2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.31 【23区外】

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイ 7ea7-5q76):2016/09/26(月) 16:40:42.62 ID:N+fzzHFH0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.30 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474674904/

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.84©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474767140/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

652 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d43-KI9H):2016/09/27(火) 15:49:08.23 ID:f2YX1Gwb0.net
>>651
アスペかな?
ルアーじゃなくておこうじゃないかと聞いたんだと思うよ。普通自宅にルアー刺せる所少ないし。ポケスト届くなら裏山

653 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 15:49:36.73 ID:yhbTP2wEa.net
府中の森公園にストライク大量発生してるかな
郷土の森公園にピカチュウ2匹湧いてるのも気になる
武蔵の森公園はスリープの巣になった?

ピゴサ見た限りだけど今晩行って確認してみるわ

654 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 15:50:36.19 ID:PP/ceE/ya.net
わかぐさ公園エレブー全滅だな

655 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 15:52:54.86 ID:ChfFv8wNd.net
カビゴン、カイリュー、二度クイン、フーディん
いちようレア湧きは継続してる多摩境。

656 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 15:55:00.47 ID:HvTgAvPld.net
>>630
国分寺駅南口の殿ヶ谷戸庭園はシェルダーからカイロスに変わったっぽい

657 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 15:57:28.06 ID:pWNEFU1q0.net
狛江の西河原公園はピカチュウの定期湧きからワンリキーの定期湧きに変わったみたいだ

658 :ピカチュウ (スップ Sdc8-lXAx):2016/09/27(火) 15:57:38.25 ID:+ovUiraCd.net
カビゴン避けのある国分寺からシェルダーすら奪って更にカイロス配置とか嫌がらせ以外の何物でもない

659 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:01:11.68 ID:QAw82Mzxa.net
>>649
そっこって稲城の長池スポーツ広場のことですよね?近くの多摩カンにも湧くみたいですが外から採れますかね?

660 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-zRec):2016/09/27(火) 16:01:46.57 ID:WU1jCBfz0.net
北野駅西側バスターミナル付近にウインディ
はじめて出た気がする。
カイリュウは出たことあるが・・・

661 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 16:02:52.63 ID:sHNknQ7ud.net
>>654
かわりに何がいましたか?

662 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 16:06:02.26 ID:X5RjOylo0.net
>>659
稲城になるのは長峰な。稲城長峰スポーツ広場。

663 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:08:50.34 ID:QAw82Mzxa.net
>>662
そうでした。失礼しました<(_ _)>

664 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:10:01.21 ID:PP/ceE/ya.net
>>661
自分が行った時は何かの巣になってる感じはなかった。余り長く居なかったからハッキリとは言えないけど。

665 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 16:10:28.60 ID:JH3iPiftr.net
これだけソース増えたのにほとんど鳥かネズミか虫しか出ないし、巣のソースの数はそれほど増えてない
何がしたいのかよくわからないアプデだな

666 :ピカチュウ (ワッチョイ 802f-0/MO):2016/09/27(火) 16:13:34.97 ID:jc7pjMJX0.net
武蔵野中央公園がフシギダネの巣からエレブーの巣になってしまった

667 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 16:14:00.78 ID:43eEPSaS0.net
>>665
ガチ田舎用のソース増設だよ
多摩地区じゃ実感できないだろう

668 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 16:14:56.66 ID:wp4Cjxdi0.net
小金井前原坂のパウワウ固定ソースがヒトカゲ固定ソースに変わった模様

669 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 16:15:18.88 ID:wp4Cjxdi0.net
貼り忘れ
http://i.imgur.com/fNbagCt.jpg

670 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 16:16:31.68 ID:XSn99Qjr0.net
府中駅にゼニガメ五体くらいいたけどなんだこれ

671 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 16:16:48.96 ID:RNhZ7o680.net
ソース増えても鳥虫蝙蝠ネズミじゃなあ
寧ろややレアの影すら見なくなった

672 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 16:17:49.96 ID:o59jAW22d.net
府中駅はゼニガメの巣かな?

http://i.imgur.com/KXMWuj9.png

673 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 16:18:19.32 ID:X5RjOylo0.net
南大沢中郷公園がヒトカゲになったのは駅前で行くの楽だしいいんだけど
ソース7個しかなそうだから1時間1〜2匹な感じだな。

674 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-Px3x):2016/09/27(火) 16:18:26.27 ID:BxE1hQHN0.net
府中住みとしては嬉しい巣の変更だな
あとはハッサムを解禁してくれれば…

