2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 11:59:28.86 ID:JlT5LVNf0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474542479/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474766690/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

656 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:23:40.26 ID:ExPpITmc0.net
>>654
先行有利がまた加速してしまうのか

657 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:24:49.33 ID:Z7Kidn2u0.net
ギャラドスのいぶき削除理由知らんのか
それにカイリューのいぶき強いのは種族値の話だからカイリュー自体削除せな意味ないぞ

658 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:25:57.47 ID:h85qTsxZ0.net
>>657
知らん
教えて!

659 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:30:01.46 ID:Z7Kidn2u0.net
技調整くらってるのは原作の方で覚えないからよ
早く寝るんだぞ

660 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:37:29.69 ID:h85qTsxZ0.net
>>659
そうなんだ、サンクス
うんおやすみ。

661 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 02:59:46.82 ID:ZVQzZ97A0.net
>>640
胃袋ゲットして普通に戦う奴いるの?全避け余裕でしょ、慣れりゃほとんどロスもなくなる
薬でたくさん回復しなきゃいけないほうがめんどくさいし時間もかかる
何より全避け楽しい
何よりせっかくの高性能キャラゲットしておいて雑なプレイしてたら何の意味も無くない?

662 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:01:08.63 ID:jqocF3Iwa.net
おじさん達
なんでいつも胃袋とか波動とかで
必死になって喧嘩してるの?

663 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:20:32.86 ID:2tqHrzkDa.net
高層タワー攻略だ!

行け胃袋!全部避けたる!!


10分後


あー、めんどくせ。

早く終わんねーかなあ。(破壊で脳死)

664 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:25:04.81 ID:1bCQrG3u0.net
>>663
結局そうなるよな。時間あたりの効率を考えると息吹+破壊の方が胃袋より圧倒的にはやい。

665 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:35:02.98 ID:I0KfRczb0.net
胃袋はタイムロス無しで全避けしてんの?
避けなら胃袋ってどういう意味なの?
俺は波動でわざ2だけ避けてるけど。それは脳死なの?

666 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:41:08.20 ID:I0KfRczb0.net
わざ2だけなら破壊でも波動でも、タイミング気をつけるだけで、余裕で避けられるよね。胃袋が避けで強いってのはわざ1を避ける前提で語ってるのか知りたいわ。

667 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 03:48:59.66 ID:D+d8l0Mba.net
>>666
胃袋擁護は動画で出せない
脳内完璧プレイなのさ
理論値が全てなのだろう

668 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 04:01:21.32 ID:NAm2jx4ma.net
今時ここまで分かりやすい単発IDコロコロの自演は珍しいな
語彙、文体が同じでもバレないと思ってるのかな
こういう奴が普段から複数人に見せかけて必死こいて胃袋に粘着してるんだろうな

669 :広告クリック!!:2016/09/27(火) 04:08:17.34 ID:0yzYPGCmd.net
初めて伊吹カイリュー引いたけど
これは最高だな

ジムバトルも動き 反応が良くなった?みたいだし
伊吹のレスポンスの良さがバトル結果に直結してる感じだ
波動だったけど、まあいいか


Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited
広告クリックお願いします

670 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 04:45:29.18 ID:j8XzkLqld.net
前から思ってたけど、息吹破壊が連打ゲーみたいに言われてるのがイミフだわ
破壊光線は無防備な時間が長いからこそ、普段は相手の技1も回避して被ダメを抑えないとすぐやられる
KOタイムに何の特典もないのに被ダメ無視した特攻連打とかゲームシステム的にあり得ないと思う

671 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 04:48:12.16 ID:+EQPT+dt0.net
>>661
こっちが息吹かみつきなんかの出の速い技ですらラグあるしかったるいし全避けなんて非現実的
エアプなの丸出しじゃん

672 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 05:59:12.87 ID:wQeA9XtP0.net
カイリュー5体目で胃袋来ました
今まで4体は息吹破壊と息吹波動だったので、5体目で胃袋が出て嬉しい!
そろそろ鋼かと思ったのですが全部息吹。カイリューに関してだけは引きが強い!(他はボロボロですw)
巷で最強とも評される胃袋。どんな感じなんでしょうかね?明日にでも使い心地を実感してみます

