2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タッツー】あわマラソン総合 その2【ニョロモ】

1 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:20:14.22 ID:NVdjphCw0.net
1 あわ持ちタッツーCP20を配置
2 CP10のディグダグでトレーニング
3 名声とHP且⊂(゚∀゚*)ウマー

参考サイト
https://pokemongo.gamepress.gg/bubblestrat
http://pokemongo.biz/%E6%94%BB%E7%95%A5/8734/

前スレ
【タッツー】あわマラソン総合【ニョロモ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474359947/l50

250 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:30:40.84 ID:lfsH1y4J0.net
>>208
近所のジムが満員御礼ばっかだから
次のアプデで定員15まで増やしてくれや

251 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:30:46.52 ID:Nvj8g5p20.net
得られるXPや名声を、単純に防御側・攻撃側のCPの割合で決めてる設計がダメなんだから
チートでも何でもないよ。堂々とやっていいよ。(複垢、位置偽装はダメ)

CP2000をCP1000で倒した場合と、CP20をCP10で倒した場合のXPや名声が同じって
どう考えてもゲームバランスとしておかしいだろ。

252 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:38:48.13 ID:Pc3UImk+0.net
あわ速度アップなんてことになったら、いまでさえクッソ強い防衛ニョロボンが

253 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:39:29.05 ID:FB+fRmSTM.net
http://i.imgur.com/GKPIRQv.jpg

このマダツボミが神になるときが来るとはな……

254 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:45:28.28 ID:ZtPdmXrNa.net
ナイアンは問題を把握してるだろうしなんか言ってくるまで自由にやればいいんでない

255 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:46:47.02 ID:y3Kndb190.net
>>252
ホントや
この前チーターっぽいのが置いていった
CP2415のニョロボンは
100%胃袋CP3000ジャストカイリューでも
避けない殴り合いしたら負けたから
あわ速UPは危険だと思います

256 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:50:00.15 ID:rXlErxH00.net
威力も弱くするんやで

257 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:51:10.31 ID:f3d988KPa.net
あわニョロボンてそんな強かったのか
あわ3種コンプしてるけど育てるならどれ?

258 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:52:58.10 ID:5sLMfxvN0.net
昨日捕獲したCP15のマダツボミちゃん 優秀だがCP高すぎて使えないからと博士に送ったんだが別に送らなくてもよかったな

259 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 14:58:38.07 ID:w8t1zs1n0.net
防 あわタッツーCP17 HP10
攻 はたくプリンCP11 HP22

これでほぼ100%成功。+773。
どくばり、むしくい持ちのCP10ポケモンも行けそうな感じもするが未試行

260 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:01:48.83 ID:5sLMfxvN0.net
>>259
書くスレ間違えてるぞ

261 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:29:40.64 ID:LGdBiQJ9a.net
このあわたつーで良いですかね?

262 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:31:19.29 ID:y3Kndb190.net
>>256
それなら納得
あと電気系は1.5倍にして欲しい
電気系はどれも耐久性なさ過ぎて
属性で有利なのにラプラスは愚か
シャワーズにさえ対抗出来ない

263 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:40:42.24 ID:y3Kndb190.net
>>257
俺の3000カイリューに殴り合いで勝ったのは冷凍パンチ
大体ニョロにぶつけるのはナッシーかカイリューだから
冷凍パンチおすすめ
しんねんソラビなら溜まって直ぐソラビ発動すると
硬直時間にちょうど冷凍パンチ来て避けられない
ただでさえボコボコ減るのにボカーンって減ってしまう

264 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 15:56:56.26 ID:FB+fRmSTM.net
アタッカーは1匹いればいいけどあわ要員は多いほどいいね
あわ要員の数だけタワー建設できると考えればいい
自分で追い出せるなら1匹でもいいけど

265 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 16:04:03.42 ID:f3d988KPa.net
>>263
マジか
冷パン育てるわ
冷凍カメックスも使えそうだ

266 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:15:58.82 ID:ayxO5wfhp.net
ピカチュウはいつか最強になる

