2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ5[はがね]

720 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:32:03.60 ID:5wBjp7Jk0.net
ラグとかあるから胃袋は使いづらいよ。
時間効率も悪いし自宅でジム攻略できるならいいけど外でプレイするなら

ジム攻略は時間効率重視が必要。避けるとやっぱその分時間がめちゃかかる。
ジムの前でごちょごちょやっている時間はなるべく減らしたいところ。
あとコインゲット目的なら何よりも時間効率が大事。
次のジムにどれだけはやくいけるかが大事になる。

理想は息吹+破壊の6体で攻略する。
それで移動時間に薬で回復。上位の薬をつかえばすぐに回復できる。

6体砂で育ているのはたいへんなので高CPの野良ミニリューを進化させて使う。
個体値厳選はしない。6体カイリューの息吹+破壊光線でおす。
時間効率がこれが一番はやい。

欠点は上位薬を昼の電車やPlusなどでゲットしておくことと
週30匹のペースでミニリューゲットできること。TLあがればカイリューの交換が必要。(砂で強化はしない)

721 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:36:58.26 ID:Qb1sS8Ttr.net
>>720
長文ごくろうさんだけど、そんな限定された場面の話しを出されてもねえ

722 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:40:06.87 ID:2hybLEfsp.net
>>714
横レスだがエラークソ環境で脳死基本だったがこのアプデで技1避ける気になるよ。
ドラクロ良い。他も悪く無いけどね。
噛み付くが逆転したというウインディ技1も比べたけど遅い方の牙でもテンポ悪く無いから避ける気になる。
実際大抵避けられるから噛み付くが何発入れられるかの勝負だな。
鋼はさすがにダメだが。
息吹は4〜5発入れて相手の技1避けたり出来る。
1.2完全回避も何回かした。
その為にはドラクロがベターだし破壊、波動はハイドロの後とか狙っても技1は食らう覚悟する。
ちょっとジムやってみ。

723 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:42:05.20 ID:ZVQzZ97A0.net
>>720
そもそも6匹高CPのミニリューを進化させる時点で不忍池通える人間じゃないと無理だよ

724 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:47:26.73 ID:+NS1qCXU0.net
>>720
コイン100目的だと時間効率かなり重要になるわ
あと高CP置いて時間稼ぎ

725 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:47:53.66 ID:5wBjp7Jk0.net
>>723
たしかに目黒川沿いとか都心に住んでないときつかもね。
ただ主力2体に砂つかって残りは2体は高CPで補うってのはあり。
6体は不忍池近くにある人でないときついね。

726 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:03.91 ID:N6is1mTjd.net
これどっちがいいんかな
http://i.imgur.com/LpYq6Bc.png
http://i.imgur.com/Yu5ySVI.png

727 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:23.56 ID:ZVQzZ97A0.net
>>725
ていうかそもそも捨てるほどきずぐすりがある前提あんだよなぁ・・・・都会に住んでる人以外はきずぐすりがそもそもキツいよ

728 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:10.08 ID:VSd0HKCDd.net
>>726
どっちもダメ

729 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:15:39.85 ID:qaDJuWbIM.net
正直ジムにも通えないような薬事情では
クローとか破壊とかそれ以前の問題だと思う。

730 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:15:49.90 ID:0cgk7fLq0.net
>>726
前者みたいなのも以前は即飴だったが今では貴重とされるレベルなんだよなぁ
自分だったら前者はキープはしておく

731 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:18:32.11 ID:N6is1mTjd.net
>>730
じゃあ保留にしておきます
高個体高レベル来る前に2匹分集まりそうだなぁ

732 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:22:58.84 ID:ZVQzZ97A0.net
>>729
まんたんのくすりやすごいきずぐすりって10回回しても一個も出ないとかザラでしょ?
それを一度のバトルで何個も使って毎日バトルしても足りるって、一日に何回ポケスト回さないといけないのって話
営業で外回りしながらゴープラで回せるとか近所に密集地があるとかニートで時間が余ってる訳でもなきゃ無理な話だと思うよ、>>720

733 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:27:01.67 ID:D+d8l0Mba.net
胃袋は最強
異論を言うとコンプレックスという事

734 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:32:05.93 ID:5wBjp7Jk0.net
>>732
田舎じゃ無理だな。
山手線利用する会社員や学生なら余裕だよ。
電車で薬ゲットして帰りは歩いて目黒川で散歩ついでにミニリューがり。
1時間の散歩で5体から10体手に入るからね。
ジム戦は近所の6つの場所をすばやく移動してやる。
都心通いから都心済みなら十分可能で、そういう人ッハ結構いると思うよ。

735 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:36:11.21 ID:3WOnc9bGa.net
胃袋いらん
息吹波動が欲しい!
俺に残されたチャンスは後5回。。
http://i.imgur.com/uc2CLtt.jpg
http://i.imgur.com/SwAITfg.jpg

736 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:36:41.56 ID:9Td8ysWn0.net
はがねってほんとに出やすいの?
5体中4がいぶきだわ

737 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:41:28.29 ID:ZVQzZ97A0.net
>>734
だから戦術が限定的だって話してんだよ
そもそもリーマンが毎日仕事上がりに一時間も散歩出来ると思うなよ

738 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:41:41.52 ID:EORAz3KgH.net
クスリの20と50は常時捨ててるわ
バッグ増量してないし歩いて通勤すると片道小1時間で70ポケスト回せるからだけど
ミニリュウは運のいいときで1日に3匹しか捕れないからカイリュー作るのはしんどい

739 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:42:08.48 ID:EJ+nZR3p0.net
まともな社会人が平日ジム戦なんかにうつつぬかさんだろ
暇がるとかじゃなくてそっちに気が言ってる時点でダメ社員だよ
ここにきてる奴のほとんどは残念な奴らだよ

740 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:42:26.16 ID:R2kvoqn0F.net
アンチ胃袋って必ず全回避するか全部受けるかみたいな極論に持って行くんだよな
胃袋はどういった戦い方でも対応できてバランスがよく万能なのが売りだからね
極端な状況下を脳内設定してやっと波動破壊の方が少し上な状況があるかもしれないみたいなアピールを必死にしてる時点で
波動破壊の格下感がすごくなるだけだからやめたらいいのにw

741 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:47:19.13 ID:5TIa6Ea90.net
技1は避けない
技2は基本避ける、3ゲージ以上ある多分割技は場合によっては自分の技発動優先で避けない
こんな感じの闘い方が多数派なんじゃね?

この戦い方だと汎用性が高くて一番使い勝手がいいのはやっぱり胃袋だと思う。
破壊はカイリュー戦がやっぱりきつい。

742 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:48:42.98 ID:5wBjp7Jk0.net
>>738
だよな。電車で移動していれば薬はあまる。
足りないのはハイボールこいつだけはいつも足りない。

743 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:49:00.39 ID:3866O+GqF.net
酒?

