2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv49【尾張三河も】

1 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 01:47:28.52 ID:9VOmnLs6d.net
スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして三行になるようにしてください
名古屋・尾張・三河の総合愛知県スレです 。
次スレは>>950が建てる
建てられないのなら>>970にお願いするようにレスしてください

※前スレ
【名古屋】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv48【尾張三河】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474936408/


関連スレ
【愛知】常滑駅・常滑周辺 Lv5【レアポケモンの巣】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474281482/
【ポケモンGO】ジャズドリーム長島スレ Lv9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474786826/


【愛知ポケモン出現場所】2016/9/27 変更

湧き多め(巣の可能性あり)

名城公園 →サンド
瑞穂公園 →ピカチュウ
白鳥公園 →サイホーン
大高緑地 →エレブー
鶴舞公園 →ポニータ
稲永公園 →タマタマ
庄内緑地 →プリン
明徳公園 →マンキー
落合公園 →ガーディ
久屋大通 →ガーディー
戸田川緑地→コイキング
のんほいパーク→ケーシィ

以前の湧きポケモンから 図鑑番号 4つ前後 している可能性あり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

538 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:54:17.45 ID:krw9CqN30.net
>>537
ワンリキーは常滑なら結構集まるからよくね?
問題はゼニガメ・ヒトカゲ

539 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:54:27.69 ID:2MWXHM2J0.net
ヒトカゲの群れが侵略してきたタマタマの群れに縄張り争いに敗れて海に飛び込んだとか理解できないな

540 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:54:43.79 ID:+iPY/owx0.net
ピゴさ見ただけだが、一宮市の森本中央公園、ビリリダマがよく出てるような気がする。港湾では珍しくないビビりダマだが。
安城の二本木町界隈、グーグルマップだと田んぼしかないようなとこだが、なんかやたらルージュラの記録が残ってるみたいだ。
安城は、さすがに遠くて行けない。

541 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:55:20.65 ID:Xjnzggxq0.net
ワンリキーとヒトカゲの両方が毎日湧く常滑に大集結するわけか。やめてくれよ。

542 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:57:57.42 ID:Xjnzggxq0.net
カメはカメックス狙いでこれまた常滑だな。
カメックスはシティーハンターの海坊主みたいな風貌の癖にクソの役にもたたんから図鑑埋め要員でOKだ。

543 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:03:55.79 ID:+4/hTCIA0.net
デンソー高棚工場の南西?のあたり、カラカラのソースになってる。田舎でもガラガラ作れる配慮か

544 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:10:51.53 ID:AltXAhPqa.net
>>538
ゼニガメってかカメックスは野良を4体取れたからいいんだけど
リザー丼とカイリキーは技が、、、

545 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:13:44.14 ID:AltXAhPqa.net
東京見てきたけど名古屋のカビゴン湧きは異常だね
俺でも22体(6体飴)持ってる

546 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:25:14.27 ID:LIlGy6Y00.net
久屋大通公園であれだけ湧いてたピッピが全くいなくなってちょとさみすぃ〜

547 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:25:50.57 ID:7SiygUod0.net
>>540
そこエレブーの巣だったんだけどこの前からコイルに変わった

548 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:58:25.78 ID:XxhjUk640.net
名古屋の小さい公園や用水路まで
メインの出現ポケモン変更したり
日本だけで中の人は何人位いるんだろ
守秘義務の契約書は交わしてると思うが
めちゃ楽しそうな仕事だなw

549 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:03:34.24 ID:i5RK5TJOa.net
大高にラッキーがいる

550 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:03:55.19 ID:yGzMC5zk0.net
>>548
ラプラスやカイリューとかのレア系以外は適当な感じするけど

551 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:05:41.14 ID:a8pMN6ip0.net
>>545
こないだ出張でこっち来た人に、そこらじゅうに居て羨ましいって言われたよ
50くらいのオッサンだけど

552 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:10:57.18 ID:poLaPGeU0.net
>>400
明治村で拾った卵を、東海道線乗ってる最中、神奈川県走ってるあたりで孵ったやつが自分の初ラプラスだった

553 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:14:08.94 ID:Cr6mbJjp0.net
>>540
安城二本木界隈ってのがテンプレにある佐川のあたり
会社帰りに通過してみたら佐川南側は道路が細くて車同士のすれ違いすら困難な道だったわ

554 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:18:02.23 ID:mmTWb+650.net
武豊緑地がワンリキーでやすいと思う。でも海沿いだし、6あるポケソースのうち4つが水棲ソースだから厳しいかもしれんが

