2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv22

1 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:25:53.21 ID:1EysUKc60.net
ポケモンGOの北海道情報交換スレです。

次スレは>>950が建ててください。
>>950が踏み逃げした場合は有志がスレ建てを宣言してから建ててください。

注)スレ立て時に本文の1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を入れて立てて下さい。

前スレ
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474614795/

547 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:28:00.28 ID:t72Ufcrm0.net
モエレ沼辺りに大量ソース沸けばいいのにな
ポケストあるのに沸かないから誰も行かない

548 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:29:23.57 ID:dmIcAfGpa.net
>>547
ああいう場所にこそヒトカゲとかミニリュウとか湧くべきだよな

549 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:29:37.61 ID:YuSnWZRKa.net
カブトどこで集めればいいんだよ・・・

550 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:31:09.65 ID:s8UpMq4w0.net
南郷丘公園コイキングばかり

551 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:32:36.45 ID:NtR2reLid.net
カビゴンなんてどこに沢山いるの
コラッタなら沢山いるがな

552 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:34:40.80 ID:P3dKLtKWa.net
円山カイリューさん出なくなったのかな?

553 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:38:37.89 ID:QIxJEZ9P0.net
ひのまる公園はポケストップ多いからアイテム収集には助かってる
ゼニガメの巣だった頃はほぼ毎日行ってたな

554 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:42:39.94 ID:O9ZzRZXb0.net
>>549
真駒内公園に大量発生

555 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:43:57.46 ID:O9ZzRZXb0.net
西区来ない

556 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:44:38.36 ID:00Qo0Eqj0.net
フシギダネどこで集めればいいんだよ・・・

557 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:46:00.00 ID:dmIcAfGpa.net
円山カビンゴ

558 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:46:24.24 ID:YuSnWZRKa.net
>>554
トンクス ちと遠いけど集めやすくなったか

559 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:47:21.53 ID:dO1kbwrtr.net
鴨々川ミニリュウ沸き続けてんな。
まだ望みありか

560 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:49:12.31 ID:sjtYJsj6r.net
>>45
残念だが、今日からニョロモの巣になったようだ。

561 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:53:59.68 ID:O9ZzRZXb0.net
ゼニカメ、カメール、カメックスまんべんなく札幌市内に湧いてない?
そう言う湧き方に変わった?

562 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:54:00.00 ID:sjtYJsj6r.net
>>559
ミニリュウは、川辺のポケソースから低確率で湧くだけ。
鴨鴨川は巣と思われがちだが違う。
ポケソースが密集してるところにたまたま川があるから。それで巣と勘違いする人が多い。

563 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:56:12.28 ID:qv9uyxNd0.net
旭山の周囲のソースは24時間監視され続けてるんだな
?の時間帯がないが、実際あそこ人張り付いてんの?

564 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:56:53.35 ID:sjtYJsj6r.net
>>561
前からそう。
旭川もゼニガメはまんべんなくでる。
あと、例の不審者事件のあった植物園付近のマンションだが、ヒトカゲからピッピの巣になったな。南無三。

565 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:57:07.68 ID:kjAzJguu0.net
トレーナーの多い地域になってるしBOTが監視してるんじゃね

566 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:57:48.68 ID:sjtYJsj6r.net
>>563
職員がやってるか、外の人がGPSとばしてるか。

567 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:58:27.61 ID:KQpnMNjyd.net
>>562
そんなん知っとるわい
http://i.imgur.com/YIRdUQY.jpg

568 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:59:23.14 ID:dmIcAfGpa.net
>>562
不忍池も同じ感じらしいな
可哀想に

569 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:59:48.79 ID:aQZHkQ5hd.net
周知の事実かたってて草

570 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:00:56.55 ID:P3dKLtKWa.net
円山カビゴン
通知来ねーし

571 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:04:33.40 ID:N7azvypL0.net
円山カビ
ずつき のし 56

572 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:05:56.94 ID:O9ZzRZXb0.net
即飴斬

573 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:05:56.96 ID:cYccNekKM.net
雑魚ポケめっちゃ逃げやすくなってね?

