2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タッツー】あわマラソン総合 その2【ニョロモ】

1 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:20:14.22 ID:NVdjphCw0.net
1 あわ持ちタッツーCP20を配置
2 CP10のディグダグでトレーニング
3 名声とHP且⊂(゚∀゚*)ウマー

参考サイト
https://pokemongo.gamepress.gg/bubblestrat
http://pokemongo.biz/%E6%94%BB%E7%95%A5/8734/

前スレ
【タッツー】あわマラソン総合【ニョロモ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474359947/l50

191 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 23:35:42.02 ID:EiZJiyWI0NIKU.net
19のあわクラブに
10のピカチュウは、全く勝てない
11のコイルは、4回に3回勝てる
13と14ののマダツボミは楽勝
サンドバックを、仕入れないと

192 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 23:36:53.65 ID:1S9CaXQi0NIKU.net
>>191
そのクラブ、防御値高すぎるんじゃね?

193 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:09:41.49 ID:xZCzbZpK0.net
>>190
あわならノーダメでキズぐすり一切使わないんだぞ そんな時間の無駄なことするならタッツー狩るべき

194 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:16:46.06 ID:3kI3eA/F0.net
きずぐすり余っててジムの近くにいて暇ならやってもいいとは思うけど
コンセプトがまるっきり違うのでコイキングはスレチ

195 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 00:53:03.97 ID:jN3bFPDm.net
>>187
ディグダは紙装甲高火力アタッカーなんだっけ

196 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:07:56.15 ID:fr0e557Xd.net
>>195
ディグダはHPの種族値がかなり低いので低個体値だとLv1.5でもCP10のままでいられる
攻撃の種族値自体は他のアタッカーと比べて高くないよ

197 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:47:34.43 ID:m5FGrp920.net
泡ニョロモCP20でHP11なんだが、やられ役に不適?
クラブCP21HP10の方がいい?

叩き側はゴースのCP10か、つぼみのCP13、ユンゲラーCP15。

198 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:49:26.58 ID:3kI3eA/F0.net
HP1高いだけでだいぶきつくなる

199 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:50:40.52 ID:2Zys0bkh0.net
初期に捕まえて何となく残してたCP23ハクリュウが大活躍
CP31の泡クラブまでは成功した
しばらくはこれで繋ごう

200 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 01:54:29.62 ID:m5FGrp920.net
>>198
了解です。
クラブをゴースかつぼみで叩いてみるわ。

201 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 02:38:48.01 ID:3wG+KBA20.net
都内にあわ用のトレーニングタワー欲しい

202 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 04:27:01.58 ID:VgQZ4BZl0.net
>>185
あわマラソン阻止するの簡単。同色でCP10ポッポなんかを最下層にいれるの。

203 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 06:50:08.63 ID:1ZcY2YYq0.net
副垢前提だけどね

204 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 06:58:52.99 ID:ew8D5k3MK.net
最下層に置かれるのもキツいけど
攻撃の早いポケモンをタッツーの次に置かれるのもキツい

205 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:22:33.72 ID:+zmdSSZvd.net
ホンマモンのキチガイは複垢起動させてこっちの色で低CPねじ込んで泡マラソン阻止するからな
そんなやつが来たらすぐ逃げて方がいい

206 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:41:44.78 ID:7GKOMeJHd.net
DPSが高いわざのランキングはどこにでもあるとして

出が遅いわざのランキング
防御、HPが低いポケモンランキング(攻撃側でも防衛側でも重要)

はないの?

207 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:45:06.28 ID:3kI3eA/F0.net
技の時間一覧、ステータス一覧拾ってきてソートしろ

208 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 07:54:28.33 ID:x2LiD1yXd.net
>>202
同色の人が邪魔する意義ってなんだ?

