2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv48【尾張三河】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:33:28.00 ID:kqlP22VL0.net
スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして三行になるようにしてください
名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです 。
次スレは>>950が建てる
建てられないのなら>>970にお願いするようにレスしてください

※前スレ
【名古屋】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv47【尾張三河】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474737715/l50


関連スレ
【愛知】常滑駅・常滑周辺 Lv5【レアポケモンの巣】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474281482/l50
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474786826/

【愛知ポケモン出現場所】2016/9/27 変更

湧き多め(巣の可能性あり)

名城公園 →サンド
瑞穂公園 →ピカチュウ
白鳥公園 →サイホーン
大高緑地 →エレブー
鶴舞公園 →ポニータ
稲永公園 →タマタマ
庄内緑地 →プリン
明徳公園 →マンキー
落合公園 →ガーディ
久屋大通 →ガーディー
戸田川緑地→コイキング
のんほいパーク→ケーシィ

以前の湧きポケモンから 図鑑番号 4つ前後 している可能性あり

54 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:48:16.17 ID:VEl5QAJH0.net
矢場公園パウワウも多分確定
もうちょい様子みたいけど

55 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:48:51.18 ID:TQpPMtoEp.net
自宅の周りのポケソースが倍くらい増えてるんだけど?今回ポケソースの追加もしたのかな?

56 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:49:03.59 ID:aXTXseak0.net
郊外でも数沸くようになって有り難いがポケストも増やして

57 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:49:20.57 ID:VEl5QAJH0.net
>>53
チャリなら新堀川グルグル廻って、カブト出たら老松帰ればまあ効率悪くない

58 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:50:26.74 ID:5us25mo10.net
老松はホント何もない
グラウンドで遊ぶ子供たち
その横の公園でたたずむ無数の大人たちが異様

59 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:51:50.72 ID:FDxF5LrF0.net
近所にソースは増えたけど朝から鳩と鼠だけだわ
多分ぬか喜び

60 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:52:06.59 ID:B+gSBJSG0.net
今池西のマダツボミも確定だな…
残念ながら

61 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:52:34.29 ID:yGJJ1MKCp.net
ミニカイロス
http://i.imgur.com/LRLq7HG.jpg

62 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:53:29.10 ID:FDxF5LrF0.net
なんか可愛い

63 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:53:37.86 ID:TQpPMtoEp.net
近所ソース増えただけで湧くのはいつもと同じメンバーなんだこれ

64 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:54:01.08 ID:5us25mo10.net
大須の裏門前公園はブーバーからピッピかな

65 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:54:36.71 ID:0fWcTrtmd.net
瑞穂公園ってピカチュウもだけど、前からミニリュウも出てたの?
履歴みたらよく沸いてるんだけど。

66 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:54:51.97 ID:OUucOAFPa.net
東京もミニリュウ激減みたいだね

67 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:54:54.81 ID:8u5a97Jdp.net
誰かヒトカゲの新しい巣を見つけてください(>_<)
今週末に初稲永に参戦する予定が…

68 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:55:16.18 ID:0Ze8hj9o0.net
元浜周辺は万遍なく色々沸いているようだ
人が少ない時間帯で大物レアは解らないけど

69 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:55:17.62 ID:VEl5QAJH0.net
必死こいて大高や稲永に向かった人はホント乙だわ
稲永は水ソースだからまだワンチャンあるかもしれんが

70 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:55:38.11 ID:OUucOAFPa.net
>>65
ここ最近特に湧いてた気がする

71 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:56:37.39 ID:DKy7AlWH0.net
>>65
公園というよりは山崎川ね

72 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:57:09.75 ID:7e5exZ0kd.net
>>67
金山

73 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:58:14.14 ID:3R0ffH+S0.net
>>65
山崎川全般に満遍なくミニリュウでてた。
瑞穂はその一環だった

74 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:58:15.48 ID:0fWcTrtmd.net
>>70
>>71
そうなのか…ありがとう!
今日も沸いてるみたいだから、ピカチュウがてら捕まえに行ってみる。

75 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:58:16.26 ID:9j+VNC/7d.net
>>65
お盆前から特にミニりゅうはお世話になってたけど最近は特に増えた感じやな

76 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:58:21.89 ID:5us25mo10.net
イオンのポケソがどこもかしこも増えてない?気のせい?

