2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.31 【23区外】

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイ 7ea7-5q76):2016/09/26(月) 16:40:42.62 ID:N+fzzHFH0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.30 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474674904/

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.84©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474767140/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

548 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 12:40:27.26 ID:pWNEFU1q0.net
味スタは何になったんだろう

549 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 12:40:43.03 ID:jASX7qGp0.net
長池公園辺りは駐車場が足りていないので、土日はテニスコートのある松木公園までギリギリ位になる。
ほとんどが車で来るだろうから、地域住民との衝突は必至だろうな。俺も当分の間コートが取れても友達呼ばないしよっと。

550 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:41:02.49 ID:kuFDJ69Fd.net
定期沸きは一部確認9/4版 てきとーなまとめ
定期湧き(巣とは言えないが出やすい)

・陵南公園プール近く:イシツブテ
・旭ヶ丘中央公園(首都大学南側):イシツブテ(3)
・江の島公園(立川):イワーク(3)
・わかぐさ公園:エレブー
・豊田駅北側  多摩平第七公園:オムナイト(3)
・稲城中央公園:カラカラ→シェルダー
・松木峰ヶ谷戸公園 京王堀之内駅:ケーシィ(4)
・片倉つどいの森:ケーシィ(4)→シェルダー
・東大和南公園:ゴース(10以上)
・片倉城跡公園:サンド
・昭和公園西:シェルダー
・殿ヶ谷戸庭園:シェルダー
・南町田鶴間公園:スリープ
・京王堀之内駅南側 九兵衛坂公園・・・ゼニガメ(5)
・昭和の森公園ゴルフ練習場:パウワウ(4)
・京王フローラルガーデンANGE:パウワウ(13)
・武蔵国分寺史跡公園:ヒトデマン(6)
・京王永山駅北側 鎌倉街道沿い:ビリリダマ(3)
・東原公園:ブーバー
・子安公園:ブーバー
・大久保公園(日野):ブーバー(2)
・昭和記念公園あけぼの口前空き地:ブーバー
・昭和公園北:ポニータ
・永山北公園:ルージュラ(5)
・谷保第三公園(国立):ロコン(3)
・錦第二公園:コイル@要確認ダメそう
・仲田の森蚕糸公園の東側:シェルダー(3)

551 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:41:53.69 ID:JIW5jjgQd.net
>>525
どこがだよアーボだらけだぞー

552 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:42:31.91 ID:ueSRKxtlx.net
さすがに尾根幹線を横断する馬鹿はでないよな

553 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:43:07.49 ID:kuFDJ69Fd.net
>>547
多摩地区の巣情報 9/4版

・井の頭公園(西園):イシツブテ
・多摩東公園:エレブー→マンキー
・鶴牧東・西公園:ガーディ
・秋留台公園:コイル
・尾根緑道:コイル
・小金井公園:サイホーン→パラス?
・多摩中央公園:シェルダー
・野川公園:ストライク
・武蔵国分寺公園:ストライク→ニドラン♂?
・武蔵野の森公園:ニョロモ→スリープ
・日野中央公園(少な目):ニョロモ
・昭和公園(昭島)(少な目):ピカチュウ
・小山内裏公園:ヒトカゲ→ロコン
・井の頭公園(西園):ブーバー
・昭和記念公園:マダツボミ
・富士森公園:ロコン
・桜ヶ丘公園:ワンリキー→イーブイ?
・長池公園:パウワウ @new

適当にまとめ

554 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-Px3x):2016/09/27(火) 12:43:33.35 ID:6bQWt1DR0.net
>>545
一応キャプ
メノクラゲからピカチュウに変わった?
http://i.imgur.com/RH3IlFN.jpg

555 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:44:14.85 ID:wxf5Jfqod.net
>>549
長池公園って特になにもないのに
なんでいつもあんな駐車場混んでるの?

556 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:44:20.25 ID:kuFDJ69Fd.net
荒らし認定された(涙

557 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-Px3x):2016/09/27(火) 12:45:32.48 ID:6bQWt1DR0.net
>>548
味スタはまだわかりづらいがニャースからカラカラか?
まだわからんな
てかソースが大量に増えてる

558 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:47:35.95 ID:tALR+4yjp.net
ラプラスは来ないか…

559 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:48:02.11 ID:KiBes3WQa.net
昨晩多摩中央でシェルダー取って来たけどもう変わった?