209 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:05:24.92 ID:ndP9xEIe0.net
>>206
今の所あわ以外で成功した報告が全然出てないから、例え理論上可能だったしても条件整える難易度考えたらあわ以外の技を考えるメリットはあまりない
それに伴って防衛側に使うポケモンも
タッツー>クラブ>ニョロモ>(メノクラゲゼニガメ)
だけ覚えておけば十分

210 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:08:22.22 ID:rzNEVn5B0.net
アワ持ちタッツー拾えたけど強化したら19
低防御だからそうなる予感はあったけどさ
効率95パーで妥協するしかないか

211 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:20:30.03 ID:xZCzbZpK0.net
>>210
あわ先客がいたときに置きやすいから重宝するよ

212 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:23:46.37 ID:XD5C2EENa.net
あわマラソン楽しいけど ジムが調子悪くて
いちいちアプリ落ちるから萎えるわよ

213 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:42:00.38 ID:rAfq1suY0.net
オニスズメCP10でんこうせっかとコイルCP10でいけるよ 名声500 EX50だけど

214 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 08:43:41.90 ID:UHDX6j9/a.net
【赤ドンマイ】黄色チームにして良かった〜www【青ドンマイ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1475141879/

215 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:05:24.44 ID:OWe6vYAUd.net
クラブCP29でHP11ではできないかな?

216 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:09:02.21 ID:fr0e557Xd.net
マダツボミで無理なら無理

217 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:43:38.04 ID:CFvKN2di0.net
低CPつるむちマダツボミがラプラス並みのプレミアになってんな

218 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:45:53.93 ID:UKCWrGX+0.net
CP二桁すらなかなか捕まらんからなぁ
はよトレード機能つけてくれ

219 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 09:54:50.47 ID:lspT2n6M0.net
無傷じゃないと成功じゃ無いんだろ
ニョロモ以外で成功した組み合わせは
HP12低個体ゼニガメCP23防御まずまずと最高個体ハクリューCP23防御HP測定できない
HP13 高個体ニョロゾCP17HP測定できないと普通ミニリューCP12攻撃が測定できない
この組み合わせだけど前者は50しか稼げないし、後者も70しか稼げない

220 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:05:51.17 ID:fr0e557Xd.net
無傷+XP100が100点満点で、そこから減点方式で貰えるXPがその組み合せの点数と考えれば分かりやすいかと
別に100以外はダメなんてことは無い

221 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:11:41.85 ID:CFvKN2di0.net
つるむちマダツボミは一発の破壊力最強だから連打で腕が疲れないのも良い

222 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:12:29.38 ID:9iVR10d5.net
駄目じゃないしやりたきゃやればいいけど
CP倍以上を理想として捕獲しようとしていて
CP倍未満の組み合わせのパターンなんで無限にある中
CP倍未満の組み合わせで〜がいけましたとかいう報告が無意味であることにいい加減気づいて欲しい

223 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:43:56.11 ID:lspT2n6M0.net
最適解の組み合わせを揃えるのが大変なんだから、それ以外の組み合わせもそこそこ意味あるだろ
手持ちポケモンで手っ取り早く泡マラソンしたいって奴にとっては

224 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:47:29.16 ID:fXZ7yuMI0.net
このスレに出会えてよかったわ
サブ垢と本垢使って10分以内でタワーレベル10にできるようになった
今まではトレーニングとか殆どしてなかったけどこれは楽しいわ

225 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:52:57.26 ID:CFvKN2di0.net
タワー作り自体を楽しんでるのに敵色が飛んで来て潰されるのは閉口するわ
実験や楽しむ場所がなかなかない

226 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:54:05.20 ID:ixs6+U8H.net
>>223
ジムとポケストップが入る所でルアー引っ掛けながら
コイキング20を毒針ニドラン10でちくちくやってる俺みたいのもいるぜ!

227 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:56:04.55 ID:fr0e557Xd.net
>>225
他色からすれば、放置したら面倒なことになるし、あわポケしかいなかったら経験値稼ぎ的に絶好の獲物だから仕方ない

228 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 10:58:47.27 ID:rXlErxH00.net
>>224
規約違反の話は禁止だぞ

229 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:04:38.78 ID:bcPxRfH60.net
いや、こう考えるんだ
多色に攻撃されても絶対に名声を下げれず追いつけるのは無理だしずっと経験値が入る

多色も名声を下げれないが永遠と経験値が入るのでお互いWIN,WINじゃね?

