2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らがはがねカイリューはハズレハズレ言うから・・・・

1 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:03:53.13 ID:nvNyjzQh0.net
今度初めて作るカイリューがはがねになると考えると心配で夜も寝れないんやが

239 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 19:05:03.39 ID:0yldeGKv0.net
実際ジム攻めてるけど ハガネで3300とか倒すの面倒じゃね?
むしろカビゴンとかはCP低いからカイリューで楽勝だけど、ハガネ・ハドウの高CPはウザイ
ナッシー・シャワーズもCP3000カイリュー胃袋で楽勝だろ?

ラプラス居れば楽勝だけどw

240 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:10:40.05 ID:MOFkm2zN0.net
>>238
そりゃジム潰して経験値貰うためだろ。

241 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 20:59:11.41 ID:NCNDP8np0.net
>>238
潰すためしかないだろ、防衛なんて無理な仕様なんだから…

242 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:49:52.06 ID:T4ve8rvk0.net
>>239
なんぼはがねでもCP3000越えてくると、雑魚ポケでは倒すのはキツい
c

243 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:50:25.56 ID:T4ve8rvk0.net
すまん、誤字った

244 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:53:37.72 ID:T4ve8rvk0.net
CP3000のはがね倒そうと思ったら
ドロポンだとCP2300
ナッシーだとCP2400
くらいはいる気がする

245 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:55:02.69 ID:IVhsAC0/d.net
CP3000の鋼と初対戦した時、CP2000のラプラスで余裕すぎてズコーだったわ
氷に弱すぎるって防衛的に致命的すぎる

246 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 22:58:54.71 ID:63IS3gUHa.net
>>244
ヤドラン冷ビcp2000でいける

247 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:18:56.12 ID:PZ/noRnAa.net
みんな噂になってた胃袋作ろうとして技ガチャで引いたハズレが今あちこちのタワーの最上階に居る鋼カイリューだからな(笑)

248 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 23:58:59.35 ID:T4ve8rvk0.net
ヤドランやラプラスだけでなくギャラドスもええぞ

249 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:17:27.25 ID:t/i3+Ilz0.net
鋼カイリューに砂使って育てるなら、個体値悪いカビゴン相棒にして育てた方がマシやん
カビゴンの方が長持ちするし

250 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:18:41.29 ID:I26Sy7c40.net
鋼カイリュウ育成してるわ
もう、新しくカイリュウ作れそうもないし
ちな、息吹2、鋼4

251 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 00:19:21.28 ID:qhvShS9r0.net
>>247
それなw

252 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 01:20:39.46 ID:cEJocZLP0.net
>>245
防衛なんて結局何でもいっしょ
これに尽きる

253 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 02:13:00.96 ID:sZRXQLvi0.net
カビゴンは嫌だよ
絶対更地にするマンじゃないとカビゴン入りの高層タワーは避ける人が多い

254 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 05:57:27.08 ID:+6Vsn6F40.net
確かにカビゴンはきつい
しかしそんなこと言ってたらミュウツーなどの伝説系やケッキングと言った今後出てくるであろうさらなる強敵の相手はつとまらないぞ?

255 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 07:39:06.25 ID:kdwWFmyr0.net
他色ジムのカビゴンは別にいい普通に潰す
同色ジムが立ってよし育ててやるかと思っても最下層に2000超のカビゴンがいるとそっ閉じしちゃう
カイリューなら何使ってトレーニングしようかとわくわくするがすぐに下に別のが入ってくんだよな

256 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 10:50:40.90 ID:qEl6KhRV0.net
ちなみに鋼でもドラクロだと馬鹿に出来ないぞ。予兆無くいきなりザクッとくるからあんまり弱いので挑むと負ける。

257 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:01:03.95 ID:SVeqvEn5r.net
鋼クロー持ちの僕は大勝利と言うことですね、分かります

258 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 11:28:01.65 ID:CmbR+8PX0.net
なまけないケッキングとかスタートダッシュするレジギガスとか胸が熱くなるな

259 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:51:22.60 ID:g57t7QaK0.net
はがね何とかならんのか
金銀実装されて、はがねが効果ばつぐんになるような強いポケモン現れてほしい

