するのはもったいない。
個体値の差も微々たるものだし、技の差も微々たるものだからね。

逆に個体値100ってのは特別な意味があって個体値100なら鋼黒以外なら鋼波動なんかも育てていいと思う。
ジムのトップに君臨するのに砂を払う価値はある。

384 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:31:27.94 ID:k1av2tngE.net
だからそれを他人に押し付けないで黙ってね

385 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:36:57.03 ID:bcHUc4C30.net
>>384
押し付けえいるわけじゃなくてアドバイスだよ。

・週に29匹ミニリューが取れる環境の人
・TLが25以上の人は

個体値100でない胃袋なんかに砂を使わずに上記の方法でジム攻略カイリューをつくるのがおすすめ。
息吹カイリューは攻撃では強すぎで個体値の差や技の差がでないからね。
砂を使うのはジムのトップに君臨した場合や個体値100のカビゴンラプラスや息吹ハイドロギャラドスに
使うべき。

386 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:37:32.71 ID:JK61q9hBa.net
>>307>>308>>309
レス遅くなってすまない…
みんなが推したミニリュウは
http://i.imgur.com/DqphM0w.jpg
これだと思うんだが、
http://i.imgur.com/XTBCRS0.jpg
こいつの方が個体値が高いと思ってるんだけど、
なぜ1枚目なのかを俺に教えて欲しいm(_ _)m

387 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:44:17.38 ID:uz41BvRJp.net
防衛ポケモンなんてなんでもいいジムのトップなんてTL負けてりゃまずとれないしそもそもトップとってたって落とされれば同じ

388 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:45:26.04 ID:sMtEHtywa.net
>>386
砂を使わないですぐ使えるから
いいかなと思う

389 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:45:52.45 ID:+TduM/9+0.net
それなりに高個体値で図鑑埋めたら個体値100%以外は飴にして残しといたほうが良くない?
100%がいつ来るかわからんが・・・
砂も飴も足りない地方だと飴が集まるシャワーズのが役に立つ

390 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:04:10.25 ID:k1av2tngE.net
>>385
何回同じ事書いてんの
あんたの個人的な拘りは分かったよ
あっそう

391 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:10:59.99 ID:w4bs0VfVa.net
まあ俺は3000超え息吹四匹体制でラプラス100が二匹、カビゴン98その他ナッシーシャワーズウインディその他趣味と、ちゃんと育成してるけどな
10階建てジム見掛けたら、取り敢えず共闘なし上等でちゃんと10人抜きを楽しませて貰うようにはしてる

392 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:19:27.41 ID:ePuhfz2Qa.net
>>391
俺はもう疲れたよ10階建とか
何かもっとご褒美がないと続かん

393 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:24:48.81 ID:YpT4383jd.net
>>386
俺は後者を推す
砂なんていつでも集められるんだし少しでも個体値高い方進化させる

394 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:43:52.61 ID:8V0oE224H.net
やっとハクリューから進化2体目。
1体目は進化後CP1962胃袋、今日のは進化後CP2440胃袋。
鋼も所有してみたいんだがミニリュウにあまり会えない地域だとしんどいね。
進化候補のミニリュウはあと1つだけある。もう1匹捕まえたらハクリュー。

395 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:45:36.63 ID:B5AZr8Ixp.net
鋼カイリュー率4/5と大爆死の俺、同色ジムに置いてサンドバッグにする英断
先頭の高レベル鋼カイリューの後に置いてラプラスで二枚しゃぶりあっと言う間にタワー化

396 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:59:09.42 ID:JK61q9hBa.net
<<388<<393
ありがとう
個体値高い方を進化させます!
今日中に進化させたら報告します

397 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:01:23.67 ID:8V0oE224H.net
ミニリュウのアメってついつい進化に使っちゃうからなかなか強化に回せなかった
高個体値のミニリュウがレアになったこれからが強化のターンかね

398 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:21:52.45 ID:mL9QaBNcp.net
やること何が優先?
1.図鑑埋め
2.カイリュー息吹3種作成
3.カビゴン厳選、育成
4ラプラス厳選、育成

次辺り難しくね。
他は何の厳選か?メダル。

399 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:35:27.76 ID:VsR7IfMXd.net
くっそ長くて読みにくい文章書いてるガイジなんなん?

400 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:48:57.63 ID:+6Ea2o9Ja.net
図鑑コンプやろ!
次にカイリューであとは根性!

401 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:10:14.26 ID:zQ6jEIMwd.net
オレ151515の息吹クローもってるんですが151415胃袋とか中途半端なのしか持ってない人って満足してるわけ?
考えられません

402 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:10:58.50 ID:SKqve69Zd.net
考えるのを止めよう

403 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:29:36.18 ID:Sm96Y37Qa.net
いやぁ、ついぞ先程までドラゴン・クローって何か冴えないなぁと三代目のCP2700超えを恨んでたわ。
あれっ?胃袋胃袋っていぶきクロー? もしかしてと調べたら、何と大当りだったのね?!
破壊と波動も揃ってるから強化に走ろうかと模索中のレベル30。

404 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:42:46.30 ID:rrUyNoAId.net
胃袋基地は今日もせっせと大変だな

405 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:50:20.69 ID:b559lWvbr.net
お、胃袋コンプか?

406 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:54:16.93 ID:bcHUc4C30.net
息吹は進化させなくてもジムでかてるから砂を使うのはやめておいたほうがいいよ。
砂の使い所はそこじゃない。

407 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:54:35.52 ID:TYX2lf6np.net
個体値97いぶき波動
高個体が今後出にくいことを考えるとホッとした
これでいぶき3体できた

408 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:58:02.73 ID:upLP5Ij70.net
田舎のジムならまだしも、流れの速い都会のジムで避けながら戦うという時間のロスがね
誰の干渉も受けない時間の概念の無い空間で戦うならいいんだけどね

409 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:00:30.92 ID:upLP5Ij70.net
>>406
砂事情なんて人それぞれだから

常にカツカツの奴が孵化マラソンやジム報酬で強化しても砂ガッポリ残ってる奴に忠告なんてしても無意味だろう

410 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:05:21.38 ID:GgSEFY410.net
>>406
今日の鋼波動くんか
ID:bcHUc4C30

鋼波動と鋼破壊に砂使うアホにアドバイスされたい人はいないから黙っててね
鋼をフル強化しちゃったアホはこれからTL上がるたびにそのゴミに貴重な砂を吸い取られるのかカワイソw

411 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:06:25.21 ID:bcHUc4C30.net
>>408
都心ならいくらでもミニリューの飴が手に入るから高CPのミニリューやハクリューを進化して砂使わずジム戦で使うのがいいね。

412 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:08:26.38 ID:bcHUc4C30.net
>>409
常に9個回している課金者じゃないと砂あまらないよ。
月3万から6万くらいかかる。

個体値100でない息吹に砂を使うのはもったいないよ。
理由は砂使わなくても高CPのを進化させるからふつうに強いから。技の選別もいらん。

413 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:09:36.02 ID:GgSEFY410.net
鋼波動くんは100ミニリュウが鋼波動と鋼破壊になっちゃってショックで頭おかしくなっちゃったんだよな
個体値100が特別?
それは技ガチャ外してなかったらの話な
失敗作の100鋼というゴミは個体値0の息吹以下ですから残念

414 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:12:54.79 ID:kMNN7+Kra.net
個体値100じゃない息吹に砂を使うのは勿体無いのに個体値100の鋼波動に砂使うのは勿体無くないのか
これ賛同する人いるの?

415 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:15:14.99 ID:bcHUc4C30.net
ジム戦実際やってみればわかるが息吹なら砂使わくても十分強いよ。
だから砂使わなくていい。ただそれだけ。技も誤差の範囲。

野良で高CPミニリューつかまえて進化させるだけでいい。
ためしてみるといいよ。100でない息吹を砂を使うのはもったいないよ。

416 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:17:12.07 ID:j1MT4pc5d.net
個体値100レスが飛び交うとはがね先輩を思い出す
アプデへの反応ないけど、もうやめたのかね

417 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:17:32.46 ID:b559lWvbr.net
胃袋どころか息吹にコンプレックス感じてるのかw

418 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:19:18.70 ID:upLP5Ij70.net
課金してると砂は貯まる一方なので勿体無いという概念はない

419 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:23:55.28 ID:GgSEFY410.net
鋼波動くんの主張

個体値100の鋼波動と鋼破壊には率先して砂を使うべきだ
個体値100じゃない息吹に砂を使うのは勿体無い
個体値100じゃない高個体値なら低個体値の高CPを優先
個体値100以外の高CP息吹は即戦力だから砂を与える必要が無い。技の選別も不要
個体値100には特別な意味がある
100じゃない息吹はゴミだが100鋼波動はトレードでも高レートである

420 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:25:43.51 ID:sVHlcOo5d.net
砂を使わなくても十分強い息吹に砂を使えば更に強くなる。
鋼は砂を使ってフル強化しても弱いw

421 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:27:49.92 ID:LPmkZb2n0.net
鋼くんは心療内科行ってトラウマ治療をオススメする

422 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:32:51.89 ID:upLP5Ij70.net
鋼カイリューは仕方ないから防衛で使おうっていう消極的理由からくるもので
積極的に強い防衛型厳選されるヤドランやナッシーとは事情が全然違うんだよね

ガチガチのタワー目指すジム仲間からしたらカイリュー置かれるのは迷惑だろう

423 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:39:35.20 ID:kMNN7+Kra.net
82〜97息吹カイリューに砂使うのが勿体ないなら他ポケに砂が回るだけ
間違ってもゴミでしかない100鋼波動なんかに砂は回らない
技ガチャの勝利>>>>>>>>>>>>個体値100の捕獲
って現実を見たほうがいい
個体値100取った俺スゲーと信じてそうだが技ガチャ外したらゴミなんだよ
鋼先輩の往生際を悪くした版みたいな奴だな鋼波動くんって
元々個体値なんてほとんど自己満なのに97は無意味だけど100だけは特別って意味わからん
技ガチャの敗者が技ガチャの勝者に勝てると思ってんのかね
個体値引くまでも運なら技ガチャも運
100鋼はしいていえばトップで予選通過したけど最終選考で落ちた
100じゃない息吹はトップ通過ではないが最終選考には合格した
どっちが偉大かは明白

424 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:43:59.70 ID:GgSEFY410.net
どうせ他人のレス読んでないよ鋼波動くんは
散々皆から否定されてるのに今日も相変わらず100鋼波動のゴリ押しに必死だからね
100ミニリュウが鋼波動と鋼破壊になっちゃったから現実逃避したくて仕方ないんだよな

425 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:48:20.87 ID:kMNN7+Kra.net
97カイリューは息吹でもハズレだけど100カイリューなら鋼波動と鋼破壊も当たりっていうのが鋼波動くんの主張なのかw
そうなると100カイリューのハズレって鋼クローしかいなくなるから100ミニリュウはみんな安心して技ガチャやってるはずなんだが…w

426 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 16:53:40.97 ID:j/W2VL7id.net
>>415
誤差範囲なら100でなくてもいいんでない?
50でも息吹なら十分強いんだからすな使っていいんだろ?

427 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:01:23.76 ID:kMNN7+Kra.net
ジムにいたCP3000超えのカイリューが鋼だった時ってどうしようもない笑いがこみ上げる
とりあえずそいつは低LVなプレイヤーなんだなとしか思わないw
本人はドヤ顔で高CP置いてるんだろうけどそいつはハッキリ言って周りの不特定多数からは鋼カイリュー置いたせいで逆に舐められるようになってるんだろうねw
そもそもジムにカイリュー自体がアレだけど進化したての置物ならまだともかく強化済みの鋼は無いw
みんな心の中で馬鹿にしてるよ
しかも強いならまだしも弱いしw

428 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:04:22.05 ID:fiIjb/KGr.net
>>427
お前も病的な奴だな
気持ち悪い薄ら笑い浮かべてそう

429 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:06:02.27 ID:GgSEFY410.net
鋼波動くんは鋼カイリューの防衛力については海外評価の10段階中9を本気で信じてるからなw
ジムの高CP鋼カイリューと戦ったことあるのかすら疑わしい
あの評価ってHPと耐久を考慮しなかった場合の評価だからね?
紙耐久のカイリューは実際の評価はよくて6あたりだろう

430 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:18:37.18 ID:tpotnEiF0.net
鋼先輩に声かけたのお前らだろw 先輩嬉しすぎてニヤニヤしながら動画あげててわろた

431 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:46:50.74 ID:2w9F/6tc0.net
>>419
全て正論じゃん
アホかよ

432 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:48:00.35 ID:2w9F/6tc0.net
個体値100の価値分からないアホはもうほっとけよ
鋼でも息吹きでもげんだんかいカイリュー個体値100だけは特別会意味がある事を分からない時点で知恵遅れ

433 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:48:52.61 ID:2w9F/6tc0.net

俺の書き込みが知恵遅れってレスはNG

434 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:50:46.47 ID:SKqve69Zd.net
価値は分かるがはがね出たらやっぱりがっかりする

435 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:05:06.17 ID:iuTtBXGp0.net
>>427
実際には防衛に鋼がいいの?息吹がいいの?
色々説があってわけわからん

436 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:06:41.96 ID:2w9F/6tc0.net
確かにガッカリはする
それは攻めで全く使い物にならないから
しかし、攻めで使い物になる息吹や他の強ポケモンを複数所有しだすと見方が変わる
その次元になるのは時間の問題だよ

437 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:09:29.25 ID:iIZL2tpc0.net
ふぶきいぶきラプラス1体でカイリュー3体倒せる
そもそもカイリューは防衛に向かない
攻撃にしか使えないポケモンなのに攻撃技がゴミだったらどうしようもない

438 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:09:48.90 ID:SKqve69Zd.net
そやなー
息吹カイリュー4に他強ポケ1ずつだからあと2ヶ月かかりそう

439 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:11:07.52 ID:SKqve69Zd.net
>>437
それは周知の事実で社長の事言っとるんやで

440 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:11:21.12 ID:E2mUyBGir.net
息吹100が出来ると鋼に1でも砂入れるのがアホらしくなる
100だろうと変わらん
目障りだから飴にしたいくらい
お気に入りはつけてない

441 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:12:51.57 ID:J2keppcS0.net
>>422
使えないくせにジムの上段に居座られるからマジで迷惑だね

442 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:16:36.08 ID:KZl9m+YF0.net
まあ、仕様変更が来た今となっては100を2匹キープ出来てたのは良かったと素直に思う
2打数1安打で一匹は鋼クローの大はずれだったけど、今後環境の変化や救済があるかもと考えると飴には出来ん
みんなが言うように他のポケモンと違ってカイリューの100はCPのキリが美しい点も気持ちいいしな

443 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:17:52.85 ID:x4gAH0IQp.net
やぱ90%台最高よ
100%は最強技ゲットしにくい仕様だし
よしんば技ハズレても100%じゃないからと
自分に言い訳出来るし
実際ジムでは90%台も100%も大差ない

444 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:21:25.26 ID:2w9F/6tc0.net
迷惑とか迷惑じゃないとかそんな話じゃない
個体値100カイリューはジムの最上階に置けるという利点がある。この利点以外の価値は無いに等しい

勿論攻撃に使える息吹でも問題は無い。防衛に少しでも向いてる鋼でも問題は無い
大事なのは個体値
カイリュー同士の最上階争いでも勝てる個体値100にこそ特別な価値があるんだよ

445 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:31:54.95 ID:G8I0WzS8p.net
>>444
同じ100なら後入れが上に来るから
こじ開けるトレ能力も必要。

446 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:34:42.69 ID:J2keppcS0.net
>>444
最上まできたら1番上でも2番目でも落とされるから意味ないよ

447 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:36:58.24 ID:w4bs0VfVa.net
天辺に座りやすい(キリッ
が繰り返されたのか、10体中7体がカイリューなジムを昨日見掛けた
もちろん崩しに行ったが、やはりカイリュージムは極端に脆いな
簡単に更地にできる

448 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:39:51.34 ID:2w9F/6tc0.net
このゲームに意味があるか無いか。その論争は必要か?