77 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:58:33.04 ID:OUucOAFPa.net
>>72
これで和田公園もヒトカゲなら笑う

78 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:59:00.73 ID:OUucOAFPa.net
>>74
俺も夕方行くよ(^-^)

79 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:59:05.54 ID:TQpPMtoEp.net
>>65
前から山崎川沿いによく湧くよ
ハクリューとギャラドスもたまに湧く

80 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:00:15.65 ID:OUucOAFPa.net
御三家とミニリュウは分散湧きに変わった気がする

81 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:00:17.92 ID:3wgs5IYJ0.net
御三家上方修正からの巣消滅だからな…

82 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:00:52.61 ID:5us25mo10.net
>>77
そこポケソが間違ってて桜田公園みたいよ
googleマップもそうなってるし地名桜田町で横が桜田団地って名前だし

83 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:01:27.77 ID:3R0ffH+S0.net
正直動かずにポッポ、ビートル、キャタピーが取れるようになって嬉しい

84 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:01:40.43 ID:B+gSBJSG0.net
七里の渡しはイシツブテ→プリンになった模様。

85 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:02:08.91 ID:3R0ffH+S0.net
>>74
車でGOしてたら即通報するからなw

86 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:04:20.70 ID:ZIAcfNG10.net
ランの館に何か湧いてくれれば老松と行き来も捗るけどポッポコラッタばっかになってねえか

87 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:04:20.75 ID:WV9f16+M0.net
>>67
俺もだやっといけると思っていたのに残念
近くのバリエーションが増えたからそっち埋めにシフト

88 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:05:49.84 ID:aYiB4c530.net
関東のヒトカゲの巣で有名だったあしかがフラワーパークもシェルダーの巣になってるね
全国的に変わってるんやろか

89 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:06:38.64 ID:0fWcTrtmd.net
>>85
安心してくれ。
自宅から40分電車に揺られて行くからw

90 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:07:57.88 ID:AFyNnJS30.net
シェルダーの巣は当たりだろ、次の変更でガーディになるんやで
リザードマンより強いんやで

91 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:08:27.14 ID:8u5a97Jdp.net
農業センターはカブト確定っぽいね。

>>72
金山見てもヒトカゲゼロですが(>_<)

92 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:09:45.61 ID:zRECdqCR0.net
アプデ前と違って雑魚の割合増えてる?
個人的には通勤ついでに拾えたパウワウワンリキーロコンの固定湧き消えたのがつらい

>>82
熱田区民なら桜田公園って名前で大体の場所わかるけど
和田公園だとさっぱりわからんね

93 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:10:20.06 ID:2Sq5x2Kxa.net
納屋橋ミニリュウ ヤバい感じなの?
前はそこそこ出てたから毎日夕方 ミニリュウ捕獲に通ってたのに…

94 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:10:25.15 ID:xsHvBniy0.net
>>1
950も踏んでいないのに早漏でスレ立てするなよ
しかもワッチョイもまともに付けられないようなクズが!

95 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:12:01.73 ID:kFEsOWMc0.net
西三河は何にもない

96 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:13:27.49 ID:VEl5QAJH0.net
>>94
巣の変更があったから焦って立ててくれんだろ
今回はしゃーない
自治るなカス

97 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:14:07.98 ID:AFyNnJS30.net
西三河はポッポとコラッタの巣

98 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:15:31.75 ID:BaRWBbIQx.net
>>94
自分では何もできず文句しか言わないカスは消えてろ
キモイわ

99 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:16:35.76 ID:fhYQZiCW0.net
新堀川の記念橋付近はミニリュウの湧き変わってない感

100 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:20:06.14 ID:qzTDZYt7d.net
今朝6時30分くらいに自宅近くの寂れたジム&ストップに寄ったら、
右下の近くにいるポケモンに同時にサワムラーとカビゴン表示。
いよいよ始まったな

101 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:20:07.72 ID:m5qAe8KE0.net
涌き極少だから遠征はお勧めはしないうえ未確定だが、地元民向けに