744 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:49:52.30 ID:j8XzkLqld.net
つか、アクションパートの最強技の議論ならシステム的に何の付加価値もないKOタイムとか関係なくね?
薬度外視して早く倒したいってプレイヤーの都合なだけで技の性能と何の関係もないし、時間ギリギリになるのも高CPカビゴン限定だろ

745 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:50:30.74 ID:rvio1FCJ0.net
川沿い歩いて帰ったら一時間くらいだわ

746 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:52:28.60 ID:ZVQzZ97A0.net
地理的に恵まれてる奴がさもそれを当たり前かの様に戦術を語るからズレてんだよ
なんだよ目黒川限定ってw

747 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:52:30.66 ID:h85qTsxZ0.net
>>741
ここ2日のアプデ後ジムやった人はまた変わる
エラー等相変わらずくそだが明らかに操作性が増して避けやすくなってる(マシになってる)
前の印象で語ってる人いたらまずやってきてから言ってほしい。
自分は前は技1は無視だったけどこんなに避けられるなら避けるわ、って感じに変わった
ちな3種使って良いと思うのは胃袋

748 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:55:15.16 ID:h85qTsxZ0.net
>>734
出来れば山手線だけで生きて行きたい人間だが目黒川ミニリューはどこで降りればそんなにとれる?

749 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:59:12.60 ID:EORAz3KgH.net
倒す時間は少々かかっても自分のHPを削られない方が大事という考え方もある
でもだいたいは早く倒せたら被ダメージも少ないんじゃないの
もちろん技2は避ける前提で

あと比較の軸は直接対決ではどうなのか、とか
同じ強ポケ相手にどっちが有利なのか、ぐらいだろ
相手の技構成によっても、プレイヤーのスキルによっても変わってくるだろう
それらをふまえたうえで胃袋がお得感高いと思ってる人が多いってだけ

750 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:02:24.47 ID:5TIa6Ea90.net
クスリのストック具合とかによるけど
丁寧に避けると時間がかかってしょうがないから
胃袋主力の強いカイリュー2、3体用意して技2だけ避けて後は火力で押し切るという
闘い方が俺的には一番しっくりくるな。

751 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:04:52.90 ID:5wBjp7Jk0.net
>>745
川沿い歩くのはダイエットにもなるからいいんだよね。
すごいいい人は川沿い歩けば自宅みたいな人もいると思う。
そういう人がいたらうらやましい。

752 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:07:38.77 ID:5wBjp7Jk0.net
>>748
目黒と池尻大橋の間が一番でるよ。特に中目黒あたりは一番でる。
縦に移動する電車はないから縦に移動する場合山手線やタクシーやバスをつかわずに、
目黒川をとぼとぼ歩いてミニリューゲットすると通学通勤の時間+運動+ミニリューゲットでいいよ。

753 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:16:22.66 ID:Aq36ccl7r.net
息吹破壊6体てとてつもなく強そうだな

754 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:16:45.22 ID:3866O+GqF.net
ワタルさんがやりそうな組み合わせだな

755 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:18:00.18 ID:B/eEjDq2a.net
ミニリュウの巣がほしいな

756 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:20:35.10 ID:ZVQzZ97A0.net
>>755
いい加減関西にミニリュウの巣欲しい
東京ずるい

757 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:28:31.04 ID:DnJCxgsEd.net
東京にも巣は無い
やたら水ソースが密集してる場所があるから効率いいけど

758 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:31:46.20 ID:5wBjp7Jk0.net
>>753
ラプラスもごり押しできるよ。砂に余裕があれば2体育てて他は使い捨て。
余裕がなければそこそこのCP息吹破壊を集めてジム戦すると連打だけで楽だよ。
ゲージがたまったら破壊ぶっぷなす。だいたい都心だとジムのレベル低いから1体から3体で
ゴリ押しでも倒せるんだけどね。

759 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:47:34.96 ID:ZVQzZ97A0.net
>>757
不忍池があったじゃん、今はどうなってるのか知らないけど
関西にも一箇所くらいミニリュウ来てもバチ当たらないよ

760 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:53:06.35 ID:+w1Hx33I0.net
だ〜か〜ら〜
1も2も避けれるんだったら
ポッポあれば充分じゃないか
わざわざ胃袋推す必要ある?胃袋信者よ

761 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:56:50.74 ID:+w1Hx33I0.net
1も2も避けれるって奴よ
ならキャタピーかポッポで、相手は鋼でいいから倒した動画あげてくれよ
それなら信じるわ

762 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:21:31.24 ID:EORAz3KgH.net
キャタピーやポッポの火力でカイリュー相手に全避けしてたら時間切れになるんじゃないか?
ジム戦やったことあればそれぐらい想像できそうなものなんだが

技1は息吹並に連打できて威力もそこそこないとダメだろうし
普通に胃袋でHPゲージ減らさずに勝ってる動画でいいんじゃないのかね
そんな動画見たことないし俺も技1を全避けしようなんて思ったことないけど

763 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:22:16.78 ID:b1n72AvCK.net
破壊を推してる時点でエアプなのがモロバレ
実際にやってみればわかるが、速く落とせる順に波動>クロー>>>破壊

764 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:22:56.94 ID:b1n72AvCK.net
ポッポじゃ避けてもすぐ死ぬ

765 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:24:56.66 ID:b1n72AvCK.net
技1も25%ダメージ食らうぞ
おまいらホントにジムバトルやってんのか?

766 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:32:37.42 ID:EORAz3KgH.net
HP高めのはたくプクリンならたいていの相手に勝てるってこと

767 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:38:02.83 ID:0M64y0Sua.net
ニドキング3体ともれんぞくぎりとかおちょくってんのかw

768 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:39:10.05 ID:B/eEjDq2a.net
はたくプクリン強すぎる

769 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:46:08.63 ID:apwjbnFId.net
>>735
うわあ、雑魚カイリューしかいないしミニリュウもcp低いな。交換実装待ちって感じなのか?
普通に考えて砂無くなるぞ

770 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:46:54.63 ID:apwjbnFId.net
マジレスするとカイリュー6体も出番ないから

771 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:50:23.84 ID:0M64y0Sua.net
>>768
俺のプクリンは2体ともマジカルシャインだ!
ラッキーもマジカルシャイン!
ピクシーもマジカルシャイン!
(^p^)氏ね!

772 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:54:01.80 ID:B/eEjDq2a.net
>>771
俺のプクリンもブラック社員だ
それでも強い

773 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:04:15.17 ID:0M64y0Sua.net
はかいこうせんのラッキーが欲しい!