675 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 16:20:11.93 ID:Pcfvjkalp.net
町田のこどもの国がニャースの巣になってるね

676 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 16:22:57.59 ID:PPWU+RFI0.net
府中周辺の巣・定点湧き、消滅分
下河原公園(カブト)
第一中の東(マンキー)
昭和公園(シェルダー)
府中年金事務所(サンド)
矢崎町防災公園(ビリリダマ)
新宿公園(ビリリダマ)
西府緑地(ビリリダマ)
あかまつ林(パウワウ)
平和の森公園(ブーバー)
明治大学野球場(エレブー)
武蔵国分寺史跡公園(ヒトデマン)

変更分
郷土の森公園(メノクラゲ→ピカチュウ)
サントリーサッカークラブ(イワーク→ピカチュウ)
府中の森公園(オニスズメ→ストライク)
谷保第三公園(ロコン→タマタマ)

カブト消えたのが痛い、つか府中消えすぎ笑えない
新しいの開発しないと……

677 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 16:25:31.82 ID:52hUTcRSd.net
野川公園は死んだくさいけど武蔵野公園がビリリダマになったね
週末回収しに行こう

678 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-NoHY):2016/09/27(火) 16:29:53.82 ID:QNKKaTWn0.net
>>663
地元だから多摩カントリークラブちょっと行ってきたよ
外から取れるのは尾根幹道路が二股になってる場所付近の道路直近の
49分の 座標: 35.632345265, 139.480171797
23分の 座標: 35.632903459, 139.480489724
21分の 座標: 35.632745769, 139.480807653

それと東側、稲城中央公園グラウンドに入っていくスロープから取れる
14分の 座標: 35.635227607, 139.484463963
43分の 座標: 35.634901825, 139.484543451

の5箇所ぐらい。いずれの場所も一時停車であれ車を停める場所はない。
06分の座標: 35.632334868, 139.479615428のソースはGPSの機嫌次第で結構厳しい

679 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 16:30:01.90 ID:SZGpyalpp.net
>>665
全国的に見れば元々多摩地区は恵まれてる方だったんだからそりゃ恩恵も感じられんのじゃないの?
ポケストもソースもない田舎だって山ほどあるんだよ

680 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 16:30:35.78 ID:pWNEFU1q0.net
アンジェはかなりソース減ってるしそこまで湧いてるわけじゃないけどゼニガメに変更っぽい

681 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-PXFN):2016/09/27(火) 16:30:44.54 ID:0k24fLAB0.net
>>654東原公園に移動したんだろエレブー

682 :ピカチュウ (ブーイモ MMad-Px3x):2016/09/27(火) 16:34:34.32 ID:KRz0eT27M.net
郷土の森公園(無料エリア)
4時間でピカチュウ8匹ゲット

683 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 16:35:39.99 ID:h/ahqmb4a.net
立川カビゴン2体湧いてんな

684 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fef-5q76):2016/09/27(火) 16:36:02.41 ID:CD1UT/cX0.net
桜ヶ丘公園のワンリキーは大変更とは別にこっそり変更で
巣になったパターンがあるから、またこまめにチェックするか

685 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:36:26.89 ID:KsBYe4xCa.net
立川カビゴン2匹かよ

686 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 16:37:50.43 ID:X5RjOylo0.net
>>676
消滅はもうちょっと時間経ってから確認した方がいいんじゃない?

687 :ピカチュウ (スップ Sdc8-lXAx):2016/09/27(火) 16:39:04.75 ID:+ovUiraCd.net
どっちも駅から少し遠いな
30分じゃないと難しいわ

688 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 16:40:11.00 ID:PPWU+RFI0.net
住吉小にカビ様

>>686
うん、明日も見てみるよ

689 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 16:42:15.59 ID:yhbTP2wEa.net
>>676
定点湧きはピゴサが追い切れてない場合もあるから結論づけるのはまだ早いかも
栄町と幸町のマンキー居なくなると痛いな…

690 :ピカチュウ (ブーイモ MMad-Px3x):2016/09/27(火) 16:43:32.85 ID:IHzW1oOiM.net
多摩東公園、マンキーも出るけど、イーブイもかなり出る、半々ずつの巣って感じなのかなぁ

691 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 16:44:13.68 ID:XSn99Qjr0.net
武蔵野の森ビリリダマじゃなくてスリープでは?
今数体わいてる

692 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-wRbs):2016/09/27(火) 16:49:52.18 ID:/5l16kl30.net
明日近くに行く用事があるしスリープの飴集めに行ってみよう