267 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 17:18:00.85 ID:VqRkvGoy0.net
アタッカーも複数いると事故ったとき回復後回しにできる

268 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:13:53.99 ID:iLAvGVI00.net
>>259
ガイジ

269 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:21:44.11 ID:1sRRME140.net
CP10の泡ニョロモキターと思ったが強化したらHP12になりやがった

270 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:27:09.61 ID:fr0e557Xd.net
ニョロモは難易度高いにょろよ

271 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 18:52:01.85 ID:DEX+nMwm0.net
ニャースはA15でも無理なんだっけか

272 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:01:31.62 ID:SJh/P1DD0.net
>>229
その「永遠と」は延々と、と言いたいのか?

273 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 19:55:45.41 ID:FCqCWt1E.net
>>246
500を上限にCP差ボーナスとか?

274 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:16:56.29 ID:88NzOdbt0.net
>>19
こんなにいっぱい可能性あるキャラいたんか
低CPのポケモンはタッツーディグダ以外は即飴にしてきた俺を殴りたい

275 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:21:00.92 ID:3n2KylxJ0.net
ピカチュウがジムで使えてうれしい。やられ役はカニに限る

276 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:42:07.70 ID:g6xA3h46d.net
>>259
はたくピッピ試してみるわ

277 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:43:12.90 ID:3n2KylxJ0.net
と思ったら今日拾ったLv1CP10の泡タッツーがLv1.5CP18になった。弱すぎw

278 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 20:48:31.87 ID:fGSsmeDOd.net
>>272
僕が言いたいのは永遠

279 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:06:30.04 ID:elix4e0d0.net
やせいのダルビッシュがあらわれた

280 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:38:23.82 ID:7mJdGSKM0.net
やっぱモグラは安定してて楽だな
(おそらく)攻撃0ピカさんだと何十回やっても相打ち勝利だわw

281 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:40:23.06 ID:fr0e557Xd.net
ディグダとマダツボミは火力高いから安定するね

282 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:43:18.56 ID:Jc8f2RjW0.net
同じCPなら進化後の方がやっぱ基本強いんだろか?
例えばCP10のマダツボミとCP10のウツボットなら同じ技持ちであれば後者の方がより成功率は上がるちうこと?

283 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 21:47:09.25 ID:a8AiyXY30.net
まず後者は存在しないんだけどな

284 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:00:31.54 ID:iLAvGVI00.net
マダツボミもなくね

285 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:12:40.04 ID:3ncY3+e00.net
>>249
それがいいな。あわ多数集めるか、鯉で妥協するかの選択も出来るし

286 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:15:05.68 ID:OTxVg4PPK.net
CP20コイキングで代用してるけど、コイキングによって技を出すタイミングが違うことに気づいた
これ「重さ」のパラメーター、実はバトルに関係あるわ
CP20HP12で重いコイキングはわるあがき前に倒せるのに、CP20HP11のヤツがすぐわるあがき使ってくる

287 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:19:18.32 ID:lspT2n6M0.net
それ重さよりHPがどれだけ削られた割合で技2を使ってくるかのCPUの攻撃パターンの違いだと思う

288 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:20:59.25 ID:+f3/Zhyz0.net
マラソン中に攻められても諦めて帰るってよく見るけど、タワーにあわポケしかいない場合は攻められたら1バトルで500+1500削られるんでないの?
上に味方いるから時間かかるってことかな?

289 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:26:19.09 ID:OTxVg4PPK.net
>>287
どゆこと?
どちらもCP10アーボのどくづきでダメージ1ずつ与えてるし、個体によって技2を出すタイミングが違うってことか?
重さと関係ないにしても、そのパラメータ超重要じゃね

290 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:30:31.60 ID:lspT2n6M0.net
>>289
ジム戦で前の戦いで貯めておいたゲージを使って高ダメ攻撃をするとすぐに技2使ってくるけど
低ダメ技1を連発してると技2を使ってくるタイミングが遅かったりする
一気に大ダメージを与えると技2を使ってくるタイミングが早いような気がするわ

