2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.88

1 :ピカチュウ(無能) (ブーイモ MM05-AkKF):2016/09/28(水) 02:09:07.73 ID:DqLWUcawM.net
!extend:on:vvvvv:100:512
!extend:on:vvvvv:100:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

次スレは>>900が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>900付近では書き込まないように

FAQ
Q. どこに何が出るか
A.現在のポケモンの出現マップ
http://pokegosu.web.fc2.com/00s.jpg
※ゴースの坂本町公園は工事中のため外周から
Q. 図鑑埋めたい・○○が欲しい
A. だいたいお台場
Q. レベリングの虫鳩鼠
A. 日比谷公園4点か錦糸公園、新宿中央公園
Q.二重ソースって?
A.30分おきに同じポケモンが連続で湧くスポット(二重ソースでも2回目が違うレアケースもあり)
※最初の湧きで捕まえるorタッチして逃がすと2度めは沸かない
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.技構成と個体値は同じ、TLが同じでもCP(個体レベル)はバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から30分間消えないレアポケソース、通常は15分、ルアーわきは3分
Q. 天気どう?
雨雲の動き - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/lite/radar/
Q. 充電したい
モバイラーズオアシス
http://oasis.mogya.com/
電源カフェ
http://dengen-cafe.com/
Q. Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO
https://www.gotokyo....rists/info/wifi.html
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認)
http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
Q. 交通関係
お得な乗車券 | 東京都交通局
http://www.kotsu.met...are/otoku_index.html
東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・江東区)
http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
レンタサイクルガイド | 東京23区一覧
http://rentabike.jp/index_jp.html

Q. ○○公園の効率的な回り方・ソース
錦糸 http://i.imgur.com/BcmDrq4.jpg
浜町 http://i.imgur.com/eEQRV76.jpg
水元 http://i.imgur.com/KNa0MSk.gif http://i.imgur.com/DXezB5S.jpg
日比谷 http://i.imgur.com/VAOrlzK.jpg
赤羽自然観察 http://i.imgur.com/SkqRvpW.jpg http://i.imgur.com/o8XJaBa.jpg
戸田 http://i.imgur.com/2fVQoYf.jpg

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.87
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474967586/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

449 :ピカチュウ (ワッチョイ fcb3-IfJd):2016/09/28(水) 16:03:24.59 ID:l7zkThRM0.net
>>443
城北、というか例の長期ジム不具合をくらった地域は
どういう訳かヒトカゲに恵まれてる気がするんだよな
進化も当たりやすいような
http://i.imgur.com/3pAB2EM.jpg

450 :ピカチュウ (ブーイモ MMad-aBDa):2016/09/28(水) 16:03:40.37 ID:v6B3XiH1M.net
飴ゴン飴ゴンってよく言うけど、実際に個体値ゴミなのを博士に送ってるのかな。

451 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-xdvH):2016/09/28(水) 16:05:30.82 ID:Dt280J6T0.net
夢の島これは羨ましいわ

452 :ピカチュウ (ワッチョイW 51e0-xdvH):2016/09/28(水) 16:07:10.07 ID:Dt280J6T0.net
夢の島民、辰巳のラプは2度咲くから消えても様子見すべし

453 :ピカチュウ (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 16:08:57.40 ID:999hrIRwp.net
光が丘IMAの前CP1800位のカビゴン出たけど、一発投げただけでドロンされた。 なんなのあれは。
この間は、光のアーチ下の道路にCP2000超えのが出たけどこれも2発投げた位でドロンされた。

454 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f90-5q76):2016/09/28(水) 16:10:12.48 ID:O40ixs4S0.net
>>426>>431
まだやぞ

455 :ピカチュウ (ワッチョイ e009-WRPh):2016/09/28(水) 16:10:44.77 ID:tS15SIud0.net
夢の島は台場を超える人気スポットになる可能性がある
残念なのは飲食施設の少なさ
弁当持って行くような客層にはいいところだな

456 :ピカチュウ (スプッッ Sd79-xdvH):2016/09/28(水) 16:10:53.70 ID:Q3ZncpMad.net
レインボーブリッジにラプラス

457 :ピカチュウ (ワッチョイW 9fcd-V5wN):2016/09/28(水) 16:10:55.24 ID:h6KrcVk10.net
>>453
運悪かっただけ
どんまい

458 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 16:11:40.40 ID:tMeMsAJra.net
芝公園って、子供公園みたいなところだけが巣なの?