693 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 16:50:35.09 ID:yhbTP2wEa.net
>>691
ややこしい事に「武蔵野の森公園」とは別に「武蔵野公園」という公園がありまして

スリープが出るのは飛行場近くの「武蔵野の森公園」
ビリリダマが出るのは東八道路北にある「武蔵野公園」という事ではないでしょうか

694 :ピカチュウ (ワッチョイW 59cd-Px3x):2016/09/27(火) 16:50:44.82 ID:2gtzlT8T0.net
>>202
どちらも正しいよー

695 :ピカチュウ (スップ Sdc8-lXAx):2016/09/27(火) 16:52:42.41 ID:+ovUiraCd.net
西国立駅カビゴンしねん破壊普通以上

696 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-Px3x):2016/09/27(火) 16:57:08.49 ID:XSn99Qjr0.net
>>693
そうなんだ!ありがとう東府中民だけど知らなかった笑

あと神代植物公園にカビゴンいるね、今日何体目だこりゃ

697 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:00:12.21 ID:Fq6Yql6Ca.net
西国立走ったのにcp41だった!
まぁ、初のカビダッシュ楽しかったからいいやw

698 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-NoHY):2016/09/27(火) 17:00:19.18 ID:QNKKaTWn0.net
府中も府中の森公園と府中郷土の森公園が
立川も昭和記念公園と昭和公園が隣接しているというややこしさ

699 :ピカチュウ (ワッチョイW fc82-aBDa):2016/09/27(火) 17:00:46.57 ID:EoBGPH7f0.net
自宅周辺のポケソースが7個ぐらいあったのに2個に減ってる…
元々自宅にいて届くソースなかったからいいけどひどい!

700 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d45-xdvH):2016/09/27(火) 17:01:33.46 ID:CQ5QpKrP0.net
府中駅ゼニガメ増えたってまじ?朗報
あと、市民球場がマンキーの巣になったな

701 :ピカチュウ (ラクッペ MM79-g4k+):2016/09/27(火) 17:04:21.81 ID:cFHOlDTmM.net
ポケモンがわく座標ずれたか?
今日から我が家の中心にモロわくようになった

オムナイトが1日に何回も定点わきしてる昭島のマンション、あそこに入ったら北海道のように通報されるんだろうな

702 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:05:07.39 ID:mM1XN3aEa.net
多摩川競艇場の西側にカビゴン
ウエルシアのそば
二重ソースの一回目@9分

703 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 17:05:11.63 ID:yhbTP2wEa.net
>>696
東府中じゃ小金井三鷹の方はあまり行かないから馴染みがないですよね

競艇場西にカビゴン二重ソース
さえきの近くかな。渋滞にならないといいが

704 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 17:10:09.76 ID:htz78EU6M.net
日の出イオン北にベロリンガ

705 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 17:11:39.06 ID:yYArcm8yp.net
小金井公園、サイホーンの巣じゃ無くなった?
パラスが沢山でるようになってる。( ̄O ̄;)

706 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 17:12:00.83 ID:Kgm2kF/3d.net
是政ウエルシアのカビゴン
したなめ地震普通

707 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:13:30.61 ID:6BoQDdg/a.net
日野駅付近
スポーツ公園がストライク定期からフシギダネ定期
蚕糸公園がシェルダーからイワーク定期
中央公園がカイロス定期
に変わったように今のところ見える・・・
パッとしねえ・・・

708 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-96lp):2016/09/27(火) 17:13:40.11 ID:/5l16kl30.net
>>705
パラスの巣になったそうです…
部屋にポリゴンが沸いて久々の図鑑登録

709 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-mweg):2016/09/27(火) 17:15:49.54 ID:zpSI/cX20.net
>>550
日野・仲田の森蚕糸公園の東側:シェルダー→イワーク、かもしんない。
様子見中。

710 :ピカチュウ (スップT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 17:16:41.58 ID:ChfFv8wNd.net
サイホーンからパラスって絵的にツライなあ

711 :ピカチュウ (ドコグロ MM21-xdvH):2016/09/27(火) 17:16:50.93 ID:nGaAa05XM.net
>>698
府中公園と府中の森公園ね
郷土の森は離れてる

712 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-mweg):2016/09/27(火) 17:17:51.89 ID:zpSI/cX20.net
>>707
スポーツ公園、フシギダネっぽいですよねぇ。
結構広いのにソース減ったみたいで、スペース勿体無い。

713 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:19:11.44 ID:mM1XN3aEa.net
>>710
美的センスが無いよね
ナイアンテックっていうくらいだから