291 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:31:32.64 ID:O251avKn0.net
同じ個体でも技2のタイミングちがう事あるべ

292 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:31:45.32 ID:OTxVg4PPK.net
どくばりの間違い

293 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:33:36.40 ID:NSxqfXtAa.net
あわメノクラゲCP21HP12をミニリュウCP13攻撃マックスでいけんじゃねって思ってやってみたら撃沈だったw
メノクラゲ硬すぎ

294 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:40:28.41 ID:OTxVg4PPK.net
ダメージ与えると技ゲージが溜まるから技2を使ってくるし、同じ個体でもタイミングが違うのもそうだけど、
個体によって技を出すタイミングの遅い速いがあるのよ
HP11の方はわるあがきのタイミングが遅いときしか倒せないが、HP12の方はわるあがきのタイミングが最速(3発目)のときでも倒せる

295 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 22:41:06.85 ID:qFPqQmcha.net
そろそろ何らかの対策も近いな
ソースはうちの近くでもやるやつが現れ始めた

296 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:03:17.05 ID:gKfR8/Cm0.net
試すの面倒なので教えてください。
下記パターンだとミニリュウ・タッツーでも成功します?
攻撃:
ビリリダマ CP10 スパーク持ち ATK12 DEF4 HP5 IV46.67%
ミニリュウ CP13 りゅうのいぶき持ち ATK15 DEF12 HP15 IV93.33%

防御
タッツー CP21 あわ持ち ATK7 DEF7 HP15 IV64.44%

297 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:04:42.94 ID:fqLVCh4fp.net
ぜんぜんムリ

298 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:06:12.20 ID:sS81J+r8M.net
>>296
成功しますん

299 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:07:22.90 ID:5sLMfxvN0.net
欠点がひとつあるな ジム10にしてから攻撃されてタッツー追い出されたから他のジムに移動してやってたら近所に10タワー乱立状態になってしまった
田舎だから壊す人も中々いないし遠出しないとならない 人が沢山来る場所でやらないとダメだな

300 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:10:25.98 ID:e+YHRERm0.net
>>288
削る方が早いからさっさと更地にしてもらうわ
そこから簡単に乗っ取れるわけで
相手も自分のアカウント晒した後はヘタレだからいつまでも邪魔してこない

301 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:11:29.36 ID:JG6WMs6n0.net
ジム探しが大変

302 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:18:07.54 ID:WvL3jzcO0.net
泡タツCP30HP10相手に安定するやつ教えてください

303 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:20:28.07 ID:3kI3eA/F0.net
マダツボミlv1ならつるのムチ4発確定じゃね

304 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:21:06.30 ID:Qivg6t0Kp.net
>>302
カイリューなら余裕だよ

305 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:21:39.83 ID:YXBQN/780.net
ジムが重くて失敗することあるわ
元気のかけら集めるのめんどくさい

306 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:35:21.49 ID:VFBRmfg90.net
むしろこの技のおかげで電撃戦をやる機会が激減して元気のかけらが余りまくって辛い

307 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:47:39.72 ID:1cMoZG++0.net
でもさ
やってて虚しくないんかね?

コンプリートには一切役に立たないよね
不正とは言わないけどインチキして手っ取り早く経験値稼いで何の得になるん?

308 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:50:46.44 ID:3kI3eA/F0.net
別にコンプリート目指すだけのゲームじゃねえし

309 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:51:23.43 ID:wqW439YVd.net
トレーニング1000回でメダル貰えるんだぜ

310 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:52:59.88 ID:NSxqfXtAa.net
1000稼げないから769ずつ稼いでようやく48000までいったと思ったらそこから0にされた時は発狂しそうになったわ。
ギリギリまでいかせといて攻めてくるやつは性格悪い

311 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:54:05.08 ID:1ZcY2YYq0.net
>>310
ごめんね

312 :ピカチュウ:2016/09/30(金) 23:56:44.68 ID:1cMoZG++0.net
>>308
コンプリート以外だとポケモン集めてほしのすなやアメを集めて
お気に入りの子を成長させたり色々楽しみあるけどさ

泡マラソンは罪悪感持ちながらやってて虚しくないん?