555 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:18:48.25 ID:+iPY/owx0.net
>>547
エレブーの巣だったのは、彦田公園でないかい?
森本中央公園は、彦田公園から1km程東の公園。
正直、彦田公園のエレブーはお腹いっぱいだったのでコイルにかわって良かった。

556 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:21:21.99 ID:poLaPGeU0.net
>>545
先月は静岡県内でよく見た
月が替わって隣の愛知にカビゴンが引っ越してきたのかも
今まで出たこともなかったド田舎の自宅に2日前に初めてカビ湧いた

557 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:24:00.76 ID:+iPY/owx0.net
>>553
あ、すんません、たしかにテンプレにありますな。
佐川急便と田んぼしかないような結構広い範囲にばらまかれてるので、運営の意図を計りかねますなぁ。

558 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:35:05.27 ID:r/gt3/h8a.net
佐川ソースは公園でもないガチ道路だから危険すぎ
ウォーキング地元民としてはテンプレに載せて欲しくなかった
車でgo勢が来て削除申請されるかたと思うと鬱
佐川に進入するやつも出てくるだろうし
ルージュラ後しばらく巣としては休眠してくれ

559 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:36:46.80 ID:Cr6mbJjp0.net
カビゴン多いよな
日になんども通知が来る
さっきも通知来たが400m残り1分はさすがに無理すぎた.

560 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:38:12.56 ID:yGzMC5zk0.net
>>559
ついにカビゴンの通知切ったワイ

561 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:49:25.88 ID:Ww5NYlt40.net
>>545
俺は宇都宮のカビゴン湧きが凄いと思ったよ。市内で名古屋全区位のカビゴン湧きだったw

562 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:50:37.37 ID:sOexl2Z9p.net
豊田市だけどカビゴン通知が多すぎるからラプラスに変えた模様。なお通知なんかくるわけない…が、奇跡を信じてる

563 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 03:43:38.76 ID:Ky3RRX5c0.net
>>499
ポケgo開いて、適当にブラウザとか開いて、少し時間おくで余裕でっせ

564 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 04:00:37.70 ID:1DSzP0q30.net
茶屋ヶ坂にプテラ湧いたよ行けばよかった雨だからと行くのためらった

565 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 04:33:03.75 ID:hL2Hy0JN0.net
何だかんだ言ってもいまだ図鑑コンプしてないのは徒歩組、チャリダーばかりじゃないか(笑)
しかも県内にも関わらずあそこは遠いとか週末どこ行こうかなとかあほじゃないかと 散々車で移動する奴らを氏ねとか罵倒しておいて
ラプラス欲しけりゃ金出してお台場の3連ローブにでも行ってこい、半日居ると必ずゲット出来るわ

566 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 04:43:00.20 ID:iJQk1g1I0.net
最早カビ助なんかより
バタフリーやドドリオの方がレア
見かけてもスルーするけどさ。

567 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 04:47:50.73 ID:hL2Hy0JN0.net
さっきの常滑ラプラスましな方だな
http://i.imgur.com/6SbcsdI.jpg

568 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:07:34.46 ID:tLp9VGW60.net
カビゴン雑魚化待ったなしだな
それでも飴欲しさに滝のような雨の中、狭い道に車が何台も突っ込んでくるんだよな。
飴だけに。

569 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:09:30.90 ID:PuiFg3+f0.net
>>565
車で移動するのは誰も罵倒していない
車でGOしてるやつを罵倒しているのだ

570 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:13:45.64 ID:Mz/M1D/t0.net
>>565
テンション高いね!このタイミングで怒ってる理由はわからないがw
ただ俺もチャリksは謎だな
そもそもチャリGOはOKなんてのもマイルールなのに車でGOを目の敵にしてる理由が分からんw
無駄にいがみ合っても世間の目が余計に厳しくなるだけなのにな
ちなみに俺は徒歩コンプ組

571 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:19:42.98 ID:Bt8S606wd.net
>>568
飴玉になっちゃえー!

572 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:45:37.78 ID:PuiFg3+f0.net
>>570
車でGOを目の敵にしているのは俺の車が車でGOに向いてないから!

ちなみに俺も徒歩コンプ組

573 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:54:19.97 ID:emxOGg0ca.net
>>567
技は?

