2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv49【尾張三河も】

1 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:47:28.52 ID:9VOmnLs6d.net
スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして三行になるようにしてください
名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです 。
次スレは>>950が建てる
建てられないのなら>>970にお願いするようにレスしてください

※前スレ
【名古屋】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv48【尾張三河】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474936408/


関連スレ
【愛知】常滑駅・常滑周辺 Lv5【レアポケモンの巣】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474281482/
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474786826/


【愛知ポケモン出現場所】2016/9/27 変更

湧き多め(巣の可能性あり)

名城公園 →サンド
瑞穂公園 →ピカチュウ
白鳥公園 →サイホーン
大高緑地 →エレブー
鶴舞公園 →ポニータ
稲永公園 →タマタマ
庄内緑地 →プリン
明徳公園 →マンキー
落合公園 →ガーディ
久屋大通 →ガーディー
戸田川緑地→コイキング
のんほいパーク→ケーシィ

以前の湧きポケモンから 図鑑番号 4つ前後 している可能性あり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

444 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:01:41.08 ID:AnV4xGKb0.net
記念橋南東川端通りにシャワーズ

445 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:03:10.93 ID:+zlpPjUTE.net
>>441
ジムに何となく置いてみるくらいじゃない

446 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:03:22.23 ID:37FlpKaA0.net
雨なのによく動けるな
車勢うらやま

447 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:04:23.39 ID:ql9DAwPXa.net
メーテレ横の公園
フシギダネ固定湧きがカブト固定湧きになってる
地味に嬉しい

448 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:04:47.04 ID:d3xcRZwQ0.net
結局カイリューはクロー波動破壊どれが良いんだろ

449 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:04:48.11 ID:IsgBODtX0.net
>>443
オアシスポッポいっぱいでてる?

450 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:04:57.92 ID:RRrysfed0.net
>>442
たぶん今湧いてる所だよね

451 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:05:47.87 ID:37FlpKaA0.net
あとスリープは名古屋城、名城公園と幅広く出てたが、サンドは名城公園にしか出ないね
名古屋城には湧かない

452 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:06:15.86 ID:+zlpPjUTE.net
>>449
昼間にサボって休憩してたときはルアーの周りで出てたよ

453 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:06:21.08 ID:x90mwiZl0.net
>>441
このふたりはお似合いだよなぁ、タマゴ産まないかなぁって微笑ましく見つめるだけだね

454 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:08:12.19 ID:d3xcRZwQ0.net
>>449
ポッポコラッタは相変わらず
ロコンとか出るようになった。
セントラルパークでガーディも

455 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:19:22.61 ID:N/FK5ZrF0.net
落合公園のガーディってめっちゃ沸いてますね
今度行こうかな、行った人いますか?
すぐウインディに出来ます?

456 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:23:57.45 ID:0RU08Pofd.net
>>385
あるあるw
少し後つけてから気づいたこともあるw

457 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:24:20.99 ID:IH9GW42Ep.net
個体値71%のつぶて波動ラプラスと個体値34%のいぶき冷ビラプラス…どちらか育てなければいけないと言われたらどちらを選ぶ?

458 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:26:25.89 ID:d3xcRZwQ0.net
>>457
どっちもスルーかな

459 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:26:40.61 ID:qO15sscjM.net
名古屋アベックって大高緑地だったのか…

460 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:27:19.84 ID:p1vtbIAEd.net
>>438
俺も名東区だけどそのレベルでも嬉しいよな

461 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:29:41.09 ID:IhyhpV/V0.net
ヒトカゲ、ついに愛知から絶滅したかと思ったら、金山公園、新出来公園で出るみたいだな。このスレに感謝だ。
御三家なのに、カビゴンより貴重ってどんなんだよ。

462 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:29:45.56 ID:6Dkr7unb0.net
>>456
普段あまり車の通らないところに車が数台来ると
何か湧いてないか確認する癖がついてしまったよ

463 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:30:05.02 ID:IH9GW42Ep.net
>>458
それが答えだけどどちらか必ず選べと言われたら?
クソ技だけどまあまあの個体値か当たり技だがクソ個体値か…

464 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:31:03.04 ID:690FSVhk0.net
>>459
発生は大高緑地
ボート乗り場のところの駐車場じゃなかったかな?
連れまわされて男は長久手のスーパービバホームの北側の卯坂公園で殺されて、女は三重のどこかで埋められた

465 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:31:23.23 ID:690FSVhk0.net
北側→南側

466 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:33:35.80 ID:d3xcRZwQ0.net
>>463
息吹冷ビかな

