2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.31 【23区外】

516 :ピカチュウ (ワッチョイ 599b-UBrL):2016/09/27(火) 12:01:25.35 ID:oVfipbYY0.net
>>507
それ車の方がカビダッシュしてたんじゃないの

517 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:05:45.94 ID:mM1XN3aEa.net
武蔵野公園はビリリダマかな?
ちょっと様子見

518 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 12:06:46.81 ID:43eEPSaS0.net
調布の飛行場のあたりの公園がスリープの巣になってるな
こいつの進化させたやつ持ってないからあてができて助かった

519 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:10:16.61 ID:kuFDJ69Fd.net
>>518
スリープは嬉しいね
あとはケーシィどこか探したいなあ

520 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:16:44.99 ID:mM1XN3aEa.net
武蔵野中央公園がエレブー

521 :ピカチュウ (ワッチョイW 9fa7-Px3x):2016/09/27(火) 12:16:50.98 ID:TziR2pD60.net
>>510
あ、ほんとだ!
大塚西公園もコイルからマンキーっぽいね

うっかり六義園まで遠征するところだったよ

522 :ピカチュウ (JPW 0Had-Px3x):2016/09/27(火) 12:17:43.33 ID:5juHFIC4H.net
23区民は区の民度とかどうでもいいことで煽る人がいるので、多摩スレは温厚な人が多くて実にイイ

523 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:20:17.12 ID:mM1XN3aEa.net
神代植物公園はルージュラからイシツブテに移行中かな?
ちょっと様子見

524 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-aBDa):2016/09/27(火) 12:20:51.19 ID:BXCqIox30.net
>>516
車はカビゴンと反対側に向かってたので違うと思う。
歩行者がカビゴン側向かって車道び飛び出したように見えた。
数歩よろめいて運転手が呼び止めてるの聞かず、片手あげて逃げるように走ってた。

525 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:20:59.83 ID:mM1XN3aEa.net
井の頭公園の西園は変わらずイシツブテ

526 :ピカチュウ (ワッチョイ 2def-5q76):2016/09/27(火) 12:21:43.96 ID:BfkVhqR30.net
日野駅周辺も改善されると思ったんだが何にも変わっちゃいねえ

527 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:23:51.82 ID:kuFDJ69Fd.net
桜ヶ丘公園はイーブイになったのかな?

528 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 12:27:26.55 ID:UqlVFJ7l0.net
国分寺公園、武蔵野・野川公園のストライクが府中の森の行ったのか〜
進化くるかもしれんからアメ100個は確保しときたいよな〜

529 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 12:28:19.51 ID:UqlVFJ7l0.net
>>527
ああ、ワリンキーは何処へ・・・

530 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:28:54.20 ID:wxf5Jfqod.net
南大沢 フォレストモールにプテラ

531 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:29:03.65 ID:mM1XN3aEa.net
多摩地区コイルは全滅だな
尾根緑道、大塚西公園、秋留台光線
3箇所とも湧いてない

532 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:30:55.00 ID:mM1XN3aEa.net
長池公園のパウワウはソースが10箇所以上あるな
これはありがたい

533 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:32:02.98 ID:mM1XN3aEa.net
多摩カントリークラブはカブトからパウワウに変更

534 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:34:20.65 ID:kuFDJ69Fd.net
多摩地区の巣情報 9/4版

・井の頭公園(西園):イシツブテ
・多摩東公園:エレブー
・鶴牧東・西公園:ガーディ
・秋留台公園:コイル
・尾根緑道:コイル
・小金井公園:サイホーン→パラス?
・多摩中央公園:シェルダー
・野川公園:ストライク
・武蔵国分寺公園:ストライク→ニドラン♂?
・武蔵野の森公園:ニョロモ→スリープ
・日野中央公園(少な目):ニョロモ
・昭和公園(昭島)(少な目):ピカチュウ
・小山内裏公園:ヒトカゲ→ロコン
・井の頭公園(西園):ブーバー
・昭和記念公園:マダツボミ
・富士森公園:ロコン
・桜ヶ丘公園:ワンリキー→イーブイ?

適当にまとめ

535 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ea7-5q76):2016/09/27(火) 12:34:43.84 ID:CfBKiva80.net
>>531
井の頭公園のテニスコートの辺りにコイル湧くソースが3つあるぐらいだな

536 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:35:12.38 ID:mM1XN3aEa.net
片倉つどいの森がケーシィからシェルダーに変わったっぽい

537 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 12:35:57.80 ID:43eEPSaS0.net
富士森公園はロコンの巣から普通の巣じゃない公園になったんかな

538 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:37:44.30 ID:mM1XN3aEa.net
稲城中央公園はシェルダーで確定ですね

539 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 12:38:03.61 ID:8ZrGMHnAd.net
>>537
まだわからんがマダツボミっぽいかもね

540 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:38:10.74 ID:mM1XN3aEa.net
>>537
マダツボミの巣みたい

541 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 12:38:30.14 ID:Hu/TgjMQd.net
巣の変更で今までうぜーと思っていたポケモンが急にいなくなるとなんか寂しい

542 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-KI9H):2016/09/27(火) 12:38:39.95 ID:UxIl6TVP0.net
>>534
神代植物園:ルージュラ→イシツブテ

543 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 12:39:53.45 ID:Drbwl7Uga.net
植物園なのにおばさんやら石ころの巣なのか

544 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:39:58.42 ID:+JqZh6p5p.net
>>379
いやんなことない
某所に住んでてミニリュウを通知に入れてるが全然変わらずミニリュウの通知バンバン来る

545 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-Px3x):2016/09/27(火) 12:40:06.04 ID:6bQWt1DR0.net
府中の郷土の森
ピカチュウに変わってないか?

546 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:40:14.66 ID:kuFDJ69Fd.net
定期沸きは一部確認9/4版 てきとーなまとめ
定期湧き(巣とは言えないが出やすい)

・陵南公園プール近く:イシツブテ
・旭ヶ丘中央公園(首都大学南側):イシツブテ(3)
・江の島公園(立川):イワーク(3)
・わかぐさ公園:エレブー
・豊田駅北側  多摩平第七公園:オムナイト(3)
・稲城中央公園:カラカラ→シェルダー
・松木峰ヶ谷戸公園 京王堀之内駅:ケーシィ(4)
・片倉つどいの森:ケーシィ(4)
・東大和南公園:ゴース(10以上)
・片倉城跡公園:サンド
・昭和公園西:シェルダー
・殿ヶ谷戸庭園:シェルダー
・南町田鶴間公園:スリープ
・京王堀之内駅南側 九兵衛坂公園・・・ゼニガメ(5)
・昭和の森公園ゴルフ練習場:パウワウ(4)
・京王フローラルガーデンANGE:パウワウ(13)
・武蔵国分寺史跡公園:ヒトデマン(6)
・京王永山駅北側 鎌倉街道沿い:ビリリダマ(3)
・東原公園:ブーバー
・子安公園:ブーバー
・大久保公園(日野):ブーバー(2)
・昭和記念公園あけぼの口前空き地:ブーバー
・昭和公園北:ポニータ
・永山北公園:ルージュラ(5)
・谷保第三公園(国立):ロコン(3)
・錦第二公園:コイル@要確認ダメそう
・仲田の森蚕糸公園の東側:シェルダー(3)

547 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 12:40:17.24 ID:jS4lmUpjM.net
>>534
多摩東はエレブーからマンキー
大塚西もコイルからマンキー?
長池公園パウワウ

府中郷土の森 ピカチュウ

548 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 12:40:27.26 ID:pWNEFU1q0.net
味スタは何になったんだろう

549 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 12:40:43.03 ID:jASX7qGp0.net
長池公園辺りは駐車場が足りていないので、土日はテニスコートのある松木公園までギリギリ位になる。
ほとんどが車で来るだろうから、地域住民との衝突は必至だろうな。俺も当分の間コートが取れても友達呼ばないしよっと。

550 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:41:02.49 ID:kuFDJ69Fd.net
定期沸きは一部確認9/4版 てきとーなまとめ
定期湧き(巣とは言えないが出やすい)

・陵南公園プール近く:イシツブテ
・旭ヶ丘中央公園(首都大学南側):イシツブテ(3)
・江の島公園(立川):イワーク(3)
・わかぐさ公園:エレブー
・豊田駅北側  多摩平第七公園:オムナイト(3)
・稲城中央公園:カラカラ→シェルダー
・松木峰ヶ谷戸公園 京王堀之内駅:ケーシィ(4)
・片倉つどいの森:ケーシィ(4)→シェルダー
・東大和南公園:ゴース(10以上)
・片倉城跡公園:サンド
・昭和公園西:シェルダー
・殿ヶ谷戸庭園:シェルダー
・南町田鶴間公園:スリープ
・京王堀之内駅南側 九兵衛坂公園・・・ゼニガメ(5)
・昭和の森公園ゴルフ練習場:パウワウ(4)
・京王フローラルガーデンANGE:パウワウ(13)
・武蔵国分寺史跡公園:ヒトデマン(6)
・京王永山駅北側 鎌倉街道沿い:ビリリダマ(3)
・東原公園:ブーバー
・子安公園:ブーバー
・大久保公園(日野):ブーバー(2)
・昭和記念公園あけぼの口前空き地:ブーバー
・昭和公園北:ポニータ
・永山北公園:ルージュラ(5)
・谷保第三公園(国立):ロコン(3)
・錦第二公園:コイル@要確認ダメそう
・仲田の森蚕糸公園の東側:シェルダー(3)

551 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:41:53.69 ID:JIW5jjgQd.net
>>525
どこがだよアーボだらけだぞー

552 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:42:31.91 ID:ueSRKxtlx.net
さすがに尾根幹線を横断する馬鹿はでないよな

553 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:43:07.49 ID:kuFDJ69Fd.net
>>547
多摩地区の巣情報 9/4版

・井の頭公園(西園):イシツブテ
・多摩東公園:エレブー→マンキー
・鶴牧東・西公園:ガーディ
・秋留台公園:コイル
・尾根緑道:コイル
・小金井公園:サイホーン→パラス?
・多摩中央公園:シェルダー
・野川公園:ストライク
・武蔵国分寺公園:ストライク→ニドラン♂?
・武蔵野の森公園:ニョロモ→スリープ
・日野中央公園(少な目):ニョロモ
・昭和公園(昭島)(少な目):ピカチュウ
・小山内裏公園:ヒトカゲ→ロコン
・井の頭公園(西園):ブーバー
・昭和記念公園:マダツボミ
・富士森公園:ロコン
・桜ヶ丘公園:ワンリキー→イーブイ?
・長池公園:パウワウ @new

適当にまとめ

554 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-Px3x):2016/09/27(火) 12:43:33.35 ID:6bQWt1DR0.net
>>545
一応キャプ
メノクラゲからピカチュウに変わった?
http://i.imgur.com/RH3IlFN.jpg

555 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:44:14.85 ID:wxf5Jfqod.net
>>549
長池公園って特になにもないのに
なんでいつもあんな駐車場混んでるの?

556 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:44:20.25 ID:kuFDJ69Fd.net
荒らし認定された(涙

557 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-Px3x):2016/09/27(火) 12:45:32.48 ID:6bQWt1DR0.net
>>548
味スタはまだわかりづらいがニャースからカラカラか?
まだわからんな
てかソースが大量に増えてる

558 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:47:35.95 ID:tALR+4yjp.net
ラプラスは来ないか…

559 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:48:02.11 ID:KiBes3WQa.net
昨晩多摩中央でシェルダー取って来たけどもう変わった?