ナンチテ

714 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d32-Px3x):2016/09/27(火) 17:20:58.35 ID:HrexqxU80.net
日野スポーツ公園前から公園の大きさの割にソース少なかったよな、、、
日野にもなんかいいポイントないかなあー

715 :ピカチュウ (ワッチョイW 359c-Px3x):2016/09/27(火) 17:21:52.51 ID:GYVc1/Qu0.net
>>694
そりゃ文法的にはね
でも行くには行けるという可能動詞があるんだから本当に気が利く人であれば普段使いしないこういう〜れる、は掲示板とかでは使わないのが無難
尊敬の意味であれば年に何回か聞くこともあるだろうけど可能の行かれるなんて年に一度も聞かないでしょ普通の人は

716 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e5c-5q76):2016/09/27(火) 17:24:20.30 ID:43eEPSaS0.net
近所にユンゲラー出たのに通知してくれんかったわピゴサーチ
みんなもそう?

717 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:27:27.96 ID:6BoQDdg/a.net
>>712
そこそこ広いし駐車場もあるのに、もったいないね。
その割にすぐの小学校には敷地内にソース増えてたり、いろいろ残念だ・・・

718 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 17:28:29.11 ID:xVho0BAKp.net
ゲーム始めて初めて自宅にポケモン湧いた
ポケソース追加されてるね

719 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 17:31:58.33 ID:htz78EU6M.net
羽村の富士見公園はコイキング→オムナイトに変わったね

720 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-CbVd):2016/09/27(火) 17:33:41.94 ID:a+PRT03t0.net
>>646
情報ありがとう。コイルあと4体でレアコイル作れるから、上手くすれば1日で図鑑が3つ埋まる。行くの楽しみだ!

721 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 17:39:28.21 ID:o59jAW22d.net
>>700
自分で言っておいてなんだけど、たまたま沢山湧いてただけだと思う
公園とか以外で巣になることはなさそう

もともと府中はフシギダネとゼニガメ多いよね
通勤時間+αプレイヤーの俺でもフシギバナとカメックス2体ずつ作れてるし

なお、ヒトカゲはずっと連れ回しているがリザード止まり

722 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d45-xdvH):2016/09/27(火) 17:44:48.57 ID:CQ5QpKrP0.net
確かにフシギダネは多いな
カメックスはまだ作れてないわ

723 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 17:46:02.46 ID:HvTgAvPld.net
国分寺に用があってストライク集めに武蔵国分寺公園に行こうと思っていたら、今日からフシギダネの巣になってしまった
フシギダネの餌集めはCP高いの多くてボールとズリたくさん使うからやなんだよね

仕方ないので初めての小平市のブリヂストンで一時間だけポリゴンまちしてみる

724 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 17:47:22.04 ID:ADH4b30ca.net
>>719
情報ありがとう
明日行ってみます

725 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 17:50:11.07 ID:a/DH4Qynx.net
>>555
行けばわかるけど他の公園にはない魅力があるよ
見つけ場所
近くの米軍の施設の小道なんてまったく街灯もないから度胸試しができる

726 :ピカチュウ (ワッチョイ 1ce9-dpGD):2016/09/27(火) 17:55:58.23 ID:HgQbMLBL0.net
なにげに府中民が増えてきたね
私はここでの情報を基に無事コンプし現在まったり中です。
身近な府中が活気ついてきたから再開しようかな、巣の変更もありがたいしね

727 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 18:01:02.23 ID:Whvi+Drba.net
>>725
ポケGOやって無かったら、絶対に行ってない公園とか緑地、近所の裏路地とかを巡るのが楽しいよね

728 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 18:01:17.79 ID:ZZstTr5Na.net
>>723
目の前に住んでるが、フシギダネの巣になった気配ないぞ

729 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 18:01:30.21 ID:ADH4b30ca.net
>>719
情報ありがとう
明日行ってみます

730 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f09-xdvH):2016/09/27(火) 18:07:15.89 ID:PPWU+RFI0.net
>>728
武蔵国分寺は上にも出てる通りニドラン♀みたいだね
良個体ニドクイン作りにいくか

731 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-BlqE):2016/09/27(火) 18:08:42.57 ID:X5RjOylo0.net
P-GOで羽村の富士見公園見に行って思ったけど日野自動車の中ソース多すぎやろw

732 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 18:10:32.05 ID:HvTgAvPld.net
>>728
そうですか、公園に10分くらいしかいなかったけどフシギダネが4体いたのでそうかと思いました

733 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:11:14.83 ID:H8GVEXJz0.net
>>639
小金井公園の東端に今さっきエビワラー居たな消えたけど

734 :ピカチュウ (ワッチョイ b629-su3J):2016/09/27(火) 18:14:09.75 ID:ZU1zlLjM0.net
鶴間公園スリープ出なくなった。
近くの境川もミニリュウ少ない。

735 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-5q76):2016/09/27(火) 18:20:20.29 ID:jASX7qGp0.net
多摩センターと高幡不動のミニリュウも明らかに減っているな。
後からやる人ほど不利な仕様になってしまっているが、いいのか?

