2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:59:28.86 ID:JlT5LVNf0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474542479/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

522 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:52:29.37 ID:qEOBTOmNr.net
>>435
個体値100のカイリューを置くのに意味がある。

523 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:54:46.12 ID:GemcZahW0.net
胃袋でました。 攻撃のスピード感が鋼と全然違うね。 確かに大人気になるはずだわ

524 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:58:14.50 ID:qEOBTOmNr.net
息吹は強いから個体値100でないカイリューに砂与えなくていいってことだろ。

ゲームバランスから考えて砂のほうが飴より大事。特に都心では。

525 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:01:07.58 ID:YKjH2NKxd.net
さすがに100で鋼引くのは嫌すぎるから98胃袋に砂使ってる

526 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:02:43.57 ID:5hw1MyiX0.net
>>518
すまん、野良が2匹混じってたので
実際はいぶき1 はがね9だった

http://imgur.com/FCTNvCu

527 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:03:05.98 ID:yYVjlulQ0.net
いっとくが100カイリュージムに置いても見方に嫌な顔しかされないからな!
うざいだけだからな!
相手からは鴨に思われるしな!

528 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:08:17.34 ID:XVyhbydl0.net
ジムでカイリュー使う時って面白いよりも無心にジム崩すだけだな
ウツボとかで避けながらペシペシやってソラビで倒す時の感覚とは全く違う

529 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:08:37.45 ID:qb18/fTsd.net
低CP高固体進化させたらいぶき破壊になった
アメあと140個でこいつ強化かもう一度胃袋チャレンジどっちをすべきか教えてください先輩方

530 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:11:34.59 ID:sMtEHtywa.net
鋼カイリューは見世物みたいなもんだな

531 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:17:33.37 ID:egUyWL3/0.net
>>529
個体値とCPは?

532 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:17:58.97 ID:egUyWL3/0.net
>>529
あと砂

533 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:29:07.96 ID:qb18/fTsd.net
>>532
すまん衝動に耐えきれず新たな鋼はどうを爆誕させてしまった
ありがとう

534 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:41:31.22 ID:hINlTfAGd.net
CP48イブクロ捕まえた
悩ましい

535 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:03:37.00 ID:bcHUc4C30.net
>>534
砂が勿体無い

高cpミニリュウを進化させて息吹を作り進化させて使うほうがいい

正直息吹さえ出れば個体値は誤差の範囲。なるべく砂を使わずcpを上げる方がだいじ。

536 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:05:35.43 ID:egUyWL3/0.net
>>534
それに手を出したら全てを失うと思うわ

ミニリュウ30ぴき集めて適当な奴進化させたほうが確実に近道
そして砂の消費量がダンチ

537 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:09:33.06 ID:JDu/6Kg+0.net
へたっぴ用には息吹破壊がいいんだよな?
記念すべき一匹目のカイリューがCP100の息吹破壊だった。俺にふさわしい相棒だぜ!

538 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:11:29.92 ID:bcHUc4C30.net
cp2000超えるカイリューを進化で作れるようにする方が大事。

539 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:11:31.39 ID:JDu/6Kg+0.net
>>537
CP100じゃない、個体値マックスって言いたかった

540 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:12:25.93 ID:bcHUc4C30.net
低cpのカイリューは砂を大量に使うから駄目

541 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:13:50.53 ID:bcHUc4C30.net
>>537
連打なら一番強い。
避けても胃袋と大差ない。

542 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:20:01.17 ID:JDu/6Kg+0.net
>>541
そうかありがとう!でもせっかくだから胃袋ってのもほしいな。使いこなせるよう、避ける練習しながら気長に集めるよ。

543 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:26:19.81 ID:Hze1kfsv0.net
ジム戦上手くなりたいなら胃袋一体は作っておくといいよ
胃袋は敵の攻撃をすべて避けられる

544 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:33:39.20 ID:wyGi+nQld.net
>>540
砂なんて余りまくってるんだよ
位置偽装民でもなけりゃww

545 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:37:19.71 ID:IiOwhS2Z0.net
ジムエラーがひどくなけりゃ胃袋が一番楽しい気分が多いんだけどな
間に合わないと思っても避けられる
エラーだらけでクソゲーだなあと思いながら戦闘数増やす作業なら破壊の方が良い
相手が残り少しでも溜まったら破壊光線の脳死プレイ

546 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:38:43.62 ID:JDu/6Kg+0.net
>>543
残念ながらまだないんだよな…とりあえず破壊光線ぶっぱ中以外は当たらないように練習してみるは

547 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:51:54.58 ID:mx4dFI91r.net
>>543
通常の技1も避けとるんけ?