260 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 13:54:40.83 ID:sZRXQLvi0.net
金銀時点ではいないんだなこれが

261 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 15:57:41.43 ID:aMpbjEFRD.net
でも、鋼の翼があったから
カイリュウへの進化が格別に緊張感あって面白かったわ
2勝4敗だけど

262 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 16:45:09.85 ID:wILrU9wF0.net
9 名前:ピカチュウ [sage] :2016/10/01(土) 15:53:16.92 ID:8vv3fxdoe
276`相棒連れ回して初カイリューやっと作ったわ
ミニリュウすらまず出ない田舎だから低個体でやったけど案の定鋼波動だったw
http://imgur.com/DJPTlJn.png
http://imgur.com/rGdZFfD.png

263 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 17:04:20.77 ID:Bwen/ZmA0.net
胃袋カイリューを入手すること
それはポケモンGOをプレーする上でのステータスの重要なひとつだからな
様々なリスクが伴うのは仕方ない

264 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 18:49:47.42 ID:DGgAW0kc0.net
といっても胃袋って。
息吹連打と息吹+クロ-でほとんどかわらないんだよな。

265 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 18:53:29.64 ID:NfDL+m4Ra.net
>>264 って事は鋼連打が最強?

鋼は持ってないから判らない

266 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 18:59:29.86 ID:DGgAW0kc0.net
>>265
息吹連打で避けて必要に応じて技2の破壊光線でトドメをさすのが一番効率的だよ。

薬節約したかったら息吹+破壊で息吹だけで避けてプレイすればいいだけだから。

267 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:19:54.69 ID:W7EJsNQad.net
破壊が効率的なわけねーだろw

268 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:28:00.98 ID:DGgAW0kc0.net
>>267
理由は?
息吹だけで使って避けているのと息吹+クロ-混ぜて避けるのが同じなんだぜ。

息吹+破棄で息吹だけ使って避けて最後のトドメで破壊もってくるのが一番はやい。
反論できるかな?

269 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:35:09.09 ID:qEl6KhRV0.net
プテラも鋼の時点でハズレだったよね確か。

270 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:49:07.49 ID:W7EJsNQad.net
>>268
ほんとバカな初心者だな
息吹とドラクロと秒数と威力を調べてみろ
ついでに言うと、技1の合間にドラクロ刺して回避間に合うから

271 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 19:51:54.37 ID:DGgAW0kc0.net
>>270
そのちょこちょこが息吹で避けているのと変わらないんだよ。

272 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:07:45.84 ID:W7EJsNQad.net
DPSも分からんような初心者の体感とかどうでも良いの
息吹:6ダメ500ms
クロー:35ダメ1500ms(CRI25%)
現実にこれだけの差があるんだよ

273 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:11:16.61 ID:YiucaDO+0.net
お互い最後に一言相手を煽る言葉を足すからどこまでも嫌な感じになるよね

274 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 20:14:21.66 ID:EfjVRdyv0.net
>>262
泣けてくるなw
しかし砂が凄い

275 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:26:45.16 ID:881kHOUT0.net
>>273
このゲームに人生かけてる奴多そうだ

276 :ピカチュウ:2016/10/02(日) 21:30:32.78 ID:J7EP/Ph70.net
不法侵入するくらいだからね
どうせ捕まらないってナメてそうだけど

277 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:08:14.22 ID:LBubwQLE0.net
時間効率でいえば

息吹破壊>>>>>>>>>胃袋だからな。

都心ジムでは胃袋は遅すぎて使いものにならない。
・カイリュー 息吹+破壊 3体
・ラプラス 息吹+吹雪 2体
・ジャワーズ 水鉄砲+ハイドロ 1体
が最速。都心だとまじで胃袋で避けてなんてやっている時間はない。

278 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:34:27.94 ID:8v+Pm6z1r.net
都心のジムだけど避けても大して時間変わらないよ
避けられない奴の言い訳

279 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:43:17.28 ID:uwWdF8M1d.net
バカほど不等号を無駄に使いたがる

280 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 00:54:23.99 ID:LBubwQLE0.net
>>278
避けるとかなり遅いぞ。試してみたら?少なくても1.5倍、環境によっては2倍違う。

胃袋は都心では遅すぎて使い物にならんよ。

281 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:01:06.00 ID:8v+Pm6z1r.net
>>280
試してないわけないじゃん
時間効率求めるくせにジャワーズ?使う意味が分かんないんだけど
何に使うの?