467 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:36:57.37 ID:ql9DAwPXa.net
ヒトカゲ固定湧き以外、いわゆるゴミソースからの出現率上がった気がするんだよな

468 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:41:36.55 ID:gc52+52b0.net
「超レア」をNGワード設定したら・・・
やたらあぼ〜んは増えたけどなぜかスッキリした (´・ω・`)

469 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:50:07.65 ID:NMdUI9Aq0.net
大高〜桶狭間広範囲にわたって青のジムタワーが占拠してる
しかも、LV8〜10ばっかり
ポケコインどう稼ごう・・・

470 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:50:11.30 ID:JbaT4d9Xd.net
>>468
次立てることになったらワッチョイ入れてスムースにするんでそれまですみません

471 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:50:31.65 ID:sVEqi9hb0.net
>>459 卯坂公園はお墓でジムもある。

472 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:52:09.86 ID:1MKZ20sk0.net
>>403
車でTVやUSBに取り溜めた動画見たり電子書式の漫画見ながら過ごしてるよ

473 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:54:20.68 ID:XEXs4iek0.net
カメの巣は無くなったんだな…

474 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:55:01.44 ID:PTOvXj+A0.net
>>455
一時間で4〜5匹かな3時間もいればウインディ作れるかと

475 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:56:55.04 ID:37FlpKaA0.net
>>474
すげーな京都の嵐山公園並みやん

476 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:56:55.15 ID:8d0psjO5p.net
牛川遊歩道PGOで見てると湧く数減ってる気がするけど誰か行った人いない?

477 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:00:24.95 ID:N/FK5ZrF0.net
>>474
稲永の旧ヒトカゲレベルの出現数かな?
大高の旧ゼニガメレベルの出現数でいい奴出る所って無いのかなぁ

478 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:00:52.41 ID:Tu/ykMN9M.net
ヒトカゲ、マンキー、ゴース、ワンリキーが取れん

479 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:00:59.02 ID:h0tvu9iw0.net
>>442
陸上競技場のソースはディグダが湧く
ただソースの数は少ないね

480 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:01:19.56 ID:vUQF/kRm0.net
牧の原にリザードン湧いとるやん!
あと10秒て。。

481 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:04:07.61 ID:1MKZ20sk0.net
>>463
俺ならその状況ならとりあえず冷ビヤドラン育ててみるな

482 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:05:53.81 ID:p1vtbIAEd.net
>>478
マンキー→明徳公園

483 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:12:22.09 ID:ql9DAwPXa.net
ビリリダマ、コイルって出ない地域は出ないからな
このスレじゃゴミ扱いだが休み利用してポートメッセ来る人は地味にその2匹目的だったりする
岐阜の人とか特に

484 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:14:13.33 ID:dkyt2mTb0.net
>>384
女子大にある薬膳ラーメンの店マジオススメ

485 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:14:45.90 ID:37FlpKaA0.net
ピゴサ、1.5キロ通知作ってくれないかな
2キロだと遠いが1キロだと狭いことがあるんだよな

486 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:16:36.17 ID:37FlpKaA0.net
>>483
確かに鶴舞や納屋橋が主戦場だった頃はコイルいなくて常滑で初めて見て感動したわ
港区とか交情地帯の近くのやつは沢山持ってた

487 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:17:03.77 ID:BALYgh+0p.net
鳴海配水塔のジムポケモンが一ヶ月くらい変わらないんですがなんとかなりませんかね、、、

488 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:19:29.86 ID:d3xcRZwQ0.net
愛知ラプラス難民ワイ、休日どこ行くか迷う

489 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:20:17.78 ID:YDELU6+2a.net
国府宮にラッキー
カビゴンといい最近レアがよく湧くなぁ
第2の常滑にならないかな

490 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:21:30.13 ID:1MKZ20sk0.net
>>487
某板ゴルゴしてみたこともあったけど自分でなんとかできないなら諦めた方がいいよ
そこ潰しても分散するし変わらない
そして時間と薬かけても潰せないレベルなら今のジムのインフレだと君のポケモンはすぐ追い出される

491 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:21:59.89 ID:XEXs4iek0.net
>>487
自分で潰せばいいじゃん

492 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:22:12.38 ID:kvddP3bT0.net
千種住みの俺は野生のビリリダマに遭遇したことない
運よくタマゴで何個か孵って進化でマルマインまでゲットしているのが幸い

コイルは金山近辺に行ったときにゲットできた一匹のみ
それ以外にコイルに遭遇したのは、鶴舞公園北のJR沿いにピゴサで出現を確認できたときだけだ
レアコイルは遠征しないと無理だと諦めてるよ

程よく沿岸に近い人がコンプに有利だと思うのは俺だけか?