560 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-yr9N):2016/09/27(火) 12:48:16.53 ID:w7klG5tra.net
井の頭公園はアーボの巣になってる
ゴース定期湧きはコイルに変更

561 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:48:21.58 ID:wxf5Jfqod.net
>>553
多摩境の尾根緑道はコイル消えた。
無念。。。

562 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-yr9N):2016/09/27(火) 12:48:39.68 ID:w7klG5tra.net
>>560
西園ね

563 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:48:48.54 ID:wxf5Jfqod.net
>>559
クラゲに変わったぽい

564 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 12:49:53.95 ID:jASX7qGp0.net
>>555
広いし、綺麗だからじゃないの。テント張ってバーベキューしたりしている人もいるし、ファミリーに人気。
悪いことに、11月初旬から上柚木公園のテニスコートが工事で使えなくなって、10面ある松木公園の比重がどうしても高まるんだ。
テニス民が車を停められなくて、オコになるのが目に見えている。

565 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 12:50:36.10 ID:Drbwl7Uga.net
内裏が閑散としててワロタ

566 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:51:37.85 ID:WCTzcXBnd.net
イオン東久留米にポリゴン湧いてる。

567 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 12:53:56.78 ID:X5RjOylo0.net
9月27日多摩の巣更新まとめ

八王子市
・富士森公園|ロコン→マダツボミ||
・片倉つどいの森公園|ケーシィ→不明||
・大塚公園|ニドラン♀→不明||
立川市
・昭和記念公園|マダツボミ→不明||
・根川緑道|ディグダ→不明||
武蔵野市
・武蔵野中央公園|フシギダネ→エレブー||
三鷹市
・井の頭恩賜公園(西園)|イシツブテ→不明||
青梅市
・青梅リバーサイドパーク|カブト→不明||
府中市
・武蔵野公園|イーブイ→ビリリダマ||
・府中の森公園|オニスズメ→ストライク||
・郷土の森公園|メノクラゲ→ピカチュウ||
昭島市
・昭和公園|ピカチュウ→継続||
調布市
・野川公園|ストライク→不明||
・武蔵野の森公園|ニョロモ→スリープ||
・神代植物公園|ルージュラ→イシツブテ||
・京王フローラルガーデンANGE|パウワウ→不明||
町田市
・小山内裏公園|ヒトカゲ→ロコン||
・尾根緑道(戦車道路)|コイル→サイホーン||
小金井市
・小金井公園|サイホーン→パラス||
日野市
・日野中央公園|ニョロモ→不明||
東村山市
・狭山公園|コダック?→不明||
国分寺市
・武蔵国分寺公園|ストライク→ニドラン♀||
福生市
・多摩川中央公園|ドードー→ゴース||
東大和市
・東大和南公園|ゴース→不明||
多摩市
・多摩中央公園|シェルダー→メノクラゲ||
・多摩東公園|エレブー→マンキー||
・桜ヶ丘公園|ワンリキー→イーブイ||
・鶴牧西公園・東公園|ガーディ→エレブー||
稲城市
・稲城中央公園|カラカラ→シェルダー||
あきる野市
・秋留台公園|コイル→カラカラ||
西東京市
・西東京いこいの森公園|ポニータ→スリープ|

568 :ピカチュウ (ワッチョイW 47ea-rN5z):2016/09/27(火) 12:55:04.01 ID:NA7nUU4G0.net
家で間違ってしあわせたまご使ったから
ルアーたいたらカビゴン出たw

569 :567 (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 12:55:50.67 ID:X5RjOylo0.net
作ってたら他の人もまとめてたかw

570 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:55:57.73 ID:JIW5jjgQd.net
ポッポビードルキャタピラーのミニ御三家がウジャウジャ湧いてくるー

571 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:56:17.19 ID:d7LXV6SLd.net
>>564
テニスコート利用者用ってあったっけ?
テニスだろうがポケモンだろうが公園利用者だからなあ
路駐とか深夜の騒音とかで文句言うなら分かるが
あの辺夜は静かだからね

572 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:56:42.94 ID:wxf5Jfqod.net
>>564
バーベキューしてる人は多かったな。
あそこ公園じゃ珍しく、火気禁止じゃないみたいだね

573 :ピカチュウ (ブーイモ MMb8-Px3x):2016/09/27(火) 12:57:03.58 ID:Q43tEMMaM.net
明日は調布でスリープとイシツブテ集めるかな

574 :ピカチュウ (ワッチョイW d79b-Px3x):2016/09/27(火) 12:57:11.49 ID:odTJQss10.net
うちのまわりがパラスの不定期湧きみたいになったが、嬉しくないw

575 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:57:53.54 ID:Pcfvjkalp.net
南町田の鶴間公園はスリープからサイホーンに変わったっぽい

576 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 12:58:50.68 ID:e1zVxm660.net
>>566
そこはポリゴン定期的にわいてるよね

577 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-QZcA):2016/09/27(火) 13:09:49.27 ID:w8euabn0d.net
小山内裏公園ロコンの巣だね
前に行ってヒトカゲ捕っといて良かった

578 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 13:11:19.46 ID:mM1XN3aEa.net
多摩地区のワンリキーは武蔵野の森のソース2つだけか
スリープの巣に一輪のワンリキー

579 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 13:12:09.93 ID:43eEPSaS0.net
さすがに多摩地区住んでれば小山内裏でヒトカゲはもう住んでるだろ

580 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 13:13:03.51 ID:AeJMm4AWd.net
>>483
あそこは神代植物公園な、タクシーでも間違えるがww

581 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 13:13:37.22 ID:oNr/e4YRa.net
国分寺のミニリュウソース終わってしまったのか。。

582 :ピカチュウ (ワッチョイ a29f-2aNT):2016/09/27(火) 13:14:31.42 ID:J0bGWza90.net
今回変更で良かったのは長池ですね。
ヒトカゲは南大沢でちょこちょこ集まりそう、もう必要ないけどヒトカゲ

583 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 13:14:54.95 ID:mM1XN3aEa.net
多摩地区から近いワンリキーの巣は世田谷の蘆花恒春園か

584 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ea7-5q76):2016/09/27(火) 13:17:17.50 ID:CfBKiva80.net
巣変更来てもラプラス関係ないか

585 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 13:17:25.29 ID:Drbwl7Uga.net
内裏の近くに住んでるけど人混み嫌いだから行ったことなかったわ
一昨日野生のリザードン捕まえたから問題ないけど

586 :ピカチュウ (ワッチョイW e05c-xdvH):2016/09/27(火) 13:17:51.63 ID:NLVRSK8M0.net
>>567

多摩センター周辺は改悪だなぁ

587 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 13:19:13.54 ID:me+TRX7op.net
府中にピカチュウの巣か
集めに行こうかな

588 :ピカチュウ (ワッチョイW c652-xdvH):2016/09/27(火) 13:19:43.46 ID:sQB/RYEB0.net
野川公園ってポッポの巣になったぽい?他に比べてポッポが湧きまくってるし。巣の消滅かどっちかすごく判別しづらいけど。

589 :ピカチュウ (ワッチョイ d57b-5q76):2016/09/27(火) 13:21:57.51 ID:4tpxvOyn0.net
家の回りのポケソースが全滅してるんだけど、これって本当に消滅しちゃってるのかな?
無くなるといつもの散歩コースで取れるポケモン減ってモチベ下がる・・・

590 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 13:23:12.22 ID:2FOEM694p.net
小山内裏ヒトカゲが消えた衝撃がでかすぎる

591 :ピカチュウ (ワッチョイW d79b-Px3x):2016/09/27(火) 13:27:21.33 ID:odTJQss10.net
>>589
ポケソースの更新は休眠状態になる事があるみたい
その場合は次の更新にならないと復活しないし復活するかもわからない
普通のソースが一般に言われる二重ソース ロングソースに変わる場合もある

592 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 13:28:22.42 ID:8Zs5VzP+p.net
ソースふえすぎてやばい
バスでおこう炊いてたらplusの震えが止まらないw
1分4匹ペースだわ

593 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-5q76):2016/09/27(火) 13:29:30.44 ID:ojSJC/0M0.net
日野中央いってきた
滞在時間一時間もないけどニョロモの影も見えず
かといって何かがたくさんわいたわけでもなく
普通の公園へ

594 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-9QT6):2016/09/27(火) 13:29:39.77 ID:zDhCLEUda.net
アンジェ終了かな。もうコイキングばかり。

595 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 13:30:12.55 ID:me+TRX7op.net
ポケモン追加に向けての準備なのかね

596 :ピカチュウ (ワッチョイW d79b-Px3x):2016/09/27(火) 13:30:42.84 ID:odTJQss10.net
ポケソース発見者はロングソースが二重、二重ソースが三重って定義してるが PGOで使われてる方が一般的になっちゃったな

597 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-NAyh):2016/09/27(火) 13:33:30.30 ID:ze/QUOQQp.net
府中カントリークラブはニャース → ケーシーになったのかな?

削除要請があったのかソース大幅削除されてて分からん

598 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c39-4gIs):2016/09/27(火) 13:43:58.95 ID:M10taI5/0.net
鶴川、現時点までに
プテラ5匹、カイリュー5匹、カビゴン2匹。

599 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 13:46:52.07 ID:PPWU+RFI0.net
>>588
同じく昭和記念公園はコラッタの巣ぽいw
異様に連続してる

600 :ピカチュウ (ワッチョイ 0e79-pbYT):2016/09/27(火) 13:46:59.27 ID:ccv/B+4q0.net
東村山市恩多町5丁 ギャラドス
消滅時刻: 14:01:21

601 :ピカチュウ (ワッチョイ d57b-5q76):2016/09/27(火) 13:47:12.06 ID:4tpxvOyn0.net
>>591
そうなんですか…
次の更新がいつになるかもわからないしなぁ。残念です。

602 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 13:48:45.32 ID:htz78EU6M.net
秋留台公園はコイルの巣からカラカラの巣になったっぽいな
全体的に巣としての湧き頻度は少なめになってるかも?

603 :ピカチュウ (ワッチョイW c190-xdvH):2016/09/27(火) 13:48:47.01 ID:Ya0b+d5z0.net
小山内裏でヒトカゲ、夏の良い思い出になったよ
もうあの夏は帰ってこない

604 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-OtRU):2016/09/27(火) 13:49:06.70 ID:LjeeNOMka.net
立川、昼間のカビゴンタイム今日はないのかなぁ?

605 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 13:51:35.93 ID:RNhZ7o680.net
内裏はゼニガメの巣になってほしかった

606 :ピカチュウ (ワッチョイ 7e43-5q76):2016/09/27(火) 13:56:24.53 ID:IPhJvPAW0.net
【ポケモンGO 攻略】ポケモンの巣変更が実施されたぞ!今回の変更は大規模な変更な模様!【情報】
http://pokemongo-news.com/archives/39038


不忍池(東京) ミニリュウ→コイキング

607 :ピカチュウ (ワッチョイW c652-xdvH):2016/09/27(火) 13:57:36.52 ID:sQB/RYEB0.net
>>599
巣であるにしろないにしろ、実質巣の消失だよなぁw

608 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 13:59:49.48 ID:r8EhAyD5a.net
武蔵国分寺公園も判別しづらいけど多分ニドラン♀

609 :ピカチュウ (JPW 0H25-OtRU):2016/09/27(火) 14:00:29.79 ID:rtA9kHaCH.net
ミニリュウはこれから集めにくくなるのかな?

610 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:01:14.11 ID:H8GVEXJz0.net
>>581
全く出てないな
水ポケソースは見直しが入ってるみたいだな

611 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 14:02:16.48 ID:RijAvYV70.net
東村山中央公園そばにカメックス

612 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 14:06:32.05 ID:Drbwl7Uga.net
南大沢プテラ

613 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-PXFN):2016/09/27(火) 14:08:30.08 ID:0k24fLAB0.net
秋留台公園死んだのかwwカラカラとか誰得だよ

614 :ピカチュウ (ワッチョイW 9729-xdvH):2016/09/27(火) 14:08:54.41 ID:BDX4fLFx0.net
>>550
>>567

町田市

鶴間公園スリープ(定期湧き)→
サイホーン(定期沸き)

ソース自体が半減の模様なので、かなり厳しい。一覧から外していいと思う 

615 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 14:09:53.59 ID:wd3aUkt3x.net
昭和記念はやっぱ有料だからレアポケの巣にならないのかねぇ

616 :ピカチュウ (ワッチョイ 16ae-5q76):2016/09/27(火) 14:10:31.57 ID:yHUtUeoI0.net
お台場までとは言わないけど
深夜でも盛り上がってて人がそこそこいるところないの?

617 :ピカチュウ (ワッチョイ 3a8b-5q76):2016/09/27(火) 14:10:32.43 ID:VHWLheqD0.net
>>614
2016/09/27
・[新機能]ポケストップやジムを押すとポップアップから座標を見れるようになりました。
・[新機能]ポケストップのポップアップからサーチが可能になりました。また、ルアーで出現中の個体が非表示になっていてもポップアップから確認できるようになりました。
・[対応]ポケソースリニューアルに伴い、2016/09/27 05:50以降に存在が確認されたポケソースのみ表示するよう変更しました。人の少ない地域ではポケソースが消えたり減ったように見えますが、1度でも存在が確認できれば以前のデータと共に復活します。

618 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:10:42.14 ID:H8GVEXJz0.net
>>615
ディズニーも有料だぜ

619 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 14:13:22.07 ID:yxgsaC22M.net
早速長池に来てるけど、沸くソースは狭い範囲だから楽だね、ここ自然公園だからかスケッチしたり植物観察してる人がすごいいるw
池に架かる四谷橋?だかアーチ橋の反対側にコイルが沸くポイントが2箇所ぐらいあるから、ぼちぼちコイルもついでに取れるよ

ただ何でもない平日でも駐車場がすごい混んでるのと、水辺だからまだ虫除け必須です

620 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 14:14:02.67 ID:yxgsaC22M.net
>>615
六義園とか巣になってるから、昭和記念公園をどかんとヒトカゲの巣にでもすればいいのにね

621 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 14:18:21.11 ID:LlBwCuz+p.net
何もない地域も山ほどあるんだから贅沢言っちゃだめだな

622 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:20:58.98 ID:H8GVEXJz0.net
NECの府中事業所の敷地内や工場内のポケソースの多さが心配になるくらい多い件

623 :ピカチュウ (ワッチョイ 0e79-pbYT):2016/09/27(火) 14:22:05.73 ID:ccv/B+4q0.net
ひばりが丘 カイリュー 
座標: 35.749844749, 139.543314301
消滅時刻: 14:25:04

624 :ピカチュウ (ワッチョイ c190-e7L+):2016/09/27(火) 14:26:54.45 ID:6U9NTCGV0.net
>>617
なるほど
新しいポケソースがありそうな位置を画面中心にして虫眼鏡を押すと未知のソースが出てくるな
午後になってソースが増えたのはそういうことか
ソースが減ったと嘆いていた人はやってみな

625 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-aBDa):2016/09/27(火) 14:39:01.56 ID:bXJYxD380.net
はあ またカビゴンに逃げられたわ。
個体値は分からんが、どっちもCP2000越えだったのになー

626 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-Px3x):2016/09/27(火) 14:48:29.98 ID:0JN2K4na0.net
今日の小平のこの周辺なにがあったんだ…
しかも半分くらいとれなさそう?な所に沸いてるのかこれ?
http://i.imgur.com/KPSrAfS.jpg

627 :ピカチュウ (ワッチョイ c190-e7L+):2016/09/27(火) 14:49:14.91 ID:6U9NTCGV0.net
>>624の補足
ポケモン発生中の赤ソースじゃないと見つけられないから気長にな

628 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:49:21.57 ID:H8GVEXJz0.net
サワムラーが国立駅北口鉄道総合研究所前に出てるな

629 :ピカチュウ (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/27(火) 14:57:26.34 ID:7vibgkNoM.net
南大沢の市役所出張所とか入ってるとこの公園がヒトカゲ結構わいてる感じ
小山内裏行ったことないけど話聞く限りこっちのが全然楽そう

630 :ピカチュウ (ワッチョイ 80f5-PXFN):2016/09/27(火) 14:59:42.66 ID:AJ3EwGQc0.net
本当に国分寺は不毛の地だな

631 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:00:24.45 ID:f2YX1Gwb0.net
>>624
特に自宅付近とかのソースの精度上げたいから、雑魚でも出現してたらとりあえず虫眼鏡して報告、更新しておくのがしばらくはオススメだよね

632 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-CbVd):2016/09/27(火) 15:01:20.25 ID:WcyLR4BKa.net
>>568
お香だろ?
どっちにしろ運良すぎだろw
お香ってゴミしかでないのでアイテム邪魔になってるわ…

633 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/27(火) 15:01:46.37 ID:ihxCjYg2a.net
ひとかげの巣が小山内裏公園から南大沢公園に移動したな。

634 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/27(火) 15:03:11.14 ID:c+qMsMfo0.net
永山北公園のルージュラ→ビリリタマ
長池公園 パウパウ
       

635 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 15:06:01.50 ID:tALR+4yjp.net
えっ、不忍死んだん?