刈谷よさみフラワーガーデン 消滅→カプト
刈谷運動公園 スリープ→ヒトデマン
ヒトカゲ→フシギダネ
刈谷児童遊園 ワンリキー→メノクラゲ?
三河安城佐川 シェルダー→ルージュラ
安城高棚 イワーク→?
岡崎公園 イシツブテ→消滅
岡崎南公園 ピカチュウ→消滅

102 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:28:03.74 ID:BFYJ94+b0.net
豊橋高師緑地公園がルージュラの巣として
ポケモンの巣復活っぽい

103 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:28:48.26 ID:7xvZ3G260.net
うわああ
隅田川ルージュラ&シェルターでるようになってるぅううう
ストライク→ルージュラ
エレブー→シェルター
みたいやな

104 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:30:02.57 ID:7e5exZ0kd.net
新しいソースを出すのが楽しくなってきてる

105 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:30:27.75 ID:BcNEcamiE.net
ようやく涼しい日も出てきて外歩きやすくなったのにガラッと変更は辛いな
近いうちに稲永にバスで行こうと思ってたんだがなぁ

106 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:36:26.83 ID:MUaEyjMs0.net
イーブイが鼠、鳩レベルになってきてる

107 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:36:34.98 ID:/kPoQ7/i0.net
今日は暑いな

108 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:37:47.99 ID:V8S2ZT0sd.net
ミニリュウ全然おらへんなあ

109 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:38:06.04 ID:n+qg6USar.net
今、落合公園にいるが、ウィンディも2匹常にいるし、ガーディーいるし、楽しいぞー。
今から金城向かって巣を調べる(*^^*)

110 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:38:15.63 ID:3R0ffH+S0.net
瑞穂公園から徒歩圏内に住んでるけど
近所のジムにさっそくみんなライチュウ置いてるな
よっぽど嬉しかったんだろう

111 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:38:47.63 ID:tB50vMNZ0.net
家の近所にロコン主体のソースできたようだ

若干うれしい

112 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:44:29.79 ID:UTqa8j5w0.net
島田パチ屋カイリューまた逃げられた・・・
獲った人おったら個体値、技どんなもんでしたやろか?

113 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:44:55.98 ID:DWlSmFdCa.net
コンプ具合をリサーチしてたかのようなタイミング。
サブ垢始めるにしてもアテが外れるというか要再調査の楽しみは作ってくれたわけだ。
台風までに玉の汗垂らして走り回った人はラッキーでしたね。
稲永、大高は終わったね。

114 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:45:32.53 ID:u5eHGPeM0.net
大阪城がフシギダネの巣になったらしいけど御三家は雑魚扱いに降格かな?

115 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:46:30.07 ID:KQ3kE6TX0.net
>>112
大丈夫、大したことない奴。

116 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:46:30.98 ID:zqbL6dKT0.net
>>108
ミニリュウの出現率減った気がするわ

117 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:48:14.67 ID:KQ3kE6TX0.net
>>114
全国的に御三家の巣はなくなってるっぽいね…

118 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:48:24.14 ID:hI5XJ2xla.net
今日も大曽根近辺はカビゴン多いな
個人的にはチャリでgoできる範囲でうれしい

会社、早退しようかなぁ

119 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:50:21.15 ID:hI5XJ2xla.net
>>113
コンプあるいはリーチくらいの人多いんだろうね
俺でもリーチだし

120 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:51:49.37 ID:KQ3kE6TX0.net
ワンリキーの巣はどこ行ったー!?
明徳公園から消えとる。

121 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:53:17.74 ID:bSH54P4PM.net
サーチ使わないで探せよっていう公式の思し召しです

122 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:54:24.59 ID:B5c4ntIFa.net
金城ふ頭
だけコイルマルマインの巣のまま

123 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:54:28.99 ID:CiCC7CbE0.net
日間賀島ポチポチするの楽しい

124 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:55:34.80 ID:7e5exZ0kd.net
>>122
港特有の沸きなので変更にならない