313 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:00:50.10 ID:0G8n24eg0.net
マラソンしてる奴に罪悪感なんか無いだろw

314 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:04:19.82 ID:MdsG/N/h0.net
何故不正してるわけでもないのに罪悪感を抱かねばならないのか

315 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:05:43.75 ID:IVhsAC0/d.net
>>307
何がインチキなの?
シムテム的に何も問題ないんだけど?
何がどうインチキなのか説明できるの?

316 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:06:14.99 ID:C3ozg+M/M.net
>>312
全く無いな
他人が出来ないことをやってると言う優越感はあるw

317 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:07:00.15 ID:DW1Bhmjf0.net
インチキってほど経験値も稼げませんし(´・ω・`)

318 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:08:43.60 ID:CYEgk7ugd.net
妬む暇があったらさっさと泡たつ探せよ

319 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:10:08.26 ID:QUK10FkS0.net
CP20のタッツーでできたポケモンでCP30のクラブとやらせたらダメだったわ
別に用意しなきゃいけないのか

320 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:20:51.84 ID:IVhsAC0/d.net
>>319
そりゃまぁ、普通に無理だろw
CP20用とCP30用で泡ポケモンとアタッカーを準備すれば収集が(少し)楽になるよ

321 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:24:47.73 ID:q2bF4D580.net
初めて泡マラソンしてきたがスゲーなw
30分でLv1のジムが9になったw
でも経験値稼ぎはポッポマラソンが一番だな

322 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:28:01.89 ID:E+l0he/N0.net
なんかあわマラソンに使えるポケモン探しが一番楽しくなってきた
まだ図鑑100も行ってないのに
夢が広がりんぐ

323 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:28:10.30 ID:F9hFf7fLK.net
RMT・複垢・サーチアプリ・位置偽装 ←違反、やったら駄目なこと
泡マラソン ←裏技、やっても問題ないこと

泡マラソン自体は何の問題もない
駄目なのは泡マラソンでレベル上げた垢売ったり、育てたタワーに複垢でポケモン置いたり、遠隔のジムに位置偽装してマラソンしたりする行為

324 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:55:17.95 ID:IVhsAC0/d.net
>>322
自宅でレーダーにガーディとかが出ても面倒いから無視するようになったのに、タッツーが出たら急いで探しに行ってるわ

325 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 00:58:30.01 ID:7xqXbFHk0.net
pgoでマダツボミの通知設定することになるとは思わんかった

326 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:17:22.55 ID:ZUIunaKI0.net
ジムってジムレベル10になってもトレーニングできて経験値入るものなの?

327 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:18:38.16 ID:sqX4MYfN0.net
マラソンしてる人は経験値稼ぎだけが目的でなの?
せっかくジムレベル10にしてもコイン稼ぐには自分は1番下じゃんか?
どうやって泡タッ以外の自ポケモン置いてるの?他色の知り合いにちょっと崩してもらったりするのかな?

328 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:19:11.15 ID:MLofe2K30.net
他所のスレで泡マラソンはチート行為って言ってる人いたなぁ
そうなの?

329 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:19:16.14 ID:m7y87j5j0.net
できるよ

330 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:32:15.74 ID:rmS033Eb0.net
チートじゃないでしょ
それだとポッポマラソンもチート扱いだわww

331 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:35:17.74 ID:2mM3VpXba.net
泡タツがチートなら低CPでトレすんのもチートになるわなw

332 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:54:11.20 ID:HcFIipDyd.net
エリートトレーナー稼ぐモチベになってる
経験値まあまあうまいし何より補給無しなのがいい

333 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 01:55:16.89 ID:PRu7CD3n0.net
家から届くジムが攻撃されており、23000に下がっていた。
攻撃されながら50000に上げることができたぜ!