574 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:01:10.75 ID:XMmMIDmE0.net
碧南ラプラス来たけどまた捕れねー場所だな

575 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:20:33.87 ID:Jk6mJExo0.net
昭和高校付近スジャータ辺りで2カビゴン

576 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:53:37.64 ID:L9vU7rDmM.net
東公園駐車場カイリュー胃袋だよー

577 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:54:25.87 ID:hbGpR1gNS.net
>>568
せっかくのしたなめ・のしかかりなのにATK10 DEF15 HP15を引いたときは落胆したわ
数日前なら完全個体だったのに

578 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:00:02.77 ID:zSX6tH8Jd.net
金銀追加されたら今のポケモンますます手に入りくくなるんだよね?
図鑑揃えてないやつはついていけなくなるんじゃ?

579 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:02:54.66 ID:hbGpR1gNS.net
>>578
ポケソース増えたからそんなことは無さそう

580 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:07:20.82 ID:PuiFg3+f0.net
なんか今普通にヒトカゲがおれんちにやってきた
昨日フシギバナの訪問も受けたし、そのうちリザードンもやってくるのだろうか

581 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:13:19.79 ID:epjebowjd.net
田原緑が浜方面ラプラス近くの人どーぞ

582 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:13:30.29 ID:kGOydl2cd.net
>>568
キャラの下方修正したらさすがにナイアン馬鹿かと思う
そんな暇があんなら他の不遇ポケモンを強化するだけにしろ

583 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:21:00.78 ID:wX6D9MSZd.net
自宅近くは逆にカビゴンでなくなったな、少し遠くにはでるけど
出なくなったからといって他にレアがでるわけじゃないし寂しいわ

584 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:34:27.20 ID:n/tmBzXpa.net
近所にラプラスとミニリュウ沸くようになった

585 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:34:35.23 ID:OsE+uMzE0.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a4c-uZ4F) 2016/09/28(水) 11:12:23.43 ID:c0qnp/L+0● BE:694652279-2BP(1000)

ポケモンGO:当初の構想から「まだ1割」 ナイアンティック開発責任者語る
http://mantan-web.jp/2016/09/28/20160927dog00m200032000c.html

スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」の関係者向け説明会が27日、
東京都内で開かれ、開発責任者であるナイアンティックの野村達雄ゲームディレクターは、
現在の「ポケモンGO」について「まだやりたいことの1割しかできていない」と明かした。
今後についての詳細な説明は避けたが「(ゲームの)トレーラーをもう1回見てもらえると、やりたいことが分かってもらえるかも」と話した。

社会的なヒットについて、野村ディレクターは「受け入れられる感触はあったが、ここまで大きくなるとは予想しなかった。
そもそも出る前に(大ヒットすると)言っても『何を言ってるんだ』と笑われます」と話しながら、「感覚の話になるが、想定の100倍」と振り返った。

ナイアンティックと組んで「ポケモンGO」を世に送り出したポケモンのポケモンGO推進室・江上周作ディレクターは
「趣味がこれだけ多様化している時代に、世界の風景が一転したわけで、これだけのブームになるとは思わなかった」と話した。

「ポケモンGO」の制作では、「ポケモンを捕まえること」「複雑なゲームシステムにはしない」ことを軸にした。
当初は、アイテムを取れる「ポケストップ」と、バトルをする「ジム」の区別がなく同じだったが、
プレーヤーの人の流れを考えて分割するなど、状況に応じてゲームの仕様を変更した。
一方で、未完成な状態でもゲームをリリースし、バージョンアップで完成に近づけていくナイアンティックの手法に対しては、
ポケモン社内で議論が起きたという。野村ディレクターは「我々のやり方を、ポケモンさんに理解してもらったのは大きかった」と感謝していた。

課金については、ナイアンティックもポケモンも抑える方向で調整したといい、
野村ディレクターは「一部の人に重い課金を背負わせるのは健全でないと思っていた」と説明。
課金アイテムの設定も課金したプレーヤーが極端に有利にならないよう気を使ったという。

また、不正ツールが使われている件について、野村ディレクターは「やめていただきたいの一言。
技術的にもブロックするし、対策は引き続きしていく。アカウント停止もあり得る」とくぎを刺した。

「ポケモンGO」は、「位置情報ゲーム」と「ARゲーム」を組み合わせ、ポケモンの世界観を再現したゲームアプリ。
アプリをインストールしたスマホを持って、実際の世界を動き回ってポケモンを見つけ、
「モンスターボール」を使ってポケモンを捕まえることができるほか、仲間のポケモンを育成し、各地にあるポイント「ジム」の争奪戦に参加できる。
iOSとアンドロイド端末に対応。基本利用料無料でアイテム課金。

586 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:35:46.01 ID:IEMVpuvAd.net
>>584
どこ?