736 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-aBDa):2016/09/27(火) 18:20:41.04 ID:VqwGe/30d.net
長池、ミニリュウとパウワウ同時湧き

737 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:24:24.73 ID:H8GVEXJz0.net
PGOの3時間履歴でミニリュウ1、2匹しか出ないくなった所は
1時間にゼロ匹で実質終わったな

738 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-5q76):2016/09/27(火) 18:24:59.61 ID:K9eSwaqUx.net
多摩川沿いにある公園のジム落としてたら、近所にあるド低能高校に通っていそうなクソガキ共に
「こんな弱いジムを必死になって落とそうとするなんて最低な奴だw」なんて煽られたわw

739 :ピカチュウ (ワッチョイW 9729-xdvH):2016/09/27(火) 18:25:28.07 ID:BDX4fLFx0.net
>>734
だね。
やはり代わりはサイホーン、
定期湧きは確認出来た。ソース減少も。

740 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 18:26:16.97 ID:3vroq1nqa.net
武蔵野中央公園→エレブー
井の頭西園→アーボ(コイル)
野川公園→巣じゃなくなる
武蔵野公園→ビリリダマ

ハァーーーーーーー(クソデカ溜め息)
近場の公園が全部糞化しやがった
井の頭のミニリュウ絞られたとしたらマジで行くとこないや
西園のルージュラ→ブーバーの定期湧きがラッキーになってないかな〜

741 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 18:26:17.34 ID:Whvi+Drba.net
ミニリュウの出現率を減らしてなおかつ個体値も…
これから始めるor複アカでやり直す人はカイリューは図鑑埋めでしかないな

742 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 18:26:18.40 ID:IzIw6hsYd.net
定期沸き (ポケソースが10未満) 9/27版 これまで出た情報まとめ

【9月27日以降確認済み】
八王子市
・南大沢中郷公園 ヒトカゲ 〈新規〉
・万葉公園 ルージュラ 〈新規〉

羽村市
・富士見公園 オムナイト(9?)〈コイキング〉

国立市
・谷保第三公園 タマタマ〈ロコン〉

日野市
・日野市民の森スポーツ公園 フシギダネ? 〈ストライク〉
・仲田公園 イワーク?〈シェルダー〉

多摩市
・永山北公園 〈ビリリダマ〉

【9月27日以降未確認】
画像参照(テキストだと量が多いため。文字小さくてごめんなさい。後で作り直します。)


http://i.imgur.com/ruYh3Q9.jpg

743 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 18:27:33.62 ID:ISyFUEy50.net
>>741
近々追加されるバンギラスとのバランスをとるためだからしょうがない

744 :ピカチュウ (ワッチョイW fccd-aBDa):2016/09/27(火) 18:32:28.80 ID:bXJYxD380.net
追加されるのって金銀までかなー?
図鑑埋まると、すること無くなってしまうからなあ。。。

745 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/27(火) 18:34:04.30 ID:dEkQJ7gg0.net
>>744
儲かる限り続くと思うよ

746 :ピカチュウ (ワッチョイW 5958-Px3x):2016/09/27(火) 18:34:11.84 ID:dqlTiaeH0.net
小金井公園つまんねーな
やる気無くすわ

747 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:35:06.87 ID:H8GVEXJz0.net
都内全域見まわしてもコイキングが少なくなったな半分以下の印象

748 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 18:35:54.44 ID:+Za3tJgL0.net
先にサンアンドムーンもありえると山田が言ってた
多分ないw

749 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:37:12.19 ID:H8GVEXJz0.net
ハロウィン追加 10月31日あたり
クリスマス追加

年内この辺りだな

750 :ピカチュウ (ワッチョイ 4093-5q76):2016/09/27(火) 18:38:44.84 ID:/MFXaXBs0.net
>>746
地元民だけどこれで通常の公園に戻って良かったと思うわ。

751 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 18:39:07.32 ID:H8GVEXJz0.net
小金井公園はサイホーンよりいいよ
パラスなら捕まえやすいしレベル上げに行くにはもってこいだ
たまにカビゴン捕れるし

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200