673 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:22:49.03 ID:b1n72AvCK.net
全避けは全抜きできるから+1500があるぶん速く落とせるわけであって、逆に技1避けなくても全抜きできちゃう場合はゴリ押しした方が速い
レベル10のジムばかりではないし平均的に見たとき強い(速い)順は、いぶ波動>胃袋>>>いぶ破壊
実際にジムバトルやってみればわかる、はかいこうせんはムダがありすぎて使い物にならない

674 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:24:16.32 ID:GEOuR2DLd.net
息吹の中でも胃袋だけが高CPカイリューのポテンシャルを100%引きだすことが出来る。

675 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:28:44.91 ID:+4ltFVDj0.net
>>672
マジレスすると
鋼より弱いから期待すんな

676 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:29:09.17 ID:b1n72AvCK.net
もっと言うなら、たとえレベル10であっても全員が難敵のタワーなんてそうそうないから、最初は全抜きするより6〜7匹屠って離脱した方が速い場合も多々ある
それらを鑑みると、胃袋はいぶはどより強くないし破壊光線は論外

677 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:40:19.05 ID:ybvXTlDmd.net
というか検証動画あげてくれよ
今のところテンプレに貼ってあるやつしか説得力あるやつないじゃん

678 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:41:15.21 ID:+4ltFVDj0.net
波動なんていくらステマしても無駄だから
あんな中途半端な技誰も欲しくねーし、いくら強かろうが、数あるサイトによって植え付けられたドラクロ最強の洗脳は解かれない
これは仕方がないんだよ
悔しいなら海外サイト、アフィサイト片っ端から宣伝して
波動最強を押し付けてこい

679 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 06:54:46.98 ID:iR0iOjeLa.net
全避けはレベル10ジム全抜きできるから最強!!

680 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:11:45.04 ID:wopKT+L00.net
洗脳って言っちゃってる

681 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:16:44.28 ID:+Ad6Dsd00.net
技2は表示されるからわかるが、技1ってどうやって避けるの?

682 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:23:49.19 ID:+EQPT+dt0.net
>>681
胃袋信者の脳内で避ける
例えモーション中でも胃袋の速さなら避けられるらしい脳内では

683 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:26:51.04 ID:ZVQzZ97A0.net
>>671
それスマホのスペックの問題じゃね?iPhone6だけど普通にやれるよ
それか、ラグ考慮して押せてないんじゃない?
例えばねんりきだったら息吹×4から避けでほとんどロス無しで回避出来る、サイキネもほとんど同じタイミングで飛んでくる
息吹×3だと相手の技の待ちでロスが出る、まぁリズムゲーだよなこれ

684 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:28:08.87 ID:ZVQzZ97A0.net
>>681
集中線が見えたらスワイプするんだよ
やってたら段々次の回避までに何発入れられるかが分かってくる

685 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:31:01.50 ID:ZVQzZ97A0.net
>>682
ドラクロはモーション中でも避けれるでしょ、よっぽどタイミング悪くなきゃ
脳死連打してたらドラクロのモーション中でかなり早い段階で次の息吹が出てたから回避したら普通に避けた

686 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:37:13.45 ID:hERmFoGE0.net
>>673
>>676
概ね同意。

速くジムを落とすのに胃袋の低威力は大きな足かせ。

破壊は相手もカイリューだった場合に、ダメージ量が波動と比べてしまうと見劣る。

都内では100コイン取るには時間との戦いだから1秒でも早くジムを落とせる方がいい。

687 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:40:23.10 ID:raLyKpuu0.net
そもそも避けたところでダメージかなり入るんだよね
わざ1を1回もらって火力出したほうがジム落とすにしても早いよ

688 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:40:44.47 ID:iPAN1W0Wa.net
>>681
慣れるまでは食らいまくるよ
食らいながらリズムを覚えて避けるようにしてたら、そのうち開幕の1発しか食らわなくなる
同じジムへの連戦ならもう開幕から避けちゃっていい