230 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:07:46.55 ID:uR64/EGE0.net
近くチータタワー多くて迷惑しているから、3勢力コイキング垢持っていたほうがいいなこりゃ

231 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:12:44.96 ID:HFt+rpvLd.net
>>19
これ助かる
手持ちじゃ相討ちで名声500が最高だな

232 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:17:36.67 ID:YFWKF7+00.net
早く対策されてできなくなるように要望だそう

233 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:32:33.25 ID:Y9fdvOeLd.net
泡タツCP29HP11をCP13謎草葉っぱでやったけどあと一歩でやられる
HP10だといけるんだろうか
まだつぼ低cpとか飴にしなきゃよかった

234 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:40:30.61 ID:Qd1gF3D4M.net
>>184
あそこってやっぱ聖地なんだ?
泡マラソン以外に使っちゃだめなん?

235 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:41:37.44 ID:ixs6+U8H.net
1000の奴を500の奴で倒す労力と
20を10で倒す労力の評価が同等だなんて
こんなの絶対おかしいよ

236 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 11:51:18.76 ID:UlzlRv3z0.net
>>233
泡クラブCP29HP11とマダツボミCP13今日試してみるわ

237 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:15:54.51 ID:/F9KxoVxM.net
IV02/09/09のCP10泡クラブを進化させたらCP19HP10になった
IV13/06/06のCP10泡クラブを進化させたらCP20HP10になった
後者がゴール品ということでおk?

238 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:17:31.64 ID:tFBOPztqd.net
>>229
俺も近場で有名なチーターが泡マラソンやりだしたとこに偶然遭遇して、これはチャンスとジム落とさない範囲で削って経験値winwinだなってやってたら、そっから5分くらいでチーターやめちゃった
それどころか複垢使って白ジムにして去っていったよ

239 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:22:43.94 ID:RWZXPrqCd.net
そりゃやめるわ

240 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:50:01.76 ID:bcPxRfH60.net
とうとう素材集まらない奴が>>232の様に不貞腐れてチンコロしだすぞ
やっぱこんなスレ無くした方がいいんじゃね?

241 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 12:52:31.60 ID:CFvKN2di0.net
うちの近所も泡使い、複垢使いばかりでそのやり合いを楽しんでる
泡置くと一気に潰しにくるのでカビゴン置くと相手は泡以下のピジョンとか置いて妨害
これはこれで楽しい

242 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:20:34.92 ID:QfcHbxZ1a.net
CP10のディグダげっとした!
強化しても10のままだった
技はひっかくでもいけるんだよね?

243 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:24:53.40 ID:ixs6+U8H.net
まぁ結局は地道にポッポコラッタ集めて砂稼ぐついでにたまたまレアいのを捕まえてる奴が笑うんだろう
ナイアンがその気になれば一瞬で終わる砂上の楼閣だしな

しかしながら踊る阿呆に見る阿呆という言葉もある
タッツー狩りを楽しめてるならそれでよかろうなのだ

244 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 13:50:31.30 ID:CFvKN2di0.net
>>243
ポッポマラソンも限界はTL32くらいまで
そのくらいから効率良い複垢で1から再スタートする奴が多い

245 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:05:49.87 ID:3txue3kZ0.net
ポッポは200匹目くらいから精神修行になってくる

246 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:10:33.76 ID:8Jp4n9Ry0.net
次のアップグレードで泡マラソン出来なくなるとしてどんな形だろ?
やっぱCP100以下のポケモンはジムに置けなくするとか?

