2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:59:28.86 ID:JlT5LVNf0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474542479/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

145 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:43:31.24 ID:cmf9qPCO0.net
技2ドラクロ >= 技1息吹

これな。ダメージもほぼ似たような技二つ持ってても意味ない。
これなら息吹連打しつつ、回避に集中した方がいい。
操作も一定だからミスることもないだろう。

それに、息吹使っている間にゲージ貯まるなら
威力の高い波動or破壊を使う方が効率的だろ

ゲージを使う技2なんだからそれらしい技選ぼうぜ

146 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:47:50.72 ID:PZMol7bn0.net
>>141
せやか・・・
ミニリュウ技ガチャしんど
はよバンギラスきてオワリューにしてほしいやで

147 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:48:38.06 ID:ZZMBjFWJd.net
破壊光線とクローのいずれかを最強に押す攻略サイトはあっても波動がトップに来る攻略サイトは見た事ないわ

148 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:49:20.98 ID:s3GGw10Ya.net
>>147
中間だからな。

149 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:49:27.81 ID:SoTlq4hba.net
>>146
わかりやすすぎる自演劇だな

150 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:50:50.20 ID:ckfJk0l90.net
>>143
技1回避→息吹4→技1回避
これが息吹共通の使い方、これは分かるね?
クローは息吹と全く同じ場面で使える
技1回避→クロー→技1回避
息吹4よりクロー1の方が速い
長押しがどうとか気にするまでもなくクローの速度なら失敗する難易度じゃないんだよ
これ失敗する程ラグってんなら息吹4も怪しい
個人的に使いたくないってんならそれはそれで構わんが、その謎理論には賛同出来ない
こっちは実際に不自由なく出来てるんだから

151 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:51:23.43 ID:wGeMzpcY0.net
>>139
確かにタイプ一致は大きいかもですね!
色々とありがとうございます。

152 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:53:25.54 ID:/9aHcsb+0.net
りゅうせいぐんは使えるようにならんのかな
カイリューと言えばはかいこうせん、りゅうせいぐんってイメージ強いんだが

153 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:55:01.38 ID:lfH77fKI0.net
>>144
http://imgur.com/fj54Ybp.jpg

154 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:55:08.78 ID:v09LsnjKr.net
破壊で十分

155 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:55:09.03 ID:X1XwBdr3d.net
宝の持ち腐れ
使いこなせないのをキャラに責任転嫁してるだけ

これだろ

156 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:56:20.37 ID:lfH77fKI0.net
>>152
げきりんだろ
流星群は無いわ

157 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:00:05.41 ID:GVKSXxbkr.net
>>155
いやそもそも胃袋を持ってないw

158 :sage:2016/09/25(日) 19:04:18.97 ID:IysTiQzE0.net
15-15-14がはがくろになったのできますた
もう高個体値いないし、飴も足りないぜチキショー

159 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:05:08.58 ID:HFlxlk5id.net
SEKAI NO OWARIのDragonNightの歌詞はここのことだったのかな?

160 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:14:05.67 ID:koh2ggnZ0.net
セカオワはいぶきでもはがねでもない

161 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:26:42.36 ID:PZMol7bn0.net
胃袋最強なんやな結局

162 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:28:29.17 ID:O9qohnfVx.net
むしろカイリューはレートだと特殊役割破壊型が流行ってるぞ
逆鱗個体はほとんどいない
流星群文字十万波乗り@メガネ
が主流

163 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:29:14.59 ID:HFlxlk5id.net
本家の話はいいです

164 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:32:05.41 ID:NE58eI1U0.net
ノーモーションドラクロとは何だったのか

165 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:33:36.22 ID:OuZU12GIa.net
野生でつかまえたカイリューの個体値が酷かったんだが。攻撃マックス固定じゃなかったけ?