493 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:25:19.52 ID:dkyt2mTb0.net
陽陽ラーメンね

494 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:29:50.48 ID:BgKP7NYwa.net
>>424
野生じゃなくて卵だよね?

495 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:32:32.01 ID:wRG/odtD0.net
pokefast調子悪い
全然表示してくれない

496 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:36:16.39 ID:BALYgh+0p.net
>>490
そこは普段開放されなくて届かない距離にジムがあるのです
二桁のしょぼいポケモンがずっと置かれてるのが悔しくて悔しくて笑

497 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:37:49.46 ID:NMdUI9Aq0.net
大高緑地のカイリュー
個体値と技どうだった?

498 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:38:49.67 ID:R1fKj3450.net
北名古屋がカビゴンラッシュw
pgo出てないのも含めて5匹

499 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:41:11.21 ID:xHGv1kyd0.net
>>488
329 ピカチュウ sage 2016/09/27(火) 14:53:46.58 ID:k1zdxnvN0
http://i.imgur.com/dRRyYgM.jpg

あの島のポケストから10キロ卵が出るとラプラスなんやで

500 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:41:26.29 ID:d3xcRZwQ0.net
>>499


501 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:42:03.00 ID:KLY16kbKd.net
>>97
アベック殺人事件でググれ

502 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:49:00.24 ID:kvgZ0VKH0.net
本郷の近くでカブトプスいたな

503 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:51:17.88 ID:IKtnqnzH0.net
大高カイリュー 、深夜にミニ渋滞
ドラゴン/ひこう cp1011
初心者なんで意味わからん

504 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:51:33.26 ID:QL6YIlHY0.net
>>499
リアルなみのり取得必須

505 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:54:13.48 ID:bl3Xn1GEd.net
大高1キロ走ってハイパーたんまり使わせといて逃げられた1562ごときクズに

ないあんしね

506 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:56:57.73 ID:bl3Xn1GEd.net
5キロ卵二回消失やら、モンスタータップにてエラー表示消失
ルージュラ、ベトベターなど

バクしかないし、捕まえ辛いし

馬鹿なん


2キロごみすら逃げられまくる赤ボールなぞ
うるなしね

507 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:57:40.67 ID:xHGv1kyd0.net
>>504
昨日の話だと池が浅いから歩いていけるらしい
絶対行かないけど

508 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 23:57:58.53 ID:BgKP7NYwa.net
>>505
バーカw走ったのはお前自身の勝手だろ

509 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:01:15.59 ID:Arex7cC30.net
低個体値カイリューに走ってまで取る意味あるのか

510 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:01:40.62 ID:Mz/M1D/t0.net
>>505
1562ごときのkzっていうけど・・・
ちょうどその位のカイリューが欲しくてたまらない人は結構多い気が・・・

511 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:01:44.08 ID:WQNE38bG0.net
おいおい名古屋インター付近、ラブホの出入口にカビゴン出すのやめてくれよ。

愛人と出てきた所にめっちゃ人集まってて、まじビビったわww

512 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:03:17.78 ID:CF7i5JDC0.net
次スレはまだですが、情報が色々と出たのでいったんまとめ直しました。

【愛知ポケモン出現場所】2016/9/29版
その1 9/27変更後
●湧き多め
名古屋市瑞穂区 瑞穂運動場>ピカチュウ
名古屋市緑区 大高緑地公園(夜間は危険につき昼間推奨)>エレブー、カイロス
名古屋市北区 名城公園>サンド
名古屋市中区 白川公園>オニスズメ
名古屋市昭和区 鶴舞公園>ポニータ、ディグダ(陸上競技場・少)
名古屋市西区 庄内緑地公園>プリン
名古屋市港区 荒子川公園>イシツブテ
名古屋市港区 稲永公園>タマタマ
名古屋市南区 大江川緑地>エレブー
春日井市 落合公園>ガーディ
愛西市 木曽三川公園東海広場>ディグダ
刈谷市 刈谷総合運動公園>ヒトデマン、フシギダネ