そんなこと言い出すと、究極どんなポケモンでもジム落とせるから個体値なんて気にするな、技なんて何でもいい、適当なポケモン育ててジム破壊しとけ。に落ち着くだろ

449 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:44:24.17 ID:J2keppcS0.net
このスレってもしかして自分の持ってるポケモン正当化してるだけじゃね?
だれもエビデンスださねーし

450 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:45:29.94 ID:J2keppcS0.net
おまえらカイリューだらけのジムのときにだれ使うの?
ラプラス一体しかいないんだが

451 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:46:29.87 ID:iwIDGyAda.net
>>449
今更すぎるだろ

452 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:47:57.01 ID:w4bs0VfVa.net
適当なポケモンに砂は使うなってみんな言ってるのに何を言ってるんだろ?

453 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:48:57.72 ID:mQoQ/NEVa.net
>>447
ジムにはカイリュー置かない(キリッ

カイリュー様よりさきにやられてやんのwww

454 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:49:49.01 ID:J2keppcS0.net
まぁみんなジムに置きに行くの面倒だからカイリュー置くわな

455 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:51:22.64 ID:w4bs0VfVa.net
>>450
いぶきふぶき、いぶきれいビの100%個体で大抵は間に合うが、足りなければカイリューも使う感じ

456 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:52:48.92 ID:w4bs0VfVa.net
>>453
カイリューが居ないジムは長生きするから心配ない

457 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:54:56.78 ID:ShaMhArba.net
>>456
結局、何おいてもやられるんなら、別に特別弱すぎるわけではなく、上の階層に置けるカイリューを置くのが普通。

カイリューがいないジムが長生きって、例えばじゃあ誰おいてるんだよ。

カビゴンか?www

458 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:58:47.92 ID:w4bs0VfVa.net
>>457
カビラプシャワーズナッシーで組まれた10段は通りすがりにやるには薬をかなり食われる
あれを潰そうと薬用意しとくレベル
対するカイリュージムは薬あたりの経験値効率がいいから余り薬で美味しく頂けてしまうってだけだ

459 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:59:44.97 ID:JMpCT08U0.net
>>450
基本ラプラスだが、面倒くさければカイリューでゴリ押ししたり、いぶきギャラドスや冷ビヤドランやシャワーズも気分で使う
カイリューは防衛が弱いから何を使っても苦労することはない

460 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:05:27.46 ID:sMtEHtywa.net
シードラで防衛カイリューを
ボコボコにしてた動画あったなw

461 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:05:30.61 ID:JMpCT08U0.net
というかラプラスもあまり使わないな
8割型カイリューのままだ
気分次第でラプラスその他を使う感じ

462 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:05:45.61 ID:nNQBcNuZ0.net
>>449
そうだよ

463 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:06:40.54 ID:e9/JeH850.net
どれが強いポケモンかは分からないが
弱いトレーナーなら知っている。それは
砂を20万も貯めて使わない奴だ。

464 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:08:39.43 ID:9vRAJd8Ca.net
鋼先輩の動画そろそろ観たいな
sssp://o.8ch.net/h9sw.png

465 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:09:08.71 ID:aqMcvhKxa.net
シャワーズなんてフシギバナ・ナッシーで勝てる。
ラプラスはそもそもcp高いのそんないし、ウィンディで勝てる。ナッシーもウィンディで楽勝。
少しだけ面倒なのはカビゴンくらい。

龍の波動もってるカイリューが一番厄介。

上の奴らよりカイリューの方が薬少なくて済むのは理解できない。

466 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:10:18.02 ID:9vRAJd8Ca.net
オエーーーーーーーが観たい
sssp://o.8ch.net/h9sx.png

467 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:12:38.51 ID:lC+f9et60.net
個体値100%で息吹はかいだった

468 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:15:43.77 ID:Hze1kfsv0.net
先行入力実装で胃袋が名実ともに最強になっちゃったね
波動キッズどうすんのかな

469 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:15:52.11 ID:J2keppcS0.net
はがねが防衛で優れてる動画ってどうやって作ればいいん?

470 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:16:19.90 ID:w4bs0VfVa.net
>>465
そうやって一人一殺で済むのは低層ジムとか、共闘ばかりしてるから
こちらの一匹で防御を何匹倒せるか、が薬節約になるんだ
あと、カイリューはラプラスの前だと信じられないくらいに雑魚になる
ラプラスについては置かれてるのは大抵は低くても2400くらいじゃないかと言いたいが、地方地方で変わりそうなので明言はしない、俺は2700超を置くけどな

471 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:17:59.47 ID:+TduM/9+0.net
基本的に高個体値鋼を育成しないのは同意だが、そこそこCPの高いミニリュウを進化させて使っていくがわからん
そいつが鋼ったらアメの無駄な気が・・・

ミニリュウの巣のようなところの近所以外の人がとれるミニリュウて一日五体くらい?

472 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:18:04.08 ID:WK63TlPla.net
http://i.imgur.com/UnGt7UO.jpg
技ガチャしてきます

473 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:18:08.85 ID:e9/JeH850.net
これはセンスの問題。
TL40にして100胃袋と100鋼が居て
共にあと一回でMAXになる。どちらかしか強化できない。
どっちにするか。

474 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:19:41.76 ID:UQIoc4YEa.net
>>460
あれは凄かった

475 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:20:23.49 ID:WK63TlPla.net
http://i.imgur.com/Gorcd21.jpg
悲しい

476 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:21:00.43 ID:w4bs0VfVa.net
>>475
はげしく乙

477 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:22:07.29 ID:sMtEHtywa.net
>>474
凄かったよね
cp1000以上離れてるのに
相打ちだったね

478 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:22:36.32 ID:sMtEHtywa.net
>>475
お疲れ様でした
ポケモンGO 技ガチャ被害者スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474548119/

479 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:24:16.88 ID:3+tdXNS00.net
>>470

「おれは2700のラプラスもってるからカイリュー楽勝(キリッ」

480 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:27:21.01 ID:Dl2fgwDJp.net
自慢くらい許してあげろよ!
2700ラプラスおめ!

481 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:40:20.24 ID:w4bs0VfVa.net
>>480
ありがとう!

482 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:57:20.83 ID:G98T2zrga.net
ここの奴らは理想技カイリューmaxまで育ててるのか?
俺はcp3000到達したら放置してる
上がり幅が+25のために砂使うの躊躇するわ

483 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:59:47.24 ID:vI9urziJ0.net
カイリューに限らずポケモンLV30で止めてるよ

484 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:00:34.75 ID:GgSEFY410.net
>>444
そもそもガチ勢はジムにカイリューなんか置かないからエアプ
だいたいTL1でも差があったら個体値100とかひっくり返るのに鋼に砂とか馬鹿丸出し

485 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:02:18.86 ID:GgSEFY410.net
個体値100鋼に価値あるとか言ってるアホはバンギラス出たらどうするつもりなんだろw
カイリューでジムの最上位なんて無理になるのにw

486 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:05:54.25 ID:LkI89tkVd.net
>>423
クソワロタw

487 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:09:03.23 ID:Q1tbDgWCa.net
>>444
最近は威力10以上の技1は全避けが主流なので鋼は防衛でも息吹以下なのが実証されています

488 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:11:33.90 ID:mx4dFI91r.net
鋼上方修正来るで

489 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:12:36.54 ID:x8Btia3V0.net
そもそも鋼なんてどうやったら引けるんだよ
息吹しか出てくれない

490 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:16:43.51 ID:Q1tbDgWCa.net
100%鋼カイリューCP3500の上に90%バンギラス3501置いてプギャーされる未来しかない
防衛弱い
攻撃論外
ジムの上にも立てない
鋼に砂はアホの極み

491 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:17:47.46 ID:iuTtBXGp0.net
じゃあ逆に聞くけど防衛最強はなんなの?

492 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:21:07.65 ID:Q1tbDgWCa.net
防衛向きポケモン
カビゴン、ラプラス、念力ナッシー、念力ヤドラン、泡ニョロボン
おそらくカイリューはトップ10にも入らない

493 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:22:24.53 ID:KZl9m+YF0.net
バンギラス100%の価値も凄そうだな
いままでカイリュー厳選はチュートリアル期間みたいなものか

494 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:26:10.28 ID:e9/JeH850.net
もうお前が3510円の値札つけてジャングルジムの上に立っとけよ。

495 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:26:41.64 ID:LkI89tkVd.net
正直もう飽きてきたわ
バンギラスなんか来た頃どんだけプレイヤー残ってんだよ

496 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:27:33.36 ID:GgSEFY410.net
バンギラスの技の1が噛み付くと炎の牙だったと仮定したら炎の牙バンギラスは100個体だろうがゴミだよ
鋼カイリューみたいなもん
個体値より技のほうが大事だからね
いつまでもTL40が天井じゃないだろうし100個体はジムの上に立てるとか幻想

497 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:27:40.09 ID:J2keppcS0.net
最近おもうんだけど、高CPの4番ばかり並んでるジムよりもバランスよく並んでるところの方がいいのかもね
毎日先頭のやつだけを落とすことを繰り返すとどうなるだろう?
そのうちだれもおけなくなってあっさり崩れるのでは?
と思う

498 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:29:12.36 ID:iuTtBXGp0.net
>>492
それはないw
その辺りで捕まえた1700位の鍛える気にもならない鍛える飴も無いカビゴン

簡単に飴も集められ個体値100を最大まで簡単に鍛える事が可能なカイリュー
後はわかるな

499 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:33:18.15 ID:sMtEHtywa.net
カビゴンは面倒くさいので
何体もいたらスルーするね

500 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:34:03.73 ID:Q1tbDgWCa.net
>>498
カビゴンの飴集めてないの?
防衛カイリューなんか3000以上に鍛えたってCP2000くらいのこいつらにすら遠く及ばないよ

501 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:37:32.16 ID:RyUQCTdLa.net
>>464
どこで見れるの?教えていただけますか

502 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:40:30.79 ID:2pMC3qFb0.net
防衛なんてなんの意味があるんだ?
どうせ寄ってたかって袋叩きにあうんだから技とか個体とか関係ないわ
田舎なら知らんが東京のど真ん中はいつも5人ぐらいでフルボッコw

503 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:42:35.30 ID:vI9urziJ0.net
俺らいつもアルツハイマーみたいに同じ話してるな

504 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:43:27.66 ID:mL9QaBNcp.net
>>484
ガチ勢云々はわからんがジムにカイリュー置くのは恥ずかしくてやらないな

505 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:43:34.39 ID:5hw1MyiX0.net
今までのカイリューガチャの結果
いぶき1 はがね10なんだけどこんなもん?

506 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:46:38.71 ID:feCUyfMnd.net
>>505
さすがにネタだろ

507 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:47:13.06 ID:dHct5AZ40.net
まだやってんのか
ドラゴンクローはリザードンの決め技ってことでFAにしよう

508 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:47:34.03 ID:mL9QaBNcp.net
薬節約とか考えたいわ
満タンも塊も使い切る前にエラー終了で捨てまくり
ジムが不出来過ぎてピーゴ無ければ糞ゲー。
これ書いてるのもジム中エラーで10分待つ為。
メダル1000ずつ行ったらオサラバ。
防衛カイリューとか熱く語ってるのは鼻で笑う。

509 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:51:25.94 ID:aA4Of1iO0.net
薬節約とかどこの田舎者だろう

510 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:55:54.77 ID:IUjm32qwp.net
富山県じゃないだろか

511 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:01:28.01 ID:feCUyfMnd.net
ラッパーぽいw

512 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:06:44.86 ID:Dl2fgwDJp.net
わろたw
ラップのリズムにはまったw

513 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:09:52.01 ID:TbinB4i30.net
ちょっとなおしたよ!
あとよろしく!

薬節約考えたいわ
満タン塊使い切る前エラー終了捨てまくり
ジムが不出来過ぎピーゴ無し糞ゲー。
これ書いてるのもジム中エラーで10分待つ為。
メダル1000ずつ行ったらオサラバ。
防衛カイリュー熱く語るやつ鼻で笑う。

514 :506:2016/09/26(月) 21:18:14.07 ID:5hw1MyiX0.net
ネタじゃねーよ
画像加工初心者なのでスマン
あと、画質悪いかも

http://imgur.com/CuGWUQW

515 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:19:14.93 ID:AiBRYBUy0.net
ラップwww

516 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:26:33.75 ID:sMtEHtywa.net
確かにラップだわw

517 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:37:08.09 ID:5Xz/ZGe70.net
>>155
鋼しかでない子もいるんですよ。

518 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:43:26.91 ID:zMJmh/Ki0.net
>>514
どうせ野良だろ
ミニリューの図鑑見せてみ

519 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:44:38.92 ID:XVyhbydl0.net
鋼連続4で5体目に息吹ドラクロ出てミニリュー探し止めた
TL28でCP2950の奴だけで相棒は良いわ

後はラプ息吹ふぶきを引きずってカビの頭突きはかいとナッシ&ウツボ&草のソラビ、
ギャラとシャワーのハイドロ、ウィンディの大文字に砂とアメ入れる作業にするわ

520 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:51:23.90 ID:qEOBTOmNr.net
>>431
だな。100でない息吹に砂を使う必要は全くないね。

521 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:52:24.66 ID:IiOwhS2Z0.net
俺の愚痴をラップ扱いした奴出てこいw
笑うだろうがwありがとう。

522 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:52:29.37 ID:qEOBTOmNr.net
>>435
個体値100のカイリューを置くのに意味がある。

523 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:54:46.12 ID:GemcZahW0.net
胃袋でました。 攻撃のスピード感が鋼と全然違うね。 確かに大人気になるはずだわ

524 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:58:14.50 ID:qEOBTOmNr.net
息吹は強いから個体値100でないカイリューに砂与えなくていいってことだろ。

ゲームバランスから考えて砂のほうが飴より大事。特に都心では。

525 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:01:07.58 ID:YKjH2NKxd.net
さすがに100で鋼引くのは嫌すぎるから98胃袋に砂使ってる

526 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:02:43.57 ID:5hw1MyiX0.net
>>518
すまん、野良が2匹混じってたので
実際はいぶき1 はがね9だった

http://imgur.com/FCTNvCu

527 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:03:05.98 ID:yYVjlulQ0.net
いっとくが100カイリュージムに置いても見方に嫌な顔しかされないからな!
うざいだけだからな!
相手からは鴨に思われるしな!

528 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:08:17.34 ID:XVyhbydl0.net
ジムでカイリュー使う時って面白いよりも無心にジム崩すだけだな
ウツボとかで避けながらペシペシやってソラビで倒す時の感覚とは全く違う

529 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:08:37.45 ID:qb18/fTsd.net
低CP高固体進化させたらいぶき破壊になった
アメあと140個でこいつ強化かもう一度胃袋チャレンジどっちをすべきか教えてください先輩方

530 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:11:34.59 ID:sMtEHtywa.net
鋼カイリューは見世物みたいなもんだな

531 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:17:33.37 ID:egUyWL3/0.net
>>529
個体値とCPは?

