2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv22

1 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:25:53.21 ID:1EysUKc60.net
ポケモンGOの北海道情報交換スレです。

次スレは>>950が建ててください。
>>950が踏み逃げした場合は有志がスレ建てを宣言してから建ててください。

注)スレ立て時に本文の1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を入れて立てて下さい。

前スレ
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474614795/

387 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:49:32.28 ID:aQZHkQ5hd.net
レア減ったけど相変わらず低個体かな?

388 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:51:28.12 ID:zmeagfdq0.net
>>383
広島記念公園や立入禁止発電所から要請受けて削除された例も知らんのか・・・

389 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:54:30.67 ID:BZK6Zxo90.net
みすず公園はカイロス→ロコンかな
近くの豊陵公園はタマタマか?ソースが一つしかないね
ソース増やすなら公園に増やしてくれよな

390 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:59:00.80 ID:BJ/oRWjxa.net
>>386
あれ、知らんかった。
じゃあ、無作為じゃなく田舎へGO傾向に持っていくのかな。

391 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:59:53.39 ID:Pew2F0O2p.net
ポケモン増えてしかもプラスでの捕獲率上がったかもしれん

392 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:07:21.08 ID:Pew2F0O2p.net
プラス捕獲修正をサーバーで出来るのか謎だけど
モンボ一発の捕獲率上がってない?

393 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:12:42.58 ID:BJ/oRWjxa.net
>>388
いや、発電所や鉄道敷地みたいなのは要請あれば配慮するだろうけど、民間施設からの削除要請なんかは世界中から膨大な数くるでしょ。
一つ一つ考慮はしてないと思う。

394 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:14:08.13 ID:Vqjiqu320.net
家から出なくても取れるポケソース14個あったんだけど、1/3に減ってる。
ビードルポッポコラッタに囲まれる毎日だったから減ってもいいんだけど
珍しいのが沸くようになるといいなー

395 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:16:41.39 ID:GVc6eczmd.net
巣予想(仮)

【中央区】
・北大植物園:ピッピ
・円山動物園:ニョロモ
・中島公園:ヒトデマン
・知事公館:マンキー
・東7丁目緑地:ディグダ

【白石区】
・菊水上町わらしこ公園:ヒトカゲ

【豊平区】
・豊平公園:エレブー
・月寒体育館:ドードー
・○○○○大学:イワーク
・月寒公園:エレブー
・豊平みすず公園:ロコン

【西区】
・琴似すみれ公園:オムナイト

【北区】
・百合が原公園:イシツブテ
・新川西ふれあい公園:ワンリキー

【手稲区】
・星置公園:ゼニガメ
・富丘東4公園:ヒトカゲ

【東区】
・美香保公園:ビリリダマ、エレブー、ピカチュウ

【清田区】
・平岡公園:メノクラゲ、ディグダ

【厚別区】

【南区】
・真駒内公園:カブト

396 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:18:33.53 ID:jVJgpuBop.net
ウイングベイに海老

397 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:21:43.39 ID:EGdoznPb0.net
>>322
ポケゴーplus持ちは歩道から楽々届くんだよねえ

398 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:25:09.79 ID:VXZZ34dZa.net
車でgoやってるクズの迷惑行為が許せねえ

399 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:27:05.80 ID:DzCiwVph0.net
GOプラはありえない範囲の拾ってくるし
スマホに描写される前からココに今出てくるって教えてくれる所は便利
レアの湧きたまたま今日少ないだけならいいんだけど心配

400 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:27:40.54 ID:VXZZ34dZa.net
秋田より酷そう
全国最下位クラスのポケモン過疎地じゃないのw

401 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:33:58.62 ID:z82QzWIud.net
家の周りのソースが消えて、近所のイオンのソースがやたらと増えてて萎える

402 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:36:16.71 ID:CbbxMl8Qd.net
植物園のマンション、奥に警備員配備されたね
これは通報されるわ

403 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:38:43.71 ID:/+JSwlYnM.net
さっぽろスカスカになったなー。他の地域もそうなのかなーって思って、pgoで初めて東京の公園を見てみたら地域格差ひどすぎて愕然とした。

404 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:40:10.34 ID:J35hREHN0.net
札幌中央市場ポケソース滅茶苦茶増えてるけど市場内で捕れないとこだらけ

405 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:41:31.62 ID:cNOAOsX70.net
ポケモン対策の警備員か
意味ないね
24時間常駐でないだろうし
第一ヒトカゲの巣ではなくなったし

406 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:43:31.17 ID:5G5eZYBod.net
自分の家がピンポインでソースになって怖い
集合住宅でもないし普通の住宅街なんだが

407 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:43:54.53 ID:O9ZzRZXb0.net
お気づきだろうか、札幌市内に狩場が無くなったことを

408 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:44:36.10 ID:o8KEQTVI0.net
>>402
ヒトカゲが消えるタイミングで警備員か。少し遅かったな。

409 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:45:49.42 ID:cNOAOsX70.net
菊水上町わらしこ公園
ここ付近の住人は確実に警察に
通報すると思う

410 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:46:40.64 ID:DzCiwVph0.net
円山と福住がここまで静かな日あったっけ?