774 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:14:33.56 ID:kxpquEsEd.net
>>735
^^

775 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:28:54.94 ID:DHyUoMmeE.net
俺は昔一つもフェアリー技がない事にガッカリしてお蔵入りしていたプクリンがはたく破壊で、最近ネットで見て使い始めた
情報に疎いと損するね

776 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:45:31.10 ID:dfrxmHgu0.net
タイプ一致どうなってんだよつー話だよな

777 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:48:24.13 ID:rRUS5Lpgd.net
波動はクローとか破壊みたいにコンセプトがはっきりしてないし万年ドベなのはどこの評価でも変わらないだろ
諦めなさいよ

778 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:49:45.85 ID:h85qTsxZ0.net
テンプレ入り 主要ポケモン進化当たり技リスト(防衛用途除く)

カイリュー → はがねのつばさ
ウインディ → じならし
ギャラドス → たつまき
シャワーズ → みずのはどう(もしくはブースターかサンダースへの進化含む)
ナッシー → たねばくだん
リザードン → ひのこドラクロ
フシギバナ → はっぱヘドロ
カメックス → ラスターカノン
ライチュウ → かわらわり
ヤドラン → みずのはどう
プクリン → マジカル社員
ピクシー → マジカル社員
ピジョット→ はがねのつばさエアカッターつばめがえし

卵・野良ゲット編
ラプラス → りゅうのはどう
カビゴン → じしん

779 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:54:03.07 ID:h85qTsxZ0.net
>>752
ありがとう、目黒で降りれば良さそうだね
電車と歩きだけだからバッチリな情報教えてくれて助かる

780 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:58:42.37 ID:5wBjp7Jk0.net
>>779
目黒から目黒川はちょっと遠いから。
東横の中目黒からおりてその付近の目黒川を上流下流800mくらいで移動するのがいいかも。

781 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:01:07.41 ID:h85qTsxZ0.net
>>780
わかった。ありがとう〜

782 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:23:16.46 ID:aWJo4QEA0.net
昨日4体目で、やっと胃袋出ました。感激、ミニリュー集めの苦労報われました。
今、ジムにて初戦完勝、パーフェクトでした。速いの速いの、圧勝でした。

783 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:32:25.28 ID:ig4NQfCcd.net
>>778
おもしろいのこれ?

784 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:36:11.84 ID:1KQGl3h20.net
わざとらしい書き込みだなぁ

粗悪品ほど大げさに宣伝する

785 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:41:33.09 ID:5kcYq49Pa.net
>>756
東京の場合、ポケスト密集地帯が多くてルアーからミニリュウがよく出てくるというだけで通常湧きは地方とほとんど変わらないよ

786 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:45:37.63 ID:B/eEjDq2a.net
>>782
おめでとう

787 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:46:56.18 ID:5kcYq49Pa.net
あと不忍池の本当にいいところはアイテムとほしのすなを荒稼ぎできるところなんだよな
そのおまけでミニリュウも取れるよって感じだったのに
それがだんだんとミニリュウの巣って呼ばれるようになっていったんだよな

788 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:54:13.64 ID:5TIa6Ea90.net
ミニリュウの出現率が減っている気がする。
強化用の飴が揃わない

789 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:14:30.51 ID:ozOrJSAta.net
>>741
これ
全避けとかわけわからんことゆうなよw
やるかよw

わざ2をフットワーク軽く避けられる胃袋を押す。
もちろん破壊も波動も好きだよ

ジム5体以下なら元気のかけらとキズ薬あればok

おれのとこは田舎だからこれだけでも助かる最強カイリュー最高

790 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:14:56.58 ID:dhxn1f0oa.net
動画(笑)みたいな風潮だけど、人間の感覚より圧倒的に信頼性高いぞ
何しろ、大人数が実しやかに語ってたノーモーションの根拠も"使ってみればわかる"とかいう主観的なものだしな
煽りとかじゃなくて、胃袋最強を語る人はキチンと動画出して欲しいんだけど

791 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:16:10.38 ID:7R3Gsziyd.net
と、胃袋持ってない雑魚が

792 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:17:05.17 ID:yU2J1h1+d.net
ここを見ていてわかったことは胃袋信者vs波動キッズの一部は
田舎vs都心のユーザー対決なのではということ
俺も新宿の人間だが、結局波動に落ち着いた

10階ジムなんざ都心ではなかなか建たない
むしろ近距離に複数のジムがあるから
少しでも多くのコインをもらうために
1箇所に時間かけずに短時間で複数のジムを回りたい

通勤の電車から大量に道具は手に入るし、
傷薬を勿体無いと思ったことはない
トレーニングで低CPのポケモン使う時ならまだしも
カイリューで敵ジムを潰すのに技1まで回避しないわ

つまり戦闘スタイルの好みより、
プレイ環境がこの不毛な議論を生んでいると思う

793 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:19:25.90 ID:vBaEFYqtd.net
と、胃袋持ってない都会雑魚が

794 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:30:48.26 ID:VdkLazbRa.net
これしか言えないなら議論にならんわ
かつては数理モデル提案する奴とかいて正面から意見ぶつけ合えたんだが、もういなくなったな
791 : ピカチュウ2016/09/27(火) 17:16:10.38 ID:7R3Gsziyd
と、胃袋持ってない雑魚が

793 : ピカチュウ2016/09/27(火) 17:19:25.90 ID:vBaEFYqtd
と、胃袋持ってない都会雑魚が

795 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:31:32.55 ID:IJQYfTqw0.net
胃袋って他を雑魚扱い出来るほど強いか?

796 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:33:30.99 ID:Rw927p7Od.net
胃袋難民の嫉妬キモティーw

797 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:38:53.74 ID:KagMGgQga.net
>>795
3000まで育てれば強い 攻撃側なら
守りだと、

798 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:48:07.31 ID:W7UD8urR0.net
>>778
お前だけやぞ面白いと思ってんの

799 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:48:07.98 ID:wopKT+L00.net
本当に全避けが出来て攻撃力があるモンスターなら高いCP
は邪魔だと思うけど。このシステムなら。

800 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:51:36.23 ID:ozOrJSAta.net
最近は10ジム見ると潰したくなる

東京とか都会なら中中ないかもだが程よい街には結構みかけるからね

ジムの半分くらいはカイリューだから胃袋が一番いい

コインとか砂稼ぐとかだけなら数体のジムをかるだけならなんでもいい

10ジム破壊するのは爽快

801 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:56:36.49 ID:W8ZOZzbh0.net
3000胃袋3体あれば10ジムは楽勝だろ
ラプラスだけ他を使うけど

802 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:57:37.47 ID:Cn1Dg6biE.net
胃袋が人気面で一つ抜けてるが、強さはどれも大して違いはなく好みの問題
これで決まっただろ
いつまでやってんだ

803 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:58:22.86 ID:40WEnXAj0.net
カイリューにカイリューぶつけるどーのって話見るけど普通ラプラスぶつけるだろ

804 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:58:54.82 ID:sc49q82la.net
>>802
まともなアプデ無いし暇なんだよ!

805 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:33.82 ID:gJPLHqTpa.net
>>803
持って無いんだよ。察してあげて。

806 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:34.94 ID:jh2MGlPJp.net
ミニリュウの高個体値は減るは出現率は下がるわで、95〜100%いぶきの価値がますます高まるわけだが…

807 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:45.63 ID:sRCDOVEVF.net
多くの人はラプラス育ってないし数もないしそんなだからカイリューなんだよ

808 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:02:31.95 ID:W7UD8urR0.net
>>803
持ってない雑魚だから無視して良いぞ
あまりにもラプラス出ないからカイリューに逃げた奴らだから

809 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:10:05.51 ID:AXg2o9tI0.net
100%ラプラス3体ほど持ってたら、これから出てくるクズ野良ラプラスを飴にして楽勝だろ

810 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:12:50.64 ID:ig4NQfCcd.net
ここってチーターもオッケーなところなの?