166 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:34:27.49 ID:HFlxlk5id.net
それはもうなくなりました
これからは糞個体も普通に紛れてくるんやで
だから鋼先輩引退かとか言ってるんだよ

167 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:34:33.86 ID:Ago53Hba0.net
>>165
それは数日前までの話
今は完全ランダムになった

168 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:35:03.34 ID:SaZRDk7ma.net
>>164
廃人たちの経験に裏打ちされた胃袋の客観的な優位性

169 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:37:42.69 ID:dALAhIrT0.net
リザードンのドラゴンクロー > カイリューのドラゴンクロー

170 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:40:40.79 ID:ymqZ9W8zd.net
お願いします
http://i.imgur.com/juVMRKD.png

171 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:42:39.13 ID:SoTlq4hba.net
>>170
hpに8が2つついてる
8…8…

172 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:43:30.32 ID:ymqZ9W8zd.net
http://i.imgur.com/XCarRLI.png

http://i.imgur.com/XGgkE79.png

173 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:43:55.16 ID:lfH77fKI0.net
破壊+波動orクロー(どっちかはあえて言わない)持ってるけど胃袋と息吹波動の論争に参加したことないわ
自分の持ってるほうが強い強い声高に主張してる奴って余裕ないよね
日々喧嘩するくらいなら大差ないってことなのに片方を雑魚扱いしたら自分のも雑魚になるじゃん
アホくさ
俺も片方しか持ってないけどもう片方派から雑魚とか劣化とか言われても何も感じないわ

174 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:45:34.89 ID:fpGlw/Wnr.net
>>173
波動キッズ涙拭けよw

175 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:49:31.71 ID:SoTlq4hba.net
>>172
お疲れ様でした
最適技から大ハズレ技に…w

176 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:50:36.71 ID:igevb7WE0.net
胃袋の良さは全避けできる点でFA

177 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:58:44.02 ID:HFlxlk5id.net
はっぱいちまいあればいぃー

178 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:58:57.12 ID:WjkwAsjSa.net
ドラゴンクロー威力低すぎ
技1食らうリスク負って撃つくらいなら息吹連打でもいいわ
昔の栄光、単にドラゴンクローが希少だから盛られて評価されてただけなのに胃袋厨はいつまでも引きずりすぎw
そもそも自分が上手いと思ってるところがまたすごい
全避け出来ない奴に限って胃袋推すんだよな

179 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:00:32.48 ID:N+cPI04+0.net
ドラクロってカイリュウ戦なら有効だけどそれ以外だったら破壊光線の方がいいわ
いぶき連打と変わらん

180 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:02:26.23 ID:NpVIFkSz0.net
>>179
カイリュー戦ならラプラスでいいから。胃袋って正直いらないんだよね。

避けプレイなら息吹さえればいい。

でかいダメージを与えられる破壊があると便利だよね。一気にダメージ減るから気持ちいいし。

181 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:04:29.77 ID:HFlxlk5id.net
カイリューで半分埋まってるようなジムに突っ込めるラプラスが足りない

182 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:04:34.53 ID:WjkwAsjSa.net
>>179
だよね
カイリュー限定の強さ
カビゴンやヤドラン相手にドラクロとか威力低いだけで本当に弱い
連戦で次の相手に頭から撃つためにとっておく価値もない
そもそも仕様も変わってこいつら本当に全避け出来てるんだろうか?w

183 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:05:57.90 ID:HFlxlk5id.net
全避けはできるぞ
できないのはリズムゲーが苦手な人かスマホもしくは本人のスペックが足りないやつや

184 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:06:07.26 ID:FKL28BRg0.net
いぶき全種あるから俺も何も感じないし高みの見物だけどやっぱ胃袋が強いよ
波動と破壊使ってるとダメージ食らって苛つく
冷凍ビームサイコキネシスタネ爆とかの2ゲージ技2連発まれに3連発が痛い
胃袋なら余裕で避けられるのにさ
HPそんなに高くないカイリューでこれは致命的
波動と破壊はゲージ技の鋼の翼

185 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:11:19.67 ID:4fphCD5Md.net
欲を言えば、いぶき、ドラゴンクロー、破壊光線の3種を使ってジム戦したいわ。
いぶき=弱パンチ
クロー=強パンチ
破壊=必殺技
って感じだから、3つ使えてこそ楽しめそう