587 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:53:16.62 ID:IrzR49Hh0.net
さっき30分ソースにカイリュー沸いたけど
すごい細い道の住宅街なのにウィンカーも出さずに猛スピードで
突っ込んでくる車多すぎだわ

588 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 07:57:24.93 ID:tLp9VGW60.net
カイリューラプラスポリゴン辺りあたりならしょうがない
徒歩チャリなら自衛していかないと本気で轢かれる

589 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:01:08.01 ID:9FOPZ1xq0.net
塩釜口から島田にかけてのカイリュー、プテラ場所は少しずれたが湧きは変わらずでなにより

590 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:03:45.68 ID:IrzR49Hh0.net
>>588
しょうがないのか…
近所でレアわいてもピゴサぽちぽちすんの絶対やめようと思ったわ

591 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:07:04.26 ID:AFHPklR5a.net
>>588
しょうがなくないだろ

592 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:09:52.89 ID:IoxBMb7q0.net
しょうがなくはないだろ・・・

593 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:13:56.63 ID:BnfGDx5V0.net
しょうがないとか言ってるから車でGOが叩かれんだって理解できないらしい

594 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:16:33.79 ID:tLp9VGW60.net
すまん、そういう意味じゃなくて、車でGOしてる連中は
いつ事故起こしても不思議じゃない奴らって意味ね。
ぶつけられても絶対逃げるだろあいつら。

595 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:17:30.22 ID:rQyuRYoZD.net
1回だけ茶屋ヶ坂プテラを車でgoしたわ
コンプリートだったから、性格変わった

596 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:23:04.78 ID:rM63BTedd.net
カイリュー港区に湧いたけど昨日は三菱で今日は大同構内で無理
レアポケモン達大同好き過ぎー

597 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:23:24.59 ID:jPVfUpnV0.net
>>554
ほんとだ、今湧いてる
でも武豊緑地の西側の大半のソースは台糖ファイザーや東海カーボンの敷地だよな
一般人が立ち入れない場所にポケモン湧かせてもしょうがないのに、運営はどう考えてるんだろ

598 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:32:24.80 ID:vmXK6t5Tp.net
名古屋城入口にラッキー

599 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:36:12.00 ID:hxETp+21H.net
庄内緑地公園、プリンだけじゃなくてバウワウいるよね

600 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:38:55.57 ID:4DhEAl170.net
鶴舞が競馬場に
走るのは人間だけど

601 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:39:30.80 ID:UZHCxl7qd.net
>>558
俺も地元民、といってもチャリンコgoなんだけど、パルシェン作るまであの辺のシェルダーは残して貰いたかった。

602 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:39:41.31 ID:5J1Ncwzx0.net
>>598
今、ラッキー狙いなら、毎日、2〜3程度は栄〜名駅で湧いてるから、
時間に余裕あるなら、白川公園あたりで車待機が正解だろうね。
昨日は、大北海道展待機で確保したけど。

603 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:45:14.28 ID:2xOXOkhn0.net
>>597
本来は気づかない存在だろ
不正ツール使って見てるって前提を忘れるなよ

604 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:50:36.09 ID:z0Mon/jHa.net
>>603
ナビツール使わなくても右下に表示されるだろ
延々さまようことになる。
ツールで確認すれば諦めも付くが

605 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:50:43.26 ID:l9e6Fz+b0.net
アプリ起動しても起動しても落ちるんだけど、みんなは大丈夫?
自分だけん

606 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:53:31.41 ID:IoxBMb7q0.net
ジムクリックでならたまに落ちるけど起動でってのはないな

607 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:55:26.23 ID:tLp9VGW60.net
>>600
ポニータはみんな遠いとこに投げないといかんから放置だわ・・
ギャロップにしたところで劣化ウインディやし

608 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:00:18.62 ID:cLkSQQgL0.net
ポッポとか沸いてるソースにミニリュウ出てるけどルール変わったのかな

609 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:03:46.60 ID:JS1ghaKod.net
守山の二条小横にある三角形した公園も地味にヒトカゲわいてるね

610 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:04:05.45 ID:+oZhb9vIp.net
>>496
ここの誰かに位置偽装してってこと?