282 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:04:25.71 ID:tG78Hqqmp.net
早い遅いではなくてよそ見していても使える破壊はありがたい
技2? ええ、避けた事なんてございませんよ。

283 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:07:14.36 ID:LBubwQLE0.net
>>281
都心ジムだったら息吹破壊3体で十分だから。

胃袋は避けでちんたらやってたら都心ジムだったらコイン確保できないよ。

284 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:16:09.95 ID:uOluKaPD0.net
>>280
回避一回で0.5秒なんだが、どうやったら1.5倍も時間がかかるんだ…
回避の時間なんざ大して大きくない
ジムを落とす速度は名声の高さとポケモンの強弱以外では、ポケモン選んだり回復したりラグったりエラったりする時間に左右される

285 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:20:14.73 ID:8v+Pm6z1r.net
>>283
だから都心だって言ってんじゃん
コイン確保?そんなみみっちい事のために必死になってるから上手くならないんでしょーが

286 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:21:06.03 ID:LBubwQLE0.net
>>284
回避0.5秒もあるが長押しの0.5秒もある。しかも理論値通りに基本ならない。

しかも胃袋はラグに非常に弱い。都心ジムは人が集まるのでラグが多く胃袋にはまったく向いていない。

287 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:25:22.29 ID:8v+Pm6z1r.net
一日何十円分かのコインを得る事を目的にしてる人もいれば、ゲーム性を求める人もいるわけね
いいんじゃない?これ以上話は出来ないけれど

288 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:27:03.38 ID:mut08IV/a.net
目的と使い方が違うんだから
仕方ないよ

289 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:27:20.58 ID:IGSd8Jci0.net
その程度の差でコインの枚数変わらないだろ
ガチの都心では破壊でも間に合わねーわエアプか?

290 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:37:56.93 ID:abkqtr/L0.net
胃袋は都心だと環境悪すぎて使えないけどな。

291 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:39:23.53 ID:tG78Hqqmp.net
将来現れるであろうCP3000オーバーカビゴン10体のタワーを
落とすのはどれが早いのだろうかと考える。
けれどそのタワーは都心ではお目にかかれないだろう。
別の意味でも田舎ではなかなかお目にかかれないだろう。
最強って何?

292 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:42:46.51 ID:abkqtr/L0.net
>>291
破壊光線ないとつらいだろうね。カビゴン相手だと黒は威力弱すぎて時間かかりすぎるだろうな。

293 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:45:37.70 ID:mut08IV/a.net
cp2800カビゴンの打たれ強さは異常
息吹や技2をガンガンぶち込んでも
ゲージがほとんど減らない…
あれでタワー作られたらスルーするわ

294 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:47:23.32 ID:CqWIteoO0.net
異常か?
カビゴンなんて基本ステ高めだしCPもそんだけ高かったらそりゃ打たれ強いだろ
そんだけあって即死するんだったら異常だけどな

295 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:51:34.16 ID:mut08IV/a.net
>>294
初めてCp2800超えカビゴンと戦ったからかも
息吹数十発と破壊三回だかいれても
倒れないって聞いた記憶が…

296 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 01:56:52.05 ID:tG78Hqqmp.net
現状最強の敵が現れない中でいくら最強をうたってみてもそれは
夢想に過ぎない。ここいらにいる連中がTL34になる頃に
ようやく現れるタワーだ。

297 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:01:07.95 ID:v5AVkowM0.net
ワイのカビゴン2800↑やけど
さすがにこのレベルになるまでやってると
めんどくさくてカイリュー3200↑置いた時との防衛時間の違いがはっかり分かる。

298 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:04:43.39 ID:abkqtr/L0.net
カイリューは個体値たいしていらいね。

カビゴンは個体値100%が数体欲しい。
90%以上が数体あるといい。

はっきりいってカイリューは野良や高CPのハクリューを進化させて砂与えなくていいと思う。
それだけ攻撃は強い。避ける必要もないくらい強い。
なので胃袋に砂与えているのは失敗だと思うぞ。