636 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 15:06:07.37 ID:d7LXV6SLd.net
波紋カッターかな?
湧きはそうでもなさそうだけど今夜チャリで行ってみるか

637 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f5-Px3x):2016/09/27(火) 15:13:02.04 ID:/loq01JX0.net
埼玉の狭山市の彩の森入間公園がヒトカゲの巣っぽくて武蔵村山や東大和ら辺の人は逆に近くなったかもね

638 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-CbVd):2016/09/27(火) 15:20:21.59 ID:s1z8qe4Tp.net
>>619
パウワウ、ジュゴン、レアコイル持ってないからありがたい

639 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 15:20:54.19 ID:MsOSgopOa.net
多摩にエビワラーってでますんか?

640 :ピカチュウ (エーイモT SEcd-5q76):2016/09/27(火) 15:22:12.93 ID:TjEw/RSYE.net
長池無料のバイク置き場有りまっか?

641 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:25:13.63 ID:f2YX1Gwb0.net
小金井公園さっきから結構カビゴン出てるんだがあんまり報告ないな

642 :ピカチュウ (ワッチョイ 802f-0/MO):2016/09/27(火) 15:27:01.12 ID:jc7pjMJX0.net
>>635
まだ反映されてないのもあるだろうけど、ピゴサ見る限りではポケソース自体が激減してるな
元々巣っていうか水棲ソースだらけだったからミニリュウもたくさん出るって感じだったから今後は厳しいだろうな
これから都内でミニリュウ狩りたい人は目黒川か井の頭公園へって感じになるんじゃなかろうか、全国的に水棲ポケソース減ってるみたいだからわからないけど

643 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 15:27:32.05 ID:yxgsaC22M.net
>>640
バイク置き場もあったよー
ただ駐車場は6時半まで、10月からは5時半で閉まるのでご注意

644 :ピカチュウ (ワッチョイW c1e2-Px3x):2016/09/27(火) 15:29:08.32 ID:92/gOWqO0.net
>>640
隣にぐりーんうおーく多摩ってショッピングモールあるから、ここに止めたら?
ここドガース出るみたい

または小山内裏公園から尾根緑道通っていく
尾根緑道のコイルは何に変わったのかは不明

645 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:29:30.99 ID:f2YX1Gwb0.net
パラスの巣いらないけど、トサキントやドードーだったらもっと本当に最悪だよな。

646 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 15:29:56.51 ID:yxgsaC22M.net
>>638
尾根幹線寄り外周は捨てて、池のまわりと駐車場のあたりでぼんやりしてたら、1日でジュゴン行けたよ

コイルはレアコイルまで行くのは難しいけど、今日でついでに飴16個集めたし、ジムもあるので暇つぶしに…

647 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 15:31:30.68 ID:37sQrl6Ba.net
>>637
ん、入間基地のトコか。
それはそれで
ナニか問題が起こらなきゃいいのだが。

648 :ピカチュウ (ワッチョイW 9729-xdvH):2016/09/27(火) 15:31:52.08 ID:BDX4fLFx0.net
>>617
なるほど知らなかったありがとう

しかし今の所だが確実に鶴間公園は減ってるな、自分もいつもの場所では定時に湧かなかったし
ジム2つの入れ替わりは激しい場所だからまだ履歴が無い事はありえない

周辺には増えた
南町田駅周りも増えた
しかし巣では無くなってしまった…
まああの公園は多分来年前半には無くなるそうだからちょっと早まっただけだ…

649 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb5-5q76):2016/09/27(火) 15:32:39.76 ID:gXpTmE0/0.net
おれも長池歩いて来た、バウワウ集めるの楽だわ
あと北側の狭いとこにコイル湧くので行ったり来たり

駐車場にゴミ収集車が停まっててちょっと臭かった

650 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 15:35:22.80 ID:37sQrl6Ba.net
彩の森 入間公園って
入間基地&小中高と学校に囲まれた立地なのな。

651 :ピカチュウ (ワッチョイW 47ea-rN5z):2016/09/27(火) 15:43:50.82 ID:NA7nUU4G0.net
>>632
いやたまごだよ
もったいないから
しゃーなしにポッポとか進化させつつルアーたいたら一発で出てワロタ
初めてルアー使ったから嬉しい

652 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:49:08.23 ID:f2YX1Gwb0.net
>>651
アスペかな?
ルアーじゃなくておこうじゃないかと聞いたんだと思うよ。普通自宅にルアー刺せる所少ないし。ポケスト届くなら裏山

653 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 15:49:36.73 ID:yhbTP2wEa.net
府中の森公園にストライク大量発生してるかな
郷土の森公園にピカチュウ2匹湧いてるのも気になる
武蔵の森公園はスリープの巣になった?

ピゴサ見た限りだけど今晩行って確認してみるわ

654 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 15:50:36.19 ID:PP/ceE/ya.net
わかぐさ公園エレブー全滅だな

655 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 15:52:54.86 ID:ChfFv8wNd.net
カビゴン、カイリュー、二度クイン、フーディん
いちようレア湧きは継続してる多摩境。

656 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 15:55:00.47 ID:HvTgAvPld.net
>>630
国分寺駅南口の殿ヶ谷戸庭園はシェルダーからカイロスに変わったっぽい

657 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 15:57:28.06 ID:pWNEFU1q0.net
狛江の西河原公園はピカチュウの定期湧きからワンリキーの定期湧きに変わったみたいだ

658 :ピカチュウ (スップ Sdc8-lXAx):2016/09/27(火) 15:57:38.25 ID:+ovUiraCd.net
カビゴン避けのある国分寺からシェルダーすら奪って更にカイロス配置とか嫌がらせ以外の何物でもない

659 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:01:11.68 ID:QAw82Mzxa.net
>>649
そっこって稲城の長池スポーツ広場のことですよね?近くの多摩カンにも湧くみたいですが外から採れますかね?

660 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-zRec):2016/09/27(火) 16:01:46.57 ID:WU1jCBfz0.net
北野駅西側バスターミナル付近にウインディ
はじめて出た気がする。
カイリュウは出たことあるが・・・

661 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 16:02:52.63 ID:sHNknQ7ud.net
>>654
かわりに何がいましたか?

662 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 16:06:02.26 ID:X5RjOylo0.net
>>659
稲城になるのは長峰な。稲城長峰スポーツ広場。

663 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:08:50.34 ID:QAw82Mzxa.net
>>662
そうでした。失礼しました<(_ _)>

664 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:10:01.21 ID:PP/ceE/ya.net
>>661
自分が行った時は何かの巣になってる感じはなかった。余り長く居なかったからハッキリとは言えないけど。

665 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 16:10:28.60 ID:JH3iPiftr.net
これだけソース増えたのにほとんど鳥かネズミか虫しか出ないし、巣のソースの数はそれほど増えてない
何がしたいのかよくわからないアプデだな

666 :ピカチュウ (ワッチョイ 802f-0/MO):2016/09/27(火) 16:13:34.97 ID:jc7pjMJX0.net
武蔵野中央公園がフシギダネの巣からエレブーの巣になってしまった

667 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 16:14:00.78 ID:43eEPSaS0.net
>>665
ガチ田舎用のソース増設だよ
多摩地区じゃ実感できないだろう

668 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 16:14:56.66 ID:wp4Cjxdi0.net
小金井前原坂のパウワウ固定ソースがヒトカゲ固定ソースに変わった模様

669 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 16:15:18.88 ID:wp4Cjxdi0.net
貼り忘れ
http://i.imgur.com/fNbagCt.jpg

670 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 16:16:31.68 ID:XSn99Qjr0.net
府中駅にゼニガメ五体くらいいたけどなんだこれ

671 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 16:16:48.96 ID:RNhZ7o680.net
ソース増えても鳥虫蝙蝠ネズミじゃなあ
寧ろややレアの影すら見なくなった

672 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 16:17:49.96 ID:o59jAW22d.net
府中駅はゼニガメの巣かな?

http://i.imgur.com/KXMWuj9.png

673 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 16:18:19.32 ID:X5RjOylo0.net
南大沢中郷公園がヒトカゲになったのは駅前で行くの楽だしいいんだけど
ソース7個しかなそうだから1時間1〜2匹な感じだな。

674 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-Px3x):2016/09/27(火) 16:18:26.27 ID:BxE1hQHN0.net
府中住みとしては嬉しい巣の変更だな
あとはハッサムを解禁してくれれば…

675 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 16:20:11.93 ID:Pcfvjkalp.net
町田のこどもの国がニャースの巣になってるね

676 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 16:22:57.59 ID:PPWU+RFI0.net
府中周辺の巣・定点湧き、消滅分
下河原公園(カブト)
第一中の東(マンキー)
昭和公園(シェルダー)
府中年金事務所(サンド)
矢崎町防災公園(ビリリダマ)
新宿公園(ビリリダマ)
西府緑地(ビリリダマ)
あかまつ林(パウワウ)
平和の森公園(ブーバー)
明治大学野球場(エレブー)
武蔵国分寺史跡公園(ヒトデマン)

変更分
郷土の森公園(メノクラゲ→ピカチュウ)
サントリーサッカークラブ(イワーク→ピカチュウ)
府中の森公園(オニスズメ→ストライク)
谷保第三公園(ロコン→タマタマ)

カブト消えたのが痛い、つか府中消えすぎ笑えない
新しいの開発しないと……

677 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 16:25:31.82 ID:52hUTcRSd.net
野川公園は死んだくさいけど武蔵野公園がビリリダマになったね
週末回収しに行こう

678 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-NoHY):2016/09/27(火) 16:29:53.82 ID:QNKKaTWn0.net
>>663
地元だから多摩カントリークラブちょっと行ってきたよ
外から取れるのは尾根幹道路が二股になってる場所付近の道路直近の
49分の 座標: 35.632345265, 139.480171797
23分の 座標: 35.632903459, 139.480489724
21分の 座標: 35.632745769, 139.480807653

それと東側、稲城中央公園グラウンドに入っていくスロープから取れる
14分の 座標: 35.635227607, 139.484463963
43分の 座標: 35.634901825, 139.484543451

の5箇所ぐらい。いずれの場所も一時停車であれ車を停める場所はない。
06分の座標: 35.632334868, 139.479615428のソースはGPSの機嫌次第で結構厳しい

679 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 16:30:01.90 ID:SZGpyalpp.net
>>665
全国的に見れば元々多摩地区は恵まれてる方だったんだからそりゃ恩恵も感じられんのじゃないの?
ポケストもソースもない田舎だって山ほどあるんだよ

680 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 16:30:35.78 ID:pWNEFU1q0.net
アンジェはかなりソース減ってるしそこまで湧いてるわけじゃないけどゼニガメに変更っぽい

681 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-PXFN):2016/09/27(火) 16:30:44.54 ID:0k24fLAB0.net
>>654東原公園に移動したんだろエレブー

682 :ピカチュウ (ブーイモ MMad-Px3x):2016/09/27(火) 16:34:34.32 ID:KRz0eT27M.net
郷土の森公園(無料エリア)
4時間でピカチュウ8匹ゲット

683 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 16:35:39.99 ID:h/ahqmb4a.net
立川カビゴン2体湧いてんな

684 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fef-5q76):2016/09/27(火) 16:36:02.41 ID:CD1UT/cX0.net
桜ヶ丘公園のワンリキーは大変更とは別にこっそり変更で
巣になったパターンがあるから、またこまめにチェックするか

685 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:36:26.89 ID:KsBYe4xCa.net
立川カビゴン2匹かよ

686 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 16:37:50.43 ID:X5RjOylo0.net
>>676
消滅はもうちょっと時間経ってから確認した方がいいんじゃない?

