2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv22

1 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:25:53.21 ID:1EysUKc60.net
ポケモンGOの北海道情報交換スレです。

次スレは>>950が建ててください。
>>950が踏み逃げした場合は有志がスレ建てを宣言してから建ててください。

注)スレ立て時に本文の1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を入れて立てて下さい。

前スレ
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474614795/

657 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:43:33.19 ID:7+W1zy9a0.net
>>631 体育館に沸くのは全部取れるな
野球場側からと東側入口?(階段登った)所で

658 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:45:54.40 ID:YwRX/UAK0.net
>>654
旭川とかと変わらないんじゃないの?ちなみにTL27
カイリュー二体野生は0
カビゴン野生4
ラプラス野生5

659 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:47:07.70 ID:cudm85bA0.net
美香保に飴ラス沸かないかな

660 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:55:05.18 ID:ARGOruwF0.net
ウイングベイって平日でも誰かしら常にルアー焚いてるような感じなの?

661 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:55:12.57 ID:sjtYJsj6r.net
>>656
当初は大通りがサイホーンの巣だったみたいだけど、カラカラ→タッツーと変化し、今やザコ以外なにもいないらしい。
札幌ドーム周辺とか円山公園周辺ははいろんなの湧くらしいから、サイホーンは出なくとも1日張り込むだけで損はないかと。

662 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:58:36.00 ID:py/Izjor0.net
>>661

札幌ドームか円山公園周辺で探してみます!ありがとうございます。

663 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 22:59:47.21 ID:Nhg/tqr20.net
札幌ドーム死んでるぞ
雑魚とイーブイしかおらん
前ならミニリュー同時多発的に沸いてたけど今日全然通知こないわ

664 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:00:05.47 ID:WtVUdGKW0.net
気づいたらほしのすな1万切っててやばい
大通りで集めようかと思ったけど今イベントやっててめっちゃ混んでるんだよなぁ

665 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:11:02.31 ID:dmIcAfGpa.net
札駅付近ラプラス

666 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:11:55.24 ID:KQpnMNjyd.net
クソゴミみたいなラプラスだから
技と個体値お楽しみに

667 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:12:03.33 ID:iQTzvj9O0.net
>>660
うん。たまーに夜中でもルアー炊かれてるときもある

668 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:12:03.38 ID:sjtYJsj6r.net
>>664
(´・ω・)つススキノ

669 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:12:51.29 ID:QIxJEZ9P0.net
技や個体値ゴミでもCP高ければジム用に役立つのがラプラス、カビゴン

670 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:13:22.78 ID:KQpnMNjyd.net
ハイパー温存しなよ勿体無い

671 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:20:56.58 ID:sladLbiR0.net
>>651
おじいちゃんかよ

672 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:28:37.11 ID:cS1Qv60f0.net
いぶき はどうだったよ
個体値はゴミだったが

673 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:30:16.19 ID:Pe4Tk6Co0.net
円山カイリューどこにいったんだ?

674 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:30:27.17 ID:IR18y4JKa.net
裏のゴミ捨て場所にゼニガメw

675 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:35:45.77 ID:d5FX+spt0.net
旭川、タッツーの出現率上がった気がする
退勤路で数匹捕まえたわ

676 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:39:30.49 ID:cudm85bA0.net
ミニリュウのアメが50個くらい足りない

677 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:39:54.54 ID:cudm85bA0.net
歩いて貯めると5kmで1個だから・・・大体1790kmくらいか

678 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:44:17.02 ID:GRgM8r4nd.net
>>657
夜間でも取れるのかなと疑問だったけどとれるのかサンクス

679 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:45:26.32 ID:cudm85bA0.net
>>678
奥のは正面から取れないよ
裏の駐車場の方から回らないと無理

680 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:47:17.29 ID:gXCaT/Sz0.net
計算ガバガバすぎねーか

681 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:49:22.18 ID:cudm85bA0.net
>>680
いやまぁ250kmとしてもだ
札幌から函館の距離だぞ
クソすぐる

682 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:50:59.76 ID:VEl5QAJHa.net
来月函館予定なんだけど
期待できない

683 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:55:17.59 ID:41l1jIqy0.net
石狩湾新港でラプラスの影が出たが沸かなかった。立ち入り禁止区域に生息だったらとれないな。