186 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:13:33.94 ID:koh2ggnZ0.net
みずサイコヤドランとカイリューは大体一緒

187 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:15:51.83 ID:EUn8LE7d0.net
鋼でも息吹でも技2ではかい光線引ければどっちでもいいやと思って進化させたら胃袋だったわ。

技なんて何引いてもジム勝てるし気にしない方がいいよ。

188 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:17:03.45 ID:HFlxlk5id.net
>>185
波動も仲間にいれてやってくれ

189 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:18:13.03 ID:7BqIo5t20.net
息吹ドラクロ個体値100いるから後はナッシ、ウツボ、ニョロボとかその辺にアメ入れるわ
何体も作る気力ないし
シャワーズ、ギャドラハイドロ、ウィンディ大文字とか定番も元気だし

190 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:19:32.73 ID:WjkwAsjSa.net
鋼だけはあり得ない
こいつはジム戦の候補に息吹と混ざって出てきて障害にしかならない
防衛でも弱いし正直飴にしたい
救済が100%無いとわかれば100鋼でも飴にする人続出でしょ

191 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:21:19.22 ID:4fphCD5Md.net
>>188
波動は強パンチと必殺技の間だから扱いが難しいw
言い換えれば、波動はバランスがいいってことだ(適当

192 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:23:34.72 ID:7BqIo5t20.net
鋼救済あるんじゃないの? 
ギャラドスの息吹そっこー消したとかの事考えると

193 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:24:53.01 ID:VO0uw32R0.net
それはギャラドスが本家で息吹覚えないからじゃないん

194 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:26:30.77 ID:7BqIo5t20.net
>>193
そーいう事だったのか 最強技とかって意味じゃなくて本末転倒なわけね

195 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:27:56.92 ID:M0YOjPOwM.net
ギャラの息吹波動は強いんだよな
カイリューさっくり倒せる

196 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:28:04.71 ID:VO0uw32R0.net
ゴローニャのマッショも同じはず
他の整合性は細かく知らんけど

197 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:31:04.16 ID:0ON0+bUwr.net
>>115
ヒロシです

198 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:32:22.01 ID:gy5v++d5p.net
個体値50でも息吹カイリュー強すぎで笑う。もはや個体値100でも鋼カイリューとは違うポケモンだわ

199 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:36:31.98 ID:+sj/CeJ40.net
100%胃袋・100%伊吹波動・99%伊吹破壊を持っているけど
最初に出来た伊吹破壊でずっとやってたから自分には一番なじんで使いやすい
強さ自体はやっぱり胃袋が一番だと思うけど
技2が2ゲージはせわしなくて俺には向いていないw

200 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:37:35.31 ID:koh2ggnZ0.net
>>199
まあ、めんどくさいよな

201 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:38:56.45 ID:H24yBDVJ0.net
>>199
99とか無いよ、100の下は97.78だったかな

202 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:45:43.60 ID:7BqIo5t20.net
ラプラスの3000手前とか見た事ないけど相当強いのかな

203 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:51:23.65 ID:KsyP6kTJ0.net
ギャラドスよりシードラ
いぶきはどう いぶきふぶき

技だけみたらシードラ最強なんだが・・・
いかんせんCPが低すぎる

204 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:59:07.70 ID:xlgmpgCW0.net
>>199
そうそう
好き好きなんだよ
ちなみにオレは息吹波動が好き
http://i.imgur.com/xDMRz1u.jpg

205 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:02:30.28 ID:ZiK4lNRl0.net
A15固定がなくなったからこれからは攻防HPの合計値だけで進化させるか決めるわけにいかなくなったな
合計41以上(91%以上)でも攻撃低かったら40以下でもA15を優先したほうがいいケースもあるだろうし

206 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:07:29.75 ID:uqU9e3lCp.net
>>203
キングドラ来るけど技ガチャやり直しだで

207 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:09:00.25 ID:RwHfcmrt0.net
今日は技がちゃ全部だめだった
鋼波動で死にました

208 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:14:09.27 ID:pos8ydeT0.net
素人のわたしには竜の息吹&破壊光線で高個体値カイリューで十分満足です・・・(´・ω・`)