532 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:17:58.97 ID:egUyWL3/0.net
>>529
あと砂

533 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:29:07.96 ID:qb18/fTsd.net
>>532
すまん衝動に耐えきれず新たな鋼はどうを爆誕させてしまった
ありがとう

534 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:41:31.22 ID:hINlTfAGd.net
CP48イブクロ捕まえた
悩ましい

535 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:03:37.00 ID:bcHUc4C30.net
>>534
砂が勿体無い

高cpミニリュウを進化させて息吹を作り進化させて使うほうがいい

正直息吹さえ出れば個体値は誤差の範囲。なるべく砂を使わずcpを上げる方がだいじ。

536 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:05:35.43 ID:egUyWL3/0.net
>>534
それに手を出したら全てを失うと思うわ

ミニリュウ30ぴき集めて適当な奴進化させたほうが確実に近道
そして砂の消費量がダンチ

537 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:09:33.06 ID:JDu/6Kg+0.net
へたっぴ用には息吹破壊がいいんだよな?
記念すべき一匹目のカイリューがCP100の息吹破壊だった。俺にふさわしい相棒だぜ!

538 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:11:29.92 ID:bcHUc4C30.net
cp2000超えるカイリューを進化で作れるようにする方が大事。

539 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:11:31.39 ID:JDu/6Kg+0.net
>>537
CP100じゃない、個体値マックスって言いたかった

540 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:12:25.93 ID:bcHUc4C30.net
低cpのカイリューは砂を大量に使うから駄目

541 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:13:50.53 ID:bcHUc4C30.net
>>537
連打なら一番強い。
避けても胃袋と大差ない。

542 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:20:01.17 ID:JDu/6Kg+0.net
>>541
そうかありがとう!でもせっかくだから胃袋ってのもほしいな。使いこなせるよう、避ける練習しながら気長に集めるよ。

543 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:26:19.81 ID:Hze1kfsv0.net
ジム戦上手くなりたいなら胃袋一体は作っておくといいよ
胃袋は敵の攻撃をすべて避けられる

544 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:33:39.20 ID:wyGi+nQld.net
>>540
砂なんて余りまくってるんだよ
位置偽装民でもなけりゃww

545 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:37:19.71 ID:IiOwhS2Z0.net
ジムエラーがひどくなけりゃ胃袋が一番楽しい気分が多いんだけどな
間に合わないと思っても避けられる
エラーだらけでクソゲーだなあと思いながら戦闘数増やす作業なら破壊の方が良い
相手が残り少しでも溜まったら破壊光線の脳死プレイ

546 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:38:43.62 ID:JDu/6Kg+0.net
>>543
残念ながらまだないんだよな…とりあえず破壊光線ぶっぱ中以外は当たらないように練習してみるは

547 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:51:54.58 ID:mx4dFI91r.net
>>543
通常の技1も避けとるんけ?

面倒くさない?

548 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:00:02.74 ID:9Td8ysWn0.net
技1も全て避けると、CP2500くはいのカビ相手にどれくらいHP残るん?

549 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:01:31.42 ID:Aq36ccl7r.net
カビゴンの舌舐め全避けなんて無理だろ

550 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:06:22.14 ID:ADH4b30ca.net
やろうと思えばどの技にも対処できるって話だろ
アンチ胃袋はすぐ敵の技を全部避けるか、全部受けるかみたいな極論に持っていこうとする

551 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:09:41.53 ID:J3KaQG0Ld.net
ずっと連打で息吹きしか使わないのが一番楽だから技2はなんでもいい
胃袋95はどう100はどう95だから強いて言うなら破壊が欲しい

552 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:11:38.68 ID:tqv9gKbUa.net
息吹だけでも強いからね

553 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:19:37.13 ID:SmRGQhuu0.net
防衛カイリューに砂とか草しか生えない

554 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:21:13.72 ID:Aq36ccl7r.net
カイリューの息吹使った後にラプラスの息吹使ったら糞遅

555 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:22:57.05 ID:tqv9gKbUa.net
個体値100の鋼を
育てさせようとした奴いたけどね
たしかに同じ息吹でもかなり違う…

556 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:26:05.76 ID:h85qTsxZ0.net
鋼5体いる
5体全部と交換で技2無しの息吹カイリューと交換頼むわ

557 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:27:01.05 ID:tqv9gKbUa.net
技2なしワロタw

558 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:34:36.65 ID:e0X94QTk0.net
息吹カイリュー複数体おったら、どんなジムも落とせるし、対戦もまだまだ先の話だろうし、技2なんて現状なんでもいいよね。正直自己満足の話だわ

559 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:36:04.95 ID:ihxCjYg2a.net
技ガチャ本スレで100胃袋誕生してて吐いた

560 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:36:47.89 ID:jFDT6G9Gd.net
カビゴンのしかかりもそうだけど35とか40なんて全然削れん
いくら発動時間短いからって一体倒すのにゲージ何回溜めてその都度発動させるんだよ
息吹で技1技2避けながらゲージ溜めて技1喰らいながらも波動か破壊ズドンの方が気持ちいい

561 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:40:38.77 ID:mIcnx84L0.net
>>427
怖い

562 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:40:40.52 ID:TwcC6mog0.net
CP3000ほどの息吹カイリュー6体いるとマジでジムの状況選ばないね
CP2000ちょいのラプラスも1体で倒せるし
CP2500以上のラプラス4体くらいでようやく全勝が厳しくなるくらいかな

563 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:42:39.71 ID:ADH4b30ca.net
ふぶき、ドロポン、大文字、ソラビのような圧倒的な強さがあれば一気にズドンのがいいけど破壊、波動はそこまで強くないから

564 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:45:48.03 ID:YUXuqkTv0.net
野良カイリュー2体持ちだが
初めて進化で作ったが
りゅうのいぶき
はかいこうせん・・・
ドラクロがよかった・・・

565 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:47:26.92 ID:Aq36ccl7r.net
ジムバトルが一対一のオートなら

566 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:47:27.03 ID:jFDT6G9Gd.net
破壊はズドン感あるぞ
まあ波動はズドン感はそこまでないが確実に削る
爪はなにそれ?削ったの?

567 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:49:59.97 ID:mIcnx84L0.net
>>514
俺も2:13で13が鋼だよ。

でもひたすら作れば息吹できるし別に問題ない。
と思ってた個体値仕様変更前。

568 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:50:23.83 ID:ADH4b30ca.net
ズドン感とかいう感覚の好みの話されてもね

569 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:51:54.85 ID:jFDT6G9Gd.net
むしろ感覚の好みの話してる訳だがw
ゲームなんだし

570 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:52:18.60 ID:tqv9gKbUa.net
圧倒的な強さってのも感覚ですがな…

571 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:52:55.79 ID:ADH4b30ca.net
>>570
dps

572 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:53:07.49 ID:rRUS5Lpgd.net
>>563
はかいこうせんのダメージ120はそこまで強くてソラビの120は圧倒的に強いとかさすがにwww

573 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:12.23 ID:AP6tI3z/0.net
自己満のために100息吹欲しいよ
95じゃダメなんだよなあ

574 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:15.89 ID:jFDT6G9Gd.net
技がかっこいい
見た目がかっこいい
使ってて気持ちいい

この要素を排除したとこでゲームしてるひとは効率作業を求める職業か何かかな?

575 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:29.41 ID:tqv9gKbUa.net
タイプ不一致だと圧倒的じゃない!
と言いたいんじゃない

576 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:44.52 ID:0tOewXLgd.net
ドロポンが圧倒的で破壊があまり強くないは流石に草

577 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:08.02 ID:OzqePYdT0.net
個体値100にこだわる奴って発達障害入ってそう

578 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:18.23 ID:V2mUQEZQ0.net
効率厨の極みはゲームを辞めることだなw

579 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:35.48 ID:rRUS5Lpgd.net
>>575
タイプ一致してるのにdpsはかいこうせんに負けるような二つの技はいったいどうなってしまうんや!?

580 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:56.82 ID:u8DLzTq/a.net
>>562
>CP2000ちょいのラプラスも1体で倒せるし

そりゃ3000無くたって勝てるだろ
攻めなんだから同等以下でも

581 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:57:38.27 ID:ADH4b30ca.net
破壊光線はノーマル技なんだよねぇ
120という数字みれば削れてるようでたいして削れてない現実

582 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:57:41.79 ID:tqv9gKbUa.net
確かにw
胃袋厨は効率厨だから
効率が良ければ楽しいんだろうね

583 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:59:10.70 ID:tqv9gKbUa.net
>>579
胃袋はいかなる時でも技を避けられるし
最強らしい

584 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:01:31.81 ID:ADH4b30ca.net
アンチ胃袋が心の拠り所にしてる検証動画とやらでも、脳死連打ですら破壊は胃袋と互角だったなw

585 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:03:14.90 ID:ADH4b30ca.net
破壊光線は強ポケモン相手にばつぐん取れないのも痛い
水、氷、草、火は普通弱点つくために使うだろ
アホが意味不明な個人攻撃で誤魔化してるけど

586 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:03:50.24 ID:jFDT6G9Gd.net
効率がずば抜けて良いわけでもないのに効率一位に捉われて地味な作業繰り返してゲームを楽しめるならある意味幸せなのかもねw

587 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:04:40.00 ID:tqv9gKbUa.net
波動厨も胃袋厨も
他からみたら同レベルって事がわかった

588 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:06:05.10 ID:ADH4b30ca.net
効率厨ガーとか言ってるバカがいるけど、回避せずに連打した場合に波動破壊のが
効率よく倒せる(これもほぼウソなんだけどw)ってのがアンチ胃袋の主張の中核だろw

589 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:07:17.08 ID:tqv9gKbUa.net
動画で文句言うなら
自分も動画で証拠どうぞ出してくださいな

590 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:07:55.80 ID:tqv9gKbUa.net
相当うまいんだろうから
どれだけ差があるのか見てみたい
煽りとかではなく

591 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:09:40.52 ID:jFDT6G9Gd.net
感覚の話してるのに素直な反応だなw
わかりやすいw

592 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:09:47.52 ID:ADH4b30ca.net
波動破壊のが爽快感があってゲームやってて楽しいから、波動破壊のが上みたいな謎理論もよく見るけど
現状では相手の技を回避しながら戦う方に気持ちよさを感じる人の方が多いから胃袋が一番人気なんだろw
だいたい波動破壊厨は脳死連打を売りにしてるくせにゲーム性云々言い出す矛盾w

593 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:10:54.10 ID:jFDT6G9Gd.net
その調子その調子w

594 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:11:22.70 ID:rRUS5Lpgd.net
顔真っ赤にして連投してるし手が震えちゃってさすがに動画撮影は無理だろ
結局DPSも破壊以下で全て避けるのは極論とか言ってて何を基準に最強とか言っちゃってんのか本当謎

595 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:11:45.16 ID:ADH4b30ca.net
>>589
誰も文句いってませんが日本語読めないの?むしろ動画を根拠にしてるんだけど

596 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:12:19.26 ID:jFDT6G9Gd.net
ここまで潔い論点逸らしは気持ちいいな
胃袋信者はこうでなくちゃ

597 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:13:18.99 ID:ADH4b30ca.net
>>596
論破されて人格攻撃ばかりしてるのがお前

598 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:13:31.22 ID:YUXuqkTv0.net
よくわからんけど
いぶきこうせんといぶきクロー出れば喜ぶべきなんだよな?

599 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:14:16.27 ID:tqv9gKbUa.net
>>595
じゃあ効率よく倒せるのが嘘とはならないのでは?
動画では効率よく倒せてませんかね?

600 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:14:34.48 ID:tqv9gKbUa.net
>>598
当たりだよ

601 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:14:54.52 ID:ADH4b30ca.net
>>594
透視能力きたwソーラービームがどうのとかいう頭悪そうなツッコミして一方的に絡んできて反論されたら罵倒で返すゴミクズ

602 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:15:06.84 ID:V2mUQEZQ0.net
胃袋信者、論を理解してない

603 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:15:49.79 ID:ADH4b30ca.net
まーた困ると胃袋信者連呼のアンチ胃袋w

604 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:16:20.57 ID:rRUS5Lpgd.net
罵倒っていったいなんだ(困惑)

605 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:17:19.76 ID:YUXuqkTv0.net
じゃあ10ボルとかみなりで議論する?そういうことでしょ?

606 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:17:30.72 ID:jFDT6G9Gd.net
わかりやすいわw

607 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:17:56.05 ID:OzqePYdT0.net
波動の使い勝手ってどうなん?
胃袋3、息破2しか作れなかったから知りたい

608 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:18:19.39 ID:tqv9gKbUa.net
三種脳死連打で誤差なのに
破壊破壊が威力がないのはなぜ?
破壊、波動に威力がなければもっと差がつくのでは?
三種持ってるけどそこまでの差を感じないぞ

609 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:19:24.04 ID:tqv9gKbUa.net
>>607
バランス型だよ
悪く言えば中途半端っていう人もいるけど
タイプ一致だし全然悪くないよ

610 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:19:54.82 ID:tqv9gKbUa.net
>>608
訂正
破壊波動

611 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:20:33.10 ID:ADH4b30ca.net
胃袋を少しでも評価すると「胃袋信者ガー」とか「胃袋を最強って言うな!」(←そもそも俺は胃袋最強なんて一言も言ってないのにw)
みたいに発狂する奴が出てくることからして、いかに胃袋が嫉妬されてるか分かるスレw
どうせ鋼引きまくってやっと出た息吹が破壊とかだったんだろw

612 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:22:09.13 ID:tqv9gKbUa.net
みんなにここまで言われてる理由が
全くわからないようだ…
胃袋の良さはみんなわかってるんだけどな
決めつけが凄いなw

613 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:22:34.00 ID:V2mUQEZQ0.net
隠しきれない胃袋信仰

614 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:22:48.13 ID:ADH4b30ca.net
>>608
だから脳死連打では互角と言ってるだろ
それをあたかも波動破壊のが感覚的に強いと言ってるのがアンチ胃袋

615 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:24:29.87 ID:ADH4b30ca.net
残念ながら俺は好みでいえばむしろ波動信者なんだよなぁ
http://i.imgur.com/ukIqedI.jpg
http://i.imgur.com/eNCTyo3.jpg

頭のおかしいアンチ胃袋が最近暴れまくってるから反論してるだけで

616 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:24:37.69 ID:hjP/qZiD0.net
ドラゴンクローは技2じゃなくて強い技1みたいなもんだと思う
技2だと思って使うとこんなもんかってなるけど確実に削ってけるから強いと思うよ

617 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:25:17.13 ID:jFDT6G9Gd.net
アホだから胃袋少し叩いただけで全員その理屈だと思い込んでるんだろねw
わかりやすいw

618 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:26:20.14 ID:V2mUQEZQ0.net
血迷って頼まれてもないキャプ上げワロタ

619 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:26:35.01 ID:ADH4b30ca.net
>>617
お前、自分のレス見返した方がいいぞ
頭悪すぎて客観性皆無だから

620 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:27:11.33 ID:tqv9gKbUa.net
わかった
胃袋が削れなくて弱いみたいに
馬鹿にされた気がして
破壊と波動の方が強いみたいな
文章に腹立ったって事でしょ?
胃袋は避けながらやる人には
本当向いてるし強いよ

621 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:27:35.86 ID:jFDT6G9Gd.net
具体的な指摘はできずブーメラン刺さってるアホw

622 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:28:38.16 ID:ADH4b30ca.net
>>618
え?人のこと煽っておいて自分のうぷできない雑魚?