689 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:40:56.04 ID:/v3Y2zrK0.net
>>662
これぐらいしか楽しみないからでしょ。ガイジとか罵りあってるけど
一般人からしたら両方ともドン引きのガイジだろ。仕事に生きがいを見いだせず
こんなしょうもない言い争いに熱中してるんだから胃袋だろうが鋼だろうが
その時点で人生の負け組。人生にコンプありまくりのゴミばっかり。

690 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 07:42:36.33 ID:Y0/IvRcja.net
初進化ではがね、ドラクロ。
くそ弱い。
お前らのいうことがようやくわかった

691 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:06:30.99 ID:sIbZrulQ0.net
避けまくる
(息吹クローor息吹波動)

キズぐすりが溜まる

捨てるのもったいないから
連打で速攻攻略
(息吹破壊)

繰り返し


避けまくるより
息吹破壊でカビゴンと破壊光線の撃ち合いする方が
楽しいのは俺だけか

692 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:15:57.08 ID:h85qTsxZ0.net
>>238
奥さんおめ〜
奥さんとトレーナーレベル同じ?

693 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:17:46.03 ID:ejCIyWLB0.net
>>681
技1も効果線出るよ

694 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:36:03.57 ID:ZVQzZ97A0.net
>>691
きずぐすり連打のがダルくない?
結局避けないと連戦きついから二匹目出す事になって、全部回復しなきゃいけないのがめんどくさい
低層ならゴリ押す時あるけど

695 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:41:52.07 ID:KagMGgQga.net
ただ単にジム壊すなら息吹ドラクロで良いかな
破壊使うならナッシーやウツボットのソラビのが楽しいし

696 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:58:47.72 ID:yJC7VTKSr.net
技1避けずにどうやってトレーニングしているんだろう
毎回薬使ってるんだろうか

697 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:37:06.54 ID:xX9c/CECa.net
>>682
同時にモーション入った場合
りゅうのはどうや冷ビなんかの
2ゲージでも避けられるよ
はかいや空ビは当然避けられる

698 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:06:38.26 ID:BY/aYOFE0.net
満タンの傷薬が250個あるんだよ。
傷薬の連打などがない。
一発で済む。

すごい傷薬は捨ててる。

699 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:12:36.74 ID:ZVQzZ97A0.net
都会でゴープラ付けてるとそんなに薬余るもんなの?郊外住み的には考えられんわ、羨ましい

700 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:18:11.09 ID:XCum26Uid.net
胃袋カイリュー手に入れてジム戦やってみたけど技2いらない気がする
細かく避けながらいぶき入れれば終わらない?
強いて言えば相手のモーションが長い技2の間に破壊入れたら大ダメージとか妄想する

701 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:20:04.84 ID:s5W9dm4+0.net
全回避より薬使う方がダルいって面白いな
自宅がポケストだったり密集してると余るよ

702 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:20:44.12 ID:iPAN1W0Wa.net
250貯まる前に使ってしまう
先週くらいからボール投げない日があるが、ジムだけは欠かさないからな

703 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:24:12.14 ID:w0E20qVEE.net
>>700
破壊はモーション長過ぎて、ゲージ1本技の直後に入れても全く間に合わない
技2の空振り狙って入れるのは波動
それでも反撃もらう事はある

704 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:25:47.28 ID:mHEn7ax6r.net
>>701
自宅がポケストなのが一般的と思ってる方が面白いわ

705 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:27:13.63 ID:+w1Hx33I0.net
古いアンドロイド持ちでは、技1避けなんて絶対無理
かっくんかっくんしてる最中に技2まで食らってしまう

よって、胃袋より波動が正解

胃袋持ってない波動信者よりw

706 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:29:17.24 ID:s5W9dm4+0.net
>>704
全回避が一般的な方が面白いわw

707 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:32:24.92 ID:IJQYfTqw0.net
防衛最弱って鋼破壊じゃない?
避けるの余裕すぎ

708 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:36:30.46 ID:Ch/4cMD5r.net
全回避したくなきゃしなけりゃいいんじゃないですかね
そのうち回避上手と下手の間で格差が出来るだろうよ
俺は回避出来る方に入る事にするよ