684 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 23:57:44.51 ID:rR9uUmJT0.net
ラプラスは波動の時点で...
カイリューの鋼みたいな

685 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:01:26.93 ID:8ECAsbyqa.net
苫小牧全然ダメでしたー
プレイ人口減ったのもあるかもだけたど

686 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:08:57.05 ID:QJpiVky/0.net
平岸高台公園:サンド→カイロス

いらん

687 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:09:04.02 ID:5LUtPGdKa.net
大通周辺が不毛地帯となった一方で北区は改善の兆しが

688 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:10:30.35 ID:nRm+GNnL0.net
ポッポマラソンしてTL上げたい人には悪くないと思うけどな

689 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:16:12.97 ID:4wEa8S4Xa.net
>>677
5*50個で250個じゃないの
頭悪すぎ

690 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:16:52.43 ID:Q/yBQW4i0.net
>>683
新港は立ち入り禁止区域があり過ぎて全然ダメ

691 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:17:14.68 ID:0RU08Pof0.net
まさかのマジレスきた

692 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:18:27.27 ID:EQEy8bJ4M.net
大通り公園はカ巣やな

693 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:23:53.57 ID:S5VrrlH40.net
こんなに暖かい夜はもう来年までないと思うから、今夜は徹夜でポケモン狩りするわ
富丘東4公園はヒトカゲまた出てたから、こんなちっさい公園でも車でGoが結構いるんだよね。でも冬は道狭いからすれ違うのキツいよ。

694 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:24:02.36 ID:SVb/pBvY0.net
これで迷惑駐車が大幅に減りそうだな、よかったよかった
文句言ってる奴は全員消えていいぞ

695 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:25:31.91 ID:SVb/pBvY0.net
>>693
よし、通報しとくわ
不審者がウロついてるって

696 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:25:52.77 ID:K1G/FEkw0.net
フシギダネ、ズリハイしてるのにほんとよく逃げる。不思議だね

697 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:27:19.82 ID:/3VMtWyf0.net
旭川市台場でゲンガー@11

698 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:29:59.83 ID:/3VMtWyf0.net
>>697
ごめん台場じゃない
雪の美術館付近の12号線沿いだわ

699 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:34:19.06 ID:EQEy8bJ4M.net
カーブグレートズリハイパーが最低ラインやぞ

700 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:35:36.55 ID:WXYoXduh0.net
>>696

701 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:35:38.03 ID:llfWQ9E30.net
やっぱソース増えたのか、自宅から初めて捕まえたわ

コラッタを(´;ω;`)

702 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:42:48.34 ID:K1G/FEkw0.net
>>699カーブグレートとか捕獲率あがんの?

703 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:45:00.29 ID:or6sxvBO0.net
>>701
こちらも自宅にソースができてて初めて捕まえたよ
イーブイを!

704 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:45:14.83 ID:K1G/FEkw0.net
調べたらあがりそうなんだね。気にしてなかったわーありがとー

705 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:46:12.91 ID:152JfUg+p.net
>>702
上がんないよ
単なる思い込み
元祖ポケモンでA連打したら逃げにくいレベルのオカルト

706 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:48:07.88 ID:EEyrLFtt0.net
>>701
うちもいっこソース拾えるようになって歓喜

707 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:52:03.80 ID:52r/b8VDa.net
>>694
は?車でgoせずタバコも吸わずマナー守って遊んでた人が文句言って何が悪いんだ?
仕切るなクズ

708 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:54:03.86 ID:a9SXl+dga.net
>>695
隠キャw

709 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:58:32.13 ID:xYU8Yx1Od.net
家の中から届くソース出来てていつかカビンゴが出るんじゃないかとわくわく

710 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 00:58:40.52 ID:0RU08Pof0.net
>>707
ブログでやれや

711 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:00:14.84 ID:27dDdfizp.net
今まで1個しか拾えなかったのが6個に増えた
ポケストは届かないから鳩鼠毛虫は泣く泣くスルー

712 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:02:59.92 ID:X/b+O5k90.net
目の前にポケストあって室内から届くけど周辺に何も沸かない・・・

713 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:06:14.59 ID:glhYlt/fa.net
>>709
出る時は外出中ですねわかります

714 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:29:44.28 ID:JI8/3iHjr.net
イワークの巣になった北海大、出るのは野球部グラウンドの3ヶ所だけだから厳しいな。沿道から取れるかも微妙なのもあるし
ハガネールに備えて集めときたいが……

715 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:31:42.20 ID:NpZzBIM50.net
これから雪積もって除雪追いつかないとかあるからさ
渋滞するだろうし それ見越してるのかも
また春になったら巣変更するんじゃね?