411 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:49:06.46 ID:fN+zZLogd.net
円山の範囲がどこからどこまでなのかわからん

412 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:49:24.27 ID:/IwWUk/va.net
旭川も豊岡辺りに出ていたミニリュウ今日は少なくね?

413 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:49:32.26 ID:BJ/oRWjxa.net
>>409
道が狭いとか?

414 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:49:51.50 ID:O9ZzRZXb0.net
函館市、室蘭市、小樽市等は健在なので、札幌市内のソースの下落がヤバイ

415 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:50:10.47 ID:cNOAOsX70.net
ドームも36付近の渋滞考えると
相当苦情や通報いってたんやろな
冬場の事もあるし死亡事故出る前に
少し整理されてほっとしとるけどなワイわ

416 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:55:13.14 ID:cNOAOsX70.net
>>413
団地2棟、閑静な住宅街の真ん中に
ほのぼのとした公園があるイメージ
これから毎日公園の周り、中を荒らされると
考えると住人はたまったもんでないね

417 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:01:01.00 ID:VXZZ34dZa.net
人が集うのが公園だろ 別にいいと思うけど
しかも団地()って閑静な住宅街じゃないし

迷惑なヤニ厨、ゴミ放置のクズ、車でgoの停車馬鹿がなあ ほんと害でしかない

418 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:03:31.23 ID:EoqRIo/M0.net
札幌市中心部ほぼ雑魚の巣と化したなw
どうにもならんねww

419 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:04:51.45 ID:1KQGl3h20.net
>>417
団地の公園は基本子供と保護者しかいないからな
オッサンがスマホ片手にウロウロしてたら通報されっぞ

420 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:04:56.57 ID:BJ/oRWjxa.net
>>416
んー、ソース1つの場合は、沸き時間に車で通るだけなんじゃないかな。
特定の15分の間に車が10台ほど、最徐行で通過。
でもやっぱり徒歩やチャリで居座って公園でタバコ、ゴミのポイ捨てする人いるかもね。

421 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:08:45.12 ID:DzCiwVph0.net
わらしこ公園46分のソースで湧いてるから常にいる必要無いし
植物園みたいな事にはならないと思うけど

422 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:09:25.61 ID:O9ZzRZXb0.net
ハズレの地方ってこんな気持ちになるんだね、もうやめたくなってきた

423 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:14:07.99 ID:vVJTe3kL0.net
ヒトカゲのソースが1つだけある公園なんて変更前からいくつかあったけど
自分以外にわざわざ取りに来てる人見たことないくらい過疎ってたわ

424 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:16:19.91 ID:4/RS5RCmr.net
札幌だとなんだかんだ他の道内都市より沸く数事態多いんだろうからその分他よりはレアも出るんじゃないの?

425 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:17:38.61 ID:zmeagfdq0.net
植物園マンションもちょっと過剰反応すぎる気がするがねえ
一部のうるさいババアとかの反応とみた
敷地に人がきただけで騒ぐことか?建物内部ならまだしも
俺もマンション住まいだが そこまで気にならんぞ
警備員配備まではさすがにやりすぎ 見られたくないことでもしてんのか

426 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:21:14.18 ID:TPbr+8Ud0.net
前田森林公園:パウワウ→巣消滅?

427 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:26:44.85 ID:O9ZzRZXb0.net
今日、小樽ウィングベイ周辺に限らずレア湧いてるな

旭山動物園レベルだな

428 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:27:29.09 ID:KnrGRg+m0.net
>>425
おまえはあの光景を実際に見てないからそう言えるんじゃないのか?
あれはひどかった
ひどすぎて近くで見てるこっちまでイライラムカムカするほどだったわ

429 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:27:52.22 ID:RqpXjguFM.net
まあ植物園は平和になって良かったじゃん

430 :名無しのピカチュウ:2016/09/27(火) 22:56:02.11 ID:Ijmmt9dxo
室蘭市体育館ストライク2匹同時に出たんだけど巣?