709 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:42:06.23 ID:ZVQzZ97A0.net
全回避出来ないのはスマホのスペックが低くてラグってるかよっぽど鈍いかのどっちかだよ
集中線出るタイミングで硬直しないようにして、集中線来たらフリックするだけ

710 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:42:09.33 ID:VXZqYlh40.net
回避全然できねえわ

711 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:46:24.90 ID:+w1Hx33I0.net
全避けなら、ポッポでもカイリュウに勝てるよな
いいなぁw

712 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:47:28.02 ID:ZVQzZ97A0.net
>>711
無理だよ、エアプ乙

713 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:56:15.83 ID:tMQPsfvLd.net
格ゲーで昇竜拳なかなか出せない人もいるように避けるの苦手な人もいるんだよ
ましてやポケゴのような間口の広いゲームならなおさらだろ

714 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:10:01.04 ID:I0KfRczb0.net
>>666
結局誰からもわざ1避けてるって声が聞こえないってことは、わざ2だけ避けてる上で胃袋最強って言ってると思っていい?

715 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:13:52.22 ID:EJ+nZR3p0.net
じぶんで波動信者名乗るあたりが・・・・実は胃袋信者だろこいつ

716 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:16:53.70 ID:BN3Xadsid.net
>>703
そするとやはりクローで相手の硬直時間にいぶきより多少高いダメージ入れる方がよいのか
まぁその間もいぶき連打してればよい気がするけどね
個人的に破壊好きだから、使い道を考えたいが

717 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:22:32.42 ID:VSd0HKCDd.net
ジムエラーだらけでできねぇわ
エラー最強すぎ 攻略不能

718 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:26:49.27 ID:zWsg3Rs0a.net
今更だが必死にカイリュー作り中。
息吹破壊1、胃袋3、鋼波動3、鋼黒1

人気の息吹波動がほしい。

719 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:31:43.92 ID:2hybLEfsp.net
>>717
それな
せっかくアプデで技1全避けやれる感じになったのに満タン元気の塊全然消費出来ない。
結局捨てるハメ。
それ以外の薬はどうせ全捨てなんだから出さなくて良いわ。
このアプデで胃袋良いよ。
エラーが最強ポケモン

720 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:32:03.60 ID:5wBjp7Jk0.net
ラグとかあるから胃袋は使いづらいよ。
時間効率も悪いし自宅でジム攻略できるならいいけど外でプレイするなら

ジム攻略は時間効率重視が必要。避けるとやっぱその分時間がめちゃかかる。
ジムの前でごちょごちょやっている時間はなるべく減らしたいところ。
あとコインゲット目的なら何よりも時間効率が大事。
次のジムにどれだけはやくいけるかが大事になる。

理想は息吹+破壊の6体で攻略する。
それで移動時間に薬で回復。上位の薬をつかえばすぐに回復できる。

6体砂で育ているのはたいへんなので高CPの野良ミニリューを進化させて使う。
個体値厳選はしない。6体カイリューの息吹+破壊光線でおす。
時間効率がこれが一番はやい。

欠点は上位薬を昼の電車やPlusなどでゲットしておくことと
週30匹のペースでミニリューゲットできること。TLあがればカイリューの交換が必要。(砂で強化はしない)

721 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:36:58.26 ID:Qb1sS8Ttr.net
>>720
長文ごくろうさんだけど、そんな限定された場面の話しを出されてもねえ

722 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:40:06.87 ID:2hybLEfsp.net
>>714
横レスだがエラークソ環境で脳死基本だったがこのアプデで技1避ける気になるよ。
ドラクロ良い。他も悪く無いけどね。
噛み付くが逆転したというウインディ技1も比べたけど遅い方の牙でもテンポ悪く無いから避ける気になる。
実際大抵避けられるから噛み付くが何発入れられるかの勝負だな。
鋼はさすがにダメだが。
息吹は4〜5発入れて相手の技1避けたり出来る。
1.2完全回避も何回かした。
その為にはドラクロがベターだし破壊、波動はハイドロの後とか狙っても技1は食らう覚悟する。
ちょっとジムやってみ。