459 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 16:13:42.76 ID:3omsAn2cr.net
オコリザル、キュウコン、マルマイン、レアコイル、ジュゴン
なぜか内陸じゃ見ないよね。この中でもキュウコンが一番レーダーで確認できたってくらいで会ったこともないや…

460 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 16:16:30.33 ID:8k7eEJuKa.net
辰巳ゴミラプブスとってきたわ
やっぱたまごやね

461 :ピカチュウ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/28(水) 16:17:09.45 ID:k+tk+2H1d.net
>>438
したのし、バトル不向きの飴ゴン

462 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 16:18:21.36 ID:BqI6LOmtd.net
ありがとうございます

463 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 16:19:25.33 ID:+g3m3YEXr.net
ウエストパーク池袋にニャース、あと3分

464 :ピカチュウ (スプッッ Sd79-xdvH):2016/09/28(水) 16:19:57.05 ID:Q3ZncpMad.net
>>456
4.15.13
つぶて
ビーム

465 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 16:20:47.53 ID:+g3m3YEXr.net
>>449
つーk、赤羽自然観察公園との関係はないのん?ええなー!

466 :ピカチュウ (ワッチョイW 9fcd-qagQ):2016/09/28(水) 16:23:22.42 ID:zC+JUjqO0.net
>>445
レスありがとう。通知ではなくって、最近はどんなのがルアー沸きしてるかリアルタイム観察したかったんだけど、焚かれてても1個所だけだったりするから過疎かな?と思って。

ラッキーとかぽつぽつ沸いてた時期もあったんだそうな、羽田第1。

467 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 16:24:12.56 ID:+g3m3YEXr.net
>>133
けっこう遠いでw自転車のりじゃなきゃ間に合わんで、基本、西口から東口のメイン所でるには、15分はかかると思った方がええでw
駅んなかの、西武から東武やったら、意外に近いがw

468 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 16:26:23.39 ID:4eYasG2va.net
お茶の水カビゴン

469 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/28(水) 16:26:49.85 ID:cbjfqZJa0.net
>>371
中野坂上か東中野か


さっきのビックカメラ前カビゴン全然人来なかったな
パトカーは来てたが

470 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/28(水) 16:28:08.43 ID:cbjfqZJa0.net
>>467
ガード下車道爆走すれば五分もかからん
お巡り振り切らな空かんときもあるけど

471 :ピカチュウ (ワイモマー MM7e-+c6w):2016/09/28(水) 16:31:56.63 ID:qBaA3v4PM.net
ラッキー出るようになったな。前まで東京全体で一日に2,3匹だったのに

472 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-Px3x):2016/09/28(水) 16:32:17.21 ID:6uIFA2Wj0.net
>>440
LV19.5?
整数値しか出ないんじゃなかったっけ?

473 :ピカチュウ (ワッチョイ 5ee0-5q76):2016/09/28(水) 16:34:28.99 ID:2ozAaKGR0.net
赤塚公園はもうワンリキーの巣で無くなったのかな?

474 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-Px3x):2016/09/28(水) 16:35:11.59 ID:6uIFA2Wj0.net
>>469
当たりw
出てたの?見てなかったー(>_<)

475 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 16:36:16.35 ID:N/Dt/aTQd.net
>>458
芝公園、昨晩行きました。
1時間半でケーシイ25匹GETしましたが、東京プリンスホテル(解体工事中)敷地も含め、結構広い範囲ですよ。
増上寺やプリンスタワー、保育園も含まれてます。

476 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-0/MO):2016/09/28(水) 16:36:45.93 ID:Q8AwkJGE0.net
板橋区北区マイナー情報

浮間公園 ストライクのプチ巣
志村三丁目 城北公園 ディグダのプチ巣
志村坂上 見次公園 プリンのプチ巣
小豆沢公園 サンドのプチ巣
西が丘サッカー場南の公園 ピカチュウのプチ巣

いずれも時給は2-4。遠征はオススメしません。地元近隣民がついでにチェックするのが吉

477 :ピカチュウ (ワッチョイ 5f8b-5q76):2016/09/28(水) 16:37:08.33 ID:J4jM65K40.net
>>459
キュウコンもオコリザルも二回であったぞ

478 :ピカチュウ (アウアウT Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 16:43:58.05 ID:UZNtcs5Xa.net
板橋地元だけど徳丸のちっこい公園あたりにガーディのポイントがいくつかあったね
昨日で変わっちゃってるかも知れないけど

479 :ピカチュウ (ワッチョイ 5ee0-5q76):2016/09/28(水) 16:48:26.69 ID:2ozAaKGR0.net
昨日巣が変更になったことを知らず、仕事の合間にヒトカゲ狙いで
一時間ほど赤羽自然公園に行ってみたらただの散歩になってしまった・・・。

