2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:59:28.86 ID:JlT5LVNf0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474542479/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

247 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:53:54.95 ID:NBTVCwDkd.net
>>246
何育ててんのお前

248 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:59:40.74 ID:8P9UDq7g0.net
個体値100信者怖い

249 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:02:03.55 ID:DKXuAWVt0.net
スレチですがご相談

規制前の野良ラプラス 攻15防12体力07(34/45) いぶきふぶき CP1416(モンスターレベル17)
卵産ラプラス       攻11防13体力13(37/45) つぶてふぶき CP1653(モンスターレベル20)

もう既に野良からはこれ以上の個体値は期待できない状況
10キロ卵も手持ちなし
保有しているラプラス飴は45個だけど現在継続相棒中


この状況を踏まえ、どっちのラプラスに飴を注ぐのが正解でしょうか
また、最終的にどっちがCP高くなるんでしょうか

250 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:02:13.52 ID:cFEwiCnVp.net
なんか怖いね

251 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:02:50.73 ID:XgUJss2j0.net
まあ一体だけでいいから100カイリュー欲しいな、とは俺も思う
鑑賞用でもいいから

252 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:04:08.92 ID:mSObMFEyd.net
ジム戦では胃袋は不動のエース。
代わりになる奴がいない。
胃袋が2体以上いれば他のポケモンは代打要員でしかない。

253 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:06:05.31 ID:QzIaVPue0.net
ぷっw
はいはいぶっちぎりぶっちぎりダントツno1ダントツno1w

254 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:09:16.51 ID:3kCCkDc30.net
自分は100個体全部はがねに持ってかれたからなあ
これから手に入る気がしないしもう100の技ガチャ怖い

255 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:14:49.99 ID:jrMQIw38p.net
マジレスすると
いぶきはかいが一番強いよ
いぶくろ、いぶきはどう、いぶきはかいと
高個体値3種持ってるけど

一番早く倒せて、敵の攻撃も受けずに済む
いぶきはかいが一番強い

256 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:17:42.48 ID:AiBRYBUy0.net
まあ、田舎だとカイリューなんてそんなたくさん作れないからね
自分が引いたのが波動やら破壊だとそれを上げたくなる気持ちもわかるよ

257 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:18:31.71 ID:jtumARIn0.net
だなぁ、回避とか言う奴に限ってもろ直撃してるからなぁw
大体防衛とか何使っても無理。
速攻、帰ってくるわ。
防衛向きも糞もねぇーよw

258 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:19:07.83 ID:bcHUc4C30.net
>>247
個体値100最適技カビゴンと個体値90%超えのラプラス2体と個体値80%超えの息吹+ドロポン持ちのギャラドス。
以上4体を育てている。ジム撃破のカイリューは全部ノロで高CPのハクリュー、ミニリュー進化して使っている。
これなら鋼がでてもショックが少ない。ミニリューの飴が余っている人はこれがおすすめ。

砂をあたえていいのは
・100%個体値の強ポケモン(カビゴン、カイリュー、ナッシー、カメックス、ギャラドス、ヤドランなど)
・手に入りにくいラプラス(ただし個体値80%以上は欲しい)
・技の変更や削除があったギャラドスなど(ただし個体値80%以上)

これ以外に砂を使うのはもったいない。TLがあがればそれにみあったジム攻撃用のカイリューやジャワーズは
余裕で手に入るからね。

言いたいことはカイリューはもともと強いから砂与えないで野良つかえばいい。
攻撃用カイリューに砂をあてるなら他にあてたほうがいい。差はたいしてない。

259 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:19:12.41 ID:3+tdXNS00.net
>>249
ラプラスの吹雪、強いから防衛でヒーローになりたいなら、つぶて。

ジム攻略で高層タワー潰したいなら、いぶき。

ジム攻略の頻度が高いなら間違いなく、息吹を残す。

ちなみに最終cpは37の方が高くなるよ。

260 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:19:59.04 ID:I1WrEIKrd.net
>>256
もう胃袋キチは諦めた方がいいぞ?

261 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:20:14.84 ID:wpcbRb7A0.net
波動最強マンと個体値100%マンと技マシン絶対くるマンって同一人物?