●湧きは少ないが出現1
名古屋市東区 新出来公園>ヒトカゲ(少)
名古屋市東区 黒門公園>パウワウ(少)
名古屋市熱田区 国際会議場(白鳥公園)>サイホーン
名古屋市熱田区 白鳥庭園>ゴース(少)
名古屋市熱田区 熱田神宮公園>コイル
名古屋市熱田区 神宮東公園>ヤドン(北)、コダック(南)
名古屋市熱田区 高蔵公園>トサキント
名古屋市熱田区 七里の渡し>プリン
名古屋市熱田区 花町公園>ルージュラ
名古屋市熱田区 桜田公園>トサキント
名古屋市守山区 小幡緑地本園>プリン
名古屋市千種区 茶屋ヶ坂公園>プテラ(稀)
名古屋市千種区 東山公園>ピッピ
名古屋市千種区 今池西公園>マダツボミ(少)
名古屋市千種区 大和公園>ビリリダマ(少)
名古屋市天白区 島田橋>プテラ(稀)
名古屋市天白区 名古屋市農業センター>カブト
名古屋市中区 下茶屋公園>カブト(少)
名古屋市中区 池田公園 カイロス>(少)
名古屋市中区 久屋大通公園北>スリープ
名古屋市中区 久屋大通公園中央
 ・テレビ塔南側>ガーディ(中)
 ・オアシス21東側>マンキー(少)
名古屋市中区 久屋大通公園南
 ・市バスターミナル南側>ロコン(少)
 ・瓦通り北側(エンゼル広場)>サイホーン(少)
 ・久屋広場>ヤドン(少)
 ・矢場町駅〜南側>コイル(少)
名古屋市中区 裏門前公園(大須)>ピッピ
名古屋市中区 老松公園>シェルダー
名古屋市中区 矢場公園>パウワウ(少)
名古屋市中区 花田公園>ゼニガメ(少)
名古屋市中区 金山公園>ヒトカゲ(少)
名古屋市中区 古沢公園>スリープ(少)、ニドラン♀(少)
名古屋市中区 松原公園>イワーク(少)

513 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:04:38.22 ID:CF7i5JDC0.net
●湧きは少ないが出現2
名古屋市中川区 堂東公園>パウワウ(少)
名古屋市中川区 寺起公園>ワンリキー(少)
名古屋市名東区 本郷公園>プリン
名古屋市名東区 明徳公園>マンキー
名古屋市西区 ノリタケの森>コイル
名古屋市西区 洗堰緑地・蛇池公園>イシツブテ
名古屋市港区 戸田川緑地(こどもランド)>エレブー
名古屋市港区 ポートメッセ・トヨタ衣浦工場>コイル・ビリリダマ
名古屋市緑区 滝の水公園>パウワウ
長久手市 杁ケ池公園>カラカラ
豊山町 県営名古屋空港>イシツブテ
稲沢市 リーフウォーク稲沢>ピッピ
豊橋市 豊橋のんほいパーク>ケーシィ
豊橋市 高師緑地公園>ルージュラ
豊川市 東三河ふるさと公園>ガーディ、ヒトカゲ(北)
江南市 フラワーパーク江南>カイロス
碧南市 明石公園>ケーシィ
刈谷市 刈谷フローラルガーデンよさみ>カブト
刈谷市 交通児童遊園(下重原公園)>メノクラゲ(少)
安城市 佐川急便から南へ進んだところ>ルージュラ
安城市 柿田公園>オムナイト
安城市 デンパーク>ヒトデマン
安城市 安城公園の北>ピッピ(少)
岡崎市 岡崎公園>コンパン
一宮市 彦田公園>コイル
一宮市 九品寺公園競技場>ルージュラ(北西・南西)


その2 9/27変更前(変更後の情報なし)
●湧き多め
名古屋市北区 名古屋城>コイキング

●湧きは少ないが出現
名古屋市緑区 大高緑地公園 恐竜付近(昼間推奨)>ピッピ
名古屋市中川区 名古屋球場(露橋公園)>カイロス
名古屋市中区 下園公園>ガーディ・ロコン(少)
名古屋市中区 ランの館>マンキー
名古屋市中区 千早公園>イワーク
名古屋市中区 正木公園>イワーク
名古屋市千種区 千種公園>ピッピ
名古屋市東区 ナゴヤドーム>ポリゴン(稀)
名古屋市東区 主税公園>プリン
名古屋市昭和区 八幡山古墳>イシツブテ
名古屋市守山区 小幡緑地東園>エレブー
名古屋市中村区 中村公園>コダック
名古屋市中村区 稲葉地公園>ビリリダマ
清須市 清須城>イワーク
清須市 清須公園>カブト
安城市 高棚デンソー南東の小学校付近>イワーク
春日井市 朝宮公園>オムナイト

514 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:05:27.66 ID:OsE+uMzE0.net
>>488
同じく
俺はプテラプラス車なしだから余計迷うわ

515 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:05:57.63 ID:PnDkUrLTd.net
パロマスタジアムにめっちゃ車集結してたけどなんか出たん?