560 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-yr9N):2016/09/27(火) 12:48:16.53 ID:w7klG5tra.net
井の頭公園はアーボの巣になってる
ゴース定期湧きはコイルに変更

561 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:48:21.58 ID:wxf5Jfqod.net
>>553
多摩境の尾根緑道はコイル消えた。
無念。。。

562 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-yr9N):2016/09/27(火) 12:48:39.68 ID:w7klG5tra.net
>>560
西園ね

563 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:48:48.54 ID:wxf5Jfqod.net
>>559
クラゲに変わったぽい

564 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 12:49:53.95 ID:jASX7qGp0.net
>>555
広いし、綺麗だからじゃないの。テント張ってバーベキューしたりしている人もいるし、ファミリーに人気。
悪いことに、11月初旬から上柚木公園のテニスコートが工事で使えなくなって、10面ある松木公園の比重がどうしても高まるんだ。
テニス民が車を停められなくて、オコになるのが目に見えている。

565 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 12:50:36.10 ID:Drbwl7Uga.net
内裏が閑散としててワロタ

566 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:51:37.85 ID:WCTzcXBnd.net
イオン東久留米にポリゴン湧いてる。

567 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 12:53:56.78 ID:X5RjOylo0.net
9月27日多摩の巣更新まとめ

八王子市
・富士森公園|ロコン→マダツボミ||
・片倉つどいの森公園|ケーシィ→不明||
・大塚公園|ニドラン♀→不明||
立川市
・昭和記念公園|マダツボミ→不明||
・根川緑道|ディグダ→不明||
武蔵野市
・武蔵野中央公園|フシギダネ→エレブー||
三鷹市
・井の頭恩賜公園(西園)|イシツブテ→不明||
青梅市
・青梅リバーサイドパーク|カブト→不明||
府中市
・武蔵野公園|イーブイ→ビリリダマ||
・府中の森公園|オニスズメ→ストライク||
・郷土の森公園|メノクラゲ→ピカチュウ||
昭島市
・昭和公園|ピカチュウ→継続||
調布市
・野川公園|ストライク→不明||
・武蔵野の森公園|ニョロモ→スリープ||
・神代植物公園|ルージュラ→イシツブテ||
・京王フローラルガーデンANGE|パウワウ→不明||
町田市
・小山内裏公園|ヒトカゲ→ロコン||
・尾根緑道(戦車道路)|コイル→サイホーン||
小金井市
・小金井公園|サイホーン→パラス||
日野市
・日野中央公園|ニョロモ→不明||
東村山市
・狭山公園|コダック?→不明||
国分寺市
・武蔵国分寺公園|ストライク→ニドラン♀||
福生市
・多摩川中央公園|ドードー→ゴース||
東大和市
・東大和南公園|ゴース→不明||
多摩市
・多摩中央公園|シェルダー→メノクラゲ||
・多摩東公園|エレブー→マンキー||
・桜ヶ丘公園|ワンリキー→イーブイ||
・鶴牧西公園・東公園|ガーディ→エレブー||
稲城市
・稲城中央公園|カラカラ→シェルダー||
あきる野市
・秋留台公園|コイル→カラカラ||
西東京市
・西東京いこいの森公園|ポニータ→スリープ|

568 :ピカチュウ (ワッチョイW 47ea-rN5z):2016/09/27(火) 12:55:04.01 ID:NA7nUU4G0.net
家で間違ってしあわせたまご使ったから
ルアーたいたらカビゴン出たw

569 :567 (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 12:55:50.67 ID:X5RjOylo0.net
作ってたら他の人もまとめてたかw

570 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:55:57.73 ID:JIW5jjgQd.net
ポッポビードルキャタピラーのミニ御三家がウジャウジャ湧いてくるー

571 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 12:56:17.19 ID:d7LXV6SLd.net
>>564
テニスコート利用者用ってあったっけ?
テニスだろうがポケモンだろうが公園利用者だからなあ
路駐とか深夜の騒音とかで文句言うなら分かるが
あの辺夜は静かだからね