面倒くさない?

548 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:00:02.74 ID:9Td8ysWn0.net
技1も全て避けると、CP2500くはいのカビ相手にどれくらいHP残るん?

549 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:01:31.42 ID:Aq36ccl7r.net
カビゴンの舌舐め全避けなんて無理だろ

550 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:06:22.14 ID:ADH4b30ca.net
やろうと思えばどの技にも対処できるって話だろ
アンチ胃袋はすぐ敵の技を全部避けるか、全部受けるかみたいな極論に持っていこうとする

551 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:09:41.53 ID:J3KaQG0Ld.net
ずっと連打で息吹きしか使わないのが一番楽だから技2はなんでもいい
胃袋95はどう100はどう95だから強いて言うなら破壊が欲しい

552 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:11:38.68 ID:tqv9gKbUa.net
息吹だけでも強いからね

553 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:19:37.13 ID:SmRGQhuu0.net
防衛カイリューに砂とか草しか生えない

554 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:21:13.72 ID:Aq36ccl7r.net
カイリューの息吹使った後にラプラスの息吹使ったら糞遅

555 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:22:57.05 ID:tqv9gKbUa.net
個体値100の鋼を
育てさせようとした奴いたけどね
たしかに同じ息吹でもかなり違う…

556 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:26:05.76 ID:h85qTsxZ0.net
鋼5体いる
5体全部と交換で技2無しの息吹カイリューと交換頼むわ

557 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:27:01.05 ID:tqv9gKbUa.net
技2なしワロタw

558 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:34:36.65 ID:e0X94QTk0.net
息吹カイリュー複数体おったら、どんなジムも落とせるし、対戦もまだまだ先の話だろうし、技2なんて現状なんでもいいよね。正直自己満足の話だわ

559 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:36:04.95 ID:ihxCjYg2a.net
技ガチャ本スレで100胃袋誕生してて吐いた

560 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:36:47.89 ID:jFDT6G9Gd.net
カビゴンのしかかりもそうだけど35とか40なんて全然削れん
いくら発動時間短いからって一体倒すのにゲージ何回溜めてその都度発動させるんだよ
息吹で技1技2避けながらゲージ溜めて技1喰らいながらも波動か破壊ズドンの方が気持ちいい

561 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:40:38.77 ID:mIcnx84L0.net
>>427
怖い

562 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:40:40.52 ID:TwcC6mog0.net
CP3000ほどの息吹カイリュー6体いるとマジでジムの状況選ばないね
CP2000ちょいのラプラスも1体で倒せるし
CP2500以上のラプラス4体くらいでようやく全勝が厳しくなるくらいかな

563 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:42:39.71 ID:ADH4b30ca.net
ふぶき、ドロポン、大文字、ソラビのような圧倒的な強さがあれば一気にズドンのがいいけど破壊、波動はそこまで強くないから

564 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:45:48.03 ID:YUXuqkTv0.net
野良カイリュー2体持ちだが
初めて進化で作ったが
りゅうのいぶき
はかいこうせん・・・
ドラクロがよかった・・・

565 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:47:26.92 ID:Aq36ccl7r.net
ジムバトルが一対一のオートなら

566 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:47:27.03 ID:jFDT6G9Gd.net
破壊はズドン感あるぞ
まあ波動はズドン感はそこまでないが確実に削る
爪はなにそれ?削ったの?

567 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:49:59.97 ID:mIcnx84L0.net
>>514
俺も2:13で13が鋼だよ。

でもひたすら作れば息吹できるし別に問題ない。
と思ってた個体値仕様変更前。

568 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:50:23.83 ID:ADH4b30ca.net
ズドン感とかいう感覚の好みの話されてもね

569 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:51:54.85 ID:jFDT6G9Gd.net
むしろ感覚の好みの話してる訳だがw
ゲームなんだし

570 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:52:18.60 ID:tqv9gKbUa.net
圧倒的な強さってのも感覚ですがな…

571 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:52:55.79 ID:ADH4b30ca.net
>>570
dps

572 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:53:07.49 ID:rRUS5Lpgd.net
>>563
はかいこうせんのダメージ120はそこまで強くてソラビの120は圧倒的に強いとかさすがにwww

573 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:12.23 ID:AP6tI3z/0.net
自己満のために100息吹欲しいよ
95じゃダメなんだよなあ

574 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:15.89 ID:jFDT6G9Gd.net
技がかっこいい
見た目がかっこいい
使ってて気持ちいい

この要素を排除したとこでゲームしてるひとは効率作業を求める職業か何かかな?