1時間以上も攻撃し続けてたな・・・
ところどころ2000減らしてたから、奪還が狙いだろう。何という執念・・・。
てか、攻撃側は30000超えたくらいで諦めろよ!
これやるのは俺だって面倒なんだ。

有効だと思うのなら、粛々と該当ポケモンを集めて実行すれば良い
他のトレーナーがカビゴン・ラプラスのケツを夢中で追ってる間でも、タッツーみたいなのを集めてきたんだからさ

334 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:15:38.24 ID:P9RGMmlV0.net
マジレスすると、二足歩行しないラプラスにケツは無いと思う

335 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:19:10.22 ID:Ce4Jg7hu0.net
立場が逆転したらむこうだって「諦めろよ!」って思うだろうな
お互い様だよ、よーやるわ

自室からジムに届いてる奴の防衛は凄い腹立つ
さっさとあわマラソンは出来ないように修正して欲しい

336 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:32:37.22 ID:5btA3NkA0.net
京都の寺が2個とも更地になってる

337 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:39:23.21 ID:IVhsAC0/d.net
>>327
俺は泡マラを自色の勢力拡大の一環として使ってるから、タッツーが戻ってもジムが残れば問題なし
むしろ、手持ちのタッツー使い切ったら終わりだから早く削って欲しい

338 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 02:44:38.56 ID:5btA3NkA0.net
https://apres.jp/apres-web/content/uploads/2015/07/09bbc67ecb3712daf0966a96c43dfd95-300x225.jpg

339 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:02:40.25 ID:0G8n24eg0.net
タッツー3匹置いて1時間マラソン計ってみた
カクカクして20回位落ちたけど経験値22500
落ちる回数多すぎてイライラするわ

340 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:15:33.09 ID:/npQmJ5va.net
>>338
中々のイケメンじゃん どうしたの

341 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 03:27:45.26 ID:EUPFpRdw0.net
>>340
あまたつって関東限定なのか?

342 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:08:45.72 ID:9X/etf4p0.net
泡マラソンなんて、そんな都合の良いポケモンなんて無理だろうと思ったら、
go plusでポチポチ帰宅してたら、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020118.jpg
これゲットしてたわ(あわ&はさむ)、
51点/100点なのか(謎

で、これをジムに置いてcp10同士で戦えば良いって事?

343 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:10:20.77 ID:wU50osS20.net
もうちょいジムの仕様を勉強しろ!

344 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:20:53.72 ID:9X/etf4p0.net
>>343
すまん、相手のcpが1でも高ければ、名声が+500ってところまでは理解した・・・。
ってことは強化すればいいようだけど、進化してcp, HPがいくらになるかわからないから不安だなぁ。
2回進化(LV2.0)で止めれば良いんだよね?

345 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:27:58.67 ID:FZ/WR3y9a.net
>>344
一回強化したらCP20くらいになるからそれをCP10のキャラで倒すだけ

346 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 05:32:48.68 ID:CYyJghXwd.net
今日ジム行ったらニョロモ置いてあったけどCP10だった...

347 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:28:37.20 ID:9X/etf4p0.net
>>345
サンクス、調べてみた。
とりあえずクラブを1回強化して調べてもらった
LV1.5, CP18, HPがかなりの強さ(8〜12) とのこと(全部0じゃなかったのか・・)

これを適正なcp10あたりで叩けばいいんだけど、
LV2.0にするメリットってある?
HP属性が(8~12)だから、LV2.0にするとHP11になっちゃうのかな・・。

babblestratでは「クラブはHP10でLV2.0が名声多くゲットできる」って書いてるけど、HP11になったら使えないんだよね?
LV2.0にすると「cp26〜cp35」になるようで、
cp26, HP10のクラブを、cp10のディグダが「あわ」が当たる前に倒せるということ?

348 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:37:07.09 ID:Ccal0S5Z0.net
>>347
そういうことだからもう一回強化すればおkだよ

349 :ピカチュウ:2016/10/01(土) 06:48:15.43 ID:CYyJghXwd.net
トレするときいつもナッシーが選ばれて変える時間がもったいないんだけどなにかいい方法ないかな?
お気に入りはいっぱいいるしCPのソートも逆からできればいいんだけど

総レス数 990
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200