247 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:21:15.86 ID:lspT2n6M0.net
>>246
単純に泡発動速度アップか
そうじゃ無けりゃジム相討ちは負け扱いで名声も経験値も無しかのどっちかじゃね

248 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:24:42.35 ID:y3Kndb190.net
メノクラゲのあわ持ちゲット
でもHP12あるから厳しそう

249 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:28:25.60 ID:5sLMfxvN0.net
>>246
ジム10以上は報酬なしとかじゃない そもそも10なのにトレーニング出来るのおかしいし

250 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:30:40.84 ID:lfsH1y4J0.net
>>208
近所のジムが満員御礼ばっかだから
次のアプデで定員15まで増やしてくれや

251 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:30:46.52 ID:Nvj8g5p20.net
得られるXPや名声を、単純に防御側・攻撃側のCPの割合で決めてる設計がダメなんだから
チートでも何でもないよ。堂々とやっていいよ。(複垢、位置偽装はダメ)

CP2000をCP1000で倒した場合と、CP20をCP10で倒した場合のXPや名声が同じって
どう考えてもゲームバランスとしておかしいだろ。

252 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:38:48.13 ID:Pc3UImk+0.net
あわ速度アップなんてことになったら、いまでさえクッソ強い防衛ニョロボンが

253 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:39:29.05 ID:FB+fRmSTM.net
http://i.imgur.com/GKPIRQv.jpg

このマダツボミが神になるときが来るとはな……

254 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:45:28.28 ID:ZtPdmXrNa.net
ナイアンは問題を把握してるだろうしなんか言ってくるまで自由にやればいいんでない

255 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:46:47.02 ID:y3Kndb190.net
>>252
ホントや
この前チーターっぽいのが置いていった
CP2415のニョロボンは
100%胃袋CP3000ジャストカイリューでも
避けない殴り合いしたら負けたから
あわ速UPは危険だと思います

256 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:50:00.15 ID:rXlErxH00.net
威力も弱くするんやで

257 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:51:10.31 ID:f3d988KPa.net
あわニョロボンてそんな強かったのか
あわ3種コンプしてるけど育てるならどれ?

258 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:52:58.10 ID:5sLMfxvN0.net
昨日捕獲したCP15のマダツボミちゃん 優秀だがCP高すぎて使えないからと博士に送ったんだが別に送らなくてもよかったな

259 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:58:38.07 ID:w8t1zs1n0.net
防 あわタッツーCP17 HP10
攻 はたくプリンCP11 HP22

これでほぼ100%成功。+773。
どくばり、むしくい持ちのCP10ポケモンも行けそうな感じもするが未試行

260 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:01:48.83 ID:5sLMfxvN0.net
>>259
書くスレ間違えてるぞ

261 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:29:40.64 ID:LGdBiQJ9a.net
このあわたつーで良いですかね?

262 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:31:19.29 ID:y3Kndb190.net
>>256
それなら納得
あと電気系は1.5倍にして欲しい
電気系はどれも耐久性なさ過ぎて
属性で有利なのにラプラスは愚か
シャワーズにさえ対抗出来ない

263 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:40:42.24 ID:y3Kndb190.net
>>257
俺の3000カイリューに殴り合いで勝ったのは冷凍パンチ
大体ニョロにぶつけるのはナッシーかカイリューだから
冷凍パンチおすすめ
しんねんソラビなら溜まって直ぐソラビ発動すると
硬直時間にちょうど冷凍パンチ来て避けられない
ただでさえボコボコ減るのにボカーンって減ってしまう

264 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:56:56.26 ID:FB+fRmSTM.net
アタッカーは1匹いればいいけどあわ要員は多いほどいいね
あわ要員の数だけタワー建設できると考えればいい
自分で追い出せるなら1匹でもいいけど

265 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:04:03.42 ID:f3d988KPa.net
>>263
マジか
冷パン育てるわ
冷凍カメックスも使えそうだ

266 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:15:58.82 ID:ayxO5wfhp.net
ピカチュウはいつか最強になる

267 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:18:00.85 ID:VqRkvGoy0.net
アタッカーも複数いると事故ったとき回復後回しにできる