623 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:34:17.39 ID:V2mUQEZQ0.net
これ以上このアホに付き合うのが効率悪いわなw

624 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:34:21.91 ID:ExPpITmc0.net
>>385
あんたの考えはわかるが個体値100にこだわってる間にそのポケモンがオワコンになる可能性もあるんやで
強いポケモンってのは個体値が高いんじゃなくて、cpが高いんだ

625 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:35:48.44 ID:ADH4b30ca.net
>>623
ほら逃げたw胃袋もってないどころか波動ですら俺に惨敗してるんだろ
自分から一方的に絡んで個人攻撃してきたくせに捨て台詞吐いて逃亡とかキモすぎだろこいつ

626 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:37:01.00 ID:ExPpITmc0.net
>>625
喧嘩はよそでやってくれないか?
議論というより罵倒しあっているようにしか見えないぞ

627 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:37:24.31 ID:tqv9gKbUa.net
>>623
波動厨が上げた動画に
cpがどうだとか文句言ってたのいたけど
それなら胃袋厨が動画上げて
検証すればいいのにね
自分は相手が出した根拠となる動画に文句言うのに
自分らが根拠となる動画の証拠を出さないってのは
卑怯な気がする

628 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:38:28.30 ID:tqv9gKbUa.net
>>626
迷惑かけて申し訳ない

629 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:38:29.70 ID:h85qTsxZ0.net
スレの進み早くて良い
まるで人気ゲームのスレみたいだ
トムとジェリーの様に仲良くケンカしな

630 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:43:55.59 ID:ADH4b30ca.net
アンチ胃袋の胃袋コンプレックスは異常だとよく分かるスレ

頑張ってミニリュウ集めたのに鋼引いてやっと出た息吹が破壊か波動だったんだろw
で胃袋が一番人気のある現状が悔しくて許せないんだろ?

それを波動好きの俺に八つ当たりされてもねえw

631 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:44:49.72 ID:JJAAyWu40.net
卵から初めてミニリュウ100が来たからカイリューに進化 りゅうのいぶき はかいこうせんになったけど、大当たりなのか?胃袋がいいとみんないってるが・・・

632 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:45:42.99 ID:V2mUQEZQ0.net
>>625
きもすぎるんで最後に100波動置いときますwww
http://i.imgur.com/yxg4wKC.jpg

633 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:46:28.38 ID:ExPpITmc0.net
ちなみに技1が追加で出るようになってますます胃袋の優位性が出たな、と自分は考えてるぜ。
技2への繋ぎがロス無くなったからな。(技2の発動回数が多いやつほど強化されたと考えられるから)
いぶはどうと胃袋1匹ずつ持ってるけど最初に選ぶのは胃袋のほうだな。

634 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:46:46.60 ID:ejCIyWLB0.net
実際は大して差はないんだろうし好みなんだろうけど、胃袋が最上級という風潮が出来上がってしまっていて、胃袋こそカイリューの本流、象徴という事になっているわけだよ
カイリューを持ってない人はまず胃袋を欲しがるわけで、胃袋じゃなかったからって息吹なら何でも活躍出来るし愛着も湧くんだけど、
だからこそ胃袋が持ち上げられる事、といっても実際はほんの少しなんだけど、胃袋がちょっとだけステータス上にみたいな風潮に我慢出来なくて嫉妬めいたレスをしてしまうわけで、
じゃあ胃袋引けばいいじゃんとガチャやったら鋼だったりして、余計に腹が立って胃袋に敵意を持ってしまうわけだ
胃袋がカイリューの象徴なのはそれはそれでいいんだけど、つまりは鋼という産廃が胃袋への嫉妬を増す要因なんじゃないかと
つまり鋼はクソなんだよ
鋼はクソ

635 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:46:49.38 ID:tqv9gKbUa.net
>>631
当たりだよ!
三種使い方が違うだけ
タワーとかで避けながら
沢山倒すなら胃袋が有利
普通に戦うなら対して変わらないよ

636 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:47:21.52 ID:ExPpITmc0.net
>>633
反論待ってるぜ

637 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:48:36.07 ID:ADH4b30ca.net
>>632
やっぱり2chで個体値、技でどうのこうのって発狂してる奴ってたいていmax強化してない雑魚ばかりなんだよなw
100カイリューが波動になればそりゃ胃袋コンプレックスもより強くなるだろうなw

638 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:49:36.68 ID:V2mUQEZQ0.net
ああいえばカイリューwww

639 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:52:06.19 ID:tqv9gKbUa.net
>>636
ジムの操作がかなり変わったからね
使いこなせる人は胃袋かなとは思う

640 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:52:37.15 ID:hERmFoGE0.net
普通に戦う(技2だけ避けor脳死連打)と、胃袋はちょっと差がある3位
なんだよなあ。特にカビゴン倒すときに、胃袋じゃ時間が掛かりすぎて
連打も疲れる。カビゴン2匹出てきたら10秒は違う。

普通に戦ったとき
波動=破壊>胃袋

641 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:53:16.93 ID:V2mUQEZQ0.net
おれの波動カイリューより良いの持ってない!からのこの流れは正直ワロタわwww
砂も飴ももう2度と手に入らないので三年追いつけないっす先輩wwww

642 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:55:36.10 ID:V2mUQEZQ0.net
惨敗先輩は今後このスレで語り継がれる逸材ですね
惨敗先輩、おやすみなさい

643 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:56:14.76 ID:ADH4b30ca.net
>>641
逃亡宣言してから逃げ切れずに連投を繰り返す胃袋コンプレックス君w
実際、君の得意の波動ですら俺に惨敗してんじゃんw

644 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:57:38.12 ID:tqv9gKbUa.net
>>634
本当そう
鋼でなければ何でもいいのよ
タワーを潰すようなやり込む人は
胃袋の方がいいのはわかるけど
他がダメとかはならんからね

645 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:59:42.30 ID:h85qTsxZ0.net
>>630
これが正解だな
3種持ってる自分からすれば議論出来ないバカ多いなと
聞いてもクソの役にも立たない情報と勝手な主張ばっか
まずディベートって言葉から調べろと、マシな議論できる様になれと
胃袋一番人気は事実
実力は大差ない
しかしよーやるわガチャしろガチャ
おれは昨日したよ,ガチャ
3体目できたよ
鋼破壊だったよ。

646 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:00:04.71 ID:ejCIyWLB0.net
波動も好きなんだよ俺は
波動はドラゴンタイプだしエフェクトもいいし、一番カイリューのオリジナル必殺技という感じがする
破壊も好きだよ、カイリューが使う破壊光線は効果を考慮しなければ最強最大のダメージだし、ジム戦でゲージ温存して次の相手にいきなりぶっ放した時のダメージは効率関係なく好きだよ
ただやっぱりカイリュー隊の隊長格は胃袋なんだよな
操作は一番せわしないんだけど、こいつを使いこなさなければカイリューオーナーとは言えないと思って一番力が入る
胃袋が赤レンジャーで波動が青レンジャー、破壊が黃レンジャーといった感覚だね
全部好きなんだけどね

647 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:00:46.41 ID:w9DwDMYW0.net
鋼波動だったけど防衛としては良いのか

648 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:02:08.55 ID:ExPpITmc0.net
確かに原作ゲームやって最初に破壊光線うってくるのはカイリューだったかな

649 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:03:23.66 ID:h85qTsxZ0.net
>>633
ウインディもかみつくが上位になったような話を見かけるな

650 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:04:07.96 ID:ADH4b30ca.net
俺の86%波動にも惨敗してる100%波動を堂々と晒すアホw

そもそも個体値低くても2体もmaxまで強化してるくらい俺は波動が好きなんだよ?って意味でうぷしたのに
なぜか個体値勝負で勝った気になる低脳wしかも自慢してる割にmaxまで強化できない雑魚w

こいつの場合、波動が好きでアンチ胃袋になったんじゃなくて
100%ミニリュウを進化させたらたまたま波動になったから強烈な胃袋コンプレックスが発症しただけだろうなw

651 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:07:34.16 ID:ExPpITmc0.net
>>650
まぁ実際個体値差あっても今カイリュー持ってるやつらみんなATK15だからレベルが高い方が強いって確実に言えるよな。

652 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:08:52.52 ID:h85qTsxZ0.net
たしかに自分のメインカイリューを最大まで育ててないなんて考えられないな
現状単純にめちゃくちゃ強いのに。
自分は3種3000越え最大だし、息吹引く前は唯一の鋼カイリューも最大まで強化してたわ

おれはなんて無駄な時間を・・・
安西先生・・

653 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:16:37.23 ID:ExPpITmc0.net
>>652
ジムの頂点に立つ権利を得たと思って誇らしく立ち続けけると良いぞ。
俺は置きカイリュー一匹しかいないから中低層でくすぶってるぜ

654 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:19:36.21 ID:h85qTsxZ0.net
ま、まあこんな所の戯言だし。。。

159 : ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH [49.98.158.82])2016/09/26(月) 09:33:45.06 ID:/yXwY/14d
信頼できる情報筋からの話だが
わざの優劣があまりに大きいため、近日中にカイリューのりゅうのいぶきは削除されるとのこと



マジならもう大荒れってレベルじゃない
デマだと信じたいがギャラドスの例もあるし、格差作るの大好き運営だし、勝ち抜けゲーだし・・

655 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:21:37.15 ID:wH/XIOsPa.net
カイリュウに命懸けとる人がおるw

656 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:23:40.26 ID:ExPpITmc0.net
>>654
先行有利がまた加速してしまうのか

657 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:24:49.33 ID:Z7Kidn2u0.net
ギャラドスのいぶき削除理由知らんのか
それにカイリューのいぶき強いのは種族値の話だからカイリュー自体削除せな意味ないぞ

658 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:25:57.47 ID:h85qTsxZ0.net
>>657
知らん
教えて!

659 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:30:01.46 ID:Z7Kidn2u0.net
技調整くらってるのは原作の方で覚えないからよ
早く寝るんだぞ

660 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:37:29.69 ID:h85qTsxZ0.net
>>659
そうなんだ、サンクス
うんおやすみ。

661 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:59:46.82 ID:ZVQzZ97A0.net
>>640
胃袋ゲットして普通に戦う奴いるの?全避け余裕でしょ、慣れりゃほとんどロスもなくなる
薬でたくさん回復しなきゃいけないほうがめんどくさいし時間もかかる
何より全避け楽しい
何よりせっかくの高性能キャラゲットしておいて雑なプレイしてたら何の意味も無くない?

662 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:01:08.63 ID:jqocF3Iwa.net
おじさん達
なんでいつも胃袋とか波動とかで
必死になって喧嘩してるの?

663 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:20:32.86 ID:2tqHrzkDa.net
高層タワー攻略だ!

行け胃袋!全部避けたる!!


10分後


あー、めんどくせ。

早く終わんねーかなあ。(破壊で脳死)

664 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:25:04.81 ID:1bCQrG3u0.net
>>663
結局そうなるよな。時間あたりの効率を考えると息吹+破壊の方が胃袋より圧倒的にはやい。

665 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:35:02.98 ID:I0KfRczb0.net
胃袋はタイムロス無しで全避けしてんの?
避けなら胃袋ってどういう意味なの?
俺は波動でわざ2だけ避けてるけど。それは脳死なの?

666 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:41:08.20 ID:I0KfRczb0.net
わざ2だけなら破壊でも波動でも、タイミング気をつけるだけで、余裕で避けられるよね。胃袋が避けで強いってのはわざ1を避ける前提で語ってるのか知りたいわ。

667 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:48:59.66 ID:D+d8l0Mba.net
>>666
胃袋擁護は動画で出せない
脳内完璧プレイなのさ
理論値が全てなのだろう

668 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 04:01:21.32 ID:NAm2jx4ma.net
今時ここまで分かりやすい単発IDコロコロの自演は珍しいな
語彙、文体が同じでもバレないと思ってるのかな
こういう奴が普段から複数人に見せかけて必死こいて胃袋に粘着してるんだろうな

669 :広告クリック!!:2016/09/27(火) 04:08:17.34 ID:0yzYPGCmd.net
初めて伊吹カイリュー引いたけど
これは最高だな

ジムバトルも動き 反応が良くなった?みたいだし
伊吹のレスポンスの良さがバトル結果に直結してる感じだ
波動だったけど、まあいいか


Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited
広告クリックお願いします

670 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 04:45:29.18 ID:j8XzkLqld.net
前から思ってたけど、息吹破壊が連打ゲーみたいに言われてるのがイミフだわ
破壊光線は無防備な時間が長いからこそ、普段は相手の技1も回避して被ダメを抑えないとすぐやられる
KOタイムに何の特典もないのに被ダメ無視した特攻連打とかゲームシステム的にあり得ないと思う

671 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 04:48:12.16 ID:+EQPT+dt0.net
>>661
こっちが息吹かみつきなんかの出の速い技ですらラグあるしかったるいし全避けなんて非現実的
エアプなの丸出しじゃん

672 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 05:59:12.87 ID:wQeA9XtP0.net
カイリュー5体目で胃袋来ました
今まで4体は息吹破壊と息吹波動だったので、5体目で胃袋が出て嬉しい!
そろそろ鋼かと思ったのですが全部息吹。カイリューに関してだけは引きが強い!(他はボロボロですw)
巷で最強とも評される胃袋。どんな感じなんでしょうかね?明日にでも使い心地を実感してみます

673 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:22:49.03 ID:b1n72AvCK.net
全避けは全抜きできるから+1500があるぶん速く落とせるわけであって、逆に技1避けなくても全抜きできちゃう場合はゴリ押しした方が速い
レベル10のジムばかりではないし平均的に見たとき強い(速い)順は、いぶ波動>胃袋>>>いぶ破壊
実際にジムバトルやってみればわかる、はかいこうせんはムダがありすぎて使い物にならない

674 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:24:16.32 ID:GEOuR2DLd.net
息吹の中でも胃袋だけが高CPカイリューのポテンシャルを100%引きだすことが出来る。

675 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:28:44.91 ID:+4ltFVDj0.net
>>672
マジレスすると
鋼より弱いから期待すんな

676 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:29:09.17 ID:b1n72AvCK.net
もっと言うなら、たとえレベル10であっても全員が難敵のタワーなんてそうそうないから、最初は全抜きするより6〜7匹屠って離脱した方が速い場合も多々ある
それらを鑑みると、胃袋はいぶはどより強くないし破壊光線は論外

677 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:40:19.05 ID:ybvXTlDmd.net
というか検証動画あげてくれよ
今のところテンプレに貼ってあるやつしか説得力あるやつないじゃん

678 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:41:15.21 ID:+4ltFVDj0.net
波動なんていくらステマしても無駄だから
あんな中途半端な技誰も欲しくねーし、いくら強かろうが、数あるサイトによって植え付けられたドラクロ最強の洗脳は解かれない
これは仕方がないんだよ
悔しいなら海外サイト、アフィサイト片っ端から宣伝して
波動最強を押し付けてこい

679 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:54:46.98 ID:iR0iOjeLa.net
全避けはレベル10ジム全抜きできるから最強!!

680 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:11:45.04 ID:wopKT+L00.net
洗脳って言っちゃってる

681 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:16:44.28 ID:+Ad6Dsd00.net
技2は表示されるからわかるが、技1ってどうやって避けるの?