299 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:08:08.10 ID:mut08IV/a.net
>>297
やはりかなり違うもの?
俺はもう挑みたくないわw

300 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:11:53.85 ID:/EaT2P9l0.net
カビゴン数体あればいいとか飴がどんだけ必要かわかって言ってるの?
どんな頑張ってもMax維持できるのは2体。

301 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:14:17.99 ID:srLPFBys0.net
そりゃタワーになったらたいへんだし面倒だけどレベル5ぐらいまでなら
TL25ぐらいの手持ちでも数の力でなんとでもなるからなあ

302 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:15:39.59 ID:/EaT2P9l0.net
2800↑置くと味方はまずトレーニングにならないから寄ってこない。
どんなものかと興味津々の別色が潰しにくる。だから意外と速く帰ってくる。
自分でトレーニングで抜けないレベルなので多分数体屍にしていると思う。

303 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:15:54.04 ID:tG78Hqqmp.net
戦いの本質は短ければ短いほど良い。
このシステムには反映されていないだろうが
戦いが長引けば長引くほどこちらの攻撃力も
落ちて行くとしたらどうするだろう。破壊光線は戦う者の本質だよ。
貶すわけではないが胃袋はそれから外れる。
だから使ってて楽しいっていう感情が出てくるんだが。

304 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:17:05.65 ID:abkqtr/L0.net
>>300
サーチ系アプリ使ったいるやつは30体くらいもっているらしいぞ。
飴は余ると思う。問題は砂でカイリューにあてる分の砂をカビゴンんあてるのがいい。

305 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:19:36.37 ID:cVKW2T/O0.net
カイリューは避けないと打たれ弱すぎてダメやろ。

306 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:25:14.54 ID:uOluKaPD0.net
カビゴンこそ個体値はあまり必要ないんじゃないかな
カビゴンの強みは種族値のHPの高さからくるしぶとさ
野生の高レベル個体引けば例え個体値0でも十分仕事する

307 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:25:47.79 ID:/EaT2P9l0.net
>>304
狩ったときに出る飴って3〜5だろ。自分潰しても6。6×30=180。
どれだけ強化できるかね?

レベル20のカビゴンをレベル36.5まで引き上げるとして、168飴必要と
出るんだが、これだと一体分だね。

ゲームだからね、余ると思うっていう感覚で話すのは構わないけど、現実は別にある。

308 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:29:43.39 ID:srLPFBys0.net
>>302
これ
いきなり2800カビゴン置く奴はどうかしてる
味方の支援は得られず他色に袋にされるだけ

309 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:33:33.83 ID:v5AVkowM0.net
DEFとATKで相殺してから掛け算で最終ダメ出すんだから
攻撃力の高いスキルのが高DEF高HPで強いのは当然なんだけどお前ら義務教育受けたの?

310 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:34:00.82 ID:v5AVkowM0.net
つーかこんなもんポケモンに限らずオンゲのジョーシキっしょー?

311 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:35:29.72 ID:abkqtr/L0.net
>>307
場所によるけど1日3体は手に入るらしいよ。
9×30+30=300カビゴン飴入る。都心でカビゴンわくところはチートらしいね。

312 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:37:05.56 ID:v5AVkowM0.net
連レスだけどお前らずーっと体感体感動画動画と
定性的な検証とその応酬みたいなレスをいつまでも繰り返してんのな。
アフィられたいの?ねえ?アフィなの?