516 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:06:43.18 ID:+pPGoYU20.net
大高カイリュー鋼爪
cpレート34

517 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:06:52.11 ID:7Gc8Gsd30.net
>>502
まじかー。
今日リザードン、サワムラー、そしてカブトプスを逃したわ。。
全部行ける範囲だったのに。
運がないな。寝よ。

518 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:07:21.54 ID:OsE+uMzE0.net
>>512
ほんまいつも乙

519 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:08:34.08 ID:krcVBGaM0.net
23時台の国府宮駅風来坊前ラッキー無事初ゲット。・゚・(ノД`)・゚・。
このへんカビゴンはなぜか湧きまくってるけど他のレアなんてまったく見ない場所だけに雨の中ダッシュしてよかった
次はプテラ・ポリゴンどっちも超難関だね狙ってこう

520 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:10:11.45 ID:yGzMC5zk0.net
>>514
プテラは稲永のルアーで出たで

521 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:10:22.00 ID:krcVBGaM0.net
>>512 >>513
いつもありがとうございます!まとめ乙!

522 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:10:51.00 ID:FYxIyxuza.net
中川区と熱田区の境くらいの所に
エビワラーとかこんなところにかって感じ

523 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:18:21.66 ID:7C+TKUIL0.net
最寄り神宮前の俺の時代きた

524 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:21:01.47 ID:OsE+uMzE0.net
>>520
たまに出るみたいだね
確実性をとって茶屋ヶ坂いってみる
待機場所マン喫にしよかな

525 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:24:16.07 ID:yGzMC5zk0.net
>>524
茶屋ヶ坂のあたりはカイリューも出るしイイネ

526 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:24:53.79 ID:L+YcFAmV0.net
ラプラスを車無しで狙うならどこだろ?
常滑のロータリーで待機かな?

527 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:28:32.82 ID:Xjnzggxq0.net
碧南の衣浦トンネル出口の臨海公園もお薦め。

528 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:30:28.49 ID:xLcg/MPoa.net
最近、雨ばっかで全然行けなくてイライラするわ

529 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:30:33.48 ID:eK2UUMSF0.net
>>513
春日井の朝宮公園オムナイトは消滅しました
代わりに何か湧いてるのかもしれないけどサーチじゃよくわからないから、晴れたら現地調査しようと思ってます

530 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:30:39.94 ID:yGzMC5zk0.net
ポトメどうかな

531 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:35:03.36 ID:FhNN99w60.net
>>516
dクス
技が残念だな。行かなくてよかった。

532 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:38:14.54 ID:ZIlf+DSpd.net
神丘中近くカイリュー
いぶきはどうだが個体値まずまず

533 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:39:02.89 ID:yGzMC5zk0.net
>>532
技当たりじゃん

534 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:39:13.79 ID:8x1Vk2h7a.net
>>499を試した人間いないの?

535 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:39:51.33 ID:2MWXHM2J0.net
>>512
久屋大通最南端にカラカラ追加

536 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:40:52.98 ID:2MWXHM2J0.net
>>499
これ、北から行けば届かない?

537 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:52:06.37 ID:AltXAhPqa.net
ヒトカゲとワンリキーの巣が無くなったのは残念過ぎるな

538 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:54:17.45 ID:krw9CqN30.net
>>537
ワンリキーは常滑なら結構集まるからよくね?
問題はゼニガメ・ヒトカゲ

539 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:54:27.69 ID:2MWXHM2J0.net
ヒトカゲの群れが侵略してきたタマタマの群れに縄張り争いに敗れて海に飛び込んだとか理解できないな

540 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:54:43.79 ID:+iPY/owx0.net
ピゴさ見ただけだが、一宮市の森本中央公園、ビリリダマがよく出てるような気がする。港湾では珍しくないビビりダマだが。
安城の二本木町界隈、グーグルマップだと田んぼしかないようなとこだが、なんかやたらルージュラの記録が残ってるみたいだ。
安城は、さすがに遠くて行けない。

541 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:55:20.65 ID:Xjnzggxq0.net
ワンリキーとヒトカゲの両方が毎日湧く常滑に大集結するわけか。やめてくれよ。

542 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:57:57.42 ID:Xjnzggxq0.net
カメはカメックス狙いでこれまた常滑だな。
カメックスはシティーハンターの海坊主みたいな風貌の癖にクソの役にもたたんから図鑑埋め要員でOKだ。

543 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:03:55.79 ID:+4/hTCIA0.net
デンソー高棚工場の南西?のあたり、カラカラのソースになってる。田舎でもガラガラ作れる配慮か

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200