682 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:23:49.19 ID:+EQPT+dt0.net
>>681
胃袋信者の脳内で避ける
例えモーション中でも胃袋の速さなら避けられるらしい脳内では

683 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:26:51.04 ID:ZVQzZ97A0.net
>>671
それスマホのスペックの問題じゃね?iPhone6だけど普通にやれるよ
それか、ラグ考慮して押せてないんじゃない?
例えばねんりきだったら息吹×4から避けでほとんどロス無しで回避出来る、サイキネもほとんど同じタイミングで飛んでくる
息吹×3だと相手の技の待ちでロスが出る、まぁリズムゲーだよなこれ

684 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:28:08.87 ID:ZVQzZ97A0.net
>>681
集中線が見えたらスワイプするんだよ
やってたら段々次の回避までに何発入れられるかが分かってくる

685 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:31:01.50 ID:ZVQzZ97A0.net
>>682
ドラクロはモーション中でも避けれるでしょ、よっぽどタイミング悪くなきゃ
脳死連打してたらドラクロのモーション中でかなり早い段階で次の息吹が出てたから回避したら普通に避けた

686 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:37:13.45 ID:hERmFoGE0.net
>>673
>>676
概ね同意。

速くジムを落とすのに胃袋の低威力は大きな足かせ。

破壊は相手もカイリューだった場合に、ダメージ量が波動と比べてしまうと見劣る。

都内では100コイン取るには時間との戦いだから1秒でも早くジムを落とせる方がいい。

687 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:40:23.10 ID:raLyKpuu0.net
そもそも避けたところでダメージかなり入るんだよね
わざ1を1回もらって火力出したほうがジム落とすにしても早いよ

688 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:40:44.47 ID:iPAN1W0Wa.net
>>681
慣れるまでは食らいまくるよ
食らいながらリズムを覚えて避けるようにしてたら、そのうち開幕の1発しか食らわなくなる
同じジムへの連戦ならもう開幕から避けちゃっていい

689 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:40:56.04 ID:/v3Y2zrK0.net
>>662
これぐらいしか楽しみないからでしょ。ガイジとか罵りあってるけど
一般人からしたら両方ともドン引きのガイジだろ。仕事に生きがいを見いだせず
こんなしょうもない言い争いに熱中してるんだから胃袋だろうが鋼だろうが
その時点で人生の負け組。人生にコンプありまくりのゴミばっかり。

690 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:42:36.33 ID:Y0/IvRcja.net
初進化ではがね、ドラクロ。
くそ弱い。
お前らのいうことがようやくわかった

691 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:06:30.99 ID:sIbZrulQ0.net
避けまくる
(息吹クローor息吹波動)

キズぐすりが溜まる

捨てるのもったいないから
連打で速攻攻略
(息吹破壊)

繰り返し


避けまくるより
息吹破壊でカビゴンと破壊光線の撃ち合いする方が
楽しいのは俺だけか

692 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:15:57.08 ID:h85qTsxZ0.net
>>238
奥さんおめ〜
奥さんとトレーナーレベル同じ?

693 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:17:46.03 ID:ejCIyWLB0.net
>>681
技1も効果線出るよ

694 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:36:03.57 ID:ZVQzZ97A0.net
>>691
きずぐすり連打のがダルくない?
結局避けないと連戦きついから二匹目出す事になって、全部回復しなきゃいけないのがめんどくさい
低層ならゴリ押す時あるけど

695 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:41:52.07 ID:KagMGgQga.net
ただ単にジム壊すなら息吹ドラクロで良いかな
破壊使うならナッシーやウツボットのソラビのが楽しいし

696 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:58:47.72 ID:yJC7VTKSr.net
技1避けずにどうやってトレーニングしているんだろう
毎回薬使ってるんだろうか

697 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:37:06.54 ID:xX9c/CECa.net
>>682
同時にモーション入った場合
りゅうのはどうや冷ビなんかの
2ゲージでも避けられるよ
はかいや空ビは当然避けられる

698 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:06:38.26 ID:BY/aYOFE0.net
満タンの傷薬が250個あるんだよ。
傷薬の連打などがない。
一発で済む。

すごい傷薬は捨ててる。

699 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:12:36.74 ID:ZVQzZ97A0.net
都会でゴープラ付けてるとそんなに薬余るもんなの?郊外住み的には考えられんわ、羨ましい

700 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:18:11.09 ID:XCum26Uid.net
胃袋カイリュー手に入れてジム戦やってみたけど技2いらない気がする
細かく避けながらいぶき入れれば終わらない?
強いて言えば相手のモーションが長い技2の間に破壊入れたら大ダメージとか妄想する

701 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:20:04.84 ID:s5W9dm4+0.net
全回避より薬使う方がダルいって面白いな
自宅がポケストだったり密集してると余るよ

702 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:20:44.12 ID:iPAN1W0Wa.net
250貯まる前に使ってしまう
先週くらいからボール投げない日があるが、ジムだけは欠かさないからな

703 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:24:12.14 ID:w0E20qVEE.net
>>700
破壊はモーション長過ぎて、ゲージ1本技の直後に入れても全く間に合わない
技2の空振り狙って入れるのは波動
それでも反撃もらう事はある

704 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:25:47.28 ID:mHEn7ax6r.net
>>701
自宅がポケストなのが一般的と思ってる方が面白いわ

705 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:27:13.63 ID:+w1Hx33I0.net
古いアンドロイド持ちでは、技1避けなんて絶対無理
かっくんかっくんしてる最中に技2まで食らってしまう

よって、胃袋より波動が正解

胃袋持ってない波動信者よりw

706 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:29:17.24 ID:s5W9dm4+0.net
>>704
全回避が一般的な方が面白いわw

707 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:32:24.92 ID:IJQYfTqw0.net
防衛最弱って鋼破壊じゃない?
避けるの余裕すぎ

708 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:36:30.46 ID:Ch/4cMD5r.net
全回避したくなきゃしなけりゃいいんじゃないですかね
そのうち回避上手と下手の間で格差が出来るだろうよ
俺は回避出来る方に入る事にするよ

709 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:42:06.23 ID:ZVQzZ97A0.net
全回避出来ないのはスマホのスペックが低くてラグってるかよっぽど鈍いかのどっちかだよ
集中線出るタイミングで硬直しないようにして、集中線来たらフリックするだけ

710 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:42:09.33 ID:VXZqYlh40.net
回避全然できねえわ

711 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:46:24.90 ID:+w1Hx33I0.net
全避けなら、ポッポでもカイリュウに勝てるよな
いいなぁw

712 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:47:28.02 ID:ZVQzZ97A0.net
>>711
無理だよ、エアプ乙

713 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:56:15.83 ID:tMQPsfvLd.net
格ゲーで昇竜拳なかなか出せない人もいるように避けるの苦手な人もいるんだよ
ましてやポケゴのような間口の広いゲームならなおさらだろ

714 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:10:01.04 ID:I0KfRczb0.net
>>666
結局誰からもわざ1避けてるって声が聞こえないってことは、わざ2だけ避けてる上で胃袋最強って言ってると思っていい?

715 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:13:52.22 ID:EJ+nZR3p0.net
じぶんで波動信者名乗るあたりが・・・・実は胃袋信者だろこいつ

716 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:16:53.70 ID:BN3Xadsid.net
>>703
そするとやはりクローで相手の硬直時間にいぶきより多少高いダメージ入れる方がよいのか
まぁその間もいぶき連打してればよい気がするけどね
個人的に破壊好きだから、使い道を考えたいが

717 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:22:32.42 ID:VSd0HKCDd.net
ジムエラーだらけでできねぇわ
エラー最強すぎ 攻略不能

718 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:26:49.27 ID:zWsg3Rs0a.net
今更だが必死にカイリュー作り中。
息吹破壊1、胃袋3、鋼波動3、鋼黒1

人気の息吹波動がほしい。

719 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:31:43.92 ID:2hybLEfsp.net
>>717
それな
せっかくアプデで技1全避けやれる感じになったのに満タン元気の塊全然消費出来ない。
結局捨てるハメ。
それ以外の薬はどうせ全捨てなんだから出さなくて良いわ。
このアプデで胃袋良いよ。
エラーが最強ポケモン

720 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:32:03.60 ID:5wBjp7Jk0.net
ラグとかあるから胃袋は使いづらいよ。
時間効率も悪いし自宅でジム攻略できるならいいけど外でプレイするなら

ジム攻略は時間効率重視が必要。避けるとやっぱその分時間がめちゃかかる。
ジムの前でごちょごちょやっている時間はなるべく減らしたいところ。
あとコインゲット目的なら何よりも時間効率が大事。
次のジムにどれだけはやくいけるかが大事になる。

理想は息吹+破壊の6体で攻略する。
それで移動時間に薬で回復。上位の薬をつかえばすぐに回復できる。

6体砂で育ているのはたいへんなので高CPの野良ミニリューを進化させて使う。
個体値厳選はしない。6体カイリューの息吹+破壊光線でおす。
時間効率がこれが一番はやい。

欠点は上位薬を昼の電車やPlusなどでゲットしておくことと
週30匹のペースでミニリューゲットできること。TLあがればカイリューの交換が必要。(砂で強化はしない)

721 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:36:58.26 ID:Qb1sS8Ttr.net
>>720
長文ごくろうさんだけど、そんな限定された場面の話しを出されてもねえ

722 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:40:06.87 ID:2hybLEfsp.net
>>714
横レスだがエラークソ環境で脳死基本だったがこのアプデで技1避ける気になるよ。
ドラクロ良い。他も悪く無いけどね。
噛み付くが逆転したというウインディ技1も比べたけど遅い方の牙でもテンポ悪く無いから避ける気になる。
実際大抵避けられるから噛み付くが何発入れられるかの勝負だな。
鋼はさすがにダメだが。
息吹は4〜5発入れて相手の技1避けたり出来る。
1.2完全回避も何回かした。
その為にはドラクロがベターだし破壊、波動はハイドロの後とか狙っても技1は食らう覚悟する。
ちょっとジムやってみ。

723 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:42:05.20 ID:ZVQzZ97A0.net
>>720
そもそも6匹高CPのミニリューを進化させる時点で不忍池通える人間じゃないと無理だよ

724 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:47:26.73 ID:+NS1qCXU0.net
>>720
コイン100目的だと時間効率かなり重要になるわ
あと高CP置いて時間稼ぎ

725 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:47:53.66 ID:5wBjp7Jk0.net
>>723
たしかに目黒川沿いとか都心に住んでないときつかもね。
ただ主力2体に砂つかって残りは2体は高CPで補うってのはあり。
6体は不忍池近くにある人でないときついね。

726 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:03.91 ID:N6is1mTjd.net
これどっちがいいんかな
http://i.imgur.com/LpYq6Bc.png
http://i.imgur.com/Yu5ySVI.png

727 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:23.56 ID:ZVQzZ97A0.net
>>725
ていうかそもそも捨てるほどきずぐすりがある前提あんだよなぁ・・・・都会に住んでる人以外はきずぐすりがそもそもキツいよ

728 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:10.08 ID:VSd0HKCDd.net
>>726
どっちもダメ

729 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:15:39.85 ID:qaDJuWbIM.net
正直ジムにも通えないような薬事情では
クローとか破壊とかそれ以前の問題だと思う。

730 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:15:49.90 ID:0cgk7fLq0.net
>>726
前者みたいなのも以前は即飴だったが今では貴重とされるレベルなんだよなぁ
自分だったら前者はキープはしておく

731 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:18:32.11 ID:N6is1mTjd.net
>>730
じゃあ保留にしておきます
高個体高レベル来る前に2匹分集まりそうだなぁ

732 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:22:58.84 ID:ZVQzZ97A0.net
>>729
まんたんのくすりやすごいきずぐすりって10回回しても一個も出ないとかザラでしょ?
それを一度のバトルで何個も使って毎日バトルしても足りるって、一日に何回ポケスト回さないといけないのって話
営業で外回りしながらゴープラで回せるとか近所に密集地があるとかニートで時間が余ってる訳でもなきゃ無理な話だと思うよ、>>720

733 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:27:01.67 ID:D+d8l0Mba.net
胃袋は最強
異論を言うとコンプレックスという事

734 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:32:05.93 ID:5wBjp7Jk0.net
>>732
田舎じゃ無理だな。
山手線利用する会社員や学生なら余裕だよ。
電車で薬ゲットして帰りは歩いて目黒川で散歩ついでにミニリューがり。
1時間の散歩で5体から10体手に入るからね。
ジム戦は近所の6つの場所をすばやく移動してやる。
都心通いから都心済みなら十分可能で、そういう人ッハ結構いると思うよ。

735 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:36:11.21 ID:3WOnc9bGa.net
胃袋いらん
息吹波動が欲しい!
俺に残されたチャンスは後5回。。
http://i.imgur.com/uc2CLtt.jpg
http://i.imgur.com/SwAITfg.jpg

736 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:36:41.56 ID:9Td8ysWn0.net
はがねってほんとに出やすいの?
5体中4がいぶきだわ

737 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:41:28.29 ID:ZVQzZ97A0.net
>>734
だから戦術が限定的だって話してんだよ
そもそもリーマンが毎日仕事上がりに一時間も散歩出来ると思うなよ

738 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:41:41.52 ID:EORAz3KgH.net
クスリの20と50は常時捨ててるわ
バッグ増量してないし歩いて通勤すると片道小1時間で70ポケスト回せるからだけど
ミニリュウは運のいいときで1日に3匹しか捕れないからカイリュー作るのはしんどい

739 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:42:08.48 ID:EJ+nZR3p0.net
まともな社会人が平日ジム戦なんかにうつつぬかさんだろ
暇がるとかじゃなくてそっちに気が言ってる時点でダメ社員だよ
ここにきてる奴のほとんどは残念な奴らだよ

740 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:42:26.16 ID:R2kvoqn0F.net
アンチ胃袋って必ず全回避するか全部受けるかみたいな極論に持って行くんだよな
胃袋はどういった戦い方でも対応できてバランスがよく万能なのが売りだからね
極端な状況下を脳内設定してやっと波動破壊の方が少し上な状況があるかもしれないみたいなアピールを必死にしてる時点で
波動破壊の格下感がすごくなるだけだからやめたらいいのにw

741 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:47:19.13 ID:5TIa6Ea90.net
技1は避けない
技2は基本避ける、3ゲージ以上ある多分割技は場合によっては自分の技発動優先で避けない
こんな感じの闘い方が多数派なんじゃね?

この戦い方だと汎用性が高くて一番使い勝手がいいのはやっぱり胃袋だと思う。
破壊はカイリュー戦がやっぱりきつい。

742 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:48:42.98 ID:5wBjp7Jk0.net
>>738
だよな。電車で移動していれば薬はあまる。
足りないのはハイボールこいつだけはいつも足りない。

743 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:49:00.39 ID:3866O+GqF.net
酒?

744 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:49:52.30 ID:j8XzkLqld.net
つか、アクションパートの最強技の議論ならシステム的に何の付加価値もないKOタイムとか関係なくね?
薬度外視して早く倒したいってプレイヤーの都合なだけで技の性能と何の関係もないし、時間ギリギリになるのも高CPカビゴン限定だろ

745 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:50:30.74 ID:rvio1FCJ0.net
川沿い歩いて帰ったら一時間くらいだわ

746 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:52:28.60 ID:ZVQzZ97A0.net
地理的に恵まれてる奴がさもそれを当たり前かの様に戦術を語るからズレてんだよ
なんだよ目黒川限定ってw

747 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:52:30.66 ID:h85qTsxZ0.net
>>741
ここ2日のアプデ後ジムやった人はまた変わる
エラー等相変わらずくそだが明らかに操作性が増して避けやすくなってる(マシになってる)
前の印象で語ってる人いたらまずやってきてから言ってほしい。
自分は前は技1は無視だったけどこんなに避けられるなら避けるわ、って感じに変わった
ちな3種使って良いと思うのは胃袋

748 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:55:15.16 ID:h85qTsxZ0.net
>>734
出来れば山手線だけで生きて行きたい人間だが目黒川ミニリューはどこで降りればそんなにとれる?