687 :ピカチュウ (スップ Sdc8-lXAx):2016/09/27(火) 16:39:04.75 ID:+ovUiraCd.net
どっちも駅から少し遠いな
30分じゃないと難しいわ

688 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 16:40:11.00 ID:PPWU+RFI0.net
住吉小にカビ様

>>686
うん、明日も見てみるよ

689 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 16:42:15.59 ID:yhbTP2wEa.net
>>676
定点湧きはピゴサが追い切れてない場合もあるから結論づけるのはまだ早いかも
栄町と幸町のマンキー居なくなると痛いな…

690 :ピカチュウ (ブーイモ MMad-Px3x):2016/09/27(火) 16:43:32.85 ID:IHzW1oOiM.net
多摩東公園、マンキーも出るけど、イーブイもかなり出る、半々ずつの巣って感じなのかなぁ

691 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 16:44:13.68 ID:XSn99Qjr0.net
武蔵野の森ビリリダマじゃなくてスリープでは?
今数体わいてる

692 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-wRbs):2016/09/27(火) 16:49:52.18 ID:/5l16kl30.net
明日近くに行く用事があるしスリープの飴集めに行ってみよう

693 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 16:50:35.09 ID:yhbTP2wEa.net
>>691
ややこしい事に「武蔵野の森公園」とは別に「武蔵野公園」という公園がありまして

スリープが出るのは飛行場近くの「武蔵野の森公園」
ビリリダマが出るのは東八道路北にある「武蔵野公園」という事ではないでしょうか

694 :ピカチュウ (ワッチョイW 59cd-Px3x):2016/09/27(火) 16:50:44.82 ID:2gtzlT8T0.net
>>202
どちらも正しいよー

695 :ピカチュウ (スップ Sdc8-lXAx):2016/09/27(火) 16:52:42.41 ID:+ovUiraCd.net
西国立駅カビゴンしねん破壊普通以上

696 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 16:57:08.49 ID:XSn99Qjr0.net
>>693
そうなんだ!ありがとう東府中民だけど知らなかった笑

あと神代植物公園にカビゴンいるね、今日何体目だこりゃ

697 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:00:12.21 ID:Fq6Yql6Ca.net
西国立走ったのにcp41だった!
まぁ、初のカビダッシュ楽しかったからいいやw

698 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-NoHY):2016/09/27(火) 17:00:19.18 ID:QNKKaTWn0.net
府中も府中の森公園と府中郷土の森公園が
立川も昭和記念公園と昭和公園が隣接しているというややこしさ

699 :ピカチュウ (ワッチョイW fc82-aBDa):2016/09/27(火) 17:00:46.57 ID:EoBGPH7f0.net
自宅周辺のポケソースが7個ぐらいあったのに2個に減ってる…
元々自宅にいて届くソースなかったからいいけどひどい!

700 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d45-xdvH):2016/09/27(火) 17:01:33.46 ID:CQ5QpKrP0.net
府中駅ゼニガメ増えたってまじ?朗報
あと、市民球場がマンキーの巣になったな

701 :ピカチュウ (ラクッペ MM79-g4k+):2016/09/27(火) 17:04:21.81 ID:cFHOlDTmM.net
ポケモンがわく座標ずれたか?
今日から我が家の中心にモロわくようになった

オムナイトが1日に何回も定点わきしてる昭島のマンション、あそこに入ったら北海道のように通報されるんだろうな

702 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:05:07.39 ID:mM1XN3aEa.net
多摩川競艇場の西側にカビゴン
ウエルシアのそば
二重ソースの一回目@9分

703 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 17:05:11.63 ID:yhbTP2wEa.net
>>696
東府中じゃ小金井三鷹の方はあまり行かないから馴染みがないですよね

競艇場西にカビゴン二重ソース
さえきの近くかな。渋滞にならないといいが

704 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 17:10:09.76 ID:htz78EU6M.net
日の出イオン北にベロリンガ

705 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 17:11:39.06 ID:yYArcm8yp.net
小金井公園、サイホーンの巣じゃ無くなった?
パラスが沢山でるようになってる。( ̄O ̄;)

706 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 17:12:00.83 ID:Kgm2kF/3d.net
是政ウエルシアのカビゴン
したなめ地震普通

707 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:13:30.61 ID:6BoQDdg/a.net
日野駅付近
スポーツ公園がストライク定期からフシギダネ定期
蚕糸公園がシェルダーからイワーク定期
中央公園がカイロス定期
に変わったように今のところ見える・・・
パッとしねえ・・・

708 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-96lp):2016/09/27(火) 17:13:40.11 ID:/5l16kl30.net
>>705
パラスの巣になったそうです…
部屋にポリゴンが沸いて久々の図鑑登録

709 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-mweg):2016/09/27(火) 17:15:49.54 ID:zpSI/cX20.net
>>550
日野・仲田の森蚕糸公園の東側:シェルダー→イワーク、かもしんない。
様子見中。

710 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 17:16:41.58 ID:ChfFv8wNd.net
サイホーンからパラスって絵的にツライなあ

711 :ピカチュウ (ドコグロ MM21-xdvH):2016/09/27(火) 17:16:50.93 ID:nGaAa05XM.net
>>698
府中公園と府中の森公園ね
郷土の森は離れてる

712 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-mweg):2016/09/27(火) 17:17:51.89 ID:zpSI/cX20.net
>>707
スポーツ公園、フシギダネっぽいですよねぇ。
結構広いのにソース減ったみたいで、スペース勿体無い。

713 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:19:11.44 ID:mM1XN3aEa.net
>>710
美的センスが無いよね
ナイアンテックっていうくらいだから

ナンチテ

714 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d32-Px3x):2016/09/27(火) 17:20:58.35 ID:HrexqxU80.net
日野スポーツ公園前から公園の大きさの割にソース少なかったよな、、、
日野にもなんかいいポイントないかなあー

715 :ピカチュウ (ワッチョイW 359c-Px3x):2016/09/27(火) 17:21:52.51 ID:GYVc1/Qu0.net
>>694
そりゃ文法的にはね
でも行くには行けるという可能動詞があるんだから本当に気が利く人であれば普段使いしないこういう〜れる、は掲示板とかでは使わないのが無難
尊敬の意味であれば年に何回か聞くこともあるだろうけど可能の行かれるなんて年に一度も聞かないでしょ普通の人は

716 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 17:24:20.30 ID:43eEPSaS0.net
近所にユンゲラー出たのに通知してくれんかったわピゴサーチ
みんなもそう?

717 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:27:27.96 ID:6BoQDdg/a.net
>>712
そこそこ広いし駐車場もあるのに、もったいないね。
その割にすぐの小学校には敷地内にソース増えてたり、いろいろ残念だ・・・

718 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 17:28:29.11 ID:xVho0BAKp.net
ゲーム始めて初めて自宅にポケモン湧いた
ポケソース追加されてるね

719 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 17:31:58.33 ID:htz78EU6M.net
羽村の富士見公園はコイキング→オムナイトに変わったね

720 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-CbVd):2016/09/27(火) 17:33:41.94 ID:a+PRT03t0.net
>>646
情報ありがとう。コイルあと4体でレアコイル作れるから、上手くすれば1日で図鑑が3つ埋まる。行くの楽しみだ!

721 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 17:39:28.21 ID:o59jAW22d.net
>>700
自分で言っておいてなんだけど、たまたま沢山湧いてただけだと思う
公園とか以外で巣になることはなさそう

もともと府中はフシギダネとゼニガメ多いよね
通勤時間+αプレイヤーの俺でもフシギバナとカメックス2体ずつ作れてるし

なお、ヒトカゲはずっと連れ回しているがリザード止まり

722 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d45-xdvH):2016/09/27(火) 17:44:48.57 ID:CQ5QpKrP0.net
確かにフシギダネは多いな
カメックスはまだ作れてないわ

723 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 17:46:02.46 ID:HvTgAvPld.net
国分寺に用があってストライク集めに武蔵国分寺公園に行こうと思っていたら、今日からフシギダネの巣になってしまった
フシギダネの餌集めはCP高いの多くてボールとズリたくさん使うからやなんだよね

仕方ないので初めての小平市のブリヂストンで一時間だけポリゴンまちしてみる

724 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 17:47:22.04 ID:ADH4b30ca.net
>>719
情報ありがとう
明日行ってみます

725 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 17:50:11.07 ID:a/DH4Qynx.net
>>555
行けばわかるけど他の公園にはない魅力があるよ
見つけ場所
近くの米軍の施設の小道なんてまったく街灯もないから度胸試しができる

726 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ce9-dpGD):2016/09/27(火) 17:55:58.23 ID:HgQbMLBL0.net
なにげに府中民が増えてきたね
私はここでの情報を基に無事コンプし現在まったり中です。
身近な府中が活気ついてきたから再開しようかな、巣の変更もありがたいしね

727 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 18:01:02.23 ID:Whvi+Drba.net
>>725
ポケGOやって無かったら、絶対に行ってない公園とか緑地、近所の裏路地とかを巡るのが楽しいよね

728 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 18:01:17.79 ID:ZZstTr5Na.net
>>723
目の前に住んでるが、フシギダネの巣になった気配ないぞ

729 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 18:01:30.21 ID:ADH4b30ca.net
>>719
情報ありがとう
明日行ってみます

730 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 18:07:15.89 ID:PPWU+RFI0.net
>>728
武蔵国分寺は上にも出てる通りニドラン♀みたいだね
良個体ニドクイン作りにいくか

731 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 18:08:42.57 ID:X5RjOylo0.net
P-GOで羽村の富士見公園見に行って思ったけど日野自動車の中ソース多すぎやろw

732 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 18:10:32.05 ID:HvTgAvPld.net
>>728
そうですか、公園に10分くらいしかいなかったけどフシギダネが4体いたのでそうかと思いました

733 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:11:14.83 ID:H8GVEXJz0.net
>>639
小金井公園の東端に今さっきエビワラー居たな消えたけど

734 :ピカチュウ (ワッチョイ b629-su3J):2016/09/27(火) 18:14:09.75 ID:ZU1zlLjM0.net
鶴間公園スリープ出なくなった。
近くの境川もミニリュウ少ない。

735 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 18:20:20.29 ID:jASX7qGp0.net
多摩センターと高幡不動のミニリュウも明らかに減っているな。
後からやる人ほど不利な仕様になってしまっているが、いいのか?

736 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-aBDa):2016/09/27(火) 18:20:41.04 ID:VqwGe/30d.net
長池、ミニリュウとパウワウ同時湧き

737 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:24:24.73 ID:H8GVEXJz0.net
PGOの3時間履歴でミニリュウ1、2匹しか出ないくなった所は
1時間にゼロ匹で実質終わったな

738 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-5q76):2016/09/27(火) 18:24:59.61 ID:K9eSwaqUx.net
多摩川沿いにある公園のジム落としてたら、近所にあるド低能高校に通っていそうなクソガキ共に
「こんな弱いジムを必死になって落とそうとするなんて最低な奴だw」なんて煽られたわw

739 :ピカチュウ (ワッチョイW 9729-xdvH):2016/09/27(火) 18:25:28.07 ID:BDX4fLFx0.net
>>734
だね。
やはり代わりはサイホーン、
定期湧きは確認出来た。ソース減少も。

740 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 18:26:16.97 ID:3vroq1nqa.net
武蔵野中央公園→エレブー
井の頭西園→アーボ(コイル)
野川公園→巣じゃなくなる
武蔵野公園→ビリリダマ

ハァーーーーーーー(クソデカ溜め息)
近場の公園が全部糞化しやがった
井の頭のミニリュウ絞られたとしたらマジで行くとこないや
西園のルージュラ→ブーバーの定期湧きがラッキーになってないかな〜

741 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 18:26:17.34 ID:Whvi+Drba.net
ミニリュウの出現率を減らしてなおかつ個体値も…
これから始めるor複アカでやり直す人はカイリューは図鑑埋めでしかないな

742 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 18:26:18.40 ID:IzIw6hsYd.net
定期沸き (ポケソースが10未満) 9/27版 これまで出た情報まとめ

【9月27日以降確認済み】
八王子市
・南大沢中郷公園 ヒトカゲ 〈新規〉
・万葉公園 ルージュラ 〈新規〉

羽村市
・富士見公園 オムナイト(9?)〈コイキング〉

国立市
・谷保第三公園 タマタマ〈ロコン〉

日野市
・日野市民の森スポーツ公園 フシギダネ? 〈ストライク〉
・仲田公園 イワーク?〈シェルダー〉

多摩市
・永山北公園 〈ビリリダマ〉

【9月27日以降未確認】
画像参照(テキストだと量が多いため。文字小さくてごめんなさい。後で作り直します。)


http://i.imgur.com/ruYh3Q9.jpg

743 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 18:27:33.62 ID:ISyFUEy50.net
>>741
近々追加されるバンギラスとのバランスをとるためだからしょうがない

744 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-aBDa):2016/09/27(火) 18:32:28.80 ID:bXJYxD380.net
追加されるのって金銀までかなー?
図鑑埋まると、すること無くなってしまうからなあ。。。

745 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 18:34:04.30 ID:dEkQJ7gg0.net
>>744
儲かる限り続くと思うよ

746 :ピカチュウ (ワッチョイW 5958-Px3x):2016/09/27(火) 18:34:11.84 ID:dqlTiaeH0.net
小金井公園つまんねーな
やる気無くすわ

747 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:35:06.87 ID:H8GVEXJz0.net
都内全域見まわしてもコイキングが少なくなったな半分以下の印象

748 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 18:35:54.44 ID:+Za3tJgL0.net
先にサンアンドムーンもありえると山田が言ってた
多分ないw