575 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:29.41 ID:tqv9gKbUa.net
タイプ不一致だと圧倒的じゃない!
と言いたいんじゃない

576 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:54:44.52 ID:0tOewXLgd.net
ドロポンが圧倒的で破壊があまり強くないは流石に草

577 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:08.02 ID:OzqePYdT0.net
個体値100にこだわる奴って発達障害入ってそう

578 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:18.23 ID:V2mUQEZQ0.net
効率厨の極みはゲームを辞めることだなw

579 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:35.48 ID:rRUS5Lpgd.net
>>575
タイプ一致してるのにdpsはかいこうせんに負けるような二つの技はいったいどうなってしまうんや!?

580 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:56:56.82 ID:u8DLzTq/a.net
>>562
>CP2000ちょいのラプラスも1体で倒せるし

そりゃ3000無くたって勝てるだろ
攻めなんだから同等以下でも

581 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:57:38.27 ID:ADH4b30ca.net
破壊光線はノーマル技なんだよねぇ
120という数字みれば削れてるようでたいして削れてない現実

582 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:57:41.79 ID:tqv9gKbUa.net
確かにw
胃袋厨は効率厨だから
効率が良ければ楽しいんだろうね

583 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:59:10.70 ID:tqv9gKbUa.net
>>579
胃袋はいかなる時でも技を避けられるし
最強らしい

584 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:01:31.81 ID:ADH4b30ca.net
アンチ胃袋が心の拠り所にしてる検証動画とやらでも、脳死連打ですら破壊は胃袋と互角だったなw

585 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:03:14.90 ID:ADH4b30ca.net
破壊光線は強ポケモン相手にばつぐん取れないのも痛い
水、氷、草、火は普通弱点つくために使うだろ
アホが意味不明な個人攻撃で誤魔化してるけど

586 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:03:50.24 ID:jFDT6G9Gd.net
効率がずば抜けて良いわけでもないのに効率一位に捉われて地味な作業繰り返してゲームを楽しめるならある意味幸せなのかもねw

587 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:04:40.00 ID:tqv9gKbUa.net
波動厨も胃袋厨も
他からみたら同レベルって事がわかった

588 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:06:05.10 ID:ADH4b30ca.net
効率厨ガーとか言ってるバカがいるけど、回避せずに連打した場合に波動破壊のが
効率よく倒せる(これもほぼウソなんだけどw)ってのがアンチ胃袋の主張の中核だろw

589 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:07:17.08 ID:tqv9gKbUa.net
動画で文句言うなら
自分も動画で証拠どうぞ出してくださいな

590 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:07:55.80 ID:tqv9gKbUa.net
相当うまいんだろうから
どれだけ差があるのか見てみたい
煽りとかではなく

591 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:09:40.52 ID:jFDT6G9Gd.net
感覚の話してるのに素直な反応だなw
わかりやすいw

592 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:09:47.52 ID:ADH4b30ca.net
波動破壊のが爽快感があってゲームやってて楽しいから、波動破壊のが上みたいな謎理論もよく見るけど
現状では相手の技を回避しながら戦う方に気持ちよさを感じる人の方が多いから胃袋が一番人気なんだろw
だいたい波動破壊厨は脳死連打を売りにしてるくせにゲーム性云々言い出す矛盾w

593 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:10:54.10 ID:jFDT6G9Gd.net
その調子その調子w

594 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:11:22.70 ID:rRUS5Lpgd.net
顔真っ赤にして連投してるし手が震えちゃってさすがに動画撮影は無理だろ
結局DPSも破壊以下で全て避けるのは極論とか言ってて何を基準に最強とか言っちゃってんのか本当謎

595 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:11:45.16 ID:ADH4b30ca.net
>>589
誰も文句いってませんが日本語読めないの?むしろ動画を根拠にしてるんだけど

596 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:12:19.26 ID:jFDT6G9Gd.net
ここまで潔い論点逸らしは気持ちいいな
胃袋信者はこうでなくちゃ

597 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:13:18.99 ID:ADH4b30ca.net
>>596
論破されて人格攻撃ばかりしてるのがお前

598 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:13:31.22 ID:YUXuqkTv0.net
よくわからんけど
いぶきこうせんといぶきクロー出れば喜ぶべきなんだよな?