480 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 16:49:48.85 ID:2t3N2xNBp.net
渋谷プテラ

481 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/28(水) 16:49:51.71 ID:6+62LtWE0.net
>>479
戸田公園行けばいいじゃん

482 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 16:52:49.44 ID:e1GWkMoud.net
>>458
>>475
も言ってましたがなかなか広範囲に渡るので歩き回るのが結構大変

483 :ピカチュウ (ワッチョイW 5913-Px3x):2016/09/28(水) 16:54:15.78 ID:EY7vmllS0.net
檜町公園行こうと思うけど感想聞きたいな

484 :ピカチュウ (ワッチョイ dd09-0/MO):2016/09/28(水) 17:02:06.28 ID:VWvNaQI50.net
>>483
時給8〜10くらい
歩いて回れる

485 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 17:02:10.19 ID:3mjBp0und.net
薬を消化したいんだけどジム多い所ないかな なるべく奪い合いが激しい所

486 :ピカチュウ (ワッチョイW e0f5-ndTs):2016/09/28(水) 17:06:25.66 ID:gZVHG8QS0.net
>>483
舗装されてるから雨降っても泥濘にならないので少々天気悪くても大丈夫

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b58-VO70):2016/09/28(水) 17:08:06.96 ID:QjFft1aD0.net
>>478
徳丸槙の道と西徳通りの間がガーディ湧きポイントとして優秀だったのにね
高島平2丁目のピカチュウ湧きも消えてしまった・・・

488 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 17:10:13.74 ID:bPNryHHWa.net
光が丘カビゴン今日5匹目かよ

489 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-ToUS):2016/09/28(水) 17:10:29.32 ID:XQHSHqHcp.net
目黒で30分ぐらい前湧いたカビゴンCP2169やったのに、玉一発目で逃げられた。悔しい

490 :ピカチュウ (ワッチョイW 593f-2udJ):2016/09/28(水) 17:11:50.94 ID:QccCPaNe0.net
家のそばのにルージュラのプチ巣ができたんだが、これってだれ得なの?次世代で進化とかするんだっけ

491 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 17:12:25.04 ID:2t3N2xNBp.net
池袋ライチュウ

492 :ピカチュウ (ワッチョイ 1678-dpGD):2016/09/28(水) 17:15:37.19 ID:gPF2K0XC0.net
>>490
進化しない。むしろ進化後だし。ムチールの進化でルージュラ。
図鑑に1匹以外に欲しいというのはスキーヤーのメダルだろうな。
こおりのポケモンが、銀で50匹だから金は200匹かな?

493 :ピカチュウ (ワッチョイW 5913-Px3x):2016/09/28(水) 17:19:40.10 ID:EY7vmllS0.net
>>484
有難う
いいかんじ

494 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 17:21:28.18 ID:h/udabMMr.net
イワークやたらと出るとこ増えたけど次の追加にそなえてアメ貯めとけってこと?

495 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/28(水) 17:22:59.84 ID:cbjfqZJa0.net
>>474
先週さんざんカビゴン捕まえたからええやろ

496 :ピカチュウ (ワッチョイW 593f-2udJ):2016/09/28(水) 17:23:36.12 ID:QccCPaNe0.net
>>492
ありがと。メダルね。

497 :ピカチュウ (ワッチョイW 9790-xdvH):2016/09/28(水) 17:24:53.41 ID:zKg9bny30.net
>>362
チャリを敷地内で乗り回していたおっさんが坊さんに注意されていた
信仰の場であることを忘れずに、だね

498 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c39-pbYT):2016/09/28(水) 17:25:01.54 ID:MDZt8ffe0.net
>>314
BUMBな。23時に閉まるで。宿泊してれば入れるが。

499 :ピカチュウ (スップ Sdc8-rx+a):2016/09/28(水) 17:25:16.48 ID:zSw/jBWnd.net
>>483
徒歩で十分回れるから楽
場所によっては蚊がいるから虫除けスプレーあるといいかも

500 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/28(水) 17:25:49.52 ID:cbjfqZJa0.net
四季の森は何の巣?

501 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:28:56.20 .net
>>415
ガイジ

502 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 17:29:17.88 ID:7QTDC0E/r.net
>>500
ヒトデ

503 :ピカチュウ (ワッチョイW 51ca-xdvH):2016/09/28(水) 17:29:29.37 ID:Vi4OX7zy0.net
夢の島公園に行かれた方、ピカチュウは1時間平均何体くらいでしたか?