811 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:13:46.21 ID:AXg2o9tI0.net
アウトに決まってんじゃん

812 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:15:55.35 ID:r9ZTkS8ur.net
ジュゴンでもトレーニングで名声+1000取れる程こおりなら楽勝
防衛カイリューなんて先頭だけでいい
先頭ならむしろありがたい

813 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:16:04.77 ID:ig4NQfCcd.net
>>810
256×14ってすげーな

814 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:16:33.06 ID:ig4NQfCcd.net
>>813
安価間違いすまん>>811

815 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:28:20.38 ID:wopKT+L00.net
三種どれも一緒ってのも能が無いけどね。
今2000クラスのジムが出そろってから1900レベルの胃袋の
ジム育成能力が検証出来るってのに。LVなんていつでも上げれるのに
息吹使いでその辺の検証してる奴居るの?うれしさのあまり3000オーバー
にしちゃって俺は胃袋持たんから誰か教えくれんかな

816 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:30:18.89 ID:r9ZTkS8ur.net
トレーニングなら弱点突いた方が効率良いんでない?

817 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:31:48.70 ID:iPAN1W0Wa.net
好みというかプレイスタイルだろうな
ぶっちゃけ10階建てジムを更地にする時も解体が進めば破壊ズドンをしたくなるしww
高層胃袋&低層はかいは両立すると思うんだよ

りゃうのいぶき&りゃうのはどう?
このスレではギャラドスの話はしてないので却下

818 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:34:09.67 ID:YyT/n+96d.net
>>817
よくわかってるなぁ…おっさん
わざわざ波動使うとかカイリュー量産できないかっぺかウンコマンw

819 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:41:40.03 ID:wopKT+L00.net
>>816それも含めた検証じゃん。胃袋一体の可能性を知りたいんだろ?

820 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:48:30.88 ID:fo4bigQ10.net
砂を節約したい場合進化前or後だとどっちが砂を節約できる?
100%のミニリュウなんでまあ無いと思うが万が一鋼だったとしても強化予定

821 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:58:32.44 ID:iPAN1W0Wa.net
>>820
一緒という検証がなされてるぞ

822 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:01:45.37 ID:5TIa6Ea90.net
胃袋と息吹破壊はタイプが違うから状況によってどっちが向いているかを話すのはわかるけど
胃袋と息吹波動は使い分ける場面が無いし普通に胃袋の方が強いと思うぞ。

823 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:01:47.15 ID:aWJo4QEA0.net
今日初ジム戦圧勝、胃袋はきっちりWINできるから、強いわ。
通常技、ゲージ技に無駄、時間ロスがない感じ。同CP3体狩れた。
今までの鋼ではできなかった。

824 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:05:48.81 ID:fo4bigQ10.net
>>821
なるほどありがとう!

825 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:10:13.56 ID:Up1gQF+rd.net
鋼が泡くらいのスペックになったら化けるのになぁ。
ってか、今更ながら泡25って狂ってるなw

826 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:10:16.52 ID:Aq36ccl7r.net
連打すると避けれなくならんのけ?

827 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:10:47.53 ID:j8XzkLqld.net
>>823
まぁ、鋼から胃袋なら驚くだろうね
アムロのガンダムと一般兵のジムくらい違う

828 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:13:12.76 ID:ig4NQfCcd.net
>>823
なんの嘘だよww

829 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:13:52.92 ID:5TIa6Ea90.net
鋼は則ジム要員だしな。
やたら高いCPのカイリューがジムに乗ってる場合は
倒してみると大体鋼だw

830 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:15:03.07 ID:AB77WvRC0.net
今日初めてはがね引いたで…
これでワイも一流のステンレスラーや…

831 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:15:46.92 ID:Aq36ccl7r.net
そりゃ防衛は鋼波動最強だから当然だろボケが

832 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:17:01.49 ID:8nJtNSKx0.net
>>821
それな、俺も3種のうち2つ残すなら
胃袋と息吹破壊だわ

833 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:19:58.24 ID:5/BbyxSad.net
今日3体目作って鋼破壊→胃袋→鋼破壊
鋼でもいいけどダブルなよww

834 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:24:10.19 ID:aWJo4QEA0.net
鋼でもジムに君臨して、きっちりポケコインもらってきてくれるから、
役立つよ、今日初めてポケコイン100ゲット

835 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:24:29.60 ID:5TIa6Ea90.net
そもそもカイリューは防衛には向いていないけど
相性を見てあれこれ入れ替えるより高CPのカイリューで一気に貫通する人間の方が多いだろうし
そうすると防衛でも息吹の方がまだましだと思う。

836 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:29:21.38 ID:u8X+F24M0.net
防衛なら高CPの野良カビゴン置くほうがマシ
今はカビゴンがたくさん取れるから
鋼カイリューの出番がない

837 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:33:17.88 ID:5TIa6Ea90.net
鋼でも高CPのカイリューはジムの上位に乗るから
まあ多少なりとも長い間居座ってくれることは期待できる。
2500未満のダメゴンだとジムが更地マンに狙われなくても帰宅することがちょいちょいある。

838 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:37:07.93 ID:r66rI7Zcr.net
だから鋼は強化しなくていいから先頭に置くのがベストなんだって
トレーニングがめっちゃ楽なんだよ

839 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:52:56.69 ID:Aq36ccl7r.net
鋼波動=社長
カビゴン=部長

840 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:14:57.93 ID:B/eEjDq2a.net
>>839
ラプラス=課長

841 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:14:58.18 ID:iPAN1W0Wa.net
社長が無能だと会社が早々に潰れます

842 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:21:21.81 ID:5TIa6Ea90.net
CP2000程度のラプラスは出来る若手
シャワーズ・ギャラドス・ナッシーはマーチ卒のソルジャー要員

843 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:29:04.71 ID:DnJCxgsEd.net
本当かどうか知らんけどミニリュウの沸き減ったらしいね
さらにカイリューガチャの恐怖感が増すのか…

844 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:34:10.33 ID:5TIa6Ea90.net
そもそも高個体値が確保できなくなったから
これからカイリューを作るのはモチベが上がらんでしょ。
どっちかというと強化用の飴が不足するのが困る。

845 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:34:30.36 ID:tAtPam64d.net
>>843
田舎だけど3時間で15匹前後取れてたスポットがやられた
マップで乱獲されてるからその対策かねぇ・・

846 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:41:22.25 ID:DnJCxgsEd.net
>>845
水ソースが減ったというより、水ソースからの出現率をいじられたのかね
どちらにせよ残念だな

847 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:43:22.05 ID:5TIa6Ea90.net
俺の家の近くの川でも定期的に飴リュウが出てたけど
今日は表示されていない。
これからはボール惜しまずに出たものは確実に捕まえないとダメだな

848 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:04:00.68 ID:h85qTsxZ0.net
まあカイリューほど強いやつが作れすぎてたからな
ゲームバランスは大事
息吹削除になるのならばやりすぎだが