574 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:06:19.17 ID:sjtYJsj6r.net
>>568
そのとおり。
本当のポケモンの巣は、ソース見たら一目瞭然。

575 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:06:41.25 ID:cudm85bA0.net
ミニリュウは北野の東北通りのセブンあたりでボーッとしてたら通知くるよな

576 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:07:14.64 ID:O9ZzRZXb0.net
plusは良く働いてくれてるよ

577 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:07:57.13 ID:cudm85bA0.net
エレブーがまんべんなく配置されてるな各区
水抹殺計画ですか

578 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:10:08.18 ID:aQZHkQ5hd.net
南郷今日やばい

579 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:10:44.20 ID:sjtYJsj6r.net
>>573
やっぱみんなそうなのね。
そういうのパチンコの釘きつくするのと同じで犯罪だから、運営を訴えることできるはず。
まあ、勝てないだろうが。

580 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:11:56.05 ID:cudm85bA0.net
東区でミニリュウがほしい
もうそれ以外いらない
カイリュー作ったら心置きなく次回モンスター追加まで放置できる

581 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:14:21.99 ID:00Qo0Eqj0.net
>>580
北野の東北通りのセブンあたりでボーッとしてな

582 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:14:45.29 ID:IWUfgduW0.net
【中央区】
・北大植物園:ピッピ
・円山動物園:ニョロモ
・中島公園:ヒトデマン
・知事公館:マンキー
・東7丁目緑地:ディグダ
・旭山記念公園:カイロス
・山鼻公園:ポニータ

【白石区】
・菊水上町わらしこ公園:ヒトカゲ
・白石あかつき公園:ニドラン♀
・本郷公園:フシギダネ、パウワウ

【豊平区】
・豊平公園:エレブー
・月寒体育館:ドードー
・○○○○大学:イワーク
・月寒公園:エレブー
・平岸山ばと公園:フシギダネ

【西区】
・琴似すみれ公園:オムナイト
・二十四軒公園:ヤドン
・二十四軒さいわい公園:ワンリキー

【北区】
・百合が原公園:イシツブテ
・新川西ふれあい公園:ワンリキー
・麻生緑地:ガーディ

【手稲区】
・星置公園:ゼニガメ

【東区】
・美香保公園:ビリリダマ、エレブー、ピカチュウ
・北園公園:ルージュラ
・ひのまる公園:ニドラン♂

【清田区】
・平岡公園:メノクラゲ、ディグダ

【厚別区】
・青葉中央公園:ストライク
・厚別北若葉公園:ワンリキー

【南区】
・真駒内公園:カブト

【石狩】
・紅葉山南公園:コイル

583 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:15:05.11 ID:cudm85bA0.net
>>581
仕事中で行く機会あればね
最近忙しいからサボってられないんだわ

584 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:15:53.40 ID:cudm85bA0.net
だから美香保でピカチュウの巣なんかねーよアホ

585 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:16:39.52 ID:lH3ZK/Zl0.net
>>512
>>514
こういう現実逃避するしかないくらい過疎ってしまったよね

586 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:20:30.46 ID:O9ZzRZXb0.net
>>584
現にいま湧いてるだろッピカチュー

587 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:21:18.82 ID:Nv18uAR5a.net
これからヒトカゲ集める奴は大変だな

588 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:21:22.84 ID:00Qo0Eqj0.net
>>584
沸くソース何個あれば巣なんだ?

589 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:21:51.39 ID:sjtYJsj6r.net
>>584
体育館の南の野球場な。
巣とまでは言えないが、定期的に湧くもよう。

590 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:22:12.07 ID:cudm85bA0.net
>>588
3個以上じゃね?
オムナイトの時はそれくらいあったわけだし

591 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:22:53.62 ID:x5fcyDiSp.net
ワンリキーソースがピカになってるしょ
南側はエレブー
体育館はビリリダマだし

そもそもこのスレに出てくる巣って札幌基準の巣ですしおすし

592 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:23:27.95 ID:cudm85bA0.net
>>589
あそこ夜立ち入り禁止だけど最近は常に人いてガラ悪いのも増えたからそろそろダメだろうな

593 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:24:21.61 ID:sjtYJsj6r.net
今あさひかわ大正橋の南あたりにラッキーでてるわ

594 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:24:47.48 ID:00Qo0Eqj0.net
まぁソースが1個でも挙げておくのはいいんじゃないか

595 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:25:19.73 ID:IWUfgduW0.net
>>584
エレブーほどじゃないが今も出てるし数時間おきにでてる