749 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:59:12.60 ID:EORAz3KgH.net
倒す時間は少々かかっても自分のHPを削られない方が大事という考え方もある
でもだいたいは早く倒せたら被ダメージも少ないんじゃないの
もちろん技2は避ける前提で

あと比較の軸は直接対決ではどうなのか、とか
同じ強ポケ相手にどっちが有利なのか、ぐらいだろ
相手の技構成によっても、プレイヤーのスキルによっても変わってくるだろう
それらをふまえたうえで胃袋がお得感高いと思ってる人が多いってだけ

750 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:02:24.47 ID:5TIa6Ea90.net
クスリのストック具合とかによるけど
丁寧に避けると時間がかかってしょうがないから
胃袋主力の強いカイリュー2、3体用意して技2だけ避けて後は火力で押し切るという
闘い方が俺的には一番しっくりくるな。

751 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:04:52.90 ID:5wBjp7Jk0.net
>>745
川沿い歩くのはダイエットにもなるからいいんだよね。
すごいいい人は川沿い歩けば自宅みたいな人もいると思う。
そういう人がいたらうらやましい。

752 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:07:38.77 ID:5wBjp7Jk0.net
>>748
目黒と池尻大橋の間が一番でるよ。特に中目黒あたりは一番でる。
縦に移動する電車はないから縦に移動する場合山手線やタクシーやバスをつかわずに、
目黒川をとぼとぼ歩いてミニリューゲットすると通学通勤の時間+運動+ミニリューゲットでいいよ。

753 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:16:22.66 ID:Aq36ccl7r.net
息吹破壊6体てとてつもなく強そうだな

754 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:16:45.22 ID:3866O+GqF.net
ワタルさんがやりそうな組み合わせだな

755 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:18:00.18 ID:B/eEjDq2a.net
ミニリュウの巣がほしいな

756 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:20:35.10 ID:ZVQzZ97A0.net
>>755
いい加減関西にミニリュウの巣欲しい
東京ずるい

757 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:28:31.04 ID:DnJCxgsEd.net
東京にも巣は無い
やたら水ソースが密集してる場所があるから効率いいけど

758 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:31:46.20 ID:5wBjp7Jk0.net
>>753
ラプラスもごり押しできるよ。砂に余裕があれば2体育てて他は使い捨て。
余裕がなければそこそこのCP息吹破壊を集めてジム戦すると連打だけで楽だよ。
ゲージがたまったら破壊ぶっぷなす。だいたい都心だとジムのレベル低いから1体から3体で
ゴリ押しでも倒せるんだけどね。

759 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:47:34.96 ID:ZVQzZ97A0.net
>>757
不忍池があったじゃん、今はどうなってるのか知らないけど
関西にも一箇所くらいミニリュウ来てもバチ当たらないよ

760 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:53:06.35 ID:+w1Hx33I0.net
だ〜か〜ら〜
1も2も避けれるんだったら
ポッポあれば充分じゃないか
わざわざ胃袋推す必要ある?胃袋信者よ

761 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:56:50.74 ID:+w1Hx33I0.net
1も2も避けれるって奴よ
ならキャタピーかポッポで、相手は鋼でいいから倒した動画あげてくれよ
それなら信じるわ

762 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:21:31.24 ID:EORAz3KgH.net
キャタピーやポッポの火力でカイリュー相手に全避けしてたら時間切れになるんじゃないか?
ジム戦やったことあればそれぐらい想像できそうなものなんだが

技1は息吹並に連打できて威力もそこそこないとダメだろうし
普通に胃袋でHPゲージ減らさずに勝ってる動画でいいんじゃないのかね
そんな動画見たことないし俺も技1を全避けしようなんて思ったことないけど

763 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:22:16.78 ID:b1n72AvCK.net
破壊を推してる時点でエアプなのがモロバレ
実際にやってみればわかるが、速く落とせる順に波動>クロー>>>破壊

764 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:22:56.94 ID:b1n72AvCK.net
ポッポじゃ避けてもすぐ死ぬ

765 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:24:56.66 ID:b1n72AvCK.net
技1も25%ダメージ食らうぞ
おまいらホントにジムバトルやってんのか?

766 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:32:37.42 ID:EORAz3KgH.net
HP高めのはたくプクリンならたいていの相手に勝てるってこと

767 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:38:02.83 ID:0M64y0Sua.net
ニドキング3体ともれんぞくぎりとかおちょくってんのかw

768 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:39:10.05 ID:B/eEjDq2a.net
はたくプクリン強すぎる

769 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:46:08.63 ID:apwjbnFId.net
>>735
うわあ、雑魚カイリューしかいないしミニリュウもcp低いな。交換実装待ちって感じなのか?
普通に考えて砂無くなるぞ

770 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:46:54.63 ID:apwjbnFId.net
マジレスするとカイリュー6体も出番ないから

771 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:50:23.84 ID:0M64y0Sua.net
>>768
俺のプクリンは2体ともマジカルシャインだ!
ラッキーもマジカルシャイン!
ピクシーもマジカルシャイン!
(^p^)氏ね!

772 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:54:01.80 ID:B/eEjDq2a.net
>>771
俺のプクリンもブラック社員だ
それでも強い

773 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:04:15.17 ID:0M64y0Sua.net
はかいこうせんのラッキーが欲しい!

774 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:14:33.56 ID:kxpquEsEd.net
>>735
^^

775 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:28:54.94 ID:DHyUoMmeE.net
俺は昔一つもフェアリー技がない事にガッカリしてお蔵入りしていたプクリンがはたく破壊で、最近ネットで見て使い始めた
情報に疎いと損するね

776 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:45:31.10 ID:dfrxmHgu0.net
タイプ一致どうなってんだよつー話だよな

777 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:48:24.13 ID:rRUS5Lpgd.net
波動はクローとか破壊みたいにコンセプトがはっきりしてないし万年ドベなのはどこの評価でも変わらないだろ
諦めなさいよ

778 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:49:45.85 ID:h85qTsxZ0.net
テンプレ入り 主要ポケモン進化当たり技リスト(防衛用途除く)

カイリュー → はがねのつばさ
ウインディ → じならし
ギャラドス → たつまき
シャワーズ → みずのはどう(もしくはブースターかサンダースへの進化含む)
ナッシー → たねばくだん
リザードン → ひのこドラクロ
フシギバナ → はっぱヘドロ
カメックス → ラスターカノン
ライチュウ → かわらわり
ヤドラン → みずのはどう
プクリン → マジカル社員
ピクシー → マジカル社員
ピジョット→ はがねのつばさエアカッターつばめがえし

卵・野良ゲット編
ラプラス → りゅうのはどう
カビゴン → じしん

779 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:54:03.07 ID:h85qTsxZ0.net
>>752
ありがとう、目黒で降りれば良さそうだね
電車と歩きだけだからバッチリな情報教えてくれて助かる

780 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:58:42.37 ID:5wBjp7Jk0.net
>>779
目黒から目黒川はちょっと遠いから。
東横の中目黒からおりてその付近の目黒川を上流下流800mくらいで移動するのがいいかも。

781 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:01:07.41 ID:h85qTsxZ0.net
>>780
わかった。ありがとう〜

782 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:23:16.46 ID:aWJo4QEA0.net
昨日4体目で、やっと胃袋出ました。感激、ミニリュー集めの苦労報われました。
今、ジムにて初戦完勝、パーフェクトでした。速いの速いの、圧勝でした。

783 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:32:25.28 ID:ig4NQfCcd.net
>>778
おもしろいのこれ?

784 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:36:11.84 ID:1KQGl3h20.net
わざとらしい書き込みだなぁ

粗悪品ほど大げさに宣伝する

785 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:41:33.09 ID:5kcYq49Pa.net
>>756
東京の場合、ポケスト密集地帯が多くてルアーからミニリュウがよく出てくるというだけで通常湧きは地方とほとんど変わらないよ

786 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:45:37.63 ID:B/eEjDq2a.net
>>782
おめでとう

787 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:46:56.18 ID:5kcYq49Pa.net
あと不忍池の本当にいいところはアイテムとほしのすなを荒稼ぎできるところなんだよな
そのおまけでミニリュウも取れるよって感じだったのに
それがだんだんとミニリュウの巣って呼ばれるようになっていったんだよな

788 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:54:13.64 ID:5TIa6Ea90.net
ミニリュウの出現率が減っている気がする。
強化用の飴が揃わない

789 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:14:30.51 ID:ozOrJSAta.net
>>741
これ
全避けとかわけわからんことゆうなよw
やるかよw

わざ2をフットワーク軽く避けられる胃袋を押す。
もちろん破壊も波動も好きだよ

ジム5体以下なら元気のかけらとキズ薬あればok

おれのとこは田舎だからこれだけでも助かる最強カイリュー最高

790 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:14:56.58 ID:dhxn1f0oa.net
動画(笑)みたいな風潮だけど、人間の感覚より圧倒的に信頼性高いぞ
何しろ、大人数が実しやかに語ってたノーモーションの根拠も"使ってみればわかる"とかいう主観的なものだしな
煽りとかじゃなくて、胃袋最強を語る人はキチンと動画出して欲しいんだけど

791 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:16:10.38 ID:7R3Gsziyd.net
と、胃袋持ってない雑魚が

792 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:17:05.17 ID:yU2J1h1+d.net
ここを見ていてわかったことは胃袋信者vs波動キッズの一部は
田舎vs都心のユーザー対決なのではということ
俺も新宿の人間だが、結局波動に落ち着いた

10階ジムなんざ都心ではなかなか建たない
むしろ近距離に複数のジムがあるから
少しでも多くのコインをもらうために
1箇所に時間かけずに短時間で複数のジムを回りたい

通勤の電車から大量に道具は手に入るし、
傷薬を勿体無いと思ったことはない
トレーニングで低CPのポケモン使う時ならまだしも
カイリューで敵ジムを潰すのに技1まで回避しないわ

つまり戦闘スタイルの好みより、
プレイ環境がこの不毛な議論を生んでいると思う

793 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:19:25.90 ID:vBaEFYqtd.net
と、胃袋持ってない都会雑魚が

794 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:30:48.26 ID:VdkLazbRa.net
これしか言えないなら議論にならんわ
かつては数理モデル提案する奴とかいて正面から意見ぶつけ合えたんだが、もういなくなったな
791 : ピカチュウ2016/09/27(火) 17:16:10.38 ID:7R3Gsziyd
と、胃袋持ってない雑魚が

793 : ピカチュウ2016/09/27(火) 17:19:25.90 ID:vBaEFYqtd
と、胃袋持ってない都会雑魚が

795 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:31:32.55 ID:IJQYfTqw0.net
胃袋って他を雑魚扱い出来るほど強いか?

796 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:33:30.99 ID:Rw927p7Od.net
胃袋難民の嫉妬キモティーw

797 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:38:53.74 ID:KagMGgQga.net
>>795
3000まで育てれば強い 攻撃側なら
守りだと、

798 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:48:07.31 ID:W7UD8urR0.net
>>778
お前だけやぞ面白いと思ってんの

799 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:48:07.98 ID:wopKT+L00.net
本当に全避けが出来て攻撃力があるモンスターなら高いCP
は邪魔だと思うけど。このシステムなら。

800 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:51:36.23 ID:ozOrJSAta.net
最近は10ジム見ると潰したくなる

東京とか都会なら中中ないかもだが程よい街には結構みかけるからね

ジムの半分くらいはカイリューだから胃袋が一番いい

コインとか砂稼ぐとかだけなら数体のジムをかるだけならなんでもいい

10ジム破壊するのは爽快

801 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:56:36.49 ID:W8ZOZzbh0.net
3000胃袋3体あれば10ジムは楽勝だろ
ラプラスだけ他を使うけど

802 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:57:37.47 ID:Cn1Dg6biE.net
胃袋が人気面で一つ抜けてるが、強さはどれも大して違いはなく好みの問題
これで決まっただろ
いつまでやってんだ

803 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:58:22.86 ID:40WEnXAj0.net
カイリューにカイリューぶつけるどーのって話見るけど普通ラプラスぶつけるだろ

804 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:58:54.82 ID:sc49q82la.net
>>802
まともなアプデ無いし暇なんだよ!

805 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:33.82 ID:gJPLHqTpa.net
>>803
持って無いんだよ。察してあげて。

806 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:34.94 ID:jh2MGlPJp.net
ミニリュウの高個体値は減るは出現率は下がるわで、95〜100%いぶきの価値がますます高まるわけだが…

807 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:45.63 ID:sRCDOVEVF.net
多くの人はラプラス育ってないし数もないしそんなだからカイリューなんだよ

808 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:02:31.95 ID:W7UD8urR0.net
>>803
持ってない雑魚だから無視して良いぞ
あまりにもラプラス出ないからカイリューに逃げた奴らだから

809 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:10:05.51 ID:AXg2o9tI0.net
100%ラプラス3体ほど持ってたら、これから出てくるクズ野良ラプラスを飴にして楽勝だろ

810 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:12:50.64 ID:ig4NQfCcd.net
ここってチーターもオッケーなところなの?

811 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:13:46.21 ID:AXg2o9tI0.net
アウトに決まってんじゃん

812 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:15:55.35 ID:r9ZTkS8ur.net
ジュゴンでもトレーニングで名声+1000取れる程こおりなら楽勝
防衛カイリューなんて先頭だけでいい
先頭ならむしろありがたい

813 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:16:04.77 ID:ig4NQfCcd.net
>>810
256×14ってすげーな

814 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:16:33.06 ID:ig4NQfCcd.net
>>813
安価間違いすまん>>811

815 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:28:20.38 ID:wopKT+L00.net
三種どれも一緒ってのも能が無いけどね。
今2000クラスのジムが出そろってから1900レベルの胃袋の
ジム育成能力が検証出来るってのに。LVなんていつでも上げれるのに
息吹使いでその辺の検証してる奴居るの?うれしさのあまり3000オーバー
にしちゃって俺は胃袋持たんから誰か教えくれんかな

816 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:30:18.89 ID:r9ZTkS8ur.net
トレーニングなら弱点突いた方が効率良いんでない?

817 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:31:48.70 ID:iPAN1W0Wa.net
好みというかプレイスタイルだろうな
ぶっちゃけ10階建てジムを更地にする時も解体が進めば破壊ズドンをしたくなるしww
高層胃袋&低層はかいは両立すると思うんだよ

りゃうのいぶき&りゃうのはどう?
このスレではギャラドスの話はしてないので却下

818 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:34:09.67 ID:YyT/n+96d.net
>>817
よくわかってるなぁ…おっさん
わざわざ波動使うとかカイリュー量産できないかっぺかウンコマンw

819 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:41:40.03 ID:wopKT+L00.net
>>816それも含めた検証じゃん。胃袋一体の可能性を知りたいんだろ?

820 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:48:30.88 ID:fo4bigQ10.net
砂を節約したい場合進化前or後だとどっちが砂を節約できる?
100%のミニリュウなんでまあ無いと思うが万が一鋼だったとしても強化予定

821 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:58:32.44 ID:iPAN1W0Wa.net
>>820
一緒という検証がなされてるぞ

822 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:01:45.37 ID:5TIa6Ea90.net
胃袋と息吹破壊はタイプが違うから状況によってどっちが向いているかを話すのはわかるけど
胃袋と息吹波動は使い分ける場面が無いし普通に胃袋の方が強いと思うぞ。

823 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:01:47.15 ID:aWJo4QEA0.net
今日初ジム戦圧勝、胃袋はきっちりWINできるから、強いわ。
通常技、ゲージ技に無駄、時間ロスがない感じ。同CP3体狩れた。
今までの鋼ではできなかった。

824 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:05:48.81 ID:fo4bigQ10.net
>>821
なるほどありがとう!

825 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:10:13.56 ID:Up1gQF+rd.net
鋼が泡くらいのスペックになったら化けるのになぁ。
ってか、今更ながら泡25って狂ってるなw

826 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:10:16.52 ID:Aq36ccl7r.net
連打すると避けれなくならんのけ?