723 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:42:05.20 ID:ZVQzZ97A0.net
>>720
そもそも6匹高CPのミニリューを進化させる時点で不忍池通える人間じゃないと無理だよ

724 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:47:26.73 ID:+NS1qCXU0.net
>>720
コイン100目的だと時間効率かなり重要になるわ
あと高CP置いて時間稼ぎ

725 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:47:53.66 ID:5wBjp7Jk0.net
>>723
たしかに目黒川沿いとか都心に住んでないときつかもね。
ただ主力2体に砂つかって残りは2体は高CPで補うってのはあり。
6体は不忍池近くにある人でないときついね。

726 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:03.91 ID:N6is1mTjd.net
これどっちがいいんかな
http://i.imgur.com/LpYq6Bc.png
http://i.imgur.com/Yu5ySVI.png

727 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:23.56 ID:ZVQzZ97A0.net
>>725
ていうかそもそも捨てるほどきずぐすりがある前提あんだよなぁ・・・・都会に住んでる人以外はきずぐすりがそもそもキツいよ

728 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:10.08 ID:VSd0HKCDd.net
>>726
どっちもダメ

729 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:15:39.85 ID:qaDJuWbIM.net
正直ジムにも通えないような薬事情では
クローとか破壊とかそれ以前の問題だと思う。

730 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:15:49.90 ID:0cgk7fLq0.net
>>726
前者みたいなのも以前は即飴だったが今では貴重とされるレベルなんだよなぁ
自分だったら前者はキープはしておく

731 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:18:32.11 ID:N6is1mTjd.net
>>730
じゃあ保留にしておきます
高個体高レベル来る前に2匹分集まりそうだなぁ

732 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:22:58.84 ID:ZVQzZ97A0.net
>>729
まんたんのくすりやすごいきずぐすりって10回回しても一個も出ないとかザラでしょ?
それを一度のバトルで何個も使って毎日バトルしても足りるって、一日に何回ポケスト回さないといけないのって話
営業で外回りしながらゴープラで回せるとか近所に密集地があるとかニートで時間が余ってる訳でもなきゃ無理な話だと思うよ、>>720

733 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:27:01.67 ID:D+d8l0Mba.net
胃袋は最強
異論を言うとコンプレックスという事

734 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:32:05.93 ID:5wBjp7Jk0.net
>>732
田舎じゃ無理だな。
山手線利用する会社員や学生なら余裕だよ。
電車で薬ゲットして帰りは歩いて目黒川で散歩ついでにミニリューがり。
1時間の散歩で5体から10体手に入るからね。
ジム戦は近所の6つの場所をすばやく移動してやる。
都心通いから都心済みなら十分可能で、そういう人ッハ結構いると思うよ。

735 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:36:11.21 ID:3WOnc9bGa.net
胃袋いらん
息吹波動が欲しい!
俺に残されたチャンスは後5回。。
http://i.imgur.com/uc2CLtt.jpg
http://i.imgur.com/SwAITfg.jpg

736 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:36:41.56 ID:9Td8ysWn0.net
はがねってほんとに出やすいの?
5体中4がいぶきだわ

737 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:41:28.29 ID:ZVQzZ97A0.net
>>734
だから戦術が限定的だって話してんだよ
そもそもリーマンが毎日仕事上がりに一時間も散歩出来ると思うなよ

738 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:41:41.52 ID:EORAz3KgH.net
クスリの20と50は常時捨ててるわ
バッグ増量してないし歩いて通勤すると片道小1時間で70ポケスト回せるからだけど
ミニリュウは運のいいときで1日に3匹しか捕れないからカイリュー作るのはしんどい

739 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:42:08.48 ID:EJ+nZR3p0.net
まともな社会人が平日ジム戦なんかにうつつぬかさんだろ
暇がるとかじゃなくてそっちに気が言ってる時点でダメ社員だよ
ここにきてる奴のほとんどは残念な奴らだよ

740 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:42:26.16 ID:R2kvoqn0F.net
アンチ胃袋って必ず全回避するか全部受けるかみたいな極論に持って行くんだよな
胃袋はどういった戦い方でも対応できてバランスがよく万能なのが売りだからね
極端な状況下を脳内設定してやっと波動破壊の方が少し上な状況があるかもしれないみたいなアピールを必死にしてる時点で
波動破壊の格下感がすごくなるだけだからやめたらいいのにw

741 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:47:19.13 ID:5TIa6Ea90.net
技1は避けない
技2は基本避ける、3ゲージ以上ある多分割技は場合によっては自分の技発動優先で避けない
こんな感じの闘い方が多数派なんじゃね?