749 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:37:12.19 ID:H8GVEXJz0.net
ハロウィン追加 10月31日あたり
クリスマス追加

年内この辺りだな

750 :ピカチュウ (ワッチョイ 4093-5q76):2016/09/27(火) 18:38:44.84 ID:/MFXaXBs0.net
>>746
地元民だけどこれで通常の公園に戻って良かったと思うわ。

751 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:39:07.32 ID:H8GVEXJz0.net
小金井公園はサイホーンよりいいよ
パラスなら捕まえやすいしレベル上げに行くにはもってこいだ
たまにカビゴン捕れるし

752 :ピカチュウ (ワッチョイ 4093-5q76):2016/09/27(火) 18:39:57.27 ID:/MFXaXBs0.net
ブリジストン近くにリザードン・・・

753 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 18:40:06.64 ID:HvTgAvPld.net
ポリゴン小平ブリヂストンで待ったけど時間的に無理でしたね

754 :ピカチュウ (ワッチョイ 4093-5q76):2016/09/27(火) 18:41:02.75 ID:/MFXaXBs0.net
リザードン萩山駅の近くですね

755 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-OtRU):2016/09/27(火) 18:41:30.12 ID:znlNUJeY0.net
萩山の文化センター?とこにリザードンあと5分あるかないか

756 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 18:44:01.83 ID:XsjELV9bp.net
ヒトカゲは満遍なく出るようになったのかな?
今までのフシギダネみたいに

757 :ピカチュウ (ワッチョイW 8de0-xdvH):2016/09/27(火) 18:48:08.70 ID:S/WOnASf0.net
地元民にしか伝わらないかと思うけどさっき、この場所でプテラ捕まえた。
西東京市。

車も殆ど通らない裏道なんだけど、ポケスト回してたら唐突に現れて、直後にピゴサーとポケファストで検索かけたけどソースも姿もなかった。
どういうことなんだろう??

http://i.imgur.com/sBScrAW.jpg

758 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 18:48:47.08 ID:yhbTP2wEa.net
>>742
上の人も言ってたけど府中市民陸上競技場にマンキー定期湧き

759 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 18:51:14.52 ID:3vroq1nqa.net
野川公園は7〜9体同時湧きとか珍しくなかったしのんびり狩っても時給10は優に超えるし湧き良かったり本気出せば時給20は行きそうな場所だったのに誰の巣でもないとか悲しい
元々巣だった時期は短いけど本当にもったいない

760 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 18:51:41.15 ID:jASX7qGp0.net
しかしここまで改悪されるとは予想しなかった。
ロコンなんていらねーし。フシギダネの方がマシ。

761 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 18:53:16.94 ID:52hUTcRSd.net
小金井カントリー脇のマンキーはピッピに変わったかな
近所だとあんまり取れないからいいかも

762 :ピカチュウ (ワッチョイ 4093-5q76):2016/09/27(火) 18:54:45.92 ID:/MFXaXBs0.net
西武ドーム横にカイリュー

763 :ピカチュウ (ワッチョイW 8de0-xdvH):2016/09/27(火) 18:57:16.75 ID:S/WOnASf0.net
>>761
全体的にピッピ増えてない?
今までピッピ見たことなかった近所で今日だけで3匹捕まえた!

764 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee0-l2Ey):2016/09/27(火) 18:58:18.97 ID:O0UdfSMC0.net
>>759
10月になれば金銀のポケモンが追加されて、そのポケモンの巣になる可能性に期待しよ?

765 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 19:01:28.36 ID:XSn99Qjr0.net
ストライクの飴大量確保してなんか将来性あるかな
折角近場に巣出来たし…

766 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 19:01:58.11 ID:G36mTKQna.net
>>678
わざわざ調査ありがとうございます。あの辺にソースが密集しているので興味ありました。公園の駐車場に停めて散策がてら捕まえるのが良さそうですね。

767 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 19:04:17.02 ID:2FOEM694p.net
位置ゲーなんて気長にやるもんだからな
巣変更で損する人もいれば得する人もいるわけで
ツール使用する人がいなけりゃ巣の特定ももっとゆっくりだろうし

768 :ピカチュウ (エムゾネ FFb8-51LZ):2016/09/27(火) 19:04:27.68 ID:+nf0TWYyF.net
南大沢 継続するんだったらすげーな
ヒトカゲは出るし プテカビベロと、レアものの宝庫だな

769 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 19:04:43.63 ID:52hUTcRSd.net
>>765
先週末そう思いながらも野川公園のストライク狩っていたよ
とりあえず飴100個にしておいた
神代植物公園のルージュラももう少し取っておけば良かったかな

770 :ピカチュウ (ワッチョイ c190-e7L+):2016/09/27(火) 19:05:06.14 ID:6U9NTCGV0.net
>>757
自動索敵範囲以外はポケモンと遭遇しても誰かが虫眼鏡で報告しないと反映されないよ
新しいソースも一度虫眼鏡使わないとでてこない
P-GOは各トレーナーのポケGOはハックしているわけじゃないから

771 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 19:08:57.28 ID:XSn99Qjr0.net
>>769
ほうほう…確かに確保しておいて損はないな!
思わぬ収穫にも期待して出掛けるかー

772 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 19:09:26.28 ID:ISyFUEy50.net
>>769
ストライクはともかくルージュラはいらんわ
進化前ムチュール追加されたところで意味ない

773 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 19:11:18.90 ID:XSn99Qjr0.net
府中駅にフシギバナ、その近くにサンドパン

774 :ピカチュウ (ワッチョイW 8de0-xdvH):2016/09/27(火) 19:13:51.56 ID:S/WOnASf0.net
>>770
ありがとう。
ピゴサのほうはなんとなくは理解してるつもりではいたんだけどなー。
さっきも、あと今も虫眼鏡してみたけど、貼った画像でキャタピーがいるソースも消えてた…。

775 :ピカチュウ (ワッチョイ b629-su3J):2016/09/27(火) 19:16:50.06 ID:ZU1zlLjM0.net
>>739
あざっす。
サイホーンはうれしいかも。

776 :ピカチュウ (ワッチョイ c190-e7L+):2016/09/27(火) 19:21:15.96 ID:6U9NTCGV0.net
>>774
多分それは設定で赤ソースだけを表示させているんじゃない?
画像の緑ソース1つもないし
まあともあれ今日はP-GOも対応しきれてないしあまり気にしないほうがいいよ

777 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 19:22:02.25 ID:kuFDJ69Fd.net
>>759
野川公園はポケソースの割にポケストが圧倒的にないよね

778 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 19:28:36.36 ID:+Za3tJgL0.net
神代植物公園の東側の駐車場とか植木屋の畑があるあたり 数カ所ビビリダマ湧きだな

779 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 19:34:00.31 ID:3vroq1nqa.net
>>764
ですねぇ。ヨーギラスの巣にならないかなぁw
とりあえず次の巣変更期待ですね

>>777
あれだけ広い園内にたった3カ所でしたっけ…本当に少ないw
スーパーとハイパー十分用意してないと一瞬でボール不足になる

780 :ピカチュウ (ワッチョイW 8de0-xdvH):2016/09/27(火) 19:35:11.23 ID:S/WOnASf0.net
>>776
あ!それだ…。
なんかごちゃごちゃ言ってごめんなさいね…。
ありがとう。

そして、小金井公園パラ巣が残念…。

781 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 19:35:25.53 ID:wp4Cjxdi0.net
そんなすぐに金銀追加なんてねーよ
拠点ジム実装・トレード実装・対人対戦実装・伝説三鳥イベント・ミュウミュウツーイベントあたりが終わってからやっと考えるレベル

782 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 19:36:41.80 ID:kuFDJ69Fd.net
>>781
ソース

783 :ピカチュウ (ワッチョイ 802f-SO5h):2016/09/27(火) 19:37:49.88 ID:fI/tDWAj0.net
拝島近隣すっかり枯れちまったなぁ

784 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 19:37:56.17 ID:RNhZ7o680.net
寧ろ金銀追加に期待するより、良技強キャラや図鑑埋め終わってない奴は急いだ方がいい
たまごも目当てのものが出る確率が大幅に下がるし

785 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 19:39:28.02 ID:H8GVEXJz0.net
人気が急激に落ち出したらテコ入れで追加してくるだろ
現状ジムは一般ユーザー取り込めてなくて過疎りまくってるし

786 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 19:40:44.89 ID:kuFDJ69Fd.net
なんで多摩スレでジムの話ししてんの?

【攻略】ジムバトル 14戦目 【防衛】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474874984/

787 :ピカチュウ (ワッチョイW 3563-xdvH):2016/09/27(火) 19:42:08.34 ID:koAzS2vg0.net
>>785
どのあたりのジムが過疎ってるか教えてくれ
安定して置けるところは歓迎

788 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 19:44:57.07 ID:H8GVEXJz0.net
>>787
住宅街にあるジムは過疎ってるよ
2階建てばかり

789 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 19:46:59.83 ID:dEkQJ7gg0.net
>>782
ソースもクソもそんなもんじゃね

790 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-PXFN):2016/09/27(火) 19:47:06.64 ID:0k24fLAB0.net
巣と定期湧きの変更と同時にカビゴンのばら撒きも終息した感じがする
今日全然見ないんだが

791 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-OtRU):2016/09/27(火) 19:48:55.39 ID:NN43X881a.net
金銀実装とか三鳥出てないのにそんなすぐ出るわけないだろと何度も

792 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 19:50:52.30 ID:H8GVEXJz0.net
>>790
カビゴンは今日は相模原あたりで固まって出まくってるぞ
多摩丘陵超えて相模の国へ行ったんだよ多分

793 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 19:51:42.83 ID:+Za3tJgL0.net
>>790
深大寺周辺は何体かでてたよ

794 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e78-UEA8):2016/09/27(火) 19:53:31.17 ID:Tab7MypO0.net
野川公園、やっと夏場のヤブ蚊地獄が終わる時期になったのに。。。
植物園の方はそうでもないけど、深大寺の方はこの間からピカチューも出ているよね
ルージュラの時には植物園からこぼれるみたいに深大寺の方に流れ出て来ていて外周を回るだけでも
おこぼれをゲットできたのにイシツブテはそんな事はなさそうだな、本当に巣なのか??

795 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 19:58:06.10 ID:0XKeZ4Gwd.net
自宅から届く唯一のポケソースが消滅してた。
というか、自宅周辺の1区画だけ、ポケソースの空白地帯ができてるんだけど…
gpsの誤差で、たまに届くソースが3個あったんだけど、全部消えてる。

796 :ピカチュウ (ワッチョイW df47-cBoM):2016/09/27(火) 19:58:11.10 ID:6rJPkSDO0.net
金銀がすぐ実装されるなんて言ってる人いなくね
何をそんないきり立ってるんだ

797 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-PXFN):2016/09/27(火) 20:00:17.92 ID:0k24fLAB0.net
カビゴンは神奈川に向かったのか
はよ以前のように多摩のカビ祭りカムバック

798 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 20:00:59.02 ID:+Za3tJgL0.net
>>794
神代植物公園 ポケソース自体が減ってる感じ
正門の方じゃなく 深大寺門入った辺りにイシツブテソースがいくつか
つーかp-goのサーチ範囲が深大寺をカバーするためか東によっちゃってるから武蔵境通り側はハテナだらけだね

799 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 20:02:01.09 ID:H8GVEXJz0.net
うちの近隣は2重ポケソースとロングポケソースがかなり削られた
家の前にあった2重ポケソースとロングポケソースは単発ソースに変わってたし
やれやれだぜ

800 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 20:02:04.63 ID:52hUTcRSd.net
>>794
植物公園はまだあんまり反映されてないだけじゃないかな
有料公園だしもともと年配の方が圧倒的に多いし平日だしもう夜だし
家から徒歩3分なのでこんなんじゃ困る

801 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 20:03:41.01 ID:3vroq1nqa.net
神代植物公園のソース減ってるんだ
野ヶ谷らへんは相変わらずカビゴンがよく出てるけどソース減って野ヶ谷率上がったりしてたらいいな

802 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 20:03:43.59 ID:52hUTcRSd.net
>>799
二重はうまく拾えてないだけかも
もともと二重だったとこが変わったと思ったらさっき戻ってた

803 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 20:06:20.55 ID:H8GVEXJz0.net
>>802
履歴見ると単発出現になってるからどうなんだろ

804 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-aBDa):2016/09/27(火) 20:06:54.08 ID:bXJYxD380.net
変化あって間もないから、まだわちゃわちゃしてるけど、マンネリしてたところにちょっと新しい風吹いて良かったわ。

805 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-aBDa):2016/09/27(火) 20:08:15.03 ID:dftYGOvH0.net
ウチの周りはやたらポケソース増えてる。隠れてるのが最大4だったのが9以上になった
自宅前にも出来たしお出掛けゲームから自宅待機ゲームになりそうw

806 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f5c-CbVd):2016/09/27(火) 20:11:07.76 ID:Vr0hVY5a0.net
府中の森ストライクとか最悪だぜ…まだオニスズメのが良かったわ。

807 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ee0-5q76):2016/09/27(火) 20:18:48.04 ID:FnAxIf9p0.net
とりあえず自転車で国分寺回ったけどどこも雑魚しか出なくなって全くプレイが面白くない
武蔵国分寺公園のニドラン♀もあまり時給は良くない

808 :ピカチュウ (ワッチョイW 9fa7-Px3x):2016/09/27(火) 20:19:26.99 ID:TziR2pD60.net
家の中のポケソース4つが全部消えちゃったけど、道路挟んだところはかなり増えてる…