849 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:17:53.13 ID:GPWpmqCPa.net
いぶき削除でいいよ
もうギスギスはしないだろ前作った奴らから煽られるだけだ

850 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:21:02.52 ID:yesd/GLi0.net
べつにギスギスしてない

851 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:21:13.05 ID:95qxieAZ0.net
息吹はいいけどもう片方を鋼にしたのがダメだった、落差がありすぎるから際立つ
つばさでうつで何の問題があったのか

852 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:22:58.51 ID:/v3Y2zrK0.net
明らかに意図的にやられてる。
自宅からとどく水路のソースが2つ消えてる。
完全にミニリュウ対策としか思えない。
そこから毎日2匹以上は確実に取れてたのにorz

853 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:25:24.96 ID:iNeAFqIsd.net
先にやったもん勝ちばっかだな

854 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:33:58.18 ID:QGCq/4nHa.net
>>792
くだらんレッテル貼り
田舎とか都会とか、そんな対立構造はない
胃袋と波動の両方を持ってる人はほとんどが胃袋メインなのが事実だし
あらゆるサイトのランキングや実際の人気も胃袋がダントツなのも事実
純粋なダメージの総量がほぼ互角で、それならば圧倒的に隙が小さく無駄がない胃袋が優位なのは当たり前のこと
この簡単な理屈すら分からずに胃袋への嫉妬から毎日粘着してるのが波動破壊厨房

855 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:38:23.22 ID:Z3N4YZCxd.net
破壊使いは良い人多いよ プロって感じ

波動使いはなんか臭い…(~_~;)ハズレを自覚できてない言い訳ばかりの負け犬人生

856 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:00:19.80 ID:wIWdK+pZ0.net
最後に残しておいた取っておきの98%個体のミニリュウが見事に鋼破壊のカイリューになったぞ!

857 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:01:26.36 ID:1TG+CIgXd.net
もう煽りに反応してくれる元気もないか
完全な終末期

858 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:12:24.50 ID:CsdWjjD7d.net
>>855
お前が一番臭いけどな

859 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:15:30.70 ID:Z7Kidn2u0.net
2chにいる時点で臭くて終わりはなしですか?

860 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:19:35.08 ID:2b37jA51a.net
1 15/15/11 低CP
2 15/14/12 低CP
3 15/15/10 lv20CP

さてどいつでいくべきか
http://i.imgur.com/0HOQgwm.jpg

861 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:19:47.69 ID:j8XzkLqld.net
>>855
破壊とか連打しか出来ない素人しか使わないだろ

862 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:20:48.92 ID:+t0YXLQT0.net
>>860
hp15以外ゴミ

863 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:24:44.32 ID:2b37jA51a.net
>>862
え?もしかして全部ダメなんですか?

864 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:33:13.69 ID:/v3Y2zrK0.net
>>860

砂を使いたくなければ3、そうでなければ2だと思うけど・・・
HP15以外ゴミってどういう事?
っていうかこういう場合どの数値を優先すべきなの?
僕にも教えて?

865 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:49:28.59 ID:y5SAiKTn0.net
好きにすりゃ良い
所詮は自己満

866 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:09:11.40 ID:h85qTsxZ0.net
マジレス
実践ではHPが最も大事

867 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:17:27.43 ID:B/eEjDq2a.net
カイリューは元々hp低めだからね

868 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:27:35.59 ID:dgVNtFe80.net
うちのカイリュー15/12/15と15/14/13でHP1しか変わらんわ
もともとカイリューは攻撃と防御が優秀なんだからHPは少し低くても誤差レベルや

869 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:30:44.23 ID:B/eEjDq2a.net
そんだけしか変わらないなら
気にしなくていいかもね

870 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:42:52.79 ID:XXKTA8lW0.net
個体値がすでに誤差レベル
80と100を伏せて使わせて見分けれる奴などいない

871 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:47:19.57 ID:ABPapnNV0.net
技が一番重要だからね
その程度の違いならCP高いやつ進化させた方がいいよ

872 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:03:29.72 ID:wBxZSQW00.net
個体値以上の誤差がレベル30以降の強化な
カツカツなのに見栄はって飴6個と砂6000使ってCPたった20ちょい強化とかコスパ悪過ぎ
捨てるだけ砂と飴あるならまだしも砂も飴もないのにレベル30以降をマックスとか低脳の極み

873 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:06:15.49 ID:jRITgcuU0.net
http://i.imgur.com/oxHZmqm.jpg
http://i.imgur.com/nlK5kr9.jpg
せっかくの個体値100%が…
萎えるわ

874 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:09:35.84 ID:rlOmvNcxM.net
何言ってる。100の良いところはcpの見栄えだろ?

875 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:23:37.77 ID:wBxZSQW00.net
この時期のマックス強化、それは100への劣等感
椅子に座って寛いでる余裕な長身の横でシークレットシューズ履いて背伸びしてるチビの滑稽さ

876 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:34:05.90 ID:rNQu3SlT0.net
MAX強化って100%でやるから意味があるんでないの?

877 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:34:35.03 ID:XwcyLAyQ0.net
ミニリュウ一昨日から急激に出なくなった
恐ろしいくらいに
息吹の最高ねの2体
あと鋼が何体かあるけど
最強の胃袋がコレではもう無理だ
チキショー

878 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:36:59.57 ID:62Ivz5Zf0.net
胃袋来てくれ
http://i.imgur.com/y6g51lt.jpg

879 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:37:16.39 ID:wBxZSQW00.net
チビ「この瞬間だけでもあいつより数センチ高く」
おれ「どの瞬間でも数センチなんて誤差なんだから慌てんなよチビ」

結論、チビは余裕がなく心も身体も小さい

880 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:39:35.97 ID:62Ivz5Zf0.net
やっちまった
http://i.imgur.com/ikNFcuP.jpg

881 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:42:46.81 ID:fRM31E/M0.net
個体値75だけど、伊吹波動を愛でる事にするわ

882 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:43:40.53 ID:XwcyLAyQ0.net
>>880
立派だよ
銅メダリスト
おめでとう

883 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:44:35.82 ID:9Dqs8/6Sp.net
うちのミニリュウも今鋼爪カイリューになったわ
胃袋引けてないし7体中3対鋼爪とか引き悪すぎてやってられない

884 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:50:51.99 ID:jRITgcuU0.net
息吹ならなんでもいい
鋼だけはもう来ないでくれたのむ…
2体いて両方鋼とかもうチンコ萎え萎えですよ悪魔

885 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:55:00.14 ID:Bk+KKuyud.net
そこの鋼引いたカスども、そんなに息吹使いたきゃシードラでも作ってこいよ

886 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:55:30.12 ID:rlOmvNcxM.net
100ミニリュウ残り4体。
全種類揃わなそう。。
http://i.imgur.com/2hVqCAq.jpg

887 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:59:43.02 ID:99NOqly+0.net
個体値67、いぶきはかい
現在CP250飴9個

これは育てる価値ある?まぁMAX強化できる前提で

888 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:01:21.18 ID:wn2Cvkwyd.net
>>887
ないからさっさと飴集めようか