572 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 12:56:42.94 ID:wxf5Jfqod.net
>>564
バーベキューしてる人は多かったな。
あそこ公園じゃ珍しく、火気禁止じゃないみたいだね

573 :ピカチュウ (ブーイモ MMb8-Px3x):2016/09/27(火) 12:57:03.58 ID:Q43tEMMaM.net
明日は調布でスリープとイシツブテ集めるかな

574 :ピカチュウ (ワッチョイW d79b-Px3x):2016/09/27(火) 12:57:11.49 ID:odTJQss10.net
うちのまわりがパラスの不定期湧きみたいになったが、嬉しくないw

575 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 12:57:53.54 ID:Pcfvjkalp.net
南町田の鶴間公園はスリープからサイホーンに変わったっぽい

576 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 12:58:50.68 ID:e1zVxm660.net
>>566
そこはポリゴン定期的にわいてるよね

577 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-QZcA):2016/09/27(火) 13:09:49.27 ID:w8euabn0d.net
小山内裏公園ロコンの巣だね
前に行ってヒトカゲ捕っといて良かった

578 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 13:11:19.46 ID:mM1XN3aEa.net
多摩地区のワンリキーは武蔵野の森のソース2つだけか
スリープの巣に一輪のワンリキー

579 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 13:12:09.93 ID:43eEPSaS0.net
さすがに多摩地区住んでれば小山内裏でヒトカゲはもう住んでるだろ

580 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 13:13:03.51 ID:AeJMm4AWd.net
>>483
あそこは神代植物公園な、タクシーでも間違えるがww

581 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 13:13:37.22 ID:oNr/e4YRa.net
国分寺のミニリュウソース終わってしまったのか。。

582 :ピカチュウ (ワッチョイ a29f-2aNT):2016/09/27(火) 13:14:31.42 ID:J0bGWza90.net
今回変更で良かったのは長池ですね。
ヒトカゲは南大沢でちょこちょこ集まりそう、もう必要ないけどヒトカゲ

583 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 13:14:54.95 ID:mM1XN3aEa.net
多摩地区から近いワンリキーの巣は世田谷の蘆花恒春園か

584 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ea7-5q76):2016/09/27(火) 13:17:17.50 ID:CfBKiva80.net
巣変更来てもラプラス関係ないか

585 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 13:17:25.29 ID:Drbwl7Uga.net
内裏の近くに住んでるけど人混み嫌いだから行ったことなかったわ
一昨日野生のリザードン捕まえたから問題ないけど

586 :ピカチュウ (ワッチョイW e05c-xdvH):2016/09/27(火) 13:17:51.63 ID:NLVRSK8M0.net
>>567

多摩センター周辺は改悪だなぁ

587 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 13:19:13.54 ID:me+TRX7op.net
府中にピカチュウの巣か
集めに行こうかな

588 :ピカチュウ (ワッチョイW c652-xdvH):2016/09/27(火) 13:19:43.46 ID:sQB/RYEB0.net
野川公園ってポッポの巣になったぽい?他に比べてポッポが湧きまくってるし。巣の消滅かどっちかすごく判別しづらいけど。

589 :ピカチュウ (ワッチョイ d57b-5q76):2016/09/27(火) 13:21:57.51 ID:4tpxvOyn0.net
家の回りのポケソースが全滅してるんだけど、これって本当に消滅しちゃってるのかな?
無くなるといつもの散歩コースで取れるポケモン減ってモチベ下がる・・・

590 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 13:23:12.22 ID:2FOEM694p.net
小山内裏ヒトカゲが消えた衝撃がでかすぎる

591 :ピカチュウ (ワッチョイW d79b-Px3x):2016/09/27(火) 13:27:21.33 ID:odTJQss10.net
>>589
ポケソースの更新は休眠状態になる事があるみたい
その場合は次の更新にならないと復活しないし復活するかもわからない
普通のソースが一般に言われる二重ソース ロングソースに変わる場合もある

592 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 13:28:22.42 ID:8Zs5VzP+p.net
ソースふえすぎてやばい
バスでおこう炊いてたらplusの震えが止まらないw
1分4匹ペースだわ