268 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:13:53.99 ID:iLAvGVI00.net
>>259
ガイジ

269 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:21:44.11 ID:1sRRME140.net
CP10の泡ニョロモキターと思ったが強化したらHP12になりやがった

270 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:27:09.61 ID:fr0e557Xd.net
ニョロモは難易度高いにょろよ

271 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:52:01.85 ID:DEX+nMwm0.net
ニャースはA15でも無理なんだっけか

272 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:01:31.62 ID:SJh/P1DD0.net
>>229
その「永遠と」は延々と、と言いたいのか?

273 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:55:45.41 ID:FCqCWt1E.net
>>246
500を上限にCP差ボーナスとか?

274 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:16:56.29 ID:88NzOdbt0.net
>>19
こんなにいっぱい可能性あるキャラいたんか
低CPのポケモンはタッツーディグダ以外は即飴にしてきた俺を殴りたい

275 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:21:00.92 ID:3n2KylxJ0.net
ピカチュウがジムで使えてうれしい。やられ役はカニに限る

276 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:42:07.70 ID:g6xA3h46d.net
>>259
はたくピッピ試してみるわ

277 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:43:12.90 ID:3n2KylxJ0.net
と思ったら今日拾ったLv1CP10の泡タッツーがLv1.5CP18になった。弱すぎw

278 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:48:31.87 ID:fGSsmeDOd.net
>>272
僕が言いたいのは永遠

279 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:06:30.04 ID:elix4e0d0.net
やせいのダルビッシュがあらわれた

280 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:38:23.82 ID:7mJdGSKM0.net
やっぱモグラは安定してて楽だな
(おそらく)攻撃0ピカさんだと何十回やっても相打ち勝利だわw

281 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:40:23.06 ID:fr0e557Xd.net
ディグダとマダツボミは火力高いから安定するね

282 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:43:18.56 ID:Jc8f2RjW0.net
同じCPなら進化後の方がやっぱ基本強いんだろか?
例えばCP10のマダツボミとCP10のウツボットなら同じ技持ちであれば後者の方がより成功率は上がるちうこと?

283 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:47:09.25 ID:a8AiyXY30.net
まず後者は存在しないんだけどな

284 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:00:31.54 ID:iLAvGVI00.net
マダツボミもなくね

285 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:12:40.04 ID:3ncY3+e00.net
>>249
それがいいな。あわ多数集めるか、鯉で妥協するかの選択も出来るし

286 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:15:05.68 ID:OTxVg4PPK.net
CP20コイキングで代用してるけど、コイキングによって技を出すタイミングが違うことに気づいた
これ「重さ」のパラメーター、実はバトルに関係あるわ
CP20HP12で重いコイキングはわるあがき前に倒せるのに、CP20HP11のヤツがすぐわるあがき使ってくる

287 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:19:18.32 ID:lspT2n6M0.net
それ重さよりHPがどれだけ削られた割合で技2を使ってくるかのCPUの攻撃パターンの違いだと思う

288 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:20:59.25 ID:+f3/Zhyz0.net
マラソン中に攻められても諦めて帰るってよく見るけど、タワーにあわポケしかいない場合は攻められたら1バトルで500+1500削られるんでないの?
上に味方いるから時間かかるってことかな?

289 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:26:19.09 ID:OTxVg4PPK.net
>>287
どゆこと?
どちらもCP10アーボのどくづきでダメージ1ずつ与えてるし、個体によって技2を出すタイミングが違うってことか?
重さと関係ないにしても、そのパラメータ超重要じゃね

290 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:30:31.60 ID:lspT2n6M0.net
>>289
ジム戦で前の戦いで貯めておいたゲージを使って高ダメ攻撃をするとすぐに技2使ってくるけど
低ダメ技1を連発してると技2を使ってくるタイミングが遅かったりする
一気に大ダメージを与えると技2を使ってくるタイミングが早いような気がするわ

総レス数 990
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200