889 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:01:47.65 ID:z2dG9pgD0.net
根拠もなく胃袋や破壊メインって考える頭の無いな人達ですね。
ジム壊すとき、波動が明らかに最速だよ。

破壊はオーバーキルで効率的な利用ができず戦略幅が狭い。
クローは波動より遅い。論より証拠。使えば自明。波動はクローより避けづらいが誤差レベル。波動でわざ2回避できないのは、下手なだけ。

890 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:02:30.82 ID:U90IAHrX0.net
>>874
その通りwネタで3000ピッタリに砂つぎ込んでみたw
http://i.imgur.com/whFx24o.png

手持ちのいぶきカイリューを置いて、自分でトレーニングしてみたが
攻撃時にはA-10のアヴェンジャー砲みたいな圧倒的な弾幕で相手を圧倒するのに
防衛側にまわると砂かけババアが砂を投げつけるようなショボさw
これだけ攻撃側が有利だと、どれ置いても一緒だわ

891 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:04:42.79 ID:YirGxQYQ0.net
鋼先輩はいつになったら3体目を作るつもりか
ずいぶん前にもう飴は揃ってるって言ってたろ
いいかげん腹決めてくれよ

892 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:18:21.46 ID:937bCpy6d.net
100胃袋とか今の環境だと夢のまた夢だね

893 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:19:01.79 ID:/8xSRhKza.net
個体値100を追い求めている戦士なんだよ

894 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:21:44.84 ID:kbdCdCe60.net
何か技1のラグか何かがなくなったようで早く発動できるようになったって聞いたんですが
こうなったら胃袋復活した感じですか?波動破壊に追いやられた流れまでは見たんですけど

895 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:31:30.44 ID:b5s05Dsc0.net
馬鹿ばかり

896 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:33:19.31 ID:G+dbmnfL0.net
もう高個体値、技ガチャ諦めて先日捕まえた高CP低個体値の胃袋カイリュー使ってるけど、
ぶっちゃけこれで満足なんですがw

897 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:45:09.21 ID:3r6qhc1g0.net
個体値追い求めるのを楽しんでんだからいいんだよ、ていうかそれしかやる事ないし遊び方は考えないとすぐ終わっちゃうからな

898 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:52:16.16 ID:F7haalgs0.net
レベル30越えるとミニリュウ集めるかカビゴン集めるぐらいしかすることなくなる ラプラス息吹吹雪つぶて冷ビもいるし

899 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:52:29.53 ID:kbdCdCe60.net
100胃袋イブハド作っちゃってもうカイリューはいいかなって思って95以下低CPをバンバン捨ててたけど
いざ100なんてもう取らせませんよってなると凄く惜しいことをしたなって思ってるのと同時に
もっとカイリューが欲しくなってくる不思議
しかもいぶき削除の噂もあるんだって?

900 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:54:52.65 ID:/8xSRhKza.net
俺も90台低cp捨ててしまった…
もーっ!てなるね

901 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:05:04.69 ID:Kq+YssNB0.net
たった今久々ガチャったら
コレだもんwwww
http://i.imgur.com/alOH04U.jpg

902 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:11:00.93 ID:/8xSRhKza.net
お疲れ様でした…

903 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:21:52.82 ID:ho9bXKw70.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

904 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:09:25.85 ID:BRBxQ37k0.net
>>899
息吹弱体化の方が可能性高いと思われ。

905 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:28:06.96 ID:4RqXKZiU0.net
鋼パイセンは鋼クローを強化しだしたぞ
先が読めない展開でワロタ

906 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:32:38.31 ID:/8xSRhKza.net
>>905
やばい急展開だね
飴に余裕があるのかね
鋼王を目指してるのか

907 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:51:09.60 ID:IOzcik250.net
https://youtu.be/3IuFd_Orgq8
鋼先輩は息吹を諦めてしまうのだろうか

908 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:59:53.75 ID:SNsdGl5na.net
>>880
うわぁ貴重な個体が、、もったいねぇだ

909 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:06:09.49 ID:EEtYokaD0.net
4連続で鋼だったけどようやくここ2回いぶき引けた
http://i.imgur.com/wFzcOfW.jpg
http://i.imgur.com/Alum7TR.jpg
http://i.imgur.com/edhlTF9.jpg

910 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:07:33.42 ID:FLKFl2hs0.net
>>907
クソワロタw

911 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:09:54.41 ID:SNsdGl5na.net
>>907
飴足りてるやん
なんで進化させない?

912 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:16:50.55 ID:nHTwGtNTp.net
個人差があるかもだが

攻撃ジムでの使いやすさ、敵を倒す速さでは
息吹波動>息吹破壊>胃袋だわ

胃袋人気だが、修正以降弱くなってるぞ

修正前は確かに強かったがな

913 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:23:03.15 ID:yHecyxEV0.net
鋼パイセンのカイリューがいるジムだけ粘着して徹底的に落としたいw
Aiponnnomainiti
愛知県の岡崎南公園ってところの範囲っぽいが

914 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 04:25:24.21 ID:yHecyxEV0.net
>>909
おめでとう
波動要らんから完璧だな

915 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:13:50.25 ID:rEg8dsPMa.net
>>911
個体値マックスじゃないと進化させないらしいよ

916 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:16:32.78 ID:lamWzrS/a.net
鋼パイセンがもっと近所なら、カイリューはジムに置かない主義を曲げて、俺の100パーセントカイリューを置いてくるww
同じ100ならTLが高い奴の育てたカイリューが上に来るという現実を教えてあげたいww

917 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:26:10.27 ID:JZrQse2La.net
岡崎南公園の近くに住んでるひといないのかな?にジム見つけて晒してほしいんだけど

918 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:40:09.88 ID:W18X9Gsn0.net
カイリューの破壊光線ってズドンって表現するほど威力なくね?
波動2回のほう圧倒的に強いし

919 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:47:49.81 ID:W18X9Gsn0.net
>>907
バンギラス出たら終わるのに鋼を強化って馬鹿じゃね?

920 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:58:51.24 ID:5jvVB6dz0.net
鋼パイセンTwitter見るに他のゲームも熱中してるみたいだしポケGOはどうでも良くなってきたなw

921 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:15:15.62 ID:wID3Hcfda.net
>>919
バンギラスって何それ?美味しいの?