431 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:30:27.75 ID:z/e3omU8a.net
手稲区民俺歓喜

432 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:31:39.51 ID:LaPXXgVhd.net
室蘭 中島公園 ストライクの巣っぽい

433 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:34:12.83 ID:Gj7RDzGAa.net
皆に質問です。
ラプラスとかカイリューとかカビゴン
どれくらい持ってるもんなんですか?
私は1体とかなんですけど・・・

434 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:35:57.16 ID:DmE3aEN20.net
答えるなよ

435 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:36:35.98 ID:5G5eZYBod.net
>>433
引くくらい持ってる
個体値変更前のレア
位置偽装はしてない

436 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:37:48.88 ID:KnrGRg+m0.net
>>433
何度同じ質問すりゃ気がすむんだ?
過去スレ遡って読み込んでから出直してこい

437 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:38:30.73 ID:rrCP/3Mia.net
巣のあった近場の公園からポケソース軒並み消されてるけどこれPGOに表示されてないだけなの?それとも本当に消えた?

438 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:38:49.68 ID:jVJgpuBop.net
最近ウイングベイに行ったら毎日のように1時間に1匹はポニータが出てくる気がするが
もしかして巣なのかな?

439 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:38:53.50 ID:1KQGl3h20.net
今日の旭川のカビラプカイリュー、ほとんど旭山動物園に吸い取られた感じだよ

レアポケ欲しければ年パス買ってねという事だろうか

440 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:41:12.66 ID:gXCaT/Sz0.net
大通りの輝かしい軌跡
サイホーン→カラカラ→タッツー→消失・New

ゴミの巣とはいえ道内最大級の規模だったから巣の変更には期待してただけにがっかりだ
植物園 大通り 鴨カモ 中島全部お通夜じゃねーか
雪が降るころにはまた変わるのか?w

441 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:43:11.97 ID:cudm85bA0.net
東区にもカイリュー出せカス運営
美香保を電気の巣にするなカス運営

442 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:44:57.35 ID:cNOAOsX70.net
消滅ではないな

大通り公園

ポッポ コラッタ ビードルの巣

レベル上げに最適

443 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:45:24.48 ID:gXCaT/Sz0.net
>>437
住宅街にソースが増えた分公園とかそういった場所から消えてるところはあるよ
あとソースは同じでもわく時間が変わってるところもある
住宅街のソースも増加している場所もあれば移動したり消えている場所もある

444 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:45:52.26 ID:D3zQeL1z0.net
小一時間行ってきた。中島公園ヒトデマン確定。オムナイト一匹いたけどな。

445 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:46:37.46 ID:EoqRIo/M0.net
こりゃ札幌でポケモンGOやる人激減するかもしらんね。

446 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:47:02.58 ID:EoqRIo/M0.net
>>442
そんな作業だけのゲームどこが楽しい?

447 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:48:27.32 ID:vLiIeLt/0.net
.>442

448 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:48:49.04 ID:vLiIeLt/0.net
毛虫も入れてくれよ

449 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:48:49.24 ID:cNOAOsX70.net
ヒトカゲ待ってたらコラッタ出たw

46分 わらしこ

450 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:49:51.41 ID:O9ZzRZXb0.net
これで西区の夜が閑散としてたらもう札幌は終了だな。

451 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:50:00.26 ID:30c9TbZJp.net
>>439
朝から結局何体でたの?旭山動物園

452 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:52:07.80 ID:8rutCoEP0.net
真駒内公園遠征じゃあああああ!

453 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:52:11.23 ID:DzCiwVph0.net
>>450
西野にカイリュー出てるんだけどね
あのエリアはレアたくさん出て裏山

454 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:52:49.60 ID:o9iYa8iap.net
ぷっw

札幌めっちゃニョロモ増えたね!w

札幌の人!シャッフルおめでとう!www

455 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:52:53.88 ID:HzfVbwiH0.net
一時間くらい前に知事公館に走って入ってきて、速攻去ってたおばさんがいた。ちらっと見えた画面では青
なんかいいのでたのかな?

456 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:53:16.11 ID:rrCP/3Mia.net
麻生緑地 ガーディ

457 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:53:45.39 ID:O9ZzRZXb0.net
今のドーム周辺、余市の国道沿い以下

458 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:54:01.67 ID:Ltlt0Ez9a.net
ウインディじならししか出なくてつらい

459 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:54:13.75 ID:cNOAOsX70.net
このゲーム
だんだんつまらなくなってくるねw

460 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:57:46.30 ID:IWUfgduW0.net
【東区】
・ひのまる公園:ニドラン♂
・北園公園:ルージュラ

しかしどちらもソース減って1、2個なので巣といえるかどうか

アリオのソース増えてない?
公園減らして店ソース増やしたのか??

