2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.31 【23区外】

1 :ピカチュウ(6級) (ワッチョイ 7ea7-5q76):2016/09/26(月) 16:40:42.62 ID:N+fzzHFH0.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.30 【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474674904/

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.84©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474767140/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

828 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:52:33.69 .net
>>823
お前も早く自宅前で事故って死ねばいいのにな

829 :ピカチュウ (エーイモT SE4e-5q76):2016/09/27(火) 20:53:17.60 ID:Mj3HER+SE.net
小山内裏公園 朝方でもP-GOに20体ぐらいは表示されてたのに
現在ロコン一匹だけ表示www

830 :ピカチュウ (アークセー Sxc9-lXAx):2016/09/27(火) 20:54:30.41 ID:L4wlTtpbx.net
いよいよ山越えて入間に遠征だなw

831 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 20:55:54.46 ID:kuFDJ69Fd.net
>>827
まあ、気をつけてねという話だよ
友人は交通量の多い道路の前に玄関がある家に住んでいてある日玄関を出たら暴走車にひかれて死んだ

832 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 20:56:21.31 ID:bn6SrZMW0.net
南大沢の公園にヒトカゲ3体同時沸き。

833 :ピカチュウ (ワッチョイW 3af5-Px3x):2016/09/27(火) 20:56:32.79 ID:MfUPHQR20.net
家からは取れないけど隠れているポケモンは確かに増えたな
子供達が喜んでくれればいいけどな
子供達も遊んで欲しいゲームだよポケGO

834 :ピカチュウ (ワッチョイ 802f-SO5h):2016/09/27(火) 21:00:10.13 ID:fI/tDWAj0.net
他人の死をネタに書き込みは重いからやめてくれ

835 :ピカチュウ (スプッッT Sdc8-Px3x):2016/09/27(火) 21:02:23.56 ID:kuFDJ69Fd.net
>>834
ごめんね
封印してた記憶が蘇ってしまった
もうやめるわ

836 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-xdvH):2016/09/27(火) 21:02:26.24 ID:hekT82agM.net
これ以上はスレ違いになりそうだからそろそろ自粛かもだが
最近は住宅街のジムはあまり狙わなくなったな。特に低層のやつ。
今日も5箇所ぐらいジムに置いてきたけど、
2箇所は山の上、他も神社とかお寺。
街道沿いとか住宅街は日持ちが悪くてダメ。あと巣も。

837 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:03:13.99 .net
お前の思い出話なんか興味ねえよてめえもさっさと死ねクソスレチ野郎

838 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 21:04:03.66 ID:RwBzY/qaa.net
いない時に限って三鷹で同時多発カビゴンとか草も生えんわ
普段は三鷹出てこないくせにまじやってらんねー

839 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 21:04:59.07 ID:QLnvf8pFp.net
今多摩センター駅でカビゴンゲット! 嬉しいー

840 :ピカチュウ (ワッチョイW 4090-7/wI):2016/09/27(火) 21:07:26.82 ID:YYZsgH7h0.net
>>836
クソすれち失せろ!ゴミ!

841 :ピカチュウ (ワッチョイW 3abf-HpRj):2016/09/27(火) 21:10:28.71 ID:lXeqP2J30.net
すまん巣の変更さっき知ったんだけど
内裏のヒトカゲなくなっちゃったの?
どこにいきゃいいんだよ…

842 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-PXFN):2016/09/27(火) 21:11:41.39 ID:hghNuhS70.net
めぼしい巣がなくなって割とマジで積んだろ
引退は勘弁

843 :ピカチュウ (ワッチョイ 32cd-+c6w):2016/09/27(火) 21:11:47.23 ID:etZB4W+h0.net
>>833
そういった意味じゃ、昭和公園の雰囲気が好きでした。
休日とかちびっこ連れた家族とか、ピカチュウ捕れたときとかの喜びようとかほっこりする。

それに対して、小山内裏公園とかの苦行している連中ときたらw

844 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 21:14:05.41 ID:HvTgAvPld.net
>>839
えっ?多摩センター近く大塚帝京大学にいてp-go見てたけどカビゴンどこに出たの?
あとさっき近くでプテラ、プリン取ったけどp-goに反応最後まで反応なかったがカビゴンも?