809 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e78-UEA8):2016/09/27(火) 20:26:50.00 ID:Tab7MypO0.net
ストライクとかゴルバットとかは、捕獲のいい練習相手になるからなぁ
郷土の森、密集しすぎて気持ち悪い感じになっちゃっているけど、体育館以外はほとんど夜間は入場出来ないエリアですw

810 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 20:26:53.45 ID:yhbTP2wEa.net
>>806
ストライクは金銀実装されればハッサムに進化して活躍する
オニスズメだとそうはいかない

811 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 20:29:44.64 ID:ysRofssva.net
町田駅から南東部にプテラ湧きまくっているね。
これだけ湧くならまだ持っていない人は狙いに行っても良いと思う。

812 :ピカチュウ (ワッチョイW 3af5-Px3x):2016/09/27(火) 20:31:41.79 ID:MfUPHQR20.net
多摩湖奥多摩湖にラプラスは来ないか

813 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e78-UEA8):2016/09/27(火) 20:34:07.15 ID:Tab7MypO0.net
>>798>>800
そうだよねぇ
ゴローンでも出てくれれば、何か確証が少しでも出てくるんだろうけど

814 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-+c6w):2016/09/27(火) 20:34:17.56 ID:etZB4W+h0.net
結局、昭和公園のピカチュウはいなくなったの?
この時間、全く出てないけど

815 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 20:39:17.50 ID:kuFDJ69Fd.net
>>789
個人的なな感想という事ですね

816 :ピカチュウ (アウアウT Sa25-pbYT):2016/09/27(火) 20:40:19.81 ID:8kp2e3xVa.net
>>814
出てるよ〜。 でもソース減った気がする

817 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 20:41:06.83 ID:hekT82agM.net
>>788
それすぐ他の色に奪われて名声上がらないだけだろ
過疎じゃないじゃん

818 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-+c6w):2016/09/27(火) 20:43:47.14 ID:etZB4W+h0.net
一部、引っ越しか。。。近いうちに家庭訪問しよう。

プテラさん、ラッキーさん、うちへ家庭訪問お願いします。(m。_。)m

819 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 20:43:55.03 ID:H8GVEXJz0.net
>>817
それが違うんだな
うちの近所は殆ど青、赤や黄色が居ない
で青はジム練習めんどくさくて積まないから2階建てで放置

820 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 20:45:01.86 ID:ityVQFTid.net
>>811
ホントだ
天満宮の近くにロングでわいてる
しかもピッピの湧きが多い
巣?

821 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 20:45:54.34 ID:kuFDJ69Fd.net
>>818
そんなに暴走車両が家にきて欲しいの?

822 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-+c6w):2016/09/27(火) 20:47:45.81 ID:etZB4W+h0.net
>>821
タクシーの運ちゃんですら嫌がるところだから大丈夫w

823 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 20:49:17.16 ID:kuFDJ69Fd.net
>>822
まあ、がんばれ
私は友人を自宅前の交通事故で亡くしたのでこういうのは嫌いなんだ

824 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 20:49:46.63 ID:Ac2tKvZTd.net
府中陸上競技場のマンキー下見してきた
駐車場と発券場、トラックはとれるけど、スタンド挟んだとこは無理っぽい
家から5分だし、オコリザルはまぁ作れそうだ

825 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 20:51:28.77 ID:kjtzSLi3a.net
八王子の天神公園の濃厚ガーディソースが消滅してる…

826 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 20:52:00.95 ID:hekT82agM.net
>>819
それ他の色が潰しに来てもすぐに住人の青が取り返してるだけ
うちの近くにもあるわ
夜中の3時でもあっという間に取り返される
というかこっちが攻略中も近くをそわそわと歩き回ってる

827 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-+c6w):2016/09/27(火) 20:52:07.18 ID:etZB4W+h0.net
>>823
マジレスすると、こんなところにそんな話持ち込んでどうするの?
嫌だったら、話をふらなければいいだけの話。

828 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:52:33.69 .net
>>823
お前も早く自宅前で事故って死ねばいいのにな

829 :ピカチュウ (エーイモT SE4e-5q76):2016/09/27(火) 20:53:17.60 ID:Mj3HER+SE.net
小山内裏公園 朝方でもP-GOに20体ぐらいは表示されてたのに
現在ロコン一匹だけ表示www

830 :ピカチュウ (アークセー Sxc9-lXAx):2016/09/27(火) 20:54:30.41 ID:L4wlTtpbx.net
いよいよ山越えて入間に遠征だなw

831 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 20:55:54.46 ID:kuFDJ69Fd.net
>>827
まあ、気をつけてねという話だよ
友人は交通量の多い道路の前に玄関がある家に住んでいてある日玄関を出たら暴走車にひかれて死んだ

832 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 20:56:21.31 ID:bn6SrZMW0.net
南大沢の公園にヒトカゲ3体同時沸き。

833 :ピカチュウ (ワッチョイW 3af5-Px3x):2016/09/27(火) 20:56:32.79 ID:MfUPHQR20.net
家からは取れないけど隠れているポケモンは確かに増えたな
子供達が喜んでくれればいいけどな
子供達も遊んで欲しいゲームだよポケGO

834 :ピカチュウ (ワッチョイ 802f-SO5h):2016/09/27(火) 21:00:10.13 ID:fI/tDWAj0.net
他人の死をネタに書き込みは重いからやめてくれ

835 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 21:02:23.56 ID:kuFDJ69Fd.net
>>834
ごめんね
封印してた記憶が蘇ってしまった
もうやめるわ

836 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 21:02:26.24 ID:hekT82agM.net
これ以上はスレ違いになりそうだからそろそろ自粛かもだが
最近は住宅街のジムはあまり狙わなくなったな。特に低層のやつ。
今日も5箇所ぐらいジムに置いてきたけど、
2箇所は山の上、他も神社とかお寺。
街道沿いとか住宅街は日持ちが悪くてダメ。あと巣も。

837 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:03:13.99 .net
お前の思い出話なんか興味ねえよてめえもさっさと死ねクソスレチ野郎

838 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 21:04:03.66 ID:RwBzY/qaa.net
いない時に限って三鷹で同時多発カビゴンとか草も生えんわ
普段は三鷹出てこないくせにまじやってらんねー

839 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 21:04:59.07 ID:QLnvf8pFp.net
今多摩センター駅でカビゴンゲット! 嬉しいー

840 :ピカチュウ (ワッチョイW 4090-7/wI):2016/09/27(火) 21:07:26.82 ID:YYZsgH7h0.net
>>836
クソすれち失せろ!ゴミ!

841 :ピカチュウ (ワッチョイW 3abf-HpRj):2016/09/27(火) 21:10:28.71 ID:lXeqP2J30.net
すまん巣の変更さっき知ったんだけど
内裏のヒトカゲなくなっちゃったの?
どこにいきゃいいんだよ…

842 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-PXFN):2016/09/27(火) 21:11:41.39 ID:hghNuhS70.net
めぼしい巣がなくなって割とマジで積んだろ
引退は勘弁

843 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-+c6w):2016/09/27(火) 21:11:47.23 ID:etZB4W+h0.net
>>833
そういった意味じゃ、昭和公園の雰囲気が好きでした。
休日とかちびっこ連れた家族とか、ピカチュウ捕れたときとかの喜びようとかほっこりする。

それに対して、小山内裏公園とかの苦行している連中ときたらw

844 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 21:14:05.41 ID:HvTgAvPld.net
>>839
えっ?多摩センター近く大塚帝京大学にいてp-go見てたけどカビゴンどこに出たの?
あとさっき近くでプテラ、プリン取ったけどp-goに反応最後まで反応なかったがカビゴンも?

845 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee0-xdvH):2016/09/27(火) 21:15:10.23 ID:kY4KBXJC0.net
府中公園のロングにヒトカゲよくでてるね
一ヶ所でもうれしい

846 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:18:13.67 ID:UqlVFJ7l0.net
>>841
ホント・・・行こう行こうと思ってたんだが
ヒトカゲは何処へいけば・・・
あと、桜が丘のワリンキーも・・・

847 :ピカチュウ (ワッチョイ d79b-5q76):2016/09/27(火) 21:19:10.29 ID:odTJQss10.net
>>846
23区内でよければ浜町公園が巣になってるようだ
多摩地区は見つからないね・・

848 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:20:55.64 ID:UqlVFJ7l0.net
>>847
遠い・・・

849 :ピカチュウ (ワッチョイW 598b-xdvH):2016/09/27(火) 21:21:12.91 ID:5caTYSnF0.net
ヒトカゲ
浜町公園
港の見える丘公園
後楽園

850 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 21:21:26.63 ID:PbTtpRExd.net
既出かもしれないけど、府中の森公園はピカチュウの巣になったっぽい?

851 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee0-xdvH):2016/09/27(火) 21:22:36.20 ID:kY4KBXJC0.net
南大沢に小規模にあるようだけどね
内裏より動かんで良さそうでいいかんじにみえる
まぁ いってみないとわからんが

852 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 21:22:43.13 ID:HPKqKZTyd.net
国分寺市にはなんもいない。何かの巣とかもきいたことない

853 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 21:24:29.42 ID:bn6SrZMW0.net
今回の巣の変更で、ポケGOやる気なくなった。
しばらく、ジム戦だけにするか。

854 :(ワッチョイW 5f5c-Px3x):2016/09/27(火) 21:24:49.47 ID:B+qaAhud0.net
>>846
うちは多摩でも東村山だから入間の彩の国入間公園がヒトカゲの巣になってくれておやまだいりより近づいたよ。ヒトカゲは足利に取りに行ったからあとは高個体選びだけだけど。

855 :ピカチュウ (ワッチョイW 1b8d-Px3x):2016/09/27(火) 21:25:13.79 ID:6klJuYoy0.net
>>852
殿ヶ谷戸庭園は?

856 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e78-UEA8):2016/09/27(火) 21:25:23.08 ID:Tab7MypO0.net
小金井公園でヤケになってバラス捕まえている人たちが愛おしい

857 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 21:25:43.10 ID:Gyr7R+D50.net
>>843
わかるわかる
老若男女満遍なくいてほっこりすることが多かった

858 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:26:14.91 ID:Fz95tDl70.net
近隣のポケソースが増えたおかげで家にいながら、フシギバナやオニドリルとかカイリキーとか進化済みポケモンが遊びに来てくれて楽しい

859 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-ToUS):2016/09/27(火) 21:26:30.04 ID:xjIPXmsyp.net
稲田堤駅近辺にポリゴン、南武線乗車中だが、取り逃がした

860 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 21:26:32.26 ID:Ac2tKvZTd.net
>>846
ヒトカゲは南大沢の中郷公園
ワンリキーは……

861 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 21:30:03.21 ID:ZdqL/+PKx.net
需要ないかもしれないが八王子の陵南公園がコイルの巣

862 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:30:15.66 ID:/bjebywJp.net
>>795
同じく/ _ ;
近所のドブ川はたまにミニリュウ湧くから毎日毎日コツコツ貯めてたのに…
まあ近くにラプラスが沸いてガンガン近所に車や人が来たら大変だからね。
住宅地は減らしたのかなあ

863 :ピカチュウ (ワッチョイW fcd3-aBDa):2016/09/27(火) 21:30:56.44 ID:h8wWW5vu0.net
>>859
その少し前にカイリューとプテラもわいたよ
南武線じゃ取れないかもだけど

864 :ピカチュウ (ワッチョイ 3aba-zLAa):2016/09/27(火) 21:31:03.68 ID:XuqC0CF70.net
日本のヨハネストンキン

865 :ピカチュウ (ワッチョイ d79b-5q76):2016/09/27(火) 21:31:54.11 ID:odTJQss10.net
味スタの近くのラッキーこれ柵の中だなぁ外から届くかどうか・・・

866 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:32:12.73 ID:UN0/HG330.net
>>855
カイロスかと思ったが違うような?
シェルダーは終わったな

867 :ピカチュウ (ワッチョイW 3563-xdvH):2016/09/27(火) 21:32:17.21 ID:koAzS2vg0.net
>>862
近隣住民からの苦情でもあったのかな
そういうのがあったところは消されてるような気がする

868 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:33:31.16 ID:UN0/HG330.net
10キロ良く出た卵も変わるかな?