716 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:36:04.71 ID:EpYf3Vto0.net
函館変わらず駅前は色々沸いてたな
変化無し

717 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:37:49.61 ID:B4PYCMPI0.net
小樽市内、湧きがよくなってるな。帰り道ですらミニリュー湧きやがったけど
雨ふってきたからやめた。

718 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:48:06.00 ID:IoHvzM+wr.net
最初から思ってたんだが、基本的にそこそこ発展してる港町ってレアポケモンよく出る気がする。
というか港町は電機、地面、炎ポケモンが内陸に比べてが出やすいような。
山は草、ピッピ。
川辺は水ポケ。
内陸や市街地は毒およびザコサンジュウシ。

719 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:01:09.41 ID:rH6MfEIK0.net
他の県でも港にビリリダマとコイルいるよな

720 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:03:22.29 ID:llfWQ9E30.net
海の上に電気系ポケモンが浮いてるときはクスッとなる

721 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:06:28.10 ID:QkSw5+j7a.net
>>718
そこそこ発展してる港町…
の基準が分からないw

港町だけどレア出ないよ
発展してないのかな?w

722 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:15:13.74 ID:ho9bXKw70.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

723 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:36:08.34 ID:bPVs5qACd.net
イングレスユーザーの実績とアメリカ人が知ってる日本=発展してる港だよ

724 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:38:03.79 ID:1ItRxRpS0.net
>>686
┗( `非´ )┛

725 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:38:04.55 ID:FjyiCax20.net
カイリューさっぱりわかなくなっちまったな

726 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:56:51.80 ID:6c0lhy/v0.net
まだ24時間経ってないやろ

727 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:09:42.91 ID:M820llA30.net
函館、駅前は雑魚率up港沿いのミニリュウ減った
五稜郭はレア率down
五稜郭公園はピッピの巣っぽい

昨日まで1日3回以上ミニリュウ出ていた家の近所のスポットはヒトデだらけに…

728 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:20:32.16 ID:WVcUc6T+0.net
ドロンして確実に逃げられたのに、ボックス見たらゲットしてた事ってある?
一昨日と今日と2回もあって驚いてる。

729 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:33:12.93 ID:tTXgjCjla.net
>>695
いちいち気持ち悪いなお前w

730 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:34:28.58 ID:tTXgjCjla.net
>>728
それはついてるね!
そんな事1度もないから羨ましい!

731 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 03:58:45.24 ID:wzF2o3Cna.net
住宅街の雑魚ソース増えてボール補充が追いつかなくなってきたな。
以前は1周して沸きが枯れればボール増えてたのに。
ズバット、コンパン、スリープはCP新記録じゃなければ放置とかはっきり決めないとな。

732 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:07:19.09 ID:5RpmqDQu0.net
>>727
旭川もミニリュウ減った 全国的に減らされたぽいな

733 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:09:53.92 ID:PPo5kelY0.net
貧乏部落ぼ札幌群東村はホント民度低いな
貧乏な村民が集まるトライアル行ったら駐車場にショッピングカートが5台ほど放置されてた
アホが車に買ったモノ積んで所定の位置に戻さないんだなぁ

734 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:12:22.50 ID:DWx2oIjj0.net
植物園3時間回ってるんだけどヒトカゲ出ないな。。。
今日は出ないのか。。。

735 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:16:49.70 ID:5RpmqDQu0.net
>>733
郡○群×

736 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:22:43.24 ID:WV0p4GRs0.net
>>602
お前らを如実にあらわしてる発言だな。ネットじゃ威勢が良いが現実じゃ人と話せないとw

737 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:43:32.45 ID:6c0lhy/v0.net
>>734
昨日からピッピの巣だよ……

738 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 05:52:41.11 ID:DWx2oIjj0.net
>>737
まじか。。。
なるほどピッピが多いわけだw
ども。。。