827 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:10:47.53 ID:j8XzkLqld.net
>>823
まぁ、鋼から胃袋なら驚くだろうね
アムロのガンダムと一般兵のジムくらい違う

828 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:13:12.76 ID:ig4NQfCcd.net
>>823
なんの嘘だよww

829 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:13:52.92 ID:5TIa6Ea90.net
鋼は則ジム要員だしな。
やたら高いCPのカイリューがジムに乗ってる場合は
倒してみると大体鋼だw

830 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:15:03.07 ID:AB77WvRC0.net
今日初めてはがね引いたで…
これでワイも一流のステンレスラーや…

831 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:15:46.92 ID:Aq36ccl7r.net
そりゃ防衛は鋼波動最強だから当然だろボケが

832 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:17:01.49 ID:8nJtNSKx0.net
>>821
それな、俺も3種のうち2つ残すなら
胃袋と息吹破壊だわ

833 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:19:58.24 ID:5/BbyxSad.net
今日3体目作って鋼破壊→胃袋→鋼破壊
鋼でもいいけどダブルなよww

834 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:24:10.19 ID:aWJo4QEA0.net
鋼でもジムに君臨して、きっちりポケコインもらってきてくれるから、
役立つよ、今日初めてポケコイン100ゲット

835 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:24:29.60 ID:5TIa6Ea90.net
そもそもカイリューは防衛には向いていないけど
相性を見てあれこれ入れ替えるより高CPのカイリューで一気に貫通する人間の方が多いだろうし
そうすると防衛でも息吹の方がまだましだと思う。

836 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:29:21.38 ID:u8X+F24M0.net
防衛なら高CPの野良カビゴン置くほうがマシ
今はカビゴンがたくさん取れるから
鋼カイリューの出番がない

837 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:33:17.88 ID:5TIa6Ea90.net
鋼でも高CPのカイリューはジムの上位に乗るから
まあ多少なりとも長い間居座ってくれることは期待できる。
2500未満のダメゴンだとジムが更地マンに狙われなくても帰宅することがちょいちょいある。

838 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:37:07.93 ID:r66rI7Zcr.net
だから鋼は強化しなくていいから先頭に置くのがベストなんだって
トレーニングがめっちゃ楽なんだよ

839 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:52:56.69 ID:Aq36ccl7r.net
鋼波動=社長
カビゴン=部長

840 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:14:57.93 ID:B/eEjDq2a.net
>>839
ラプラス=課長

841 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:14:58.18 ID:iPAN1W0Wa.net
社長が無能だと会社が早々に潰れます

842 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:21:21.81 ID:5TIa6Ea90.net
CP2000程度のラプラスは出来る若手
シャワーズ・ギャラドス・ナッシーはマーチ卒のソルジャー要員

843 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:29:04.71 ID:DnJCxgsEd.net
本当かどうか知らんけどミニリュウの沸き減ったらしいね
さらにカイリューガチャの恐怖感が増すのか…

844 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:34:10.33 ID:5TIa6Ea90.net
そもそも高個体値が確保できなくなったから
これからカイリューを作るのはモチベが上がらんでしょ。
どっちかというと強化用の飴が不足するのが困る。

845 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:34:30.36 ID:tAtPam64d.net
>>843
田舎だけど3時間で15匹前後取れてたスポットがやられた
マップで乱獲されてるからその対策かねぇ・・

846 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:41:22.25 ID:DnJCxgsEd.net
>>845
水ソースが減ったというより、水ソースからの出現率をいじられたのかね
どちらにせよ残念だな

847 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:43:22.05 ID:5TIa6Ea90.net
俺の家の近くの川でも定期的に飴リュウが出てたけど
今日は表示されていない。
これからはボール惜しまずに出たものは確実に捕まえないとダメだな

848 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:04:00.68 ID:h85qTsxZ0.net
まあカイリューほど強いやつが作れすぎてたからな
ゲームバランスは大事
息吹削除になるのならばやりすぎだが

849 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:17:53.13 ID:GPWpmqCPa.net
いぶき削除でいいよ
もうギスギスはしないだろ前作った奴らから煽られるだけだ

850 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:21:02.52 ID:yesd/GLi0.net
べつにギスギスしてない

851 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:21:13.05 ID:95qxieAZ0.net
息吹はいいけどもう片方を鋼にしたのがダメだった、落差がありすぎるから際立つ
つばさでうつで何の問題があったのか

852 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:22:58.51 ID:/v3Y2zrK0.net
明らかに意図的にやられてる。
自宅からとどく水路のソースが2つ消えてる。
完全にミニリュウ対策としか思えない。
そこから毎日2匹以上は確実に取れてたのにorz

853 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:25:24.96 ID:iNeAFqIsd.net
先にやったもん勝ちばっかだな

854 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:33:58.18 ID:QGCq/4nHa.net
>>792
くだらんレッテル貼り
田舎とか都会とか、そんな対立構造はない
胃袋と波動の両方を持ってる人はほとんどが胃袋メインなのが事実だし
あらゆるサイトのランキングや実際の人気も胃袋がダントツなのも事実
純粋なダメージの総量がほぼ互角で、それならば圧倒的に隙が小さく無駄がない胃袋が優位なのは当たり前のこと
この簡単な理屈すら分からずに胃袋への嫉妬から毎日粘着してるのが波動破壊厨房

855 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:38:23.22 ID:Z3N4YZCxd.net
破壊使いは良い人多いよ プロって感じ

波動使いはなんか臭い…(~_~;)ハズレを自覚できてない言い訳ばかりの負け犬人生

856 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:00:19.80 ID:wIWdK+pZ0.net
最後に残しておいた取っておきの98%個体のミニリュウが見事に鋼破壊のカイリューになったぞ!

857 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:01:26.36 ID:1TG+CIgXd.net
もう煽りに反応してくれる元気もないか
完全な終末期

858 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:12:24.50 ID:CsdWjjD7d.net
>>855
お前が一番臭いけどな

859 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:15:30.70 ID:Z7Kidn2u0.net
2chにいる時点で臭くて終わりはなしですか?

860 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:19:35.08 ID:2b37jA51a.net
1 15/15/11 低CP
2 15/14/12 低CP
3 15/15/10 lv20CP

さてどいつでいくべきか
http://i.imgur.com/0HOQgwm.jpg

861 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:19:47.69 ID:j8XzkLqld.net
>>855
破壊とか連打しか出来ない素人しか使わないだろ

862 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:20:48.92 ID:+t0YXLQT0.net
>>860
hp15以外ゴミ

863 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:24:44.32 ID:2b37jA51a.net
>>862
え?もしかして全部ダメなんですか?

864 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:33:13.69 ID:/v3Y2zrK0.net
>>860

砂を使いたくなければ3、そうでなければ2だと思うけど・・・
HP15以外ゴミってどういう事?
っていうかこういう場合どの数値を優先すべきなの?
僕にも教えて?

865 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:49:28.59 ID:y5SAiKTn0.net
好きにすりゃ良い
所詮は自己満

866 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:09:11.40 ID:h85qTsxZ0.net
マジレス
実践ではHPが最も大事

867 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:17:27.43 ID:B/eEjDq2a.net
カイリューは元々hp低めだからね

868 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:27:35.59 ID:dgVNtFe80.net
うちのカイリュー15/12/15と15/14/13でHP1しか変わらんわ
もともとカイリューは攻撃と防御が優秀なんだからHPは少し低くても誤差レベルや

869 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:30:44.23 ID:B/eEjDq2a.net
そんだけしか変わらないなら
気にしなくていいかもね

870 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:42:52.79 ID:XXKTA8lW0.net
個体値がすでに誤差レベル
80と100を伏せて使わせて見分けれる奴などいない

871 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:47:19.57 ID:ABPapnNV0.net
技が一番重要だからね
その程度の違いならCP高いやつ進化させた方がいいよ

872 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:03:29.72 ID:wBxZSQW00.net
個体値以上の誤差がレベル30以降の強化な
カツカツなのに見栄はって飴6個と砂6000使ってCPたった20ちょい強化とかコスパ悪過ぎ
捨てるだけ砂と飴あるならまだしも砂も飴もないのにレベル30以降をマックスとか低脳の極み

873 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:06:15.49 ID:jRITgcuU0.net
http://i.imgur.com/oxHZmqm.jpg
http://i.imgur.com/nlK5kr9.jpg
せっかくの個体値100%が…
萎えるわ

874 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:09:35.84 ID:rlOmvNcxM.net
何言ってる。100の良いところはcpの見栄えだろ?

875 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:23:37.77 ID:wBxZSQW00.net
この時期のマックス強化、それは100への劣等感
椅子に座って寛いでる余裕な長身の横でシークレットシューズ履いて背伸びしてるチビの滑稽さ

876 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:34:05.90 ID:rNQu3SlT0.net
MAX強化って100%でやるから意味があるんでないの?

877 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:34:35.03 ID:XwcyLAyQ0.net
ミニリュウ一昨日から急激に出なくなった
恐ろしいくらいに
息吹の最高ねの2体
あと鋼が何体かあるけど
最強の胃袋がコレではもう無理だ
チキショー

878 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:36:59.57 ID:62Ivz5Zf0.net
胃袋来てくれ
http://i.imgur.com/y6g51lt.jpg

879 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:37:16.39 ID:wBxZSQW00.net
チビ「この瞬間だけでもあいつより数センチ高く」
おれ「どの瞬間でも数センチなんて誤差なんだから慌てんなよチビ」

結論、チビは余裕がなく心も身体も小さい

880 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:39:35.97 ID:62Ivz5Zf0.net
やっちまった
http://i.imgur.com/ikNFcuP.jpg

881 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:42:46.81 ID:fRM31E/M0.net
個体値75だけど、伊吹波動を愛でる事にするわ

882 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:43:40.53 ID:XwcyLAyQ0.net
>>880
立派だよ
銅メダリスト
おめでとう

883 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:44:35.82 ID:9Dqs8/6Sp.net
うちのミニリュウも今鋼爪カイリューになったわ
胃袋引けてないし7体中3対鋼爪とか引き悪すぎてやってられない

884 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:50:51.99 ID:jRITgcuU0.net
息吹ならなんでもいい
鋼だけはもう来ないでくれたのむ…
2体いて両方鋼とかもうチンコ萎え萎えですよ悪魔

885 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:55:00.14 ID:Bk+KKuyud.net
そこの鋼引いたカスども、そんなに息吹使いたきゃシードラでも作ってこいよ

886 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:55:30.12 ID:rlOmvNcxM.net
100ミニリュウ残り4体。
全種類揃わなそう。。
http://i.imgur.com/2hVqCAq.jpg

887 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:59:43.02 ID:99NOqly+0.net
個体値67、いぶきはかい
現在CP250飴9個

これは育てる価値ある?まぁMAX強化できる前提で

888 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:01:21.18 ID:wn2Cvkwyd.net
>>887
ないからさっさと飴集めようか

889 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:01:47.65 ID:z2dG9pgD0.net
根拠もなく胃袋や破壊メインって考える頭の無いな人達ですね。
ジム壊すとき、波動が明らかに最速だよ。

破壊はオーバーキルで効率的な利用ができず戦略幅が狭い。
クローは波動より遅い。論より証拠。使えば自明。波動はクローより避けづらいが誤差レベル。波動でわざ2回避できないのは、下手なだけ。

890 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:02:30.82 ID:U90IAHrX0.net
>>874
その通りwネタで3000ピッタリに砂つぎ込んでみたw
http://i.imgur.com/whFx24o.png

手持ちのいぶきカイリューを置いて、自分でトレーニングしてみたが
攻撃時にはA-10のアヴェンジャー砲みたいな圧倒的な弾幕で相手を圧倒するのに
防衛側にまわると砂かけババアが砂を投げつけるようなショボさw
これだけ攻撃側が有利だと、どれ置いても一緒だわ

891 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:04:42.79 ID:YirGxQYQ0.net
鋼先輩はいつになったら3体目を作るつもりか
ずいぶん前にもう飴は揃ってるって言ってたろ
いいかげん腹決めてくれよ

892 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:18:21.46 ID:937bCpy6d.net
100胃袋とか今の環境だと夢のまた夢だね

893 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:19:01.79 ID:/8xSRhKza.net
個体値100を追い求めている戦士なんだよ

894 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:21:44.84 ID:kbdCdCe60.net
何か技1のラグか何かがなくなったようで早く発動できるようになったって聞いたんですが
こうなったら胃袋復活した感じですか?波動破壊に追いやられた流れまでは見たんですけど

895 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:31:30.44 ID:b5s05Dsc0.net
馬鹿ばかり

896 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:33:19.31 ID:G+dbmnfL0.net
もう高個体値、技ガチャ諦めて先日捕まえた高CP低個体値の胃袋カイリュー使ってるけど、
ぶっちゃけこれで満足なんですがw

897 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:45:09.21 ID:3r6qhc1g0.net
個体値追い求めるのを楽しんでんだからいいんだよ、ていうかそれしかやる事ないし遊び方は考えないとすぐ終わっちゃうからな

898 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:52:16.16 ID:F7haalgs0.net
レベル30越えるとミニリュウ集めるかカビゴン集めるぐらいしかすることなくなる ラプラス息吹吹雪つぶて冷ビもいるし

899 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:52:29.53 ID:kbdCdCe60.net
100胃袋イブハド作っちゃってもうカイリューはいいかなって思って95以下低CPをバンバン捨ててたけど
いざ100なんてもう取らせませんよってなると凄く惜しいことをしたなって思ってるのと同時に
もっとカイリューが欲しくなってくる不思議
しかもいぶき削除の噂もあるんだって?

900 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:54:52.65 ID:/8xSRhKza.net
俺も90台低cp捨ててしまった…
もーっ!てなるね

901 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:05:04.69 ID:Kq+YssNB0.net
たった今久々ガチャったら
コレだもんwwww
http://i.imgur.com/alOH04U.jpg

902 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:11:00.93 ID:/8xSRhKza.net
お疲れ様でした…

903 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:21:52.82 ID:ho9bXKw70.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

904 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:09:25.85 ID:BRBxQ37k0.net
>>899
息吹弱体化の方が可能性高いと思われ。

905 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:28:06.96 ID:4RqXKZiU0.net
鋼パイセンは鋼クローを強化しだしたぞ
先が読めない展開でワロタ

906 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:32:38.31 ID:/8xSRhKza.net
>>905
やばい急展開だね
飴に余裕があるのかね
鋼王を目指してるのか

907 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:51:09.60 ID:IOzcik250.net
https://youtu.be/3IuFd_Orgq8
鋼先輩は息吹を諦めてしまうのだろうか

908 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:59:53.75 ID:SNsdGl5na.net
>>880
うわぁ貴重な個体が、、もったいねぇだ

909 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:06:09.49 ID:EEtYokaD0.net
4連続で鋼だったけどようやくここ2回いぶき引けた
http://i.imgur.com/wFzcOfW.jpg
http://i.imgur.com/Alum7TR.jpg
http://i.imgur.com/edhlTF9.jpg

910 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:07:33.42 ID:FLKFl2hs0.net
>>907
クソワロタw

911 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:09:54.41 ID:SNsdGl5na.net
>>907
飴足りてるやん
なんで進化させない?