262 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:20:21.79 ID:3+tdXNS00.net
>>247
の間違いだった

263 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:21:47.49 ID:3+tdXNS00.net
やっぱり

>>249

だった。

264 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:21:50.13 ID:zMJmh/Ki0.net
>>251
こんなんでよければただであげるのに
防衛用としてもうんこ
http://i.imgur.com/5iMYCqp.jpg

265 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:23:19.48 ID:bcHUc4C30.net
>>256
たしかに自分は山の手エリアに住んでいるから不忍池や目黒川なんかですぐかれるんだよね。
1時間で多いときで10匹超えるからね。

>>246のやり方はミニリューゲットしやすくてミニリューの飴常時500個以上持っている人でないときついかな。

今のゲームバランスだと個体値100以外のカイリューに砂を与えるのはもったいない。

266 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:23:22.99 ID:YKjH2NKxd.net
>>254
そうなるのが怖くて100ミニリュウは眠らせてるわ
98%が胃袋になったからもうカイリューのガチャやらない

267 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:24:38.76 ID:XgUJss2j0.net
>>264
欲しいわ〜100カイリューはCPが美しい

268 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:25:41.24 ID:3+tdXNS00.net
>>264
おれの93の息吹、破壊と変えて欲しいわ。
息吹が多くて防衛の鋼がが足りん。
ジムのてっぺんにおけるしな。

269 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:26:35.76 ID:jTwMK9ghd.net
ドラゴンクロー35(笑)
カビゴン相手に何発食らわせるの?wwww
それも避けながらやるんでしょ?wwwww
そのジム戦何回やるの?wwwww


日が暮れるわwwwwwww

270 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:26:37.30 ID:AiBRYBUy0.net
>>265
俺も山の手沿線
ミニリュウざっくざく

271 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:28:55.86 ID:iOY06zCva.net
真っ赤な顔で草だけ生やしても意味ないで?

272 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:29:05.29 ID:YKjH2NKxd.net
田舎は大変だな
不忍行ってた人なら100ミニそんな珍しくもなかったでしょ

273 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:29:09.85 ID:8ak2pqHB0.net
自宅にポケソース&ポケストップのおれがさいっきょ
わざわざ出かけてんのお前ら

274 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:30:06.51 ID:zMJmh/Ki0.net
胃袋使ってないのか
ラグ込みならやっぱり最強だと思う

275 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:30:59.03 ID:mSObMFEyd.net
防衛で最強なのは思念のしカビゴンですか?
この前野生で偶然100%を捕獲したので育てているのですが。

276 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:32:46.60 ID:bcHUc4C30.net
>>264
鋼波動または破壊光線だったら砂つっこむかも。
防衛には砂使うのあり。
攻撃用カイリューは個体値でなくて高CPミニリューを進化させたものでよい。

277 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:33:13.22 ID:YKjH2NKxd.net
カビゴンはスレ違いだが、防衛は都内だと何置いても無理だから思念は論外かな

278 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:34:04.95 ID:YeS7tCze0.net
>>276
高CP個体なんて今後そうそうてにはいらないので

279 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:34:43.10 ID:3+tdXNS00.net
>>275
正直言うと、のしかかりは当たっても、そこまで痛くないから、気が楽で脳死で戦ってる。じわじわ効いてくるはくるが、、

やっかいなのは破壊光線。避けやすいが気を使う。

俺なら、思念・伸し掛かり100は間違いなくマックスまで育てる。

280 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:37:48.66 ID:zMJmh/Ki0.net
>>277
ほんとこれな
最強の防衛策はいかに過疎地のジムにタワー作るかだわ

281 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:39:15.33 ID:Xlak3Nf7p.net
>>275
カビゴンは攻めも防衛も破壊一択だよ

282 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:40:41.37 ID:3+tdXNS00.net
都内って一日もたないの?
名古屋だけど、レベル10にしとけば2日〜1週間って感じだ。

283 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:42:59.63 ID:VBaUA2jZ0.net
>>282
レベル10でも1人で倒せるし、1時間も持たないんじゃないかな

284 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:43:39.43 ID:AiBRYBUy0.net
一日ってw
上野新宿池袋あたりでやってるけど絶対無理
日暮里あたりでも不可能だな

285 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:44:20.71 ID:bcHUc4C30.net
>>278
最大CPの9割くらいのはふつうに出るよ。
高個体値より楽に出る。

ミニリューの飴が余っている人は息吹カイリューに砂を与えずにレベルごとの使い捨てのカイリューを作るのもありだよ。
TLが30超えるとなかなか次のレベルにあがらないからね。