922 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:18:20.90 ID:W18X9Gsn0.net
>>921
美味しいよ
カイリューよりCP高いから鋼カイリューは個体値100だろうがみんなゴミになる

923 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:55:00.60 ID:cM4M85DGx.net
バンギ来たら今のメジャーポケはほぼ死滅だがな
シャワーズとフシギバナくらいだろう
生き残れるのは

924 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:08:04.68 ID:mh5YL2MA0.net
ここで技1全避けって人の言ってることがわかった
鋼は全避けできるわw
後CP同じぐらいの胃袋に波動で脳死連打長押し勝負した結果
ちょっとの差で胃袋に負けたわ

防衛は胃袋だな

925 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:09:32.06 ID:keO8r4wPd.net
ドラクロ避けられる人尊敬する

926 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:17:09.83 ID:DzenxTnVa.net
位置偽装できる人なら今の情報で鋼先輩の自分の物と思い込んでるジムわかるんじゃね

927 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:26:42.23 ID:wsbYAhur0.net
バンギラスとかいつくるんだよwアホかよw
そんな先の事見据えて砂ためてるアホはこのゲームなんも楽しめてねーだろw
早くやりたいことやらねーと過疎って何も楽しくなくなるぞw

928 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:29:46.51 ID:naLV1tvTp.net
位置偽装して、パイセンがポケモンをジムに
置くたびにつぶして怒らせたい

その怒りの動画みたい
ニコ生とかで生配信すればいいのに

929 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:13:13.22 ID:JL2wVufX0.net
>>924
全避けやり始めたばかりだけどそういうことだね。
鋼に限らず自分が相手より速い技1なら大抵ペース握れる
タイミングはかって避けるのではなく技を出してくるタイミングを予想して数回避ける動作でほぼ避けられる
だから自分が上手いわけではない。避けるのが仕様で簡単になった。
アプデで速い技の価値が上がった。

930 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:18:27.49 ID:nAl5hsHK0.net
>>929
そうそう、完全にパターン入るからな
相手の技の振るタイミングをランダムにするとかしないと簡単過ぎる
しても結局集中線ある限りは避けられる訳だけども・・・

931 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:23:32.97 ID:JL2wVufX0.net
>>930
あれって集中線出た後でも間に合う?
なんかこちらのドラクロやら技2に相手の攻撃重ねられて諦めてても一応避ける動作入れると
あれ?また避けられた。避け範囲広すぎw
ってのが多いんだよね。

932 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:25:10.35 ID:AKSYI1oG0.net
>>925
エフェクト出るしタイミングがいぶきとほとんど変わらんから簡単だけどな
俺はアクテみたいに技1と少しタイミングずれるのが嫌いやわ

933 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:28:44.52 ID:FaVkcCyQ0.net
しっかし、いぶ波動使ったあとに胃袋使うと威力めっちゃ低くて萎えるな。

934 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:32:33.89 ID:nAl5hsHK0.net
>>931
技2ってエフェクト続いてても結構見た目よりも早くに硬直解けてるからな
特にドラクロはほんとに硬直短い
ねんりきみたいに攻撃の間隔が長い攻撃なら避け→ドラクロ→いぶき→避けが間に合う

935 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:38:47.22 ID:f2XINlY+d.net
固定個体値解除
ミニリュウ規制
速度判定キツマン

モチベ上げろって方が無理なんだが・・お前ら息してるか?

936 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:47:00.57 ID:GdC4m08Ap.net
野生はやっぱダメね
いぶはだけど評価B

937 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:51:32.26 ID:U5TChS+Oa.net
はあ
クソ田舎で捕まえた奇跡の100ハクリューやっとこさ進化させたらはがね破壊だった
CP207だけど防衛用に育てるべきかね

938 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:32:22.30 ID:mh5YL2MA0.net
>>937
CPおかしいよ
カイリュウ野生ならそのCP程度の捕まえたけどねぇ
鋼だったしジムに置いてご帰宅後すぐ飴にしたわ

939 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:48:35.74 ID:ZPQ/g+ph0.net
>>937
気の毒だけど育てるメリットが見つからない
防衛用っていうかポケコイン集めには役に立つかもだけど・・
仮にそうでも他の戦力なりそうな奴を育てたほうが全然良い
まあ何が起こるかわからないから飴にしなくてもいいけど
絶望的にCPが低い

940 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 09:53:54.21 ID:REp6dyJIr.net
>>929
違う
数回避けるとかない
技1にも効果線出てるから技2と同じように避ければいい
息吹ならタイミングギリギリでも間に合うから、慣れるまでは自キャラも相手も見ずに画面左上だけ見て効果線を確認するといい

941 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:00:24.00 ID:BRBxQ37k0.net
>>937
田舎ならミニリューの飴ゲットしにくいから育てないほうがいいね。
都心でミニリューの飴ゲットしやすいなら防衛や観賞用に育てるのもいいけどな。

942 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:46:19.19 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシンは確定なんだろ?
希少価値考えると技マシン実装後に価値があるのは100個体だけだから育てるべき

943 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:49:49.47 ID:tzUgu9k6d.net
技マシンの仕様に関してはみんな話さないのか?
おれ開発者だったら技マシンは永久変更じゃなくて時間かバトル回数で消費の一時しのぎにして金稼ぐぞ

944 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:56:25.73 ID:gAic4XEvd.net
でハンケが技マシン追加言うたソースどこです?
以前出回ったフォーラム2016かな?w

945 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:57:20.19 ID:gAic4XEvd.net
508 ピカチュウ sage 2016/09/28(水) 10:52:09.22 ID:ylRU5Fzp0
技マシン確定だから技厳選とか意味ないよな
100個体だけ出来るだけ多く集めておけばいい

946 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:58:51.39 ID:XeZgeBL4a.net
>>901
はぶくろやんけ!
おめ

947 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 10:59:05.65 ID:ylRU5Fzp0.net
いや技マシンの予定がないのに100個体を実質入手不可能にした意味は何だ?
ユーザー離れを起こすだけだろ
そのデメリットを取ってまで修正した理由は技マシンとの兼ね合いだろ?

948 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:01:49.68 ID:ycS+wBSoE.net
なんだその憶測
まずハンケが言ったというソース自体がガセだからな

949 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:02:09.83 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシン確定だと分からない奴は商売の才能ないよ
技マシンを視野に入れてなければ野生の個体値修正はデメリットしかない
今回の修正で起こしたユーザー離れは将来技マシン課金で回収する

950 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:03:15.41 ID:HOSou/Dwr.net
でもそれただのお前の憶測だよな

951 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:04:05.58 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシンは確定なんだが?

952 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:04:56.24 ID:Ws8YC8X6r.net
ソースがガセなのに何をもって確定にしたんだ?
脳内妄想?

953 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:05:00.98 ID:gAic4XEvd.net
じゃあ黙って100個体集めてろよw
バイバイ✋

954 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:05:22.71 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシンがどれだけ望まれてるか知らないのか?