845 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee0-xdvH):2016/09/27(火) 21:15:10.23 ID:kY4KBXJC0.net
府中公園のロングにヒトカゲよくでてるね
一ヶ所でもうれしい

846 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:18:13.67 ID:UqlVFJ7l0.net
>>841
ホント・・・行こう行こうと思ってたんだが
ヒトカゲは何処へいけば・・・
あと、桜が丘のワリンキーも・・・

847 :ピカチュウ (ワッチョイ d79b-5q76):2016/09/27(火) 21:19:10.29 ID:odTJQss10.net
>>846
23区内でよければ浜町公園が巣になってるようだ
多摩地区は見つからないね・・

848 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:20:55.64 ID:UqlVFJ7l0.net
>>847
遠い・・・

849 :ピカチュウ (ワッチョイW 598b-xdvH):2016/09/27(火) 21:21:12.91 ID:5caTYSnF0.net
ヒトカゲ
浜町公園
港の見える丘公園
後楽園

850 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 21:21:26.63 ID:PbTtpRExd.net
既出かもしれないけど、府中の森公園はピカチュウの巣になったっぽい?

851 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ee0-xdvH):2016/09/27(火) 21:22:36.20 ID:kY4KBXJC0.net
南大沢に小規模にあるようだけどね
内裏より動かんで良さそうでいいかんじにみえる
まぁ いってみないとわからんが

852 :ピカチュウ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 21:22:43.13 ID:HPKqKZTyd.net
国分寺市にはなんもいない。何かの巣とかもきいたことない

853 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 21:24:29.42 ID:bn6SrZMW0.net
今回の巣の変更で、ポケGOやる気なくなった。
しばらく、ジム戦だけにするか。

854 :(ワッチョイW 5f5c-Px3x):2016/09/27(火) 21:24:49.47 ID:B+qaAhud0.net
>>846
うちは多摩でも東村山だから入間の彩の国入間公園がヒトカゲの巣になってくれておやまだいりより近づいたよ。ヒトカゲは足利に取りに行ったからあとは高個体選びだけだけど。

855 :ピカチュウ (ワッチョイW 1b8d-Px3x):2016/09/27(火) 21:25:13.79 ID:6klJuYoy0.net
>>852
殿ヶ谷戸庭園は?

856 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e78-UEA8):2016/09/27(火) 21:25:23.08 ID:Tab7MypO0.net
小金井公園でヤケになってバラス捕まえている人たちが愛おしい

857 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c39-Px3x):2016/09/27(火) 21:25:43.10 ID:Gyr7R+D50.net
>>843
わかるわかる
老若男女満遍なくいてほっこりすることが多かった

858 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:26:14.91 ID:Fz95tDl70.net
近隣のポケソースが増えたおかげで家にいながら、フシギバナやオニドリルとかカイリキーとか進化済みポケモンが遊びに来てくれて楽しい

859 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-ToUS):2016/09/27(火) 21:26:30.04 ID:xjIPXmsyp.net
稲田堤駅近辺にポリゴン、南武線乗車中だが、取り逃がした

860 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 21:26:32.26 ID:Ac2tKvZTd.net
>>846
ヒトカゲは南大沢の中郷公園
ワンリキーは……

861 :ピカチュウ (アークセーT Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 21:30:03.21 ID:ZdqL/+PKx.net
需要ないかもしれないが八王子の陵南公園がコイルの巣

862 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:30:15.66 ID:/bjebywJp.net
>>795
同じく/ _ ;
近所のドブ川はたまにミニリュウ湧くから毎日毎日コツコツ貯めてたのに…
まあ近くにラプラスが沸いてガンガン近所に車や人が来たら大変だからね。
住宅地は減らしたのかなあ

863 :ピカチュウ (ワッチョイW fcd3-aBDa):2016/09/27(火) 21:30:56.44 ID:h8wWW5vu0.net
>>859
その少し前にカイリューとプテラもわいたよ
南武線じゃ取れないかもだけど

864 :ピカチュウ (ワッチョイ 3aba-zLAa):2016/09/27(火) 21:31:03.68 ID:XuqC0CF70.net
日本のヨハネストンキン

865 :ピカチュウ (ワッチョイ d79b-5q76):2016/09/27(火) 21:31:54.11 ID:odTJQss10.net
味スタの近くのラッキーこれ柵の中だなぁ外から届くかどうか・・・

866 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:32:12.73 ID:UN0/HG330.net
>>855
カイロスかと思ったが違うような?
シェルダーは終わったな

867 :ピカチュウ (ワッチョイW 3563-xdvH):2016/09/27(火) 21:32:17.21 ID:koAzS2vg0.net
>>862
近隣住民からの苦情でもあったのかな
そういうのがあったところは消されてるような気がする

868 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:33:31.16 ID:UN0/HG330.net
10キロ良く出た卵も変わるかな?