912 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:16:50.55 ID:nHTwGtNTp.net
個人差があるかもだが

攻撃ジムでの使いやすさ、敵を倒す速さでは
息吹波動>息吹破壊>胃袋だわ

胃袋人気だが、修正以降弱くなってるぞ

修正前は確かに強かったがな

913 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:23:03.15 ID:yHecyxEV0.net
鋼パイセンのカイリューがいるジムだけ粘着して徹底的に落としたいw
Aiponnnomainiti
愛知県の岡崎南公園ってところの範囲っぽいが

914 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:25:24.21 ID:yHecyxEV0.net
>>909
おめでとう
波動要らんから完璧だな

915 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:13:50.25 ID:rEg8dsPMa.net
>>911
個体値マックスじゃないと進化させないらしいよ

916 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:16:32.78 ID:lamWzrS/a.net
鋼パイセンがもっと近所なら、カイリューはジムに置かない主義を曲げて、俺の100パーセントカイリューを置いてくるww
同じ100ならTLが高い奴の育てたカイリューが上に来るという現実を教えてあげたいww

917 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:26:10.27 ID:JZrQse2La.net
岡崎南公園の近くに住んでるひといないのかな?にジム見つけて晒してほしいんだけど

918 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:40:09.88 ID:W18X9Gsn0.net
カイリューの破壊光線ってズドンって表現するほど威力なくね?
波動2回のほう圧倒的に強いし

919 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:47:49.81 ID:W18X9Gsn0.net
>>907
バンギラス出たら終わるのに鋼を強化って馬鹿じゃね?

920 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:58:51.24 ID:5jvVB6dz0.net
鋼パイセンTwitter見るに他のゲームも熱中してるみたいだしポケGOはどうでも良くなってきたなw

921 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:15:15.62 ID:wID3Hcfda.net
>>919
バンギラスって何それ?美味しいの?

922 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:18:20.90 ID:W18X9Gsn0.net
>>921
美味しいよ
カイリューよりCP高いから鋼カイリューは個体値100だろうがみんなゴミになる

923 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:55:00.60 ID:cM4M85DGx.net
バンギ来たら今のメジャーポケはほぼ死滅だがな
シャワーズとフシギバナくらいだろう
生き残れるのは

924 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:08:04.68 ID:mh5YL2MA0.net
ここで技1全避けって人の言ってることがわかった
鋼は全避けできるわw
後CP同じぐらいの胃袋に波動で脳死連打長押し勝負した結果
ちょっとの差で胃袋に負けたわ

防衛は胃袋だな

925 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:09:32.06 ID:keO8r4wPd.net
ドラクロ避けられる人尊敬する

926 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:17:09.83 ID:DzenxTnVa.net
位置偽装できる人なら今の情報で鋼先輩の自分の物と思い込んでるジムわかるんじゃね

927 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:26:42.23 ID:wsbYAhur0.net
バンギラスとかいつくるんだよwアホかよw
そんな先の事見据えて砂ためてるアホはこのゲームなんも楽しめてねーだろw
早くやりたいことやらねーと過疎って何も楽しくなくなるぞw

928 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:29:46.51 ID:naLV1tvTp.net
位置偽装して、パイセンがポケモンをジムに
置くたびにつぶして怒らせたい

その怒りの動画みたい
ニコ生とかで生配信すればいいのに

929 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:13:13.22 ID:JL2wVufX0.net
>>924
全避けやり始めたばかりだけどそういうことだね。
鋼に限らず自分が相手より速い技1なら大抵ペース握れる
タイミングはかって避けるのではなく技を出してくるタイミングを予想して数回避ける動作でほぼ避けられる
だから自分が上手いわけではない。避けるのが仕様で簡単になった。
アプデで速い技の価値が上がった。

930 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:18:27.49 ID:nAl5hsHK0.net
>>929
そうそう、完全にパターン入るからな
相手の技の振るタイミングをランダムにするとかしないと簡単過ぎる
しても結局集中線ある限りは避けられる訳だけども・・・

931 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:23:32.97 ID:JL2wVufX0.net
>>930
あれって集中線出た後でも間に合う?
なんかこちらのドラクロやら技2に相手の攻撃重ねられて諦めてても一応避ける動作入れると
あれ?また避けられた。避け範囲広すぎw
ってのが多いんだよね。

932 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:25:10.35 ID:AKSYI1oG0.net
>>925
エフェクト出るしタイミングがいぶきとほとんど変わらんから簡単だけどな
俺はアクテみたいに技1と少しタイミングずれるのが嫌いやわ

933 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:28:44.52 ID:FaVkcCyQ0.net
しっかし、いぶ波動使ったあとに胃袋使うと威力めっちゃ低くて萎えるな。

934 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:32:33.89 ID:nAl5hsHK0.net
>>931
技2ってエフェクト続いてても結構見た目よりも早くに硬直解けてるからな
特にドラクロはほんとに硬直短い
ねんりきみたいに攻撃の間隔が長い攻撃なら避け→ドラクロ→いぶき→避けが間に合う

935 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:38:47.22 ID:f2XINlY+d.net
固定個体値解除
ミニリュウ規制
速度判定キツマン

モチベ上げろって方が無理なんだが・・お前ら息してるか?

936 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:47:00.57 ID:GdC4m08Ap.net
野生はやっぱダメね
いぶはだけど評価B

937 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:51:32.26 ID:U5TChS+Oa.net
はあ
クソ田舎で捕まえた奇跡の100ハクリューやっとこさ進化させたらはがね破壊だった
CP207だけど防衛用に育てるべきかね

938 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:32:22.30 ID:mh5YL2MA0.net
>>937
CPおかしいよ
カイリュウ野生ならそのCP程度の捕まえたけどねぇ
鋼だったしジムに置いてご帰宅後すぐ飴にしたわ

939 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:48:35.74 ID:ZPQ/g+ph0.net
>>937
気の毒だけど育てるメリットが見つからない
防衛用っていうかポケコイン集めには役に立つかもだけど・・
仮にそうでも他の戦力なりそうな奴を育てたほうが全然良い
まあ何が起こるかわからないから飴にしなくてもいいけど
絶望的にCPが低い

940 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:53:54.21 ID:REp6dyJIr.net
>>929
違う
数回避けるとかない
技1にも効果線出てるから技2と同じように避ければいい
息吹ならタイミングギリギリでも間に合うから、慣れるまでは自キャラも相手も見ずに画面左上だけ見て効果線を確認するといい

941 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:00:24.00 ID:BRBxQ37k0.net
>>937
田舎ならミニリューの飴ゲットしにくいから育てないほうがいいね。
都心でミニリューの飴ゲットしやすいなら防衛や観賞用に育てるのもいいけどな。

942 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:46:19.19 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシンは確定なんだろ?
希少価値考えると技マシン実装後に価値があるのは100個体だけだから育てるべき

943 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:49:49.47 ID:tzUgu9k6d.net
技マシンの仕様に関してはみんな話さないのか?
おれ開発者だったら技マシンは永久変更じゃなくて時間かバトル回数で消費の一時しのぎにして金稼ぐぞ

944 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:56:25.73 ID:gAic4XEvd.net
でハンケが技マシン追加言うたソースどこです?
以前出回ったフォーラム2016かな?w

945 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:57:20.19 ID:gAic4XEvd.net
508 ピカチュウ sage 2016/09/28(水) 10:52:09.22 ID:ylRU5Fzp0
技マシン確定だから技厳選とか意味ないよな
100個体だけ出来るだけ多く集めておけばいい

946 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:58:51.39 ID:XeZgeBL4a.net
>>901
はぶくろやんけ!
おめ

947 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:59:05.65 ID:ylRU5Fzp0.net
いや技マシンの予定がないのに100個体を実質入手不可能にした意味は何だ?
ユーザー離れを起こすだけだろ
そのデメリットを取ってまで修正した理由は技マシンとの兼ね合いだろ?

948 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:01:49.68 ID:ycS+wBSoE.net
なんだその憶測
まずハンケが言ったというソース自体がガセだからな

949 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:02:09.83 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシン確定だと分からない奴は商売の才能ないよ
技マシンを視野に入れてなければ野生の個体値修正はデメリットしかない
今回の修正で起こしたユーザー離れは将来技マシン課金で回収する

950 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:03:15.41 ID:HOSou/Dwr.net
でもそれただのお前の憶測だよな

951 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:04:05.58 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシンは確定なんだが?

952 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:04:56.24 ID:Ws8YC8X6r.net
ソースがガセなのに何をもって確定にしたんだ?
脳内妄想?

953 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:05:00.98 ID:gAic4XEvd.net
じゃあ黙って100個体集めてろよw
バイバイ✋

954 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:05:22.71 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシンがどれだけ望まれてるか知らないのか?

955 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:06:40.79 ID:45+i5Z/Jr.net
結局ソースなしの妄想かよ
話にならんわ

956 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:25:30.18 ID:Dga7InXad.net
技マシン信奉者が1番アホだろうな

957 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:26:27.92 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシン否定する奴は否定根拠出せないよな

958 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:27:37.51 ID:JL2wVufX0.net
>>940
上手い人いたー
サンキュー。画面左上ね。
ただラグ、エラー、フリーズでジム自体がクソなのに変わりはないのが残念。
格闘ゲームみたいに上手くなる気が失せるからな。
やってみる、ありがとう。

959 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:30:45.15 ID:JL2wVufX0.net
>>970
スレ立て注意
携帯の人等
>>7はテンプレに入れないでください。

960 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:34:37.47 ID:mh5YL2MA0.net
たぶん鋼x6体ぐらい進化して頭逝ってしまったんだろう
放置しておいてあげようね

961 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:35:29.91 ID:C9TZIVql0.net
>>957
まだどこにも出てない噂なんだから否定根拠もなにも無いだろう

962 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:46:37.81 ID:lamWzrS/a.net
商売だったらって、商売だったらわざマシンは仕様を大きく変えてもう1度わざガチャさせるだけにするんじゃね?
勿論、大当たりは出にくくして、一回に300円くらいで
救済として、使ってわざ構成が全く変わらないというのはナシにしておく
カイリューで例えればわざ1が鋼で、わざ2がクロー、波動、破壊が入れ替わるパターンが9割
1割でいぶきが入っておめでとう
まあ商売だから如何にじゃぶじゃぶお金を使わせるか、だな

963 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:50:29.97 ID:eioeLyKqp.net
http://i.imgur.com/4npFpNn.jpg
http://i.imgur.com/DlAeVIC.jpg

絶望からの希望

964 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:03:42.81 ID:J69/4pGOF.net
>>957
だって、今出てるわざマシンの情報はデマって決定したからな。ハンケ氏が明言したトレード、対戦、新ポケモンでさえ、いつ頃実装かさっぱりな状態なのに

965 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:57:43.63 ID:nCB0xv46p.net
>>970
スレ立て注意
携帯など
>>7はテンプレに入れないで下さい

966 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:18:27.28 ID:XofY3g6ka.net
胃袋3連きちゃったせいもあってその後できた息吹破壊がメインになってきた
やっぱ一発ドカンが気持ちいいのよね

967 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:24:05.88 ID:nAl5hsHK0.net
>>957
悪魔の証明って知ってる?知らなかったらぐぐれ

968 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:25:09.70 ID:nAl5hsHK0.net
>>966
胃袋はまだ普通に火力が高いから気にならないけど、なめのしカビゴンは正直ストレス溜まる

969 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:35:57.26 ID:bmXht7kqa.net
昨日高個体のいぶはどう引けた
同じの2体目で偏りが凄い気がする

970 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:16:34.88 ID:qeF3Hn2G0.net
ミニリューの飴300以上になったから久々に技ガチャしたら息吹破壊だった
これまで4体ガチャして鋼は1回だけだから恵まれてる方なんろうな…
鋼の弱さってネタかと思ってたけどジム戦やってみたら実際弱くて吹いたわ

971 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:23:36.17 ID:qeF3Hn2G0.net
おっと970を踏んでたのか
次スレっす
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475040151/l50

972 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:29:02.05 ID:tu5J5Hsu0.net
>>935
自分もモチベ上がらんよ
どちらかといえばミニリュウよりもラプラスのほうがきつい

973 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:33:23.06 ID:Hjs+qDi7d.net
>>967
ああ言えば上祐乙

974 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:39:22.38 ID:G+dbmnfL0.net
>>933
俺はカビゴンなんかの耐久力あるのは波動、技1が強力なんかで100%避けたい&雑魚はクローって使い分けてる。
高CPのカイリューに胃袋は使わないなー

975 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:46:37.00 ID:nAl5hsHK0.net
>>974
はどうもクローも火力は変わらんよ

976 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:00:44.99 ID:6JSslC9ad.net
とりあえず高個体ミニリュー4匹進化させて全部鋼だったわ
次も鋼だったらもう進化は諦めて野良で拾った低CPの胃袋強化の方針でいくわ

977 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:05:05.90 ID:bmXht7kqa.net
>>971
お疲れ様でした

978 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:15:09.98 ID:rsEWT6Wvd.net
>>976
それ育ててもずっと喉に刺さった魚の骨みたいに気になり続けると思うから低個体値の育成に使うくらいならそのぶん貯めて頑張った方が良いと思う

979 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:28:05.01 ID:J6o5H6yz0.net
胃袋ゲット!
http://i.imgur.com/MwnCVgK.jpg

980 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:28:28.99 ID:J6o5H6yz0.net
なお個体値は
http://i.imgur.com/NTUVPIb.jpg

981 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:30:25.74 ID:G+dbmnfL0.net
>>976
自分さえ妥協できるんならそれで十分だよw
個体値なんてほんと誤差でしかない。
何よりも技の攻勢で1番

982 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:36:32.78 ID:Hjs+qDi7d.net
個体値75以上なら育ててもいいみたいだな
高個体値があまりに出ない

983 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:44:27.52 ID:EEkDFQxfd.net
>>982
なんで75以上?

984 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:48:15.29 ID:4RqXKZiU0.net
個体値100と60ちょいの胃袋両方強化してるけど
100ぐらいのcpの差でプレイ感覚全然かわらん

985 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:50:45.61 ID:p14A1ulP0.net
http://i.imgur.com/W4q6KD2.png
救いはありますか…?

986 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:51:19.42 ID:EEkDFQxfd.net
>>985


987 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:52:02.32 ID:tu5J5Hsu0.net
ここまで高個体値が出なくなると飴に余裕があれば個体値無視で高CPを進化させて
砂は使わずに高個体値が出るまでの繫ぎとして使うのもアリな気がしてきた

988 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:52:15.85 ID:4RqXKZiU0.net
ぺろぺろぺろ

989 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:54:23.92 ID:wsbYAhur0.net
100%ならどんな技だろうが100%以下のカスカイリューより価値あるから絶対に飴にするなよ

990 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:56:20.48 ID:p14A1ulP0.net
>>986
デスヨネー
リリース日からコツコツ貯めて今日やっと進化出来たのに… 吐きたい

991 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:22:06.30 ID:6VaNixzJp.net
幾ら100でも低CPは価値ないわ
低CPを育てるのにミニリュー乱獲してれば95%97%くらいなら十分狙えるんだし費用対効果が悪すぎ

992 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:27:05.66 ID:tu5J5Hsu0.net
95%以上は十分狙える(0.24%)

993 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:30:24.49 ID:6VaNixzJp.net
>>992
たかが400匹強やないか

994 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:58:13.71 ID:W18X9Gsn0.net
100カイリューでも鋼なら何の価値もないよ
技ガチャ失敗を救済するような技マシンなんか本気でくると思ってるの?w
愚かだねぇ

995 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:15:50.43 ID:nCB0xv46p.net
>>971
乙です

996 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:20:34.98 ID:4RqXKZiU0.net
え 運営が技マシンについては発言してんじゃねーの?
まぁ 実装される頃にはカイリュー熱さめてると思うけど

997 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:22:30.35 ID:TKSQxVYsd.net
ネットで拾った情報を簡単に鵜呑みにする
詐欺られる典型だな お前の人生終わりや⌒(ё)⌒

998 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:23:49.36 ID:4RqXKZiU0.net
俺の人生もこのスレもおわりや!

999 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:26:28.78 ID:8CMAZXU60.net
鋼には、防衛の任務がある。鋼・波動3体配置中。
4体目、胃袋ができたから、少し余裕デキました。

1000 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:27:19.49 ID:8YNpw1al0.net
1000ならカイリューげっと!

総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200