599 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:14:16.27 ID:tqv9gKbUa.net
>>595
じゃあ効率よく倒せるのが嘘とはならないのでは?
動画では効率よく倒せてませんかね?

600 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:14:34.48 ID:tqv9gKbUa.net
>>598
当たりだよ

601 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:14:54.52 ID:ADH4b30ca.net
>>594
透視能力きたwソーラービームがどうのとかいう頭悪そうなツッコミして一方的に絡んできて反論されたら罵倒で返すゴミクズ

602 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:15:06.84 ID:V2mUQEZQ0.net
胃袋信者、論を理解してない

603 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:15:49.79 ID:ADH4b30ca.net
まーた困ると胃袋信者連呼のアンチ胃袋w

604 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:16:20.57 ID:rRUS5Lpgd.net
罵倒っていったいなんだ(困惑)

605 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:17:19.76 ID:YUXuqkTv0.net
じゃあ10ボルとかみなりで議論する?そういうことでしょ?

606 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:17:30.72 ID:jFDT6G9Gd.net
わかりやすいわw

607 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:17:56.05 ID:OzqePYdT0.net
波動の使い勝手ってどうなん?
胃袋3、息破2しか作れなかったから知りたい

608 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:18:19.39 ID:tqv9gKbUa.net
三種脳死連打で誤差なのに
破壊破壊が威力がないのはなぜ?
破壊、波動に威力がなければもっと差がつくのでは?
三種持ってるけどそこまでの差を感じないぞ

609 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:19:24.04 ID:tqv9gKbUa.net
>>607
バランス型だよ
悪く言えば中途半端っていう人もいるけど
タイプ一致だし全然悪くないよ

610 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:19:54.82 ID:tqv9gKbUa.net
>>608
訂正
破壊波動

611 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:20:33.10 ID:ADH4b30ca.net
胃袋を少しでも評価すると「胃袋信者ガー」とか「胃袋を最強って言うな!」(←そもそも俺は胃袋最強なんて一言も言ってないのにw)
みたいに発狂する奴が出てくることからして、いかに胃袋が嫉妬されてるか分かるスレw
どうせ鋼引きまくってやっと出た息吹が破壊とかだったんだろw

612 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:22:09.13 ID:tqv9gKbUa.net
みんなにここまで言われてる理由が
全くわからないようだ…
胃袋の良さはみんなわかってるんだけどな
決めつけが凄いなw

613 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:22:34.00 ID:V2mUQEZQ0.net
隠しきれない胃袋信仰

614 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:22:48.13 ID:ADH4b30ca.net
>>608
だから脳死連打では互角と言ってるだろ
それをあたかも波動破壊のが感覚的に強いと言ってるのがアンチ胃袋

615 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:24:29.87 ID:ADH4b30ca.net
残念ながら俺は好みでいえばむしろ波動信者なんだよなぁ
http://i.imgur.com/ukIqedI.jpg
http://i.imgur.com/eNCTyo3.jpg

頭のおかしいアンチ胃袋が最近暴れまくってるから反論してるだけで

616 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:24:37.69 ID:hjP/qZiD0.net
ドラゴンクローは技2じゃなくて強い技1みたいなもんだと思う
技2だと思って使うとこんなもんかってなるけど確実に削ってけるから強いと思うよ

617 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:25:17.13 ID:jFDT6G9Gd.net
アホだから胃袋少し叩いただけで全員その理屈だと思い込んでるんだろねw
わかりやすいw

618 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:26:20.14 ID:V2mUQEZQ0.net
血迷って頼まれてもないキャプ上げワロタ

619 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:26:35.01 ID:ADH4b30ca.net
>>617
お前、自分のレス見返した方がいいぞ
頭悪すぎて客観性皆無だから

620 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:27:11.33 ID:tqv9gKbUa.net
わかった
胃袋が削れなくて弱いみたいに
馬鹿にされた気がして
破壊と波動の方が強いみたいな
文章に腹立ったって事でしょ?
胃袋は避けながらやる人には
本当向いてるし強いよ

621 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:27:35.86 ID:jFDT6G9Gd.net
具体的な指摘はできずブーメラン刺さってるアホw

622 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:28:38.16 ID:ADH4b30ca.net
>>618
え?人のこと煽っておいて自分のうぷできない雑魚?

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200