869 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 21:33:43.52 ID:0qiaZgCM0.net
PGOとかみて
バカみたいにカビゴンダッシュとかが異常だったのだ
さっきの多摩センターカビゴン取ったとかかがあるべき姿

870 :ピカチュウ (ワッチョイ ffb5-UBrL):2016/09/27(火) 21:33:58.00 ID:m52D6xkP0.net
多磨霊園のそばにカビゴン沸いてるなぁ

871 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 21:34:05.37 ID:QLnvf8pFp.net
>>844
ホームで電車待ってたらいきなり湧きました!
私もpご出てなかったからびっくりでした

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 596f-Px3x):2016/09/27(火) 21:35:33.03 ID:E6BT0ZCr0.net
小金井公園のライチュウ珍しい

873 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:36:14.91 ID:/bjebywJp.net
>>867
苦情くるほど何も沸いてないけどねw
苦情をいいそうな人は近所にいますが…
でも市役所とかにしか言えないか…

874 :ピカチュウ (ワッチョイ 1e78-UEA8):2016/09/27(火) 21:36:34.27 ID:Tab7MypO0.net
カビゴン、武蔵野学園前

875 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 21:36:38.96 ID:xlFPrMTH0.net
サーチ報告要らないよ
正直ウザい。人に聞いた場所に必死こいて行って捕まえても面白くないし

876 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:38:04.36 ID:UN0/HG330.net
>>871
ありがとう
この後参考になるが近くにいたのに残念

877 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:39:20.58 ID:UqlVFJ7l0.net
今日の小金井はカビゴンも渋チンだな
今、ピッピが3体ぐらいいるけど、ピッピの巣なら小金井公園行くのに

878 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 21:40:28.03 ID:kjtzSLi3a.net
ワンリキーは蘆花恒春園が多摩地区からは一番近いからそこに行こうと思ってる
京王八王子から京王線で一本だし

879 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:40:43.61 ID:/bjebywJp.net
>>875
俺もいらないかなぁ。定期わきならかなり重要な情報ですが。
しかも時間過ぎたやつの技とか聞いてなにしてるのか…
でも、たまたま近く歩いている人には重要だとかあるんだろうね。
いらなきゃ見るなと言われるか。
まあジム情報やオカルト卵情報よりはずっとましだよね。

880 :ピカチュウ (ワッチョイW 596f-Px3x):2016/09/27(火) 21:41:28.23 ID:E6BT0ZCr0.net
多摩の巣は糞すぎだな
1ヶ月も耐えられんわ
区内を優遇する格差はダメだろ

881 :ピカチュウ (ワッチョイW 3af5-Px3x):2016/09/27(火) 21:41:30.47 ID:MfUPHQR20.net
ポケGOやって子供達が喜んでる姿が一番新鮮だったな
大人が悪い事をしないように歩きスマホしないようにしたり
いろいろな発見や感情が新鮮だからまだまだ続けたい

882 :ピカチュウ (ワッチョイ cdfa-PXFN):2016/09/27(火) 21:42:30.41 ID:CZtdkX+Q0.net
府中に湧いてるラッキー取れるの?

883 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 21:42:41.82 ID:H8GVEXJz0.net
コイキングも激減したのが痛いな
砂集め要員として手軽で良かったのに

884 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 21:43:35.35 ID:kjtzSLi3a.net
北八王子に3つあったガーディソース全滅やん
これからどうやってウインディ育てよう…

885 :ピカチュウ (ワッチョイW 32cd-OtRU):2016/09/27(火) 21:44:03.45 ID:znlNUJeY0.net
自分が見たい情報以外みたくないなら、こんなとこ見なきゃいい。

886 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 21:44:14.79 ID:bn6SrZMW0.net
南大沢の中郷公園は、ヒトカゲの小巣になったみたいね。
小山内裏がなつかしい。
あの夜になっても、暗闇のヒトカゲは
雰囲気あってたよね。
ロコンあわねーし。

887 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:44:45.15 ID:UqlVFJ7l0.net
武蔵野公園にビビリダマが3体いる
ビビリダマの巣なら歓迎