286 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:44:54.88 ID:wyxf8sVH0.net
カイリュー3匹つくって1匹が鋼を引いちゃったけど
CP高めの奴だったので砂を使わなくても一応ジムの置物にはなる程度
まぁ置いても速攻帰ってくる訳だがw

287 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:47:54.44 ID:tNnbxlMa0.net
鋼破壊はジムに置いて鋼クローは連れ歩くから良いよ(強がり)

288 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:50:34.46 ID:zMJmh/Ki0.net
ジムはレベル100くらいまで解禁すれば面白くなると思う
大したTLじゃなくても最強クラスのジムに簡単に勝てちゃうのが問題だと思う

289 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:51:32.96 ID:tytgwHin0.net
苦労してやっとカイリューにしたのが鋼破壊で、次がいぶき破壊なんだけどどっちも駄目なのかな、このスレ見てると

290 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:52:17.82 ID:Jdig7J6ga.net
個体値88ようかいえきソーラービーム
個体値97ぱっぱカッターリーフブレード

どっちのウツボット育てるべき?

291 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:52:41.63 ID:I1WrEIKrd.net
>>289
画像見せてみそ

292 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:53:01.49 ID:3+tdXNS00.net
>>289
どこを読んでるんだw
いぶきなら、技2はどれも大差ないよ。

293 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:53:36.83 ID:mSObMFEyd.net
今育ててるのは

97%胃袋
93%胃袋
100%思念のしカビゴン
93%なめのしカビゴン
85%なめ破壊カビゴン
93%いぶきドロポンギャラドス
93%雷サンダース
88%翼火炎リザードン
85%空手ストーンカイリキー
97%鉄砲いわなだれオムスター

流石に10体は砂がキツイから、どれか脱落させないと
いけないなぁ。

294 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:54:20.27 ID:9Uw1hZU0a.net
>>292
たまに、当たりを飴って言われて
飴にしそうな人いるからねw

295 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:55:47.44 ID:zMJmh/Ki0.net
ラグラグの時破壊光線打ってる最中に相手と相打ちになる事多くね?
クローだと避けられんだよねこれが

296 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:00:19.39 ID:bcHUc4C30.net
>>293
TL上がると足りなくなるよ。
100%思念のしカビゴンと93%息吹ドロポンギャラドスだな。
この2つはリアルトレードがはじまっても価値が出るからね。砂与える価値はある。

他はTLがあがればそこそこ使えるカイリューは野良ミニリューを進化させて作れるからね。

297 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:03:27.56 ID:I8UFuVfl0.net
>>293
ギャラドス以下はもったいないな

298 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:06:10.16 ID:bhnYbc/f0.net
>>5
これって
100%の0.5Lvアップ時、上昇するCPって49〜51(見た目上)だけど内部的にどうなってんの?

Lv0.5upCP=(ATK*4+DEF*2+HP*2)/2
とか単純ではないってことよね?

299 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:06:28.60 ID:inFLZjbt0.net
最近カイリュー下げが多過ぎて嫌になっちゃうよ
防衛向きじゃないってのが口癖だけどそれでもトップ10には入るだろ
ゴルダックとかオコリザルみたいな本当の雑魚置かれるよりいいと思うんだけどな
自分の自慢の防衛ポケモンが帰ってくるのを他のカイリューのせいにすることで鬱憤はらしてるんだろうけど
帰ってくる原因はカイリューじゃなくて防衛はできないバランスなだけだから

300 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:09:20.23 ID:s7Vn5YBF0.net
>>217
さすがに「自分が下手クソだから主流はこう」って無理過ぎるだろ…

301 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:09:31.53 ID:mSObMFEyd.net
>>296
今はレベル上がると1体1万×10体=10万の砂が必要になってしまった。
これからラプラスとかウィンディも欲しいのに。

302 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:09:35.44 ID:3+tdXNS00.net
>>93
いぶきカイリュー使い始めるとギャラドスにかけた時間と砂を返して欲しいくらいギャラドス弱いからな。。

303 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:11:09.61 ID:lsdFsZu80.net
胃袋基地そろそろしつこいな
火力は最弱だけど全回避できるんだから満足しておけよ
話ループするわw

304 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:11:45.09 ID:mx4dFI91r.net
>>288
確かに
頭良いねちみ