313 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:46:12.84 ID:tG78Hqqmp.net
確定要素だけでは戦いは起こらない。なぜならあらかじめ計算したらそれで結果は出てしまう。
不確定要素が見込まれた時に争いは勃発する。でこれはゲームだ。その不確定要素を探さなければ
ゲームが始まらないじゃないか。

314 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:48:36.25 ID:v5AVkowM0.net
まあ、うんそうね。野暮を言って悪かったよ。
ウィンディガチャでハズレ引いてちょっと気が立ってたんだね。

315 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:53:04.10 ID:/EaT2P9l0.net
ウインディってさ、地ならしはずれで大文字当たりって言われてるけど、大文字大して強くないじゃん。
あれなら地ならしで受け狙い要員のほうが価値あるよ。

316 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 02:55:46.92 ID:v5AVkowM0.net
>>315
地ならしと鋼しか引けない呪いをかけたかんな

317 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:00:32.11 ID:aV3nr6CF0.net
技マシン確定だからな

318 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 03:08:14.03 ID:aV3nr6CF0.net
今後アップデートの確定事項

技マシンの実装
入手方法:いぶき持ちを50匹博士に送る事でいぶきの技マシンを一つ貰える
(確定情報)

319 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 05:58:21.93 ID:CqWIteoO0.net
>>315
大文字が当たりっていうよりも地ならしがハズレっていうだけじゃないのか
ウケ狙いもクソも失敗なんだからウケもクソもない

320 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 07:19:36.49 ID:oaXwiXY4r.net
炎技って何かイマイチなんだよな
牙といい大文字といい、水に遠く及ばない

321 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 11:41:12.50 ID:tG78Hqqmp.net
技マシンって最早それが大して必要ない人に実装されそう。TL40のキャップとか。

322 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 13:02:28.41 ID:a/IGZ9/6a.net
固体値バカって実際100が出ても砂をケチるんだよな

323 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 15:57:05.81 ID:FNFkYDcsp.net
90以上

324 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 20:54:22.11 ID:xbMf7Pk20.net
>>308
残り2体は無条件で置けるからええやん?
いきなり雑魚置いても1分持たずに解体やろ?

325 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:06:36.72 ID:3Bf8YsMb0.net
>>324
俺もそう思ってぶっ壊したらできるだけCP高いカビゴン置いてる

326 :ピカチュウ:2016/10/03(月) 21:17:19.78 ID:UnwavO+Aa.net
技マシンってよくわからないんだが、カイリューやカビゴンにあわ覚えさせたり出来るの?

327 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 00:20:50.56 ID:M3R2aj1T0.net
それはないやろ
わざマシンというよりは技思い出しといったほうが正しいと思う
本編でのハートのウロコに相当するもの、あるいはポケモンのアメと引き換えにそのポケモンが覚える別の技を思いださせることができるといった感じちゃうか?

328 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 01:18:38.96 ID:ZELBjSyQ0.net
技マシンは技マシンでしょ
ハートのウロコならハートのウロコが出るんじゃない?

329 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 03:19:37.22 ID:wRn2sAoa0.net
で、いつまで妄想で盛り上がってんだ?
公式発表でもあったのかよ

330 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 08:01:12.92 ID:/13hmLzI0.net
技マシンなんて出るわけないだろ
鋼じならしじしん君の妄想にすぎない

331 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:34:20.89 ID:fweoqLPY0.net
http://i.imgur.com/00V9XXK.jpg

332 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 18:43:49.23 ID:eJdM0KsPa.net
ムーミンw

333 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:14:08.99 ID:TJtFeGE00.net
>>302
トレーニングは一番下が重要

334 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:30:10.84 ID:fweoqLPY0.net
CP70くらいのコイキングをCP35のギャラドス大勢ででタコ殴り
回復薬が傷薬で余裕なので割と消耗しない

335 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:31:41.52 ID:4NFN432aM.net
>>262
一緒に歩いてもいいことがなかった模様

336 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 19:58:49.01 ID:8JSrkphw0.net
大事ないぶきはジムに置けないけど、はがねなら潔くジムに捨てていけるのが利点。
野良でしかはがね引いたことないけど。

337 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:51:50.12 ID:J4DcPNv90.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475507431/
ジム防衛にもカイリューなんて置くのやめてくれよ
一切活躍しないのに手持ちの高CPに残ってるよりさっさと飴にした方がすっきりするぞ?

338 :ピカチュウ:2016/10/04(火) 23:53:19.41 ID:v57myORz0.net
ピカチュウが水鉄砲やかみつく覚えたり
ラプラスの技がひのこ-ふぶきに出来たり
何でもありのメチャクチャだったら嫌だな。

同じポケモンの他の技に変えられるとかならいいけど。

総レス数 362
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200