611 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:12:37.85 ID:QiZ2cJY90.net
>>605
iphoneだけどログインできなくて何度もバックグラウンド送りになる現象ならたまにある

612 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:14:02.79 ID:3aLNqCm40.net
常滑の海の中にヒトカゲがいるが新種のヒトカゲ?

613 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:18:13.04 ID:girRFdDex.net
数日前に関東からこっちに越してきたんだけど、愛知カビゴン沸きすぎじゃない?
最初嬉しかったけど、こんだけ沸いてるとありがたみがない。今まで1匹だけ持ってて大事に育ててたからなんか複雑、、、

614 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:28:11.14 ID:rM63BTedd.net
>>605
iPhoneでiOS10にしたらフリーズしたり落ちたり酷いよ

615 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:30:05.98 ID:2Av78F0F0.net
既出だったらすみません
徳重小学校の横の公園、ルージュラ固定湧きっぽいので検証お願いします
ポケソース変更前は自宅からルージュラの通知入った事なかったのに変更後、たまに通知が来るようになりいつも同じ公園です

616 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:30:59.83 ID:AltXAhPqa.net
>>605
iPhoneなのかAndroidなのか、、?

617 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:33:02.85 ID:krcVBGaM0.net
清洲駅の9:52までのカビゴンってぎりぎり工場敷地内に届かない感じ?
→ 35.224710237,136.834252420

618 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:35:15.14 ID:4DhEAl170.net
瑞穂ピカチュウ凄い その東にリザードンおるやんか

619 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:37:38.30 ID:krcVBGaM0.net
>>618
西にはニョロボンもいるw

620 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:47:57.90 ID:yGzMC5zk0.net
>>618
昨日ミニリュウ二匹湧きの下にカメックスいたな

621 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:48:27.16 ID:+qfj0QZZd.net
>>615
http://i.imgur.com/fo1VWE1.jpg
こりゃ固定でしょ
ただソースが1つしかないから地元民用かな

622 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:49:38.07 ID:lUsGtlps0.net
車でGOの連中は当り屋に遭遇してほしいわ
他にも車でGOのやつらが集まるから目撃者は多いだろうしな

623 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:50:17.75 ID:YwwpbdHI0.net
明南工業の東側にオムスターいるよ!
あと10分近い人go!

624 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:52:40.69 ID:xkdNWreb0.net
>>622
リスク管理できないんだからほっとけば良い
そのうち自爆するよ

625 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:58:50.01 ID:KqitgkbCM.net
稲永のラプラスって夜中にでたことあった?

626 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:03:49.07 ID:2Av78F0F0.net
>>621
ありがとうございます
確かにルージュラがどうしても欲しい人用ですね〜w

627 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:05:44.34 ID:E8cm3q+UE.net
茶屋ヶ坂プテラ
56分のとこ

628 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:06:03.70 ID:4DhEAl170.net
吹上北の千種小学校横の公園はデータ少ないから微妙だけど2つのポケソがヒトカゲ固定湧きっぽい

629 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:09:34.27 ID:jv1xGfEJr.net
>>622
目撃者多いと不利になるのはあたり屋の方

630 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:11:26.56 ID:zcEV1n51a.net
納屋橋リーチ圏にカビゴン3体同時沸きしてるけど
もうカビゴン情報は需要無いよね。

631 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:12:36.03 ID:7lX7YOJE0.net
カビゴンはもう飴の為に取りに行っているみたいなもんやからな…

632 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:12:38.20 ID:zcEV1n51a.net
近所だけどどうせ地震低個体値底CPのゴミだから行かない

633 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:12:40.40 ID:iskZ79vF0.net
>>599
ビリリダマ定期沸きしてる所もあるね
ニドキングも単発だけど出てたようだし
今回の入れ替えで1番良い印象だわ

634 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:13:14.45 ID:zcEV1n51a.net
カビゴン飴も200ほどあるし

635 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:14:04.94 ID:HPUCysz90.net
>>630
広小路沿いの一番近いやつだけ取りに行ったけど
ズリ+黄球1発で逃げられた

636 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:16:29.46 ID:TG5DFvi40.net
>>628
あそこは前はピカチュウがちょくちょく湧いてたな
ピゴサ通知で豪雨の中捕りに行ったことある。
カビゴンも出現したこともあるし、あの近所が羨ましいと思ってる

637 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:22:50.35 ID:TG5DFvi40.net
てなことを書き込んでたら、ピゴサから通知きた
雨が心配だし、どうしよう

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200