739 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 06:57:18.38 ID:aL+sbyKh0.net
>>664
うん。昼のススキノすいてて最高だよ

740 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:24:21.17 ID:rXNwTUGYa.net
豊平ラプラス

741 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:26:53.01 ID:53+AUtbJ0.net
自宅近くにポケソースできてカメール沸いたら
車が7〜8台きてた
車すれ違うだけでもやっとの細い道でも平気でハザード焚いて止まるからな
ハザード焚けば許されるとでも思ってんのかな

742 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:27:37.23 ID:0RU08Pof0.net
アホとニートしかいないみたいだなこのスレは

743 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:28:24.11 ID:AWAy/+O80.net
>>741
頭悪いから迷惑かけてることに気がつかないのさ

744 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:28:56.97 ID:UD2pWU9U0.net
>>728
ラプラスとカビゴンであったわ
地獄から天国への気分だった

745 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:29:07.68 ID:AWAy/+O80.net
>>742
何を今さら。ニートが外に出るゲームですよ。

746 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:34:19.25 ID:1yfX6FCj0.net
貧乏人だからニート素直にうらやましい。
働かなくても遊べるって良いよな

747 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:39:56.90 ID:0RU08Pof0.net
求人誌片手に歩いてるならいいんだけどね
ポケモン増えても1銭にもならないよ

748 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:40:26.52 ID:cZjxJ2fg0.net
普通の陸地にミニリュウ沸いた
なんか傾向変わったかな、レアも心持ち出るような気がしてきた

749 : :2016/09/28(水) 07:45:16.95 .net
>>747
と、かっぺニートがほざいております

750 : :2016/09/28(水) 07:46:17.68

ぶっちゃけ東京住みから見ると北海道とか就職しなくても生活できそう

751 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:48:52.69 ID:nRm+GNnL0.net
ミニリュウ沸きポイントは、普通の陸地に見えても暗渠があったりする

752 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:52:58.37 ID:1yfX6FCj0.net
>>747
将来どうするんだろうね?
将来の分まで金あるなら勝ち組だわ。プライドとか捨ててるんだろうし

753 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:53:51.07 ID:B3aY2+BJd.net
苫小牧のワンリキーの巣はアーボの巣に変わったなw

754 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:57:36.55 ID:aQ6CZiP00.net
新しい巣かも?一覧 その1

【中央区】
・北大植物園:ピッピ
・円山動物園:ニョロモ
・中島公園:ヒトデマン
・知事公館:マンキー
・東7丁目緑地:ディグダ
・旭山記念公園:カイロス
・山鼻公園:ポニータ

【白石区】
・菊水上町わらしこ公園:ヒトカゲ
・白石あかつき公園:ニドラン♀
・本郷公園:フシギダネ、パウワウ

【豊平区】
・豊平公園:エレブー
・月寒体育館:ドードー
・○○○○大学:イワーク
・月寒公園:エレブー
・平岸山ばと公園:フシギダネ
・平岸七草公園:オムナイト
・平岸まつ葉公園 :ブーバー
・平岸風の子公園 :ピカチュウ
・平岸高台公園:カイロス

【西区】
・琴似すみれ公園:オムナイト
・二十四軒公園:ヤドン
・二十四軒さいわい公園:ワンリキー
・農試公園:ナゾノクサ

【北区】
・百合が原公園:イシツブテ
・新川西ふれあい公園:ワンリキー
・麻生緑地:ガーディ

【手稲区】
・星置公園:ゼニガメ

【東区】
・美香保公園:ビリリダマ、エレブー、ピカチュウ
・北園公園:ルージュラ
・ひのまる公園:ニドラン♂

755 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 07:59:19.54 ID:aQ6CZiP00.net
新しい巣かも?一覧 その2

【清田区】
・平岡公園:メノクラゲ、ディグダ

【厚別区】
・青葉中央公園:ストライク
・厚別北若葉公園:ワンリキー

【南区】
・真駒内公園:カブト

【石狩】
・紅葉山南公園:コイル

 【江別】
・飛鳥山公園:シェルダー

756 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 08:01:34.59 ID:Cich/p1f0.net
南郷18丁目の近くの公園はオムナイトの巣

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200