209 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:17:41.00 ID:3vf7/0SFd.net
関西で巣とかないから2体作るのに2ヶ月かかったけど、1体目が88の鋼波動で2体目が95の胃袋だった。
息吹波動はギャラドスで持ってるし、破壊はラッタで経験済みだからもうカイリューは十分。

210 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:19:19.59 ID:xlgmpgCW0.net
>>209
2体で95胃袋はすげーな

211 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:25:23.08 ID:HS8U/DST0.net
100%ミニリュウを握りしめ、田舎でコツコツ飴集めしてやーっと初カイリューさん。

息吹破壊になりました。
とりあえず満足です。

212 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:31:19.32 ID:ZHwc5nHo0.net
はがね波動が一番育てるか迷いそうだな。

213 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:35:15.06 ID:VO0uw32R0.net
はがねはないだろう

214 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:37:03.43 ID:xlfTnDwAd.net
端から見てると胃袋信者が一番たち悪い

当初は脳死連打でDSP最高と言いつつ、
それが崩れた途端にノーモーションとか言い出し、
ノーモーションも崩れると全回避とか薬節約とか…
もちろん胃袋は強いと思うが、信者の言い分がコロコロしすぎて呆れる
見ていて一番恥ずかしい
とりあえず全回避10階タワーの動画あげるといいよ

波動は胃袋に対するコンプレックスがひどすぎるが、
比較動画の件なり、それなりの根拠を示そうとしているのでマシ
ただ戦闘スタイルの違いでクローに勝てない点があることは認めるべき

破壊ユーザーの多くは必殺技好きというか、
爽快感を求めているか、
あるいは初代ポケモンのカイリュー&破壊光線のインパクトがあるのかな
「技2は好み」を体現している一番愛のあるユーザーだな

215 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:39:25.63 ID:dALAhIrT0.net
ノーモーション笑

216 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:42:45.69 ID:NE58eI1U0.net
初代破壊光線のSEと威力が好きだからgoでも破壊を一番使ってしまう

217 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:43:03.48 ID:cmf9qPCO0.net
>>214
総合的に述べているように見えるけど胃袋で勘違いしていると思う。
戦闘スタイルの違い?俺が胃袋カイリューしかなかったら、息吹連打で全回避を狙う。
ゲージ貯めて技を打つほどでもないじゃん、ドラクロって。むしろ変な操作混じる分
ミスる可能性高いよ。

というわけで、今のカイリューの主流は
息吹脳死連打で回避集中、折を見て波動or破壊をぶち込む。
ドラクロは打つだけ無駄。それだったら全部息吹打って回避した方が良い

218 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:45:33.76 ID:xlgmpgCW0.net
オレは技1は無理たが技2なら1ターンぜんぶ回避できるときある
でも「全回避」とは言っても半分くらいHPもってかれてる気がする

219 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:18:38.20 ID:7oGM6i4X0.net
本家で覚えない技が削除されるなら
サンムーンでカイリューが鋼を覚えなくなればいいのか(錯乱)

220 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:18:46.09 ID:Ui1w1nWX0.net
カビゴンの最適技が舌のしではなく舌破壊なのにカイリューの最適がいぶ破壊ではなく胃袋なのはクリティカル率の問題なのか
避けながらとかプレイスタイル云々ならカビゴンでも舌のしを最適技にしてる人もいるんかな

221 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:20:49.23 ID:Ui1w1nWX0.net
まあそんなこと言ったらプレイスタイルによってハイドロもソラビも適正技とは言い切れんな

222 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:23:17.21 ID:NHp1T0Ka0.net
まずその技構成の情報が確かなのか疑ったほうがいいな

223 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:23:40.70 ID:7oGM6i4X0.net
>>220
まぁカビゴンの破壊はタイプ一致がのりますし
舌のし最適言ってるのもよく聞くぞ

224 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:25:35.73 ID:cmf9qPCO0.net
日本には日本語という参入障壁があったさかいな
でも、英語教育普及と言っても全然進んでいないし
移民政策本格的に進んでも、そのあたりがどうなるかが見ものやね