504 :ピカチュウ (ワッチョイW 5913-Px3x):2016/09/28(水) 17:30:51.07 ID:EY7vmllS0.net
>>486,499
ほうほう
それなら、芝公園にも行けそーだ
thx

505 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/28(水) 17:32:10.23 ID:cbjfqZJa0.net
>>502
あかんやつや

506 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 17:34:29.61 ID:mAul4updr.net
>>505
タッツーからのヒトデはさすがに同情するよね

507 :ピカチュウ (ワッチョイ 1c9b-sedz):2016/09/28(水) 17:36:20.90 ID:VIDDC+Ku0.net
ヒトカゲ集めするならやっぱり戸田公園周辺?
そろそろリザードン図鑑埋めたいから取りに行かねば

508 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-NAyh):2016/09/28(水) 17:36:26.07 ID:eyKxVCova.net
光が丘3回もカビゴン来てるじゃねーか
浜町なんて来るんじゃなかった

509 :ピカチュウ (ワッチョイW a04e-xdvH):2016/09/28(水) 17:37:26.36 ID:F8NEjY+60.net
>>504
六本木から都営線でおk

510 :ピカチュウ (ブーイモ MMb8-Px3x):2016/09/28(水) 17:38:08.40 ID:EtWcIFAUM.net
日比谷公園は楽だけど芝公園はきついで
見えてるとこ全部回るのは無理。

511 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 17:39:12.32 ID:bPNryHHWa.net
光が丘6匹目w

和光でピカチュウなんか集めてる場合じゃなかった

512 :ピカチュウ (ワッチョイW 1c9b-xdvH):2016/09/28(水) 17:39:42.50 ID:cbjfqZJa0.net
>>506
あのあたりカビゴン待ちに最適なんだよなぁ

513 :ピカチュウ (ワッチョイ 1678-dpGD):2016/09/28(水) 17:40:40.74 ID:gPF2K0XC0.net
>>503
発生としては時間7匹くらい。
ただし時間的に間に合わない場合や、絶対に入れない建物内や建前では入れない立ち入り禁止の芝生ゾーンの場合もある。
取りこぼしを防ぎたいならチャリは必須だな。通路の舗装状態が良いからローラースケートやキックボードの人もいた。
セグウイもいたぞw

514 :ピカチュウ (ワッチョイW 51ca-xdvH):2016/09/28(水) 17:42:52.73 ID:Vi4OX7zy0.net
>>513
情報ありがとうございました。
週末に自転車で行こうと思います。

515 :ピカチュウ (ワッチョイ fc40-5q76):2016/09/28(水) 17:43:01.94 ID:EU+RLj040.net
光が丘公園行ってくる

516 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-NAyh):2016/09/28(水) 17:43:48.35 ID:eyKxVCova.net
光が丘カビゴンの巣かな?w

517 :ピカチュウ (ワッチョイW a04e-xdvH):2016/09/28(水) 17:43:56.18 ID:F8NEjY+60.net
浜松町カビゴン

518 :ピカチュウ (ワッチョイW 5f5c-NAyh):2016/09/28(水) 17:44:08.26 ID:ZdLLtDIK0.net
カビゴン天国やな光が丘(´∇`)

519 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KpIa):2016/09/28(水) 17:44:17.73 ID:n0lnb5aVp.net
あー、帰ってきたとたんカビ2体同時わきー光が丘
西にペルシアンもいるねーーー

520 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 17:45:43.48 ID:/BKE0Eefr.net
かわいい
http://i.imgur.com/GEK9BDn.jpg

521 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-w4m5):2016/09/28(水) 17:46:11.91 ID:CW4fVCj9d.net
ひ、光が丘すげえ

522 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KpIa):2016/09/28(水) 17:46:23.03 ID:n0lnb5aVp.net
や、ペルシアンロングソースと思ったら、その下にカビちゃんおるやんけw

523 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 17:46:32.85 ID:e1GWkMoud.net
>>517
アメゴンだったわ

524 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 17:46:59.53 ID:e1GWkMoud.net
品川に海老わらおるな

525 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 17:47:08.38 ID:uVHeAkBWr.net
光が丘
ペルシアンがカビゴンタッチを妨害してくれますように

526 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 17:48:01.61 ID:3mjBp0und.net
光が丘公園始まったな 以前まではコダックの巣なのがネックだったからな

527 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/28(水) 17:48:38.57 ID:yEfSIqLTd.net
光が丘のカビゴンもうちょい東に分けてくれよー
これでよし行こうって数時間張っても出ないんだよなー

528 :ピカチュウ (ワッチョイW 3ae0-aBDa):2016/09/28(水) 17:49:47.64 ID:ge5btn7U0.net
光が丘はジュゴンもいっぱい作れていいよな

いいのか?