この戦い方だと汎用性が高くて一番使い勝手がいいのはやっぱり胃袋だと思う。
破壊はカイリュー戦がやっぱりきつい。

742 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:48:42.98 ID:5wBjp7Jk0.net
>>738
だよな。電車で移動していれば薬はあまる。
足りないのはハイボールこいつだけはいつも足りない。

743 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:49:00.39 ID:3866O+GqF.net
酒?

744 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:49:52.30 ID:j8XzkLqld.net
つか、アクションパートの最強技の議論ならシステム的に何の付加価値もないKOタイムとか関係なくね?
薬度外視して早く倒したいってプレイヤーの都合なだけで技の性能と何の関係もないし、時間ギリギリになるのも高CPカビゴン限定だろ

745 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:50:30.74 ID:rvio1FCJ0.net
川沿い歩いて帰ったら一時間くらいだわ

746 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:52:28.60 ID:ZVQzZ97A0.net
地理的に恵まれてる奴がさもそれを当たり前かの様に戦術を語るからズレてんだよ
なんだよ目黒川限定ってw

747 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:52:30.66 ID:h85qTsxZ0.net
>>741
ここ2日のアプデ後ジムやった人はまた変わる
エラー等相変わらずくそだが明らかに操作性が増して避けやすくなってる(マシになってる)
前の印象で語ってる人いたらまずやってきてから言ってほしい。
自分は前は技1は無視だったけどこんなに避けられるなら避けるわ、って感じに変わった
ちな3種使って良いと思うのは胃袋

748 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:55:15.16 ID:h85qTsxZ0.net
>>734
出来れば山手線だけで生きて行きたい人間だが目黒川ミニリューはどこで降りればそんなにとれる?

749 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:59:12.60 ID:EORAz3KgH.net
倒す時間は少々かかっても自分のHPを削られない方が大事という考え方もある
でもだいたいは早く倒せたら被ダメージも少ないんじゃないの
もちろん技2は避ける前提で

あと比較の軸は直接対決ではどうなのか、とか
同じ強ポケ相手にどっちが有利なのか、ぐらいだろ
相手の技構成によっても、プレイヤーのスキルによっても変わってくるだろう
それらをふまえたうえで胃袋がお得感高いと思ってる人が多いってだけ

750 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:02:24.47 ID:5TIa6Ea90.net
クスリのストック具合とかによるけど
丁寧に避けると時間がかかってしょうがないから
胃袋主力の強いカイリュー2、3体用意して技2だけ避けて後は火力で押し切るという
闘い方が俺的には一番しっくりくるな。

751 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:04:52.90 ID:5wBjp7Jk0.net
>>745
川沿い歩くのはダイエットにもなるからいいんだよね。
すごいいい人は川沿い歩けば自宅みたいな人もいると思う。
そういう人がいたらうらやましい。

752 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:07:38.77 ID:5wBjp7Jk0.net
>>748
目黒と池尻大橋の間が一番でるよ。特に中目黒あたりは一番でる。
縦に移動する電車はないから縦に移動する場合山手線やタクシーやバスをつかわずに、
目黒川をとぼとぼ歩いてミニリューゲットすると通学通勤の時間+運動+ミニリューゲットでいいよ。

753 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:16:22.66 ID:Aq36ccl7r.net
息吹破壊6体てとてつもなく強そうだな

754 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:16:45.22 ID:3866O+GqF.net
ワタルさんがやりそうな組み合わせだな

755 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:18:00.18 ID:B/eEjDq2a.net
ミニリュウの巣がほしいな

756 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:20:35.10 ID:ZVQzZ97A0.net
>>755
いい加減関西にミニリュウの巣欲しい
東京ずるい

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200