869 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 21:33:43.52 ID:0qiaZgCM0.net
PGOとかみて
バカみたいにカビゴンダッシュとかが異常だったのだ
さっきの多摩センターカビゴン取ったとかかがあるべき姿

870 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb5-UBrL):2016/09/27(火) 21:33:58.00 ID:m52D6xkP0.net
多磨霊園のそばにカビゴン沸いてるなぁ

871 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 21:34:05.37 ID:QLnvf8pFp.net
>>844
ホームで電車待ってたらいきなり湧きました!
私もpご出てなかったからびっくりでした

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 596f-Px3x):2016/09/27(火) 21:35:33.03 ID:E6BT0ZCr0.net
小金井公園のライチュウ珍しい

873 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:36:14.91 ID:/bjebywJp.net
>>867
苦情くるほど何も沸いてないけどねw
苦情をいいそうな人は近所にいますが…
でも市役所とかにしか言えないか…

874 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e78-UEA8):2016/09/27(火) 21:36:34.27 ID:Tab7MypO0.net
カビゴン、武蔵野学園前

875 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 21:36:38.96 ID:xlFPrMTH0.net
サーチ報告要らないよ
正直ウザい。人に聞いた場所に必死こいて行って捕まえても面白くないし

876 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:38:04.36 ID:UN0/HG330.net
>>871
ありがとう
この後参考になるが近くにいたのに残念

877 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:39:20.58 ID:UqlVFJ7l0.net
今日の小金井はカビゴンも渋チンだな
今、ピッピが3体ぐらいいるけど、ピッピの巣なら小金井公園行くのに

878 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 21:40:28.03 ID:kjtzSLi3a.net
ワンリキーは蘆花恒春園が多摩地区からは一番近いからそこに行こうと思ってる
京王八王子から京王線で一本だし

879 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:40:43.61 ID:/bjebywJp.net
>>875
俺もいらないかなぁ。定期わきならかなり重要な情報ですが。
しかも時間過ぎたやつの技とか聞いてなにしてるのか…
でも、たまたま近く歩いている人には重要だとかあるんだろうね。
いらなきゃ見るなと言われるか。
まあジム情報やオカルト卵情報よりはずっとましだよね。

880 :ピカチュウ (ワッチョイW 596f-Px3x):2016/09/27(火) 21:41:28.23 ID:E6BT0ZCr0.net
多摩の巣は糞すぎだな
1ヶ月も耐えられんわ
区内を優遇する格差はダメだろ

881 :ピカチュウ (ワッチョイW 3af5-Px3x):2016/09/27(火) 21:41:30.47 ID:MfUPHQR20.net
ポケGOやって子供達が喜んでる姿が一番新鮮だったな
大人が悪い事をしないように歩きスマホしないようにしたり
いろいろな発見や感情が新鮮だからまだまだ続けたい

882 :ピカチュウ (ワッチョイ cdfa-PXFN):2016/09/27(火) 21:42:30.41 ID:CZtdkX+Q0.net
府中に湧いてるラッキー取れるの?

883 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 21:42:41.82 ID:H8GVEXJz0.net
コイキングも激減したのが痛いな
砂集め要員として手軽で良かったのに

884 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 21:43:35.35 ID:kjtzSLi3a.net
北八王子に3つあったガーディソース全滅やん
これからどうやってウインディ育てよう…

885 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-OtRU):2016/09/27(火) 21:44:03.45 ID:znlNUJeY0.net
自分が見たい情報以外みたくないなら、こんなとこ見なきゃいい。

886 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 21:44:14.79 ID:bn6SrZMW0.net
南大沢の中郷公園は、ヒトカゲの小巣になったみたいね。
小山内裏がなつかしい。
あの夜になっても、暗闇のヒトカゲは
雰囲気あってたよね。
ロコンあわねーし。

887 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:44:45.15 ID:UqlVFJ7l0.net
武蔵野公園にビビリダマが3体いる
ビビリダマの巣なら歓迎

888 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-NAyh):2016/09/27(火) 21:45:09.79 ID:RSeu5nUh0.net
東京国際ゴルフ倶楽部【東京国際カントリークラブ】(町田市、一部多摩市)

ルージュラの巣になってるな

既に報告されてたらすまん

889 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 21:45:14.18 ID:bn6SrZMW0.net
>>885
そだね。

890 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/27(火) 21:47:05.02 ID:c+qMsMfo0.net
陵南公園さっき行って来たけどソースが少なすぎて定点沸に毛が生えた程度

891 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 21:47:18.93 ID:xlFPrMTH0.net
>>879
仲間内で探したり近くの人と話せる雰囲気だったのがサーチで壊れたと思ってる
居る場所判って何が面白いかと
宝探しゲームの内は面白かったが個体がどーこーやら普通の人はまるで興味ない
食いつきは良かったけどもう流行ってはいないよ

892 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:48:04.54 .net
>>875
>>879
そんなに見たくなきゃ「カビゴン」でNGでも入れたら?

893 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 21:48:48.82 ID:RNhZ7o680.net
ソースは増えたが、楽しみであった1日1.2回湧くややレアが消えて雑魚ばっかになった
区内との格差クソすぎる

894 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ee0-5q76):2016/09/27(火) 21:49:09.18 ID:FnAxIf9p0.net
>>855
殿ヶ谷戸庭園のシェルダー定期湧きも東元町のマンキー定期湧きも死んだ
どこに行ってもカイロスとヒトデマンばかり…

895 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:49:11.63 .net
>>885
ほんとそれ
○○ウザいとかいう奴は黙ってNGWordに入れることもできないんだね

896 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 21:49:36.89 ID:RwBzY/qaa.net
>>885
ごもっとも。

897 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:49:43.89 ID:Fz95tDl70.net
コイキングなら石神井公園と井の頭公園行けば腐るほどいる

898 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 21:50:19.01 ID:H8GVEXJz0.net
>>887
巣だよ

899 :ピカチュウ (ワッチョイ 2abf-2mm1):2016/09/27(火) 21:52:20.13 ID:fDL7RuEs0.net
高幡不動今まで以上にピッピばっか出る
もうピッピいらねーよ

900 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:53:46.66 ID:UqlVFJ7l0.net
>>898


しばらくは武蔵野公園から武蔵野の森公園の流れで
ビビリダマとスリーブを狙おうかな

901 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 21:54:17.88 ID:H8GVEXJz0.net
>>897
いやいや井の頭公園のコイキングは激減したよ
ありゃ以前の半分以下だね

902 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:55:08.48 ID:UqlVFJ7l0.net
>>894
国分寺はストライクもシェルダーも消えてより不毛の地に・・・

903 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 21:55:22.85 ID:wA8z2M20d.net
いま長池公園来てるけど誰もいねえ
池の脇から南は林なんだけどその辺によく湧くんだよな
そんなところで暗闇の中待機したくないっす
夜はオススメできん
晴れた日にのんびり狩りたい

904 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 21:55:34.78 ID:RwBzY/qaa.net
スリープは前の巣が潮風公園
ビリリはお台場が根城
野川にラプラスが出現する可能性が微レ存…?

905 :ピカチュウ (ワッチョイ 599b-UBrL):2016/09/27(火) 21:56:02.50 ID:oVfipbYY0.net
>>900
お前さっきからワリンキーとかビビリダマとかスリーブとか
わざとなのか天然なのか

906 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 21:57:53.60 ID:xlFPrMTH0.net
素朴な疑問
しょっちゅうサーチしては教えてくれる方が居るが自分じゃ行かないんだよなw
しかも平日昼間まで
仕事が無い人を卑下するつもりは無いが共通の話題を求めてレスしてるのだろうか?

907 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 21:58:03.56 ID:0qiaZgCM0.net
ボーナスステージは終了かな
にゃん的にはつかみはOKって感じ

908 :ピカチュウ (ブーイモ MMad-Px3x):2016/09/27(火) 21:58:07.17 ID:7K6d7gD3M.net
お台場がお通夜っぽいけど、そろそろラプラス内陸の水辺に出るようにならんかなぁ…

909 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 21:58:24.79 ID:52hUTcRSd.net
>>904
野川公園がポッカリ空いたのはラプラス降臨の前兆だった!

910 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:59:52.22 ID:UN0/HG330.net
>>903
昔から出るって噂の場所だよw

911 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:00:11.10 .net
区だけど高円寺に湧いたラプラスはなんだったんだろ

912 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 22:01:21.66 ID:1RygN5rma.net
府中の郷土の森公園がピカチュウの巣になったのか
今週末は武蔵野公園行くかな

913 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 22:01:36.52 ID:H8GVEXJz0.net
>>907
数日は様子見たほうがいいかもな
それでも渋いようじゃサービス期間終了ってか

914 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 22:03:10.25 ID:H8GVEXJz0.net
>>909
野川公園の西にアメリカンスクールがあるからな
USAプッシュはあるかもしれないな
よく外人がジョギングしてるんだわ

915 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 22:03:17.25 ID:UqlVFJ7l0.net
>>905
スマン、適当すぎたw
そもそもポケモンよく知らずGOデビューの初心者です
以後、気をつける

916 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-5q76):2016/09/27(火) 22:06:26.97 ID:4nULAHD9M.net
多摩平第七公園のオムナイトはカラカラになった模様
まぁオムナイトは今度は羽村でそれなりに出るからマシになった

917 :ピカチュウ (ワッチョイW 5989-Px3x):2016/09/27(火) 22:06:27.01 ID:nIGlUjFz0.net
多摩はダメだから彩の森公園に行こうぜ

918 :ピカチュウ (ワッチョイW 59b9-KI9H):2016/09/27(火) 22:07:55.31 ID:XKSeRFRl0.net
>>906
わからん、謎だよ
チート情報提供して
俺役にたってる的な感じとか

919 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 22:08:06.99 ID:yhbTP2wEa.net
巣の変更後にポケモン終わった終わった言うのはお約束ですね
近場にスリープの巣が出来て自分は満足

920 :ピカチュウ (アウアウT Sa25-pbYT):2016/09/27(火) 22:09:08.70 ID:VV/9tj76a.net
ルアーの付き具合が減ったのもあるんじゃない?

921 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:10:14.76 ID:52hUTcRSd.net
>>914
ポケゴでポケモンデビューなんで良くわからんのだかまラプラス=アメリカみたいな設定あんの?

922 :ピカチュウ (ワッチョイ 3556-5q76):2016/09/27(火) 22:11:38.22 ID:9X7wzPjO0.net
なんとなく信じられなくて自分の目で確認したくなって
多摩中央公園・鶴牧西公園・東公園を徘徊してきた
やはりここの情報は正しかった。。。。
多摩中央公園:メノクラゲ
鶴牧西公園:エレプー

ただ
鶴牧東公園:タマタマ じゃないかと思うんだけど
どうだろう?

あと乞田川沿いのミニリュウもほぼ絶滅した代わりに?
駅周辺でゼニガメがよく沸くようになった気がする
これはあくまでも俺の体感だからあまり気にしないでくれ

923 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 22:12:04.59 ID:tALR+4yjp.net
ピゴサーまだ見つかってないソースあるんだな
現に一か所反映できたし今週くらいはマメに虫眼鏡押すかな

924 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 22:13:14.02 ID:UN0/HG330.net
>>915
初めてまもないならぜんぜんいいんじゃないかな
その二つは今まで遠征なければ多摩では苦労するやつ

925 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 22:15:03.00 ID:UqlVFJ7l0.net
武蔵野の森公園って野球やサッカーのグランドばっかだから
中に入れず届かないとこが多いじゃないかと思ったけど、どうだろう?

926 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 22:15:45.49 ID:xlFPrMTH0.net
>>918
う〜ん
家に居ながらにして共通の話題で話せる人が欲しいのだろうか?
気持ちはわからなくはないが、もしそうなら寂しいな

927 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:18:13.32 ID:wA8z2M20d.net
>>910
何がとは聞かないぞ
東側の尾根幹沿いに湧かれても行く気がしないぜ

928 :ピカチュウ (ワッチョイW 3abf-HpRj):2016/09/27(火) 22:19:26.75 ID:lXeqP2J30.net
>>849
ありがとう
浜町は大変なことになってるみたいだな

929 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 22:20:26.96 ID:24FrjC7hr.net
>>925
夜間は無理だな。スポーツ施設自体が閉鎖されるから
日中は野球場やサッカー場のど真ん中でもなければ取れるかも
あと、さっきラッキー湧いた場所も建設現場で立ち入り出来ないはず
でもあの位置ならGPSの誤差で取れるかもしれない
>>914
ASIJの中だけきれいにポケソースないんだよね
あそこは大使館関係者の子息とかが通ってるから、あんまり騒がしいと迷惑
だから野川公園の巣も消えたのかもな

930 :ピカチュウ (ワッチョイ a29f-2aNT):2016/09/27(火) 22:24:07.22 ID:J0bGWza90.net
多摩中央のクラゲには
ガッカリだよっ !!