225 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:25:42.80 ID:7sYhsMIkM.net
手持ちのミニリュウの個体値高いのがなかったんだけど
これが出たんで
喜んでいいよね?
http://i.imgur.com/JITL2jN.jpg
レベルが高かったんで鋼なら物置用にしようと思ってた

226 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:27:51.54 ID:7sYhsMIkM.net
ちなみに
http://i.imgur.com/piLqN6w.jpg
ダメか

227 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:33:41.94 ID:ztYs4UCu0.net
2ヶ月コツコツ飴集めて今日やっとカイリューにしたけど当たり前のように鋼
友達も鋼でまた二ヶ月ガンバる

228 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:34:56.55 ID:ZZMBjFWJd.net
>>225
普通に大当たりだし喜んで良いし育てて良いと思うぞ

229 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:41:51.67 ID:7sYhsMIkM.net
>>228
そうか
育てます

230 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:43:50.66 ID:gKGFNnjX0.net
コツコツ飴を貯めた近所の川産カイリューがよりにもよって鋼クロー

231 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:44:36.59 ID:bq3GHGug0.net
100%カイリューが鋼波動
94%カイリューが鋼破壊
ときて本日飴を125集めて91%を進化させました
鋼破壊でしたorz

腹が立ったので84%のハクリューで」妥協して進化させたら息吹波動になりました!!!
使ってみたけど鋼はまじでゴミじゃん・・・

232 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:51:50.58 ID:SoTlq4hba.net
>>231
息吹一度使うと
鋼と息吹が喧嘩にならない理由が
わかるでしょ?

233 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:54:30.14 ID:GKBaaZom0.net
http://i.imgur.com/bTKGoJ5.jpg
今まで鋼破壊しかいないんです本当にお願いします

234 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:55:04.63 ID:mrIDdom1d.net
その使えない鋼を防衛用にと強化を勧める人がいるので、初心者は注意して下さい。

235 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:56:07.82 ID:GKBaaZom0.net
http://i.imgur.com/vBNfTo0.jpg
もう辞めようかなこのクソゲー・・・

236 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:59:07.84 ID:Eb5PI3I+d.net
>>235
飯ウマ!wさっさと引退!しばくぞ!w

237 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:04:33.97 ID:bq3GHGug0.net
ハクリューの段階で息吹波動だと鋼になりやすい気がする
巻きつくとかアクアテールのが息吹になりそう?

238 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:06:19.54 ID:pWLNMkoF0.net
同じ個体を夫婦で取ったミニリュウ100%

体重、身長一緒なのに、、、
嫁がいぶきで俺がはがねw

http://i.imgur.com/cPtBkGy.jpg


しかも、ゲームの仕組みもよくわかってない時期に
俺は男だから青チーム、おまえは赤チームと適当にチーム選んだので
夫婦で敵同士ww

239 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:18:43.91 ID:s0OAZD19p.net
はがねもいぶぎも変わらないよ

240 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:19:40.75 ID:7BqIo5t20.net
>>239
その通り。 見た目は全く変わらん

241 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:27:08.71 ID:YcN+HAzO0.net
>>220
カビゴンの場合はHPが鬼だから、ぶっ放し後の硬直が気にならないという事なんだろう。全避けで行けば4発くらい打てるし

242 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:28:54.76 ID:YcN+HAzO0.net
>>237
息吹波動のハクリューは鋼になったわ
カイリューで息吹になったのはアクアテールだった気がする

243 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:34:49.17 ID:iReDQYzL0.net
95個体が鋼はどうになったが防衛用でマックス強化いったった!

244 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:34:53.19 ID:SoTlq4hba.net
>>240
ムーミンが羽生やして化けてるか
本物のカイリューかの違い

245 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:35:03.54 ID:4ejSvg+g0.net
個体値100のミニリューってホント希少なんだな
これまで200匹弱捕獲したけど1匹だけで、しかもそれは最初に捕獲
したミニリューだったから、すぐまた獲れるんだろと思ってたわ…

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200