593 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-5q76):2016/09/27(火) 13:29:30.44 ID:ojSJC/0M0.net
日野中央いってきた
滞在時間一時間もないけどニョロモの影も見えず
かといって何かがたくさんわいたわけでもなく
普通の公園へ

594 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-9QT6):2016/09/27(火) 13:29:39.77 ID:zDhCLEUda.net
アンジェ終了かな。もうコイキングばかり。

595 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 13:30:12.55 ID:me+TRX7op.net
ポケモン追加に向けての準備なのかね

596 :ピカチュウ (ワッチョイW d79b-Px3x):2016/09/27(火) 13:30:42.84 ID:odTJQss10.net
ポケソース発見者はロングソースが二重、二重ソースが三重って定義してるが PGOで使われてる方が一般的になっちゃったな

597 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-NAyh):2016/09/27(火) 13:33:30.30 ID:ze/QUOQQp.net
府中カントリークラブはニャース → ケーシーになったのかな?

削除要請があったのかソース大幅削除されてて分からん

598 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c39-4gIs):2016/09/27(火) 13:43:58.95 ID:M10taI5/0.net
鶴川、現時点までに
プテラ5匹、カイリュー5匹、カビゴン2匹。

599 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 13:46:52.07 ID:PPWU+RFI0.net
>>588
同じく昭和記念公園はコラッタの巣ぽいw
異様に連続してる

600 :ピカチュウ (ワッチョイ 0e79-pbYT):2016/09/27(火) 13:46:59.27 ID:ccv/B+4q0.net
東村山市恩多町5丁 ギャラドス
消滅時刻: 14:01:21

601 :ピカチュウ (ワッチョイ d57b-5q76):2016/09/27(火) 13:47:12.06 ID:4tpxvOyn0.net
>>591
そうなんですか…
次の更新がいつになるかもわからないしなぁ。残念です。

602 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 13:48:45.32 ID:htz78EU6M.net
秋留台公園はコイルの巣からカラカラの巣になったっぽいな
全体的に巣としての湧き頻度は少なめになってるかも?

603 :ピカチュウ (ワッチョイW c190-xdvH):2016/09/27(火) 13:48:47.01 ID:Ya0b+d5z0.net
小山内裏でヒトカゲ、夏の良い思い出になったよ
もうあの夏は帰ってこない

604 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-OtRU):2016/09/27(火) 13:49:06.70 ID:LjeeNOMka.net
立川、昼間のカビゴンタイム今日はないのかなぁ?

605 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 13:51:35.93 ID:RNhZ7o680.net
内裏はゼニガメの巣になってほしかった

606 :ピカチュウ (ワッチョイ 7e43-5q76):2016/09/27(火) 13:56:24.53 ID:IPhJvPAW0.net
【ポケモンGO 攻略】ポケモンの巣変更が実施されたぞ!今回の変更は大規模な変更な模様!【情報】
http://pokemongo-news.com/archives/39038


不忍池(東京) ミニリュウ→コイキング

607 :ピカチュウ (ワッチョイW c652-xdvH):2016/09/27(火) 13:57:36.52 ID:sQB/RYEB0.net
>>599
巣であるにしろないにしろ、実質巣の消失だよなぁw

608 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 13:59:49.48 ID:r8EhAyD5a.net
武蔵国分寺公園も判別しづらいけど多分ニドラン♀

609 :ピカチュウ (JPW 0H25-OtRU):2016/09/27(火) 14:00:29.79 ID:rtA9kHaCH.net
ミニリュウはこれから集めにくくなるのかな?

610 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:01:14.11 ID:H8GVEXJz0.net
>>581
全く出てないな
水ポケソースは見直しが入ってるみたいだな

611 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 14:02:16.48 ID:RijAvYV70.net
東村山中央公園そばにカメックス

612 :ピカチュウ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 14:06:32.05 ID:Drbwl7Uga.net
南大沢プテラ

613 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-PXFN):2016/09/27(火) 14:08:30.08 ID:0k24fLAB0.net
秋留台公園死んだのかwwカラカラとか誰得だよ

614 :ピカチュウ (ワッチョイW 9729-xdvH):2016/09/27(火) 14:08:54.41 ID:BDX4fLFx0.net
>>550
>>567