529 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 17:51:03.13 ID:CDX0ikqAp.net
光が丘公園カビゴン今日6匹目?
コダックに急転落してまた急浮上か

530 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 17:51:04.01 ID:rTYBRyioa.net
>>528
いいじゃん
ジュゴン可愛いし

531 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-Px3x):2016/09/28(水) 17:51:05.17 ID:pavXNrCl0.net
>>383
ひねりなくまんまじゃねーか

532 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-w4m5):2016/09/28(水) 17:53:03.30 ID:CW4fVCj9d.net
じゃあ次回の巣変更では中野に凄いのきてくれるかなー?

533 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 17:53:15.53 ID:+nL5uPiZr.net
綺麗なジャイアン状態だよねジュゴン
パウワウの方が好きだけど

かわいい顔してふぶき使えるんだよなねぇ

534 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/28(水) 17:54:46.67 ID:asd71gaSa.net
大森のサイホーン地味沸きオワッタ?

535 :sage (スップ Sdb8-LA2M):2016/09/28(水) 17:55:12.19 ID:cOBdLKKid.net
ネタにもされてたあの光が丘がナウいぜ!

536 :ピカチュウ (ワッチョイ 3af5-2aNT):2016/09/28(水) 17:57:22.00 ID:St5B/A580.net
光が丘って23区だったのか

537 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 17:58:03.16 ID:2t3N2xNBp.net
光が丘はガーディ取りに行ったなあ

538 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-NAyh):2016/09/28(水) 17:58:12.71 ID:eyKxVCova.net
>>536
練馬区バカにすんなよ
今から光が丘帰る。カビゴンまた来てくれ

539 :ピカチュウ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/28(水) 17:58:35.63 ID:J21L+sUYp.net
>>168
昨日の夜も鷺ノ宮付近でプテラ出てたよ
間に合わなかったけど

540 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 17:58:45.01 ID:KKe0NimMa.net
光が丘disやめて
小学校の頃の遠足が光が丘公園だった者として悲しい

541 :ピカチュウ (ワッチョイW a04e-xdvH):2016/09/28(水) 17:59:49.39 ID:F8NEjY+60.net
>>538
よし、こっから浜町のターンや

542 :ピカチュウ (ワッチョイW 13ab-xdvH):2016/09/28(水) 18:00:03.70 ID:RoSWy/uh0.net
>>536
都営大江戸線の始発駅やで(にっこり

543 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 18:00:51.98 ID:0lMrZ8uur.net
大江戸線ユーザーしか知らなそう

544 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 18:01:41.35 ID:UZNtcs5Xa.net
>>487
桜通りのピカチュウも優秀だったのにマジかあ…

545 :ピカチュウ (アウアウ Sae7-KI9H):2016/09/28(水) 18:01:49.87 ID:1091aRrya.net
【浜町公園レポ】
滞在時間約5.5時間で、見つけたヒトカゲ19匹。逃げられたヒトカゲ4匹。ほとんどが定期わきだったけど、1匹はルアーで間に合わなかった。

個体値は約82%が2匹で、あとは博士のコメントによると「目を引く」が3割くらいいたかな。TL27で、CP500以上のヒトカゲは3匹出た。

2〜3匹のほぼ同時わきが一時間に一回ほどあって、それ以外は鳩や鼠や虫が大量。コイキングも大量。ミニリュウ3匹とハクリュー1匹がルアーわきした。ヒトカゲに関しては、レベル上げのおまけ程度に考えていた方がいいかも。

それより、スポーツセンターに通う子どもや若いお母さん、お年寄りからまるで不審者を見るような視線が痛かった。

通りすがりに「この人たちは仕事してないの?」「してるわけないでしょ笑」なんて会話が聞こえたり、幼女から「迷惑になりますよー!」と叫ばれたりする場面があった。

以上、長文失礼しました。

546 :ピカチュウ (アウアウ Sa61-NAyh):2016/09/28(水) 18:02:44.38 ID:eyKxVCova.net
>>541
浜町あんまり歩く事ないから飽きてしまった…

547 :sage (スップ Sdb8-LA2M):2016/09/28(水) 18:03:01.15 ID:cOBdLKKid.net
地元民だがパウワウの沸き方が小金井サイホーンと同じで引きで見ると異常だなw
カビゴンも出るし週末見物に行くかー

548 :ピカチュウ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 18:03:41.07 ID:mg81zF40r.net
芝公園広すぎて話にならないわ

549 :ピカチュウ (ワッチョイW a04e-xdvH):2016/09/28(水) 18:05:23.42 ID:F8NEjY+60.net
>>545

次来る時はスーツか制服で来ような

総レス数 1000
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200