305 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:13:28.70 ID:9Uw1hZU0a.net
波動が〜とかいってるけど
最近は明らかに胃袋側の方が
必死になってる気がする
三種持ちからみたらどっちでもいいと
みんな言ってるんだけどね

306 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:13:55.30 ID:lOOTuZ2f0.net
どいつを進化させたら良いでしょうか…
http://i.imgur.com/9JNkpZz.jpg
http://i.imgur.com/IP615gM.jpg
http://i.imgur.com/T1DjG7F.jpg

307 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:15:39.20 ID:3+tdXNS00.net
迷わず832。そいつ凄いよ。

308 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:15:55.36 ID:zMJmh/Ki0.net
>>306
砂すげえな
できる男はみんな溜めてる印象
俺はレベル上がるとすぐ使っちまう

309 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:16:20.28 ID:9Uw1hZU0a.net
ダントツ832だね

310 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:18:43.32 ID:wyxf8sVH0.net
俺、砂しょっちゅう0近くになってるわ
いまは8万たまったw

311 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:20:29.08 ID:9Uw1hZU0a.net
>>310
俺もジムで強化してるから
砂8万くらいしかないw
初期に使いすぎたかなと思う

312 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:35:58.53 ID:YeS7tCze0.net
TL上がるまでに必要な経験値考えると砂なんてバンバン使っていいとおもうけどね

313 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:39:12.25 ID:9Uw1hZU0a.net
確かにそれも言えてる

314 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:42:03.82 ID:wpcbRb7A0.net
息吹カイリューx3
いぶきふぶきラプラスx2
舌舐め破壊andのしカビ
牙大文字ウインディx2
くらいかな惜しみなく砂注ぎ込んでるのは

防衛は野生カビやラプラスのCP2000以上や
失敗鋼カイリュー、ナッシーで事足りてる

315 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:44:31.89 ID:9Uw1hZU0a.net
俺も息吹カイリューや
波動以外のラプラスなら砂注いでるな
後、低cp高個体にも少しずつ飴と砂注いでる
高個体レアがほぼ期待できなくなったので
最近はそれが密かな楽しみ

316 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:45:33.17 ID:XTvixnADa.net
さぁ行くぜぇ
http://i.imgur.com/cCO2tSN.jpg

317 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:46:02.89 ID:0iwaFHed0.net
砂使ってジム取って小銭稼ぐくらいしか無いと思うんだが。。

318 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:46:39.10 ID:9Uw1hZU0a.net
>>316
これは…飛び立って逃げそうに見える

319 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:47:09.19 ID:0iwaFHed0.net
>>316
なんか硬そうな羽が見えるな

320 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:47:30.64 ID:XTvixnADa.net
うん知ってたさようなら
http://i.imgur.com/reW5zMA.jpg

321 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:48:18.07 ID:9Uw1hZU0a.net
お疲れ様でした…

322 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:51:02.95 ID:YgLuXnbL0.net
残り高個体ストック2体。一匹は93%だがもう一匹は驚異的判定(82.2以上)のCP13…
93を進化させて外したらCP13も進化させるだけさせて、もし成功したら最悪根性で育てようと思ってる
恐らく猛反対されるだろうけど攻撃高めの高個体は82%以上でも今後は厳しそうだからな

323 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:53:32.35 ID:9Uw1hZU0a.net
>>322
ミニリュウも場所によってはよく出るし
飴も連れ歩きでなんとかなるけど
砂が悩みだね…
孵化たまごフル課金しないと
気持ちが折れそう

324 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:57:29.64 ID:0iwaFHed0.net
>>320
防御で1番強いやつやし、CPで100ってわかるから育ててから牽制に置いても良いんちゃうか。

325 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 01:59:26.57 ID:YgLuXnbL0.net
>>323
砂は19万だね

もしCP13育てるかも…てことになったらフル強化分の飴をまず貯めてその間に高個体ミニリュウが出ればそっち優先
もし出なかったら改めて砂突っ込むか考えることにするかな
まだ93%のほうがどうなるかもわからんし

326 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:04:21.84 ID:wpcbRb7A0.net
CP13というとLV1か
孵化装置フル稼働で不忍池でコイキング狩まくれば1,2日でLV20にできる砂は貯まるかな?
飴も同時にボチボチわくミニリュウでなんとかなるだろう

327 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:05:56.40 ID:9Uw1hZU0a.net
>>325
それが俺もベストだと思う
強化飴中に高個体待ちだね
それでもし現れなかったら覚悟決めてもいいかも