小さい公園のソースが減って
1、2個ソースしかないところがほとんど。
そのため出る頻度が減ってる。

美香保が巣じゃないなら、
上に挙げてる一覧のほとんどが巣と言えるか微妙な感じだとおもう。

とりあえずここの報告まとめてるだけだから
数日様子見てみんなで考えたらいいんじゃないかな。

真駒内公園のカブト並みに頻繁な巣はもうほとんどないのかもしれないね

596 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:25:44.57 ID:sjtYJsj6r.net
>>592
俺らがお巡りさんにゲットされちゃう。

597 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:25:46.22 ID:qv0eQbVg0.net
自宅近所でカビゴン発生、取り逃したのでピゴサで検索かけるのやめた

598 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:26:16.16 ID:O9ZzRZXb0.net
電気系で固めたのはわざとだと思うがな

599 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:28:24.16 ID:cudm85bA0.net
>>596
ほんとそうなりそうだよ
こないだも0時くらいにパトカーからお巡り降りてきて「ポケモンですか?」ときたからな

600 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:30:12.13 ID:sjtYJsj6r.net
>>599
ぽけもんですか?と聞かれたら、
答えてあげるが世の情け。

601 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:31:12.42 ID:O9ZzRZXb0.net
真駒内公園でカブトあさるか、美香保公園で電気系あさるかの流れかな札幌市内は

大通、植物園、円山の代わりにはならないだろうけど

602 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:31:14.54 ID:cudm85bA0.net
>>600
無言でスマホ画面見せてあとは全部シカトしておいたわ

603 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:32:39.57 ID:cudm85bA0.net
珍しく美香保東ポケストでルアーたいてるやついる

604 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:33:27.67 ID:1HKQ04Y60.net
旭川ウインディさっきまで湧いてたな
ピゴの通知残り5分できても間に合わねーわ

605 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:34:46.62 ID:sjtYJsj6r.net
てか、ピカチュウほしいなら旭川きなよ。
とある場所で乱獲できるわ。

606 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:34:52.37 ID:4yMwRU8Wp.net
旭川宮前ビッグに42%ウインディ出てた。旭川では初めて見たから一応報告しときま

607 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:35:43.78 ID:1QFva45i0.net
イチャついてんじゃねーぞコノヤロー!!!
http://i.imgur.com/22TPzrf.jpg

608 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:39:18.27 ID:Kl2pdVsna.net
平岸七草公園オムナイト

609 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:40:43.76 ID:cudm85bA0.net
マジで大通り死んだのか
PGOが悲惨さを表してる

610 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:43:39.43 ID:QIxJEZ9P0.net
タマタマじゃないにしてもポニータあたりの巣にでもしてくれよな
それかタッツー継続か

611 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:44:56.04 ID:dmIcAfGpa.net
>>597
二重ソースの可能性もあるんやで

612 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:48:20.99 ID:sjtYJsj6r.net
>>609
ピーゴーで表示されないの?
歩いても出てこないの?

613 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:49:26.24 ID:lH3ZK/Zl0.net
巣変更まだかなーとか、wktkしてた時代が懐かしいな
現状なら鴨々川でミニリュウ狩るのが最善なのかな

614 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:49:37.72 ID:gXCaT/Sz0.net
普段からフィルタ使ってる人ならまず何も表示されないくらい悲惨
もちろんポケモンはちゃんと生息してるぞ

615 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:50:24.61 ID:dmIcAfGpa.net
美華保も以前はカモネギたまーに見るくらいで何もいなかったしな
巣もたまに枯れたりするんじゃね

616 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:51:19.91 ID:PHJJzJUgd.net
ラプラスまにあわんかったーー
目の前で消えたよー

617 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:51:25.82 ID:/uwYEdLo0.net
アプデきた

618 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:51:53.87 ID:30c9TbZJp.net
>>508
旭川西イオンすげえなカビゴンか…騒然としただろうな
鷹栖のど田舎にも出てたぞw

619 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:52:24.88 ID:VEl5QAJHa.net
今日通知全然こない

620 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:53:30.37 ID:30c9TbZJp.net
>>465
遅レスすまん仕事終わった
このペースでラプカビカイリュー湧くんなら旭山動物園聖地確定だな