125 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:56:04.70 ID:KQ3kE6TX0.net
>>122
安心した。
あんなにうじゃうじゃいるならいつでもいいやと後回ししてたマルマイン、早めにゲットしてくるか…

126 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:57:18.90 ID:ZLUwX5O0a.net
りんくう常滑駅にポリゴン。
高速北にラッキー。
調子いいね。しまったなあ、普通に常滑行くべきだった。

127 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:57:50.59 ID:EFhkgzWc0.net
http://youtu.be/ApEMJvevMVI

128 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:58:26.36 ID:FDxF5LrF0.net
まあ稲永とか新しいポケモンが出るならそれらの新しい巣になる可能性はあるわな

129 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:59:11.21 ID:ni3Bxzlt0.net
>>113
い、稲永はさっきまでポリゴンがルアー湧きしてたから…(震え声)

130 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:59:23.61 ID:OUucOAFPa.net
>>82
了解です(^-^)

131 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:59:27.98 ID:MAiFAwfU0.net
御三家の巣は無くなってもいいけど
その変更されたポケモンが釣り合ってない件

132 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:01:36.24 ID:BaRWBbIQx.net
火力発電所にラプラスロングソース
これ取れるん?

133 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:01:49.59 ID:VSwjcgk1M.net
いい加減カイリューがほしい 初日組でアメ46個しかない
瑞穂公園ってとこ行けばいいんだな?ちなみに三重民

134 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:01:52.97 ID:8u5a97Jdp.net
東山公園周辺、ゼニガメ増えたような?

135 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:02:44.84 ID:8u5a97Jdp.net
>>133
今瑞穂はピカチュウの巣に変わりました

136 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:05:07.82 ID:0NWEQ4+x0.net
ワッチョイないんかい

137 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:05:10.72 ID:ZIAcfNG10.net
ナイアンテックさんヒトカゲの巣をください…

138 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:11.28 ID:U7/VH1GRd.net
鶴舞公園、ポニータの数がハンパ無い。
いったいどうしたんだ!

139 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:06:40.02 ID:OUucOAFPa.net
岐阜になるけど河川環境楽園はワンリキーのままなんだな
江南が気になる

140 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:10.97 ID:7e5exZ0kd.net
>>134
http://i.imgur.com/b01RIBP.jpg
ちょっと増えたかな?
リザードンが二匹出てたのがプチショック

141 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:12.22 ID:OUucOAFPa.net
>>139
スマン、勘違いしてた
河川環境楽園にワンリキーいないわ

142 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:12.77 ID:E/E+sXSxS.net
大江川緑地はヤドン→エレブーに変わったのか

143 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:30.61 ID:BaRWBbIQx.net
さっきから金城ふ頭にヒトカゲ沸いてるな

144 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:08:36.60 ID:YfA0MZMQd.net
衣浦港ラプラス湧いてたな

145 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:09:40.11 ID:0RIRj0690.net
>>139
フラワーパーク江南はみんなのアイドルカイロスさんに占拠されました

146 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:09:43.46 ID:pf1lUJy8a.net
名古屋火力発電所、超レア、ラプラス

しかも30分ソース

147 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:10:45.55 ID:pf1lUJy8a.net
常滑、超レア、ポリゴン

巣の変更って、超レアの巣は変わってないじゃん

148 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:12:58.48 ID:pf1lUJy8a.net
火力発電所、超レア、ラプラス

これ取りに行ってる人居るのか

149 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:13:11.11 ID:u/nOEgEqa.net
鶴舞公園にポニータ湧くようになったみたいだけどあそこって巣だったの?w

150 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:13:37.02 ID:7xvZ3G260.net
今昼休みだからルアー焚いてる人いるだろ
新しく出来た巣に行ってくる!!

151 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:13:37.48 ID:E/E+sXSxS.net
これ言うのもあれだけど、巣と言うなら1時間ないしは2時間に1匹は湧くようになってから言ってほしいわ
川沿いは全てミニリュウの巣と言うくらい曖昧な発言

152 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:13:38.37 ID:OUucOAFPa.net
>>145
マジだったw

153 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:13:52.85 ID:E/E+sXSxS.net
>>149
コラッタの巣

総レス数 993
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200