町田市

鶴間公園スリープ(定期湧き)→
サイホーン(定期沸き)

ソース自体が半減の模様なので、かなり厳しい。一覧から外していいと思う 

615 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 14:09:53.59 ID:wd3aUkt3x.net
昭和記念はやっぱ有料だからレアポケの巣にならないのかねぇ

616 :ピカチュウ (ワッチョイ 16ae-5q76):2016/09/27(火) 14:10:31.57 ID:yHUtUeoI0.net
お台場までとは言わないけど
深夜でも盛り上がってて人がそこそこいるところないの?

617 :ピカチュウ (ワッチョイ 3a8b-5q76):2016/09/27(火) 14:10:32.43 ID:VHWLheqD0.net
>>614
2016/09/27
・[新機能]ポケストップやジムを押すとポップアップから座標を見れるようになりました。
・[新機能]ポケストップのポップアップからサーチが可能になりました。また、ルアーで出現中の個体が非表示になっていてもポップアップから確認できるようになりました。
・[対応]ポケソースリニューアルに伴い、2016/09/27 05:50以降に存在が確認されたポケソースのみ表示するよう変更しました。人の少ない地域ではポケソースが消えたり減ったように見えますが、1度でも存在が確認できれば以前のデータと共に復活します。

618 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:10:42.14 ID:H8GVEXJz0.net
>>615
ディズニーも有料だぜ

619 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 14:13:22.07 ID:yxgsaC22M.net
早速長池に来てるけど、沸くソースは狭い範囲だから楽だね、ここ自然公園だからかスケッチしたり植物観察してる人がすごいいるw
池に架かる四谷橋?だかアーチ橋の反対側にコイルが沸くポイントが2箇所ぐらいあるから、ぼちぼちコイルもついでに取れるよ

ただ何でもない平日でも駐車場がすごい混んでるのと、水辺だからまだ虫除け必須です

620 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 14:14:02.67 ID:yxgsaC22M.net
>>615
六義園とか巣になってるから、昭和記念公園をどかんとヒトカゲの巣にでもすればいいのにね

621 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 14:18:21.11 ID:LlBwCuz+p.net
何もない地域も山ほどあるんだから贅沢言っちゃだめだな

622 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:20:58.98 ID:H8GVEXJz0.net
NECの府中事業所の敷地内や工場内のポケソースの多さが心配になるくらい多い件

623 :ピカチュウ (ワッチョイ 0e79-pbYT):2016/09/27(火) 14:22:05.73 ID:ccv/B+4q0.net
ひばりが丘 カイリュー 
座標: 35.749844749, 139.543314301
消滅時刻: 14:25:04

624 :ピカチュウ (ワッチョイ c190-e7L+):2016/09/27(火) 14:26:54.45 ID:6U9NTCGV0.net
>>617
なるほど
新しいポケソースがありそうな位置を画面中心にして虫眼鏡を押すと未知のソースが出てくるな
午後になってソースが増えたのはそういうことか
ソースが減ったと嘆いていた人はやってみな

625 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-aBDa):2016/09/27(火) 14:39:01.56 ID:bXJYxD380.net
はあ またカビゴンに逃げられたわ。
個体値は分からんが、どっちもCP2000越えだったのになー

626 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-Px3x):2016/09/27(火) 14:48:29.98 ID:0JN2K4na0.net
今日の小平のこの周辺なにがあったんだ…
しかも半分くらいとれなさそう?な所に沸いてるのかこれ?
http://i.imgur.com/KPSrAfS.jpg

627 :ピカチュウ (ワッチョイ c190-e7L+):2016/09/27(火) 14:49:14.91 ID:6U9NTCGV0.net
>>624の補足
ポケモン発生中の赤ソースじゃないと見つけられないから気長にな

628 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 14:49:21.57 ID:H8GVEXJz0.net
サワムラーが国立駅北口鉄道総合研究所前に出てるな

629 :ピカチュウ (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/27(火) 14:57:26.34 ID:7vibgkNoM.net
南大沢の市役所出張所とか入ってるとこの公園がヒトカゲ結構わいてる感じ
小山内裏行ったことないけど話聞く限りこっちのが全然楽そう