888 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-NAyh):2016/09/27(火) 21:45:09.79 ID:RSeu5nUh0.net
東京国際ゴルフ倶楽部【東京国際カントリークラブ】(町田市、一部多摩市)

ルージュラの巣になってるな

既に報告されてたらすまん

889 :ピカチュウ (ワッチョイ 9fcd-T7LN):2016/09/27(火) 21:45:14.18 ID:bn6SrZMW0.net
>>885
そだね。

890 :ピカチュウ (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/27(火) 21:47:05.02 ID:c+qMsMfo0.net
陵南公園さっき行って来たけどソースが少なすぎて定点沸に毛が生えた程度

891 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 21:47:18.93 ID:xlFPrMTH0.net
>>879
仲間内で探したり近くの人と話せる雰囲気だったのがサーチで壊れたと思ってる
居る場所判って何が面白いかと
宝探しゲームの内は面白かったが個体がどーこーやら普通の人はまるで興味ない
食いつきは良かったけどもう流行ってはいないよ

892 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:48:04.54 .net
>>875
>>879
そんなに見たくなきゃ「カビゴン」でNGでも入れたら?

893 :ピカチュウ (ワッチョイW d59f-aBDa):2016/09/27(火) 21:48:48.82 ID:RNhZ7o680.net
ソースは増えたが、楽しみであった1日1.2回湧くややレアが消えて雑魚ばっかになった
区内との格差クソすぎる

894 :ピカチュウ (ワッチョイ 7ee0-5q76):2016/09/27(火) 21:49:09.18 ID:FnAxIf9p0.net
>>855
殿ヶ谷戸庭園のシェルダー定期湧きも東元町のマンキー定期湧きも死んだ
どこに行ってもカイロスとヒトデマンばかり…

895 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:49:11.63 .net
>>885
ほんとそれ
○○ウザいとかいう奴は黙ってNGWordに入れることもできないんだね

896 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 21:49:36.89 ID:RwBzY/qaa.net
>>885
ごもっとも。

897 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:49:43.89 ID:Fz95tDl70.net
コイキングなら石神井公園と井の頭公園行けば腐るほどいる

898 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 21:50:19.01 ID:H8GVEXJz0.net
>>887
巣だよ

899 :ピカチュウ (ワッチョイ 2abf-2mm1):2016/09/27(火) 21:52:20.13 ID:fDL7RuEs0.net
高幡不動今まで以上にピッピばっか出る
もうピッピいらねーよ

900 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:53:46.66 ID:UqlVFJ7l0.net
>>898


しばらくは武蔵野公園から武蔵野の森公園の流れで
ビビリダマとスリーブを狙おうかな

901 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 21:54:17.88 ID:H8GVEXJz0.net
>>897
いやいや井の頭公園のコイキングは激減したよ
ありゃ以前の半分以下だね

902 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 21:55:08.48 ID:UqlVFJ7l0.net
>>894
国分寺はストライクもシェルダーも消えてより不毛の地に・・・

903 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 21:55:22.85 ID:wA8z2M20d.net
いま長池公園来てるけど誰もいねえ
池の脇から南は林なんだけどその辺によく湧くんだよな
そんなところで暗闇の中待機したくないっす
夜はオススメできん
晴れた日にのんびり狩りたい

904 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-hx3g):2016/09/27(火) 21:55:34.78 ID:RwBzY/qaa.net
スリープは前の巣が潮風公園
ビリリはお台場が根城
野川にラプラスが出現する可能性が微レ存…?

905 :ピカチュウ (ワッチョイ 599b-UBrL):2016/09/27(火) 21:56:02.50 ID:oVfipbYY0.net
>>900
お前さっきからワリンキーとかビビリダマとかスリーブとか
わざとなのか天然なのか

906 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 21:57:53.60 ID:xlFPrMTH0.net
素朴な疑問
しょっちゅうサーチしては教えてくれる方が居るが自分じゃ行かないんだよなw
しかも平日昼間まで
仕事が無い人を卑下するつもりは無いが共通の話題を求めてレスしてるのだろうか?

907 :ピカチュウ (ワッチョイW 8078-rS6/):2016/09/27(火) 21:58:03.56 ID:0qiaZgCM0.net
ボーナスステージは終了かな
にゃん的にはつかみはOKって感じ

908 :ピカチュウ (ブーイモ MMad-Px3x):2016/09/27(火) 21:58:07.17 ID:7K6d7gD3M.net
お台場がお通夜っぽいけど、そろそろラプラス内陸の水辺に出るようにならんかなぁ…

909 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 21:58:24.79 ID:52hUTcRSd.net
>>904
野川公園がポッカリ空いたのはラプラス降臨の前兆だった!