931 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 22:24:44.36 ID:UqlVFJ7l0.net
>>929
乙です
やっぱそうか〜土日はそこらじゅうで試合やってそうだね

932 :ピカチュウ (エーイモT SEcd-5q76):2016/09/27(火) 22:25:08.89 ID:e1hRrDRTE.net
線路下が相模原市 上が 町田市
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2547905097.png


カビゴンはいつもこんな感じだよ

933 :ピカチュウ (ワッチョイW b68d-Px3x):2016/09/27(火) 22:25:57.88 ID:jPW1xr/00.net
狭間公園ガーディ湧きいいですね

934 :ピカチュウ (ワッチョイW 30ce-cBoM):2016/09/27(火) 22:26:59.76 ID:XfRVnLSB0.net
>>906
自分がニートだからって他の人も仕事してないなんて思わないほうがいいよ

935 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-PXFN):2016/09/27(火) 22:27:59.22 ID:0k24fLAB0.net
>>932
カビゴンも気になるが
俺の視線はゲンガーへと向かって行ってしまった

936 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:28:32.70 .net
>>906
スレチ
そんなに同意欲しいのなら他所のスレ池

937 :ピカチュウ (ワッチョイW 0ee0-lXAx):2016/09/27(火) 22:29:57.09 ID:KpqbjgDK0.net
ただの自己中構ってちゃんだからNGぶっこんで無視でいい

938 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 22:30:44.00 ID:gRdglMhwa.net
野川公園はビビリダマでもないの?
さっき4,5沸いてたよ

939 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 22:32:04.47 ID:5y2cxl9ba.net
まだNG入れてなかったのか
多摩スレなのに多摩の話題ろくにしてない時点で察しろ

940 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 22:33:07.38 ID:mF74Quf90.net
>>925
今日スリープ捕まえに行ってきたんだけど、グランド側に湧くのは捕まえなかった
他の人達もグランド側に湧くスリープは捨ててたね

941 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-fjLq):2016/09/27(火) 22:34:28.88 ID:cfwSf2oz0.net
ポリゴン、また日野自動車
今度は第一寮だけどね。

942 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-UEA8):2016/09/27(火) 22:37:06.14 ID:SErt8I3J0.net
八王子の綾南公園にコイルとヒトカゲきたかなw

943 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 22:37:48.21 ID:jASX7qGp0.net
多摩センターのミニリュウ減ったどころか、ほとんどでなくなった。
まだ一体目のカイリューすらCPを上げきっていないのに、どうしてくれるんだ。

944 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 22:38:19.25 ID:LcGvTJVSp.net
俺のしてた予想

小金井公園 →ガーディの巣 →結果 パラセクトの巣

富士森公園 →マンキーの巣 →結果 マダツモミの巣

大敗北である

945 :ピカチュウ (ワッチョイW 59ad-Px3x):2016/09/27(火) 22:41:16.42 ID:rIQXNPR/0.net
東村山にポリゴンでてるよ

946 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:41:30.76 .net
>>875
こいつのIP世田谷区じゃん
そんなに荒らしたいなら23区スレ荒らせよ

http://hissi.org/read.php/pokego/20160927/eGxGUHJNVEgw.html

947 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-UEA8):2016/09/27(火) 22:41:47.18 ID:SErt8I3J0.net
陵南公園だ

948 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ae4-cBoM):2016/09/27(火) 22:42:26.39 ID:4Z87965S0.net
東村山カビゴンの次はポリゴンか
来てるな

949 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:43:10.94 ID:52hUTcRSd.net
>>938
たぶんそこは武蔵野公園
隣接だからつながってるようなもんだけど

950 :ピカチュウ (ブーイモ MMb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:44:16.62 ID:TFRSQVcpM.net
東村山スポーツセンターの近くか

951 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:44:28.44 ID:wA8z2M20d.net
霧が出てきていよいよ雰囲気仕上がってきたんで帰ります
時給4〜5匹、自然公園なんでアップダウンかなりあります
自販機が北側にあり、この辺か若しくは西側出口辺りを起点にするといいと思います
周囲にコンビニ等は無し
よく準備してのんびり構えましょう
夜はほんとオススメしません
個人的に小山内裏より嫌です

ちなみに私まだ通います(白目)
http://i.imgur.com/YSiX5eV.jpg

952 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:44:56.20 ID:52hUTcRSd.net
>>925
北側は普通の公園だから夜でも入れるよ

953 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-xdvH):2016/09/27(火) 22:46:31.35 ID:qT1KKfKf0.net
ラッキー柵の外から取れたよ

954 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 22:47:27.39 ID:/bjebywJp.net
>>885
おっしゃる通りですね。

955 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c39-4gIs):2016/09/27(火) 22:47:54.30 ID:M10taI5/0.net
今日の鶴川(0時〜22時)、非常識な状況でした・・・。
早朝にあったらしいポケソース追加でポケソース数が3倍以上に増えました。
そうなると出現率も3倍に・・・と思えますが、まさにその通りに。
プテラ8匹、カイリュー6匹、カビゴン4匹が「鶴川エリア」に出現、しかもプテラは自宅を中心にしたエリアに集中出現。
http://imgur.com/jPj795H.jpg

なお本日は鶴川(国士舘大学正門前)にラッキーが出現!
これで俺が鶴川で野生を見たこと無いのは「ラプラス」「ライチュー」「ポリゴン」だけになりました。

なお俺の捕獲成績は、一日でプテラ/カイリュー/カビゴン3匹GETを2セット分達成。
この数日の連日の馬鹿みたいな出現によって、俺の「見つけた数」「捕まえた数」が異常な状況に。
プテラ 83/70
カイリュー 35/22
カビゴン 33/29

明日も今日みたいな馬鹿騒ぎになるのか?

956 :ピカチュウ (ワッチョイW 72cd-xdvH):2016/09/27(火) 22:49:41.89 ID:8wUaaCu70.net
>>933
ガーディソース情報感謝
八王子のミニ定期湧きソースが全滅だし、鶴牧西東公園も変わったんで、どうしようかと
週末、高尾に行って、帰りに温泉コースだな

957 :ピカチュウ (ワッチョイW cdcd-xdvH):2016/09/27(火) 22:51:53.84 ID:Y23uSHS20.net
>>944
マダツモミって何か卑猥だなw

958 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:55:44.37 ID:wA8z2M20d.net
ごめんコンビニ無いは嘘
南にミニストップあります
さーせん

959 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 22:58:30.51 ID:X5RjOylo0.net
陵南公園コイルとヒトカゲと川のミニリュウ取りだと思えば結構ありだな。
ストップも結構あるし。

960 :ピカチュウ (ワッチョイW d59b-Px3x):2016/09/27(火) 22:58:31.15 ID:Yqzb/7dF0.net
非常識な状態ってなんだよ
非日常だろ

961 :ピカチュウ (ワッチョイW 80f5-xdvH):2016/09/27(火) 22:59:32.00 ID:/efIbZzq0.net
巣でも普通に高個体値出るのな。小金井公園30分取り尽くししたけど
リーダー調べ90%のパラセクトがいた。

962 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ee0-UBrL):2016/09/27(火) 23:00:38.98 ID:H4gmi7bc0.net
西東京いこいの森に行ってみた。
スリープ時給4だったけどソースが少ないからこんなもんかな。
でもカラカラとドガーズも拾えた。
ひばりヶ丘駅に向かう途中でポリゴンも拾えた。

963 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-5q76):2016/09/27(火) 23:01:30.39 ID:ojSJC/0M0.net
カビゴン出現情報の人ありがたいけどなぁ・・・

964 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f5c-Px3x):2016/09/27(火) 23:01:30.86 ID:/VJgd8fe0.net
鶴川野郎ウザい

965 :ピカチュウ (ワッチョイW d7d9-KI9H):2016/09/27(火) 23:02:09.36 ID:lNwg6tUG0.net
ソース増えた分カビゴンの出も増えてるのか
うちのまわりはかわりないけど

966 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/27(火) 23:02:32.69 ID:ZqMnhArOa.net
>>961
それパラスじゃなくてパラセクトだからじゃ…?
今日拾った野良のフシギダネが個体値Bだったから変わったのかも

967 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 23:03:42.21 ID:3Je01bpN0.net
府中の森公園ストライク20分で5匹
オニスズメじゃヤル気出なかったけどストライク集めに行くのもいいね
スポット沢山あるからボールには困らないし

ハッサムが実装されれば名所になれるかもしれない

968 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ee0-gfYs):2016/09/27(火) 23:04:33.74 ID:g20daBQa0.net
今日の報告
府中郷土の森ピカチュウは昭和公園よりは沸き良し、1時間5〜8体で調子いいと4体くらい一気に沸く
聖蹟桜ヶ丘〜多摩センターの乞田川、ミニリュウ消えたというよりポケソースが減った感じ・・
コイキングですら集めるのたいへん
野川も死んだとの噂なのでミニリュウコイキング集めは井の頭だけか?

969 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 23:04:46.20 ID:OaYx6wabp.net
>>963
たくさんカビゴン欲しいんですか?
こちら図鑑埋めに夢中で他の楽しみがまだ理解できてないです(;^_^A

970 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 23:09:29.73 ID:0qiaZgCM0.net
>>951
近所にファミマあるだろ
橋から数分歩いて

971 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 23:09:35.99 ID:UN0/HG330.net
>>946
単発はスルーですね
了解しました

972 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee0-Px3x):2016/09/27(火) 23:09:38.46 ID:qJ9/NysI0.net
谷保駅と国立インターのあいだにカビゴン

973 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 23:10:08.81 ID:H8GVEXJz0.net
>>969
芸術的カビゴン稀ですからねぇ
恐らく50匹捕っても1匹居るかどうかと
技の兼ね合いもあるから更に集めないと手に入らなさそう

974 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 23:10:21.75 ID:RNhZ7o680.net
報告はガチ勢じゃないし位置偽装もしてないから有難いし、場所や技といい詳しければ詳しいほど有難いと思ってる

975 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 23:11:31.66 ID:0qiaZgCM0.net
>>972
どうでもいい うざい

976 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 23:12:30.84 ID:H8GVEXJz0.net
今日の変更でカビゴンが上限抑えられているのが無くなったか気になりますんで
報告は助かります。

977 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-5q76):2016/09/27(火) 23:13:17.16 ID:JG3a7SkcM.net
>>967
ほぼ月1でシャッフルされてるから、その頃にまだストライクとは限らんぞ?
むしろ今のうちに飴稼ぎしといた方がいい

978 :ピカチュウ (ワッチョイW 3abf-HpRj):2016/09/27(火) 23:13:33.82 ID:lXeqP2J30.net
>>964
ずっと気になってたんだけど鶴川って神奈川じゃないの?間違ってたらゴメン

979 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 23:15:03.26 ID:OaYx6wabp.net
>>971
普通IDなしをスルーだろw

980 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 23:15:40.07 ID:yo5ZjjnNd.net
>>972
誰かとった?
技おしえて

981 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 23:16:25.70 ID:0qiaZgCM0.net
>>980
泡 ハイドロ でした

982 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 23:16:31.53 ID:1UvsOnErp.net
今武蔵村山で捕まえたカイリュー、息吹破壊で、言うことなし、HP、攻撃、防御ときて100パー来るかと思ったら最後ワクワクで86パーw

このパターンいやらしいわ〜

983 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 23:17:38.66 ID:OaYx6wabp.net
>>973
最強カビゴンさんを目指すわけですね!
レスありがとうです

984 :ピカチュウ (ワッチョイ d59f-6dba):2016/09/27(火) 23:17:38.87 ID:/fhS303c0.net
羽村の日野自動車の寮のとこにスリーパー出ててたまたまかもしれんが車2台いた
数時間前もポリゴン沸いてたしレアソースだと嬉しいんだけど
関係ないけど帰りにゴキブリいて小走りで帰ったわ最近寒くなったけどまだいるんだなやっぱ

985 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 23:19:03.96 ID:UqlVFJ7l0.net
今頃、小金井公園にカビゴンかよ
しかも有料エリアっぽいしw 今日は渋かった

986 :ピカチュウ (ワッチョイW 596f-Px3x):2016/09/27(火) 23:19:21.20 ID:XZQN9ejR0.net
>>982
いいなー
気づくの遅かったわ

987 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb5-5q76):2016/09/27(火) 23:20:44.19 ID:gXpTmE0/0.net
>>968
乞田川ミニリュウ減らされたか、多摩センター周辺で便利だったので残念だわ

全体的にイーブイが増えた気がする

988 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 23:21:09.32 ID:gRdglMhwa.net
>>968
郷土の森は有料エリアは入らなくていけるの?

989 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:21:55.36 .net
カビゴン出ない地域に住んでる連中の嫉妬コエー
ついに荒らしだしたぞ

990 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 23:22:30.11 ID:essP5wzCa.net
ストライク飴で気になったんだけどいまのCPって本家の種族値で計算式組んでると聞いたがストライクとハッサムって種族値おなしだけどCP増えるのかな?
素早さ下がるからポケゴー向きになるかもしれんけど

991 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:23:28.81 .net
>>974
いらないとか言ってる奴は縁がないからイライラしてるんだろうな
このスレでどうでもいい、ウザいと連呼してガス抜きするしかない哀れな連中
そんなにコンプレックス抱えるくらいなら小金井にでも引っ越してくればいいのに・・・

992 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 23:23:35.27 ID:rL3DUnmO0.net
>>970
スレ立て

993 :ピカチュウ (ワッチョイW d59b-xdvH):2016/09/27(火) 23:23:41.56 ID:gCPy9GW/0.net
>>964
ニート君の唯一の楽しみなんだからそっとしといてあげようよ

994 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 23:24:36.41 ID:0qiaZgCM0.net
カビゴンなんて思念地震以外はコンプしてますがなにか?

995 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 23:25:34.63 ID:aFIPyK+v0.net
ID:0qiaZgCM0

996 :ピカチュウ (ワッチョイW 30ce-hx3g):2016/09/27(火) 23:25:49.43 ID:XfRVnLSB0.net
>>970が立てなさそうだから立てたぞ

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.32 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474986323/

997 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee0-KI9H):2016/09/27(火) 23:26:01.70 ID:zmA/0npd0.net
カビゴンなんていくらでも取れるだろ、喧嘩すんな
http://i.imgur.com/mit6kxg.jpg
http://i.imgur.com/ZRAa6Hx.jpg

998 :ピカチュウ (ワッチョイW 3563-xdvH):2016/09/27(火) 23:26:04.46 ID:koAzS2vg0.net
>>984
あそこはもともとポケソースがたくさんあったからその分レアも湧きやすいよ
富士見公園でオムナイト狩りしながら様子を伺っているといいかもね

999 :ピカチュウ (ワッチョイW d79b-aBDa):2016/09/27(火) 23:26:16.21 ID:O41pRx0a0.net
陣馬街道で初カイリューゲットだぜー。
はがねはかい、CP1800、活躍してくれるよね?
ほぼ八王子のみでやってるからカイリュー作るのも超大変。ありがたい。

1000 :ピカチュウ (ワッチョイW 30ce-hx3g):2016/09/27(火) 23:26:47.81 ID:XfRVnLSB0.net
>>975
スレ立ても無視
あげくは荒らしレスか
二度と来んな

総レス数 1000
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200