955 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:06:40.79 ID:45+i5Z/Jr.net
結局ソースなしの妄想かよ
話にならんわ

956 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:25:30.18 ID:Dga7InXad.net
技マシン信奉者が1番アホだろうな

957 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:26:27.92 ID:ylRU5Fzp0.net
技マシン否定する奴は否定根拠出せないよな

958 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:27:37.51 ID:JL2wVufX0.net
>>940
上手い人いたー
サンキュー。画面左上ね。
ただラグ、エラー、フリーズでジム自体がクソなのに変わりはないのが残念。
格闘ゲームみたいに上手くなる気が失せるからな。
やってみる、ありがとう。

959 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:30:45.15 ID:JL2wVufX0.net
>>970
スレ立て注意
携帯の人等
>>7はテンプレに入れないでください。

960 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:34:37.47 ID:mh5YL2MA0.net
たぶん鋼x6体ぐらい進化して頭逝ってしまったんだろう
放置しておいてあげようね

961 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:35:29.91 ID:C9TZIVql0.net
>>957
まだどこにも出てない噂なんだから否定根拠もなにも無いだろう

962 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:46:37.81 ID:lamWzrS/a.net
商売だったらって、商売だったらわざマシンは仕様を大きく変えてもう1度わざガチャさせるだけにするんじゃね?
勿論、大当たりは出にくくして、一回に300円くらいで
救済として、使ってわざ構成が全く変わらないというのはナシにしておく
カイリューで例えればわざ1が鋼で、わざ2がクロー、波動、破壊が入れ替わるパターンが9割
1割でいぶきが入っておめでとう
まあ商売だから如何にじゃぶじゃぶお金を使わせるか、だな

963 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 11:50:29.97 ID:eioeLyKqp.net
http://i.imgur.com/4npFpNn.jpg
http://i.imgur.com/DlAeVIC.jpg

絶望からの希望

964 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:03:42.81 ID:J69/4pGOF.net
>>957
だって、今出てるわざマシンの情報はデマって決定したからな。ハンケ氏が明言したトレード、対戦、新ポケモンでさえ、いつ頃実装かさっぱりな状態なのに

965 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:57:43.63 ID:nCB0xv46p.net
>>970
スレ立て注意
携帯など
>>7はテンプレに入れないで下さい

966 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:18:27.28 ID:XofY3g6ka.net
胃袋3連きちゃったせいもあってその後できた息吹破壊がメインになってきた
やっぱ一発ドカンが気持ちいいのよね

967 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:24:05.88 ID:nAl5hsHK0.net
>>957
悪魔の証明って知ってる?知らなかったらぐぐれ

968 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:25:09.70 ID:nAl5hsHK0.net
>>966
胃袋はまだ普通に火力が高いから気にならないけど、なめのしカビゴンは正直ストレス溜まる

969 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:35:57.26 ID:bmXht7kqa.net
昨日高個体のいぶはどう引けた
同じの2体目で偏りが凄い気がする

970 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:16:34.88 ID:qeF3Hn2G0.net
ミニリューの飴300以上になったから久々に技ガチャしたら息吹破壊だった
これまで4体ガチャして鋼は1回だけだから恵まれてる方なんろうな…
鋼の弱さってネタかと思ってたけどジム戦やってみたら実際弱くて吹いたわ

971 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:23:36.17 ID:qeF3Hn2G0.net
おっと970を踏んでたのか
次スレっす
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475040151/l50

972 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:29:02.05 ID:tu5J5Hsu0.net
>>935
自分もモチベ上がらんよ
どちらかといえばミニリュウよりもラプラスのほうがきつい

973 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:33:23.06 ID:Hjs+qDi7d.net
>>967
ああ言えば上祐乙

974 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:39:22.38 ID:G+dbmnfL0.net
>>933
俺はカビゴンなんかの耐久力あるのは波動、技1が強力なんかで100%避けたい&雑魚はクローって使い分けてる。
高CPのカイリューに胃袋は使わないなー

975 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:46:37.00 ID:nAl5hsHK0.net
>>974
はどうもクローも火力は変わらんよ

976 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:00:44.99 ID:6JSslC9ad.net
とりあえず高個体ミニリュー4匹進化させて全部鋼だったわ
次も鋼だったらもう進化は諦めて野良で拾った低CPの胃袋強化の方針でいくわ

977 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:05:05.90 ID:bmXht7kqa.net
>>971
お疲れ様でした

978 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:15:09.98 ID:rsEWT6Wvd.net
>>976
それ育ててもずっと喉に刺さった魚の骨みたいに気になり続けると思うから低個体値の育成に使うくらいならそのぶん貯めて頑張った方が良いと思う

979 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:28:05.01 ID:J6o5H6yz0.net
胃袋ゲット!
http://i.imgur.com/MwnCVgK.jpg

980 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:28:28.99 ID:J6o5H6yz0.net
なお個体値は
http://i.imgur.com/NTUVPIb.jpg

981 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:30:25.74 ID:G+dbmnfL0.net
>>976
自分さえ妥協できるんならそれで十分だよw
個体値なんてほんと誤差でしかない。
何よりも技の攻勢で1番

982 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:36:32.78 ID:Hjs+qDi7d.net
個体値75以上なら育ててもいいみたいだな
高個体値があまりに出ない

983 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:44:27.52 ID:EEkDFQxfd.net
>>982
なんで75以上?

984 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:48:15.29 ID:4RqXKZiU0.net
個体値100と60ちょいの胃袋両方強化してるけど
100ぐらいのcpの差でプレイ感覚全然かわらん

985 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:50:45.61 ID:p14A1ulP0.net
http://i.imgur.com/W4q6KD2.png
救いはありますか…?

986 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:51:19.42 ID:EEkDFQxfd.net
>>985


987 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:52:02.32 ID:tu5J5Hsu0.net
ここまで高個体値が出なくなると飴に余裕があれば個体値無視で高CPを進化させて
砂は使わずに高個体値が出るまでの繫ぎとして使うのもアリな気がしてきた

988 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:52:15.85 ID:4RqXKZiU0.net
ぺろぺろぺろ

989 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:54:23.92 ID:wsbYAhur0.net
100%ならどんな技だろうが100%以下のカスカイリューより価値あるから絶対に飴にするなよ

990 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 15:56:20.48 ID:p14A1ulP0.net
>>986
デスヨネー
リリース日からコツコツ貯めて今日やっと進化出来たのに… 吐きたい

991 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:22:06.30 ID:6VaNixzJp.net
幾ら100でも低CPは価値ないわ
低CPを育てるのにミニリュー乱獲してれば95%97%くらいなら十分狙えるんだし費用対効果が悪すぎ

992 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:27:05.66 ID:tu5J5Hsu0.net
95%以上は十分狙える(0.24%)

993 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:30:24.49 ID:6VaNixzJp.net
>>992
たかが400匹強やないか

994 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:58:13.71 ID:W18X9Gsn0.net
100カイリューでも鋼なら何の価値もないよ
技ガチャ失敗を救済するような技マシンなんか本気でくると思ってるの?w
愚かだねぇ

995 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:15:50.43 ID:nCB0xv46p.net
>>971
乙です

996 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:20:34.98 ID:4RqXKZiU0.net
え 運営が技マシンについては発言してんじゃねーの?
まぁ 実装される頃にはカイリュー熱さめてると思うけど

997 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:22:30.35 ID:TKSQxVYsd.net
ネットで拾った情報を簡単に鵜呑みにする
詐欺られる典型だな お前の人生終わりや⌒(ё)⌒

998 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:23:49.36 ID:4RqXKZiU0.net
俺の人生もこのスレもおわりや!

999 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:26:28.78 ID:8CMAZXU60.net
鋼には、防衛の任務がある。鋼・波動3体配置中。
4体目、胃袋ができたから、少し余裕デキました。

1000 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:27:19.49 ID:8YNpw1al0.net
1000ならカイリューげっと!

総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200