461 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:58:37.97 ID:cudm85bA0.net
まぁ大体のポケモンは集まってる奴多いだろうしもういいんじゃないの
モンスター追加まで適当にやればいいだけ
続けるなら、の話だけど
ポケモンのために札幌以外の村に遠征とかガチアホだからなw
小樽くらいならまだ近いけど

462 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 16:59:07.95 ID:kZjNy7IOd.net
ニョロモ出過ぎw
http://i.imgur.com/TMPBnVc.png

463 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:00:44.42 ID:dO1kbwrtr.net
ニョロトノが控えてるからニョロモの飴自体は一定の需要はあるかも。タッツーほどではなかろうが

464 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:03:27.48 ID:EGdoznPb0.net
東京に遠征しろってことだな…
明日起きたら大通公園がワンリキー タマタマ フシギダネ いずれかの巣になっていますように(棒)

465 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:04:16.74 ID:0J/kuTOOp.net
>>451
ラプ1 カビ3 カイリュウ1
巣の変更と同時にこの現象はあからさま…

466 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:05:15.20 ID:1KQGl3h20.net
>>462
進化用のアメすぐ貯まるね

467 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:06:24.27 ID:vVJTe3kL0.net
白石あかつき公園 ストライク⇒ニドラン♀

468 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:09:39.04 ID:ePG8Y03h0.net
真駒内公園はいいぞー
1時間で12体カブトゲットできた
公園がめっちゃ広いからチャリがあると楽
是非自然に囲まれながらポケモンをプレイしてくれ

469 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:13:53.97 ID:cudm85bA0.net
ひのまる公園といえば夫婦が傍の歩道橋で揃って首吊り自殺あったよな
なつかし怖いわ

470 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:23:45.19 ID:Dqx05Jmnd.net
厚別 青葉中央公園 ディグダ→ストライク

471 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:31:56.11 ID:O50OuLyzd.net
フシギダネの巣だった、石狩の紅葉山南公園コイルに変わったのかも。
美香保といい、なんか電気系多いね!
元々水ソースじゃない場所でニョロモ出て2度見したw

472 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:38:23.63 ID:xqebjaQ10.net
はじめてピゴポもらった!

473 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:39:10.28 ID:mOIiaOccr.net
>>456
これマジ?

474 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:41:03.87 ID:MtzAD/ehd.net
白石の本郷公園、フシギダネに加えてパウワウも沸いてる
3つあるソースの1つが時間変更になってて、ソコはカスしか出ない

475 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:47:51.27 ID:8rutCoEP0.net
真駒内公園ってボール稼ぎもできる?PGO見ただけではどうも分からんから地元民の感覚が知りたい

476 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:54:18.66 ID:nrSRXEK90.net
>>475
ポケストップの間隔が広い
坂が多い
地図で道が繋がってるように見えるが繋がってない
徒歩で回るのは難しい
自転車で走るならオススメ

477 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:55:43.16 ID:8rutCoEP0.net
>>476
まじか
地下鉄からの歩きで行こうとしてるんやが

478 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:34.13 ID:KMwnvHDwd.net
>>477
折りたたみのチャリ買おうぜ
俺は8月頭に買った
これで福住も円山も快適やでー

479 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 17:59:47.90 ID:O9ZzRZXb0.net
・旭山記念公園:ピッピ→カイロス

480 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:00:54.70 ID:8rutCoEP0.net
公園でチャリレンタルないのかな
まあ頑張ってみるわ

481 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:02:07.71 ID:O9ZzRZXb0.net
・山鼻公園:ナゾノクサ→ポニータ

482 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:08:29.50 ID:KnrGRg+m0.net
ニョロモの飴は金銀追加で進化先あるから無駄ではないよな

483 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:08:37.08 ID:5fAIdzN70.net
太平のピカチューの巣だった公園のうちひとつがロコンの巣になってないか?
ソースひとつしかないけど

484 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:11:47.80 ID:fyzZnUaua.net
ソースが一つ二つしかない公園は軒並みレアめのソースになってるっぽいな

485 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:16:15.16 ID:GGtdnAq50.net
旭山動物園ってチケット買って中入らないと外からじゃ捕まえられない感じなのかな?

486 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 18:21:39.37 ID:elQ23uAO0.net
>>485
チケットくらい買えよ貧乏人

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200