910 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 21:59:52.22 ID:UN0/HG330.net
>>903
昔から出るって噂の場所だよw

911 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:00:11.10 .net
区だけど高円寺に湧いたラプラスはなんだったんだろ

912 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 22:01:21.66 ID:1RygN5rma.net
府中の郷土の森公園がピカチュウの巣になったのか
今週末は武蔵野公園行くかな

913 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 22:01:36.52 ID:H8GVEXJz0.net
>>907
数日は様子見たほうがいいかもな
それでも渋いようじゃサービス期間終了ってか

914 :ピカチュウ (ワッチョイ 1395-5q76):2016/09/27(火) 22:03:10.25 ID:H8GVEXJz0.net
>>909
野川公園の西にアメリカンスクールがあるからな
USAプッシュはあるかもしれないな
よく外人がジョギングしてるんだわ

915 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 22:03:17.25 ID:UqlVFJ7l0.net
>>905
スマン、適当すぎたw
そもそもポケモンよく知らずGOデビューの初心者です
以後、気をつける

916 :ピカチュウ (ワイモマー MM25-5q76):2016/09/27(火) 22:06:26.97 ID:4nULAHD9M.net
多摩平第七公園のオムナイトはカラカラになった模様
まぁオムナイトは今度は羽村でそれなりに出るからマシになった

917 :ピカチュウ (ワッチョイW 5989-Px3x):2016/09/27(火) 22:06:27.01 ID:nIGlUjFz0.net
多摩はダメだから彩の森公園に行こうぜ

918 :ピカチュウ (ワッチョイW 59b9-KI9H):2016/09/27(火) 22:07:55.31 ID:XKSeRFRl0.net
>>906
わからん、謎だよ
チート情報提供して
俺役にたってる的な感じとか

919 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 22:08:06.99 ID:yhbTP2wEa.net
巣の変更後にポケモン終わった終わった言うのはお約束ですね
近場にスリープの巣が出来て自分は満足

920 :ピカチュウ (アウアウT Sa25-pbYT):2016/09/27(火) 22:09:08.70 ID:VV/9tj76a.net
ルアーの付き具合が減ったのもあるんじゃない?

921 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:10:14.76 ID:52hUTcRSd.net
>>914
ポケゴでポケモンデビューなんで良くわからんのだかまラプラス=アメリカみたいな設定あんの?

922 :ピカチュウ (ワッチョイ 3556-5q76):2016/09/27(火) 22:11:38.22 ID:9X7wzPjO0.net
なんとなく信じられなくて自分の目で確認したくなって
多摩中央公園・鶴牧西公園・東公園を徘徊してきた
やはりここの情報は正しかった。。。。
多摩中央公園:メノクラゲ
鶴牧西公園:エレプー

ただ
鶴牧東公園:タマタマ じゃないかと思うんだけど
どうだろう?

あと乞田川沿いのミニリュウもほぼ絶滅した代わりに?
駅周辺でゼニガメがよく沸くようになった気がする
これはあくまでも俺の体感だからあまり気にしないでくれ

923 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 22:12:04.59 ID:tALR+4yjp.net
ピゴサーまだ見つかってないソースあるんだな
現に一か所反映できたし今週くらいはマメに虫眼鏡押すかな

924 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/27(火) 22:13:14.02 ID:UN0/HG330.net
>>915
初めてまもないならぜんぜんいいんじゃないかな
その二つは今まで遠征なければ多摩では苦労するやつ

925 :ピカチュウ (ワッチョイ 615c-5q76):2016/09/27(火) 22:15:03.00 ID:UqlVFJ7l0.net
武蔵野の森公園って野球やサッカーのグランドばっかだから
中に入れず届かないとこが多いじゃないかと思ったけど、どうだろう?

926 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ee0-Px3x):2016/09/27(火) 22:15:45.49 ID:xlFPrMTH0.net
>>918
う〜ん
家に居ながらにして共通の話題で話せる人が欲しいのだろうか?
気持ちはわからなくはないが、もしそうなら寂しいな

927 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 22:18:13.32 ID:wA8z2M20d.net
>>910
何がとは聞かないぞ
東側の尾根幹沿いに湧かれても行く気がしないぜ

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200