630 :ピカチュウ (ワッチョイ 80f5-PXFN):2016/09/27(火) 14:59:42.66 ID:AJ3EwGQc0.net
本当に国分寺は不毛の地だな

631 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:00:24.45 ID:f2YX1Gwb0.net
>>624
特に自宅付近とかのソースの精度上げたいから、雑魚でも出現してたらとりあえず虫眼鏡して報告、更新しておくのがしばらくはオススメだよね

632 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-CbVd):2016/09/27(火) 15:01:20.25 ID:WcyLR4BKa.net
>>568
お香だろ?
どっちにしろ運良すぎだろw
お香ってゴミしかでないのでアイテム邪魔になってるわ…

633 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/27(火) 15:01:46.37 ID:ihxCjYg2a.net
ひとかげの巣が小山内裏公園から南大沢公園に移動したな。

634 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/27(火) 15:03:11.14 ID:c+qMsMfo0.net
永山北公園のルージュラ→ビリリタマ
長池公園 パウパウ
       

635 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 15:06:01.50 ID:tALR+4yjp.net
えっ、不忍死んだん?

636 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 15:06:07.37 ID:d7LXV6SLd.net
波紋カッターかな?
湧きはそうでもなさそうだけど今夜チャリで行ってみるか

637 :ピカチュウ (ワッチョイW 59f5-Px3x):2016/09/27(火) 15:13:02.04 ID:/loq01JX0.net
埼玉の狭山市の彩の森入間公園がヒトカゲの巣っぽくて武蔵村山や東大和ら辺の人は逆に近くなったかもね

638 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-CbVd):2016/09/27(火) 15:20:21.59 ID:s1z8qe4Tp.net
>>619
パウワウ、ジュゴン、レアコイル持ってないからありがたい

639 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 15:20:54.19 ID:MsOSgopOa.net
多摩にエビワラーってでますんか?

640 :ピカチュウ (エーイモT SEcd-5q76):2016/09/27(火) 15:22:12.93 ID:TjEw/RSYE.net
長池無料のバイク置き場有りまっか?

641 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:25:13.63 ID:f2YX1Gwb0.net
小金井公園さっきから結構カビゴン出てるんだがあんまり報告ないな

642 :ピカチュウ (ワッチョイ 802f-0/MO):2016/09/27(火) 15:27:01.12 ID:jc7pjMJX0.net
>>635
まだ反映されてないのもあるだろうけど、ピゴサ見る限りではポケソース自体が激減してるな
元々巣っていうか水棲ソースだらけだったからミニリュウもたくさん出るって感じだったから今後は厳しいだろうな
これから都内でミニリュウ狩りたい人は目黒川か井の頭公園へって感じになるんじゃなかろうか、全国的に水棲ポケソース減ってるみたいだからわからないけど

643 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 15:27:32.05 ID:yxgsaC22M.net
>>640
バイク置き場もあったよー
ただ駐車場は6時半まで、10月からは5時半で閉まるのでご注意

644 :ピカチュウ (ワッチョイW c1e2-Px3x):2016/09/27(火) 15:29:08.32 ID:92/gOWqO0.net
>>640
隣にぐりーんうおーく多摩ってショッピングモールあるから、ここに止めたら?
ここドガース出るみたい

または小山内裏公園から尾根緑道通っていく
尾根緑道のコイルは何に変わったのかは不明

645 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:29:30.99 ID:f2YX1Gwb0.net
パラスの巣いらないけど、トサキントやドードーだったらもっと本当に最悪だよな。

646 :ピカチュウ (ブーイモ MM05-Px3x):2016/09/27(火) 15:29:56.51 ID:yxgsaC22M.net
>>638
尾根幹線寄り外周は捨てて、池のまわりと駐車場のあたりでぼんやりしてたら、1日でジュゴン行けたよ

コイルはレアコイルまで行くのは難しいけど、今日でついでに飴16個集めたし、ジムもあるので暇つぶしに…

647 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 15:31:30.68 ID:37sQrl6Ba.net
>>637
ん、入間基地のトコか。
それはそれで
ナニか問題が起こらなきゃいいのだが。

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200