621 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:53:45.00 ID:sjtYJsj6r.net
>>618
旭山動物園に、今日1日で三匹もカビゴンでたらしい。
旭川の時代きたな。

622 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:59:07.09 ID:pExwFU36p.net
平岸まつ葉公園 ブーバー
平岸風の子公園 ピカチュウ

ソース1個ずつしかないけどとりあえず

623 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:05:30.54 ID:7+W1zy9a0.net
美香保体育館はマナー悪くて、監視カメラつけてたぞ

624 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:06:17.67 ID:ThX3El+50.net
家の目の前にカビゴン沸いてたのに風呂で通知気付かなかったショックだ

625 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:10:16.34 ID:gXCaT/Sz0.net
西区
・農試公園:ナゾノクサ

固定わきソースは5〜6個
ノーマルわきソースはさらに複数
ポケストは11ヶ所 ジム2個
散歩や暇つぶしながら草メダル集めのおともに・・・ラフレシアかわいいよ

626 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:11:06.15 ID:QIxJEZ9P0.net
警備員増やした植物園側のマンションや札幌ドーム、美香保は監視カメラか
雇用を増やし、消費も増やす素晴らしいアプリだな

627 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:12:55.08 ID:YuSnWZRKa.net
江別飛鳥山公園シェルダー
ソース6個
需要ないかもだけど一応のせとく

628 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:13:33.00 ID:JKPS7l4S0.net
人も死んでるし社会保険にもやさしい

629 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:14:16.10 ID:dmIcAfGpa.net
>>628
優しくねぇよw
保険屋は金払う方なんだぞw

630 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:17:14.58 ID:lH3ZK/Zl0.net
>>625
コンパンの呪縛から開放されたのか、よかったな

631 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:18:10.34 ID:oetV1fi/0.net
美香保のガーディってとれるの?

632 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:18:30.79 ID:sjtYJsj6r.net
てか、全体的に公園という公園にもっとポケソース増やしてほしいよな。民家の間にある児童公園とかも。
なんか一部の田舎ではポケソース増えてるらしいが、他の場所にあったやつ移動しただけじゃないか?
ソース増やすの無理なら東京のポケソースごっそり削れよ、と思う。ラプラスパニックとか起こしといて。実はそれ逆手に儲ける腹か?

633 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:19:51.32 ID:cg2O65r40.net
>>625
あんまりほしくないなあ

634 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:22:17.94 ID:QIxJEZ9P0.net
キレイハナに備えて飴は溜めといても損はない

635 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:23:12.88 ID:N4h5ug1Ca.net
>>632
うわあ 他を削れって妬み怖いわ

636 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:24:57.84 ID:yy7sz9RO0.net
北海道も巣変わってんの?
大通りはなにになったんだ?
pgoみてもなにも湧いとらん笑

637 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:27:19.86 ID:og1wrKjO0.net
GO御三家の巣だよ

638 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:28:51.56 ID:QIxJEZ9P0.net
ポケストップも沢山あるしレベリングが捗るわ(涙目)

639 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:29:09.02 ID:O9ZzRZXb0.net
地方民ガンバレ
いい巣が見つかったらみんな行くぞ

640 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:29:17.50 ID:oDiCvWA40.net
ウイングベイはどうや明日行こうと思ってるんだが

641 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:31:07.24 ID:sjtYJsj6r.net
>>635
東京湾の真ん中に湧くヒトカゲとかピカチュウ見たことある?

642 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:31:41.02 ID:q6RYNF+p0.net
昨日の夢で巣の変更があったのを見て途中で寝れなくなったが、正夢になってしまった。
ベトベターの巣やモンジャラの巣を期待したのだが、現実はそんなに甘くなかった。

643 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:32:00.66 ID:fvBma0QH0.net
>>625
ナゾノクサの飴集めてるところだからありがたい

644 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:32:29.21 ID:O9ZzRZXb0.net
ウイングベイはいつも通りだけど小樽市内がレア湧いてた今日

645 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:32:38.79 ID:YwRX/UAK0.net
>>642
旭川なんてゼニガメからピカチュウだぞボケ

646 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:33:09.23 ID:oDiCvWA40.net
>>644
ええな

647 :ポケモン:2016/09/27(火) 22:33:09.39 ID:py/Izjor0.net
サイホーンの巣はないのかな?

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200