328 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:09:09.49 ID:Wa09GRho0.net
胃袋使ってからはどうするとはどう強くねって錯覚するわ
結局全避けなんてしないしな
ウィンディも全避けするならかみつく/ほうしゃらしいし
最近はがねとかじならしみたいなハズレ以外は全部大差無いと思えてきた

329 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:14:59.54 ID:9Uw1hZU0a.net
>>328
高層タワーで長期戦だと
胃袋が生きてくるってだけで
他は大して変わらないね
俺も大ハズレ以外引かなければ
いくらでも使い方次第で使えるじゃん
って思ったよ

330 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:19:01.11 ID:Wa09GRho0.net
>>329
なんか変にネットで拡散されてるだけで大差無いの多いよね
じならしとかそういう論外以外は大差無いっていう
何故かウィンディはキバ/だいもんじが当たりになってるけど避けの事無視だし
どうせ技はまた調整されるからなぁ

331 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:21:04.67 ID:1c9dSU9j0.net
竜巻ギャラドスはマジで使えないこれだけはガチ。3回目にチャレンジ中。

332 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:23:19.06 ID:9Uw1hZU0a.net
>>329
間違えた、大ハズレ引かなければw
>>330
今回のアップデートで
かみつくの方が速くなって強くなったね

333 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:24:20.71 ID:9Uw1hZU0a.net
>>331
たつまきはエフェクトは強そう
防衛に置くと連発されて
削られやすいから実はいやらしい

334 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:25:29.91 ID:Wa09GRho0.net
>>332
かみつくだいもんじが火力最強になったけど
ウィンディぶつける時って量産ナッシーとかをイジめる時だから
結局キバの方が火力出るっていう
防衛も攻めも安定するキバ/ほうしゃが一番当たりなんかちゃうんかと

335 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:30:30.26 ID:9Uw1hZU0a.net
相手によって変わるからね
地なら市民でなければ
とりあえずなんでも使えるからいいよね
俺も地なら市民に一度なったし
地なら市民率高そうだけどw

336 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:35:56.82 ID:TYuF6qh40.net
ゆとりか

337 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:46:10.79 ID:bS5C+NyC0.net
野生ミニリュウの出が悪い
ハクリューは影も見なくなって久しい…

338 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 02:48:43.80 ID:I8UFuVfl0.net
>>337
湧きはあんまし変わらないがやっぱ個体値が酷い
50%以下ばっかり

339 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:36:25.89 ID:bS5C+NyC0.net
>>338
まあそこは場所によるんだろう
個体値も下がったというのは同意

340 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:13:25.36 ID:KZl9m+YF0.net
1匹目95% 鋼波動 
2匹目100% 息吹破壊
3匹目100% 鋼クロー

この仕様変更が来ると分かってれば97、95%を飴にせずにキープしてたんだけどな…
はがね先輩の動画の影響と100%を連続でゲットしてしまった為に高望みしてしまった
4匹目の高個体値カイリューガチャに挑めるのは何時になるやら

341 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:42:25.28 ID:Gqa82Aq30.net
もう次の高個体仕入れるより技マシンの方が先になりそうだしな
技マシンってどんな仕様で来ると思う?

342 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:52:17.47 ID:1pYIktAV0.net
>>341
したでなめる 2000ポケコイン
のしかかり 3000ポケコイン
りゅうのいぶき 2500ポケコイン
ドラゴンクロー 5000ポケコイン

343 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:53:51.34 ID:5esn5TiVa.net
ミニリュウ14体居て4体をカイリュー化した。
鋼の翼率が高くて泣けてくる。
TL低い時に取ったストックだからcpみんな低いのが辛い。
なお、14体とも個体値100%

344 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 04:54:36.27 ID:cLXA5LfE0.net
俺が今まで進化させたカイリュー(全て不忍池産)
息吹 波動 151515
息吹 波動 151414
息吹 波動 151415
鋼 波動 151514
鋼 破壊 151515
鋼 爪 151415

残ってる高cpミニリュウ
141514
141315

345 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 05:30:22.60 ID:cLXA5LfE0.net
ちなみに捕まえたミニリュウの数198

346 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 07:53:02.73 ID:IUjm32qwd.net
息吹カイリュー82%の低cp最大まで鍛えたら砂90000位無くなって笑ったw
笑った‥‥

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200